JP2018134390A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018134390A5
JP2018134390A5 JP2017243572A JP2017243572A JP2018134390A5 JP 2018134390 A5 JP2018134390 A5 JP 2018134390A5 JP 2017243572 A JP2017243572 A JP 2017243572A JP 2017243572 A JP2017243572 A JP 2017243572A JP 2018134390 A5 JP2018134390 A5 JP 2018134390A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backpack
straps
shoulder strap
strap
proximal portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017243572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018134390A (ja
JP6804433B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102016225790.0A external-priority patent/DE102016225790A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2018134390A publication Critical patent/JP2018134390A/ja
Publication of JP2018134390A5 publication Critical patent/JP2018134390A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6804433B2 publication Critical patent/JP6804433B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

いくつかの実施形態では、バックパックが装着者の背中の上で使用されるときに、第1の安定固定部は、装着者の胸郭領域に配置され得る。さらに、第2の安定固定部は、装着者の腰部領域に配置され得る。したがって、第1の安定固定部は、バックパックの中間部分に配置され、第2の安定固定部は、バックパックの下方部分に配置され得る。これらの実施形態は、装着者の胸郭領域にある安定ストラップと装着者の腋窩との間の距離が、従来のバックパックのストラップの場合よりも遙かに短くなるので、装着者の背中に沿ったバックパックの望ましくない運動を回避するのにさらに役立つ。したがって、強い外力を伴うダウンヒルバイキングのようなスポーツ用途においても、説明されたバックパックは、本質的に、装着者の背中の上で調整された位置に留まることができる。
図1における好ましい実施形態の側面図から見て取れるように、上部の安定ストラップ120が、装着者102の胸郭領域に配置される第1の安定固定部121a(図1では破線の円によって示される)において、本体105に接続される。さらに、下部の安定ストラップ120が、装着者102の腰部領域に配置される第2の安定固定部121b(同じく破線の円によって示される)において、本体105に接続される。第1の安定固定部121aは、第2の安定固定部121bよりも装着者102の肩に接近して配置される。第1の安定固定部121aと第2の安定固定部121bとの間の距離は、第1の安定固定部121aと本体105の上端部との間の距離よりも短い。図1に示されるように、バックパック100が装着者の背中の上に装着されたときに、本体105の上端部は、装着者の肩に隣接する本体の一部分になり得る。安定固定部は、図2A〜2Cを参照してより詳細に説明される。スポーツ用途のための装着者の背中の上でのバックパック100の確実な位置決めを向上させるために、バックパック100上での安定固定部の任意の他の適切な配置を提供することも考えられる。
図2Aの好ましい実施形態では、各緩衝肩ストラップ210の遠位部分211を本体205にそれぞれ接続する安定ストラップ220は、本体205から緩衝肩ストラップ210の遠位部分211まで延在して本体205に戻る単一の安定ストラップ220として設けられている。安定ストラップ220の上方部分が、第1の安定固定部221aにおいて本体205に接続され、安定ストラップ220の下方部分が、第2の安定固定部221bにおいて本体205に接続される。第1の安定固定部221aおよび第2の安定固定部221bは、図1に示された上記で説明された実施形態と同様に、例えばバックパック200を装着する装着者の胸郭および腰部の領域に配置され得る。
第1の安定固定部221aおよび第2の安定固定部221bは、この場合もやはり、それらが装着者の腋窩の下方およびバックパック200の装着者の腕と身体側との間に延在して本体205を所望の位置に維持するように、バックパック220の装着者の胸郭および腰部の領域に配置され得る。

Claims (16)

  1. a.本体と、
    b.少なくとも1つの緩衝肩ストラップと、
    c.前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの遠位部分の外側を前記本体にそれぞれ接続する少なくとも2つの安定ストラップとを備え、
    d.前記少なくとも2つの安定ストラップが、第1および第2の安定固定部において前記本体に接続され、前記第1の安定固定部が、前記第2の安定固定部よりも前記緩衝肩ストラップの近位部分に接近して配置され、
    e.前記第1の安定固定部が、前記バックパックを使用する装着者の胸郭領域に配置される、バックパック。
  2. 前記第2の安定固定部が、前記バックパックを使用する装着者の腰部領域に配置される、請求項1に記載のバックパック。
  3. 前記第1の安定固定部と前記第2の安定固定部との間の距離が、前記第1の安定固定部と前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの前記近位部分との間の距離よりも短い、請求項1又は2に記載のバックパック。
  4. 前記少なくとも2つの安定ストラップが、前記本体から前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの前記遠位部分まで延在して前記本体に戻る単一のストラップとして設けられる、請求項1から3のいずれか一項に記載のバックパック。
  5. 前記少なくとも2つの安定ストラップの長さのうちの少なくとも1つが調整可能である、請求項1から4のいずれか一項に記載のバックパック。
  6. 前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの近位部分を前記本体にそれぞれ接続する少なくとも2つの結合ストラップを備え、
    前記少なくとも2つの結合ストラップが、前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの前記近位部分の位置を調整するように適合される、
    請求項1から5のいずれかに記載のバックパック。
  7. 前記少なくとも2つの結合ストラップが、前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの長手方向の伸張に直交する横方向に対して、前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの前記近位部分の位置を調整するように適合される、請求項6に記載のバックパック。
  8. 前記少なくとも2つの結合ストラップが、第1および第2の結合固定部において前記本体に接続される、請求項6または7に記載のバックパック。
  9. 前記結合固定部のうちの少なくとも1つが、前記本体の内表面上に配置される、請求項8に記載のバックパック。
  10. 前記少なくとも2つの結合ストラップが、前記本体から前記少なくとも1つの緩衝肩ストラップの前記近位部分まで延在して前記本体に戻る単一のストラップとして設けられる、請求項6から9のいずれか一項に記載のバックパック。
  11. 結合ストラップの第1および第2の対を備え、前記第1の対が、第1の緩衝肩ストラップの近位部分と前記本体とに接続され、前記第2の対が、第2の緩衝肩ストラップの近位部分と前記本体とに接続される、請求項6から10のいずれか一項に記載のバックパック。
  12. 前記第1の対の結合ストラップが、前記第2の対の結合ストラップに接続される、請求項11に記載のバックパック。
  13. 前記接続が、前記本体の内表面上に配置される、請求項12に記載のバックパック。
  14. 前記少なくとも2つの結合ストラップの長さのうちの少なくとも1つが調整可能である、請求項6から13のいずれか一項に記載のバックパック。
  15. 前記本体が、背面パネルを備える、請求項1から14のいずれか一項に記載のバックパック。
  16. 少なくとも2つの緩衝肩ストラップ、および前記少なくとも2つの緩衝肩ストラップを接続する少なくとも1つの支持ストラップを備える、請求項1から15のいずれか一項に記載のバックパック。
JP2017243572A 2016-12-21 2017-12-20 バックパック Active JP6804433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016225790.0A DE102016225790A1 (de) 2016-12-21 2016-12-21 Rucksack
DE102016225790.0 2016-12-21

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018134390A JP2018134390A (ja) 2018-08-30
JP2018134390A5 true JP2018134390A5 (ja) 2020-03-12
JP6804433B2 JP6804433B2 (ja) 2020-12-23

Family

ID=60702308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017243572A Active JP6804433B2 (ja) 2016-12-21 2017-12-20 バックパック

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3338593B1 (ja)
JP (1) JP6804433B2 (ja)
CN (1) CN108209124A (ja)
DE (1) DE102016225790A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3616556B1 (de) * 2018-08-29 2021-07-14 Anton J. Schudel Tragebeutel
JP6854014B2 (ja) * 2018-12-18 2021-04-07 株式会社二子商事 リュックサック
US10772410B2 (en) * 2019-01-04 2020-09-15 The North Face Apparel Corp. Cinch pack
CN116963639A (zh) * 2021-02-17 2023-10-27 杰克沃尔夫斯金北美公司 具有隧道网格衬垫结构的背包面板
DE102022114322A1 (de) 2022-06-07 2023-12-07 Vaude Sport Gmbh & Co. Kg Rucksack

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1238303A (ja) * 1967-06-20 1971-07-07
JPS5240977Y2 (ja) * 1972-08-23 1977-09-16
US3957184A (en) * 1974-08-19 1976-05-18 Shurman Daniel A Back pack with resilient bands for spacing the pack from the wearer
JPS5627029U (ja) * 1979-08-08 1981-03-13
JPS6147824U (ja) * 1984-09-03 1986-03-31 株式会社林五 背負い袋
US5431317A (en) * 1994-02-24 1995-07-11 Kliot; Eugene Multimode traveling bag
US6164509A (en) 1999-07-19 2000-12-26 Zero G Technologies, Llc Ergonomic bookpack
FR2849997A1 (fr) * 2003-01-17 2004-07-23 Breton Yann Le Systeme de bandoulieres evolutives pour sacs a dos et autres accessoires portables
JP2005192812A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Nifco Inc バックル、および、リュックサック
US7673777B2 (en) * 2005-03-18 2010-03-09 Mystery Ranch, Ltd. Backpack frame system
US8066164B2 (en) * 2005-06-08 2011-11-29 Gregory Mountain Products, Llc Backpack having auto-adjusting waistbelt
US7431184B2 (en) * 2005-06-10 2008-10-07 Bianchi International Backpack having distributed-load shoulder strap system
JP3115681U (ja) * 2005-08-11 2005-11-10 株式会社 Shin−Ei バッグ
CA2552491A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-19 Lauren Rock Backpack and strap system
KR101030985B1 (ko) * 2010-05-11 2011-04-28 주식회사 파이로 다용도 배낭
US8757463B2 (en) 2010-05-28 2014-06-24 Nike, Inc. Running bag with a convex back panel
US9848686B2 (en) * 2014-05-05 2017-12-26 Exxel Outdoors, Llc Pack having one-piece seamless bodyside liner
JP3195625U (ja) * 2014-11-11 2015-01-29 笹埜 麻優子 リュックサック
CN204336151U (zh) * 2014-12-28 2015-05-20 祥兴(福建)箱包集团有限公司 一种背包肩带高度调节结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018134390A5 (ja)
RU2672678C2 (ru) Страховочная привязь
KR101494189B1 (ko) 배낭 프레임 장치
US20120292361A1 (en) Backpack exoskeleton
CN106535705A (zh) 承载背带
US8523795B2 (en) Arm sling with backpack straps
JP5822268B2 (ja) 膝装具
JP2021506370A (ja) 調節可能なヘッドサポートを備えるベビーキャリアおよびそのバックル
US9987159B2 (en) Back supporter
US7549968B2 (en) Dynamic, adjustable orthopedic device
US20190191855A1 (en) Ergonomic backpack
JP6407392B1 (ja) 腰用サポーター
US2541487A (en) Spinal brace
US20060129076A1 (en) Broken collar bone fixing band
US1371690A (en) Back-brace
US10918528B2 (en) Head support device
US707610A (en) Carrying device.
US9848687B2 (en) Adjustable strap height mechanism
ES2809480T3 (es) Marco de soporte para una mochila o equivalente
US20160022468A1 (en) Arm immobilization device and associated methods
US20160242947A1 (en) Split footplate, ankle braces and bracing systems including the same and associated methods
US10314729B2 (en) Knee brace devices and systems and methods of using the same
US618097A (en) Leg and ankle brace
KR200406497Y1 (ko) 자세교정구
JP6360416B2 (ja) 肩痛緩和装具