JP2018124657A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018124657A5
JP2018124657A5 JP2017014517A JP2017014517A JP2018124657A5 JP 2018124657 A5 JP2018124657 A5 JP 2018124657A5 JP 2017014517 A JP2017014517 A JP 2017014517A JP 2017014517 A JP2017014517 A JP 2017014517A JP 2018124657 A5 JP2018124657 A5 JP 2018124657A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan data
character strings
document
type
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017014517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018124657A (ja
JP6881991B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017014517A priority Critical patent/JP6881991B2/ja
Priority claimed from JP2017014517A external-priority patent/JP6881991B2/ja
Priority to US15/876,332 priority patent/US11423681B2/en
Priority to CN201810084481.7A priority patent/CN108377309B/zh
Publication of JP2018124657A publication Critical patent/JP2018124657A/ja
Publication of JP2018124657A5 publication Critical patent/JP2018124657A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6881991B2 publication Critical patent/JP6881991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するために本発明の一態様に係る画像処理装置は以下のような構成を備える。即ち、
原稿をスキャンし、スキャンデータを取得する取得手段と、
前記スキャンデータの種類と複数の固定文字列とを管理する管理手段と、
前記取得手段によって取得された前記スキャンデータに基づいて、前記原稿の種類および前記種類に関連づく前記複数の固定文字列を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された前記複数の固定文字列を、前記スキャンデータのファイル名を作成する際に使用する候補文字列として表示部に表示させる制御手段と、とを有することを特徴とする。

Claims (9)

  1. 原稿をスキャンし、スキャンデータを取得する取得手段と、
    前記スキャンデータの種類と複数の固定文字列とを管理する管理手段と、
    前記取得手段によって取得された前記スキャンデータに基づいて、前記原稿の種類および前記種類に関連づく前記複数の固定文字列を特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された前記複数の固定文字列を、前記スキャンデータのファイル名を作成する際に使用する候補文字列として表示部に表示させる制御手段と、
    とを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記特定手段は、前記スキャンデータの特徴量を抽出し、当該特徴量に対応する特定規則に従って前記スキャンデータに対応する原稿の種類を特定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 原稿の画像を読み取る読取手段を更に有し、
    前記原稿のスキャンデータは、前記読取手段により前記原稿を読み取ることにより得られることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
  4. 前記管理手段は、原稿の種類に対応付けて、前記ファイル名に使用する複数の候補文字列を管理でき、
    前記制御手段は、前記特定手段により特定された原稿の種類に対応する複数の候補文字列の中から文字列をユーザに選択させるボタンを前記表示部に表示させ、当該ユーザにより選択されたボタンに対応する文字列を用いて前記スキャンデータファイル名を作成することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記スキャンデータの特徴量は、前記スキャンデータに含まれる文字列であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. ユーザの操作に従って、前記候補文字列のリストに新たな文字列を追加する追加手段を更に有し、
    前記管理手段は、前記追加手段により追加された文字列を、追加の候補文字列として管理することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 前記管理手段は更に、前記スキャンデータファイル名に使用された候補文字列を、使用された文字列として管理し、
    前記制御手段は、前記特定手段により特定された原稿の種類に対応する候補文字列のリストの上位に、前記使用された文字列に対応するボタンを表示するよう制御することを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
  8. 画像処理装置を制御する制御方法であって、
    原稿をスキャンし、スキャンデータを取得する取得工程と、
    前記スキャンデータの種類と複数の固定文字列とを管理する管理工程と、
    前記取得工程で取得された前記スキャンデータに基づいて、前記原稿の種類および前記種類に関連づく前記複数の固定文字列を特定する特定工程と、
    前記特定工程で特定された前記複数の固定文字列を、前記スキャンデータのファイル名を作成する際に使用する候補文字列として表示部に表示させる制御工程と、
    とを有することを特徴とする制御方法。
  9. 請求項8に記載された制御方法の各工程を、コンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2017014517A 2017-01-30 2017-01-30 画像処理装置、及びその制御方法とプログラム Active JP6881991B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014517A JP6881991B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 画像処理装置、及びその制御方法とプログラム
US15/876,332 US11423681B2 (en) 2017-01-30 2018-01-22 Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium
CN201810084481.7A CN108377309B (zh) 2017-01-30 2018-01-29 图像处理装置、图像处理装置的控制方法和存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017014517A JP6881991B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 画像処理装置、及びその制御方法とプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018124657A JP2018124657A (ja) 2018-08-09
JP2018124657A5 true JP2018124657A5 (ja) 2020-02-27
JP6881991B2 JP6881991B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=62979994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017014517A Active JP6881991B2 (ja) 2017-01-30 2017-01-30 画像処理装置、及びその制御方法とプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11423681B2 (ja)
JP (1) JP6881991B2 (ja)
CN (1) CN108377309B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6881991B2 (ja) * 2017-01-30 2021-06-02 キヤノン株式会社 画像処理装置、及びその制御方法とプログラム
JP6983675B2 (ja) * 2018-01-23 2021-12-17 キヤノン株式会社 スキャン画像に関連する情報を設定するための装置、方法、プログラム、およびシステム
CN110879690B (zh) * 2018-09-05 2024-05-28 夏普株式会社 信息处理装置
JP2020167618A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP7225017B2 (ja) * 2019-04-19 2023-02-20 キヤノン株式会社 タッチパネルを用いた文字入力のための画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP7439553B2 (ja) 2020-02-07 2024-02-28 ブラザー工業株式会社 制御プログラム、情報処理装置
JP7400548B2 (ja) * 2020-03-03 2023-12-19 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、画像処理装置、情報処理システム、及びプログラム
JP2022091530A (ja) * 2020-12-09 2022-06-21 キヤノン株式会社 情報処理装置、画像処理システム、制御方法、並びにプログラム

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6462778B1 (en) * 1999-02-26 2002-10-08 Sony Corporation Methods and apparatus for associating descriptive data with digital image files
US6885481B1 (en) * 2000-02-11 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for automatically assigning a filename to a scanned document
US7228010B1 (en) * 2003-02-27 2007-06-05 At&T Corp. Systems, methods and devices for determining and assigning descriptive filenames to digital images
US7039873B2 (en) * 2003-05-12 2006-05-02 Flashpoint Technology, Inc. User-defined templates for automatic image naming
JP2005056315A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラム及び記憶媒体
WO2005020131A1 (en) * 2003-08-20 2005-03-03 Oce-Technologies B.V. Document scanner
JP2005275849A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Canon Inc 文書処理装置および文書処理方法
JP4536461B2 (ja) * 2004-09-06 2010-09-01 株式会社沖データ 画像処理装置
US20060290789A1 (en) * 2005-06-22 2006-12-28 Nokia Corporation File naming with optical character recognition
JP4887777B2 (ja) * 2005-12-26 2012-02-29 ヤマハ株式会社 演奏情報記録装置
JP2008071050A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Sharp Corp 情報処理端末装置、情報処理装置、ファイル管理サーバ、情報処理システム、ファイル名自動生成方法、プログラムおよび記録媒体
JP2008178067A (ja) 2006-12-20 2008-07-31 Brother Ind Ltd 画像読取装置
KR101396348B1 (ko) * 2007-03-08 2014-05-19 삼성전자주식회사 디지털 영상 처리 장치 및 그의 파일 관리 방법
JP2008299778A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Kyocera Mita Corp 画像読取装置および画像読取処理プログラム
US8452132B2 (en) * 2008-09-23 2013-05-28 Abbyy Software Ltd. Automatic file name generation in OCR systems
US20130054595A1 (en) * 2007-09-28 2013-02-28 Abbyy Software Ltd. Automated File Name Generation
JP6051827B2 (ja) * 2012-12-07 2016-12-27 株式会社リコー 文書処理装置、画像処理装置、文書処理方法及び文書処理プログラム
JP2009205325A (ja) 2008-02-27 2009-09-10 Seiko Epson Corp ファイル生成装置、ファイル生成方法およびファイル生成プログラム
US8558919B2 (en) * 2009-12-30 2013-10-15 Blackberry Limited Filing digital images using voice input
US9846693B2 (en) * 2010-07-23 2017-12-19 Ibm International Group Bv Document tracking in heterogeneous application environments
JP5610924B2 (ja) * 2010-08-25 2014-10-22 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
US9128939B2 (en) * 2010-11-16 2015-09-08 Blackberry Limited Automatic file naming on a mobile device
US9082107B2 (en) * 2010-12-30 2015-07-14 Anaqua, Inc. Intellectual asset automatic docketing and file association
JP2013045291A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Oki Data Corp 画像読取装置、画像読取システム、及び、プログラム
US20140122479A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Abbyy Software Ltd. Automated file name generation
US20150062660A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha File management apparatus and file management method
CN103646017B (zh) * 2013-12-11 2017-01-04 南京大学 用于命名的缩略词生成系统及其工作方法
JP6050843B2 (ja) * 2015-01-30 2016-12-21 株式会社Pfu 情報処理装置、方法およびプログラム
US10165149B2 (en) * 2016-09-16 2018-12-25 Xerox Corporation Methods and systems for automatically generating a name for an electronic document
JP6881991B2 (ja) * 2017-01-30 2021-06-02 キヤノン株式会社 画像処理装置、及びその制御方法とプログラム
JP6818234B2 (ja) * 2017-06-05 2021-01-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置
JP2019153919A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP6935809B2 (ja) * 2019-03-14 2021-09-15 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、およびプログラム
US11218612B2 (en) * 2019-05-09 2022-01-04 Kyocera Document Solutions Inc. Image processing apparatus for generating an electronic file of a document image from an optically captured image, and non-transitory computer readable recording medium that records image processing program for generating an electronic file of a document image from an optically captured image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018124657A5 (ja)
JP2019040250A5 (ja)
JP2019041150A5 (ja)
KR102294191B1 (ko) 스크린 샷 처리 디바이스 및 그 방법
US20110016398A1 (en) Slide Show
JP2018124656A5 (ja)
US9202299B2 (en) Hint based spot healing techniques
JP2016519800A5 (ja)
JP2012254618A5 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、制御方法、およびプログラム。
JP2021114736A5 (ja)
JP2009267658A5 (ja)
JP2010251973A5 (ja)
JP2006325146A5 (ja)
JP2020177521A5 (ja)
JP2019040251A5 (ja)
AU2015263079A1 (en) ID information for identifying an animal
JP2021068054A (ja) 情報処理装置、及び情報処理プログラム
JP2020178280A5 (ja)
JP6068408B2 (ja) ワークフロー制御装置及びプログラム
JP6623603B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2009055240A5 (ja)
JP2015061167A5 (ja)
JP2008152396A5 (ja)
JP2007243729A5 (ja)
JP6168872B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム