JP2018121101A - スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 - Google Patents
スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018121101A JP2018121101A JP2017009168A JP2017009168A JP2018121101A JP 2018121101 A JP2018121101 A JP 2018121101A JP 2017009168 A JP2017009168 A JP 2017009168A JP 2017009168 A JP2017009168 A JP 2017009168A JP 2018121101 A JP2018121101 A JP 2018121101A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- read
- image
- read image
- scanning direction
- main scanning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/3872—Repositioning or masking
- H04N1/3873—Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00002—Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
- H04N1/00026—Methods therefor
- H04N1/00029—Diagnosis, i.e. identifying a problem by comparison with a normal state
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00795—Reading arrangements
- H04N1/00798—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device or according to a measured quantity
- H04N1/00819—Self-calibrating reading means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/02805—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a two-dimensional array
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/195—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/3876—Recombination of partial images to recreate the original image
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/401—Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/407—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
- H04N1/4076—Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0081—Image reader
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Image Input (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
Description
に関する。
本発明は、複数のラインセンサーの出力を合成したスキャンデータの画質を向上させることを目的とする。
(1)スキャナーの構成:
(2)出力の合成:
(3)スキャン処理:
(4)ずれ量算出処理:
(5)変形処理:
(6)補正処理:
(7)例:
(8)他の実施形態:
図1は、本発明の一実施例にかかるスキャナー1のブロック図である。スキャナー1は、コントローラー10と通信部70と操作部80と読取部(光源31、センサー21、副走査装置41、光学部61)を備える。コントローラー10は、図示しない記録媒体と、当該記録媒体からプログラムを読み出して実行するプロセッサー(特定の処理を実行するように回路が構成されたASIC等の専用回路であってもよいし、ASIC等とCPUとが協働していてもよいし、CPUであってもよい)を備える。
各ラインセンサー21aにおいては、原稿Pの重複領域を重複して読み取るため、コントローラー10の合成部11が、隣接するラインセンサー21aが出力したデータを合成する。具体的には、合成部11は、合成マーク板Mに形成された合成マークに基づいて、複数のラインセンサー21aの出力を混合する。このために本実施形態においては、原稿Pの読み取りが行われる前に、合成マークの読み取りが行われる。
次に、スキャン処理の手順を図14に示すフローチャートに沿って説明する。利用者が原稿台に原稿を載せ、操作部80によってスキャン指示を行うと、コントローラー10は当該スキャン指示を受け付け、図14に示すスキャン処理を開始する。スキャン処理が開始されると、コントローラー10は、結合位置を取得し、白レベル、黒レベルを測定する(ステップS100)。
次に、ずれ量算出処理の手順を図15に示すフローチャートに沿って説明する。本実施形態においては、第1読取画像と第2読取画像との少なくとも一方を主走査方向に移動させた場合の移動量と、移動後の第1読取画像と第2読取画像との一致度合いとに基づいてずれ量が算出される。従って、当該算出を有効に実施できない状況下においては有意なずれ量が算出できない。そこで、本実施形態においては、有意なずれ量が算出できない場合にはずれ量を算出せずに不明とする処理が採用されている。このため、ずれ量算出処理においては、まず、有意なずれ量が算出できるか否かを判定するための処理(ステップS200〜S215)が行われる。
次に、変形処理の手順を図18に示すフローチャートに沿って説明する。本実施形態においては、重複領域の読み取り結果を示す第1読取画像の画素と第2読取画像の画素とを、変形によって主走査方向へ相対的にずれ量だけ移動するように変形を行う。このために、変形処理において合成部11は、処理対象の重複領域におけるずれ量が不明または0であるか否かを判定する(ステップS300)。
次に、補正処理の手順を図21に示すフローチャートに沿って説明する。補正処理が開始されると、補正部13は、合成部11の処理によって合成されたスキャンデータに対してガンマ補正と色補正とを実行する(ステップS400)。ガンマ補正は、スキャンデータの値に対する濃度の関係を調整する補正であり、予め決められたガンマ特性に基づいてスキャンデータの値に対する濃度の関係が補正される。色補正は、カラーマッチングのための色の補正やホワイトバランスの調整のための補正であり、種々の手法によって実施可能である。
図23〜図25は、基準読取位置から変位した原稿を読み取ったスキャンデータの例を示す図である。なお、これらの例におけるずれ量は4である。これらの図は、副走査方向にS、N、II(ローマ数字の2)、III(ローマ数字の3)、画、像の各文字が並んでいる原稿のスキャンデータの例である(画像は日本語でimageを意味する文字列)。また、図23は、画像の変形処理および混合処理が行われなかった場合のスキャンデータの例、図24は、画像の変形処理が行われず、混合処理が行われた場合のスキャンデータの例、図25は、画像の変形処理および混合処理が行われた場合のスキャンデータの例である。
以上の実施形態は本発明を実施するための一例であり、他にも種々の実施形態を採用可能である。例えば、本発明の一実施形態にかかるスキャナーは、読み取り以外の目的にも使用される電子機器である複合機等に備えられていても良い。
Claims (9)
- 第1センサー列と第2センサー列とによって読み取った画像を合成するスキャナーであって、
前記第1センサー列と前記第2センサー列とは、読取領域が一部重複し、
前記第1センサー列が読み取った第1読取画像と前記第2センサー列が読み取った第2読取画像との少なくとも一方において、重複して読み取られた領域の画像を主走査方向に変形させ、合成する合成部を備えるスキャナー。 - 前記合成部は、
前記第1読取画像と前記第2読取画像とから算出した濃淡の変動に基づいて、重複して読み取られた領域における、前記第1読取画像と前記第2読取画像との主走査方向への相対的なずれ量を算出し、
前記ずれ量に基づいて前記第1読取画像と前記第2読取画像との少なくとも一方を変形させる、
請求項1に記載のスキャナー。 - 前記合成部は、
前記第1読取画像と前記第2読取画像との少なくとも一方を主走査方向に移動させた場合の移動量と、移動後の前記第1読取画像と前記第2読取画像との一致度合いとに基づいて前記ずれ量を算出する、
請求項2に記載のスキャナー。 - 前記合成部は、
移動後の前記第1読取画像と前記第2読取画像との濃淡の差が最小化される前記移動量に基づいて前記ずれ量を算出する、
請求項3のいずれかに記載のスキャナー。 - 前記ずれ量が大きい場合、小さい場合よりも、重複して読み取られた領域の画像の主走査方向への変形率が、増大する、
請求項2〜請求項4のいずれかに記載のスキャナー。 - 前記合成部は、
重複して読み取られた領域における、前記第1読取画像の画素と前記第2読取画像の画素とを、前記変形によって主走査方向へ相対的に前記ずれ量だけ移動させる、
請求項2〜請求項5のいずれかに記載のスキャナー。 - 前記合成部は、
重複して読み取られた領域の画像の変形後に、前記第1読取画像と前記第2読取画像とを異なる重み付けで合成する、
請求項1〜請求項6のいずれかに記載のスキャナー。 - 第1センサー列と第2センサー列とによって読み取った画像を合成するスキャナーであって、前記第1センサー列と前記第2センサー列とにおいて読取領域が一部重複するスキャナーを制御するコンピューターを、
前記第1センサー列が読み取った第1読取画像と前記第2センサー列が読み取った第2読取画像との少なくとも一方において、重複して読み取られた領域の画像を主走査方向に変形させ、合成する合成部、
として機能させるスキャンプログラム。 - 第1センサー列と第2センサー列とによって読み取った画像を合成するスキャナーであって、前記第1センサー列と前記第2センサー列とにおいて読取領域が一部重複するスキャナーを用いてスキャンデータを生産する方法であって、
前記第1センサー列が読み取った第1読取画像と前記第2センサー列が読み取った第2読取画像との少なくとも一方において、重複して読み取られた領域の画像を主走査方向に変形させ、合成する、
スキャンデータの生産方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017009168A JP7153425B2 (ja) | 2017-01-23 | 2017-01-23 | スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 |
CN201711462626.4A CN108347542B (zh) | 2017-01-23 | 2017-12-28 | 扫描仪、计算机可读的非易失性存储介质以及扫描数据的生成方法 |
US15/859,928 US10594893B2 (en) | 2017-01-23 | 2018-01-02 | Scanner, scan program, and method of producing scan data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017009168A JP7153425B2 (ja) | 2017-01-23 | 2017-01-23 | スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018121101A true JP2018121101A (ja) | 2018-08-02 |
JP7153425B2 JP7153425B2 (ja) | 2022-10-14 |
Family
ID=62906696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017009168A Active JP7153425B2 (ja) | 2017-01-23 | 2017-01-23 | スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10594893B2 (ja) |
JP (1) | JP7153425B2 (ja) |
CN (1) | CN108347542B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6847314B1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-03-24 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置及び画像読取方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7536653B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2024-08-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007336440A (ja) * | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Ricoh Co Ltd | 繋ぎ目画像データ補正方法、画像読み取り装置及び画像形成装置 |
JP2010141558A (ja) * | 2008-12-11 | 2010-06-24 | Mitsubishi Electric Corp | 画像読取装置 |
JP2010206607A (ja) * | 2009-03-04 | 2010-09-16 | Mitsubishi Electric Corp | 画像読取装置 |
WO2016147832A1 (ja) * | 2015-03-16 | 2016-09-22 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置及び画像読取方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8345325B2 (en) | 2006-07-26 | 2013-01-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Segmented reflective optical system |
JP5096291B2 (ja) | 2007-11-07 | 2012-12-12 | 株式会社リコー | 画像読取装置、画像形成装置および画像データ処理プログラム |
JP2009171003A (ja) * | 2008-01-11 | 2009-07-30 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置および画像形成装置 |
JP4861354B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2012-01-25 | 株式会社リコー | 画像読取装置および画像形成装置 |
JP2009188750A (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-20 | Sharp Corp | 原稿読取装置 |
JP2009188829A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Ricoh Co Ltd | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP4864021B2 (ja) | 2008-02-12 | 2012-01-25 | 株式会社リコー | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP5068236B2 (ja) * | 2008-10-28 | 2012-11-07 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置 |
JP5116638B2 (ja) * | 2008-11-13 | 2013-01-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
CN102170514B (zh) * | 2011-05-11 | 2012-11-14 | 浙江工业大学 | 低成本超宽幅高速扫描仪 |
EP2747429B1 (en) * | 2011-08-19 | 2016-11-02 | FUJIFILM Corporation | Image pickup apparatus and shading correction method |
JP5894098B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2016-03-23 | 富士フイルム株式会社 | 位置ずれ量測定方法及び画像記録装置 |
US9300829B2 (en) | 2014-04-04 | 2016-03-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus and correction method thereof |
JP6123736B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2017-05-10 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置及び露光位置調整方法 |
WO2016079853A1 (ja) * | 2014-11-20 | 2016-05-26 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、顕微鏡システム、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP6075588B1 (ja) * | 2015-04-09 | 2017-02-08 | 三菱電機株式会社 | 画像結合装置、画像読取装置及び画像結合方法 |
JP6536183B2 (ja) * | 2015-06-01 | 2019-07-03 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読取装置及びプログラム |
-
2017
- 2017-01-23 JP JP2017009168A patent/JP7153425B2/ja active Active
- 2017-12-28 CN CN201711462626.4A patent/CN108347542B/zh active Active
-
2018
- 2018-01-02 US US15/859,928 patent/US10594893B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007336440A (ja) * | 2006-06-19 | 2007-12-27 | Ricoh Co Ltd | 繋ぎ目画像データ補正方法、画像読み取り装置及び画像形成装置 |
JP2010141558A (ja) * | 2008-12-11 | 2010-06-24 | Mitsubishi Electric Corp | 画像読取装置 |
JP2010206607A (ja) * | 2009-03-04 | 2010-09-16 | Mitsubishi Electric Corp | 画像読取装置 |
WO2016147832A1 (ja) * | 2015-03-16 | 2016-09-22 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置及び画像読取方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6847314B1 (ja) * | 2020-01-31 | 2021-03-24 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置及び画像読取方法 |
US11647141B2 (en) | 2020-01-31 | 2023-05-09 | Mitsubishi Electric Corporation | Image reading device and image reading method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN108347542A (zh) | 2018-07-31 |
JP7153425B2 (ja) | 2022-10-14 |
US10594893B2 (en) | 2020-03-17 |
CN108347542B (zh) | 2020-02-28 |
US20180213117A1 (en) | 2018-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7500649B2 (ja) | スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 | |
JP4771569B2 (ja) | 歪み補正方法、及び歪み補正装置 | |
JP6932934B2 (ja) | スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 | |
JP4912270B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP6213182B2 (ja) | 画像形成装置及び濃度ムラの補正方法 | |
US8564829B2 (en) | Image processing apparatus, method, and computer-readable medium for converting frames of image data to higher resolution image data | |
US7372992B2 (en) | Image data processing machine | |
JP7153425B2 (ja) | スキャナー、スキャンプログラムおよびスキャンデータの生産方法 | |
US9036219B2 (en) | Image processing device and image processing method for preventing image quality deterioration | |
JP2003348342A (ja) | 画像処理装置及び画像形成装置 | |
US20080089582A1 (en) | Image compensation in regions of low image contrast | |
JP2002232654A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4408771B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP4861506B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US8416469B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and computer program | |
JP2000261653A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4545167B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
JP2014176022A (ja) | 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取方法 | |
JP6136406B2 (ja) | 画像読取装置、画像形成装置及び画像処理方法 | |
US8331732B2 (en) | Binary reduction with structure preservation and density control | |
JP2021052243A (ja) | 画像読取装置およびプログラム | |
JP6155646B2 (ja) | 画像形成装置及び画像処理方法 | |
JP2006174285A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム | |
JP2003008853A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180910 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190402 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191108 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20200803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210621 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210621 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210629 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210706 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20210730 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20210803 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210915 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211108 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220412 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220524 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20220607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220805 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220823 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220920 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7153425 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |