JP2018109014A - 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法 - Google Patents

脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018109014A
JP2018109014A JP2018019844A JP2018019844A JP2018109014A JP 2018109014 A JP2018109014 A JP 2018109014A JP 2018019844 A JP2018019844 A JP 2018019844A JP 2018019844 A JP2018019844 A JP 2018019844A JP 2018109014 A JP2018109014 A JP 2018109014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phorbol
deoxyphorbol
acetate
stroke
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018019844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6715871B2 (ja
Inventor
ハン,ツェン,タオ
Zheng Tao Han
チェン,フン−フォン
Hung-Fong Chen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosuccess Biotech Co Ltd
Original Assignee
Biosuccess Biotech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosuccess Biotech Co Ltd filed Critical Biosuccess Biotech Co Ltd
Publication of JP2018109014A publication Critical patent/JP2018109014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715871B2 publication Critical patent/JP6715871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/02Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen
    • C07C69/22Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety
    • C07C69/33Esters of acyclic saturated monocarboxylic acids having the carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or to hydrogen having three or more carbon atoms in the acid moiety esterified with hydroxy compounds having more than three hydroxy groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/222Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin with compounds having aromatic groups, e.g. dipivefrine, ibopamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/225Polycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/47Euphorbiaceae (Spurge family), e.g. Ricinus (castorbean)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings

Abstract

【課題】哺乳類対象において脳卒中および脳卒中の長期間の影響を治療または予防するための組成物および方法の提供。
【解決手段】ホルボールエステルまたはその薬学的に許容される塩、異性体、もしくは鏡像異性体、該ホルボールエステルとの協調的治療において有効である少なくとも1つの二次または補助治療剤。
【選択図】なし

Description

関連出願
本出願は、米国特許仮出願第61/588,167号、2012年1月18日出願の優先権の利益を主張する米国の一般特許であり、その全体が参照として本明細書に組み込まれる。
追加の開示
本出願に関連する追加の開示は、「ホルボールエステルの組成物およびその使用方法」の米国特許出願第12/023,753号、2008年1月31日出願、Richard L.Changらにおいて見出すことができ、これは米国特許仮出願第60/898,810号、2007年1月31日出願の優先権の利益を主張するものであり、これらのそれぞれは、その全体が全ての目的において参照として本明細書に組み込まれる。
本発明は、一般に、脳卒中および脳卒中の影響の治療および予防におけるホルボールエステルの医薬用途に関する。
植物は、歴史的に多くの医薬的な目的のために役立ってきた。世界保健機構(WHO)は、世界の人口の80%である40億人がプライマリヘルスケアのある局面において漢方薬を現在使用していると推定する(WHOファクトシート番号134、2008年12月)。しかし、望ましい医薬効果を有する特定の化合物を植物から単離すること、およびそれを商業規模で再生することは、困難であり得る。加えて、活性化合物は植物から単離され得るが、ミネラル、ビタミン、揮発性油、グリコシド、アルカノイド、ビオフラバノイドのような他の植物部分、および他の物質は、植物が知られている活性化合物または医薬効果の機能に関与していることもあり、植物に基づいた医薬品の使用、精製、および商業化を難題にしている。
ホルボールは、ジテルペンのチグリアンファミリーにおける天然の植物由来有機化合物である。これは、東南アジア原産のトウダイグサ科の葉状灌木であるクロトンチグリウム(Croton tiglium)の種に由来するクロトン油の加水分解生成物として、1934年に最初に単離された。ホルボールの多様なエステルは、ジアシルグリセロールおよび活性タンパク質キナーゼC(PKC)を模倣すること、ならびにマイトジェン活性化タンパク質キナーゼ(MAPK)経路を含む下流細胞シグナル伝達経路を調節するという報告された能力を含む、重要な生物学的特性を有する。加えてホルボールエステルは、キメリン、Ras活性化因子RasGRP、および小胞刺激タンパク質Munc−13に結合すると考えられる(Brose N,Rosenmund C.,JCell Sci;115:4399−411(2002))。幾つかのホルボールエステルは、核内因子カッパB(NF−κB)も誘発する。ホルボールエステルの最も重要な生理学的特性は、腫瘍プロモーターとして作用することが報告されているこれらの能力である。(Blumberg,1988;Goel,G et al.,Int,Journal of Toxicology 26,279−288(2007))。
12−O−テトラデカノイルホルボール−13−アセテート(TPA)は、ホルボール−12−ミリステート−13−アセテート(PMA)とも呼ばれ、複数の細胞株および初代細胞の分化および/またはアポトーシスのインデューサーとして発癌モデルに使用されるホルボールエステルである。TPAは、また、化学療法により骨髄機構が抑制されている患者において循環白血球および好中球の増加をもたらすこと(Han Z.T.et al.Proc.Natl.Acad.Sci.95,5363−5365(1998))、ならびにMT−4細胞に対するHIV誘発性細胞変性効果を阻害することが報告されている。(Mekkawy S.et al.,Phytochemistry 53,47−464(2000))。しかし、皮膚と接触したときの腐食性反応およびその潜在的な毒性の懸念を含む多様な要因に起因して、TPAは、疾患を治療、管理、または予防する有効なツールであることが示されていない。事実、ホルボールエステルが、炎症性反応および腫瘍発生をもたらす多様な細胞応答の引き金を引くタンパク質キナーゼCの活性化において、主要な役割を果たすので(Goel et al.,Int,Journal of Toxicology 26,279−288(2007))、ホルボールエステルは、脳卒中のような炎症性反応を伴う状態の可能な治療候補から一般に除外されている。
心臓疾患および脳卒中は、年間におよそ1千7百万人を死亡させており、全世界の全ての死亡者のほぼ三分の一を占める。これらは、世界中の死亡および身体障害の両方の主な原因となっていることが予測され、死亡者数は、2020年までに2千万人を超え、2030年までに2千4百万人まで増加すると推定される。(Atlas of Heart Disease and Stroke,World Health Organization 2004)。
先進国において冠動脈性心疾患および脳卒中に関連する300を超える危険因子が存在するが(Atlas of Heart Disease and Stroke,World Health Organization 2004)、全ての心血管疾患の少なくとも1/3は、喫煙、アルコールの摂取、高血圧、高コレステロール、および肥満に起因する。
脳卒中を管理および予防する現在の治療は、一般に、ACE阻害剤、アスピリン、β遮断薬、および脂質低下薬物療法などの薬物療法と、ペースメーカー、埋め込み式除細動器、冠動脈ステント、人工弁、および人工心臓のような装置と、冠動脈バイパス術、バルーン血管形成術、弁修復術および置換術、心臓移植、ならびに人工心臓手術のような手術との組み合わせである。「ますます、先端技術による手法のほうが、費用はかからなくても有効な戦略よりも選択されている」(Atlas of Heart Disease and Stroke,World Health Organization 2004)ことが、医療費の上昇を増加させ、異なる個体群の間で治療の品質に顕著な差をもたらしている。
しかし、先端技術および施設が利用可能であっても、脳卒中に罹患している60%が死亡しているか、または要介護になり、毎回の脳卒中は、更なる発症の危険性を有意に増加する。「世界中で、心血管疾患およびこれらの危険因子の治療は、大部分の患者において不適切である。」(Atlas of Heart Disease and Stroke,World Health Organization 2004)。したがって、脳卒中を治療および予防する、ならびに脳卒中により引き起こされる長期間の影響を治療または予防する新たなより有効な手段の必要性が明らかに存在する。
本発明は、ホルボールエステルを含有する組成物、およびホルボールエステルを使用する方法に関する。本明細書に記載されている組成物および方法は、脳卒中を予防および治療すること、ならびに急性虚血性事象を含む脳卒中の後遺症を管理することに有効である。
本明細書に記載されているホルボールエステルおよびホルボールエステルの誘導体を使用して予防または治療され得る脳卒中の影響には、麻痺、空間障害、判断障害、左半側無視、記憶喪失、失語症、協調および平衡の問題、嘔気、嘔吐、認知障害、知覚障害、見当識障害、同名半盲、ならびに衝動性が含まれるが、これらに限定されない。幾つかの実施形態において、ホルボールエステルおよびホルボールエステルの誘導体の使用は、初回およびその後の脳卒中が生じることを予防し得る。
治療の成功は、脳卒中の重篤度もしくは後遺症の低減、脳卒中の影響の減少もしくは排除、個体が脳卒中を起こしやすくする危険因子の減少、および/またはその後の脳卒中を含む脳卒中の数もしくは重篤度の減少のような、従来の方法に従って決定される。
別の実施形態において、本明細書に記載されているホルボールエステルおよびホルボールエステルの誘導体を使用して、細胞シグナル伝達経路を調節することができる。そのような調節は、多様な結果を有することができ、例えば、幾つかの実施形態において、ホルボールエステルおよびホルボールエステルの誘導体を含有する組成物は、哺乳類対象においてTh1サイトカインの放出を変えることができる。更なる実施形態において、ホルボールエステルおよび/またはホルボールエステルの誘導体を含有する組成物は、哺乳類対象において、インターロイキン2(IL−2)の放出を変えることができる。追加の実施形態において、ホルボールエステルおよび/またはホルボールエステルの誘導体を含有する組成物は、哺乳類対象において、インターフェロンの放出を変えることができる。なお別の実施形態において、ホルボールエステルおよび/またはホルボールエステルの誘導体を含有する組成物は、ERKリン酸化の速度を変えることができる。
本発明は、下記の式Iのホルボールエステルを含有する組成物を使用して、脳卒中を治療および予防するための、細胞シグナル伝達経路を調節するための、ならびに/または脳卒中の後遺症を管理、治療、および予防するための新規で驚くほど有効な方法および組成物を提供することにより、前述の目的を達成し、追加の目的および利点を満たし、
Figure 2018109014
式I
式中、RおよびRは、独立して、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
(ここでアルキル基は、1〜15個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
(ここで低級アルケニル基は、1〜7個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体であり得る。Rは、独立して、水素または
Figure 2018109014
およびこの置換された誘導体であり得る。本発明の方法および組成物は、式Iの組成物の任意の薬学的に許容される塩、鏡像異性体、異性体、多形体、プロドラッグ、水和物、および溶媒和物を更に含む。
幾つかの実施形態において、RおよびRの少なくとも1つは、水素以外であり、Rは、水素または
Figure 2018109014
およびこの置換された誘導体である。別の実施形態において、RまたはRのいずれかは、
Figure 2018109014
であり、残りのRまたはR
Figure 2018109014
(ここで低級アルキルは、1〜7個の炭素のものである)であり、Rは、水素である。
本明細書の式Iの式のアルキル、アルケニル、フェニル、およびベンジル基は、非置換であり得、またはハロゲン、好ましくは、塩素、フッ素もしくは臭素、ニトロ、アミノ、および/または同種のラジカルにより置換され得る。
本明細書に記載されている方法および組成物に使用される例示的なホルボールエステル組成物は、下記の式IIの12−O−テトラデカノイルホルボール−13−アセテート(TPA)である。
Figure 2018109014
式II
式Iの有用なホルボールエステル、ならびに本発明の製剤および方法の範囲内の関連化合物および誘導体には、前記化合物の他の薬学的に許容される活性塩、ならびに前記化合物の活性異性体、鏡像異性体、多形体、グリコシル化誘導体、溶媒和物、水和物、および/またはプロドラッグが含まれるが、これらに限定されない。本発明の組成物および方法の範囲内で使用されるホルボールエステルの例示的な形態には、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12−ミリステート−13−アセテート(TPAまたはPMAとしても知られている)、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、およびホルボール13−アセテートが含まれるが、これらに限定されない。
本発明の方法に従った式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体、特にTPAによる治療に適している哺乳類対象には、脳卒中を罹患している、または脳卒中の危険性のある個体が含まれるが、これらに限定されない。式Iのホルボールエステル、特にTPAによる治療に適している対象には、麻痺、空間障害、判断障害、左半側無視、記憶喪失、失語症、協調および平衡の問題、嘔気、嘔吐、認知障害、知覚障害、見当識障害、同名半盲、および衝動性が含まれるが、これらに限定されない脳卒中の影響に苦しんでいるものが追加的に含まれる。
これらおよび他の対象は、NF−κB活性を調節するために、Th1サイトカイン活性を増加するために、麻痺を予防または治療するために、空間認識を増加させるために、記憶喪失を減少させるために、失語症を減少させるために、協調および平衡を増加させるために、脳卒中の発生および重篤度を予防するため、または減少させるために、ならびに認知を改善するために十分な式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体の有効量を対象に投与することによって、予防的および/または治療的に、有効治療される。
本発明の治療上有用な方法および製剤は、前記化合物の任意の活性な薬学的に許容される塩、ならびに活性な異性体、鏡像異性体、多形体、溶媒和物、水和物、プロドラッグ、および/またはこれらの組み合わせを含む、上記に示された多様な形態で式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体を有効に使用する。式IIのTPAは、後述の本明細書の実施例の範囲内において本発明の例示的実施形態として用いられる。
本発明の追加の態様の範囲内において、対象に有効な応答を生じるために式Iのホルボールエステル化合物と組み合わせ的に処方される、または協調的に投与される1つ以上の二次または補助活性剤と組み合わせた式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体の有効量を用いる、組み合わせ製剤および方法が提供される。
脳卒中を治療する組み合わせ製剤および協調的治療方法は、脳卒中を予防するか、治療するか、または他の適応症の、1つ以上の追加の二次または補助治療剤と組み合わせた式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体を用いる。これらの実施形態におけるホルボールエステル、例えばTPAと組み合わせて使用される二次または補助治療剤は、単独で、またはホルボールエステル、例えばTPAと組み合わせて脳卒中の予防または回復に対して直接的または間接的な効果を有することができ、例えばTPAと組み合わせて他の有用な補助治療活性(例えば、抗凝固、抗コレステロール血症、血管拡張、抗高血圧、細動脈抵抗の低下、静脈容量の増加、心臓酸素要求量の低減、心拍数の減少、心拍数の安定化、または神経保護)を示すことができ、あるいは単独で、または例えばTPAと組み合わせて、脳卒中または関連する症状を治療または予防するのに有用な補助治療活性を示すことができる。そのような二次または補助治療剤を、式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体の投与の前、投与と同時、または投与の後に投与することができる。
哺乳類対象において脳卒中を予防または治療するこれらの組み合わせ製剤および協調的治療方法に有用な補助または二次治療剤には、組織プラスミノーゲン活性化因子、抗凝固剤、スタチン、アンギオテンシンII受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、抗血小板剤、β遮断薬、アスピリン、フィブレート、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤が含まれるが、これらに限定されない。さらに、補助または二次療法には、頸動脈内膜剥離術、血管形成術、バルーン血管形成術、弁修復術および置換術、冠動脈バイパス術、ステント留置術、開頭術、血管内コイル塞栓術、または卵円孔開存閉鎖術を含む外科的介入などがあるが、これらに限定されない療法を使用することができる。
本発明の前述、ならびに追加の目的、特徴、態様、および利点は、以下の発明を実施するための形態により明らかとなる。
新規方法および組成物は、ヒトを含む哺乳類対象において脳卒中および脳卒中の後遺症を予防および/または治療するのに使用されることが特定されている。
多様な実施形態において、本明細書に記載されている組成物および方法は、Th1サイトカインの放出を増加すること、ERKリン酸化を増加すること、NF−κB活性を調節すること、麻痺を予防または治療すること、空間認識を増加させること、記憶喪失を減少させること、失語症を減少させること、協調および平衡を増加させること、認知を改善すること、見当識を改善すること、その後の脳卒中の有病率を減少すること、および衝動性を減少させることができる。
本明細書に提供される製剤および方法は、式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を用い、米国特許出願第12/023,753号、2008年1月31日出願により完全に記載されており、これは米国特許仮出願第60/898,810号、2007年1月31日出願および米国特許仮出願第_________、___________出願の優先権利益を主張し、それぞれその全体が参照として本明細書に組み込まれ、
Figure 2018109014
式I
式中、RおよびRは、独立して、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
(ここでアルキル基は、1〜15個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
(ここで低級アルケニル基は、1〜7個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体であり得る。Rは、独立して、水素または
Figure 2018109014
であり得る。
幾つかの実施形態において、慢性または再発性の状態の治療に使用される新規組成物では、RおよびRの少なくとも1つは、水素以外であり、Rは、水素または
Figure 2018109014
および置換された誘導体である。別の実施形態において、RまたはRのいずれかは、
Figure 2018109014
であり、残りのRまたはR
Figure 2018109014
(ここで低級アルキルは、炭素が1〜7個のものである)であり、Rは、水素である。
本明細書の式のアルキル、アルケニル、フェニル、およびベンジル基は、非置換であり得、またはハロゲン、好ましくは、塩素、フッ素もしくは臭素、ニトロ、アミノ、および/または同種のラジカルにより置換され得る。
本明細書に提供される脳卒中治療製剤および方法は、抗脳卒中剤として、本記載の全ての活性な薬学的に許容される化合物、ならびにこれらの化合物の多様な予見され容易に提供される複合体、塩、溶媒和物、異性体、鏡像異性体、多形体、およびプロドラッグ、およびこれらの組み合わせを含む、上記の式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を用いる。
本明細書に提供されるTh1サイトカイン増加製剤および方法は、新規のTh1サイトカイン増加剤として、本記載の全ての活性な薬学的に許容される化合物、ならびにこれらの化合物の多様な予見され容易に提供される複合体、塩、溶媒和物、異性体、鏡像異性体、多形体、およびプロドラッグ、およびこれらの組み合わせを含む、上記の式Iのホルボールエステルまたは誘導体化合物を用いる。ヒト対象を含む広範囲の哺乳類対象が、本発明の製剤および方法を使用する治療に適している。これらの対象には、脳卒中を罹患している、または脳卒中の危険性のある個体が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に提供されるERKリン酸化増加製剤および方法は、新規のERKリン酸化増加剤として、本記載の全ての活性な薬学的に許容される化合物、ならびにこれらの化合物の多様な予見され容易に提供される複合体、塩、溶媒和物、異性体、鏡像異性体、多形体、およびプロドラッグ、およびこれらの組み合わせを含む、上記の式Iのホルボールエステルまたは誘導体化合物を用いる。ヒト対象を含む広範囲の哺乳類対象が、本発明の製剤および方法を使用する治療に適している。これらの対象には、脳卒中を罹患している、または脳卒中の危険性のある個体が含まれるが、これらに限定されない。
本発明の方法および組成物の範囲内では、本明細書に開示されている式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体の1つ以上が、脳卒中または脳卒中の後遺症を治療および予防するのに有効な薬剤として効果的に処方または投与される。例示的な実施形態において、TPAは、単独または1つ以上の補助治療剤との組み合わせにより薬学的製剤および治療方法において有効な薬剤であることが実例の目的で示されている。本開示は、追加的に、本明細書に開示されている化合物の複合体、誘導体、塩、溶媒和物、異性体、鏡像異性体、多形体、およびプロドラッグ、ならびにこれらの組み合わせを含む天然または合成化合物の形態で薬学的に許容されるホルボールエステル化合物を更に提供し、これらは、脳卒中および脳卒中の後遺症の治療および予防における本発明の方法および組成物の範囲内で治療剤として有効である。
脳卒中は、脳への血液供給の中断により引き起こされる。このことは、遮断(虚血性脳卒中)または血管の破裂(出血性脳卒中)のいずかにより生じ得る。脳卒中の症状には、特に身体の片側の突発性のしびれまたは脱力感、発話または会話理解の突発性の混乱または問題、片目または両目による突発性の視覚の問題、突発性の歩行、眩暈、または平衡もしくは協調の問題、あるいは原因不明の突発性の重篤な頭痛が含まれるが、これらに限定されない。脳卒中の危険因子には、高血圧、血中脂質異常、タバコの使用、身体的不活発、肥満、ストレス、糖尿病、アルコールの使用、過剰な血中ホモシステイン、炎症、および凝固異常が含まれる。年齢、遺伝、性別、および民族性のような変更不能な危険因子も存在する。
脳卒中の治療は、3つの別個の段階があり、予防、脳卒中直後の治療、および脳卒中後のリハビリテーションである。本明細書に記載されている組成物および方法を、独立して、または他の医薬品、装置、もしくは外科的介入を含む1つ以上の追加的な療法と共に、脳卒中治療の任意の段階に使用することができる。
ホルボールは、ジテルペンのチグリアンファミリーにおける天然の植物由来多環式アルコールである。これは、クロトンチグリウムの種に由来するクロトン油の加水分解生成物として、1934年に最初に単離された。大部分の極性有機溶媒および水において良好な可溶性がある。ホルボールのエステルは、下記の式Iの一般構造を有し、
Figure 2018109014
式I
式中、RおよびRは、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
(ここでアルキル基は、1〜15個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
(ここで低級アルケニル基は、1〜7個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、Rは、水素、
Figure 2018109014
またはその置換された誘導体であり得、ならびに、式Iの化合物の薬学的に許容される塩、鏡像異性体、多形体、プロドラッグ溶媒和物および水和物、ならびにそれらの置換された誘導体の構造を有する。
用語「低級アルキル」または「低級アルケニル」は、本明細書で使用されるとき、1〜7個の炭素原子を含有する部分を意味する。式Iの化合物において、アルキルまたはアルケニル基は、直鎖または分岐鎖であり得る。幾つかの実施形態において、RまたはRのいずれかまたは両方は、長鎖炭素部分である(すなわち、式Iはデカノエートまたはミリステートである)。
本明細書の式のアルキル、アルケニル、フェニル、およびベンジル基は、非置換であり得、またはハロゲン、好ましくは、塩素、フッ素もしくは臭素、ニトロ、アミノ、および同種のラジカルにより置換され得る。
クロトンチグリウムのような薬草供給源からの任意の調製物または抽出物を含む、ホルボールエステルの有機および合成形態は、本明細書の実施形態の範囲内で使用されるホルボールエステル(またはホルボールエステル類縁体、関連化合物、および/もしくは誘導体)を含む有用な組成物と考慮される。本明細書の実施形態の範囲内で使用される有用なホルボールエステルおよび/または関連化合物は、典型的には、式Iにより説明された構造を有するが、そのような化合物の機能的に同等な類縁体、複合体、抱合体、および誘導体も本発明の範囲内であると当業者により理解される。
より詳細な実施形態では、上記の式Iによる実例的な構造の変更が、ヒトを含む哺乳類対象において脳卒中、脳卒中に起因する損傷を治療および/もしくは予防する、ならびに/または脳卒中の影響もしくは後遺症を管理するのに有用な候補化合物を提供するために選択され、式中、RおよびRの少なくとも1つは、水素以外であり、Rは、水素、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択される。別の実施形態において、RまたはRのいずれかは、
Figure 2018109014
であり、残りのRまたはRは、
Figure 2018109014
であり、Rは水素である。
ヒトを含む哺乳類対象において脳卒中、脳卒中に起因する損傷を治療および/もしくは予防する、ならびに/または脳卒中の影響もしくは後遺症を管理する治療において有用な式Iのホルボールエステル化合物の例示的な実施形態は、下記の式IIに示されている、ホルボール12−ミリステート−13−アセテート(PMAまたは12−O−テトラデカノイル−ホルボール−13−アセテート(TPA)としても知られている)において見出される。
Figure 2018109014
式II
本発明の製剤および方法の範囲内の追加的に有用なホルボールエステル、ならびに関連化合物および誘導体には、前記化合物の他の薬学的に許容される活性塩、ならびに前記化合物の活性異性体、鏡像異性体、多形体、グリコシル化誘導体、溶媒和物、水和物、および/またはプロドラッグが含まれるが、これらに限定されない。式Iのホルボールエステルの誘導体は、それ自体ホルボールエステルであっても、なくてもよい。本発明の組成物および方法の範囲内で使用されるホルボールエステルの更なる例示的な形態には、表1に示されている、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、およびホルボール13−アセテートが含まれるが、これらに限定されない。
表1
例示的なホルボールエステル
Figure 2018109014
Figure 2018109014
Figure 2018109014
Figure 2018109014
Figure 2018109014
本明細書に記載されている組成物は、哺乳類対象における脳卒中、または脳卒中関連症状もしくは後遺症の予防および/または治療に有効である、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物の脳卒中損傷緩和または予防有効量を含む脳卒中治療組成物を含む。活性化合物の「脳卒中治療」、「抗凝固」、「抗コレステロール血症」、「血管拡張」、「抗高血圧」、「細動脈抵抗の低下」、「静脈容量の増加」、「心臓酸素要求量の低減」、「心拍数の減少」、「心拍数の安定化」、または「神経保護」に有効な量は、対象において脳卒中の1つ以上の症状または後遺症を特定の治療介入期間にわたって測定可能に緩和する単回または多回単位剤形によって治療上有効である。例示的な実施形態の範囲内において、本発明の組成物は、脳卒中にかかりやすい、または脳卒中を罹患しているヒトおよび他の哺乳類対象において脳卒中または脳卒中の後遺症を予防または緩和する治療方法に有効である。
本発明のホルボールエステル治療組成物は、典型的には、安定性、送達、吸収、半減期、効能、薬物動態、および/もしくは薬力学を向上させる、副作用を低減する、または薬学的使用の他の利点を提供することができる1つ以上の薬学的に許容される担体、賦形剤、ビヒクル、乳化剤、安定剤、防腐剤、緩衝剤、および/または他の添加剤と共に処方され得る、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物の有効量または単位投与量を含む。有効量の式Iのホルボールエステルまたは関連もしくは誘導体化合物(例えば、有効濃度/量のTPA、またはTPAの選択された薬学的に許容される塩、異性体、鏡像異性体、溶媒和物、多形体、および/もしくはプロドラッグを含む単位用量)は、臨床および患者に特異的な因子に応じて、当業者によって容易に決定される。ヒトを含む哺乳類対象への投与用の活性化合物の適切な有効単位投与量は、約10〜約1500μg、約20〜約1000μg、約25〜約750μg、約50〜約500μg、約150〜約500μg、約125μg〜約500μg、約180〜約500μg、約190〜約500μg、約220〜約500μg、約240〜約500μg、約260〜約500μg、約290〜約500μgの範囲であり得る。特定の実施形態において、式Iのホルボールエステル化合物または関連もしくは誘導体化合物の疾患治療有効投与量は、より狭い範囲内から、例えば10〜25μg、30〜50μg、75〜100μg、100〜300μg、または150〜500μgから選択され得る。これらおよび他の有効単位投与量は、例えば、1日、1週間、または1か月に1〜5または2〜3用量を投与することを含む投与レジメンにおいて、単回用量により、または多回1日、週、もしくは月用量の形態により投与され得る。1つの例示的な実施形態では、10〜30μg、30〜50μg、50〜100μg、100〜300μg、または300〜500μgの投与量が、1日あたり、1、2、3、4、または5回投与される。より詳細な実施形態では、50〜100μg、100〜300μg、300〜400μg、または400〜600μgの投与量が1日に1回または2回投与される。更なる実施形態では、50〜100μg、100〜300μg、300〜400μg、または400〜600μgの投与量が1日おきに投与される。代替的な実施形態において、投与量は、体重に基づいて計算され、例えば、1日あたり約0.5μg/m〜約300μg/m、約1μg/m〜約200μg/m、1日あたり約1μg/m〜約187.5μg/m、1日あたり約1μg/m〜1日あたり約175μg/m、1日あたり約1μg/m〜1日あたり約157μg/m 1日あたり約1μg/m〜約125μg/m、1日あたり約1μg/m〜約75μg/m、1日あたり1μg/m〜約50/μg/m、1日あたり2μg/m〜約50μg/m、1日あたり2μg/m〜約30μg/m、または1日あたり3μg/m〜約30μg/mの量で投与され得る。
他の実施形態において、投与量は、より少ない頻度、例えば、1日おきに0.5μg/m〜約300μg/m、約1μg/m〜約200μg/m、1日おきに約1μg/m〜約187.5μg/m、1日おきに約1μg/m〜約175μg/m、1日あたり約1μg/m〜1日おきに約157μg/m 1日おきに約1μg/m〜約125μg/m、1日おきに約1μg/m〜約75μg/m、1日おきに1μg/m〜約50μg/m、1日おきに2μg/m〜約50μg/m、1日あたり2μg/m〜約30μg/m、または1日あたり3μg/m〜約30μg/mで投与され得る。追加的な実施形態において、投与量は、週に3回、週に4回、週に5回、週日のみ、他の治療レジメンと協調する場合にのみ、連日、または臨床および患者に特異的な因子に応じて任意の適切な投与レジメンで投与され得る。
(代替的には「脳卒中治療」、「抗凝固」、「抗コレステロール血症」、「血管拡張」、「抗高血圧」、「細動脈抵抗の低下」、「静脈容量の増加」、「心臓酸素要求量の低減」、「心拍数の減少」、「心拍数の安定化」、「ERKリン酸化の誘発」、「IL−2の調節」、および/または「神経保護」に)有効な量の式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を含む本発明の組成物の量、時間、および送達様式は、投与が予防的もしくは治療的にかかわらず、個体の体重、年齢、性別、および状態、疾患の激しさ、および/または関連する症状などの因子に基づいて、ならびに薬剤の送達、吸収、半減期を含む薬物動態、および効能に影響を及ぼすことが知られている他の因子に基づいて、個体別に日常的に調整される。
本発明の本疾患治療(代替的には、「脳卒中治療」、「抗凝固」、「抗コレステロール血症」、「血管拡張」、「抗高血圧」、「ERKリン酸化の誘発」、「細動脈抵抗の低下」、「静脈容量の増加」、「心臓酸素要求量の低減」、「心拍数の減少」、「心拍数の安定化」、「血餅の減少」、「神経保護」、「IL−2の調節」、または「NFκBの調節」)製剤の有効用量または多回投与治療レジメンは、通常、対象において脳卒中の症状を実質的に予防または緩和するのに必要および十分な最小投与レジメンを推定するために選択される。投与量および投与プロトコールは、多くの場合、数日間にわたる、さらには1週間以上または1年以上にわたる反復投与療法を含む。有効な治療レジメンは、数日間、数週間、数か月、さらには数年間にわたって続く、1日に投与される、または1日に多回用量が投与される予防的投与量を含むこともある。
脳卒中の治療における本発明の組成物および方法の有効性は、実施例9に示されている一時的な中大脳動脈閉塞、実施例8に示されている永続的な中大脳動脈閉塞、血管内線維中大脳動脈閉塞、実施例7に示されている塞栓性中大脳動脈閉塞、静脈および動脈のエンドセリン−1−誘発性狭窄、または大脳皮質光増感反応血栓症(cerebrocortical photothrombosis)を含む多様なモデル系の使用により実証され得る。本発明のホルボールエステル組成物の使用は、モデル系により示された症状または長期間の影響を対照動物と比べて0%、20%、30%、50%、またはそれ以上、最大75〜90%、96%、またはそれ以上の減少まで減少する。
脳卒中の治療における本発明の組成物および方法の有効性は、脳卒中を罹患した個体において示される症状の減少により更に実証され得る。そのような症状には、麻痺、空間障害、判断障害、左半側無視、記憶喪失、失語症、協調および平衡の問題、嘔気、嘔吐、認知障害、知覚障害、見当識障害、同名半盲、および衝動性が含まれるが、これらに限定されない。本発明のホルボールエステル組成物の使用は、個体により示された症状を初期状態と比べて0%、20%、30%、50%、またはそれ以上、最大75〜90%、96%、またはそれ以上の減少まで減少する。
本発明の追加的な態様の範囲内において、有効量の式Iのホルボールエステル化合物または式Iの誘導体化合物、および式Iのホルボールエステル化合物と共に組み合わせ的に処方される、または協調的に投与される1つ以上の二次または補助剤を、多重活性疾患治療組成物または協調的治療方法を生じるために用いる、組み合わせ疾患治療(「脳卒中治療」、「抗凝固」、「抗コレステロール血症」、「血管拡張」、「抗高血圧」、「ERKリン酸化の誘発」、「細動脈抵抗の低下」、「静脈容量の増加」、「心臓酸素要求量の低減」、「心拍数の減少」、「心拍数の安定化」、または「NFκBの調節」)製剤および協調的投与方法が提供される。
脳卒中の予防または治療における例示的な組み合わせ製剤および協調的治療方法は、標的疾患、状態、および/または症状の治療または予防に有用な1つ以上の追加の神経保護または他の適応症の二次または補助治療剤と組み合わせて、式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を用いる。本発明の大部分の組み合わせ製剤および協調的治療方法において、式Iのホルボールエステル化合物、または関連もしくは誘導体化合物は、1つ以上の二次または補助治療剤と組み合わせて処方または協調的に投与されて、脳卒中または脳卒中の影響の予防または治療に組み合わせ的に有効な、または協調的に有用な組み合わせ製剤または協調的治療方法を生じる。これに関連して、例示的な組み合わせ製剤および協調的治療方法は、組織プラスミノーゲン活性化因子、抗凝固剤、スタチン、アンギオテンシンII受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、抗血小板剤、フィブレート、β遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤から選択される1つ以上の二次または補助治療剤と組み合わせた、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を用いる。例示的な抗凝固剤には、ヘパリン、ワルファリン、ヘパリノイド、フェニンジオン、アトメンチン(atomentin)、アセノクマロール、フェンプロクモン、イドラパリヌクス、フォンダパリヌクス、およびトロンビン阻害剤が含まれるが、これらに限定されない。例示的なスタチンには、ロバスタチン、アムロジピン、アトルバスタチン、ロスバスタチン、シンバスタチン、フルバスタチン、ピタバスタチン、およびプラバスタチンが含まれるが、これらに限定されない。例示的なアンギオテンシンII受容体遮断薬には、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、ロサルタン、オルメサルタン、テルミサルタン、およびバルサルタンが含まれるが、これらに限定されない。アンギオテンシン変換酵素阻害剤には、エナゼプリル(enazepril)、カプトプリル、エナラプリル、ホシノプリル、イシノプリル(isinopril)、モエキシプリル、ペリンドプリル、キナプリル、ラミプリル、およびトランドラプリルが含まれるが、これらに限定されない。例示的なβ遮断薬には、アルプレノロール、ブシンドロール、カルテオロール、カルベジロール、ラベタロール、ナドロール、オクスプレノロール、 ペンブトロール、ピンドロールプロプラノロール、ソタロール、チモロール、トチュウ、アセブトロール、アテノロール、ベタキソロール、ビソプロロール、セリプロロール、エスモロール、メトプロロール、およびネビボロールが含まれるが、これらに限定されない。例示的なカルシウムチャネル遮断薬には、アムロジピン、クレビジピン、ジルチアゼム、フェロジピン、イスラジピン、ニフェジピン、ニカルジピン、ニモジピン、ニソルジピン、およびベラパミルが含まれるが、これらに限定されない。例示的な利尿剤には、クロロチアジド、ヒドロクロロチアジド、ブメタニド、エタクリン酸、フロセミド、アミロライド、エプレレノン、スピロノラクトン、およびトリアムテレンが含まれるが、これらに限定されない。例示的なフィブレートには、ベンザフィブレート(benzafibrate)、シプロフィブレート、クロフィブレート、ゲムフィブロジル、またはフェノフィブレートが含まれるが、これらに限定されない。例示的な抗血小板剤には、クロピドグレルおよびチクロピジンが含まれるが、これらに限定されない。
協調的治療方法は、ペースメーカー、埋め込み式除細動器、冠動脈ステント、人工弁、冠動脈バイパス術、バルーン血管形成術、弁修復術および置換術、頸動脈内膜剥離術、血管形成術、ステント留置術、開頭術、血管内コイル塞栓術、卵円孔開存閉鎖術、および心臓移植の使用が含まれるが、これらに限定されない外科的介入を更に用いることができる。
特定の実施形態において、本発明は、ホルボールエステルと、疾患治療活性を有する1つ以上の補助剤を含む組み合わせ疾患治療(「脳卒中治療」、「抗凝固」、「抗コレステロール血症」、「血管拡張」、「抗高血圧」、「ERKリン酸化の誘発」、「細動脈抵抗の低下」、「静脈容量の増加」、「心臓酸素要求量の低減」、「心拍数の減少」、「心拍数の安定化」、または「NFκBの調節」)製剤を提供する。そのような組み合わせ製剤の範囲内において、式Iのホルボールエステルと、疾患治療活性を有する1つ以上の補助剤は、単独または組み合わせにより、疾患治療(「脳卒中治療」、「抗凝固」、「抗コレステロール血症」、「血管拡張」、「抗高血圧」、「ERKリン酸化の誘発」、「細動脈抵抗の低下」、「静脈容量の増加」、「心臓酸素要求量の低減」、「心拍数の減少」、「心拍数の安定化」、または「NFκBの調節」)有効量で組み合わせ製剤に存在する。例示的な実施形態において、式Iのホルボールエステル化合物および非ホルボールエステル剤は、それぞれ、疾患治療/予防量(すなわち、対象において症状の検出可能な緩和を単独で誘発する単回投与量)により存在する。あるいは、組み合わせ製剤は、式Iのホルボールエステル化合物および非ホルボールエステル剤の一方または両方を治療量以下の単回投与量で含むことができ、ここで両方の薬剤を含む組み合わせ製剤は、疾患、状態、または症状緩和応答を誘発するのに総体的に有効な両方の薬剤の組み合わせ投与量を特徴とする。したがって、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物、および非ホルボールエステル剤の一方または両方は、治療量以下の用量で製剤に存在し得る、または協調的投与プロトコールにより投与され得るが、これらは、製剤または方法において総体的に、被験者の疾患、脳卒中の発生もしくは再発、または脳卒中の後遺症の症状に検出可能な減少を誘発する。なおべつの実施形態において、組み合わせ製剤は、1つ以上の神経保護剤を含むことができる。更なる実施形態において、組み合わせ製剤は、本明細書に記載されている、1つ以上の抗炎症剤、または他の二次もしくは追加の治療剤を含むことができる。
本発明の協調的投与プロトコールを実施するため、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を、本明細書において考慮される1つ以上の二次または補助治療剤と同時または連続して投与することができる。したがって、特定の実施形態において、化合物は、別個の製剤または上記に記載された組み合わせ製剤(すなわち、式Iのホルボールエステル化合物、または関連もしくは誘導体化合物と、非ホルボールエステル治療剤の両方)を使用して、非ホルボールエステル剤、または本明細書において考慮される任意の他の二次もしくは補助治療剤と協調的に投与される。この協調的投与は、同時、またはいずれかの順序により連続的に実施することができ、1つのみ、または両方(またはすべて)の活性治療剤が個別および/または総体的にこれらの生物学的活性を発揮する間に期間があり得る。
別の実施形態において、そのような協調的治療方法は、例えば、脳卒中の治療の多様なプロトコールに従うことができる、または多様なプロトコールにより導かれ得る。協調的治療方法は、例えば、脳卒中により引き起こされる損傷の予防または治療のためのホルボールエステルおよび/または治療を含むことができる。すべてのそのような協調的治療方法の特徴的な態様は、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物が、相補的な脳卒中予防もしくは治療剤と共に好ましい臨床応答を生じる、または二次もしくは補助治療剤によりもたらされる特徴的な臨床応答を生じる、少なくとも幾つかの活性を発揮することである。多くの場合、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物と、二次または補助治療剤との協調的投与は、式Iのホルボールエステル化合物もしくは式Iのホルボールエステルの誘導体化合物、または二次もしくは補助治療剤が単独で投与されたときに誘発される治療効果を超えた、改善された治療または予防結果を対象において生じる。この資質は、直接的な効果と間接的な効果の両方を考慮する。
例示的な実施形態の範囲内において、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物は、1つ以上の二次脳卒中治療化合物、または他の適応症もしくは補助治療剤、例えば、組織プラスミノーゲン活性化因子、抗凝固剤、スタチン、アンギオテンシンII受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、フィブレート、β遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、脂質低下投薬、抗血小板剤、または利尿剤と協調的に(組み合わせた、または別個の製剤により同時にまたは連続的に)投与される。さらに、ペースメーカー、埋め込み式除細動器、冠動脈ステント、人工弁、人工心臓、冠動脈バイパス術、バルーン血管形成術、弁修復術および置換術、心臓移植、頸動脈内膜剥離術、血管形成術、ステント留置術、開頭術、血管内コイル塞栓術、または卵円孔開存閉鎖術などであるが、これらに限定されない補助または二次療法を、脳卒中または脳卒中の影響に治療に使用することができる。
上記に示されたように、本明細書において考慮される本発明の全ての多様な実施形態において、疾患治療方法および製剤は、主題の化合物の薬学的に許容される塩、溶媒和物、異性体、鏡像異性体、多形体、溶媒和物、水和物、および/またはプロドラッグのいずれかまたは組み合わせを含む、多様な形態のいずれかによる式Iのホルボールエステル化合物を用いることができる。本発明の例示的な実施形態では、TPAが実例的な目的において治療製剤および方法の範囲内で用いられる。
本発明の薬学的組成物を、これらが意図される治療または予防目的を達成する任意の手段により投与することができる。本発明の組成物の適切な投与経路には、静脈内、筋肉内、腹腔内、脊髄内、鞘内、脳室内、動脈内、皮下、および鼻腔内経路などであるが、これらに限定されない注射方法を含む、従来の経路、装置、および方法が含まれるが、これらに限定されない。
本発明の組成物は、用いられる特定の投与様式に適した薬学的に許容される担体を更に含むことができる。本発明の組成物の剤形は、上記に考察された投与単位の調製に適していると製薬技術において認識されている賦形剤を含む。そのような賦形剤には、限定することを意図しないで、結合剤、充填剤、潤滑剤、乳化剤、懸濁剤、甘味料、風味剤、防腐剤、緩衝剤、湿潤剤、崩壊剤、発泡剤、ならびに他の従来の賦形剤および添加剤が含まれる。
望ましい場合、本発明の組成物を、親水性徐放ポリマーのような徐放担体の使用により、制御放出形態で投与することができる。これに関連して、例示的な制御放出剤には、約100cps〜約100,000cpsの範囲の粘度を有するヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはコレステロールのような他の生体適合性マトリックスが含まれるが、これらに限定されない。
本発明の式Iの幾つかのホルボールエステル組成物は、本発明の多くの他の考慮される組成物と同様に、任意に抗酸化剤、緩衝剤、制菌剤、および/または製剤を哺乳類対象の血液と等張にする溶質を含み得る水性または非水性滅菌注射用液剤、ならびに懸濁剤および/または増粘剤を含み得る水性および非水性滅菌懸濁剤を含む、例えば静脈内、筋肉内、皮下、または腹腔内投与される非経口投与用に設計される。製剤は、単位用量または多回用量容器により提示され得る。本発明の追加の組成物および製剤は、非経口投与後の延長放出のためにポリマーを含むことができる。非経口調合剤は、そのような投与に適した液剤、分散剤、または乳剤であり得る。主題の薬剤を、非経口投与後の延長放出のために、ポリマーに処方することもできる。薬学的に許容される製剤および成分は、典型的には滅菌であるか、または容易に滅菌され、生物学的に不活性であり、容易に投与される。そのようなポリマー材料は、製薬技術の当業者には良く知られている。非経口調合剤は、典型的には、緩衝剤および防腐剤、ならびに水、生理食塩水、平衡塩類溶液、水性デキストロース、グリセロールなどのような薬学的および生理学的に許容される注射用流体を含む。本注射用液剤、乳剤、および懸濁剤は、前記の種類の滅菌粉末、顆粒、および錠剤から調製され得る。好ましい単位投与製剤は、活性成分の、本明細書に上述したような1日用量もしくは単位、1日副用量(subdose)、またはその適切な分画を含有するものである。
より詳細な実施形態において、本発明の組成物は、例えばコアセルベーション技術もしくは界面重合 (それぞれ、例えばヒドロキシメチルセルロースもしくはゼラチンマイクロカプセル、およびポリ(メチルメタクリレート)マイクロカプセル)により調製されたマイクロカプセル、微粒子、または微小球における、コロイド薬剤送達系(例えば、リポソーム、アルブミン微小球、マイクロエマルション、ナノ粒子、およびナノカプセル)における、またはマクロエマルション内における送達のために封入された、式Iのホルボールエステル化合物または式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を含むことができる。
上記に示されているように、特定の実施形態において、本発明の方法および組成物は、薬学的に許容される塩、例えば、式Iの上記に記載されたホルボールエステル化合物および/または関連若しくは誘導体化合物の酸付加塩または塩基塩を用いることができる。薬学的に許容される付加塩の例には、無機および有機酸付加塩が含まれる。適切な酸付加塩は、非毒性塩を形成する酸、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、硝酸塩、リン酸塩、およびリン酸水素塩から形成される。追加の薬学的に許容される塩には、ナトリウム塩、カリウム塩、セシウム塩などの金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩などのアルカリ土類金属、トリエチルアミン塩、ピリジン塩、ピコリン塩、エタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N,N′−ジベンジルエチレンジアミン塩などの有機アミン塩、酢酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、マンデル酸塩、酢酸塩、ジクロロ酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、シュウ酸塩、およびギ酸塩のような有機酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、およびp−トルエンスルホン酸塩のようなスルホン酸塩、ならびにアルギン酸塩、アスパラギン酸塩、グルタミン酸塩のようなアミノ酸塩、酒石酸塩、およびグルコン酸塩が含まれるが、これらに限定されない。適切な塩基塩は、非毒性塩を形成する塩基、例えば、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛、およびジエタノールアミンの塩から形成される。
本発明の他の詳細な実施形態、方法、および組成物は、式Iのホルボールエステルのプロドラッグを用いる。プロドラッグは、活性親薬剤をインビボで放出する任意の共有結合担体であると考慮される。本発明の範囲内において有用なプロドラッグの例には、置換基のヒドロキシルアルキルまたはアミノアルキルとのエステルまたはアミドが含まれ、これらは、上記に記載された化合物を無水コハク酸のような無水物と反応させることによって調製され得る。
本明細書に開示されている発明は、式Iのホルボールエステルの代謝産物をインビボで使用する(主題前駆体化合物の投与後にインビボで生成される、または代謝産物それ自体の形態で直接投与される)、前記化合物を含む方法および組成物を包含することも理解される。そのような産物は、例えば、主に酵素プロセスに起因して、投与された化合物の酸化、還元、加水分解、アミド化、エステル化などによりもたらされ得る。したがって、本発明は、式Iのホルボールエステル化合物を、その代謝産物を生じるのに十分な時間にわたって哺乳類対象と接触させることを含む方法によって生成される化合物を用いる、本発明の方法および組成物を含む。そのような産物は、典型的には、本発明の放射標識化合物を調製し、ラット、マウス、モルモット、サル、またはヒトなどの動物に検出可能な用量で非経口投与し、代謝が生じるのに十分な時間を与え、尿、血液、または他の生物学的試料から変換産物を単離することによって特定される。
本明細書に開示されている発明は、標識した(例えば、同位体標識した、蛍光標識した、そうでなければ従来の方法を使用して標識化合物の検出を可能にするように標識した)式Iのホルボールエステル化合物を、脳卒中の1つ以上の症状の危険性のある、または症状を提示している哺乳類対象(例えば、細胞、組織、臓器、または個体)と接触させ、その後、広範囲の既知のアッセイおよび標識/検出方法のいずれかを使用して標識化合物の存在、場所、代謝、および/または結合状態を検出することを含む、哺乳類対象において、脳卒中が含まれるが、これに限定されない疾患の危険レベル、存在、重篤度、または治療指標を診断する、そうでなければ管理するための診断組成物を包含することも理解される。例示的な実施形態において、式Iのホルボールエステル化合物は、1個以上の原子が、異なる原子質量または質量数を有する原子に置き換えられることにより同位体標識される。開示されている化合物に組み込まれ得る同位体の例には、それぞれ、H、H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、および36Clのような水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、および塩素の同位体が含まれる。次に同位体標識化合物を、個体または他の対象に投与し、その後、上記に記載されたように検出して、従来の技術によって有用な診断および/または治療管理データが得られる。
下記に記載されている実験は、脳卒中治療および予防薬剤としてのホルボールエステルおよび誘導体化合物の新規で強力な用途を実証する。これらおよび追加の知見は、以下の実施例の範囲内で更に展開および解明される。
実施例I
S180細胞が注射されたマウスにおける末梢白血球(WBC)およびヘモグロビン(Hb)に対するTPAの効果
肉腫180(S180)細胞をKwen−Mingマウスに注射した。3日目には、マウスにTPAを50、100、または200μg/kg/日により7日間にわたって腹腔内に与えた。処理が完了した2日後、血液試料をWBCおよびHb分析のために治療マウスの尾から採取した。治療群(50、100、または200μg/kg/日を7日間)のWBCカウントは、それぞれ、16.1±7.4、18.7±3.0、および20.7±3.4×10/Lであり、対照群のWBCカウントは、13.6±1.8×10/Lであった。治療群のHbは、136±11、149±12、および149±10g/Lであり、対照群のHbは、134±15g/Lであった。結果は、TPAの腹腔内注射がマウスにおける抹消WBCカウントを用量依存的に増加し得るが、Hbレベルは、対照マウスと比較したとき、TPA治療マウスにおいて大きく影響を受けなかったことを示す。
実施例II
用量範囲研究
TPA適用により引き起こされる強い局所刺激に起因して、TPAを静脈内注入により患者に与えた。滅菌シリンジ中のTPA液剤を、200mlの滅菌食塩水の中に注入し、静脈内注入のために十分に混合した。
臨床的に投与された異なるTPA用量の毒性および副作用:
(1)1mg/患者/週で与えられたTPA:
溶液中1mgのTPAを静脈内注入のために200mlの滅菌食塩水と十分に混合し、これは、16μg/分の速度により1時間で完了した。TPA投与の1時間後、患者は悪寒を感じ初め、これは30分間続き、続いて軽度から重度の発汗を伴って発熱した(患者の体温は、37.5〜39.5℃に達し、これは3〜5時間続いてから、正常に戻った)。上記の症状は、患者にグルココルチコイドを与えると緩和させることができた。この用量のTPAは、少数の患者の出血を引き起こし、数人の患者は、短期間にわたって呼吸困難に苦しみ、Hbが尿の中に検出された。しかし、これらの副作用は短期間であり、可逆的であった。心臓、肝臓、腎臓、および肺機能は、全て正常であることが見出された。
(2)0.5mg/患者×2/週で与えられたTPA:(1週間に2用量)
溶液中0.5mgのTPAを静脈内注入のために200mlの食塩水と十分に混合し、これは、8μg/分の速度により1時間で完了した。投与後の反応は、1mgのTPA投与量と類似していたが、1mg用量よりも程度が少なかった。患者は、低用量をより容易に耐容した。時々、Hbが患者の尿の中に検出された。呼吸困難は観察されなかった。心臓、肝臓、腎臓、および肺機能は、全て正常であった。
(3)0.25mg/患者/×4/週で与えられたTPA:
溶液中0.25mgのTPAを静脈内注入のために200mlの食塩水と十分に混合し、これは、4μg/分の速度により1時間で完了した。投与の後、悪寒および発熱のような症状も観察されたが、より高い投与量のときよりも程度ははるかに少なかった。Hbは尿中に検出されず、呼吸困難に苦しんだ患者はいなかった。心臓、肝臓、腎臓、および肺機能は、全て正常であった。
実施例III
TPAによる再発性/難治性悪性腫瘍の治療
組織学的に確認されている再発性/難治性血液悪性腫瘍/骨髄障害を有する患者を、TPA(Xichuan Pharmaceuticals,Nan Yang,Henan,China)、デキサメタゾン、およびトリサルチル酸コリンマグネシウム(choline magnesium trisalicylate)の組み合わせにより治療する。急性骨髄性白血病(AML)の治療におけるTPAの治療用途を実証するために下記に記載された同等の方法を適用して、他の新生物状態および悪性腫瘍を治療するTPAの用途を実証する。本明細書の特定のプロトコールに加えて、治療および/または寛解の成功は、多種多様な周知の癌検出および評価方法を使用して、例えば、固形腫瘍のサイズ低減を決定すること、腫瘍の増殖、段階、転移能、組織学的癌マーカーの存在/発現レベルを評価する組織学的研究などにより異なる標的新生物および悪性状態において決定される。
AMLは、緊急および集中療法が一般に認められる侵襲性の疾患である。AMLが診断される平均的な患者の年齢は、64〜68歳であり、標準的な化学療法により治療された60歳を超える患者は、その年代の<20%が疾患を完治している。先行する血液障害または以前からの白血病誘発性化学療法/放射線療法の後にAMLを発生した患者は、その疾患が特定の有害な細胞遺伝学的および臨床的特徴に関連する患者と類似して不十分な結果を有する。したがって、AMLを診断された大部分の患者は、極めて不十分な予後に関連する患者である、および/または疾患関連特徴を有する。再発性の疾患を有する患者では、治癒する能力を実証した標準的な非移植療法はない。これらの患者では、AMLは多くの場合に致死的疾患である。AMLの療法に対する新たな手法が必要である。
本発明の方法および組成物を用いることにより、TPAは、TPAの細胞内シグナル経路の調節における新規な役割、細胞株に分化および/またはアポトーシスを誘発するその能力、ならびに新生物および骨髄性悪性腫瘍を含む悪性障害を治療するTPAの有効性を示す臨床データに基づいて、AMLの患者を治療する治療剤として開発されている。
今まで、TPAの臨床評価は、TPAが、細胞生存率およびアポトーシスアッセイにより測定して少なくともAML症例の部分集団に直接的な治療細胞毒性作用を及ぼすことを示している。ウエスタン分析により分析された全ての初代培養物において、TPAは1時間で培養物にERKリン酸化を強く発揮した。初代AML細胞に対するTPAの細胞毒性作用は、24時間のエキソビボ曝露後に続くホスホERK生存促進シグナルの損失と関連する。この観察は、PD98059、U0126、およびPD184352のようなMEK阻害剤によるERKシグナル伝達の薬理学的遮断の後の初代AML生存の減少を報告した他の研究と良好に一致する。本発明者たちの研究では、ERKシグナル伝達の損失は、ERKホスファターゼの誘発に関連する。
タンパク質キナーゼCおよびERK活性化に加えて、TPAは、多くの場合にAML芽球および白血病幹細胞において構成的に活性である生存促進転写因子であるNF−κBの既知の誘発因子である。本発明者たちの研究室における最近の研究は、AML細胞のNF−κBが、デキサメタゾン+トリサルチル酸コリンマグネシウム(CMT)による48時間の治療によりインビボで阻害され得ることを実証している。さらに、本発明者たちは、デキサメタゾンが、MKP−1ERKホスファターゼの発現を誘発し得ること、および初代AML試料に対するTPA細胞毒性を増強し得ることを示している。これに関連して、本発明者たちは、下記の例示的な実施形態において、TPAによる治療の24時間前および24時間後に使用される補助薬物療法としてデキサメタゾンおよびCMTを使用することを選択した。これらの薬物療法は、十分に耐容され、治療の炎症性有害作用を低減すること、およびERKホスファターゼ発現を増加し、NF−κBを阻害してTPA細胞毒性を増強することが予測される。加えて、デキサメタゾンおよびCMTは、これらが、構成的NF−κB発現の抗アポトーシス作用の阻害により、およびシグナル伝達経路活性を減少するホスファターゼの誘発により、抗炎症性であり、有害な作用を改善し得、且つ抗白血病活性を増強し得るので、補助薬物療法として使用される。
初期TPA第1相研究に35人の患者が登録した[23人は、再発性/難治性AMLを有し、2人は他の骨髄性悪性腫瘍(CML急性転化、過剰な芽球を有する骨髄形成異常症)、3人は、ホジキン病を有し、3人は、非ホジキンリンパ腫を有し、4人は、固形腫瘍を有した]。大多数の患者は、再発性/難治性AMLを有した。本発明者たちの臨床結果は、安定した疾患を5か月間を超えて有し、8回のTPA注入を受けた1人のAML患者を含む。第2のAML患者では、循環芽球の数に顕著(5倍)な低下がTPA投与の後に見られた。白血病芽球におけるこの低下は4週間続き、患者は、最終的に真菌感染により死亡した。最後に、再発性および難治性ホジキン病を有する患者は、自家幹細胞救出による高用量化学療法にもかかわらず、TPA投与の後に胸壁質量に部分的な寛解を有した。TPA用量増加は、0.188mg/m2の用量で1〜5日、8〜12日まで治療された3人の患者のうち2人が第III級非血液学的用量制限毒性(DLT)を経験した最後のコホートにおいて完了し、最大耐容TPA用量を単一薬剤として1〜5日および8〜12日で0.125mg/m2/日と確立した。
AMLおよび他の血液悪性腫瘍の場合では、患者には、6時間にわたる連続的/間欠的なパルス酸素計測法により投与される1mg/週×3週間(1、8、15日目)のTPAの初回用量を与える。TPA療法を開始する24時間前に、患者には、10mgのデキサメタゾンを6時間毎に与え、1500mgのトリサルチル酸コリンマグネシウム(CMT)を、TPA投与の24時間後まで8時間毎に連続して与える。初回用量のTPAを投与した後、患者は2週間の安静期間を有し、その後に再評価され得る。初回用量のTPAによる疾患応答または安定化を有する患者は、下記のプロトコールに従って、28日間の6サイクルまで治療される。
2週間の安静期間の後、患者は、TPA投与の30分前に650mgのタイレノールおよび25〜50mg(患者のサイズおよび年齢に応じて決まる)のベナドリルにより予備薬物治療される。次に、彼らには中心静脈カテーテルによるTPAの静脈内注入を、1週間あたり5日間で2週間続けて毎日与え、その後2週間の安静期間を与える。TPAは、200mlの通常の食塩水中の1mgの用量を1時間かけて投与する。TPA療法を開始する24時間前に、患者には、10mgのデキサメタゾンを6時間毎に与え、1500mgのトリサルチル酸コリンマグネシウムを、TPA投与の24時間後まで8時間毎に連続して与える。
TPAの血中レベルを、有機溶媒抽出分化活性を測定するバイオアッセイの使用により、注入の前および後で測定する。1mlの血液を5mlの酢酸エチルにより2回抽出し、抽出残渣を50μLのエタノールに再溶解し、アリコートのHL60細胞を加える。48時間後、接着細胞を測定する。
試験は、TPAの注入の前および後に採取した血液試料においても実施して、白血球、血小板、および好中球のレベルを決定する。試料を、骨髄芽球およびアウエル小体の存在について追加的に分析する。これらおよび継続実験は、AML、ならびに他の新生物および悪性状態における新生物細胞に対してTPAが誘発する治療細胞毒性および他の作用を更に解明する。
実施例IV
ERK活性化に対する調節の測定
ホスホERKレベルを、白血病の患者における循環悪性細胞およびリンパ腫/固形腫瘍の患者における末梢血単核球において測定する。血液試料を、実施例IIIのプロトコールに従って治療された患者から、TPA投与の前および後の両方で採取する。
WBCが1μLあたり1000個以上である白血病患者において、フローサイトメトリーを、蛍光体(BD Biosciences,San Jose,CA)に直接結合した細胞表面抗原特異的およびホスホERK特異的抗体の使用により、血液試料において実施する。試料を、実施例IIIのプロトコールによる初回治療の1、2、および11日目、ならびに続くサイクルの1および11日目にTPAの投与前およびTPA注入の1時間後に採取する。絶対白血病芽球数の1μLあたり2500個以上を有する白血病の患者および他の非白血病の患者において、末梢血試料を、注入の前、ならびに1および4時間後に、実施例IIIのプロトコールによる初回サイクルの1、8、および15日目に採取する。また試料を、リン光体ERKによるウエスタンブロット分析を使用し、フローサイトメトリーにより得られ、臨床応答と相関する結果を確認した総ERK1/2レベルを使用して、分析した。
前述の分析は、初代AML細胞により例示されている悪性細胞に対するTPAの細胞毒性作用、およびリン光ERK生存促進シグナルのTPAによる関連する低減を含む、新生物および悪性状態の治療におけるTPAの役割を更に解明する。
実施例V
NF−κB調節の測定
前の研究において、本発明者たちは、NF−κB活性が、TPAとデキサメタゾンの投与後に患者において調節され得ることを示した。さらに、デキサメタゾンは、MKP−1ERKホスファターゼ発現を誘発し、TPA細胞毒性を増強することが示されている。以下の研究は、NF−κB活性が、TPAとデキサメタゾンにより治療された患者においてどのように治療的に調節されるかを更に解明するように設計されている。
NF−κB結合は、ELISAに基づいたアッセイ(BD Bioscience,San Jose,USA)を使用して、患者末梢血試料のベースライン、ならびに実施例IIIに従ってTPAにより治療された患者の注入前および後で測定する。NF−κBレベルは、96ウエルフォーマットの使用による細胞抽出物の限定量の結合を検出する化学発光強度を使用して定量化する。さらに、電気泳動移動度シフトアッセイを実施して、1μLあたり2500個以上の絶対白血病芽球数を有する白血病患者および正常な白血球細胞カウントを有する非白血病患者からの末梢血試料における、NF−κB結合を測定する。
前述の研究は、TPAがNF−κBの誘発因子であることを更に示しているが、これらの実験は、AML細胞のNF−κBがデキサメタゾンおよびトリサルチル酸コリンマグネシウムによる治療で阻害され得ることを実証する。
実施例VI
脳卒中に罹患した個体の治療
患者N.C.、男性、68歳は、TPAによる治療の18か月前に脳卒中を罹患した。TPA治療が開始された時点では、彼は杖なしでは歩行することができず、左手および左足の両方に困難を有し、疲労し、弱っていた。彼は、0.19mgのTPA(0.125mg/m)を含有する1つのアンプル剤の注射を1日おきに4週間、次に、0.24mgのTPA(1.25×0.125mg/m)を1日おきに2週間、次に0.26mgのTPA(1.5×0.125mg/m)を1日おきに更に3週間、受けた。患者は完全に回復した。
患者M.C.、男性、65歳は、TPAによる治療が開始される7年前に脳卒中を罹患した。彼は、0.19mgのTPA(0.125mg/m)の1週間あたり3〜4回の注入を10週間にわたって受け、合計で35回の注入を受けた。彼は、顔面の可動性を回復し、右側の可動性に80%の改善を有した。
実施例VII
TPAによる塞栓性脳卒中モデルの治療
それぞれ280〜350gの体重を有する雄Sprague−Dawleyラット(Charles River,Japan)を使用する。塞栓性脳卒中を、Kudoら(1982)による方法の変更に従って誘発する。血液の収集に使用されるラットに、自発呼吸させながら、1.0%のハロタン(Fluorothane(商標);Takeda,Osaka,Japan)で麻酔をかける。24ゲージSurflo(商標)(Terumo Medical Products,Elkton,MD)を大腿動脈に固定し、0.1mLの動脈血を1mLの注射用シリンジ(Terumo Medical Products,Elkton,MD)により採取する。シリンジ中の動脈血を、30℃で2日間インキュベートして、血餅を形成する。その後、0.1mLの生理食塩水を注射用シリンジに加え、26ゲージ注射針(Terumo Medical Products,Elkton,MD)に2回通過させて、血餅を粉砕する。
大脳塞栓性脳卒中が誘発されるラットに、自発呼吸させながら、1.0%のハロタンで麻酔をかける。ラットの頸部を正中切開し、外頸動脈、上甲状腺動脈、後頭動脈、および翼口蓋動脈を双極凝固器(T−45;Keisei Medical Industrial Co.Ltd,Tokyo,Japan)により焼灼する。大脳塞栓症を、0.1mLの破砕された血餅を内頸動脈に注入することにより誘発する。
大脳塞栓症の形成の評価は、レーザードップラー流速測定法(FloC1;Omegawave,Tokyo,Japan)を使用して実施する。30%未満のレベルまでの脳血流の減少を、塞栓形成の肯定的な証拠とする。脳血流は、血餅の注入の30分後にモニターし、血流は、血餅の注入前の50%以下の流量が残っているようにモニターする。その後、医薬の投与用のカニューレ(PE50)を、頸静脈に固定し、動物を目覚めさせる。
大脳塞栓症の形成の成功したラットを4つの群に分ける。ラットの第1群には食塩水注射を1日おきに与える。第2〜4群には、0.125mg/mのTPAの注射を1日おきに4週間にわたって与える。次に第2群を殺処分する。第3〜4群には、更に0.156mg/mのTPAの注射を1日おきに2週間にわたって与え、次に第3群を殺処分する。第4群には、0.18775mg/mのTPAの注射を1日おきに3週間にわたって与え、次に殺処分する。
動物を殺処分した後に脳を切除し、McIwain組織細断機(Mickle Laboratory Engineering,U.K.)を使用して1mm間隔で10枚の切片に薄切りし、2%のTTC(2,3,5−トリフェニルテトラゾリウムクロリド;Tokyo Kasei)に37℃で20分間浸けることにより染色する。TTC染色切片の画像をデジタルカメラ(HC−2500;Fuji PhotoFilm)およびPhatograb−2500(Fuji Photo Film)の使用によりコンピューターにアップロードし、梗塞体積を、Mac Scope(Mitani,Japan)の使用により計算する。梗塞体積は、平均値±標準偏差により与えられる。梗塞体積の結果の統計的検定に関して、評価は、対照群および対照群と比較したTPA投与群のそれぞれにダネット検定を実施し、次にTPA投与群にt検定を実施することによって行う。
神経症状は、殺処分されるまで毎日観察し、ラットは、3つの検定に従って評価する。(1)ラットを尾により穏やかに保持し、床の上方1メートルに吊し、前肢の屈曲を観察する。(2)ラットを、鉤爪により堅く掴むことができる大型の軟らかいプラスチック被覆紙に上に置く。手により尾を保持することにより、前肢が数インチ移動するまで、穏やかな側圧がラットの肩部に適用される。(3)ラットを、自由に動き回らせて、旋回行動を観察する。神経症状のスコア付けは、Bedersonら(1986)により開発されたスコアに従って実施され、以下の通りである。0 観察される欠陥なし、1 前肢の屈曲、2 旋回することなく、側面押しに対して抵抗が減少する、3 等級2と同じ行動であるが、旋回する。
神経症状は、対照群および対照群と比較したTPA投与群のそれぞれにスチール検定を使用して評価し、次にTPA投与群にウィルコクソン検定を実施して評価する。いずれの評価においても、p<0.05の値が統計的に有意であると定義される。
実施例VIII
永続的な中大脳動脈閉塞モデルを使用する脳卒中の治療におけるTPAの有効性
雄Wistar(250〜320g)をこの研究に使用する。動物にイソフルラン(3%で導入、1〜2%で維持)により麻酔をかける。麻酔は、足指のピンチによりモニターする。無菌技術をこの研究の全ての手順において使用する。手術部位をクリップで挟み、アルコールおよび手術用スクラブで洗浄する。動物を温水加熱パッドに置いて、体温を維持させる。正中傍切開を、頸動脈にわたって頸部に行う。組織を鈍的切開して、頸動脈および分岐点を露出させる。縫合糸を、近位部または総頸動脈および外頸動脈の周りに設置する。これらの縫合糸を結ぶ。切開を結紮の遠位にある総頸動脈に行う。予め調製したフィラメント(4−0モノフィラメント縫合糸または同様の材料)を動脈に設置し、内頸動脈に進める。フィラメントを、頸動脈分岐点を約20mm超えて、中大脳動脈の中に押し込むように僅かな抵抗を感じるまで進める。フィラメントの挿入の際に動脈を破裂させないように注意しなければならない。フィラメントをその場に結び、皮膚切開を閉じる。動物を、目覚めたときに、閉塞の成功についてBedersonスケールの使用により評価する。(Bederson et al.,(1986)Stroke,17:1304−1308を参照すること。)体温は、15分毎に取って、正常体温を維持する。中大脳動脈閉塞術を受けた動物は、手術の数時間後に体温調節に困難を有し得る。動物を体温によって冷却または加熱ボックスの中に置く。体温は、37.5℃に維持する。動物を中大脳動脈後の6時間にわたってモニターし、次にケージに一晩置く。
ラットを4群に分ける。ラットの第1群には食塩水注射を1日おきに与える。第2〜4群には、0.125mg/mのTPAの注射を1日おきに4週間にわたって与える。次に第2群を殺処分する。第3〜4群には、更に0.156mg/mのTPAの注射を1日おきに2週間にわたって与え、次に第3群を殺処分する。第4群には、0.18775mg/mのTPAの注射を1日おきに3週間にわたって与え、次に殺処分する。
動物を殺処分した後に脳を切除し、McIwain組織細断機(Mickle Laboratory Engineering,U.K.)を使用して1mm間隔で10枚の切片に薄切りし、2%のTTC(2,3,5−トリフェニルテトラゾリウムクロリド;Tokyo Kasei)に37℃で20分間浸けることにより染色する。TTC染色切片の画像をデジタルカメラ(HC−2500;Fuji PhotoFilm)およびPhatograb−2500(Fuji Photo Film)の使用によりコンピューターにアップロードする。脳切片を撮影し、梗塞の大きさ、梗塞の体積、境界域、および浮腫について分析する。
神経症状を、殺処分するまで毎日観察する。神経症状は、殺処分されるまで毎日観察し、ラットは、3つの検定に従って評価する。(1)ラットを尾により穏やかに保持し、床の上方1メートルに吊し、前肢の屈曲を観察する。(2)ラットを、鉤爪により堅く掴むことができる大型の軟らかいプラスチック被覆紙に上に置く。手により尾を保持することにより、前肢が数インチ移動するまで、穏やかな側圧がラットの肩部に適用される。(3)ラットを、自由に動き回らせて、旋回行動を観察する。神経症状のスコア付けは、Bedersonら(1986)により開発されたスコアに従って実施され、以下の通りである。0 観察される欠陥なし、1 前肢の屈曲、2 旋回することなく、側面押しに対して抵抗が減少する、3 等級2と同じ行動であるが、旋回する。
神経症状は、対照群および対照群と比較したTPA投与群のそれぞれにスチール検定を使用して評価し、次にTPA投与群にウィルコクソン検定を実施して評価する。いずれの評価においても、p<0.05の値が統計的に有意であると定義される。
実施例IX
一時的な中大脳動脈閉塞モデルを使用する脳卒中の治療におけるTPAの有効性
雄C57B16マウス(25〜30g)をこの研究に使用する。マウスにイソフルラン(3%で導入、1〜2%で維持)により麻酔をかける。手術部位をクリップで挟み、アルコールおよび手術用スクラブで洗浄する。正中頸部切開を、頸動脈にわたって行い、動脈をその分岐点まで切開する。モノフィラメント縫合糸を内頸動脈に導入し、中大脳動脈に留まるまで進める。縫合糸をその場に結び、切開を閉じる。閉塞の2時間後、マウスに再び麻酔をかけ、縫合糸を中大脳動脈(MCA)から取り外す。体温は、手術の間および後の両方において、加熱バッドの使用により維持する。動物を中大脳動脈閉塞後の4時間にわたってモニターする。
ラットを4群に分ける。ラットの第1群には食塩水注射を1日おきに与える。第2〜4群には、0.125mg/mのTPAの注射を1日おきに4週間にわたって与える。次に第2群を殺処分する。第3〜4群には、更に0.156mg/mのTPAの注射を1日おきに2週間にわたって与え、次に第3群を殺処分する。第4群には、0.18775mg/mのTPAの注射を1日おきに3週間にわたって与え、次に殺処分する。
動物を殺処分した後に脳を切除し、McIwain組織細断機(Mickle Laboratory Engineering,U.K.)を使用して1mm間隔で10枚の切片に薄切りし、2%のTTC(2,3,5−トリフェニルテトラゾリウムクロリド;Tokyo Kasei)に37℃で20分間浸けることにより染色する。TTC染色切片の画像をデジタルカメラ(HC−2500;Fuji PhotoFilm)およびPhatograb−2500(Fuji Photo Film)の使用によりコンピューターにアップロードする。脳切片を撮影し、梗塞の大きさ、梗塞の体積、境界域、および浮腫について分析する。
神経症状は、殺処分されるまで毎日観察し、ラットは、3つの検定に従って評価する。(1)ラットを尾により穏やかに保持し、床の上方1メートルに吊し、前肢の屈曲を観察する。(2)ラットを、鉤爪により堅く掴むことができる大型の軟らかいプラスチック被覆紙に上に置く。手により尾を保持することにより、前肢が数インチ移動するまで、穏やかな側圧がラットの肩部に適用される。(3)ラットを、自由に動き回らせて、旋回行動を観察する。神経症状のスコア付けは、Bedersonら(1986)により開発されたスコアに従って実施され、以下の通りである。0 観察される欠陥なし、1 前肢の屈曲、2 旋回することなく、側面押しに対して抵抗が減少する、3 等級2と同じ行動であるが、旋回する。
神経症状は、対照群および対照群と比較したTPA投与群のそれぞれにスチール検定を使用して評価し、次にTPA投与群にウィルコクソン検定を実施して評価する。いずれの評価においても、p<0.05の値が統計的に有意であると定義される。
実施例X
脳卒中を治療するTPAの使用における臨床有効性
1か月未満の前に脳卒中を罹患した年齢が30〜72歳の男性および女性が、TPAの10週間試験に参加するように動員される。
動員された個人は、インフォームドコンセントのフォームに署名し、コンピューター断層撮影法(CT)、身体的および神経学的試験、神経学的検査、鎮静レベル、国立衛生研究所の脳卒中アンケート(NIHSS)、12誘導心電図、心電図の遠隔測定、パルス酸素測定、生命徴候、体重、患者の背景、妊娠検査、尿中の医薬の測定、血液学的検査、凝固パネル、一般的臨床検査、尿検査を使用して評価される。臨床検査には、完全代謝パネル(Na、K、Cl、CO2、Glu、BUN、Cr、Ca、TP、Alb、TBili、AP、AST、ALT)、血液学CBC(Hgb、Hct、RBC、WBC、Plt、Diff)、および全ての女性のための血清hCGが含まれる。
個人には、0.125mg/mのTPAまたはプラセボを1日おきに4週間にわたって、次に1.25×0.125mg/mまたはプラセボを1日おきに5週目と6週目に、1.5×0.125mg/mまたはプラセボを1日おきに7週目から9週目に投与する。個人を、TPAまたはプラセボの投与中および投与後の2時間にわたってモニターする。
第5および10週目に、対象を、NIHSS(NIH脳卒中スケール)、Barthel ADL指数(Granger,1979)、および改変Rankinスケール(Farrell,1991)の使用により評価する。
有効性は、プラセボと比較した、TPAにより治療された個人におけるNIHSSのベースラインからの変化を測定することによって決定される。二次効能変数は、Barthel ADL指数および改変Rankinスケールである。安全性の測定がまとめられ、試験の全体にわたって評価され、特に訪問時のベースラインから5週目までの変化の測定が評価される。これらの測定には、有害事象の報告、身体検査、生命徴候、体重測定値、ECG、臨床検査の結果、および生命徴候、ならびに自殺行動および/または観念化が含まれる。有害事象は、研究薬剤と因果関係があるかにかかわらず、研究薬剤が投与された対象に生じる任意の都合の悪い医療事象である。したがって、有害事象は、研究薬剤と関連すると考慮されるかにかかわらず、研究薬剤と一時的に関連する任意の好ましくない、または意図されない徴候(例えば、異常な検査所見)、症状、または障害であり得る。
対象は、全ての訪問を完了すると、研究を完了したと考慮される。組み入れ/除外規準を満たすことに失敗する、有害事象に苦しむ、不十分な治療応答を有する、同意書を取り消す、プロトコールに違反する、来院を止める、または死亡する場合に、研究が終了になり得る。
参考文献
Altuwaijri S, Lin H K, Chuang K H, Lin W J, Yeh S, Hanchett L A, Rahman M M, Kang H Y, Tsai M Y, Zhang Y, Yang L, and Chang C. Interruption of nuclear factor kappaB signaling by the androgen receptor facilitates 12−O−tetradecanoylphorbolacetate−induced apoptosis in androgen−sensitive prostate cancer LNCaP cells. Cancer Res 2003; 63: 7106−12.
Ando I., Crawfor D. H. et al. Phorbol ester−induced expression and function of the interleukin 2 receptor in human B lymphocytes. Eur J Immunol. 15(4), 341−4 (1985).
Aye M. T., Dunne J.V. Opposing effects of 12−O−tetradecanoylphorbol 13−acetate on human myeloid and lymphoid cell proliferation. J Cell Physiol. 114(2), 209−14 (1983).
Bederson JB, Pitts LH, Tsuji M, Nishimura MC, Davis RL, Bartkowski H. Rat middle cerebral artery occlusion: evaluation of the model and development of a neurologic examination. Stroke. 1986; 17: 472−476.
Boutwell R.K. Biochemical mechanism of tumor promotion, in mechanisms of tumor promotion and co−carcinogenesis. Eds. Slaga, T.J., Sivak, A.J. and Boutwell, R.K. Raven, New York, 49−58 (1978).
Boutwell R.K. The function and mechanism of promoters of carcinogenesis. CRC Crit. Rev. Toxicol 2, 419−443 (1974).
Brose N, Rosenmund C. Move over protein kinase C, you’ve got company: alternative effectors of diacylglycerol and phorbol esters. JCell Sci;115:4399−411 (2002).Cancer Chemother Pharmacol. Jun;57(6):789−95 (2006).
Cui X X, Chang R L, Zheng X, Woodward D, Strair R, and Conney A H. A sensitive bioassay for measuring blood levels of 12−O−tetradecanoylphorbol−13−acetate (TPA) in patients: preliminary pharmacokinetic studies. Oncol Res 2002; 13: 169−74.
Deegan M. J., Maeda k. Differentiation of chronic lymphocytic leukemia cells after in vitro treatment with Epstein−Barr virus or phorbol ester. Immunologic and morphologic studies. Am J Hermatol. 17(4), 335−47 (1984).
Falcioni F., Rautmann A. et al. Influence of TPA (12−O−tetradodecanoyl−phorbol−13−acetate) on human B lymphocte function. Clin Exp Immunol. 62(3), 163−2 (1985).
Farrell B, Godwin J, Richards S, Warlow C, et al. (1991). “The United Kingdom transient ischaemic attack (UK−TIA) aspirin trial: final results.” J Neurol Neurosurg Psychiatry 54 (12): 1044−1054.
Forbes I. J., Zalewski P. D., Letarte M. Human B−lymphocyte maturation sequence revealed by TPA−induced differentiation of leukaemi cells. Immunobiology 163(1), 1−6 (1982).
Gunjan Goel, Harinder P. S. Makkar, George Francis, and Klaus Becker. Phorbol Esters: Structure, Biological Activity, and Toxicity in Animals. International Journal of Toxicology, 26:279−288, 2007.Gogusev J., Barbey S., Nezelof C. Regulation of TNF−alpha and IL−1 gene expression during TPA−induced differentiation of “Malignant histiocyosis” DEL cell line t(5:6) (q35:P21). Anticancer Res. 16(1), 455−60 (1996).
Granger CV, Devis LS, Peters MC, Sherwood CC, Barrett JE. Stroke rehabilitation: analysis of repeated Barthel Index measures. Arch Phys Med Rehabil. 1979;60:14−17.
Han Z T, Zhu X X, Yang R Y, Sun J Z, Tian G F, Liu X J, Cao G S, Newmark H L, Conney A H, and Chang R L. Effect of intravenous infusions of 12−O−tetradecanoylphorbol−13−acetate (TPA) in patients with myelocytic leukemia: preliminary studies on therapeutic efficacy and toxicity. Proc Natl Acad Sci U S A 1998; 95: 5357−61.
Han Z. T., Tong Y. K., He L. M., Zhang Y., Sun J. Z., Wang T. Y., Zhang H., Cui Y. L., Newmark H. L., Conney A. H., Chang R. L. 12−O−Tetradecanoyl−phorbol−13−acetate (TPA) −induced increase in depressed white blood cell counts in patients treated with cytotoxic cancer chemotherapeutic drugs. Proc. Natl. Acad. Sci. 95, 5363−5365 (1998).
Han Z.T., Zhu X. X., Yang R. Y., Sun J. Z., Tian G. F., Liu X. J., Cao G. S., NewMark H. L., Conney A. H., and Chang R. L. Effect of intravenous infusion of 12−O−tetradecanoyl−phorbol−13−acetate (TPA) in patients with myelocytic leukemia: preliminary studies on therapeutic efficacy and toxicity. Pro. Natl. Acad. Sci. 95, 5357−5361 (1998).
Harada S. et al.: Tumor Promoter, TPA, Enhances Replication of HTLV−III/LAV. Virology 154, 249−258 (1986).
Hecker E. In handbuch der allgemeinen patholgie, ed. Grundmann, E. (Springer−Verlag, Berlin−Heideiberg, Vol. IV 16, 651−676 (1975).
Hecker E. Structure −activity relationships in deterpene esters irritant and co−carcinogenic to mouse skin, in mechanisms of tumor promotion and co−carcinogenesis. Eds. Slaga, T. J., Sevak, A. j. and Boutwell, R.K. Raven, New York, 11−49 (1978).
Hofmann J. The potential for isoenzyme−selective modulation of protein kinase C. FASEB J. 11, 649−669 (1997).
Huberman E., Callaham M. F. Induction of terminal differentiation in human promyelocytic leukemia cells by tumor−promoting agents. Proc. Natl. Acad. Sci.76, 1293−1297 (1979).
Hunter T. Signaling 2000 and beyond. Cell 100, 113−117 (2000).
Kassel O, Sancono A, Kratzschmar J, Kreft B, Stassen M, and Cato A C. Glucocorticoids inhibit MAP kinase via increased expression and decreased degradation of MKP−1. Embo J 2001; 20: 7108−16.
Kazanietz M.G. Eyes Wide Shut: protein kinase C isoenzymes are not the only receptors for the phorbol ester tumor promoters. Mol. Carcinog. 28, 5−12 (2000).
Keoffler H. P., Bar−Eli M., Territo M. C. Phorbol ester effect on differentiation of human myeloid leukemia cells lines blocked at different stages of maturation. Cancer Res. 41, 919−926 (1981).
Kim S C, Hahn J S, Min Y H, Yoo N C, Ko Y W, and Lee W J. Constitutive activation of extracellular signal−regulated kinase in human acute leukemias: combined role of activation of MEK, hyperexpression of extracellular signal−regulated kinase, and downregulation of a phosphatase, PAC1. Blood 1999; 93: 3893−9.
Kiyoi H, Naoe T, Nakano Y, Yokota S, Minami S, Miyawaki S, Asou N, Kuriyama K, Jinnai I, Shimazaki C, Akiyama H, Saito K, Oh H, Motoji T, Omoto E, Saito H, Ohno R, and Ueda R. Prognostic implication of FLT3 and N−RAS gene mutations in acute myeloid leukemia. Blood 1999; 93: 3074−80.
Kobayashi M., Okada N. et al. Intracellular interleukin−1 alpha production in human gingival fibroblasts is differentially regulated by various cytokines. J Dent Res. 78(4), 840−9 (1999).
Kudo M., Aoyama A., Ichimori S. and Fukunaga N. An animal model of cerebral infarction: homologous blood clot emboli in rats. Stroke 13: 505−508 (1982)
Lebien T. W., Bollum F. J. et al. Phorbol ester−induced differentiation of a non−T, non−B leudemic cell line: model for human lymphoid progenitor cell development. J Immunol. 128(3), 1316−20 (1982).
MD Iqbal Hossain Chowdhury et al. The Phorbol Ester TPA Strongly Inhibits HIV−1 Induced Syncytia Formation but Enhances Virus Production: possible involvement of protein kinase C pathway. Virology 176, 126−132, (1990).
Meinhardt G., Roth J., Hass R. Activation of protein kinase C relays distinct signaling pathways in the same cell type: differentiation and caspase−mediated apoptosis. Cell Death Differ. 7, 795−803 (2000).
Milella M, Kornblau S M, Estrov Z, Carter B Z, Lapillonne H, Harris D, Konopleva M, Zhao S, Estey E, and Andreeff M. Therapeutic targeting of the MEK/MAPK signal transduction module in acute myeloid leukemia. J Clin Invest 2001; 108: 851−9.Mochty−Rosen D., Kauvar L. M. Modulating protein kinase C signal transduction. Adv. Pharmacol. 44, 91−145 (1998).
Morgan M A, Dolp O, and Reuter C W. Cell−cycle−dependent activation of mitogen−activated protein kinase kinase (MEK−1/2) in myeloid leukemia cell lines and induction of growth inhibition and apoptosis by inhibitors of RAS signaling. Blood 2001; 97: 1823−34.
Nagasawa K., Chechgik B. E. et al. Modulation of human T−cell differentiation markers by 12−O−tetradecanoylphorbal−13−acetate. Thymus. 3(4−5), 307−18, (1981).
Nakao Y., Matsuda S. et al. Paradoxical anti−leukemic effects of plant−derived tumor promoters on a human thymic lymphoblast cell line. Int J Cancer 30(6), 687−95 (1982).
Nakao Y., Matsuda S. et al. Phorbol ester−induced differentiation of human T−lymphoblastic cell line HPB−ALL. Cancer Res. 42(9), 33843−50 (1982).
Newton A.C. Protein kinase C: structure, function and regulation. J. Biol. Chem. 270, 28495−28499 (1995).
Palombella V J, Rando O J, Goldberg A L, and Maniatis T. The ubiquitin−proteasome pathway is required for processing the NF−kappa B1 precursor protein and the activation of NF−kappa B. Cell 1994; 78: 773−85.
Platanias L C. Map kinase signaling pathways and hematologic malignancies. Blood 2003; 101: 4667−79.
Rovera G., Santoli D., Damsky C. Human promyelocytic cells in culture differentiate into macrophage−like cells treated with a phorbol diester. Pro. Natl. Acad. Sci. 7, 2779−2783 (1979).
YIP, Y.K. et al. Stimulation of human gamma interferon production by diterpene esters. Infection and Immunity 34(1) 131−139 (1981).
Zhao J., Sharma Y., Agarwal R. Significant inhibition by the flavonoid antioxidant silymarin against 12−O−tetradecanoylphorbol 13−acetate−caused modulation of antioxidant and inflammatory enzymes and cyclooxygenase2 and interleukin−I alpha expression in SENCAR mouse epidermis: implications in the prevention of stage 1 tumor promotion. Mol Carcinog. 26(4), 321−33 (1999).
本発明は、下記の式Iのホルボールエステルを含有する組成物を使用して、脳卒中を治療および予防するための、細胞シグナル伝達経路を調節するための、ならびに/または脳卒中の後遺症を管理、治療、および予防するための新規で驚くほど有効な方法および組成物を提供することにより、前述の目的を達成し、追加の目的および利点を満たし、
Figure 2018109014
式中、R1およびR2は、独立して、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
(ここでアルキル基は、1〜15個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
(ここで低級アルケニル基は、1〜7個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体であり得る。R3は、独立して、水素または
Figure 2018109014
およびこの置換された誘導体であり得る。本発明の方法および組成物は、式Iの組成物の任意の薬学的に許容される塩、鏡像異性体、異性体、多形体、プロドラッグ、水和物、および溶媒和物を更に含む。

幾つかの実施形態において、R1およびR2の少なくとも1つは、水素以外であり、R3は、水素または
Figure 2018109014
およびこの置換された誘導体である。別の実施形態において、R1またはR2のいずれかは、
Figure 2018109014
であり、残りのR1またはR2は
Figure 2018109014
(ここで低級アルキルは、1〜7個の炭素のものである)であり、R3は、水素である。
本明細書に記載されている方法および組成物に使用される例示的なホルボールエステル組成物は、下記の式IIの12−O−テトラデカノイルホルボール−13−アセテート(TPA)である。
Figure 2018109014
本明細書に提供される製剤および方法は、式Iのホルボールエステルまたは式Iのホルボールエステルの誘導体化合物を用い、米国特許出願第12/023,753号、2008年1月31日出願により完全に記載されており、これは米国特許仮出願第60/898,810号、2007年1月31日出願の優先権利益を主張し、それぞれその全体が参照として本明細書に組み込まれ、
Figure 2018109014
式中、R1およびR2は、独立して、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
(ここでアルキル基は、1〜15個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
(ここで低級アルケニル基は、1〜7個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体であり得る。R3は、独立して、水素または
Figure 2018109014
であり得る。

幾つかの実施形態において、慢性または再発性の状態の治療に使用される新規組成物では、R1およびR2の少なくとも1つは、水素以外であり、R3は、水素または
Figure 2018109014
および置換された誘導体である。別の実施形態において、R1またはR2のいずれかは、
Figure 2018109014
であり、残りのR1またはR2は
Figure 2018109014
(ここで低級アルキルは、炭素が1〜7個のものである)であり、R3は、水素である。
ホルボールは、ジテルペンのチグリアンファミリーにおける天然の植物由来多環式アルコールである。これは、クロトンチグリウムの種に由来するクロトン油の加水分解生成物として、1934年に最初に単離された。大部分の極性有機溶媒および水において良好な可溶性がある。ホルボールのエステルは、下記の式Iの一般構造を有し、
Figure 2018109014
式中、R1およびR2は、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
(ここでアルキル基は、1〜15個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
(ここで低級アルケニル基は、1〜7個の炭素原子を含有する)、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、R3は、水素、または
Figure 2018109014
およびその置換された誘導体であり得、ならびに、式Iの化合物の薬学的に許容される塩、鏡像異性体、多形体、プロドラッグ溶媒和物および水和物の構造を有する。

より詳細な実施形態では、上記の式Iによる実例的な構造の変更が、ヒトを含む哺乳類対象において脳卒中、脳卒中に起因する損傷を治療および/もしくは予防する、ならびに/または脳卒中の影響もしくは後遺症を管理するのに有用な候補化合物を提供するために選択され、式中、R1およびR2の少なくとも1つは、水素以外であり、R3は、水素、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択される。別の実施形態において、R1またはR2のいずれかは、
Figure 2018109014
であり、残りのR1またはR2は、
Figure 2018109014
であり、R3は水素である。

ヒトを含む哺乳類対象において脳卒中、脳卒中に起因する損傷を治療および/もしくは予防する、ならびに/または脳卒中の影響もしくは後遺症を管理する治療において有用な式Iのホルボールエステル化合物の例示的な実施形態は、下記の式IIに示されている、ホルボール12−ミリステート−13−アセテート(PMAまたは12−O−テトラデカノイル−ホルボール−13−アセテート(TPA)としても知られている)において見出される。
Figure 2018109014

本発明の製剤および方法の範囲内の追加的に有用なホルボールエステル、ならびに関連化合物および誘導体には、前記化合物の他の薬学的に許容される活性塩、ならびに前記化合物の活性異性体、鏡像異性体、多形体、グリコシル化誘導体、溶媒和物、水和物、および/またはプロドラッグが含まれるが、これらに限定されない。式Iのホルボールエステルの誘導体は、それ自体ホルボールエステルであっても、なくてもよい。本発明の組成物および方法の範囲内で使用されるホルボールエステルの更なる例示的な形態には、表1に示されている、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、およびホルボール13−アセテートが含まれるが、これらに限定されない。
表1
例示的なホルボールエステル
Figure 2018109014
Figure 2018109014
Figure 2018109014
Figure 2018109014
Figure 2018109014

Zhao J., Sharma Y., Agarwal R. Significant inhibition by the flavonoid antioxidant silymarin against 12−O−tetradecanoylphorbol 13−acetate−caused modulation of antioxidant and inflammatory enzymes and cyclooxygenase2 and interleukin−I alpha expression in SENCAR mouse epidermis: implications in the prevention of stage 1 tumor promotion. Mol Carcinog. 26(4), 321−33 (1999)
[1] 哺乳類対象における1つ以上の脳卒中の影響を予防または治療する方法であって、式Iのホルボールエステルまたはその薬学的に許容される塩、異性体、もしくは鏡像異性体の有効量を前記対象に投与することを含み、
Figure 2018109014
式I
式中、R およびR が、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、R が、水素、
Figure 2018109014
およびこの置換された誘導体である、前記方法。
[2] R またはR が、
Figure 2018109014
であり、残りのR またはR が、
Figure 2018109014
であり、R が水素である、請求項1に記載の方法。
[3] 前記ホルボールエステルが、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、またはホルボール13−アセテートである、請求項1に記載の方法。
[4] 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iの前記ホルボールエステルとの組み合わせ製剤または協調的治療レジメンにおいて有効である少なくとも1つの二次または補助治療剤を投与することを更に含む、請求項1に記載の方法。
[5] 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、協調投与プロトコールにおいて、前記対象への前記ホルボールエステルの投与と同時、投与の前、または投与の後で、前記対象に投与される、請求項4に記載の方法。
[6] 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、組織プラスミノーゲン活性化因子、抗凝固剤、スタチン、フィブレート、アンギオテンシンII受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、β遮断薬、抗血小板剤、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤である、請求項4に記載の方法。
[7] 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iのホルボールエステルと組み合わせた外科的介入を更に含む、請求項1に記載の方法。
[8] 前記外科的介入が、頸動脈内膜剥離術、血管形成術、ステント留置術、開頭術、ペースメーカーの挿入、除細動器の埋め込み、弁置換術、冠動脈バイパス術、心臓移植、血管内コイル塞栓術、または卵円孔開存閉鎖術である、請求項7に記載の方法。
[9] 前記1つ以上の脳卒中の影響が、麻痺、空間障害、判断障害、左半側無視、記憶喪失、失語症、協調および平衡の問題、嘔気、嘔吐、認知障害、知覚障害、見当識障害、同名半盲、または衝動性である、請求項1に記載の方法。
[10] 哺乳類対象における1つ以上の脳卒中の影響を予防または治療するための組成物であって、式Iのホルボールエステルまたはその薬学的に許容される塩、異性体、もしくは鏡像異性体の有効量を含み、
Figure 2018109014
式I
式中、R およびR が、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、R が、水素、
Figure 2018109014
およびこの置換された誘導体である、前記組成物。
[11] R またはR が、
Figure 2018109014
であり、残りのR またはR が、
Figure 2018109014
であり、R が水素である、請求項10に記載の組成物。
[12] 前記ホルボールエステルが、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、またはホルボール13−アセテートである、請求項10に記載の組成物。
[13] 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iの前記ホルボールエステルとの組み合わせ製剤において有効である少なくとも1つの二次または補助治療剤を更に含む、請求項10に記載の組成物。
[14] 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、組織プラスミノーゲン活性化因子、抗凝固剤、スタチン、フィブレート、抗血小板剤、アンギオテンシンII受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、β遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤である、請求項13に記載の組成物。
[15] 前記1つ以上の脳卒中の副次的影響が、麻痺、空間障害、判断障害、左半側無視、記憶喪失、失語症、協調および平衡の問題、嘔気、嘔吐、認知障害、知覚障害、見当識障害、同名半盲、または衝動性である、請求項10に記載の組成物。
[16] 脳卒中の危険性のある哺乳類対象において脳卒中を予防する方法であって、式Iのホルボールエステルまたはその薬学的に許容される塩、異性体、もしくは鏡像異性体の有効量を前記対象に投与することを含み、
Figure 2018109014
式I
式中、R およびR が、水素、ヒドロキシル、
Figure 2018109014
およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、R が、水素、
Figure 2018109014
およびこの置換された誘導体である、前記方法。
[17] R またはR が、
Figure 2018109014
であり、残りのR またはR が、
Figure 2018109014
であり、R が水素である、請求項16に記載の方法。
[18] 前記ホルボールエステルが、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、またはホルボール13−アセテートである、請求項16に記載の方法。
[19] 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iの前記ホルボールエステルとの組み合わせ製剤または協調的治療レジメンにおいて有効である少なくとも1つの二次または補助治療剤を投与することを更に含み、前記二次または補助治療剤が、式Iの前記ホルボールエステルの投与と同時、投与の前、または投与の後に投与される、請求項16に記載の方法。
[20] 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、抗凝固剤、スタチン、フィブレート、アンギオテンシンII受容体遮断薬、抗血小板剤、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、β遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤である、請求項19に記載の方法。

Claims (20)

  1. 哺乳類対象における1つ以上の脳卒中の影響を予防または治療する方法であって、式Iのホルボールエステルまたはその薬学的に許容される塩、異性体、もしくは鏡像異性体の有効量を前記対象に投与することを含み、
    Figure 2018109014
    式I
    式中、RおよびRが、水素、ヒドロキシル、
    Figure 2018109014
    およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、Rが、水素、
    Figure 2018109014
    およびこの置換された誘導体である、前記方法。
  2. またはRが、
    Figure 2018109014
    であり、残りのRまたはRが、
    Figure 2018109014
    であり、Rが水素である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ホルボールエステルが、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、またはホルボール13−アセテートである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iの前記ホルボールエステルとの組み合わせ製剤または協調的治療レジメンにおいて有効である少なくとも1つの二次または補助治療剤を投与することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、協調投与プロトコールにおいて、前記対象への前記ホルボールエステルの投与と同時、投与の前、または投与の後で、前記対象に投与される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、組織プラスミノーゲン活性化因子、抗凝固剤、スタチン、フィブレート、アンギオテンシンII受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、β遮断薬、抗血小板剤、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤である、請求項4に記載の方法。
  7. 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iのホルボールエステルと組み合わせた外科的介入を更に含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記外科的介入が、頸動脈内膜剥離術、血管形成術、ステント留置術、開頭術、ペースメーカーの挿入、除細動器の埋め込み、弁置換術、冠動脈バイパス術、心臓移植、血管内コイル塞栓術、または卵円孔開存閉鎖術である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記1つ以上の脳卒中の影響が、麻痺、空間障害、判断障害、左半側無視、記憶喪失、失語症、協調および平衡の問題、嘔気、嘔吐、認知障害、知覚障害、見当識障害、同名半盲、または衝動性である、請求項1に記載の方法。
  10. 哺乳類対象における1つ以上の脳卒中の影響を予防または治療するための組成物であって、式Iのホルボールエステルまたはその薬学的に許容される塩、異性体、もしくは鏡像異性体の有効量を含み、
    Figure 2018109014
    式I
    式中、RおよびRが、水素、ヒドロキシル、
    Figure 2018109014
    およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、Rが、水素、
    Figure 2018109014
    およびこの置換された誘導体である、前記組成物。
  11. またはRが、
    Figure 2018109014
    であり、残りのRまたはRが、
    Figure 2018109014
    であり、Rが水素である、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記ホルボールエステルが、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、またはホルボール13−アセテートである、請求項10に記載の組成物。
  13. 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iの前記ホルボールエステルとの組み合わせ製剤において有効である少なくとも1つの二次または補助治療剤を更に含む、請求項10に記載の組成物。
  14. 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、組織プラスミノーゲン活性化因子、抗凝固剤、スタチン、フィブレート、抗血小板剤、アンギオテンシンII受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、β遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤である、請求項13に記載の組成物。
  15. 前記1つ以上の脳卒中の副次的影響が、麻痺、空間障害、判断障害、左半側無視、記憶喪失、失語症、協調および平衡の問題、嘔気、嘔吐、認知障害、知覚障害、見当識障害、同名半盲、または衝動性である、請求項10に記載の組成物。
  16. 脳卒中の危険性のある哺乳類対象において脳卒中を予防する方法であって、式Iのホルボールエステルまたはその薬学的に許容される塩、異性体、もしくは鏡像異性体の有効量を前記対象に投与することを含み、
    Figure 2018109014
    式I
    式中、RおよびRが、水素、ヒドロキシル、
    Figure 2018109014
    およびこれらの置換された誘導体からなる群から選択され、Rが、水素、
    Figure 2018109014
    およびこの置換された誘導体である、前記方法。
  17. またはRが、
    Figure 2018109014
    であり、残りのRまたはRが、
    Figure 2018109014
    であり、Rが水素である、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ホルボールエステルが、ホルボール13−ブチレート、ホルボール12−デカノエート、ホルボール13−デカノエート、ホルボール12,13−ジアセテート、ホルボール13,20−ジアセテート、ホルボール12,13−ジベンゾエート、ホルボール12,13−ジブチレート、ホルボール12,13−ジデカノエート、ホルボール12,13−ジヘキサノエート、ホルボール12,13−ジプロピオネート、ホルボール12−ミリステート、ホルボール13−ミリステート、ホルボール12,13,20−トリアセテート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート、12−デオキシホルボール13−アンゲレート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート、12−デオキシホルボール13−イソブチレート−20−アセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート、12−デオキシホルボール13−フェニルアセテート20−アセテート、12−デオキシホルボール13−テトラデカノエート、ホルボール12−チグリエート13−デカノエート、12−デオキシホルボール13−アセテート、ホルボール12−アセテート、またはホルボール13−アセテートである、請求項16に記載の方法。
  19. 前記対象において脳卒中の影響を治療または予防するために、式Iの前記ホルボールエステルとの組み合わせ製剤または協調的治療レジメンにおいて有効である少なくとも1つの二次または補助治療剤を投与することを更に含み、前記二次または補助治療剤が、式Iの前記ホルボールエステルの投与と同時、投与の前、または投与の後に投与される、請求項16に記載の方法。
  20. 前記少なくとも1つの二次または補助治療剤が、抗凝固剤、スタチン、フィブレート、アンギオテンシンII受容体遮断薬、抗血小板剤、アンギオテンシン変換酵素阻害剤、β遮断薬、カルシウムチャネル遮断薬、または利尿剤である、請求項19に記載の方法。
JP2018019844A 2012-01-18 2018-02-07 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法 Active JP6715871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261588165P 2012-01-18 2012-01-18
US201261588167P 2012-01-18 2012-01-18
US201261588162P 2012-01-18 2012-01-18
US61/588,162 2012-01-18
US61/588,167 2012-01-18
US61/588,165 2012-01-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014553497A Division JP6336914B2 (ja) 2012-01-18 2013-01-18 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018109014A true JP2018109014A (ja) 2018-07-12
JP6715871B2 JP6715871B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=48799818

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014553496A Active JP6463969B2 (ja) 2012-01-18 2013-01-18 ホルボールエステルの組成物およびその使用方法
JP2014553497A Active JP6336914B2 (ja) 2012-01-18 2013-01-18 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法
JP2018019844A Active JP6715871B2 (ja) 2012-01-18 2018-02-07 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法
JP2018153583A Active JP6835778B2 (ja) 2012-01-18 2018-08-17 ホルボールエステルの組成物およびその使用方法
JP2021016689A Pending JP2021073288A (ja) 2012-01-18 2021-02-04 ホルボールエステルの組成物およびその使用方法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014553496A Active JP6463969B2 (ja) 2012-01-18 2013-01-18 ホルボールエステルの組成物およびその使用方法
JP2014553497A Active JP6336914B2 (ja) 2012-01-18 2013-01-18 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018153583A Active JP6835778B2 (ja) 2012-01-18 2018-08-17 ホルボールエステルの組成物およびその使用方法
JP2021016689A Pending JP2021073288A (ja) 2012-01-18 2021-02-04 ホルボールエステルの組成物およびその使用方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US20170096386A1 (ja)
EP (2) EP2804601A4 (ja)
JP (5) JP6463969B2 (ja)
KR (4) KR102102640B1 (ja)
CN (4) CN104507466A (ja)
AU (7) AU2013209524A1 (ja)
BR (2) BR112014017650B1 (ja)
CA (3) CA2861459C (ja)
HK (2) HK1204461A1 (ja)
IL (2) IL233674B (ja)
MX (3) MX2014008773A (ja)
MY (4) MY176593A (ja)
NZ (4) NZ628296A (ja)
PH (10) PH12014501661A1 (ja)
RU (3) RU2659684C2 (ja)
SG (12) SG10201912674SA (ja)
TW (6) TW201350110A (ja)
WO (2) WO2014011209A1 (ja)
ZA (3) ZA201405564B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11696908B2 (en) 2007-01-31 2023-07-11 Biosuccess Biotech Co. Ltd. Compositions and methods of use of phorbol esters
US11564901B2 (en) 2007-01-31 2023-01-31 Biosuccess Biotech Co., Ltd. Compositions and methods of use of phorbol esters
US9974764B2 (en) 2007-01-31 2018-05-22 Biosuccess Biotech Co. Ltd. Compositions and methods of use of phorbol esters in the treatment of neoplasms
US9636317B2 (en) 2007-01-31 2017-05-02 Biosuccess Biotech Co. Ltd. Compositions and methods of use of phorbol esters
US9533938B2 (en) 2007-01-31 2017-01-03 Biosuccess Biotech Co., Ltd. Compositions and methods of use of phorbol esters for the treatment of stroke
ES2584327T3 (es) 2007-01-31 2016-09-27 Biosuccess Biotech Company Composiciones y métodos de uso de ésteres de forbol
US10369222B2 (en) 2012-01-18 2019-08-06 Biosuccess Biotech Co., Ltd. Compositions and methods of use of phorbol esters for the treatment of stroke
MY176593A (en) * 2012-01-18 2020-08-18 Biosuccess Biotech Co Ltd Compositions and methods of use of phorbol esters for the treatment of stroke
US9550722B2 (en) 2012-01-18 2017-01-24 Biosuccess Biotech Co. Ltd. Compositions and methods of use of phorbal esters for the treatment of stroke
US10099996B2 (en) 2012-01-18 2018-10-16 Biosuccess Biotech Co. Ltd. Compositions and methods of use of phorbol esters in the treatment of neoplasms
TWI687217B (zh) * 2014-01-10 2020-03-11 華鴻新藥股份有限公司 用於中風治療之巴豆酯組成物及使用方法
US20170020959A1 (en) * 2014-04-16 2017-01-26 Northern Sydney Local Health District Compositions and methods for the treatment or prevention of neurodegenerative disorders
WO2016040656A1 (en) 2014-09-10 2016-03-17 The Regents Of The University Of California Targeting k-ras-mediated signaling pathways and malignancy by prostratin
MA40904A (fr) 2014-11-03 2017-09-12 Hygeia Tech Inc Compositions d'ester de phorbol et procédés pour traiter ou réduire la durée d'une cytopénie
KR20160094345A (ko) * 2015-01-30 2016-08-09 고려대학교 산학협력단 베르베논 유도체를 포함하는 재관류 시술의 부작용을 감소 또는 예방하기 위한 조성물
KR20160107426A (ko) 2015-03-04 2016-09-19 임세영 구두 굽 및 그 제조방법
KR101710674B1 (ko) * 2015-07-22 2017-02-27 가톨릭대학교 산학협력단 Epo 수용체 및 pkc 동시 표적물질을 유효성분으로 포함하는 빈혈의 예방 또는 치료용 약학 조성물 및 이의 용도
CN106420687A (zh) * 2016-10-11 2017-02-22 孙君重 防护肠辐射损伤的方法及tpa的用途
KR102059160B1 (ko) * 2017-11-15 2019-12-24 한국생명공학연구원 다프난 또는 포볼 다이터펜계 화합물을 포함하는 신경퇴행성 질환 예방 또는 치료용 조성물
WO2019098699A1 (ko) * 2017-11-15 2019-05-23 한국생명공학연구원 다이터펜계 화합물을 포함하는 신경퇴행성 질환 예방 또는 치료용 조성물
CN108689851B (zh) * 2018-05-28 2020-04-17 中山大学 一类惕各烷型二萜化合物及其制备方法和应用
KR102541582B1 (ko) * 2020-10-29 2023-06-12 가톨릭관동대학교산학협력단 13-o-아세틸포볼을 포함하는 골질환 및 혈관석회화증 예방 또는 치료용 약학적 조성물
WO2022092884A1 (ko) * 2020-10-29 2022-05-05 가톨릭관동대학교산학협력단 13-o-아세틸포볼을 포함하는 골질환 및 혈관석회화증 예방 또는 치료용 약학적 조성물
CN112715542A (zh) * 2021-01-20 2021-04-30 沈阳农业大学 巴豆烷二萜类化合物的制备方法及其在制备杀线虫的杀虫剂中的应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010516813A (ja) * 2007-01-31 2010-05-20 バイオサクセス バイオテック カンパニー ホルボールエステルを含む組成物及びその使用法
JP6336914B2 (ja) * 2012-01-18 2018-06-06 バイオサクセス バイオテック カンパニー リミテッド 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2375308A (en) 1942-08-21 1945-05-08 Ibm Method of making stencil cards
US5241051A (en) * 1992-04-24 1993-08-31 Research Development Foundation Oncoinhibin
WO1998009523A1 (en) * 1996-09-05 1998-03-12 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for treatment of neurological disorders and neurodegenerative diseases
US6184248B1 (en) * 1996-09-05 2001-02-06 Robert K. K. Lee Compositions and methods for treatment of neurological disorders and neurodegenerative diseases
US6063814A (en) 1997-04-14 2000-05-16 Chang; Richard L. Phorbol esters as anti-neoplastic and white blood cell elevating agents
US20070009529A1 (en) * 2002-03-26 2007-01-11 New York University Agents that dissolve arterial thrombi
WO2002083877A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-24 Stem Cell Therapeutics Inc. Production of tyrosine hydroxylase positive neurons
US20080004332A1 (en) * 2002-03-07 2008-01-03 Alkon Daniel L Methods for alzheimer's disease treatment and cognitive enhancement
DE10244453A1 (de) * 2002-09-24 2004-04-01 Phenomiques Gmbh Hemmung der Proteinkinase C-alpha zur Behandlung von Krankheiten
EP1959969A2 (en) * 2005-07-01 2008-08-27 The Johns Hopkins University Compositions and methods for the treatment or prevention of disorders relating to oxidative stress
WO2009151496A2 (en) * 2008-03-26 2009-12-17 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Services, Induction of proliferation, effector molecule expression, and cytolytic capacity of hiv-specific cd8+ t cells
AU2009279372A1 (en) * 2008-08-06 2010-02-11 Gosforth Centre (Holdings) Pty Ltd Compositions and methods for treating psychiatric disorders
EP2362770A4 (en) * 2008-11-21 2012-05-30 Univ Johns Hopkins COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING OR PREVENTING RADIATION DAMAGE
RU2426535C2 (ru) * 2009-05-15 2011-08-20 Маргарита Алексеевна Морозова Применение бета-гидроксибутирата или его фармацевтически приемлемых солей для приготовления лекарственного средства, обладающего цитопротекторной активностью, включающей нейропротекторную, кардиопротекторную, противоишемическую, антигипоксическую, антистрессорную, актопротекторную и адаптогенную активности, лекарственное средство и способ профилактики, купирования и лечения с помощью этого лекарственного средства
US8575216B2 (en) * 2009-08-04 2013-11-05 Rutgers, The State University Of New Jersey Method of treatment for acute myelogenous leukemia
KR101144327B1 (ko) * 2010-04-02 2012-05-11 한국과학기술연구원 Pkc 작용 활성제를 유효성분으로 함유하는 압상스 간질의 예방 및 치료용 조성물

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010516813A (ja) * 2007-01-31 2010-05-20 バイオサクセス バイオテック カンパニー ホルボールエステルを含む組成物及びその使用法
JP6336914B2 (ja) * 2012-01-18 2018-06-06 バイオサクセス バイオテック カンパニー リミテッド 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ACTA NEUROCHIR SUPPL, vol. 102, JPN6016037162, 2008, pages 431 - 436, ISSN: 0004258144 *
DRUG DELIV TRANSL RES, vol. 1, no. 6, JPN7016002870, 2011, pages 409 - 419, ISSN: 0004258146 *
EXPERT OPINION ON DRUG DISCOVERY, vol. 6, no. 4, JPN7016002869, 2011, pages 353 - 369, ISSN: 0004258145 *
PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 105, no. 36, JPN6016037164, 2008, pages 13620 - 13625, ISSN: 0004258143 *
PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 106, no. 34, JPN6016037163, 2009, pages 14676 - 14680, ISSN: 0004258142 *

Also Published As

Publication number Publication date
SG10201912629UA (en) 2020-02-27
BR112014017650A2 (pt) 2021-06-08
CN104168957A (zh) 2014-11-26
PH12020550765A1 (en) 2021-12-13
SG10201912677PA (en) 2020-02-27
TW202118485A (zh) 2021-05-16
PH12020550760A1 (en) 2021-12-13
SG11201404211PA (en) 2014-09-26
HK1204461A1 (en) 2015-11-20
CN104507466A (zh) 2015-04-08
MY192285A (en) 2022-08-17
RU2017140059A3 (ja) 2021-07-06
EP2804669A1 (en) 2014-11-26
SG10201912642RA (en) 2020-02-27
IL233674B (en) 2021-03-25
PH12020550764A1 (en) 2021-08-16
CA3077480C (en) 2023-03-14
KR20190129073A (ko) 2019-11-19
NZ628296A (en) 2017-02-24
NZ727304A (en) 2018-08-31
JP2018203754A (ja) 2018-12-27
TWI666015B (zh) 2019-07-21
EP2804669B1 (en) 2023-03-29
AU2017276345A1 (en) 2018-01-18
TWI817022B (zh) 2023-10-01
PH12020550759A1 (en) 2021-07-26
EP2804669A4 (en) 2015-07-22
ZA201505443B (en) 2020-02-26
AU2016203714B2 (en) 2018-01-04
HK1204447A1 (en) 2015-11-20
MY177300A (en) 2020-09-11
JP6715871B2 (ja) 2020-07-01
TW201817421A (zh) 2018-05-16
SG10201912674SA (en) 2020-03-30
RU2659684C2 (ru) 2018-07-03
TWI664964B (zh) 2019-07-11
PH12020550755A1 (en) 2021-07-26
MX2014008776A (es) 2015-08-20
CA3077480A1 (en) 2013-07-25
PH12020550752A1 (en) 2021-07-26
PH12020550768A1 (en) 2021-08-16
CA2861459C (en) 2020-08-25
IL233674A0 (en) 2014-08-31
ZA201405564B (en) 2016-02-24
JP2021073288A (ja) 2021-05-13
NZ726666A (en) 2019-03-29
JP6463969B2 (ja) 2019-02-06
RU2017140059A (ru) 2019-02-12
TW201350111A (zh) 2013-12-16
AU2020200954A1 (en) 2020-02-27
MY173042A (en) 2019-12-20
ZA201508059B (en) 2016-12-21
SG10201912667QA (en) 2020-02-27
NZ749356A (en) 2021-02-26
SG10201902370QA (en) 2019-04-29
MX2019011333A (es) 2019-12-19
AU2016203714A1 (en) 2016-06-23
AU2013287280B2 (en) 2016-06-30
PH12014501656A1 (en) 2014-10-13
PH12014501661A1 (en) 2014-10-20
SG11201404212YA (en) 2014-10-30
KR20140117564A (ko) 2014-10-07
US20170096386A1 (en) 2017-04-06
CN110025609A (zh) 2019-07-19
EP2804601A2 (en) 2014-11-26
SG10201912653PA (en) 2020-02-27
SG10201912676RA (en) 2020-02-27
SG10201912660UA (en) 2020-02-27
IL233676A0 (en) 2014-08-31
KR20200105731A (ko) 2020-09-08
KR102102677B1 (ko) 2020-04-22
AU2020200954B2 (en) 2021-11-11
RU2650963C2 (ru) 2018-04-18
RU2014133516A (ru) 2016-03-10
WO2013110006A3 (en) 2015-02-05
CA2861459A1 (en) 2013-07-25
PH12020550762A1 (en) 2021-08-16
RU2018108884A3 (ja) 2021-07-01
JP2015513315A (ja) 2015-05-07
KR20140129000A (ko) 2014-11-06
MX370146B (es) 2019-12-03
RU2018108884A (ru) 2019-02-26
AU2019210621A1 (en) 2019-08-22
RU2014133517A (ru) 2016-03-10
KR102102640B1 (ko) 2020-06-01
CA2862301A1 (en) 2014-01-16
AU2013209524A1 (en) 2014-08-14
TW201350110A (zh) 2013-12-16
JP2015504096A (ja) 2015-02-05
CA2862301C (en) 2020-10-20
JP6336914B2 (ja) 2018-06-06
AU2013287280A1 (en) 2014-08-14
TW201934118A (zh) 2019-09-01
AU2016234887A1 (en) 2016-10-20
TWI802707B (zh) 2023-05-21
JP6835778B2 (ja) 2021-02-24
WO2014011209A1 (en) 2014-01-16
AU2016234887B2 (en) 2018-10-04
AU2019210621B2 (en) 2020-01-02
MY176593A (en) 2020-08-18
TW201804991A (zh) 2018-02-16
BR112014017650A8 (pt) 2017-07-11
MX2014008773A (es) 2015-04-10
BR112014017716A8 (pt) 2021-03-02
SG10201912649XA (en) 2020-02-27
WO2013110006A2 (en) 2013-07-25
NZ628294A (en) 2017-11-24
BR112014017650B1 (pt) 2023-05-02
CN108969514A (zh) 2018-12-11
EP2804601A4 (en) 2016-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6715871B2 (ja) 脳卒中の治療のためのホルボールエステルの組成物および使用方法
US10849871B2 (en) Compositions and methods of use of phorbol esters for the treatment of stroke
US10143672B2 (en) Compositions and methods of use of phorbol esters for the treatment of stroke
US10369222B2 (en) Compositions and methods of use of phorbol esters for the treatment of stroke
TWI750481B (zh) 用於中風治療之巴豆酯組成物及使用方法
TWI687217B (zh) 用於中風治療之巴豆酯組成物及使用方法
RU2775972C2 (ru) Композиции и способы применения форболовых эфиров для лечения инсульта

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20181204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190304

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20190411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250