JP2018085808A - コイルユニット - Google Patents

コイルユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2018085808A
JP2018085808A JP2016226386A JP2016226386A JP2018085808A JP 2018085808 A JP2018085808 A JP 2018085808A JP 2016226386 A JP2016226386 A JP 2016226386A JP 2016226386 A JP2016226386 A JP 2016226386A JP 2018085808 A JP2018085808 A JP 2018085808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
passage
coil holder
holder
plate surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016226386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6475684B2 (ja
Inventor
裕太 戸塚
Yuta Totsuka
裕太 戸塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Subaru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Corp filed Critical Subaru Corp
Priority to JP2016226386A priority Critical patent/JP6475684B2/ja
Priority to CN201710999770.5A priority patent/CN108091474B/zh
Priority to US15/809,904 priority patent/US10471845B2/en
Publication of JP2018085808A publication Critical patent/JP2018085808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6475684B2 publication Critical patent/JP6475684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/70Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the reduction of electric, magnetic or electromagnetic leakage fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • B60L53/39Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer with position-responsive activation of primary coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/006Details of transformers or inductances, in general with special arrangement or spacing of turns of the winding(s), e.g. to produce desired self-resonance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2871Pancake coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2876Cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/361Electric or magnetic shields or screens made of combinations of electrically conductive material and ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/14Inductive couplings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/12Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots
    • H02K3/14Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors arranged in slots with transposed conductors, e.g. twisted conductors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/24Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors with channels or ducts for cooling medium between the conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

【課題】コイルをコイルホルダに保持させて取扱い容易にする構成を維持しつつ、コイルの冷却効率を上げて全体的な薄型化を図ることのできるコイルユニットを提供する。
【解決手段】車両の走行用の電力の非接触伝送に使用されるコイルユニットであって、コイル(31)と、コイル(31)を保持する板状のコイルホルダ(40)とを備えたコイルユニットである。そして、コイルホルダ(40)には、コイルホルダ(40)の板面に沿って設けられ、コイル(31)を構成する導体が配置されるスパイラル状の第1通路(42)と、第1通路(42)に沿った経路で且つ第1通路(42)と少なくともコイルホルダ(40)の板面に沿った方向に異なる位置に設けられ、冷却材(32)が配置されるスパイラル状の第2通路(44)とが含まれる。
【選択図】図4

Description

本発明は、車両の走行用の電力を非接触に伝送するコイルユニットに関する。
以前より、EV(Electric Vehicle)などの車両に、走行用の電力を非接触で伝送する非接触伝送システムが提案されている(特許文献1を参照)。伝送された電力は蓄電池に蓄積され、車両の走行に利用される。非接触給電システムでは、充電スポットの地面に給電装置が配置され、車両の車体下部に受電装置が配置される。給電装置と受電装置とには電力を伝送するためのコイルが搭載され、両方のコイルが互いに対向配置されて電力が伝送される。
車両の非接触伝送システムに用いられるコイルは、通常、平面に沿ってスパイラル状に巻回された形態を有する。また、このような形態のコイルは、板状のコイルホルダに保持されることがある。コイルホルダにはスパイラル状の溝が設けられ、コイルは溝内に配置される。コイルホルダを用いることで、非接触給電システムの製造時および設置時に、コイルの取り扱いが容易となり、コイルの導線間の絶縁或いはコイルと他の部材との絶縁を容易に実現できる。
また、車両用の非接触給電システムに用いられるコイルには、大きな電流が流れるため、コイルの冷却が必要となる。コイルホルダが採用される場合、通常、コイルホルダとブロック状の冷却層とが層状に重ねられてコイルの冷却が図られる。
特許文献2には、本発明に関連する先行技術として、電子機器用の非接触電力伝送装置に用いられるコイルユニットが開示されている。このコイルユニットは、コイルがコイルホルダに保持された構成を備える。また、特許文献3には、本願発明に関連する先行技術として、多相発電機などに用いられる相巻き線において、相巻き線の間に冷却剤が循環するチューブ層が介在する構成が開示されている。
特開2016−034214号公報 特開2013−214614号公報 特開平06−014483号公報
本発明者らは、車両用の非接触伝送システムにおいて、コイルをコイルホルダに保持する構成を前提にコイルの冷却構造について検討した。車両用の走行用の電力を伝送するコイルには、非常に高い電圧が発生する。このため、コイルホルダにおいてコイルの導線が配置される溝は、互いに隣接する二区間の間に、所定の絶縁距離が保たれるように間隙が設けられる。また、車両用の非接触給電システムに用いられるコイルは、大きな重量を有する。このため、コイルホルダは、強度と耐衝撃性の要求を満たすように所定の厚みを有する。
従って、コイルを冷却するために、コイルホルダにブロック状の冷却層を積層する構造を採用すると、コイルホルダの厚みによって冷却層とコイルとの間に比較的に大きな間隙が生じる。このため、冷却効率が低下するという課題が生じる。この場合、所定の冷却能力を得ようとすると、冷媒の温度を低くするか、冷却層の容積を大きくしなければならない。冷却層の容積を大きくすると、コイルユニット全体の厚みが増し、非接触給電システムの給電装置を充電スポットに設置する際、或いは、受電装置を車両に搭載する際に、コイルユニットの大きな配置スペースが必要になるという課題が生じる。ここでは、コイルホルダ、コイル、および冷却層を含めた構成を「コイルユニット」と呼んでいる。
一方、コイルホルダの厚みを削ってコイルと冷却層とを近接させると、近接する分、コイルの冷却効率を向上できる。しかしながら、この場合、コイルホルダの強度が低下して、非接触伝送システムの製造時又は設置時においてコイルホルダの剛性を維持しにくくコイルの取り扱いが難しくなるという課題が生じる。
本発明は、コイルをコイルホルダに保持させて取扱い容易にする構成を維持しつつ、コイルの冷却効率を上げて全体的な薄型化を図ることのできるコイルユニットを提供することを目的とする。
請求項1記載の発明は、
車両の走行用の電力の非接触伝送に使用されるコイルユニットであって、
コイルと、
前記コイルを保持する板状のコイルホルダと、
を備え、
前記コイルホルダには、
前記コイルホルダの板面に沿って設けられ、前記コイルを構成する導体が配置されるスパイラル状の第1通路と、
前記第1通路に沿った経路で、且つ、前記第1通路と少なくとも前記コイルホルダの板面に沿った方向に異なる位置に設けられ、冷却材が配置されるスパイラル状の第2通路と、
が含まれることを特徴とするコイルユニットである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のコイルユニットにおいて、
前記第1通路は、前記コイルホルダの一方の板面に設けられた溝であり、
前記第2通路は、前記コイルホルダの前記一方の板面とは逆方の板面に設けられていることを特徴としている。
請求項3記載の発明は、請求項2記載のコイルユニットにおいて、
前記コイルホルダの板厚方向を上下方向、前記逆方の板面から前記一方の板面を向く方向を上方として、
前記第1通路の経路方向および前記第2通路の経路方向に垂直な断面において、前記第2通路の上端は、前記第1通路の下端より上方にあることを特徴としている。
請求項4記載の発明は、請求項2又は請求項3に記載のコイルユニットにおいて、
前記第2通路は、前記コイルホルダの前記逆方の板面に設けられた溝であり、
前記冷却材は冷媒を通す冷媒管であることを特徴としている。
請求項5記載の発明は、請求項1記載のコイルユニットにおいて、
前記第1通路と前記第2通路とは、前記コイルホルダの同一の板面に設けられた溝であり、
前記冷却材は冷媒を通し且つ剛性を有する冷媒管であることを特徴としている。
本発明によれば、コイルホルダにおいてコイルの導体と並ぶように冷却材が配置されるので、コイルの高い冷却効率が得られる。従って、所定の冷却能力を実現するために、冷却材が配置される第2通路の容積を大きくしなくて済む。また、第2通路の容積を小さくでき、且つ、第2通路はスパイラル状の構成なので、第2通路に起因してコイルホルダの強度が大きく低下することがない。従って、第2通路が無い場合と比較してコイルホルダの厚みを大きく変えずにコイルホルダの強度を維持できる。従って、非接触伝送システムの製造時または設置時にコイルの取扱いの容易さが維持される。さらに、冷却層が不要となるので、所定の冷却能力が得られた上で、コイルユニットの全体的な厚みを小さくできる。従って、コイルをコイルホルダに保持させて取扱い容易にする構成を維持しつつ、コイルユニットの全体的な薄型化を図ることができる。さらに、コイルユニットの組立工程において、コイルと冷却材が配置される部分との位置合わせを行うために煩雑な作業が不要となり、作業性が向上する。
本発明の第1実施形態に係る非接触電力伝送システムを示す構成図である。 本発明の第1実施形態のコイルユニットを示す分解斜視図である。 第1実施形態に係るコイルホルダ層を示す平面図である。 図3のA−A線断面図である。 第1実施形態に係るコイルホルダ層の変形例を示す断面図である。 第2実施形態に係るコイルホルダ層を示す平面図である。 図6のB−B線断面図である。 比較例のコイルホルダ層を示す断面図である。
(第1実施形態)
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る非接触電力伝送システムを示す構成図である。
本発明の実施形態に係る非接触電力伝送システム100は、車両200の走行用の電力を非接触で伝送するシステムである。非接触電力伝送システム100は、充電スポットの地面に設置される給電装置101と、車両200に搭載される受電装置102とを備える。給電装置101にはインバータ回路104を介して電源103が接続される。車両200は、EV(Electric Vehicle)、HV(Hybrid Vehicle)など、電力で走行可能である。車両200は、走行用の電力を蓄積する車載バッテリ(例えばニッケル水素バッテリ、或いはリチウムイオンバッテリなど)105を備える。受電装置102は、AC/DCコンバータ回路106を介して車載バッテリ105に接続される。
給電装置101と受電装置102には、互いに磁気的に接続されるコイル11、31を含んだコイルユニット10、30をそれぞれ備える。電力を伝送する際、給電装置101と受電装置102とは、互いに対向配置される。そして、電源103から電力が供給されると、インバータ回路104を介して給電装置101のコイル11に所定周波数の交流電圧が出力される。すると、給電装置101と受電装置102とが磁気共鳴方式或いは電磁誘導方式により磁気的に結合され、受電装置102のコイル31に所定周波数の交流の電力が伝送される。コイル31に伝送された交流の電力は、AC/DCコンバータ回路106を介して直流電力に変換され、車載バッテリ105に出力される。これにより、車載バッテリ105に走行用の電力が蓄積される。コイル11、31には大きな電流が流れるため、コイル11、31は発熱する。
また、給電装置101は、コイル11の熱を吸収する冷媒が供給される冷媒入力部21と、熱を吸収した冷媒を排出する冷媒出力部22とを有する。受電装置102は、コイル31の熱を吸収する冷媒が供給される冷媒入力部23と、熱を吸収した冷媒を排出する冷媒出力部24とを有する。冷媒は、特に制限されないが、例えばガス状の材料を適用できる。冷媒出力部22、24から出力された冷媒はラジエータ或いは冷却装置により冷却されて、循環的に冷媒入力部21、23へそれぞれ送られる。
図2は、本発明の第1実施形態のコイルユニットを示す分解斜視図である。以下では、受電装置102のコイルユニット30について詳細に説明し、給電装置101のコイルユニット10についての詳細な説明は省略する。受電装置102のコイルユニット30と、給電装置101のコイルユニット10とは、上下逆さに配置される点が異なる以外、基本的な構造は同一である。
コイルユニット30は、走行用の電力の非接触伝送に使用されるもので、図2に示すように、コイルホルダ層34と、フェライト層35と、シールド層36とを備える。
フェライト層35は、平板状の形態を有し、電気を流さない強磁性体(フェライトなど)から構成される。フェライト層35は、コイル31を貫く磁力線を増大させて、給電装置101と受電装置102との磁気的な結合を強くする。また、フェライト層35は、コイル31を貫く磁力線を、給電装置101へ向いた方向に集中させ、その逆向きに漏れる磁力線を遮蔽する。フェライト層35は、コイルホルダ層34の上方(給電装置101が配置される方と逆方)に積層される。
シールド層36は、平板状の形態を有し、例えばアルミなど電気を通す材料から構成される。シールド層36は、コイルユニット30で生じてフェライト層35を通過した電磁ノイズを遮蔽する。シールド層36は、フェライト層35の上方に積層される。
図3は、第1実施形態に係るコイルホルダ層を示す平面図である。図4は、図3のA−A線断面図である。
コイルホルダ層34は、コイルホルダ40と、コイル31と、冷媒を流す冷媒管32とを有する。冷媒管32は、本発明に係る冷却材の一例に相当する。
コイルホルダ40は、平板状の形態を有し、例えば樹脂等の絶縁材料から構成される。コイルホルダ40の材料としては、加えて高い熱伝導を有する材料が採用されるとよい。コイルホルダ40の一方の板面41には、板面41に沿ったスパイラル状の溝42が設けられる。コイルホルダ40の逆方の板面43には、板面43に沿ったスパイラル状の溝44が設けられる。溝42は、本発明に係る第1通路の一例に相当する。溝44は、本発明に係る第2通路の一例に相当する。
コイル31は、例えば金属の撚り線から構成される。コイル31は、コイルホルダ40の溝42に配置される。これにより、コイル31のスパイラル状の形態が維持される。電力の伝送時、コイル31には比較的に大きな電流が流れ、コイル31は発熱する。また、コイル31は比較的に大きな重量を有する。
冷媒管32は、剛体を有する管でも、可撓性を有する管でもよい。冷媒管32は、熱伝導性の高い部材から構成され、溝44に嵌入される。冷媒管32は、発熱したコイル31より温度の低い冷媒が流され、コイル31の熱を冷媒に移す。
冷媒管32が配置される溝44は、図3および図4に示すように、コイル31が配置される溝42に沿った経路で、且つ、溝42と少なくとも板面41に沿った方向に異なる位置に設けられている。言い換えれば、一方の板面41の溝42と逆方の板面43の溝44とを、板面43に垂直な方向から見た場合、一方の溝42と他方の溝44とが交差せず、一方の溝42の隣接する二区間の間に、他方の溝44が通るように配置される。
また、図4に示すように、溝42、44を、溝42、44の経路方向に垂直な断面で見て、板面41、43の垂直な方向を上下方向、逆方の板面43から一方の板面41を向く方向を上方とすると、他方の溝44の上端が一方の溝42の下端より上方に位置する。
<コイルユニットの作用効果>
以上のように、第1実施形態のコイルユニット30によれば、溝42、44の配置により、コイルホルダ40に比較的に大きな厚みがあっても、コイル31と冷媒管32とを適宜に近接させることができる。よって、コイル31の冷却効率を向上でき、少ない容積の冷媒管32により所定の冷却能力を得ることができる。また、冷媒管32が配置される溝44は、小さい容積で且つスパイラル状のものなので、これによりコイルホルダ40の強度が大きく低下することがない。よって、コイルホルダ40の厚みをさらに増大させずに、コイルホルダ40によってコイル31と冷媒管32とを必要な強度で保持することができる。従って、非接触電力伝送システム100の製造時又は設置時に、コイルホルダ40によってコイル31の取扱いが容易になり、且つ、冷媒管32によりコイル31を十分に冷却できることから、コイルユニット30の全体の薄型化を図ることができる。また、溝42と溝44とがコイルユニット30の対向する別の側面に設けられているため、コイル31が収容される溝42の間隔が狭くても、コイルユニット30の溝42、44を加工成形すること容易となる。また、コイル31が配置される溝42が互いに近接している場合であっても、冷媒管32が配置される溝44は溝42とは反対側の面から設けられるため、溝44の容積を確保しつつ、溝42に近接されて冷却効率も向上できる。また、コイルユニット30の組立工程においては、コイル31と冷媒管32との位置合わせを行うために煩雑な作業が不要となり、作業性が向上する。
図8には、比較例として、コイルホルダ層34Bにブロック状の冷却層33を重ねてコイル31の冷却を行う構成の断面図を示す。このような構成では、コイルホルダ40Bの厚みにより冷却層33とコイル31とが離間するため、コイル31の冷却効率が低下する。このため、冷却層33の容積を増して冷却能力を上げる必要が生じ、コイルユニットの全体的な厚みが増してしまう。第1実施形態のコイルユニット30は、溝42と溝44とが互い違いに配置される。これにより、コイル31と冷媒管32を上下に重ねあわせるよりも厚みを低減しつつ、コイル31と冷媒管32とを互いに近接させることができ、比較例の構成と比較して、同等の冷却能力を発揮でき、且つ、コイルユニット30の厚みを顕著に低減できる。
また、第1実施形態のコイルユニット30によれば、一方の溝42の隣接する二区間の間が狭くても、他方の溝44がコイルホルダ40の厚み方向に異なる位置に配置されるので、溝44を設けるスペースを容易に確保できる。また、一方の溝42と他方の溝44との間にコイルホルダ40の部材が適宜な肉厚で介在するので、溝42に配置されるコイル31の導体と、溝44に配置される冷媒管32との高い絶縁性を確保することができる。
(変形例)
図5は、第1実施形態に係るコイルホルダ層の変形例を示す断面図である。
変形例のコイルホルダ層34は、冷媒管32および溝44の代わりに、コイルホルダ40に冷媒を流す冷媒通路45を設けたものである。冷媒通路45は、本発明に係る第2通路の一例に相当する。
冷媒通路45は、コイルホルダ40の一方の板面41より逆方の板面43に近い方に形成される。また、溝42と冷媒通路45の経路方向に垂直な断面で見ると、逆方の板面43から一方の板面41を向く方を上方として、溝42の下端が、冷媒通路45の上端より下方に位置する。冷媒通路45は直接に冷媒を流す。この場合、冷媒が、本発明に係る冷却材の一例に相当する。
このような構成としても、第1実施形態のコイルユニット30と同様の効果が奏される。
(第2実施形態)
図6は、第2実施形態に係るコイルホルダ層を示す平面図である。図7は、図6のB−B線断面図である。
第2実施形態のコイルユニット30は、コイルホルダ層34Aの構成が、第1実施形態のコイルホルダ層34と異なり、その他は、第1実施形態の構成と同様である。従って、同様の構成については、詳細な説明を省略する。
第2実施形態のコイルホルダ層34Aは、コイルホルダ40Aと、コイル31と、冷媒を流す冷媒管32Aとを有する。
コイルホルダ40Aは、冷媒管32を配置するための溝44Aの配置が異なるだけで、その他は、第1実施形態のコイルホルダ40と同様である。溝44Aは、本発明に係る第2通路の一例に相当する。
冷媒管32が配置される溝44Aは、コイル31が配置される溝42に沿ったスパイラル状の経路を有し、一方の溝42と同一の板面41に設けられる。板面41に垂直な方向から見ると、一方の溝42の隣接する二区間の間に、他方の溝44Aの一区間が通される。また、一方の溝42と他方の溝44Aとはコイルホルダ40Aの板厚方向に同一の高さに配置される。
冷媒管32Aは、熱伝導性が高く、且つ、剛性を有する部材から構成され、溝44Aに嵌入される。これにより、冷媒管32Aは、コイル31に沿ったスパイラル状の経路で、コイル31と並んで配置される。
<コイルユニットの作用効果>
以上のように、第2実施形態のコイルユニット30によれば、溝42、44Aの配置により、コイルホルダ40Aに比較的に大きな厚みがあっても、コイル31と冷媒管32Aとを近接させることができる。よって、コイル31の冷却効率を向上でき、少ない容積の冷媒管32Aにより所定の冷却能力を得ることができる。また、冷媒管32Aが配置される溝44Aは、小さい容積で且つスパイラル状のものなので、これによりコイルホルダ40Aの強度が大きく低下することがない。さらに、溝44Aには、剛性を有する冷媒管32Aが配置される。よって、冷媒管32Aとコイル31との間のコイルホルダ40Aの肉厚が小さくなっても、冷媒管32Aの剛性が加わることで、コイルホルダ40Aの剛性が高まる。よって、コイルホルダ40Aの厚みをさらに増大させずに、コイルホルダ40Aによってコイル31と冷媒管32Aとを必要な強度で保持することができる。従って、非接触電力伝送システム100の製造時又は設置時に、コイルホルダ40Aによってコイル31の取扱いが容易になり、且つ、コイルユニット30の全体の薄型化を図ることができる。また、コイルユニット30の組立工程においては、コイル31と冷媒管32Aとの位置合わせを行うために煩雑な作業が不要となり、作業性が向上する。
以上、本発明の各実施形態について説明したが、本発明は上記の実施の形態に限られるものでない。例えば、上記実施形態に示した図では、コイル31および冷媒管32、32A、或いは冷媒通路45として、直線の経路と直角に曲がる経路とを有するスパイラル状の形態を示した。しかし、当然に、コイル31および冷媒管32、32A、或いは冷媒通路45は、曲線状の経路、或いは、直線の経路と曲線状に曲がる経路を有するスパイラル状の形態としてもよい。また、上記実施の形態では、コイルユニット30として、コイル31および冷却構造を含んだコイルホルダ層34、フェライト層35、およびシールド層36を積層した構成を示したが、その他の機能を有する別の層が付加されてもよい。また、上記実施形態では、冷却材として、冷媒を流す冷媒管または冷媒を示したが、ヒートパイプなどの熱伝導性の高い固体を適用してもよい。また、冷媒として冷却液などの液体を適用してもよい。その他、実施形態で示した細部は、発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
10、30 コイルユニット
11、31 コイル
32、32A 冷媒管
34 コイルホルダ層
35 フェライト層
36 シールド層
40 コイルホルダ
41 一方の板面
42 溝(第1通路)
43 逆方の板面
44、44A 溝(第2通路)
45 冷媒通路(第2通路)
100 非接触電力伝送システム
101 給電装置
102 受電装置
200 車両

Claims (5)

  1. 車両の走行用の電力の非接触伝送に使用されるコイルユニットであって、
    コイルと、
    前記コイルを保持する板状のコイルホルダと、
    を備え、
    前記コイルホルダには、
    前記コイルホルダの板面に沿って設けられ、前記コイルを構成する導体が配置されるスパイラル状の第1通路と、
    前記第1通路に沿った経路で、且つ、前記第1通路と少なくとも前記コイルホルダの板面に沿った方向に異なる位置に設けられ、冷却材が配置されるスパイラル状の第2通路と、
    が含まれることを特徴とするコイルユニット。
  2. 前記第1通路は、前記コイルホルダの一方の板面に設けられた溝であり、
    前記第2通路は、前記コイルホルダの前記一方の板面とは逆方の板面に設けられていることを特徴とする請求項1記載のコイルユニット。
  3. 前記コイルホルダの板厚方向を上下方向、前記逆方の板面から前記一方の板面を向く方向を上方として、
    前記第1通路の経路方向および前記第2通路の経路方向に垂直な断面において、前記第2通路の上端は、前記第1通路の下端より上方にあることを特徴とする請求項2記載のコイルユニット。
  4. 前記第2通路は、前記コイルホルダの前記逆方の板面に設けられた溝であり、
    前記冷却材は冷媒を通す冷媒管であることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のコイルユニット。
  5. 前記第1通路と前記第2通路とは、前記コイルホルダの同一の板面に設けられた溝であり、
    前記冷却材は冷媒を通し且つ剛性を有する冷媒管であることを特徴とする請求項1記載のコイルユニット。
JP2016226386A 2016-11-22 2016-11-22 コイルユニット Active JP6475684B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016226386A JP6475684B2 (ja) 2016-11-22 2016-11-22 コイルユニット
CN201710999770.5A CN108091474B (zh) 2016-11-22 2017-10-24 线圈单元
US15/809,904 US10471845B2 (en) 2016-11-22 2017-11-10 Coil unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016226386A JP6475684B2 (ja) 2016-11-22 2016-11-22 コイルユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018085808A true JP2018085808A (ja) 2018-05-31
JP6475684B2 JP6475684B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=62144707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016226386A Active JP6475684B2 (ja) 2016-11-22 2016-11-22 コイルユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10471845B2 (ja)
JP (1) JP6475684B2 (ja)
CN (1) CN108091474B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018216435A1 (de) * 2018-09-26 2020-02-20 Continental Automotive Gmbh Induktive Ladevorrichtung mit Kühlung
JP2022550114A (ja) * 2019-10-07 2022-11-30 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段
JP2023501499A (ja) * 2019-11-20 2023-01-18 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017033859A1 (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社Ihi コイル装置及びコイルシステム
JP6717127B2 (ja) * 2016-09-02 2020-07-01 株式会社Ihi コイル装置、保持部材および保持部材セット
WO2018055698A1 (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 株式会社Ihi コイル装置
DE102018203557A1 (de) * 2018-03-08 2019-09-12 Mahle International Gmbh Induktionsladevorrichtung
DE102018203555A1 (de) * 2018-03-08 2019-09-12 Mahle International Gmbh Induktionsladevorrichtung
DE102019205769A1 (de) * 2019-04-23 2020-10-29 Continental Automotive Gmbh Spuleneinrichtung zur Anordnung an einem Fahrzeugsitz oder Bekleidungsstück
KR102292399B1 (ko) 2020-01-15 2021-08-20 엘지전자 주식회사 냉동기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013214614A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Panasonic Corp コイルユニット及びコイルユニットを備える電力伝送装置
WO2014123234A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 株式会社Ihi 伝熱装置、給電装置及び非接触給電システム
JP2017045792A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社Ihi コイル装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270598A (en) 1992-04-15 1993-12-14 Westinghouse Electric Corp. Solid connector for stator phase winding and method of assembly
US5408209A (en) * 1993-11-02 1995-04-18 Hughes Aircraft Company Cooled secondary coils of electric automobile charging transformer
US9787138B2 (en) * 2012-06-04 2017-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power reception device and power transmission device
JP6054408B2 (ja) * 2012-10-12 2016-12-27 株式会社日立パワーソリューションズ 非接触給電装置
DE102013217728A1 (de) * 2013-09-05 2015-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Spulenanordnung
JP6453545B2 (ja) * 2014-02-14 2019-01-16 矢崎総業株式会社 受電ユニット及びそれを有する給電システム
JP2016034214A (ja) 2014-07-31 2016-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触給電装置及びそれを用いた非接触給電システム
GB2529630A (en) * 2014-08-26 2016-03-02 Bombardier Transp Gmbh A receiving device for receiving a magnetic field and for producing electric energy by magnetic induction, in particular for use by a vehicle
WO2017033859A1 (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社Ihi コイル装置及びコイルシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013214614A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Panasonic Corp コイルユニット及びコイルユニットを備える電力伝送装置
WO2014123234A1 (ja) * 2013-02-08 2014-08-14 株式会社Ihi 伝熱装置、給電装置及び非接触給電システム
JP2017045792A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 株式会社Ihi コイル装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018216435A1 (de) * 2018-09-26 2020-02-20 Continental Automotive Gmbh Induktive Ladevorrichtung mit Kühlung
JP2022550114A (ja) * 2019-10-07 2022-11-30 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段
JP7352017B2 (ja) 2019-10-07 2023-09-27 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段
JP2023501499A (ja) * 2019-11-20 2023-01-18 エスケイシー・カンパニー・リミテッド 無線充電装置およびそれを含む移動手段

Also Published As

Publication number Publication date
US20180141451A1 (en) 2018-05-24
CN108091474A (zh) 2018-05-29
CN108091474B (zh) 2019-12-20
US10471845B2 (en) 2019-11-12
JP6475684B2 (ja) 2019-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6475684B2 (ja) コイルユニット
JP6400663B2 (ja) 非接触給電トランス
WO2017033859A1 (ja) コイル装置及びコイルシステム
US9350267B2 (en) Reactor, converter and power conversion device
JP5240786B2 (ja) 非接触給電装置
US8614617B2 (en) Reactor
US9595379B2 (en) Cooling device for transformer
US10002708B2 (en) Coil unit and wireless power transmission device
WO2012099170A1 (ja) 非接触給電装置
JP5813973B2 (ja) 非接触給電用コイル装置
JP5921839B2 (ja) 非接触給電トランス
US9876364B2 (en) Power receiving device, vehicle, and power transmission device
JP2017168522A (ja) コイル装置
JP2014138012A (ja) 冷却器付きリアクトル
JP2017045792A (ja) コイル装置
US10056772B2 (en) Wireless charging device
JP2015230904A (ja) リアクトル
JP6665454B2 (ja) コイル装置及びコイルシステム
JP2015106581A (ja) 送電コイルユニット及びワイヤレス電力伝送装置
JP2009218417A (ja) リアクトル冷却装置
JP2010273441A (ja) 非接触電力供給装置
JP6276349B1 (ja) 非接触給電装置及び非接触給電装置用電力伝送コイルユニット
WO2012102008A1 (ja) 非接触給電システムに用いられるコイルユニット
JP2017212302A (ja) コイル装置、非接触給電装置、及び非接触受電装置
JP7352407B2 (ja) 送受電機器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6475684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250