JP2018085105A - フィールド機器と人員の位置を特定するための低電力ブルートゥースビーコンの使用 - Google Patents

フィールド機器と人員の位置を特定するための低電力ブルートゥースビーコンの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018085105A
JP2018085105A JP2017204246A JP2017204246A JP2018085105A JP 2018085105 A JP2018085105 A JP 2018085105A JP 2017204246 A JP2017204246 A JP 2017204246A JP 2017204246 A JP2017204246 A JP 2017204246A JP 2018085105 A JP2018085105 A JP 2018085105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beacon
server device
mobile terminal
portable terminal
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017204246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6583384B2 (ja
Inventor
ヴィエン・グエン
Nguyen Vien
パトリック・クレイ
Clay Patrick
アンドリュー・ケラー
Keller Andrew
昭生 梅澤
Akio Umezawa
昭生 梅澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Publication of JP2018085105A publication Critical patent/JP2018085105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6583384B2 publication Critical patent/JP6583384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S11/00Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
    • G01S11/02Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using radio waves
    • G01S11/06Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using radio waves using intensity measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • H04W40/244Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update using a network of reference devices, e.g. beaconing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

【課題】プラント設備の管理システムを開示する。
【解決手段】管理システムはサーバと携帯端末とビーコン送信機とを備える。ビーコン送信機はプラント設備内のフィールド装置に取り付けられるか、または組み込まれていて、フィールド装置を識別する識別子を含むビーコン信号をブロードキャストする。サーバは、ディスプレイと、識別子に対応する処理データを記憶する記憶部と、携帯端末から識別子を含む無線信号を受信し、無線信号で受信した識別子に対応する処理データを識別する制御部とを備える。携帯端末は、ディスプレイと、ビーコン信号を受信するビーコン受信機と、ビーコン信号で受信された識別子とともに無線信号をサーバに送信する制御部とを備える。サーバのディスプレイ及び携帯端末のディスプレイの少なくとも一方は、サーバの制御部で識別された処理データを表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般にプラント設備の管理システム及びプラント設備の管理方法に関する。
プラントまたは工場(以下、総称して「プラント」と記す)は、高度な自動運転を実施するためにプロセス制御システムを一般に利用する。プロセス制御システムは、工業プロセスにおける様々なタイプの処理データ(例えば、圧力、温度、流量など)を制御する。安全性を確保し高度な制御を行うために、プロセス制御システムには分散制御システム(DCS)などの制御システムと、安全計装システム(SIS)などの安全システムが装備されている。
DCSにおいて、複数のフィールド装置(例えば、測定機器および操作機器)は、ネットワークを介してフィールド装置を制御するための制御装置と通信する。DCS内の制御装置は、様々なタイプの処理データを制御するために、フィールド装置によって測定された測定データを収集し、収集された測定データに従ってフィールド装置を操作または制御する。
DCSの制御装置は、プラントの運転または動作の状態を監視するためにオペレータによって操作される動作監視端末からアクセスすることができる。動作監視端末は、液晶ディスプレイなどのディスプレイと、キーボードやマウスなどの入力装置と、オペレータが視覚的に状態を監視するために使用する通信装置とを含む。オペレータは、動作監視端末を介してDCSに収集されたデータにアクセスして、フィールド装置またはフィールド装置周辺のプラント設備の状態をチェックすることができる。
フィールド装置で異常な値や問題が検出された場合、設備内で働く現場作業者は、その場所を特定して問題を解決する必要がある。したがって、設備内のフィールド装置の位置を追跡することは、安全性および操作効率を確保するために、設備管理の目的にとって重要である。さらに、現場作業者の位置を特定して追跡することは、プラント設備におけるメンテナンス活動やその他の日常業務活動の生産性にとって重要である。
一般に、全地球測位システム(GPS)は、装置または装置を保持する人の位置を特定することが知られている。しかしながら、GPSは、衛星信号で位置を正しく取得することができる屋外での位置追跡にのみ適しており、衛星からのマイクロ波が減衰され散乱するので、屋内での使用には適していない。例えば、マイクロ波が設備の内部に到達できない閉鎖された防爆型設備では、現場作業者またはフィールド装置を追跡するためにGPSを使用することはできない。
本発明の1つ以上の実施形態は、プラント設備の管理システムであって、サーバ装置と、前記サーバ装置と通信する携帯端末と、前記プラント設備内のフィールド装置に取り付けられるか、または組み込まれていて、前記フィールド装置を識別する識別子を含むビーコン信号をブロードキャストする複数のビーコン送信機と、を備え、前記サーバ装置は、サーバ装置ディスプレイと、前記識別子に対応する処理データを記憶するサーバ装置記憶部と、前記携帯端末から前記識別子を含む無線信号を受信し、前記無線信号で受信した前記識別子に対応する前記処理データを識別するサーバ装置制御部と、を備え、前記携帯端末は、携帯端末ディスプレイと、前記ビーコン信号を受信するビーコン受信機と、前記ビーコン信号で受信された前記識別子とともに前記無線信号を前記サーバ装置に送信する携帯端末制御部と、を備え、前記サーバ装置ディスプレイ及び前記携帯端末ディスプレイの少なくとも一方は、前記サーバ装置制御部で識別された前記処理データを表示する、プラント設備の管理システムを提供する。
本発明の1つ以上の実施形態は、プラント設備の管理方法であって、複数のビーコン送信機によって各ビーコン信号をブロードキャストし、前記ビーコン送信機はそれぞれ前記プラント設備内のフィールド装置に取り付けられるか、または組み込まれていて、前記ビーコン信号はそれぞれ前記フィールド装置を識別する識別子を含み、携帯端末によって前記ビーコン信号を受信し、前記ビーコン信号で受信した前記識別子を含む無線信号を、前記携帯端末からサーバ装置に送信し、前記無線信号で受信した前記識別子に対応する前記サーバ装置に記憶された処理データを識別し、前記サーバ装置と前記携帯端末の少なくとも一方に前記処理データを表示する、プラント設備の管理方法を提供する。
本発明の他の態様は、以下の説明および添付の特許請求の範囲から明らかになる。
本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの概略図である。 本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムのブロック図である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムによって実行される動作のシーケンス図である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムによって実行される動作のシーケンス図である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの実装例である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの実装例である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの実装例である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの実装例である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの実装例である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの実装例である。 それぞれ、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システムの実装例である。
本発明の具体的な実施形態を、添付の図を参照して詳細に説明する。様々な図の同一の要素は、一貫性のために同一の符号を付す。
本発明の実施形態の以下の詳細な説明では、本発明をより完全に理解できるように、多数の具体的な詳細を説明する。しかしながら、当業者にとって、これらの具体的な詳細なしで本発明を実施することができることは明らかであろう。その他の例では、説明を不必要に複雑にすることを避けるために、周知の特徴については詳細に説明していない。
図1は、本発明の1つ以上の実施形態に係る管理システム1の概略図を示す。管理システム1は、プラント設備で働く現場作業者が保持または着用するタブレット、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、ラップトップ、またはウェアラブルコンピュータなどの携帯端末10と、圧力トランスミッタ、温度トランスミッタ、流量計、またはバルブポジショナなどのフィールド装置20と、フィールド装置20に取り付けられた、または組み込まれたビーコン送信機30と、制御装置自体、またはDCSの制御装置と直接的または間接的に通信可能なサーバであるサーバ装置40と、例えば無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)ルータなどのアクセスポイント50を含む。
携帯端末10は、現場作業者がフィールド装置20または携帯端末10自体をプラント設備の地図上で特定するために使用することができる。携帯端末10は、現場作業者がフィールド装置20に関する情報にアクセスするためにも使用される。携帯端末10は、アクセスポイント50を介してサーバ装置40と無線通信し、サーバ装置40から処理データおよびその他の情報を受信することができる。
さらに、プラント設備内の位置を特定するために、携帯端末10は、ビーコン送信機30からブロードキャストされたビーコン信号を受信することができる。本発明の1つ以上の実施形態では、ビーコン信号は、Bluetooth(登録商標) Low Energy (BLE)の規格に準拠してブロードキャストされる。本発明の1つ以上の実施形態では、例えば、ビーコン信号は70メートルまで到達することができる。携帯端末10は、ビーコン信号の強度を測定し、ビーコン送信機30からの距離を計算することができる。本発明の1つ以上の実施形態では、携帯端末10は、プラント設備の地図とビーコン送信機30の位置を表すプラント設備の位置データを記憶する。この位置データと計算された距離に基づいて、携帯端末10は、ビーコン送信機30に対するプラント設備内の携帯端末10の現在位置を計算することができる。
サーバ装置40は、フィールド装置20の処理データおよびプラント設備を管理するために必要なその他のデータを収集して記憶することができる。例えば、サーバ装置40は、フィールド装置20の温度、圧力、流量、またはバルブの状態を記憶することができる。サーバ装置40は、アクセスポイント50を介して携帯端末10にそのようなデータを提供することができる。本発明の1つ以上の実施形態では、サーバ装置40は、識別子(以下、「ID」という)でフィールド装置20の処理データを管理する。IDは、フィールド装置20に関連した識別情報である。IDは、取り付けられた、または組み込まれたビーコン送信機30から携帯端末10に、ビーコン信号を介して伝達可能である。あるいは、IDは、ビーコン送信機30によってビーコン信号を介してブロードキャストされるユニバーサルユニーク識別子(UUID)に、ルックアップ辞書またはマッピング機構/データベースを用いて関連付けることができる。この場合、サーバ装置40は、ルックアップ辞書やマッピング機構/データベースを用いて、UUIDに基づいてフィールド装置20の処理データを識別できる。
本発明の1つ以上の実施形態では、処理データは、処理値と各フィールド装置20のIDとを関連付けるテーブルとして形成することができる。本発明の1つ以上の実施形態では、サーバ装置40は、IDで識別されるフィールド装置20の処理データの要求に応じて、携帯端末10に処理データを提供することができる。
図1は、一つの携帯端末10、および一組のフィールド装置20とビーコン送信機30を示しているが、複数の携帯端末10、および複数組のフィールド装置20とビーコン送信機30を管理システム1に含めることができる。本発明の1つ以上の実施形態では、各ビーコン送信機30は、フィールド装置20に組み込まれている。この場合、ビーコン信号は、携帯端末10の現在位置を計算するため、および近くの特定のフィールド装置20を識別するために使用される。その他の実施形態では、すべてのビーコン送信機30は、フィールド装置20から独立してプラント設備内の任意の場所に配備されてもよい。この場合、そのようなビーコン送信機によって送信されるビーコン信号は、携帯端末10によって現在位置を計算するために使用され、フィールド装置20のどれもプラント設備の周辺に配備する必要はない。さらに他の実施形態では、一部のビーコン送信機30はフィールド装置20にそれぞれ組み込まれ、その他のビーコン送信機30はフィールド装置20とは別にプラント設備の様々な場所に配備される。この場合、携帯端末10は、配備されたフィールド装置20の数が少ない場合であっても、携帯端末10の現在位置を計算しながら、近くのフィールド装置20を識別することができる。
図2は、本発明の1つ以上の実施形態による管理システム1のブロック図を示す。
本発明の1つ以上の実施形態では、携帯端末10は、記憶部110と、ブルートゥース(登録商標)(BT)モジュール120と、制御部130と、タッチディスプレイ140と、WLANモジュール150とを含む。記憶部110、BTモジュール120、制御部130、タッチディスプレイ140、およびWLANモジュール150は、ハードウェア(例えば、回路)またはハードウェアとソフトウェアの組み合わせで実装することができる。
記憶部110は、任意の大きさまたはタイプ(例えば、メモリ、ハードドライブなど)であってもよい。図2に示す例では、記憶部110は位置データ112と、追跡データ114と、フィールド装置データ116とを記憶している。位置データ112は、プラント設備の地図と、地図上のビーコン送信機30の位置を表す。追跡データ114は、携帯端末10で計算された現在位置の履歴を表す。フィールド装置データ116は、ビーコン送信機30から送信されたIDに関連付けられたフィールド装置20の名前を表す。フィールド装置20の名前は、フィールド装置20を識別する文字、数字、および/または記号を含む任意の種類の文字列(例えば、シリアル番号、製造者名、世界的/普遍的に固有の識別子またはG/UUID、TagIDなど)でも良い。本発明の1つ以上の実施形態では、フィールド装置20の固有のIDは、フィールド装置20の名前および/またはビーコン送信機30から送信されたIDとさらに関連付けられてもよい。この場合、フィールド装置20の固有のIDは、管理システム1内のフィールド装置を識別するために使用され、フィールド装置20の名前が画面の表示に使用される。これらのデータは、任意のタイプのデータ構造で表現することができる。
本発明の1つ以上の実施形態では、位置データ112、追跡データ114、及びフィールド装置データ116は、予め記憶部110に記憶されてもよい。しかしながら、これらのデータは、サーバ装置40などのリモートサーバまたは任意のリモートサーバに記憶されてもよく、要求に応じてネットワークを介して取得されてもよい。あるいは、これらのデータは、携帯端末10とサーバ装置40またはリモートサーバとの間で、リアルタイムまたは定期的にネットワークを介してやりとりされてもよい。
BTモジュール120は、ビーコン送信機30からブロードキャストされたビーコン信号を受信できる。また、BTモジュール120は、受信したビーコン信号の強度を計算する機能を提供できる。
制御部130は、本発明の1つ以上の実施形態による携帯端末10で実行される動作に必要な、または有用な1つ以上のプロセッサ、メモリ、グラフィックチップ、データバス、およびその他の回路を含むことができる。制御部130は、1つ以上のプログラム(例えば、メモリまたは記憶部110からのプログラム)をロードすることにより動作を実行し、プログラムで表された命令を実行することができる。制御部130は、携帯端末10に搭載されているが、図2に図示していない他の構成要素/モジュール(ハードウェアまたはソフトウェアのいずれか)の動作を制御することもできる。制御部130によって実行される動作について、図3〜図4に示すシーケンス図を参照して以下に詳細に説明する。
タッチディスプレイ140は、制御部130からの指示に応じて画面に情報を表示する。タッチディスプレイ140は、画面に表示される項目を選択するためにユーザ(例えば、現場作業者)からの入力を受け付けることもできる。
WLANモジュール150は、IEEE802.11などの無線通信規格に準拠してアクセスポイント50との間で無線信号の送受信を行うので、携帯端末10はサーバ装置40と通信を行うことができる。
図2は、携帯端末10が5つの構成要素110〜150を有するものとして示しているが、携帯端末10は、より多くのまたはより少ない構成要素を有しても良い。例えば、携帯端末10は、GPSモジュール、近距離通信モジュール、または広域ネットワーク(WAN)モジュールをさらに備えることができる。本発明の1つ以上の実施形態では、サーバ装置40と通信するために、WLANモジュール150の代わりに近距離通信モジュールまたはWANモジュールを使用することができる。
本発明の1つ以上の実施形態では、ビーコン送信機30は、記憶部310と、BTモジュール320と、制御部330とを備える。記憶部310、BTモジュール320、および制御部330は、ハードウェア(例えば、回路)またはハードウェアとソフトウェアの組み合わせで実装することができる。
記憶部310は、任意の大きさまたはタイプ(例えば、メモリ、ハードドライブなど)であってもよい。記憶部310は、ビーコン送信機30に一意的に割り当てられ、かつビーコン送信機30が取り付けられた、または組み込まれたフィールド装置20を識別するID312を記憶する。
BTモジュール320は、BLEの規格に準拠したビーコン信号をブロードキャストすることができる。本発明の1つ以上の実施形態では、BTモジュール320は、ビーコン送信機30が取り付けられた、または組み込まれたフィールド装置20を識別するID312を含むビーコン信号をブロードキャストすることができる。
制御部330は、本発明の1つ以上の実施形態によるビーコン送信機30において実行される動作に必要な、または有用な1つ以上のプロセッサ、メモリ、データバス、およびその他の回路で形成することができる。制御部330は、(例えば、メモリまたは記憶部310から)プログラムをロードし、プログラムに表された命令を実行することによって、動作を実行することができる。制御部330は、ビーコン送信機30に搭載されているが、図2に図示していない他の構成要素/モジュール(ハードウェアまたはソフトウェアのいずれか)の動作を制御することもできる。制御部330によって実行される動作について、図3〜図4に示すシーケンス図を参照して以下に詳細に説明する。
図2は、ビーコン送信機30が3つの構成要素310〜330を有するものとして示しているが、ビーコン送信機30は、より多くのまたはより少ない構成要素を有しても良い。
本発明の1つ以上の実施形態では、一部のビーコン送信機30は、フィールド装置20から独立してプラント設備内の任意の場所に設置することができる。ビーコン送信機30の数を増やすことによって、携帯端末10の位置を計算する精度を向上することができる。ビーコン送信機30の位置および数は、プラント設備の規模および複雑さ、およびプラント設備内の携帯端末10または現場作業者を追跡するための要求精度に応じて決定できる。たとえば、プラント設備が大きいか、またはビーコン信号を遮る物体(壁など)を含んでいる場合、ビーコン送信機の数を増やすと精度が向上する可能性がある。一方、狭いエリアに設置されたビーコン送信機30が多すぎると、電波干渉が発生し、携帯端末10が正確な計算をするのを妨げる可能性がある。
本発明の1つ以上の実施形態では、サーバ装置40は、記憶部410と、LANモジュール420と、制御部430、およびディスプレイ440を備える。記憶部410、LANモジュール420、制御部430、およびディスプレイ440は、ハードウェア(例えば、回路)またはハードウェアとソフトウェアの組み合わせで実装することができる。
記憶部410は、任意の大きさまたはタイプ(例えば、メモリ、ハードドライブなど)であってもよい。記憶部410は、プラント設備内に配備されたフィールド装置20を識別するID312に関連する処理データ412を記憶する。上述のように、処理データ412は、例えば、フィールド装置20のまたはその周囲の温度、圧力、流速、またはバルブの状態を表すことができる。
LANモジュール420は、ネットワーク及びアクセスポイント50を介して携帯端末10との間で信号の送受信を行うことができる。また、LANモジュール420は、ネットワークを介してフィールド装置20と通信し、各フィールド装置20から処理データを収集してもよい。
制御部430は、本発明の1つ以上の実施形態によるサーバ装置40において実行される動作に必要な、または有用な1つ以上のプロセッサ、メモリ、データバス、およびその他の回路で形成することができる。制御部430は、(例えば、メモリまたは記憶部410から)プログラムをロードし、プログラムに表された命令を実行することによって、動作を実行することができる。制御部430は、サーバ装置40に搭載されているが、図2に図示していない他の構成要素/モジュール(ハードウェアまたはソフトウェアのいずれか)の動作を制御することもできる。制御部430によって実行される動作について、図3〜図4に示すシーケンス図を参照して以下に詳細に説明する。
ディスプレイ440は、制御部430からの指示に応じて画面に情報を表示する。本発明の1つ以上の実施形態では、ディスプレイ440は、サーバルーム内の作業者がディスプレイ440を介して、他の現場作業者の位置またはフィールド装置20の状態を監視することを可能にする。
本発明の1つ以上の実施形態では、サーバデバイス40の1つ以上の構成要素は、有線区間および/または無線区間を有する任意の大きさおよび任意のトポロジのネットワークによって接続された異なる計算装置上に配置されてもよい。
図2は、サーバ装置40が4つの構成要素410〜440を有するものとして示しているが、サーバ装置40は、より多くのまたはより少ない構成要素を有しても良い。例えば、サーバ装置40は、キーボードおよび/またはマウス用のユーザインタフェースモジュールと、緊急時に視覚的または可聴的な警報を出力する警報モジュールとをさらに備えても良い。
図3は、本発明の1つ以上の実施形態による管理システム1によって実行される動作のシーケンス図を示す。図3の1つ以上の動作は、図1および図2を参照して上述した管理システム1の携帯端末10、ビーコン送信機30、またはサーバ装置40によって実行することができる。本発明の1つ以上の実施形態において、図3に示される1つ以上の動作は、省略されてもよいし、繰り返されてもよいし、図3に示される順序とは異なる順序で実行されてもよい。したがって、本発明の範囲は、図3に示す動作の具体的な配置に限定されない。
最初に、ビーコン送信機30のBTモジュール320は、フィールド装置20に関連付けられたID312を含むビーコン信号をブロードキャストする(ステップ502)。携帯端末10のBTモジュール120は、ビーコン信号を受信し、携帯端末10の制御部130は、ビーコン信号の強度に基づいて、ビーコン送信機30からの距離を計算する(ステップ504)。制御部130は、信号強度(例えば、受信信号強度インジケータ(RSSI))に基づいて距離を計算するために任意の既知の技術を使用することができる。携帯端末10が2つ以上のビーコン送信機30から2つ以上のビーコン信号を受信すると仮定すると、携帯端末10の制御部130は、各ビーコン信号に対してステップ502および504を実行し、フィールド装置データ116内のID312によって関連付けられ、識別されるフィールド装置20の名前を表示する。
図5は、携帯端末10の近くのフィールド装置20の名称のリストを表示する画面の実装例を示している。この例では、各行はフィールド装置20の名称と携帯端末10とフィールド装置20(より具体的には、フィールド装置20に取り付けられた、または組み込まれたビーコン送信機30)との間の距離を示している。
図3に戻って、携帯端末10の制御部130がタッチディスプレイ140を介して画面上の名称のうちの一つの選択を受けた場合、または制御部130が所定の閾値(例えば、50cm)を超える距離または信号強度のいずれかを検出した場合(ステップ508)、制御部130はID312を含む無線信号を、アクセスポイント50を介してサーバ装置40に送信する(ステップ510)。サーバ装置40のLANモジュール420は無線信号を受信し、サーバ装置40の制御部430は、無線信号で受信したID312に対応する処理データ412を識別する(ステップ512)。続いて、制御部430は、識別された処理データを、LANモジュール420を介して携帯端末10に送信する(ステップ514)。
携帯端末10の制御部130が処理データを受信すると、制御部130は、処理データに基づいてリスク値を計算する(ステップ516)。リスク値は、携帯端末10を保持する現場作業者によって実行される仕事または任務におけるリスクの程度を表す。制御部130は、処理データおよび仕事または任務の作業強度に基づいて様々な方法でリスク値を計算することができる。他の任意の数のリスク値を定義することができる。例えば、本発明の1つ以上の実施形態では、処理データが温度であると仮定すると、制御部130は、3つのリスク値を定義することができる。リスクなしの場合1、低リスクの場合2、高リスクの場合3である。そして、制御部130は、熱ストレス規格ISO7243に定義されているように、温度および作業者の作業強度に基づいてリスク値を計算する。例えば、サーバ装置40から送信された温度(処理データ)が、作業者の作業強度に適した温度を大幅に超える温度である場合、制御部130はリスク値を3と計算する。通知された温度がガイドラインに規定された温度またはそれに近い温度である場合、制御部130はリスク値を2と計算する。それ以外の場合、制御部130は、リスク値を1と計算する。本発明の1つ以上の実施形態において、各作業者の作業強度及びガイドラインに定義された温度は、予め携帯端末10の記憶部110に記憶できる。
続いて、携帯端末10のタッチディスプレイ140は、処理データを表示する(ステップ518)。タッチディスプレイ140は、図6〜図8を参照して以下に説明するように、いくつかの方法で処理データを表示することができる。
図6は、フィールド装置20の処理データを表示する画面の一実装例を示している。この例では、フィールド装置20の名称(「1FC101」)およびフィールド装置20の説明(「温度制御装置」)とともに、処理データとして温度(40℃)が示されている。この説明は、処理データとともにサーバ装置40から取り出してもよいし、予めID312に関連付けられたフィールド装置データ116に記憶されてもよい。その他の追加情報が画面に表示されることがある。
図7は、フィールド装置20の処理データをメッセージとともに表示する画面の実装例を示している。この例では、プラント設備の地図上のフィールド装置20の周囲に網掛けの円が描かれている。この地図は、プラント設備内のフィールド装置20(またはビーコン送信機30)の位置を示し、「A1」から「Z2」までラベルが付けられている。本発明の1つ以上の実施形態において、網掛けの円は、フィールド装置20に取り付けられたビーコン送信機30からブロードキャストされたビーコン信号が到達できるおよその外側の境界を示す。たとえば、制御部がリスク値は3であると計算したときに、円が描かれ警報メッセージが表示され、特定の現場作業者のリスクが高いことを示す。この場合、「立入禁止」のような警報メッセージを、処理データとして警報サインと温度とともに表示することができる。その他の関連情報が画面に表示されることがある。
図8は、フィールド装置20の処理データをメッセージとともに表示する画面の別の実装例を示す。この例では、プラント設備の地図上でフィールド装置20の周囲に異なる網掛けの2つの円が描かれている。本発明の1つ以上の実施形態では、内側の円は、現場作業者が立ち入ってはいけない制限された領域を示し、外側の円は、軽い作業または活動などの一定の条件に応じて現場作業者が立ち入ることができる部分的に制限された領域を示す。この場合、制御部130は、フィールド装置20からの距離に応じて複数のリスク値を計算することができる。例えば、制御部130は、温度が1メートルあたり一定の程度低下すると仮定し、3つの温度範囲に対してフィールド装置20を中心とする3つの円形領域を定義できる。次に、制御部130は、各範囲のリスク値を計算し、リスク値「3」(すなわち、高リスク)に対して内側の円を描き、リスク値「2」(すなわち、低リスク)に対して外側の円を描く。本発明の1つ以上の実施形態では、描かれた円内で許可された作業強度を示す「軽作業のみ」のようなメッセージを、処理データとしての温度および警報サインとともに表示してもよい。
本発明の1つ以上の実施形態において、携帯端末10の制御部130は、ステップ516をスキップして、ステップ514の直後に処理データを表示するためのステップ518に進むことができる。あるいは、サーバ装置40の制御部430は、携帯端末10の制御部130に代わってステップ516を実行し、処理値とともにリスク値を携帯端末10に送信することができる。本発明の1つ以上の実施形態では、ステップ512で処理データを識別すると、サーバ装置40のディスプレイ440は、図6に示すように処理データを表示しても良い。これに加えて、またはこれに代えて、ディスプレイ440は、制御部430がリスク値を計算した後、図7および図8に示すようにメッセージとともに処理データを表示しても良い。
本発明の1つ以上の実施形態によれば、フィールド装置は広い範囲で発見可能となる。近接している場合、現場作業者は単一の機器に固有のデータを処理するよう自動的にナビゲートされる。
本発明の1つ以上の実施形態では、図6〜8に示す各画面には「戻る」ボタンがあり、現場作業者は図5に示すオーバービュー画面に戻ることができる。
図4は、本発明の1つ以上の実施形態による管理システム1によって実行される動作のシーケンス図を示す。図4の1つ以上の動作は、図1および2を参照して上述した管理システム1の携帯端末10、ビーコン送信機30、またはサーバ装置40の構成要素によって実行されてもよい。本発明の1つ以上の実施形態では、図4に示した1つ以上の動作は、省略されたり、繰り返されたり、および/または図4に示される順序とは異なる順序で実行されてもよい。したがって、本発明の範囲は、図4に示される動作の具体的な配置に限定されると考えるべきではない。
最初に、ビーコン送信機30のBTモジュール320は、フィールド装置20に関連付けられたID312を含むビーコン信号をブロードキャストする(ステップ602)。携帯端末10のBTモジュール120は、ビーコン信号を受信し、携帯端末10の制御部130は、ビーコン信号の強度に基づいて、ビーコン送信機30からの距離を計算する(ステップ604)。制御部130は、信号強度(例えば、RSSI)に基づいて距離を計算するために、任意の既知の技術を使用することができる。携帯端末10が2つ以上のビーコン送信機30から2つ以上のビーコン信号を受信すると仮定すると、携帯端末10の制御部130は、各ビーコン信号に対してステップ602および604を実行し、それらの計算された距離に基づいて携帯端末10の現在位置を計算する(ステップ606)。制御部130は、いくつかのビーコン送信機からの距離(または信号強度)に基づいて現在位置を計算するために、任意の既知の技術を使用することができる。制御部130は、計算された現在位置を追跡データ114として記憶することができる。追跡データ114は、任意のデータ構造で表現されてもよい。続いて、図9〜図11に示すように、携帯端末10のタッチディスプレイ140は、地図上に現在位置をいくつかの方法で表示する(ステップ608)。
図9は、位置データ112として記憶されている、設備内のフィールド装置20の位置とプラント設備の地図とともに、携帯端末10の現在位置を表示する画面の実装例を示している。この例では、携帯端末10は、5つのビーコン送信機30(すなわち、A8、A9、A10、B4、C1)からビーコン信号を受信しており、地図上に描かれた網掛けの円の中心である現在位置を計算した。円の半径は、計算の精度の程度を示すことができる。
図10は、プラント設備の地図上に携帯端末10の現在位置とその履歴を表示する画面の実装例を示している。この例では、タッチディスプレイ140は、地図上に携帯端末10の位置の遷移を表す経路を示している。さらに、タッチディスプレイ140は、最新の現在位置を示す網掛けの円を表示している。この場合も、円の半径は、計算の精度の程度を示すことができる。
図11は、プラント設備の地図上に現場作業者に対するメッセージまたは指示とともに、携帯端末10の現在位置を表示する画面の実装例を示す。この例では、携帯端末10の記憶部110は、地図上の位置(すなわち、位置データ112)に関連して、現場作業者に対するメッセージまたは指示を記憶している。現場作業者(より具体的には現場作業者が保持または着用している携帯端末10)の現在位置がその位置に近づくかまたは到着したとき、タッチディスプレイ140は地図上に現在位置とともにメッセージまたは指示を表示する。本発明の1つ以上の実施形態では、各場所に関連付けられた現場作業者の各場所および各課題を記述する電子文書が、予め記憶部110に記憶される。現場作業者が課題を実行しなければならない位置に到着すると、制御部130は、現在位置がその課題に関連付けられた位置であると計算し、タッチディスプレイ140にその課題を表示させる。
図4に戻り、携帯端末10の制御部130は、現在位置を表示した後、現在位置を含む無線信号をサーバ装置40にアクセスポイント50を介して送信する(ステップ610)。次に、サーバ装置40の制御部430は、受信した現在位置を記憶部410に記憶し(ステップ612)、携帯端末10の現在位置をディスプレイ440に地図とともに表示する(ステップ614)。
無線ネットワークが利用できない場合、ステップ610〜614は省略されてもよい。 この場合、携帯端末10は、ステップ602〜608を単独でローカルに実行し、ネットワークが利用可能になったときに、記憶された位置をサーバに送信することができる。
本発明の1つ以上の実施形態では、ステップ604〜608は、サーバ装置40の制御部430によって実行されてもよい。この場合、携帯端末10の制御部130は、受信したID312のビーコン信号の信号強度をサーバ装置40にリアルタイムまたは定期的に送信し、サーバ装置40の制御部430は、携帯端末10の現在位置を計算する。そして、携帯端末10はその計算された位置をサーバ装置40から受信し、地図上に現在位置を表示する。
本発明の1つ以上の実施形態によれば、現場作業者の位置および動きを正確に追跡することができる。そのような履歴データは、プラント設備における現場作業者の経路の割当や手順の有効性を改善するために使用することができる。さらに、履歴データは、プラント設備における機器のより効率的なレイアウトのための将来計画を立てるために使用することができる。さらに、プラントで事故が発生した場合、追跡データを使用して事故の原因を調査することができる。
本発明の1つ以上の実施形態では、携帯端末10は、フォークリフト、トラック、ドローン、または任意の自己駆動型機器に取り付けられるか、または組み込まれている。携帯機器の現在位置は、ビーコン送信機から送信されたビーコン信号に基づいて計算され、フィールド装置またはビーコン送信機の位置を表す位置データとともに表示される。現在位置は、特定の機器の現在の経路の場所を特定するために、制御室内外の人員によって監視することができる。本発明の1つ以上の実施形態では、プラント設備内の機器の移動の効率を示すために、現在位置の履歴が記憶され分析される。さらに、履歴データを分析することにより、プラントのレイアウトを改善したり、改善されたプラントのレイアウトを作成したりすることができる。分析されたデータは、設備コスト、エネルギー使用量、および生産された製品のコストに関する一連の重要業績評価指標(KPI)を生成するために使用することもできる。
本発明は限られた数の実施形態に関して説明されているが、本開示の利益を有する当業者は、ここに開示される本発明の範囲から逸脱しない他の実施形態が考案され得ることを理解するであろう。したがって、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるべきである。
10 携帯端末
20 フィールド装置
30 ビーコン送信機
40 サーバ装置
110 記憶部
112 位置データ
114 追跡データ
116 フィールド装置データ
120 BTモジュール
130 制御部
140 タッチディスプレイ
150 WLANモジュール
310 記憶部
312 ID
320 BTモジュール
330 制御部
410 記憶部
412 処理データ
420 LANモジュール
430 制御部
440 ディスプレイ

Claims (20)

  1. プラント設備の管理システムであって、
    サーバ装置と、
    前記サーバ装置と通信する携帯端末と、
    前記プラント設備内のフィールド装置に取り付けられるか、または組み込まれていて、前記フィールド装置を識別する識別子を含むビーコン信号をブロードキャストする複数のビーコン送信機と、を備え、
    前記サーバ装置は、
    サーバ装置ディスプレイと、
    前記識別子に対応する処理データを記憶するサーバ装置記憶部と、
    前記携帯端末から前記識別子を含む無線信号を受信し、前記無線信号で受信した前記識別子に対応する前記処理データを識別するサーバ装置制御部と、を備え、
    前記携帯端末は、
    携帯端末ディスプレイと、
    前記ビーコン信号を受信するビーコン受信機と、
    前記ビーコン信号で受信された前記識別子とともに前記無線信号を前記サーバ装置に送信する携帯端末制御部と、を備え、
    前記サーバ装置ディスプレイ及び前記携帯端末ディスプレイの少なくとも一方は、前記サーバ装置制御部で識別された前記処理データを表示する、
    プラント設備の管理システム。
  2. 前記携帯端末は、前記ビーコン送信機のそれぞれの位置を表す位置データを記憶する携帯端末記憶部をさらに備え、
    前記携帯端末制御部は、前記ビーコン送信機のそれぞれから受信された前記ビーコン信号の強度に基づいて、前記携帯端末から前記ビーコン送信機のそれぞれまでの距離を計算し、
    前記携帯端末ディスプレイは、計算された前記距離に基づいて、前記ビーコン送信機の位置とともに前記携帯端末の現在位置を表示する、
    請求項1に記載の管理システム。
  3. 前記携帯端末記憶部は前記現在位置の追跡データをさらに記憶し、
    前記携帯端末ディスプレイは、前記ビーコン送信機の位置とともに前記現在位置の前記追跡データを表示する、
    請求項2に記載の管理システム。
  4. 前記サーバ装置記憶部は、前記位置データをさらに記憶し、
    前記携帯端末制御部は、前記現在位置を前記サーバ装置に送信し、
    前記サーバ装置ディスプレイは、前記ビーコン送信機の位置とともに計算した前記現在位置を表示する、
    請求項2に記載の管理システム。
  5. 前記サーバ装置記憶部は、前記現在位置の追跡データをさらに記憶し、
    前記サーバ装置ディスプレイは、前記ビーコン送信機の位置とともに前記現在位置の前記追跡データを表示する、
    請求項4に記載の管理システム。
  6. 前記サーバ装置記憶部は、前記ビーコン送信機のそれぞれの位置を表す位置データをさらに記憶し、
    前記携帯端末制御部は、前記ビーコン送信機のそれぞれから受信した前記ビーコン信号の強度に基づいて、前記携帯端末から前記ビーコン送信機のそれぞれまでの距離を計算し、計算した前記距離を前記サーバ装置に送信し、
    前記サーバ装置ディスプレイは、計算された前記距離に基づいて、前記ビーコン送信機の位置とともに前記携帯端末の現在位置を表示する、
    請求項1に記載の管理システム。
  7. 前記サーバ装置記憶部は前記現在位置の追跡データをさらに記憶し、
    前記サーバ装置ディスプレイは、前記ビーコン送信機の位置とともに前記現在位置の前記追跡データを表示する、
    請求項6に記載の管理システム。
  8. 前記携帯端末は、前記識別子のそれぞれを、前記フィールド装置を示す文字列に関連付けるフィールド装置データを記憶する携帯端末記憶部をさらに備え、
    前記携帯端末制御部は、前記ビーコン送信機のそれぞれから受信した前記ビーコン信号の強度に基づいて、前記携帯端末から前記ビーコン送信機のそれぞれまでの距離を計算し、
    前記携帯端末ディスプレイは、前記フィールド装置の前記文字列とともに計算された前記距離を表示する、
    請求項1に記載の管理システム。
  9. 前記サーバ装置制御部は、前記無線信号のそれぞれに対応して、前記無線信号で受信した前記識別子に対応する前記処理データを前記携帯端末に送信し、
    前記携帯端末ディスプレイは、前記フィールド装置の前記文字列とともに前記サーバ装置制御部から受信した前記処理データを表示する、
    請求項8に記載の管理システム。
  10. 前記文字列の1つが前記携帯端末のユーザによって選択されると、前記携帯端末制御部は、選択された前記文字列に関連付けられた前記識別子を含む前記無線信号を前記サーバ装置に送信し、
    前記携帯端末が受信した前記ビーコン信号のうちの1つの強度が所定の閾値を超えると、前記携帯端末制御部は、受信した前記ビーコン信号のうちの前記1つの前記識別子を前記サーバ装置に送信する、
    請求項8に記載の管理システム。
  11. 前記サーバ装置制御部は、識別した前記処理データに基づいてリスク値を計算し、前記リスク値を前記携帯端末に送信し、
    携帯端末ディスプレイは、受信した前記リスク値に基づいてメッセージを表示する、
    請求項9に記載の管理システム。
  12. プラント設備の管理方法であって、
    複数のビーコン送信機によって各ビーコン信号をブロードキャストし、前記ビーコン送信機はそれぞれ前記プラント設備内のフィールド装置に取り付けられるか、または組み込まれていて、前記ビーコン信号はそれぞれ前記フィールド装置を識別する識別子を含み、
    携帯端末によって前記ビーコン信号を受信し、
    前記ビーコン信号で受信した前記識別子を含む無線信号を、前記携帯端末からサーバ装置に送信し、
    前記無線信号で受信した前記識別子に対応する前記サーバ装置に記憶された処理データを識別し、
    前記サーバ装置と前記携帯端末の少なくとも一方に前記処理データを表示する、
    プラント設備の管理方法。
  13. 前記ビーコン送信機のそれぞれから受信した前記ビーコン信号の強度に基づいて、前記携帯端末から前記ビーコン送信機のそれぞれまでの距離を計算し、
    計算された前記距離に基づいて、前記携帯端末に記憶された位置データで表された前記ビーコン送信機の位置とともに前記携帯端末の現在位置を、前記携帯端末に表示する、
    請求項12に記載のプラント設備の管理方法。
  14. 前記ビーコン送信機の位置とともに、前記携帯端末に記憶された前記現在位置の追跡データを、前記携帯端末に表示する、
    請求項13に記載のプラント設備の管理方法。
  15. 前記現在位置を、前記携帯端末から前記サーバ装置に送信し、
    前記サーバ装置に記憶された前記ビーコン送信機の位置とともに前記現在位置を、前記サーバ装置に表示する、
    請求項13に記載のプラント設備の管理方法。
  16. 前記ビーコン送信機の位置とともに、前記サーバ装置に記憶された前記現在位置の追跡データを、前記サーバ装置に表示する、
    請求項15に記載のプラント設備の管理方法。
  17. 前記ビーコン送信機のそれぞれから受信した前記ビーコン信号の強度に基づいて、前記携帯端末から前記ビーコン送信機のそれぞれまでの距離を計算し、
    前記識別子のそれぞれを前記フィールド装置の前記文字列に関連付ける、前記携帯端末に記憶されたフィールド装置データによって、計算された前記距離を前記フィールド装置の文字列とともに表示する、
    請求項12に記載のプラント設備の管理方法。
  18. 前記無線信号のそれぞれに対応して、前記無線信号で受信した前記識別子に対応する前記処理データを前記サーバ装置から前記携帯端末に送信し、
    前記フィールド装置の前記文字列とともに前記サーバ装置から受信した前記処理データを、前記携帯端末に表示する、
    請求項17に記載のプラント設備の管理方法。
  19. 前記文字列の1つが前記携帯端末のユーザによって選択されると、選択された前記文字列に関連付けられた前記識別子を含む前記無線信号を、前記携帯端末から前記サーバ装置に送信し、
    前記携帯端末が受信した前記ビーコン信号のうちの1つの強度が所定の閾値を超えると、受信した前記ビーコン信号のうちの前記1つの前記識別子を前記サーバ装置に送信する、
    請求項17に記載のプラント設備の管理方法。
  20. 前記識別された処理データに基づいてリスク値を計算し、
    前記リスク値を前記携帯端末に送信し、
    受信した前記リスク値に基づいてメッセージを前記携帯端末に表示する、
    請求項18に記載のプラント設備の管理方法。
JP2017204246A 2016-11-23 2017-10-23 プラント設備の管理システム及び管理方法 Active JP6583384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/360,203 US9807726B1 (en) 2016-11-23 2016-11-23 Use of low energy bluetooth beacons to locate field equipment and personnel
US15/360,203 2016-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018085105A true JP2018085105A (ja) 2018-05-31
JP6583384B2 JP6583384B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=60142797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017204246A Active JP6583384B2 (ja) 2016-11-23 2017-10-23 プラント設備の管理システム及び管理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9807726B1 (ja)
JP (1) JP6583384B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064585A (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 清水建設株式会社 安全推進情報送信システム、情報送信システム、安全推進情報送信方法、及び情報送信方法
WO2020213131A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 三菱電機株式会社 管理サーバー、作業者端末、メッセージ送信方法、およびメッセージ送信プログラム
JP2020181612A (ja) * 2020-08-03 2020-11-05 三菱電機株式会社 管理サーバー、作業者端末、メッセージ送信方法、およびメッセージ送信プログラム
JP7032601B1 (ja) 2021-09-03 2022-03-08 株式会社Social Area Networks 作業監視システム及び作業監視方法
JP7071563B1 (ja) 2021-02-16 2022-05-19 株式会社Social Area Networks 作業実績管理システム及び作業実績管理方法
WO2023189239A1 (ja) * 2022-04-01 2023-10-05 オムロン株式会社 サーボシステム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180113602A1 (en) * 2016-10-25 2018-04-26 Honeywell International Inc. Mobile application with voice and gesture interface for field instruments
CN112001402B (zh) * 2017-05-11 2023-10-03 创新先进技术有限公司 身份认证方法、装置和系统
KR20240014599A (ko) * 2017-06-07 2024-02-01 누들 테크놀로지 인코포레이티드 지연 허용 분산형 네트워크를 위한 방법, 시스템 및 비일시적 기계 판독가능 저장 매체
JP7121253B2 (ja) * 2017-12-28 2022-08-18 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理システム、その制御方法、携帯端末、携帯端末の制御方法、およびプログラム
US10812967B2 (en) * 2018-03-29 2020-10-20 Honeywell International Inc. Wireless field devices having embedded device description data
CN108646675B (zh) * 2018-05-04 2021-03-16 上海罗湖斯自动化技术有限公司 存储介质、工厂控制系统、人机界面显示操作方法及其组态系统
EP3757723A1 (en) 2019-06-28 2020-12-30 Rosemount Tank Radar AB Method for providing tank-specific information to an on-site operator
US11243514B2 (en) * 2019-12-13 2022-02-08 Yokogawa Electric Corporation Methods, systems and computer program products for commissioning field devices in a control system
CN113810857B (zh) * 2020-06-15 2023-10-24 华为技术有限公司 一种信标消息处理方法以及系统
CN118259327A (zh) * 2024-04-02 2024-06-28 广州天源信息科技股份有限公司 一种研学活动中人员定位方法和系统

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003124086A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Oomiya Kogyo Kk 半導体製造関連装置の稼動管理システム
JP2003130956A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Hitachi Ltd 被ばく管理,放射線作業管理システムとその方法
JP2009135892A (ja) * 2007-09-10 2009-06-18 Fisher Rosemount Syst Inc プロセス制御システムにおける位置依存制御アクセス
JP2013510307A (ja) * 2009-11-06 2013-03-21 ローズマウント インコーポレイテッド 無線ネットワークでの位置検出
JP2014153734A (ja) * 2013-02-05 2014-08-25 Mitsubishi Electric Corp タブレット監視端末
CN104240321A (zh) * 2014-09-12 2014-12-24 金鹏电子信息机器有限公司 基于Zigbee无线网络的智能巡检系统
JP2016042247A (ja) * 2014-08-15 2016-03-31 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 プラント監視システム、プラント監視装置、およびプラント監視方法
JP2016045127A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社協和エクシオ ビーコンを用いた測位システム
JP2016099299A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 大日本印刷株式会社 情報提供システム及びプログラム
JP2016162334A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 アズビル株式会社 設備点検システム
US20160286361A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-29 Brendan Ciecko Media content delivery system and method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9202245B2 (en) * 2013-08-19 2015-12-01 Estimote Polska Sp. Z O.O. Wireless beacon and methods
US9489832B2 (en) 2014-04-04 2016-11-08 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial-enabled mobile device
US9753117B2 (en) * 2014-09-15 2017-09-05 West Corporation System and method for wireless beacon location validation
US9525968B2 (en) * 2014-10-07 2016-12-20 Broadsoft, Inc. Methods, systems, and computer readable media for using bluetooth beacon information to obtain and publish fine grained user location information

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003124086A (ja) * 2001-10-16 2003-04-25 Oomiya Kogyo Kk 半導体製造関連装置の稼動管理システム
JP2003130956A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Hitachi Ltd 被ばく管理,放射線作業管理システムとその方法
JP2009135892A (ja) * 2007-09-10 2009-06-18 Fisher Rosemount Syst Inc プロセス制御システムにおける位置依存制御アクセス
JP2013510307A (ja) * 2009-11-06 2013-03-21 ローズマウント インコーポレイテッド 無線ネットワークでの位置検出
JP2015232564A (ja) * 2009-11-06 2015-12-24 ローズマウント インコーポレイテッド 無線ネットワークでの位置検出
JP2014153734A (ja) * 2013-02-05 2014-08-25 Mitsubishi Electric Corp タブレット監視端末
JP2016042247A (ja) * 2014-08-15 2016-03-31 新日鉄住金エンジニアリング株式会社 プラント監視システム、プラント監視装置、およびプラント監視方法
JP2016045127A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 株式会社協和エクシオ ビーコンを用いた測位システム
CN104240321A (zh) * 2014-09-12 2014-12-24 金鹏电子信息机器有限公司 基于Zigbee无线网络的智能巡检系统
JP2016099299A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 大日本印刷株式会社 情報提供システム及びプログラム
JP2016162334A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 アズビル株式会社 設備点検システム
US20160286361A1 (en) * 2015-03-23 2016-09-29 Brendan Ciecko Media content delivery system and method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064585A (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 清水建設株式会社 安全推進情報送信システム、情報送信システム、安全推進情報送信方法、及び情報送信方法
JP7280702B2 (ja) 2018-10-16 2023-05-24 清水建設株式会社 安全推進情報送信システム、情報送信システム、安全推進情報送信方法、及び情報送信方法
WO2020213131A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 三菱電機株式会社 管理サーバー、作業者端末、メッセージ送信方法、およびメッセージ送信プログラム
JPWO2020213131A1 (ja) * 2019-04-18 2021-05-06 三菱電機株式会社 管理サーバー、作業者端末、メッセージ送信方法、およびメッセージ送信プログラム
CN113711251A (zh) * 2019-04-18 2021-11-26 三菱电机株式会社 管理服务器、作业者终端、消息发送方法及消息发送程序
JP2020181612A (ja) * 2020-08-03 2020-11-05 三菱電機株式会社 管理サーバー、作業者端末、メッセージ送信方法、およびメッセージ送信プログラム
JP7034219B2 (ja) 2020-08-03 2022-03-11 三菱電機株式会社 管理サーバー、作業者端末、メッセージ送信方法、およびメッセージ送信プログラム
JP7071563B1 (ja) 2021-02-16 2022-05-19 株式会社Social Area Networks 作業実績管理システム及び作業実績管理方法
JP2022124845A (ja) * 2021-02-16 2022-08-26 株式会社Social Area Networks 作業実績管理システム及び作業実績管理方法
JP7032601B1 (ja) 2021-09-03 2022-03-08 株式会社Social Area Networks 作業監視システム及び作業監視方法
JP2023037366A (ja) * 2021-09-03 2023-03-15 株式会社Social Area Networks 作業監視システム及び作業監視方法
WO2023189239A1 (ja) * 2022-04-01 2023-10-05 オムロン株式会社 サーボシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US9807726B1 (en) 2017-10-31
JP6583384B2 (ja) 2019-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6583384B2 (ja) プラント設備の管理システム及び管理方法
US11356807B2 (en) Systems and methods of beacon broadcast in response to sensor data
US11537178B2 (en) Server rack for improved data center management
JP6473764B2 (ja) リアルタイム位置特定およびガス曝露監視を提供するシステム
US9819509B2 (en) Systems and methods for location-based control of equipment and facility resources
EP3518056B1 (en) Location dependent control access in a process control system
EP2817982B1 (en) Handheld device having location-based features for plant workers
KR101965158B1 (ko) 실시간 작업자 위치 및 신체 상태 추적 기반의 안전 관리 시스템
EP3147738B1 (en) Inspection work support device, inspection work support system, and inspection work support method
CN106249707B (zh) 信息收集系统以及信息收集方法
KR20150083480A (ko) 3차원 입체 영상을 활용한, 설비 통합 관리 시스템
CN110945374B (zh) 活动记录装置、活动记录方法以及记录介质
EP2643802A1 (en) System for monitoring and deploying engineers
EP2546815B1 (en) System and method of alarm installation and configuration
CN106354105B (zh) 用于基于位置来控制设备和设施资源的系统和方法
KR101310637B1 (ko) 원격 감시제어 및 데이터 수집장치의 경보/이벤트에 대한 자동 제어 방법 및 매크로처리 장치
KR20180063536A (ko) 공장 가시화에 의한 위치 기반의 공장 측정 자동화 시스템
KR20200133636A (ko) Nfc 태그 칩 활용 작업자 출퇴근, 안전 위치 추적 및 기술 평가 처리 방법
JP2018194498A (ja) 発信機の保守点検支援システム
KR101643242B1 (ko) 비콘 기반의 id카드와 이를 활용한 산업안전관리시스템
JP6630406B1 (ja) 警備員管理システム及び該システムを用いた警備員管理方法
JP2022190816A (ja) 環境情報通知システム及び環境情報通知方法
JP2019148561A (ja) 位置推定システム、位置推定方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6583384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150