JP2018081731A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018081731A5
JP2018081731A5 JP2018022964A JP2018022964A JP2018081731A5 JP 2018081731 A5 JP2018081731 A5 JP 2018081731A5 JP 2018022964 A JP2018022964 A JP 2018022964A JP 2018022964 A JP2018022964 A JP 2018022964A JP 2018081731 A5 JP2018081731 A5 JP 2018081731A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process data
client device
data
template
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018022964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018081731A (ja
JP6879961B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/730,895 external-priority patent/US9122764B2/en
Priority claimed from US12/891,121 external-priority patent/US20110239109A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018081731A publication Critical patent/JP2018081731A/ja
Publication of JP2018081731A5 publication Critical patent/JP2018081731A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6879961B2 publication Critical patent/JP6879961B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (24)

  1. クライアントデバイスのウェブブラウザ内で、プロセスデータの表示を介してプロセスプラントの少なくとも一部を制御し、および/または監視するための方法であって、
    前記クライアントデバイスのユーザからの、前記プロセスデータを視認する要求を、前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザを介して受信することと、
    前記クライアントデバイスから生じる前記要求であって、前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザからの、サーバに格納されたプロセスデータにアクセスする前記要求を、セキュリティサーバを介して認証することと、
    読み取りアクセス、書き込みアクセス、またはサブスクライブアクセスのうちの少なくとも1種を提供するために、前記クライアントデバイスのアクセスセッションを前記認証に基づいて作成することと、
    前記要求に基づいて、前記プロセスデータを格納するサーバを、前記クライアントデバイスを介して識別することであって、前記識別されたサーバは、プロセス制御システムから前記プロセスデータを受信することを特徴とする前記識別することと、
    前記識別されたサーバから前記プロセスデータを取り出すことと、
    前記プロセスデータに埋め込まれ、および/または関連付けられたメタデータに基づいて、前記プロセスデータのデータ型を判断することと、
    前記プロセスデータの前記データ型を表示するように構成されたデータフィールドを有するテンプレートの前記データフィールド、および前記アクセスセッションによって提供されるアクセスの型と、前記プロセスデータの前記データ型を相互参照することにより、前記識別されたサーバから受信した前記プロセスデータの前記データ型に基づいて、拡張スタイルシート言語変換テンプレートを、前記クライアントデバイスを介して選択することと、
    前記拡張スタイルシート言語変換テンプレート、前記データ型、および前記プロセスデータに基づいて、ウェブ閲覧フォーマットに適合し且つ前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザを介して前記プロセスデータをどのように表示するかを特定する表示ファイルを、前記クライアントデバイスを介して生成することと、
    前記クライアントデバイスの前記ユーザが、前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザを介して前記プロセス制御システムの少なくとも一部を制御および/または監視できるようにすることと、
    を含む、方法。
  2. 前記表示ファイルを生成することは、
    前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートを前記プロセスデータと組み合わせることと、
    前記組み合わせられた拡張スタイルシート言語変換テンプレートおよび前記プロセスデータを、前記ウェブ閲覧フォーマットに変換することと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートを前記プロセスデータと組み合わせることは、
    前記拡張スタイルシート言語変換テンプレート内のパラメータを識別することと、
    前記パラメータに対応する前記プロセスデータの部分を識別することと、
    前記パラメータを、前記プロセスデータの前記対応する部分に参照することと、
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記パラメータを参照することは、前記プロセスデータの前記部分を前記対応するパラメータに埋め込むことを含む、
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記プロセスデータのプロパティに基づいて前記表示ファイルをレンダリングすることと、
    前記表示ファイルを前記ウェブブラウザに伝送することと、
    をさらに含む、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ウェブ閲覧フォーマットは、ハイパーテキストマークアップ言語に適合する、
    請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記プロセスデータの前記要求を送信した前記クライアントデバイスの種類に基づいて、前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートを選択することと、
    前記クライアントデバイスの種類の表示領域に適合するように、前記表示ファイルを生成することと、
    をさらに含む、請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載の方法。
  8. クライアント表示アプリケーションに、前記表示ファイルにアクセスおよび前記表示ファイルを表示させる命令を、前記ウェブブラウザに送信することをさらに含む、
    請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートを選択することは、
    プロパティに基づいて、拡張マークアップ言語テンプレートを選択することと、
    前記拡張マークアップ言語テンプレートを前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートに変換することと、
    を含む、請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートは、前記プロセスデータをどのように表示するかについて定義する電子デバイス記述言語ファイルに基づいて生成される、
    請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の方法。
  11. クライアントデバイスのウェブブラウザ内で、プロセスデータの表示を介してプロセスプラントの少なくとも一部を制御し、および/または監視するための装置であって、
    前記クライアントデバイスから生じる要求であって、前記クライアントデバイスのウェブブラウザからの、サーバに格納されたプロセスデータにアクセスする前記要求を、セキュリティサーバを介して認証し、
    読み取りアクセス、書き込みアクセス、またはサブスクライブアクセスのうちの少なくとも1種を提供するために、前記クライアントデバイスのアクセスセッションを前記認証に基づいて作成し、
    プロセス制御システムから前記プロセスデータを受信し且つ前記クライアントデバイスのユーザによって要求された前記プロセスデータを格納するサーバを識別し、
    前記要求および前記アクセスの型に基づいて、前記識別されたサーバの前記プロセスデータにアクセスする、
    ためのアダプタと、
    前記プロセスデータに埋め込まれ、および/または関連付けられたメタデータに基づいて、前記プロセスデータのデータ型を判断し、
    1)前記プロセスデータの要求を送信した前記クライアントデバイスの画面サイズと、2)複数のテンプレートのうち、前記プロセスデータのプロパティを表示するように構成されたデータフィールドを有する、対応するテンプレート内のデータフィールドと前記メタデータを相互参照することによって得られる前記プロセスデータの前記データ型と、に基づいてテンプレートを選択し、前記プロセスデータに定期的または連続的にアクセスして前記データフィールド内のプロパティを更新する、
    ためのデータプロセッサと、
    前記テンプレート、前記データ型および前記プロセスデータに基づいて、ウェブ閲覧フォーマットに適合し且つクライアントアプリケーションを介して前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザ内で前記プロセスデータをどのように表示するかについて特定する表示ファイルを生成し、前記クライアントデバイスの前記ユーザが、前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザを介して前記プロセス制御システムの少なくとも一部を制御および/または監視できるようにする、
    ためのウェブベースインターフェースと、
    を備える、装置。
  12. 前記ウェブベースインターフェースは、
    前記テンプレートを前記プロセスデータと組み合わせることと、
    前記組み合わせられた前記テンプレートおよび前記プロセスデータを、前記クライアントアプリケーションに関連付けられたフォーマットに変換することと、
    によって、前記表示ファイルを生成する、
    請求項11に記載の装置。
  13. 前記ウェブベースインターフェースは、
    前記テンプレート内のパラメータを識別することと、
    前記パラメータに対応する前記プロセスデータの部分を識別することと、
    前記パラメータを、前記プロセスデータの前記対応する部分に参照することと、
    によって、前記テンプレートを前記プロセスデータと組み合わせる、
    請求項12に記載の装置。
  14. 前記ウェブベースインターフェースは、前記プロセスデータの前記部分を前記パラメータに埋め込むことによって、前記パラメータを参照する、
    請求項13に記載の装置。
  15. 前記ウェブベースインターフェースは、
    前記プロセスデータのプロパティに基づいて前記表示ファイルをレンダリングし、
    前記表示ファイルを前記クライアントアプリケーションに伝送する、
    請求項11から請求項14のいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記ウェブベースインターフェースは、プロセスデータを視認する要求を、前記クライアントアプリケーションから受信する、
    請求項11から請求項15のいずれか1項に記載の装置。
  17. 前記データプロセッサは、前記要求を送信した機器の種類に基づいて、前記テンプレートを選択し、
    前記ウェブベースインターフェースは、前記選択されたテンプレートに基づいて、前記機器の表示領域に適合するように、前記表示ファイルを生成する、
    請求項11から請求項16のいずれか1項に記載の装置。
  18. 前記ウェブベースインターフェースは、前記クライアントアプリケーションに、前記表示ファイルにアクセスおよび前記表示ファイルを表示させる命令を、前記クライアントアプリケーションに送信する、
    請求項11から請求項17のいずれか1項に記載の装置。
  19. 前記データプロセッサは、
    前記プロパティに基づいて、拡張マークアップ言語(XML)テンプレートを選択することと、
    前記XMLテンプレートを拡張スタイルシート言語変換(XSLT)テンプレートに変換することと、
    によって、前記XSLTテンプレートを選択する、
    請求項11から請求項18のいずれか1項に記載の装置。
  20. 前記データプロセッサは、前記プロセスデータをどのように表示するかについて記述する電子デバイス記述言語(EDDL)ファイルから前記テンプレートを生成する、
    請求項11から請求項19のいずれか1項に記載の装置。
  21. 命令が格納される機械アクセス可能媒体であって、
    実行時に、少なくとも、
    プロセスデータを視認する要求を、クライアントデバイスのユーザからウェブブラウザを介して受信することと、
    前記クライアントデバイスから生じる前記要求であって、前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザからの、サーバに格納されたプロセスデータにアクセスする前記要求を、セキュリティサーバを介して認証することと、
    読み取りアクセス、書き込みアクセス、またはサブスクライブアクセスのうちの少なくとも1種を提供するために、前記クライアントデバイスのアクセスセッションを前記認証に基づいて作成することと、
    前記要求に基づいて、前記プロセスデータを格納するサーバを、前記クライアントデバイスによって識別することであって、前記識別されたサーバは、プロセス制御システムから前記プロセスデータを受信し、相互運用性データパッキングフォーマットを介して前記プロセスデータを通信する、前記識別することと、
    前記クライアントデバイスによって、前記識別されたサーバから前記プロセスデータを取り出すことと、
    前記プロセスデータに埋め込まれ、および/または関連付けられたメタデータに基づいて、前記プロセスデータのデータ型を判断することと、
    前記プロセスデータの前記データ型を表示するように構成されたデータフィールドを有するテンプレートの前記データフィールド、および前記アクセスセッションによって提供されるアクセスの型と、前記プロセスデータの前記データ型および前記プロセスデータを相互参照することにより、前記プロセスデータの前記データ型に基づいて、拡張スタイルシート言語変換テンプレートを、前記クライアントデバイスによって選択することと、
    前記拡張スタイルシート言語変換テンプレート、プロパティ、および前記プロセスデータに基づいて、ウェブ閲覧フォーマットに適合し且つ前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザを介して前記プロセスデータをどのように表示するかを特定する表示ファイルを、前記クライアントデバイスによって生成することと、
    前記クライアントデバイスの前記ユーザが、前記クライアントデバイスの前記ウェブブラウザを介して前記プロセス制御システムの少なくとも一部を制御および/または監視できるようにすることと、
    を機械にさせる、機械アクセス可能媒体。
  22. 前記機械がアクセス可能な命令は、実行時に、
    前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートを前記プロセスデータと組み合わせることと、
    前記組み合わせられた拡張スタイルシート言語変換テンプレートおよび前記プロセスデータを、前記ウェブ閲覧フォーマットに変換することと、
    によって、前記機械に前記表示ファイルを生成させる、
    請求項21に記載の機械アクセス可能媒体。
  23. 前記機械がアクセス可能な命令は、実行時に、
    前記拡張スタイルシート言語変換テンプレート内のパラメータを識別することと、
    前記パラメータに対応する前記プロセスデータの部分を識別することと、
    前記パラメータを、前記プロセスデータの前記対応する部分に参照することと、
    によって、前記機械に、前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートを前記プロセスデータと組み合わせさせる、
    請求項22に記載の機械アクセス可能媒体。
  24. 前記機械がアクセス可能な命令は、実行時に、
    前記プロセスデータの前記要求を送信した前記クライアントデバイスの種類に基づいて、前記拡張スタイルシート言語変換テンプレートを選択することと、
    前記選択された拡張スタイルシート言語変換テンプレートに基づいて、前記クライアントデバイスの表示領域に適合するように、前記表示ファイルを生成することと、
    を、前記機械にさせる、
    請求項21に記載の機械アクセス可能媒体。
JP2018022964A 2010-03-24 2018-02-13 プロセスデータを表示するための方法および装置、及び機械アクセス可能媒体 Active JP6879961B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/730,895 US9122764B2 (en) 2010-03-24 2010-03-24 Methods and apparatus to access process data stored on a server
US12/730,895 2010-03-24
US12/891,121 2010-09-27
US12/891,121 US20110239109A1 (en) 2010-03-24 2010-09-27 Methods and apparatus to display process data

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016041993A Division JP6574145B2 (ja) 2010-03-24 2016-03-04 プロセスデータを表示するための方法および装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021000815A Division JP7087120B2 (ja) 2010-03-24 2021-01-06 プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する方法、プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する装置、及び、機械アクセス可能媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018081731A JP2018081731A (ja) 2018-05-24
JP2018081731A5 true JP2018081731A5 (ja) 2018-08-16
JP6879961B2 JP6879961B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=43904295

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011063367A Active JP6244074B2 (ja) 2010-03-24 2011-03-22 クライアントのウェブブラウザでプロセスデータを表示するための方法及び装置、機械アクセス可能媒体
JP2016041993A Active JP6574145B2 (ja) 2010-03-24 2016-03-04 プロセスデータを表示するための方法および装置
JP2018022964A Active JP6879961B2 (ja) 2010-03-24 2018-02-13 プロセスデータを表示するための方法および装置、及び機械アクセス可能媒体
JP2021000815A Active JP7087120B2 (ja) 2010-03-24 2021-01-06 プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する方法、プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する装置、及び、機械アクセス可能媒体
JP2021089109A Active JP7226906B2 (ja) 2010-03-24 2021-05-27 埋め込む方法、埋め込む装置、及び機械アクセス可能媒体

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011063367A Active JP6244074B2 (ja) 2010-03-24 2011-03-22 クライアントのウェブブラウザでプロセスデータを表示するための方法及び装置、機械アクセス可能媒体
JP2016041993A Active JP6574145B2 (ja) 2010-03-24 2016-03-04 プロセスデータを表示するための方法および装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021000815A Active JP7087120B2 (ja) 2010-03-24 2021-01-06 プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する方法、プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する装置、及び、機械アクセス可能媒体
JP2021089109A Active JP7226906B2 (ja) 2010-03-24 2021-05-27 埋め込む方法、埋め込む装置、及び機械アクセス可能媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110239109A1 (ja)
JP (5) JP6244074B2 (ja)
CN (1) CN102200993B (ja)
DE (1) DE102011001524A1 (ja)
GB (1) GB2479036B (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8868643B2 (en) * 2010-09-09 2014-10-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to collect process control data
US8717374B2 (en) * 2010-09-13 2014-05-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to display process control information
DE102010063854A1 (de) * 2010-12-22 2012-07-12 Codewrights Gmbh Verfahren zum Bereitstellen von gerätespezifischen Informationen eines Feldgeräts der Automatisierungstechnik und/oder zum Bedienen eines Feldgeräts
DE102011080569A1 (de) * 2011-08-08 2013-02-14 Endress + Hauser Process Solutions Ag System und Verfahren zur Bedienung von Feldgeräten in einer Automatisierungsanlage
US20130063446A1 (en) * 2011-09-10 2013-03-14 Microsoft Corporation Scenario Based Animation Library
US20130100136A1 (en) * 2011-10-24 2013-04-25 Kim Ordean Van Camp Sparkline presentations of process control system alarms
DE102011087826A1 (de) * 2011-12-06 2013-06-06 Endress + Hauser Process Solutions Ag Vorrichtung zur Bedienung von mindestens einem Feldgerät der Automatisierungstechnik
CN102662962B (zh) * 2012-03-08 2014-12-10 北京思特奇信息技术股份有限公司 一种基于网页元素的动态展示方法
CN102663063B (zh) * 2012-03-30 2015-06-03 上海明复信息技术有限公司 基于xslt的多种用户平台通用信息展示系统及方法
US10417314B2 (en) * 2012-06-14 2019-09-17 Open Text Sa Ulc Systems and methods of a script generation engine
US9465882B2 (en) * 2012-07-19 2016-10-11 Adobe Systems Incorporated Systems and methods for efficient storage of content and animation
US20140059108A1 (en) * 2012-08-27 2014-02-27 Microsoft Corporation Unified communication interface for distributed computing
US10386827B2 (en) 2013-03-04 2019-08-20 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics platform
US10866952B2 (en) 2013-03-04 2020-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Source-independent queries in distributed industrial system
US9665088B2 (en) 2014-01-31 2017-05-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Managing big data in process control systems
US10282676B2 (en) 2014-10-06 2019-05-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Automatic signal processing-based learning in a process plant
US9558220B2 (en) 2013-03-04 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Big data in process control systems
US10649449B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US10678225B2 (en) 2013-03-04 2020-06-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data analytic services for distributed industrial performance monitoring
US10909137B2 (en) 2014-10-06 2021-02-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Streaming data for analytics in process control systems
US10223327B2 (en) 2013-03-14 2019-03-05 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Collecting and delivering data to a big data machine in a process control system
CN104035753B (zh) * 2013-03-04 2018-11-02 优视科技有限公司 一种双WebView展示定制页面的方法及系统
US10649424B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
GB2513706B (en) * 2013-03-15 2020-09-23 Fisher Rosemount Systems Inc Method for initiating or resuming a mobile control session in a process plant
GB2513707B (en) * 2013-03-15 2020-07-22 Fisher Rosemount Systems Inc Method for initiating or resuming a mobile control session in a process plant
US10691281B2 (en) 2013-03-15 2020-06-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for controlling a process plant with location aware mobile control devices
EP3200131A1 (en) 2013-03-15 2017-08-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data modeling studio
DE102013109213A1 (de) * 2013-08-26 2015-02-26 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Verfahren zum Bereitstellen von Daten für ein Mobilgerät von einem Feldgerät, Computerprogramm und Anordnung zur Durchführung desselben
JP5820090B2 (ja) * 2013-09-27 2015-11-24 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 情報提供方法、情報管理システム及び情報端末機器
US20150113423A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Yokogawa Electric Corporation System and method to configure a field device
US8924850B1 (en) 2013-11-21 2014-12-30 Google Inc. Speeding up document loading
US10372671B2 (en) * 2014-10-03 2019-08-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Configuration management of industrial data
US10168691B2 (en) 2014-10-06 2019-01-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data pipeline for process control system analytics
KR102310069B1 (ko) * 2015-05-29 2021-10-08 에스케이플래닛 주식회사 클라우드 스트리밍 시스템 및 그 시스템에서의 웹 형식이 아닌 데이터 참조를 위한 장치 및 방법
US11783120B2 (en) * 2015-08-26 2023-10-10 Roar Software Pty Ltd. System and process for generating an internet application
EP3168699B1 (de) * 2015-11-12 2019-07-24 Sick Ag Verfahren mit einem suchprogramm und einem suchfeld
US10503483B2 (en) 2016-02-12 2019-12-10 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Rule builder in a process control network
EP3214511B1 (de) * 2016-03-04 2018-05-09 Siemens Aktiengesellschaft Kontrollierte bereitstellung von steuerungsdaten
CN109416627B (zh) * 2016-06-30 2022-09-23 西门子股份公司 用于修订功能或向自动化设备添加功能的方法
US10382395B2 (en) * 2016-07-25 2019-08-13 Honeywell International Inc. Industrial process control using IP communications with publisher subscriber pattern
US10338549B2 (en) 2016-10-17 2019-07-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and systems for subscribing remote devices to process control data
GB2556200B (en) * 2016-10-17 2023-03-08 Fisher Rosemount Systems Inc Methods and systems for subscribing remote devices to process control data
GB2556201B (en) * 2016-10-17 2023-07-12 Fisher Rosemount Systems Inc Methods and systems for streaming process control data to remote devices
GB2556444B (en) * 2016-10-17 2023-03-08 Fisher Rosemount Systems Inc Mobile devices for remote access of process control data
GB2555720B (en) * 2016-10-17 2023-04-12 Fisher Rosemount Systems Inc Systems and apparatus for distribution of process control data to remote devices
GB2556445B (en) * 2016-10-17 2023-08-16 Fisher Rosemount Systems Inc Methods and apparatus for configuring remote access of process control data
CN106502178B (zh) * 2016-11-02 2019-01-25 王开晶 计算机多界面生产控制系统的巡检系统及其方法
DE102018003324A1 (de) * 2017-04-27 2018-10-31 Yokogawa Electric Corporation Datensammelvorrichtung, Datensammelsystem, Datenserver, Datensammelverfahren und nicht-flüchtiges computerlesbares Speichermedium
DE102017109030A1 (de) * 2017-04-27 2018-10-31 Endress+Hauser Process Solutions Ag Verfahren zum Betreiben eines Feldgeräts
US20230014487A1 (en) * 2019-12-17 2023-01-19 Abb Schweiz Ag Updating a Digital Object Representing a Real-World Object
US11281684B2 (en) * 2019-12-17 2022-03-22 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Electronic device description language (EDDL) search and navigation assistant
CN111240677B (zh) * 2020-01-13 2023-09-05 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种机器人可视化界面生成方法、装置及计算机存储介质
EP3992736A1 (en) * 2020-10-28 2022-05-04 ABB Schweiz AG A method for providing a controlling frontend for an operating device

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339392A (en) * 1989-07-27 1994-08-16 Risberg Jeffrey S Apparatus and method for creation of a user definable video displayed document showing changes in real time data
US5390314A (en) * 1992-10-09 1995-02-14 American Airlines, Inc. Method and apparatus for developing scripts that access mainframe resources that can be executed on various computer systems having different interface languages without modification
US6219718B1 (en) * 1995-06-30 2001-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for generating and transferring managed device description file
US6094600A (en) * 1996-02-06 2000-07-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. System and method for managing a transaction database of records of changes to field device configurations
US5828851A (en) * 1996-04-12 1998-10-27 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system using standard protocol control of standard devices and nonstandard devices
US7146230B2 (en) * 1996-08-23 2006-12-05 Fieldbus Foundation Integrated fieldbus data server architecture
JPH10240683A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Fujitsu Ltd 情報配信システム、分散監視用情報配信システムおよびビル管理用情報配信システム
US6282548B1 (en) * 1997-06-21 2001-08-28 Alexa Internet Automatically generate and displaying metadata as supplemental information concurrently with the web page, there being no link between web page and metadata
US6763395B1 (en) * 1997-11-14 2004-07-13 National Instruments Corporation System and method for connecting to and viewing live data using a standard user agent
US6370569B1 (en) * 1997-11-14 2002-04-09 National Instruments Corporation Data socket system and method for accessing data sources using URLs
US6308168B1 (en) * 1999-02-09 2001-10-23 Knowledge Discovery One, Inc. Metadata-driven data presentation module for database system
US6618630B1 (en) * 1999-07-08 2003-09-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. User interface that integrates a process control configuration system and a field device management system
EP1096348B1 (de) * 1999-11-01 2005-01-12 Abb Research Ltd. Integration eines Feldleitgerätes in ein Anlagenleitsystem
AU2001261084A1 (en) * 2000-04-27 2001-11-07 Brio Technology, Inc. Method and apparatus for processing jobs on an enterprise-wide computer system
DE10038552A1 (de) * 2000-08-03 2002-02-28 Siemens Ag System und Verfahren zur Übertragung von OPC-Daten über Datennetze, insbesondere Internet, mit asynchroner Datenverbindung
US6795830B1 (en) * 2000-09-08 2004-09-21 Oracle International Corporation Techniques for providing off-host storage for a database application
US7739308B2 (en) * 2000-09-08 2010-06-15 Oracle International Corporation Techniques for automatically provisioning a database over a wide area network
JP3494967B2 (ja) 2000-09-12 2004-02-09 株式会社デジタル 制御システム、および、そのプログラムが記録された記録媒体
US7013351B2 (en) * 2000-10-02 2006-03-14 Microsoft Corporation Template architecture and rendering engine for web browser access to databases
DE50111786D1 (de) * 2000-12-15 2007-02-15 Siemens Ag Verschlüsselung von Steuerungsprogrammen
US7389361B2 (en) * 2000-12-22 2008-06-17 Research In Motion Limited Web browser of wireless device having serialization manager for maintaining registry of converters that convert data into format compatible with user interface of the device
JP2002315082A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Toshiba Corp 監視制御システム
CA2344074A1 (en) * 2001-04-17 2002-10-17 George Wesley Bradley Method and system for cross-platform form creation and deployment
EP1280055B1 (en) * 2001-07-27 2010-04-14 Sap Ag Method and computer system for creating and processing a browser compliant human interface description
DE10138710A1 (de) * 2001-08-07 2003-02-20 Siemens Ag Erweiterung des OPC-Protokolls
DE10144332A1 (de) * 2001-09-10 2003-04-03 Siemens Ag Verfahren zur Übertragung eines Prozesswerts und Steuerungssystem
JP2003085086A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Sony Corp サービス提供システム、サービス提供方法
DE10151115A1 (de) * 2001-10-15 2003-05-08 Siemens Ag Verfahren zum Bedienen und zum Beobachten von Feldgeräten
DE10157323A1 (de) * 2001-11-23 2003-06-18 Endress & Hauser Process Solut Verfahren zum Bedienen eines Feldgerätes
AU2002359821A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-15 Xmlcities, Inc. Extensible stylesheet designs using meta-tag and/or associated meta-tag information
US7290008B2 (en) * 2002-03-05 2007-10-30 Exigen Group Method to extend a uniform resource identifier to encode resource identifiers
EP1359504A1 (de) * 2002-05-03 2003-11-05 SAUER & Partner GmbH Verfahren zur Konfiguration bzw. Steuerung einer elektronisch steuerbaren, modularen Anlage
JP2004185541A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Minolta Co Ltd デバイス管理装置
DE10304646A1 (de) * 2003-02-05 2004-08-26 Siemens Ag Web-basierte Darstellung von Automatisierungsprozessen
JP4869062B2 (ja) * 2003-03-21 2012-02-01 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド 遠隔データ閲覧システム、及びエンティティデータを閲覧する方法
US20040225491A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Generic script template engine repository adapter system and method of use
US20040230582A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Pagnano Marco Aurelio De Oliveira Arrangement, storage medium and method for providing information which is obtained via a device type manager, and transmitted in an extensible mark-up language format or a hypertext mark-up language format
US7168035B1 (en) * 2003-06-11 2007-01-23 Microsoft Corporation Building a view on markup language data through a set of components
WO2005008518A2 (en) * 2003-07-11 2005-01-27 Computer Associates Think, Inc. System and method for generating html based on common xslt
DE10342591A1 (de) * 2003-09-15 2005-04-14 Siemens Ag Automatisierungsobjekt bzw. Verfahren zur Informationsbeschreibung eines Automatisierungsobjektes
GB2407243A (en) 2003-10-14 2005-04-20 Boc Group Plc Creating a pictorial representation of an installation using stylesheet and status data
US7251534B2 (en) * 2003-12-04 2007-07-31 Honeywell International Inc. System and method for communicating device descriptions between a control system and a plurality of controlled devices
US7178103B2 (en) * 2004-02-03 2007-02-13 Invensys Systems, Inc. Systems and methods for storing configuration data in process control systems
JP2007536634A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
DE102004040282A1 (de) * 2004-08-19 2006-03-09 Siemens Ag Parameteridentifikation für Feldgeräte in der Automatisierungstechnik
JP2006072396A (ja) 2004-08-31 2006-03-16 Yaskawa Electric Corp 機器保守装置および機器保守装置の画面生成方法
US20060074499A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-06 Rafie Hamidpour System and method for industrial process control
US20060168229A1 (en) * 2004-12-29 2006-07-27 Shim Choon B System and method for network management using extensible markup language
US7317952B2 (en) * 2005-04-07 2008-01-08 Honeywell International Inc. Managing field devices having different device description specifications in a process control system
US8739059B2 (en) * 2005-05-16 2014-05-27 Xcira, Inc. System for generating inspection reports for inspected items
US8055727B2 (en) * 2005-09-22 2011-11-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Use of a really simple syndication communication format in a process control system
US7650196B2 (en) * 2005-09-30 2010-01-19 Rockwell Automation Technologies, Inc. Production monitoring and control system having organizational structure-based presentation layer
US8782539B2 (en) * 2005-10-05 2014-07-15 Invensys Systems, Inc. Generic utility supporting on-demand creation of customizable graphical user interfaces for viewing and specifying field device parameters
US20070078540A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Invensys Systems, Inc. Utility for comparing deployed and archived parameter value sets within a field device editor
EP1969434B1 (en) * 2005-12-27 2010-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Automation network, access service proxy for automation network and method for transmitting operating data between programmable controller and remote computer
MY150138A (en) * 2005-12-29 2013-11-29 Ozmiz Pty Ltd Method and system for displaying data on a mobile terminal
US9166883B2 (en) * 2006-04-05 2015-10-20 Joseph Robert Marchese Network device detection, identification, and management
US8266602B2 (en) * 2006-05-31 2012-09-11 Honeywell International Inc. Apparatus and method for converting between device description languages in a process control system
US8345710B2 (en) * 2006-11-10 2013-01-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. FDT for EDDL-based field devices
US20090005888A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Patel Nital S Configurable advanced process control
WO2009046095A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-09 Iconics, Inc. Visualization of process control data
US20090249192A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Microsoft Corporation Creating a view from multiple templates
US8423889B1 (en) * 2008-06-05 2013-04-16 Amazon Technologies, Inc. Device specific presentation control for electronic book reader devices
KR20100001434A (ko) * 2008-06-27 2010-01-06 호서대학교 산학협력단 산업장비의 통합 감시를 위한 메시지 변환 장치
US8887242B2 (en) * 2009-04-14 2014-11-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to provide layered security for interface access control
US9285799B2 (en) * 2009-11-23 2016-03-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to dynamically display data associated with a process control system
US8375285B2 (en) * 2009-12-15 2013-02-12 International Business Machines Corporation Enabling access to data files unsupported by a computing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018081731A5 (ja)
JP2011204237A5 (ja)
JP7087120B2 (ja) プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する方法、プロセス工場の少なくとも一部を制御及び/又は監視する装置、及び、機械アクセス可能媒体
KR101978180B1 (ko) 클라이언트 장치에서 어플리케이션의 사용자 경험을 제어하는 방법 및 시스템
JP5539043B2 (ja) 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム
WO2016150328A1 (zh) 一种数据标注的管理方法及装置
CN102473171A (zh) 将有关本地机器的信息传达给浏览器应用
JP2007179198A5 (ja)
US8051128B2 (en) Using feed usage data in an access controlled team project site environment
US9953136B2 (en) System for displaying and editing data for a medical device
US9459913B2 (en) System and method for providing print ready content to a printing device
JP2006309584A (ja) 印刷システム、印刷装置、サーバ装置、印刷装置用プログラム及びサーバ装置用プログラム
JP2007201638A5 (ja)
JP6116115B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2010204834A5 (ja)
WO2014036921A1 (en) Method and device for filtering garbage data
JP2005234690A (ja) サーバ装置、サービス方法、プログラム及び記録媒体
JP6043890B2 (ja) Webページの編集のためのデータ処理システム、データ処理装置、およびプログラム
JP6149966B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP6512751B2 (ja) 画像処理装置、及び外部装置
JP2007249700A (ja) 文書管理装置、文書検索方法、文書検索プログラム及び記録媒体
JP2022042176A (ja) 情報処理プログラム、情報処理システム及び情報処理方法
JP2013149141A (ja) 記憶装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP2008027039A (ja) 説明表示制御システム、説明表示制御方法及び説明表示制御プログラム
JP2006072396A (ja) 機器保守装置および機器保守装置の画面生成方法