JP2018081718A - コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム - Google Patents
コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018081718A JP2018081718A JP2018003454A JP2018003454A JP2018081718A JP 2018081718 A JP2018081718 A JP 2018081718A JP 2018003454 A JP2018003454 A JP 2018003454A JP 2018003454 A JP2018003454 A JP 2018003454A JP 2018081718 A JP2018081718 A JP 2018081718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- part member
- unit
- space
- coordinates
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 83
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 abstract description 48
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 96
- 230000008859 change Effects 0.000 description 31
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 29
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 17
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenoxy)-3,3-dimethyl-1-(1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-one Chemical compound C1=NC=NN1C(C(=O)C(C)(C)C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004579 marble Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04845—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/10—Geometric CAD
- G06F30/13—Architectural design, e.g. computer-aided architectural design [CAAD] related to design of buildings, bridges, landscapes, production plants or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/20—Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2111/00—Details relating to CAD techniques
- G06F2111/04—Constraint-based CAD
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2111/00—Details relating to CAD techniques
- G06F2111/20—Configuration CAD, e.g. designing by assembling or positioning modules selected from libraries of predesigned modules
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2119/00—Details relating to the type or aim of the analysis or the optimisation
- G06F2119/18—Manufacturability analysis or optimisation for manufacturability
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/24—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2210/00—Indexing scheme for image generation or computer graphics
- G06T2210/04—Architectural design, interior design
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2219/00—Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T2219/012—Dimensioning, tolerancing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2219/00—Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T2219/20—Indexing scheme for editing of 3D models
- G06T2219/2008—Assembling, disassembling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Geometry (AREA)
- Architecture (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態において「家具」とは、収納棚、キッチン棚、ユニットバス等の住宅設備を広く含む。家具を構成する部材は主に木製であるが、特定の材料に限られず、プラスチック、金属、石材、大理石、或いはガラス製であってもよい。
本発明の一つの実施形態において「ユニット設計システム」とは本発明のシステムの一部をなすツールをいう。ユニット設計システムは、家具のパーツ部材のパーツ部材を作成し、パーツ部材の各6面の長方形のXY座標で指定された位置に加工情報を付与し、さらに加工情報を付与された一つ又は複数のパーツ部材からユニットを作成する。
本発明の一つの実施形態において「ユニット組立システム」とは、ユニット設計システムで作成されたユニットを組み合わせて家具製品を作成するためのツールである。ユニット組立システムは画面上でユニット空間の位置を移動させ、組み合わせて寸法を変更することによって、顧客の希望する寸法と形状の家具を設計し、設計した家具製品の品番を付与し、かつ家具製品の部材のBOMデータと加工明細データを出力する。
本発明の一つの実施形態において「パーツ部材」とは、板材等の家具を構成する基本的部材をいう。本発明の実施形態では、パーツ部材の輪郭は全て直方体形状とし、直方体形状の輪郭に対して、穴、溝、切欠き等の加工が施されて実際の形状を形作るものとして理解される。本発明の実施形態においては、パーツ部材はPC画面上で直方体空間として設計される。パーツ部材の直方体の縦横厚さの寸法は、PC画面上に設定されたXYZ座標(ローカル座標)の原点からX軸、Y軸、Z軸方向の長さとして設定される。パーツ部材の各寸法は、それぞれ可変値又は固定値として設定される。通常は、板材の厚みは一定とされるので、縦と横方向の値を可変とし、厚さ方向の値を固定として設定する。直方体の各6面のXY座標で指定される位置には、選択した加工が登録される。
本発明の実施形態において「付属部品」とは、ダボ、ビス等、家具のパーツ部材の付属物として用いられる部品をいう。ダボ、ビス等の付属部品は、そのサイズが規格によって決まっており、パーツ部材の寸法に合わせて選択又は変更する必要がないので、通常は付属部品について直方体空間を設定することはせずに、決まった規格のダボ、ビス等をメモリにマスター登録して、パーツ部材の面の指定された位置に適用する。パーツ部材の面に適用される付属部品は、パーツ部材のデータと共に構成明細(BOM)で出力される。
本発明の実施形態において、ヒンジ金具、扉の取手、引出のレール等は、家具のパーツ部材に取り付けられて用いられるパーツ金具部品であるが、これらはパーツ部材と同様に取扱い、その最小の三次元外接直方体空間を輪郭として設定する。ヒンジ金具、扉の取手、引出のレール等は非直方体形状であるが、部材の輪郭自体は直方体とし、直方体に対して切削、切欠き、穴開け等の加工を施すことによって、実際の形状が構成されるものとして設定する。
本発明の一つの実施形態において「ユニット」とは、製品の構成単位となる立体をいう。複数のパーツ部材を組み合わせて一つのユニットとして設定することも可能であるし、一つのパーツ部材を単独でユニットとして設定することも可能である。本発明の実施形態において、複数のパーツ部材を組み合わせた製品において、何をパーツ部材、ユニット、又はユニットとユニットの組み合わせとするかは、設計者の設計事項である。設計者は部材を他の立体の一部として固定するか、独立に配置可能とするか等の必要に応じて設定することができる。
本発明の一つの実施形態において「スケルトンユニット」とは、その内部に他のユニット(インフィルユニット)の全部又は一部を収容可能な空間を有するユニットをいう。本発明の実施形態において「インフィルユニット」とは、他のユニット(スケルトンユニット)の内部の空間(セル空間)にその全部又は一部が収容されるユニットをいう。本発明のシステムの画面上では、例えば図20の引出付キャビネットでは、パーツ部材の組み合わせで構成されたキャビネットがスケルトンユニットであり、同じくパーツ部材の組み合わせで構成された引出しがインフィルユニットに相当する。スケルトンユニットとインフィルユニットは互いに別ユニットなので、一方に対する寸法変更に連動して他方の寸法が変更されることはないが、セル空間(後述)を介してユニット空間相互に面関連付けをすることで、一方に対する寸法変更に他方を連動させることができる。
本発明の一つの実施形態において「外接直方体空間」とは、立体に外接する仮想三次元直方体空間をいう。例えば立体が、直方体形状の板材で寸法が縦長300mm、横長500mm、厚み20mmであれば、その板材の輪郭の寸法の空間がそのままその立体の外接直方体空間となる。ヒンジ金具のように非直方体の立体では、当該金具を収容できる最小の直方体空間がその立体の外接直方体空間となる。図5に示す、側板と天板の二つの板材が垂直に接続された立体では、破線で示す空間が、側板と天板という二つのパーツ部材からなる立体の外接直方体空間となる。
本発明の一つの実施形態において「ユニット空間」とは、一つのユニットに外接する仮想三次元直方体空間をいう。本発明のシステムの画面上で複数のパーツ部材が組み合わされて一つのユニットを構成する場合には、当該ユニットを外接収容する空間を当該ユニットの「ユニット空間」とする。ユニットに外接する仮想三次元直方体空間をユニット空間として設定することによって、当該ユニットに属するパーツ部材の位置を当該ユニット空間との相対的位置関係において容易に算出及び/又は設定することが可能になる。ユニット空間は通常はユニットに外接する三次元直方体空間をそのままユニット空間として設定する。しかし、必要に応じて、ユニットに外接する三次元直方体空間を縮小又は拡大した直方体空間をユニット空間として設定することも可能である。
本発明の一つの実施形態において「セル空間」とは、スケルトンユニットの内部にインフィルユニットの全部または一部を内接収容することが可能な空間をいう。スケルトンユニットのパーツ部材によって囲まれた内部空間に「セル空間」を設定することで、インフィルユニットのユニット空間をセル空間に内接収容させることが可能になる。セル空間に内接収容されたインフィルユニットの位置は、セル空間の各6面と平行に対応するインフィルユニットのユニット空間の各6面との間の距離によってセル空間を基準として設定することができる。
本発明の一つの実施形態において「複合板」とは、例えば図4(A)に示すように、芯材の表面にポリ合板等の表面材、木口断面にテープ等の木口材が貼りつけられる場合にそれらの部材によって複合的に構成された板材をいう。「複合板」はパーツ部材であり、直方体の輪郭を有する。
本発明の一つの実施形態において「表面材空間」とは複合板(パーツ部材)の直方体を芯材に貼り付けられる表面材の寸法に分割することによって形成される直方体空間をいう。「木口材空間」とは複合板のパーツ部材を芯材に貼り付けられる木口材の寸法に分割することによって形成される直方体空間をいう。「芯材空間」とは、複合板のパーツ部材から表面材空間と木口材空間を分割した場合に、芯材部分として残る直方体空間をいう。
本発明の一つの実施形態において「製品」とは、本発明のシステムの画面上で複数のユニットを組み合わせて作製された家具製品をいう。本発明のシステムで設計された製品には製品番号が付与される。製品を構成するユニット、そのユニットを構成するパーツ部材、そのパーツ部材を構成する表面材、木口材、芯材には、全て同じ製品番号が付与される。
本発明の一つの実施形態において「製品空間」とは、一つ又は複数のユニット空間から構成される製品に外接する仮想三次元直方体空間をいう。製品を構成する各ユニットのユニット空間の位置は、製品空間の各6面と対応するユニット空間の面との間の距離によって製品空間を基準として設定することができる。
本発明の一つの実施形態において「ユニット空間・パーツ部材面関連付け」とは、ユニットを構成するパーツ部材の一つの面と、当該ユニットのユニット空間の平行に対応する一つの面との間の距離を指定することによって面関連付けすることをいう。ユニット空間の面を当該ユニットを構成するパーツ部材の面とユニット空間・パーツ部材面関連付けすることによって、ユニット空間の寸法変更の入力があった場合に、ユニット空間・パーツ部材面関連付けの設定に従ってパーツ部材の寸法をそれに連動させて変更することが可能になる。
本発明の一つの実施形態において「パーツ部材面関連付け」とは、パーツ部材の一つの面と、その面と平行に対応する他のパーツ部材の一つの面との間の距離を指定することによって面関連付けることをいう。パーツ部材面関連付けされた二つの面の間の距離がゼロなら、両面は互いに同一平面上にある。複数のパーツ部材が一つのユニットを構成する場合、当該ユニットを構成するパーツ部材の互いに平行に対応する面同士にパーツ部材面関連付を付与することによって、一つのパーツ部材の寸法を変更した場合に、他のパーツ部材の寸法を連動して変更することが可能になる。
本発明の一つの実施例において、「ユニット空間面関連付け」とは、一つの製品が複数のユニットから構成される場合において、一つのユニットのユニット空間の6面の一つの面と他の一つのユニットのユニット空間の平行な一つ面との間の面間距離を指定することによって両者の位置関係を設定することをいう。二つのユニット空間の面が互いにユニット空間面関連付けされた状態で、前記面関連付けされた一つのユニット空間の一つの面を当該面に対して垂直方向に移動すると、その一つの面とユニット空間面関連付けされた他の一つのユニット空間の面がユニット空間面関連付けで指定された関係に従って連動して移動する。
本発明の一つの実施形態において「セル空間・ユニット空間面関連付け」とは、スケルトンユニットのセル空間の面と、そのセル空間に収容されるインフィルユニットのユニット空間の対応する平行な面との間の距離を指定することによって面関連付けすることをいう。インフィルユニットがスケルトンユニットのセル空間に収容されると、インフィルユニットのユニット空間の面と、それに平行に対応するセル空間の面との間の面間距離が指定される。その結果、インフィルユニットのユニット空間を介して、スケルトンユニットのパーツ部材の寸法とインフィルユニットのパーツ部材の寸法を互いに連動して変更することが可能になる。セル空間・ユニット空間面関連付けとユニット空間面関連付けとは基本的に同じであり、面関連付けの相手方の空間がユニット空間であるか、セル空間であるかが異なるだけである。
本発明の一つの実施形態において「加工」とは、穴開け、溝掘り、切欠き等のパーツ部材に対して施す機械加工をいう。本発明の実施例では、パーツ部材は全て直方体形状の輪郭を有し、その直方体に対して機械加工が施されて実際の形状が構成されるものとして把握される。本発明の実施例の設計システムでは,メモリに登録した加工のマスターデータの中から特定の加工を選択してパーツ部材の直方体の面のXY座標の指定された位置に選択した加工を登録する。
本発明の一つの実施形態において「加工位置」とは、本発明のシステムを用いて選択した加工を入力するパーツ部材の直方体の面上の位置をいう。加工位置は加工が付与される面の長方形のXY座標を用いて示される。図22を参照して、A,B,C,Fは穴の中心位置が加工位置となり、中心位置からの径によって穴の大きさが指定される。Eの溝は、溝の横長の長方形を囲むa、b、c,dの4点が加工位置として指定される。Dの切欠きは加工対象の板材の切欠かれた角の前面の長方形を囲むp,q、r、sの4点が加工位置として指定される。これらの加工位置情報は、加工機械が加工対象に穴、溝、切欠き等の加工を施す位置を決定するために最低限必要な情報である。加工機械は、これらの位置情報と、併せてその他の必要な情報(穴、溝の深さ等)を受け取って、パーツ部材に対して機械加工をすることができる。
本発明の一つの実施形態において「加工機械」とは、ダボ打ち機、テノーナー、カットソー等、家具の製造業者が家具の構成部材に機械加工を施すために用いる装置をいう。好ましくは、本発明のシステムから出力されるBOMデータと加工明細データは製造工場の加工機械が読み取り可能なようにコード化されている。
本発明の一つの実施形態において「座標変換」とは、一つの直方体の一つの面のXY座標で指定された位置を、他の直方体の前記一つの面と平行な面のXY座標で指定される位置に変換することをいう。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について詳細に説明する。
本発明の実施形態のシステムは、Windows(登録商標)等のOS上で稼働するアプリケーションソフトウエアとして稼働させることができる。OSと本システムのアプリケーションソフトの間にはOpenGL(登録商標) 等のアプリケーションプログラミングインターフェースが三次元コンピュータグラフィックインターフェースとしてインストールされるのが好ましい。
本システム1は、家具のユニットを設計するためのユニット設計システムと、ユニット設計システムで設計したユニットを組み立てて家具製品を設計し、さらに同一の製品品番を有するパーツ部材のデータに基づいて、当該製品を構成する部材の構成明細(BOM)と各部材の加工明細を出力する、ユニット組立システムからなる。
図6は、本発明の実施例のシステムを用いて設計された書籍棚を示す。
<製品の構成>
図6の書籍棚は、キャビネット100(ユニット1)と棚板106(ユニット2)からなる。ユニット1のキャビネット100は、右側板101、左側板102、背板103、天板104、地板105の5つのパーツ部材からなる。ユニット2は棚板106の1つのパーツ部材のみからなるユニットである。
2.ユニット設計システムでユニットを作成する。
<キャビネットの作成>
ステップ1)板材を組み立ててキャビネットを作成する。
板材のアイコンをクリックして板材のデータを読み込むと、メモリに記憶された板材が仮の縦横厚さの寸法に従って、その仮の寸法の板材(パーツ部材)が画面上に表示される。表示された板材(パーツ部材)をコピーしてパーツ部材の必要な個数(この実施例では5個)を作成する。次いで、板材(パーツ部材)の初期寸法と、可変/固定の区別、寸法が可変である場合の最大値/最小値の設定(任意)を入力する。初期寸法と可変/固定、最大値最小値の設定(任意)が入力がされた各パーツ部材を画面上でドラッグして移動してPC画面のXYZ軸方向にそれぞれ整列・配置することで、キャビネット100を組み立てて作成する。
まず、CPUは、各パーツ部材の6面に自動的に識別符号を付与する。それぞれの上面をA面、前面をB面、左側面をC面、右側面をD面、下面をE面、後面をF面とすると、右側板101の6面には101A,101B、101C,101D,101E,101F、左側板102の6面には102A,102B、102C,102D,102E,102F、背板103の6面には103A,103B、103C,103D,103E,103F、天板104の6面には104A,104B、104C,104D,104E,104F、地板105の6面には105A,105B、105C,105D,105E,105Fという識別符号が付与される。
1.左側板102の右側面102Dと天板104の左側面104Cとは互いに平行で同一平面上にある。
2.左側板102の右側面102Dと地板105の左側面105Cとは互いに平行で同一平面上にある。
3.左側板102の左側面102Cと背板103の左側面103Cとは互いに平行で同一平面上にある。
4.左側板102の前面102Bと右側板101の前面101Bとは互いに平行で同一平面上にある。
5.左側板102の前面102Bと天板104の前面104Bとは、互いに平行で102Bは104Bから0.5mm離れている。
6.左側板102の前面102Bと地板105の前面105Bとは互いに平行で102Bは105Bから0.5mm離れている。
7.左側板102の後面102Fと右側板101の後面101Fとは互いに平行で同一平面上にある。
8.左側板102の後面102Fと天板104の後面104Fとは互いに平行で同一平面上にある。
9.左側板102の後面102Fと地板105の後面105Fとは互いに平行で同一平面上にある。
10.左側板102の後面102Fと背板103の前面103Bとは互いに平行で同一平面上にある。
11.左側板102の上面102Aと天板104の上面104Aとは、互いに平行で102Aは104Aから0.5mm離れている。
12.左側板102の上面102Aと右側板101の上面101Aとは互いに平行で同一平面上にある。
13.左側板102の下面102Eと地板105の下面105Eとは互いに平行で102Eは105Eから0.5mm離れている。
14.左側板102の下面102Eと右側板101の下面101Eとは互いに平行で同一平面上にある。
15.左側板102の上面102Aと背板103の上面103Aとは互いに平行で同一平面上にある。
16.左側板102の下面102Eと背板103の下面103Eとは互いに平行で同一平面上にある。
17.右側板101の左側面101Cと天板104の右側面104Dとは互いに平行で同一平面上にある。
18.右側板101の左側面101Cと地板105の右側面105Dとは、互いに平行で同一平面上にある。
19.右側板101の右側面101Dと背板103の右側面103Dとは互いに平行で同一平面上にある。
1.ユニット空間の上面(A面)は左側板102の上面102Aと互いに平行でかつ面間距離はゼロ。
2.ユニット空間の下面(E面)は左側板102の下面102Eと互いに平行でかつ面間距離はゼロ。
3.ユニット空間の左側面(C面)は左側板102の左側面102Cと互いに平行でかつ面間距離はゼロ。
4.ユニット空間の右側面(D面)は右側板101の右側面101Dと互いに平行でかつ面間距離はゼロ。
5.ユニット空間の前面(B面)は左側板102の前面102Bと互いに平行でかつ面間距離はゼロ。
6.ユニット空間の後面(F面)は背板103の後面103Fと互いに平行でかつ面間距離はゼロ。
上記面関連付けが終了した後、キャビネット100の内部空間にセル空間Pを設定する。セル空間Pは図7(A)の右下に示された6方向の矢印に従って、A面、B面、C面、D面、E面、F面を有する。セル空間PのA面、C面、D面、E面、F面は、それぞれキャビネット100の104E面、102D面、101C面、105A面、103B面と対面する。キャビネット100前面は開口になっているので、セル空間PのB面と対面するパーツ部材の面は存在しない。キャビネット100の内部空間にセル空間を設定することで、インフィルユニットを収容してセル空間・ユニット空間面関連付けをすることが可能になる。
キャビネット100の天板104と地板105を左右側板102、103とそれぞれダボで接合固定するために、天板104と地板105の左右木口面にそれぞれ3カ所ずつ6mmの外径と8mmの深さを有する円筒状のダボ穴を設ける。天板、地板の木口面に設けたダボ穴を左右側板の対応する位置に転写することによって左右側板の内面にダボ穴を設ける。本発明の実施例のシステムでパーツ部材の面のXY座標でダボ穴の位置を特定するにあたっては、ダボ穴の円筒の円の中心の位置を基準として位置を設定する。
ステップ6)可動棚板106(ユニット2)を作成する。
アイコンをクリックして読み出した板材を可動棚板106のパーツ部材として画面上に表示する。可動棚板の初期寸法を横長369mm、奥行長299.5mm、厚さ15mm(固定)と設定する。可動棚板の横長は可動棚板をキャビネット内で動かしやすくするために、キャビネットのセル空間の横幅よりも1mm小さく設定している。
図10(A)(B)(C)を参照して、左側板102の右側面102Dの面に、可動棚板の底をダボで支えるためのダボ穴を3つ設ける。可動棚板106をキャビネット内で上下可動とするためには、棚板106の高さ位置に応じて左側板102D面に設けられるダボ穴の位置が変わるように設定される必要がある。そこで、側板102Dの面に設けるダボ穴の位置は、可動棚板106の木口面106C面の位置を基準にして設定し、棚板106の木口面106Cを基準として設定された仮想の基準位置を102D面に対して垂直方向に投影して特定される側板102D面上の位置を102D面上のダボ穴の位置とする。
3.ユニットを読み出して画面上で組み合わせて製品を作る。
ステップ9)ユニット1と2を画面上に表示する。
ユニット組立システムのMENU画面のアイコンをクリックして、ユニット設計システムで設計されてメモリに登録されたユニットの内、所望のタイプのものを読み込んで、画面上に表示する。ここでは、キャビネットのユニットを読み込んでユニット1として表示し、棚板用の板材のパーツ部材からなるユニットを読み込んでユニット2として表示する。
図6に示す、キャビネット100のセル空間Pに、可動棚板106を設置したい高さ位置にドラッグして移動する。図6では、可動棚板106は当初左右側板の高さ方向の中心位置に設置されている。
図6、図7、図8、図9を参照して、キャビネット100(ユニット1)の奥行を300mmから400mmに変更する操作を説明する。
図9においてユニット1の上面(A面)は左側板上面102Aとユニット・パーツ面関連付けされているので、ユニット1の高さを690mmとすると、左側板102A面が面関連付けで設定した関係(両者間の距離はゼロ)に従ってそれと連動して10mm下方向に移動される。そうすると、図8を参照して、左側板上面102Aは、天板104の上面104Aと互いに平行でかつ0.5mm離れているという設定で面関連付けされているので、天板104の上面104Aは左側板102A面から0.5mm離れているという関係を保ちながら10mm下方向に下げられる。さらに、左側板上面102Aは右側板101の上面101Aと背板103の上面103Aと互いの距離ゼロの設定で面関連付けされているので、左側板上面102Aが10mm下方向に移動されるとそれに連動して右側板101A面と背板103A面も10mm下方向に移動される。この結果、ユニット1の高さを690mmとする変更を入力したことに伴い、パーツ部材101、102、103の高さ寸法はそれぞれ10mm縮小されてどれも690mmとなる。
ステップ11)の寸法変更を経て設計された書籍棚の価格と納期の見積を、書籍棚を構成する部材と調達期間に基づいて算出し、その結果を設計された書籍棚の立体画像と共にPC画面上に表示する。
ユニットに対する変更入力で変更された寸法の書籍棚を立体画像としてPC画面上に出力表示する。顧客は画面上に出力された製品の仕様と見積価格、納期に満足すれば、それで提案された家具の購入を決定する。表示された仕様、価格または納期に満足せず、修正を希望するときは、ステップ11)の変更入力に戻る。
ステップ14)顧客から注文された製品の製造データを家具設計システム1を通して製造工場に送る。
本発明の実施例では、製造工場に提供される製造データとして、1.パーツ部材の構成明細(BOMデータ)と、2.加工明細と、3.設計図面を提供する。
図14は、本実施例のシステムを用いて設計した書籍棚の部材構成明細データ(BOMデータ)を示す。書籍棚には製品番号001が付与されている。書籍棚を構成する二つのユニット(キャビネットと棚)にはそれぞれユニット番号1、ユニット番号2が付与される。ユニット1と2の各パーツ部材にはパーツ部材番号が付与されており、各パーツ部材のそれぞれに材料、幅、高さ、厚み、個数が指定されている。
図15(A)は、本実施例のシステムを用いて設計した書籍棚の左側板102に付与されるダボ穴の加工明細を示す。図15(B)書籍棚の高さを10mm下げた場合の左側板102のダボ穴の加工明細を示す。図15(C)は棚板106の位置を10mm下げた場合の左側板102のダボ穴の加工明細を示す。
図16(A)、(B)、(C)は、それぞれ本実施例のシステムを用いて設計した図6の書籍棚の平面図、正面図、右側面図である。図17(A)−(F)は、それぞれ本実施例のシステムを用いて設計した図6の書籍棚の(A)右側板、(B)左側板、(C)天板、(D)背板、(E)地板、(F)棚板106の正面図、平面図、側面図である。(F)棚板106は複合板を用いているので、その6面に貼付する表面材と木口材の適用を示してある。
図20(A)(B)は、本発明の別の実施例である引出付収納ケースを示す。図20の引出付収納ケースは、キャビネット100(ユニット1)と、引出し内箱200(ユニット2)と、引出し前板300(ユニット3)と取っ手400(ユニット4)からなる。取っ手400は非直方体形状であるが、その最小の外接直方体空間を取っ手400の輪郭とし、板材と同じく直方体の輪郭を有するパーツ部材として取り扱う。
図21は本発明の別の実施例である扉付収納ケースを示す。図21の扉付収納ケース(製品)は、キャビネット100(ユニット1)と、扉300(ユニット2)と、取っ手400(ユニット3)とからなる。扉200とキャビネット100の間には2mm間隔を設けてある。
Claims (10)
- 複数の部材を組み合わせて構成される家具の部材をコンピュータを用いて設計する方法であって、
メモリに記憶されたパーツ部材のデータを読み出して、直方体形状の第一のパーツ部材と第二のパーツ部材を画面上に表示し、前記第一のパーツ部材と第二のパーツ部材とを、第一のパーツ部材の第一の面と第二のパーツ部材の第二の面とが互いに平行に直面するように画面上に配置し、
前記第一と第二のパーツ部材の各面の長方形の一つの角を原点として当該角から直交して延びる二辺をX軸、Y軸として設定したXY座標を設定して、前記第一の面の前記XY座標によって第一の位置を特定し、
前記第一のパーツ部材の第一の面を前記第二のパーツ部材の第二の面に対して垂直方向に投影することによって、前記第一の面と前記第二の面の二次元的位置関係を算出し、前記算出された位置関係に基づいて、前記第一の位置に対応する前記第二の面上の位置を第二の位置として前記第二の面のXY座標によって特定し、
前記第一の面のXY座標で特定された第一の位置に選択した加工を入力することによって、前記第二の面のXY座標で特定された第二の位置に前記入力した加工を転写入力し、
前記第一のパーツ部材と前記第二のパーツ部材の寸法データを、その6面に付与される加工の情報と共に出力する、
複数の部材を組み合わせて構成される家具の部材をコンピュータを用いて設計する方法。
- 前記第一のパーツ部材の第一の面のXY座標で特定される第一の位置は、前記第一の面の長方形の横長及び/又は縦長の関数として特定され、前記第一の面の長方形の横長及び/又は縦長を変更すると、前記第一の面のXY座標で特定された第一の位置が変更され、それに連動して前記第二の面のXY座標で特定された第二の位置が変更される、請求項1に記載の方法。
- 前記第一のパーツ部材と前記第二のパーツ部材とは、互いに平行に対応する面同士間の面間距離を指定するパーツ部材面関連付けがされている、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記第一のパーツ部材と前記第二のパーツ部材の両者が共に外接する仮想3次元直方体空間を設定し、前記仮想3次元直方体空間の各6面が、前記第一のパーツ部材の一つの面及び前記第二のパーツ部材の一つの面と、それぞれ互いに平行に対応する面同士間の面間距離を指定するユニット空間・パーツ部材面関連付けがされている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 複数の部材を組み合わせて構成される家具の部材をコンピュータを用いて設計するためのシステムであって、
メモリに記憶されたパーツ部材のデータを読み出して、直方体形状の第一のパーツ部材と第二のパーツ部材を画面上に表示する手段と、
前記第一のパーツ部材と第二のパーツ部材とを、第一のパーツ部材の第一の面と第二のパーツ部材の第二の面とが互いに平行に直面するように画面上に配置する手段と、
前記第一と第二のパーツ部材の各面の長方形の一つの角を原点として当該角から直交して延びる二辺をX軸、Y軸として設定したXY座標を設定して、前記第一の面の前記XY座標によって第一の位置を特定する手段と、
前記第一のパーツ部材の第一の面を前記第二のパーツ部材の第二の面に対して垂直方向に投影することによって、前記第一の面と前記第二の面の二次元的位置関係を算出し、前記算出された位置関係に基づいて前記第一の位置に対応する第二の面上の位置を第二の位置として前記第二の面のXY座標によって特定する手段と、
前記第一の面のXY座標で特定された第一の位置に選択した加工を入力し、前記第二の面の第二の位置に前記入力した加工を転写する手段と、
前記第一のパーツ部材と前記第二のパーツ部材の寸法データを、その6面に付与される加工の情報と共に出力する手段、を備える、
複数の部材を組み合わせて構成される家具の部材をコンピュータを用いて設計するためのシステム。
- 前記第一のパーツ部材の第一の面のXY座標の第一の位置は、前記第一の面の長方形の横長及び/又は縦長の関数として特定され、前記第一の面の長方形の横長及び/又は縦長を変更すると、前記第一の面のXY座標で特定された第一の位置が変更され、それに連動して前記第二の面のXY座標で特定された第二の位置が変更される、請求項5に記載のシステム。
- 前記第一のパーツ部材と前記第二のパーツ部材とは、互いに平行に対応する面同士間の面間距離を指定するパーツ部材面関連付けがされている、請求項5又は6に記載のシステム。
- 前記第一のパーツ部材と前記第二のパーツ部材の両者が共に外接する仮想3次元直方体空間を設定し、前記仮想3次元直方体空間の各6面が、前記第一のパーツ部材の一つの面及び前記第二のパーツ部材の一つの面と、それぞれ互いに平行に対応する面同士間の面間距離を指定するユニット空間・パーツ部材面関連付けがされている、請求項5〜7のいずれか一項に記載のシステム。
- 請求項1〜4に記載の各ステップをコンピュータに実行させるため、又はコンピュータを請求項5〜8のいずれか一項に記載の各手段として機能させるためのプログラム。
- 請求項9に記載のプログラムを記憶した記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016018216 | 2016-02-02 | ||
JP2016018216 | 2016-02-02 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017533043A Division JP6276898B2 (ja) | 2016-02-02 | 2017-01-31 | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018170621A Division JP6783835B2 (ja) | 2016-02-02 | 2018-09-12 | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018081718A true JP2018081718A (ja) | 2018-05-24 |
JP6405477B2 JP6405477B2 (ja) | 2018-10-17 |
Family
ID=59501020
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017533043A Active JP6276898B2 (ja) | 2016-02-02 | 2017-01-31 | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム |
JP2018003454A Active JP6405477B2 (ja) | 2016-02-02 | 2018-01-12 | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム |
JP2018170621A Active JP6783835B2 (ja) | 2016-02-02 | 2018-09-12 | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017533043A Active JP6276898B2 (ja) | 2016-02-02 | 2017-01-31 | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018170621A Active JP6783835B2 (ja) | 2016-02-02 | 2018-09-12 | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10713395B2 (ja) |
EP (1) | EP3321830B1 (ja) |
JP (3) | JP6276898B2 (ja) |
KR (1) | KR20180108416A (ja) |
CN (1) | CN107615281B (ja) |
WO (1) | WO2017135222A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020173559A (ja) * | 2019-04-09 | 2020-10-22 | Vuild株式会社 | 加工処理システム、加工処理プログラム、及び加工処理方法 |
JP7557880B2 (ja) | 2021-04-12 | 2024-09-30 | Vuild株式会社 | 加工データ処理プログラム及び加工処理システム |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3660610A4 (en) * | 2017-07-28 | 2021-04-21 | Domans, Inc. | SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR MANUFACTURING COMPUTER-DESIGNED FURNITURE ELEMENTS USING MACHINING EQUIPMENT |
US11507711B2 (en) | 2018-05-18 | 2022-11-22 | Dollypup Productions, Llc. | Customizable virtual 3-dimensional kitchen components |
US11373015B2 (en) * | 2018-07-16 | 2022-06-28 | Dassault Systemes Solidworks Corporation | Designing a 3D modeled object representing a mechanical structure |
CN109308131A (zh) * | 2018-08-24 | 2019-02-05 | 无锡加简软件开发有限公司 | 一种开槽机输入方法 |
WO2020263736A1 (en) * | 2019-06-26 | 2020-12-30 | Dollypup Productions, LLC | Customizable virtual 3-dimensional kitchen components |
CN110390150B (zh) * | 2019-07-11 | 2023-05-12 | 广州市云家居云科技有限公司 | 一种基于多个单元的方案组合全局参数控制方法 |
CN111127653B (zh) * | 2019-11-22 | 2023-06-16 | 久瓴(江苏)数字智能科技有限公司 | 正置式平屋面生成方法、装置、计算机设备和存储介质 |
USD959447S1 (en) | 2019-12-20 | 2022-08-02 | Sap Se | Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface |
USD959476S1 (en) | 2019-12-20 | 2022-08-02 | Sap Se | Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface |
USD959477S1 (en) | 2019-12-20 | 2022-08-02 | Sap Se | Display system or portion thereof with a virtual three-dimensional animated graphical user interface |
US11205296B2 (en) * | 2019-12-20 | 2021-12-21 | Sap Se | 3D data exploration using interactive cuboids |
CN111985014B (zh) * | 2020-08-11 | 2024-04-16 | 广联达科技股份有限公司 | 一种基于标准图集的建模方法及系统 |
CN112307576B (zh) * | 2020-09-30 | 2022-04-08 | 成都飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种三维立体化铣样板快速设计方法 |
US12061570B2 (en) | 2021-02-08 | 2024-08-13 | Dollypup Productions, LLC | Three-dimensional model configurator method |
BE1029294B1 (nl) * | 2021-04-30 | 2023-02-03 | Aluzon | Productie van structuren opgebouwd uit bouwkundige elementen |
CN113378262B (zh) * | 2021-05-24 | 2023-04-07 | 中建钢构武汉有限公司 | 弯扭构件的加工信息获取方法、设备及存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10162048A (ja) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Toshiba Corp | 三次元cad装置 |
WO2006064971A1 (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-22 | Kenichi Ninomiya | 物品の設計支援システムおよびその制御方法 |
JP2007164576A (ja) * | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Kenichi Ninomiya | サイズ変更可能な物品の設計データ構造 |
US20130201189A1 (en) * | 2007-08-22 | 2013-08-08 | Trimble Navigation Limited | Systems for parametric modeling of three dimensional objects |
JP2014074973A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Domans Kk | ユニットのデータ構造,ユニット設計装置および方法,家具設計装置,家具設計システム,ならびに家具製造支援装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2914436C2 (de) * | 1979-04-10 | 1981-10-01 | Pusch, Günter, Dr.-Ing., 6903 Neckargemünd | Wärmereflektierende Tapete oder Wandbelag |
US5293479A (en) * | 1991-07-08 | 1994-03-08 | Quintero Smith Incorporated | Design tool and method for preparing parametric assemblies |
JP4707910B2 (ja) * | 1999-08-03 | 2011-06-22 | 健一 二宮 | 物品の設計支援システムおよび方法ならびに物品の設計支援のためのプログラムを格納した媒体 |
WO2009111885A1 (en) * | 2008-03-11 | 2009-09-17 | Dirtt Environmental Solutions, Ltd. | Automatically creating and modifying furniture layouts in design software |
US20080172207A1 (en) * | 2007-01-11 | 2008-07-17 | Andrew Philippe Palioca | Semi-automated generation of frame structures in cad models |
JP4977497B2 (ja) * | 2007-03-08 | 2012-07-18 | 富士通株式会社 | 部品の三次元モデルの選別を行うためのプログラム、方法、システム |
US20110213480A1 (en) * | 2010-03-01 | 2011-09-01 | Genexis Design Inc. | Parametric product configuration system |
EP3128450A4 (en) * | 2015-03-27 | 2017-05-03 | Domans, Inc. | Made-to-order furniture design, order reception, and production order system, method, and program therefor |
-
2017
- 2017-01-31 JP JP2017533043A patent/JP6276898B2/ja active Active
- 2017-01-31 KR KR1020177032311A patent/KR20180108416A/ko not_active Application Discontinuation
- 2017-01-31 EP EP17747378.2A patent/EP3321830B1/en active Active
- 2017-01-31 WO PCT/JP2017/003324 patent/WO2017135222A1/ja active Application Filing
- 2017-01-31 CN CN201780001527.8A patent/CN107615281B/zh active Active
- 2017-01-31 US US15/572,061 patent/US10713395B2/en active Active
-
2018
- 2018-01-12 JP JP2018003454A patent/JP6405477B2/ja active Active
- 2018-09-12 JP JP2018170621A patent/JP6783835B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-10 US US16/926,633 patent/US11829685B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10162048A (ja) * | 1996-11-27 | 1998-06-19 | Toshiba Corp | 三次元cad装置 |
WO2006064971A1 (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-22 | Kenichi Ninomiya | 物品の設計支援システムおよびその制御方法 |
JP2007164576A (ja) * | 2005-12-15 | 2007-06-28 | Kenichi Ninomiya | サイズ変更可能な物品の設計データ構造 |
US20130201189A1 (en) * | 2007-08-22 | 2013-08-08 | Trimble Navigation Limited | Systems for parametric modeling of three dimensional objects |
JP2014074973A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Domans Kk | ユニットのデータ構造,ユニット設計装置および方法,家具設計装置,家具設計システム,ならびに家具製造支援装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020173559A (ja) * | 2019-04-09 | 2020-10-22 | Vuild株式会社 | 加工処理システム、加工処理プログラム、及び加工処理方法 |
JP7557880B2 (ja) | 2021-04-12 | 2024-09-30 | Vuild株式会社 | 加工データ処理プログラム及び加工処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200356705A1 (en) | 2020-11-12 |
EP3321830B1 (en) | 2021-09-29 |
CN107615281A (zh) | 2018-01-19 |
US11829685B2 (en) | 2023-11-28 |
KR20180108416A (ko) | 2018-10-04 |
WO2017135222A1 (ja) | 2017-08-10 |
JP6783835B2 (ja) | 2020-11-11 |
JP2019003686A (ja) | 2019-01-10 |
CN107615281B (zh) | 2022-02-08 |
EP3321830A1 (en) | 2018-05-16 |
JP6276898B2 (ja) | 2018-02-07 |
EP3321830A4 (en) | 2018-09-19 |
US20180089336A1 (en) | 2018-03-29 |
US10713395B2 (en) | 2020-07-14 |
JPWO2017135222A1 (ja) | 2018-02-08 |
JP6405477B2 (ja) | 2018-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6405477B2 (ja) | コンピュータを用いたオーダーメード家具の設計及び製造方法、システム、及びそのためのプログラム | |
JP5850594B1 (ja) | オーダーメード家具の設計・受注・製造発注システム、方法、及びそのためのプログラム | |
JP7205946B2 (ja) | 建築木工製品の自動製造 | |
US20200004222A1 (en) | Method of simulating the rigging of a space | |
JP5913721B1 (ja) | 3次元立体構造物を設計し、その3次元立体構造物の寸法を変更するためのシステム及び方法 | |
JP6000486B1 (ja) | 複数のパーツ部材を組み合わせて構成される家具をコンピューターを用いて設計する方法及びシステム | |
JP6582278B2 (ja) | コンピュータを用いて設計した家具のパーツ部材を加工機械を用いて製造するためのシステム、方法、及びそのためのプログラム | |
JP5913720B1 (ja) | 立体構造物を設計し、その寸法を変更するためのシステム及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180312 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180312 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6405477 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |