JP2018074288A - ナースコールシステム - Google Patents

ナースコールシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018074288A
JP2018074288A JP2016209814A JP2016209814A JP2018074288A JP 2018074288 A JP2018074288 A JP 2018074288A JP 2016209814 A JP2016209814 A JP 2016209814A JP 2016209814 A JP2016209814 A JP 2016209814A JP 2018074288 A JP2018074288 A JP 2018074288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
location
terminal
nurse
examination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016209814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6774838B2 (ja
Inventor
剛 小倉
Tsuyoshi Ogura
剛 小倉
幸正 池田
Yukimasa Ikeda
幸正 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP2016209814A priority Critical patent/JP6774838B2/ja
Publication of JP2018074288A publication Critical patent/JP2018074288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6774838B2 publication Critical patent/JP6774838B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

【課題】 検査予約時刻が近づいたら予約している患者の居場所を知ることができるナースコールシステムを提供する。
【解決手段】 病院内の多数の場所に設置されて設置場所の位置情報を発信するIMES送信機9と、患者が身につけてIMES送信機9の発信情報を基に自身の位置情報を生成して送信する位置送信端末10と、病院内の適宜位置に設置されて位置送信端末10の送信信号を受信する基地局6と、患者と位置送信端末10との関係を記憶して基地局6が受信した位置送信端末10の信号から患者の居場所を把握して蓄積するIMES管理装置11と、検査室等に設置されて患者の検査予約状況を表示する検査予約表示端末14とを有し、検査予約表示端末14は所定のタイミングで予約患者の居場所をIMES管理装置11から取得する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、病室の患者が看護師を呼び出して通話するためのナースコールシステムに関する。
患者を検査する為に検査室を予約するシステムとして、例えば特許文献1に開示された検査予約管理システムがある。特許文献1では、予約されていない時間を確認して検査室や検査装置を予約し、その後変更やキャンセルが発生したら、その都度登録内容を変更することで検査室や検査装置の効率的な運用を可能とした。
一方で、GPS測位技術をGPS衛星電波の届かない屋内に対しても適用可能とした技術としてIMES(Indoor MEssaging System)がある。この技術を用いることで、屋内においてもGPS測位機能を具備した端末を管理対象の人物が身につけることで、屋内においても人物の位置が把握可能となった(例えば、特許文献2参照)。
特開2012−93843号公報 特開2011−145873号公報
入院患者は定期的に検査室等で検査することになるが、検査予約した時間を忘れたり或いは急な見舞客等で病室から出てしまう場合があり、予約時刻に検査室に現れない場合があった。このような場合は看護師が患者を捜すことになるが、見つかったとしても予定時間を過ぎてしまい時間変更する必要が発生したり、見つからない場合は予約をキャンセルした。このように、患者を捜したり時間変更したりする作業が看護師の負担となっていた。
そこで、本発明はこのような問題点に鑑み、検査予約時刻が近づいたら、予約している入院患者の居場所を知ることができるナースコールシステムを提供することを目的としている。
上記課題を解決する為に、請求項1の発明は、患者が看護師を呼び出すためにベッド毎に設置されたナースコール子機と、ナースコール子機からの呼び出しに看護師が応答するためにナースステーションに設置されたナースコール親機と、病室毎に設置されて対応する病室の患者情報を表示すると共に、患者からの呼出発生を表示する廊下灯とを有するナースコールシステムにおいて、病院内の共用部、検査室、病室を含む多数の場所に設置されて、設置場所の位置情報を発信する位置情報発信機と、患者が身につけて、位置情報発信機の発信情報を基に、自身の位置情報を生成して送信する位置送信端末と、病院内の適宜位置に設置されて位置送信端末の送信信号を受信する受信機と、患者と位置情報発信機との関係を記憶して、受信機が受信した位置送信端末の信号から患者の居場所を把握して蓄積する位置情報管理装置と、処置室或いは検査室に設置されて患者の検査予約状況を表示する検査予約表示端末とを有し、検査予約表示端末は、所定のタイミングで予約患者の居場所を位置情報管理装置から取得する患者場所情報取得部を有することを特徴とする。
この構成によれば、検査予約表示端末は、所定のタイミングで例えば一定時間間隔で予約した患者の居場所情報を取得するため、指示した場所に患者が現れなくても検査予約表示端末から予約患者の居場所を把握でき、容易に探し出して対処することができる。よって、看護師の負担を軽減できるし、予約患者が遅刻して予約時間内に検査が終わらず時間がオーバーする事もなくなる。
請求項2の発明は、請求項1に記載の構成において、検査予約表示端末は、検査予約時刻の一定時間前或いは検査予約時刻になったら、患者場所情報取得部が取得した予約患者の居場所情報から、予約患者が自身の病室に居ると確認できたら、当該患者のナースコール子機に所定の通知を行う通知制御部を有することを特徴とする。
この構成によれば、検査予約時刻が近づいたら或いは検査予約時刻になったら、予約患者の居るベッドのナースコール子機に通知が成されるため、例えば通知によりブザー音を鳴動させれば予約している患者は検査時刻が来たことを認識でき、看護師が呼び出したり患者の元まで出かける手間が省ける。
請求項3の発明は、請求項1又は2に記載の構成において、ナースコール子機と対を成すようにベッド毎に設置されて、ベッド上の患者自身或いは看護師が患者関連情報を確認するための表示部を備えたベッドサイド端末を有し、検査予約表示端末は、検査予約時刻の一定時間前或いは検査予約時刻になったら、患者場所情報取得部が取得した予約患者の居場所情報から、患者が自身の病室に居ると確認できたら、当該患者のベッドサイド端末に所定の通知を行う通知制御部を有することを特徴とする。
この構成によれば、検査予約時刻が近づいたら或いは検査予約時刻になったら、予約患者の居るベッドのベッドサイド端末に通知が成されるため、例えばベッドサイド端末の表示部に検査時刻が来たことをメッセージ表示させれば、予約した患者は検査時刻が来たことを認識でき、看護師が呼び出したり患者の元まで出かける手間が省ける。
請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れかに記載の構成において、患者からの呼び出しに看護師が応答するための携帯端末を有すると共に、病院内の適宜位置に携帯端末と通信する基地局が設置されて成り、位置情報発信機は自身の位置信号をIMES信号で発信し、IMES信号を受けて位置送信端末が送信する自身の位置情報信号が、IMESに基づくGPS測位信号であって、携帯端末の通信電波と共通する信号で送信し、受信機が基地局であることを特徴とする。
この構成によれば、病院内に構築した携帯端末の通信網を使用して位置送信端末の位置、即ち患者の居場所を特定できるので、位置送信端末との通信網を別途設ける必要がない。
本発明によれば、検査予約表示端末は、予約した検査時刻が近づいたら予約した患者の居場所を取得するため、指示した場所に患者が現れなくても検査予約表示端末から予約患者の居場所を把握でき、容易に探し出して対処することができる。よって、看護師の負担を軽減できるし、予約患者が遅刻して予約時間内に検査が終わらず時間がオーバーする事もなくなる。
本発明に係るナースコールシステムの一例を示す構成図である。 IMES送信機の配置状態を示す病棟レイアウト説明図である。 IMES管理装置の機能ブロック図である。 ベッドサイド端末の機能ブロック図である。 検査予約表示端末の機能ブロック図である。 検査予約表示端末が検査予約している患者を表示した説明図である。
以下、本発明を具体化した実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係るナースコールシステムの一例を示す構成図であり、1はベッド毎に設置されて患者が看護師を呼び出すためのナースコール子機、2は病室毎に設置されて患者情報を表示すると共に呼出発生を報知し、更に呼出信号を中継する廊下灯、3はナースステーションに設置されてナースコール子機1による呼び出しを報知すると共に、呼び出しに看護師が応答するためのナースコール親機、4はナースコール子機1からの呼び出しに応答するために個々の看護師が携行する例えばスマートフォンから成る携帯端末、5は機器間の通信を制御する制御機、6は携帯端末4及び後述する位置送信端末10と通信するアクセスポイント等の基地局、7は携帯端末4と基地局6の間の通信の制御に加えて、後述する位置送信端末10と基地局6との間の通信を制御するIP−PBXからなる交換機、8はナースコール子機1と対を成すようにベッド近傍に設置されて、ベッド上の患者自身或いは看護師が患者関連情報を確認するためのベッドサイド端末、13はナースコールシステムを管理する管理PC、14は検査室や処置室に設置されて患者の検査予約状態を確認するための検査予約表示端末である。
また、9はIMES技術を適用して自身の位置信号であるIMES信号を発信するIMES送信機、10はIMES送信機9からIMES信号を受信して自身の位置情報を発信する位置送信端末、11は個々のIMES送信機9の発信信号を管理すると共に位置送信端末10の位置を管理するIMES管理装置であり、IMES送信機9と位置送信端末10とIMES管理装置11と基地局6とで患者の居場所を特定する位置特定システムを構成している。
尚、15は患者の投薬情報や入退院情報等の患者医療情報、更には検査室や処置室の予約等を管理するオーダリングシステムであり、検査予約表示端末14は、このオーダリングシステム15から検査予約している患者の情報を入手する。
図2はIMES送信機9の配置例を示す病棟レイアウト図であり、IMES送信機9は図2に示すように、個々の病室E1、ナースステーションであるスタッフステーションE2、廊下E3の適宜場所、浴室E4、トイレE5、手術室E6、検査室E7、共用部、待合室等に設置され、位置送信端末10が自身の詳細な位置情報を送信できるよう配置されている。
そして、廊下灯2、ナースコール親機3、ベッドサイド端末8、制御機5、管理PC13、検査予約表示端末14は、HUB12を介してLAN配線L1により互いに接続されている。また、ナースコール子機1は病室毎に伝送線L2を介して廊下灯2に接続されている。一方、IMES送信機9とIMES管理装置11とは通信線L4で接続され、管理PC13とIMES管理装置11とは通信線L5で接続され協働するよう構成されている。尚、通信線L4はナースコール親機3が接続されているLAN配線L1とは独立したLAN配線で構成されているが、一体化することも可能である。
以下、主要機器を順に説明する。ナースコール子機1は、ベッド上に配置される呼出握りボタン1aと、壁面に設置されて呼出握りボタン1aが接続されるプレート子機1bとから成り、プレート子機1bには通話の為のマイク、スピーカが組み込まれている。
また、ナースコール親機3は、患者情報の一覧を始め各種情報を表示する第1表示部3a、呼出元情報を表示する第2表示部3b、呼び出しに応答するためのハンドセット3c等を備えている。
位置特定システムを構成するIMES送信機9は、IMES管理装置11の制御により、IMES信号(位置信号)をGPS衛星から発信される位置情報信号と共通する信号形態で常時発信する。
一方、位置送信端末10は、GPS衛星電波を受信して自身の位置情報を送信する機能を有している。具体的に、GPS電波を受信して自身の位置を特定し、特定した位置情報に自身のIDを付加して発信するGPS通信部が内蔵されている。この機能により、屋内においてはIMES送信機9が発している位置情報信号を受信し、この信号を基に自身の位置情報を発信する。尚、位置送信端末10は、例えば腕時計のように腕に装着可能な形態であったり、首に掛けるペンダント形状であったり、患者が身に付けやすい形状となっている。
またIMES管理装置11は、図3の機能ブロック図に示すよう構成されている。図3に示すように、位置送信端末10が発信する位置情報を記憶する位置送信端末位置記憶部111、この位置情報と病棟内の場所の関連付けを記憶する場所記憶部112、位置送信端末10と患者との関係を記憶する位置送信端末テーブル記憶部113、IMES管理装置11を制御するIMES管理装置CPU114、IMES送信機9及び管理PC13と通信するIMES管理装置IF115等を備えている。
そして、IMES管理装置CPU114は、基地局6が受信した位置送信端末10の場所情報信号を管理PC13を介して入手し、各位置送信端末10の位置を管理するとともに、各IMES送信機9の発信信号を管理する。
図4はベッドサイド端末8の機能ブロック図を示している。ベッドサイド端末8は、図4に示すように、各種情報を表示する液晶画面から成る表示部8a、表示部8a上に設けられたタッチパネルから成る操作部81、ナースコール親機3、或いは管理PC13等から取得した患者情報を記憶する患者情報記憶部82、ベッドサイド端末8を制御するベッドサイド端末CPU84、制御機5と通信するベッドサイド端末IF85等を備えている。
ベッドサイド端末8は、患者が例えば食事の献立情報や病院内情報を入手すると共に、看護師が患者に関する詳細情報を入手する際に使用される。
図5は検査予約表示端末14の機能ブロック図を示している。検査予約表示端末14は、図5に示すように各種情報を表示する液晶画面から成る表示部14a、表示部14a上に設けられたタッチパネルから成る操作部141、取得した患者の居場所情報を記憶する患者場所情報記憶部142、検査予約情報を記憶する予約情報記憶部143、IMES管理装置11と通信して患者の居場所情報を定期的に入手する制御を行うと共に、オーダリングシステム15から患者の検査予約情報を入手し、更に検査予約表示端末14を制御する検査予約表示端末CPU144、制御機5と通信する検査予約表示端末IF145等を備えている。
上記の如く構成されたナースコールシステムの動作は以下の様である。但し、患者からの呼び出し、その応答動作は従来と同様であるため説明を省略し、ここではIMES管理装置11による患者の居場所特定、及び検査予約表示端末14の動作を中心に説明する。
位置送信端末10は、IMES送信機9からIMES信号を受信すると、自身のIDを附加した場所情報信号を発信し、最寄りの基地局6がそれを受信する。位置送信端末10が発信した場所情報信号を受信した基地局6は、交換機7を介して制御機5に受信した位置送信端末10の場所情報を送信し、制御機5は管理PC13を介してIMES管理装置11に転送する。
IMES管理装置11では、受信した場所情報を基に、IMES管理装置CPU114が個々の位置送信端末10の現在位置を場所記憶部112から読み取り、位置送信端末位置記憶部111に保存する。また、場所情報信号に含まれるID情報を基に、位置送信端末10を身に付けている患者を位置送信端末テーブル記憶部113から読み取り、位置送信端末位置記憶部111に保存する。こうして患者の居場所情報がIMES管理装置11に保存される。例えば、位置送信端末10から受信した位置情報が浴室の場所に一致していたら、その位置送信端末10は現在浴室にあると判断して記憶される。そして、それを身に付けている患者の氏名情報と合わせて記憶される。
一方、検査予約表示端末14は、検査予約表示端末CPU144の制御により、まずオーダリングシステム15から、定期的に検査予約している患者の情報を入手し、予約情報記憶部143に保存される。その後、同様に定期的(例えば、10分毎)に、或いは所定の表示操作を受けた時点等所定のタイミングで、予約情報記憶部143に保存されている検査予約している各患者の居場所情報をIMES管理装置11の位置送信端末位置記憶部111から入手し、入手した場所情報が患者場所情報記憶部142に保存される。そして、操作部141が操作されて所定の表示操作を受けていたら表示部14aに表示される。
図6は、こうして表示された検査予約している患者(検査予定患者)の一覧を示している。図6では、午前10時の時点での予約患者の居場所情報を示し、10時に予約しているアべモトヒロさんは現在自身の病室におり、11時に予約しているハラヒロツグさんは談話室に居ることを示している。尚、13時以降に予約している患者は、まだ予約時刻が迫っていないため場所情報を入手していない。
検査予約表示端末CPU144は、更に以下の様に動作する。予約時刻の一定時間前になった時点で、患者の居場所情報が自身の病室となっている場合は、もうすぐ予約時刻であることをナースコール子機1を介して,及びベッドサイド端末8を介して通知する。
具体的に、予約時刻に対して例えば10分前になった時点で、予約している患者が自身の病室に居ることが認識されたら、検査時刻が近づいたことを通知する信号(通知信号)がナースコール子機1及びベッドサイド端末8へ送信される。
尚、患者とナースコール子機1の関係、及びナースコール子機1とベッドサイド端末8の関係は制御機5が記憶しており、この情報を基に通知信号が送信される。また、予約時間の一定時間前において、予約患者の居場所が自身の病室以外の場所であったら、検査予約表示端末CPU144は通知信号を送信しない。
この通知信号のうち、ナースコール子機1に対して伝送される通知信号はブザー音等の音響信号を含み、制御機5、廊下灯2を介して通知対象の患者に関連付けられているナースコール子機1に伝送され、ナースコール子機1において例えばブザー音が報音される。
また、ベッドサイド端末8に伝送される通知信号は、メッセージデータを含み、制御機5を介して通知対象の患者に関連付けられているベッドサイド端末8に伝送され、この通知信号を受信したベッドサイド端末8では、例えば「間もなく検査時刻です」が表示部8aに表示される。
このように、検査予約表示端末14は、所定のタイミングで例えば一定時間間隔で予約した患者の居場所情報を取得するため、指示した場所に患者が現れなくても検査予約表示端末14から予約患者の居場所を把握でき、容易に探し出して対処することができる。よって、看護師の負担を軽減できるし、予約患者が遅刻して予約時間内に検査が終わらず時間がオーバーする事もなくなる。
また、予約した検査時刻が近づいたら、予約患者の居るベッドのナースコール子機1に通知が成されるし、予約患者の居るベッドのベッドサイド端末8に通知が成されるため、予約した患者は検査が近づいたことを認識できる。特に通知が通知音に加えてベッドサイド端末8の表示部8aにメッセージを表示させて通知することで、患者は検査時刻が来たことを認識し易い。そして、患者が自身の病室に居ない場合は、通知が成されないため、他の患者の迷惑になることもない。
また、病院内に構築した携帯端末4の通信網を使用して位置送信端末10の位置、即ち患者の居場所を特定できるので、位置送信端末10との通信網を別途設ける必要がない。
尚、上記実施形態では、検査予約表示端末14はオーダリングシステム15から検査予約情報を入手しているが、ナースコール親機3で検査予約が管理されている場合は、ナースコール親機3から入手することになる。
また、検査時刻が近づいたことをナースコール子機1に送信する信号(通知信号)を一例としてブザー音を鳴動させる信号としているが、音声信号を合わせて伝送させて、ナースコール子機1において「間もなく検査時刻です」のメッセージを報音させても良い。
更に、自身の病室に予約患者が居る場合は、10分前等検査予約時刻前の所定のタイミングで通知しているが、予約時刻になった時点で通知しても良いし、一定時間前と予約時刻の双方で通知しても良い。
また、ナースコール子機1とベッドサイド端末8の双方において予約時刻が来たこと通知しているが、何れか一方のみで通知しても良い。
1・・ナースコール子機、2・・廊下灯、3・・ナースコール親機、4・・携帯端末、5・・制御機、6・・基地局(受信機)、7・・交換機、8・・ベッドサイド端末、8a・・表示部、9・・IMES送信機(位置情報発信機)、10・・位置送信端末、11・・IMES管理装置(位置情報管理装置)、14・・検査予約表示端末、144・・検査予約表示端末CPU(患者場所情報取得部、通知制御部)。

Claims (4)

  1. 患者が看護師を呼び出すためにベッド毎に設置されたナースコール子機と、ナースコール子機からの呼び出しに看護師が応答するためにナースステーションに設置されたナースコール親機と、病室毎に設置されて対応する病室の患者情報を表示すると共に、患者からの呼出発生を表示する廊下灯とを有するナースコールシステムにおいて、
    病院内の共用部、検査室、病室を含む多数の場所に設置されて、設置場所の位置情報を発信する位置情報発信機と、
    患者が身につけて、前記位置情報発信機の発信情報を基に、自身の位置情報を生成して送信する位置送信端末と、
    病院内の適宜位置に設置されて前記位置送信端末の送信信号を受信する受信機と、
    患者と前記位置情報発信機との関係を記憶して、前記受信機が受信した前記位置送信端末の信号から患者の居場所を把握して蓄積する位置情報管理装置と、
    処置室或いは検査室に設置されて患者の検査予約状況を表示する検査予約表示端末とを有し、
    前記検査予約表示端末は、所定のタイミングで予約患者の居場所を前記位置情報管理装置から取得する患者場所情報取得部を有することを特徴とするナースコールシステム。
  2. 前記検査予約表示端末は、検査予約時刻の一定時間前或いは検査予約時刻になったら、前記患者場所情報取得部が取得した前記予約患者の居場所情報から、予約患者が自身の病室に居ると確認できたら、当該患者の前記ナースコール子機に所定の通知を行う通知制御部を有することを特徴とする請求項1記載のナースコールシステム。
  3. 前記ナースコール子機と対を成すようにベッド毎に設置されて、ベッド上の患者自身或いは看護師が患者関連情報を確認するための表示部を備えたベッドサイド端末を有し、
    前記検査予約表示端末は、検査予約時刻の一定時間前或いは検査予約時刻になったら、前記患者場所情報取得部が取得した前記予約患者の居場所情報から、予約患者が自身の病室に居ると確認できたら、当該患者の前記ベッドサイド端末に所定の通知を行う通知制御部を有することを特徴とする請求項1又は2記載のナースコールシステム。
  4. 患者からの呼び出しに看護師が応答するための携帯端末を有すると共に、病院内の適宜位置に前記携帯端末と通信する基地局が設置されて成り、
    前記位置情報発信機は自身の位置信号をIMES信号で発信し、
    前記IMES信号を受けて前記位置送信端末が送信する自身の位置情報信号が、IMESに基づくGPS測位信号であって、前記携帯端末の通信電波と共通する信号で送信し、
    前記受信機が前記基地局であることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のナースコールシステム。
JP2016209814A 2016-10-26 2016-10-26 ナースコールシステム Active JP6774838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016209814A JP6774838B2 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 ナースコールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016209814A JP6774838B2 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 ナースコールシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018074288A true JP2018074288A (ja) 2018-05-10
JP6774838B2 JP6774838B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=62111706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016209814A Active JP6774838B2 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 ナースコールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6774838B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021028451A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 清水建設株式会社 病棟

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021028451A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 清水建設株式会社 病棟
JP7355552B2 (ja) 2019-08-09 2023-10-03 清水建設株式会社 病棟

Also Published As

Publication number Publication date
JP6774838B2 (ja) 2020-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6574565B6 (ja) ナースコールシステム
WO2019142370A1 (ja) ナースコールシステム
JP5765807B2 (ja) ナースコールシステム
JP2008009885A (ja) ナースコールシステム
JP2007011434A (ja) ナースコールシステム
JP6774838B2 (ja) ナースコールシステム
JP2018050740A (ja) 位置情報を利用した看護用呼出表示システム
JP6535559B2 (ja) ナースコールシステム
JP6046956B2 (ja) ナースコールシステム
JP6995638B2 (ja) ナースコールシステム
JP6774839B2 (ja) ナースコールシステム
JP2018056712A (ja) ナースコールシステム
JP2019029895A (ja) ナースコールシステム
JP7204329B2 (ja) ナースコールシステム
JP7101442B2 (ja) ナースコールシステム
JP7129784B2 (ja) ナースコールシステム
JP2013144041A (ja) ナースコールシステム
JP6985190B2 (ja) ナースコールシステム
JP6854214B2 (ja) ナースコールシステム
JP6697236B2 (ja) ナースコールシステム
JP6579576B2 (ja) ナースコールシステム
JP2006218112A (ja) ナースコールシステム
JP2005236437A (ja) ナースコールシステム
JP2009055274A (ja) ナースコールシステム
JP6735200B2 (ja) ナースコールシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6774838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250