JP2018061010A - 階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法および関連する半導体デバイス - Google Patents

階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法および関連する半導体デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2018061010A
JP2018061010A JP2017161492A JP2017161492A JP2018061010A JP 2018061010 A JP2018061010 A JP 2018061010A JP 2017161492 A JP2017161492 A JP 2017161492A JP 2017161492 A JP2017161492 A JP 2017161492A JP 2018061010 A JP2018061010 A JP 2018061010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
photoresist
masking
stack structure
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017161492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6815953B2 (ja
Inventor
アール. ソーレンセン,トロイ
R Sorensen Troy
アール. ソーレンセン,トロイ
カムラン アクタル,モハッド
Kamran Akhtar Mohd
カムラン アクタル,モハッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Technology Inc
Original Assignee
Micron Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micron Technology Inc filed Critical Micron Technology Inc
Publication of JP2018061010A publication Critical patent/JP2018061010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6815953B2 publication Critical patent/JP6815953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B41/27Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76802Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing by forming openings in dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5226Via connections in a multilevel interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • H10B41/35Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region with a cell select transistor, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • H10B41/41Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region of a memory region comprising a cell select transistor, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/50Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the boundary region between the core region and the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/50EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the boundary region between the core and peripheral circuit regions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

【課題】半導体デバイス構造を形成する方法を提供する。
【解決手段】半導体デバイス構造100は、犠牲構造106と犠牲構造に縦方向に隣接する絶縁構造108とを独立的に各々が含む階層を含むスタック構造104を基板102の上に形成することを含む。マスキング構造114がスタック構造の部分の上に形成される。フォトレジスト116がマスキング構造の上、かつ、マスキング構造によって覆われていないスタック構造の追加の部分の上に形成される。階段ステップ構造120を形成するために、フォトレジストの部分ならびに、マスキング構造及びフォトレジストの残りの部分のうちの1つまたはそれより多くによって覆われていないスタック構造の部分を選択的に除去するための一連の材料除去処理をフォトレジストとスタック構造が受けさせられる。
【選択図】図1F

Description

<優先権の主張>
この出願は、2016年9月21日に出願された、「Methods of Forming a Semiconductor Device Structure Including a Stair Step Structure, and Related Semiconductor Devices」の米国特許出願整理番号15/271,924の出願日の利益を主張する。
<技術分野>
本開示は、種々の実施形態において、一般に半導体デバイスの設計および製造の分野に関する。より詳細には、本開示は、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法に関し、また、関連する半導体デバイス構造および半導体デバイスに関する。
半導体産業の継続的な目標は、(例えばNANDフラッシュメモリデバイスのような)不揮発性メモリデバイスといったメモリデバイスの(例えばメモリダイあたりのメモリセルの数といった)記録密度を増加させることだった。不揮発性メモリデバイスにおいて記録密度を増加させる1つの方法は、縦型のメモリアレイ(これは「三次元(3D)メモリアレイ」とも呼ばれる)アーキテクチャを利用することである。典型的な縦型のメモリアレイは、(例えばワード線プレート、制御ゲートプレートといった)導電性構造の階層における開口を通してのびる半導体ピラーおよび、半導体ピラーと導電性構造との各接合点における誘電性材料を含む。そのような構成は、ダイにおいて(例えば長手方向に、縦にといったように)上方にアレイを組み立てることにより、トランジスタの従来の平面の(例えば二次元の)配列を持つ構造と比べて、ダイ面積あたりに(in a unit of die area)より多くの数のトランジスタが置かれることを可能にする。
従来の縦型のメモリアレイは、縦型のメモリアレイにおけるメモリセルが書き込み、読み込みまたは消去動作のために一意に選択されることが可能であるように、導電性構造と(例えばワード線といった)アクセス線との間に電気的接続を含む。このような電気的接続を形成する1つの方法は、導電性構造の階層の(例えば横方向の端部といった)縁にいわゆる「階段ステップ」構造を形成することを含む。階段ステップ構造は、導電性構造に電気的アクセスを提供するために接触構造が配置されることが可能である導電性構造の接触領域を画定する個々の「ステップ」を含む。
階段ステップ構造を形成するための従来の処理は、交互にある導電性構造と絶縁構造との上にあるフォトレジストをトリムすること、フォトレジストの残りの部分によって覆われていない絶縁構造の部分をエッチングすること、そしてその後、絶縁構造の残りの部分によって覆われていない導電性構造の部分をエッチングすること、の繰り返しの動作を一般に含む。そのような従来の処理は、対向する対称の階段ステップ構造を呈するいわゆる「スタジアム」構造の形成に、典型的につながる。スタジアム構造の第一の端部の第一の階段ステップ構造は、典型的に、スタジアム構造の第二の端部の第二の階段ステップ構造を鏡のように反映する(mirror)。第一の階段ステップ構造および第二の階段ステップ構造は一般に、実質的に同一のサイズおよび実質的に同一の形状を呈するが、第一の階段ステップ構造は、第二の階段ステップ構造が外に向かってのびる方向と対向する方向に、外に向かってのびる。しかし、種々の応用のため、スタジアム構造の(例えば、第一の階段ステップ構造または第二の階段ステップ構造のみといった)1つの階段ステップ構造のみが電気的接続を確立させるために使用され、スタジアム構造の(例えば第二の階段ステップ構造または第一の階段ステップ構造といった)他の階段ステップ構造は、十分に利用されず、および/または、そうでなければ他のより望ましい目的のために利用され得る空間を占有する。
したがって、上記した問題を、排除しないとしても減少させる(例えば、3D NANDフラッシュメモリデバイスといった縦型のメモリデバイスといった)半導体デバイスのための階段ステップ構造を形成する向上した方法を持つことが望ましい。
本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法のための異なる処理ステージおよび構造を示す断面図である。 本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法のための異なる処理ステージおよび構造を示す断面図である。 本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法のための異なる処理ステージおよび構造を示す断面図である。 本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法のための異なる処理ステージおよび構造を示す断面図である。 本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法のための異なる処理ステージおよび構造を示す断面図である。 本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法のための異なる処理ステージおよび構造を示す断面図である。 本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法のための異なる処理ステージおよび構造を示す断面図である。 本開示の一実施形態による、階段ステップ構造を持つ半導体デバイス構造を含む縦型のメモリデバイスの部分切断斜視図である。
階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法、関連する半導体デバイス構造および半導体デバイス(例えば、3D NANDフラッシュメモリデバイスといった、縦型のメモリデバイス)が記載される。いくつかの例において、半導体デバイス構造を形成する方法は、基板の上にスタック構造を形成することを含む。スタック構造は、階層に配置された犠牲構造と絶縁構造とを含み得る。階層の各々は、犠牲構造の1つおよび絶縁構造の1つを独立的に含み得る。(例えばハードマスク構造といった)マスキング構造は、スタック構造の部分に接して、またはその上に形成され得、フォトレジストは、マスキング構造に接して、またはその上に、かつマスキング構造によって覆われていないスタック構造の追加の部分に接して、またはその上に形成され得る。フォトレジストおよびスタック構造は、その後、階段ステップ構造を形成するための一連の材料除去処理を受け得る。材料除去処理は、フォトレジストの部分を選択的に除去し得、また、マスキング構造とフォトレジストの残りの部分とのうちの1つまたはそれより多くによって覆われていないスタック構造の部分を選択的に除去し得る。マスキング構造の構成および位置は、階段ステップ構造を鏡のように反映する(例えば階段ステップ構造の鏡像のような)対向する階段ステップ構造の形成なしに、階段ステップ構造の形成を促進する。階段ステップ構造の形成に続いて、(もしあるなら)マスキング構造とフォトレジストの残りの部分は、除去され得、そして、階層の各々の犠牲構造の少なくとも一部は、階層の各々において導電性構造を形成するため、少なくとも1つの導電性材料と取り替えられ得る。導電性接触構造は、その後、階段ステップ構造のステップにおける階層の導電性構造に結合され得る。本開示の方法および構造は、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造の利用空間を拡大し、従来の半導体デバイスと比較して向上した性能を呈する半導体デバイスの効率的な形成を促進し得る。
以下の記述は、本開示の実施形態の綿密な記載を提供するため、材料組成および処理条件といった特定の詳細を提供する。しかし、当業者は、本開示の実施形態は、これらの特定の詳細を使用せずに実施され得ることを理解するであろう。更に言えば、本開示の実施形態は、業界で利用される従来の半導体製造技術と共に実施され得る。更に、以下に提供される記載は、半導体デバイスを製造するための完全な処理フローを形成しない。以下に記される半導体デバイス構造は、完全な半導体デバイスを形成しない。本開示の実施形態を理解するのに必要な処理動作および構造のみが、以下に詳細に記載される。半導体デバイス構造から完全な半導体デバイスを形成するための追加の動作が、従来の製造技術によって実施され得る。
本書類に提示される図面は、図示目的のみにあり、いかなる特定の材料、コンポーネント、構造、デバイスまたはシステムの実際の見た目であることは意図されていない。例えば、製造技術および/または公差の結果としての、図面に描かれる形状からの変化は、予定されているものとする。したがって、本書類に記載される実施形態は、図示される通りの特定の形状または領域に限定されるとして考えれられるべきではなく、例えば、製造の結果生じる、形状におけるずれを含む。例えば、箱型として図示または記載される領域は、でこぼこの(rough)および/または非線形の特徴を持ち得、また、円形として図示または記載される領域は、いくらかのでこぼこおよび/または線形の特徴を含み得る。更に、図示される鋭い角は丸みを帯びていることが有り得、またその逆もあり得る。したがって、図示される領域は、事実上概略的であり、また、それらの形状は、領域の厳密な形状を図示することを意図しておらず、また、本願請求の範囲を限定しない。図面は、必ずしも一定の縮尺ではない。更に、図と図との間での共通の要素は、同一の数字指定を保持し得る。
本書類で使用されるとき、「基板」という語は、その上に追加の材料が形成される基材または構造物を意味しかつ含む。基板は、半導体基板、支持構造に接したベース半導体層、金属電極、または1つもしくはそれより多くの層を持つ半導体基板、それに接して形成される構造もしくは領域であり得る。基板は、従来のシリコン基板または、半導体材料の層を含む他のバルク基板であり得る。本書類で使用されるとき、「バルク基板」という語は、シリコンウエハだけではなく、SOS(silicon-on-sapphire)基板およびSOG(silicon-on-glass)基板といった、SOI(silicon-on-insulator)基板、ベース半導体基礎(base semiconductor foundation)に接したシリコンのエピタキシャル層、ならびに、シリコンゲルマニウム、ゲルマニウム、ヒ化ガリウム、窒化ガリウムおよびリン化インジウムといった、他の半導体または光電子工学材料をも、意味しかつ含む。基板は、ドープされることもドープされないこともあり得る。非限定的な例として、基板は、シリコン、二酸化ケイ素、自然酸化物を持つシリコン、窒化ケイ素、炭素含有窒化ケイ素、ガラス、半導体、金属酸化物、金属、窒化チタン、炭素含有窒化チタン、タンタル、窒化タンタル、炭素含有窒化タンタル、ニオブ、窒化ニオブ、炭素含有窒化ニオブ、モリブデン、窒化モリブデン、炭素含有窒化モリブデン、タングステン、窒化タングステン、炭素含有窒化タングステン、銅、コバルト、ニッケル、鉄、アルミニウム、および貴金属、のうちの少なくとも1つを含み得る。
本書類で使用されるとき、「縦(vertical)」、「長手(longitudinal)」、「水平(horizontal)」および「横(lateral)」という語は、記載される構造がその中、またはそれに接して形成される基板の主要な面を基準にしたものであり、必ずしも地球の重力場によって定義されるわけではない。「水平」または「横」方向は、基板の主要な面と実質的に平行な方向であり、「縦」または「長手」方向は、基板の主要な面に実質的に直行する方向である。基板の主要な面は、従来の半導体ウエハ基板の、平面で円状の面に実質的によってというように、基板の他の面と比較して比較的大きい面積を持つ基板の面によって画定される。
本書類で使用されるとき、「下方の(beneath)」、「下(below)」、「下(lower)」、「底(bottom)」、「上(above)」、「上(upper)」、「頂(top)」、「前(front)」、「後(rear)」、「左(left)」、「右(right)」その他、の空間的に相対的な語は、図示される、ひとつの要素または特徴の、単数または複数の他の要素または特徴との関係を記載するための記述を容易にするために使用され得る。特別の定めのない限り、空間的に相対的な語は、図面で描かれる方向づけに加えて、材料の異なる方向づけを含むことが意図される。例えば、図における材料が逆にされる場合、他の要素または特徴の「下(below)」または「下方の(beneath)」または「下(under)」または他の要素または特徴の「底での(on bottom of)」ものとしてとして記載される要素は、その時は、他の要素または特徴の「上(above)」または他の要素または特徴の「頂部での(on top of)」ものとして方向づけされるだろう。したがって、「下(below)」という語は、当業者に明らかであろうその語が使用される文脈によって、上下の方向づけの両方を含むことが可能である。材料は、(例えば、90度回転される、逆にされる、裏返しにされるといったように)別の形で方向づけされ得、本書類で使用される空間的に相対的な記述語はそれに従って解釈され得る。
本書類で使用されるとき、「a」、「an」および「the」といった単数形は、文脈がそうではないと明確に示さない限りは、複数形も含むことが意図される。
本書類で使用される「および/または」は、関連し列挙される要素のうちの1つまたはそれより多くの、任意のそして全ての組み合わせを含む。
本書類で使用されるとき、「構成」という語は、少なくとも1つの構造および、事前に決定された方法で構造と装置のうちの1つまたはそれより多く、の動作を促進する少なくとも1つの装置のうちの1つまたはそれより多く、のサイズ、形状、材料組成、および配置(arrangement)を指す。
本書類で使用されるとき、所与のパラメータ、特性または条件を指して使う「実質的に」という語は、所与のパラメータ、特性または条件が、許容できる製造公差といった、変動の度合いをもって満たされるとうことを当業者が理解するであろう程度までを意味しかつ含む。例として、実質的に満たされる特定のパラメータ、特性または条件に依存して、パラメータ、特性または条件は、少なくとも90.0%、少なくとも95.0%、少なくとも99.0%、または少なくとも99.9%さえも満たされ得る。
本書類で使用されるとき、所与のパラメータを指して使用される「約」という語は述べられる値を含み、また、文脈によって決まる意味を持つ(例えば、それは、所与のパラメータの測定に伴う誤差(error)の度合いを含む)。
図1A〜図1Gは、(例えば3D NANDフラッシュメモリデバイス)といった縦型のメモリデバイスのための半導体デバイス構造といった、階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法の実施形態を図示する簡略化された部分断面図である。以下に提供される記載で、本書類で記載される方法は種々のデバイスで使用され得ることが当業者に容易に明らかになるだろう。言い換えれば、開示の方法は、階段ステップ構造の形成が望まれるときはいつでも、使用され得る。
図1Aを参照すると、半導体デバイス構造100は、基板102、および、階層110に配置された犠牲構造106と絶縁構造108との交互の順列を呈するスタック構造104を含み得る。明確さのため、そして図面および関連する記述の理解を容易にするため、図1Aは、スタック構造104を、犠牲構造106と絶縁構造108との5つの階層110を含むものとして、示す。第一の階層110aは、第一の犠牲構造106aおよび、第一の犠牲構造106aの上に第一の絶縁構造108aを含み;
第二の階層110bは第一の階層110aの上にあり、そして第二の犠牲構造106bおよび、第二の犠牲構造106bの上に第二の絶縁構造108bを含み;
第三の階層110cは第二の階層110bの上にあり、そして第三の犠牲構造106cおよび、第三の犠牲構造106cの上に第三の絶縁構造108cを含み;
第四の階層110dは第三の階層110cの上にあり、そして第四の犠牲構造106dおよび、第四の犠牲構造106dの上に第四の絶縁構造108dを含み;そして、
第五の階層110eは第四の階層110dの上にあり、そして、第五の犠牲構造106eおよび、第五の犠牲構造106eの上に第五の絶縁構造108eを含む。しかし、半導体デバイス構造100は、様々な数の階層110を含み得る。例えば、追加の実施形態において、半導体デバイス構造100は、犠牲構造106と絶縁構造108との(例えば、10個以上の階層110、25個以上の階層110、50個以上の階層110、100個以上の階層110といったような)5個より多くの階層110を含み得、あるいは、犠牲構造106と絶縁構造108との(例えば3個以下の階層110といったような)5個より少ない階層110を含み得る。
犠牲構造106は、絶縁構造108の絶縁材料との関係において選択的に除去され得る少なくとも1つの材料で各々形成され得、かつ、各々それを含み得る。犠牲構造106の少なくとも1つの材料は、例えば、(例えば、絶縁構造108の絶縁材料とは異なる絶縁材料といった)絶縁材料、半導電性材料および絶縁構造108の絶縁材料との関係において選択的に除去されるように調整された(formulated)導電性材料、のうちの1つまたはそれより多くを含み得る。犠牲構造106は、いくつかの実施形態において、(例えば、二酸化ケイ素、りんけい酸ガラス、ホウケイ酸ガラス、ほうりんけい酸ガラス、フルオロケイ酸ガラス、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、二酸化ハフニウム、タンタル酸化物、マグネシウム酸化物、酸化アルミニウムまたはこれらの組み合わせといった)酸化物材料、(例えば窒化ケイ素といった)窒化物材料、(例えばオキシ窒化ケイ素といった)オキシ窒化物材料、無定形炭素のうちの1つまたはそれより多く、といった、少なくとも1つの絶縁材料を含む。追加の実施形態において、犠牲構造106は、ドープされていない多結晶シリコンといった、少なくとも1つの半導電性材料を含む。更なる実施形態において、犠牲構造106は、導電性を持つようにドープされた多結晶シリコンといった、少なくとも1つの導電性材料を含む。犠牲構造106の各々は、独立的に、実質的に均質または実質的に不均質であり得る。いくつかの実施形態において、犠牲構造106の各々は、実質的に均質である。更なる実施形態において、犠牲構造106の少なくとも1つは、実質的に不均質である。犠牲構造106のうちの1つまたはそれより多くは、例えば、少なくとも2つの異なる材料の(例えばラミネートといったような)積層体から形成され得、また、これを含み得る。いくつかの実施形態において、犠牲構造106の各々は、窒化ケイ素から形成され、また、これを含む。犠牲構造106は、各々、実質的に平面であり得、また、各々、独立的に、任意の望まれる厚さを呈し得る。
犠牲構造106の各々は、互いと(例えば、実質的に同一の材料組成、材料分布、サイズおよび形状を呈するといったように)実質的に同一である場合があり、または、犠牲構造106の少なくとも1つは、犠牲構造106の少なくとも他の1つ(at least one other)と(例えば、異なる材料組成、異なる材料分布、異なるサイズおよび異なる形状のうちの1つまたはそれより多くを呈するといったように)異なっている場合がある。非限定的な例として、第一の犠牲構造106a、第二の犠牲構造106b、第三の犠牲構造106c、第四の犠牲構造106dおよび第五の犠牲構造106eの各々は、実質的に同一の材料組成、材料分布および厚さを呈し得る。他の非限定的な例として、第一の犠牲構造106a、第二の犠牲構造106b、第三の犠牲構造106c、第四の犠牲構造106dおよび第五の犠牲構造106eの少なくとも他の1つは、第一の犠牲構造106a、第二の犠牲構造106b、第三の犠牲構造106c、第四の犠牲構造106dおよび第五の犠牲構造106eのうちの少なくとも他の1つと異なる材料組成、異なる材料分布および異なる厚さのうちの1つまたはそれより多くを呈し得る。いくつかの実施形態において、犠牲構造106の各々は、犠牲構造106の互いと実質的に同一である。
絶縁構造108は、(例えば、二酸化ケイ素、りんけい酸ガラス、ホウケイ酸ガラス、ほうりんけい酸ガラス、フルオロケイ酸ガラス、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、二酸化ハフニウム、タンタル酸化物、マグネシウム酸化物、酸化アルミニウムまたはこれらの組み合わせといった)酸化物材料、(例えば窒化ケイ素といった)窒化物材料、(例えばオキシ窒化ケイ素といった)オキシ窒化物材料、および無定形炭素のうちの1つまたはそれより多くといった、少なくとも1つの絶縁材料から形成され得、また、これを含み得る。絶縁構造108の各々は、独立的に、実質的に均質または実質的に不均質であり得る。いくつかの実施形態において、絶縁構造108の各々は、実質的に均質である。追加の実施形態において、絶縁構造108の少なくとも1つは、実質的に不均質である。絶縁構造108のうちの1つまたはそれより多くは、例えば、少なくとも2つの異なる絶縁材料の(例えばラミネートといった)積層体から形成され得、また、これを含み得る。いくつかの実施形態において、絶縁構造108の各々は、二酸化ケイ素から形成され、また、これを含む。絶縁構造108は、各々、実質的に平面であり得、また、各々、独立的に任意の望まれる厚さを呈し得る。
絶縁構造108の各々は、互いと(例えば、実質的に同一の材料組成、材料分布、サイズおよび形状を呈するといったように)実質的に同一である場合があり、または、絶縁構造108の少なくとも1つは、絶縁構造108の少なくとも他の1つと(例えば、異なる材料組成、異なる材料分布、異なるサイズおよび異なる形状のうちの1つまたはそれより多くを呈するといったように)異なっている場合がある。非限定的な例として、第一の絶縁構造108a、第二の絶縁構造108b、第三の絶縁構造108c、第四の絶縁構造108dおよび第五の絶縁構造108eの各々は、実質的に同一の材料組成、材料分布および厚さを呈し得る。他の非限定的な例として、第一の絶縁構造108a、第二の絶縁構造108b、第三の絶縁構造108c、第四の絶縁構造108dおよび第五の絶縁構造108eの少なくとも1つは、第一の絶縁構造108a、第二の絶縁構造108b、第三の絶縁構造108c、第四の絶縁構造108dおよび第五の絶縁構造108eのうちの少なくとも他の1つと異なる材料組成、異なる材料分布および異なる厚さのうちの1つまたはそれより多くを呈し得る。いくつかの実施形態において、絶縁構造108の各々は、絶縁構造108のうちの互いと実質的に同一である。
図1Aに示されるように、いくつかの例において、犠牲構造106と絶縁構造108との交互の順列は、犠牲構造106の1つにて開始する。追加の実施形態において、犠牲構造106および絶縁構造108は、互いに異なる配列を呈する。非限定的な例として、犠牲構造106および絶縁構造108は、絶縁構造108の1つにて開始する交互の順列で配置され得る。いくつかの実施形態において、階層110の各々は、犠牲構造106の1つに接するまたはその上の絶縁構造108の1つを含む。追加の実施形態において、階層110の各々は、絶縁構造108の1つに接するまたはその上の犠牲構造106の1つを含む。
スタック構造104は、第一の端部111と、第二の、対向する端部112との間をのびる(例えば長方形といった)長い形状を呈し得る。スタック構造104の第一の端部111および第二の、対向する端部112は、各々、(例えば縦型のメモリセルアレイといった)1つまたはそれより多くのメモリセルアレイといった半導体デバイス構造100を含む、(例えばメモリデバイスといった)半導体デバイスの他のコンポーネントに結合され得、または、後に結合され得る。
その階層110の各々を含むスタック構造104は、本書類に詳細に記載されていない(例えば従来の堆積処理、従来の材料除去処理といった)従来の処理、および、従来の処理設備、を使用して形成され得る。非限定的な例として、犠牲構造106および絶縁構造108は、その場(in situ)成長、スピンオンコーティング、ブランケットコーティング、化学蒸着(CVD)、プラズマ強化化学蒸着(PECVD)、原子層堆積(ALD)および物理蒸着(PVD)のうちの1つまたはそれより多くを通して形成され得る。
図1Bを次に参照すると、(例えばハードマスク構造といった)マスキング構造114は、スタック構造104の部分に接して、またはその上に形成され得る。マスキング構造114は、(例えば、マスキング構造114によって覆われずに残っている犠牲構造106の部分および絶縁構造108の部分を含む階層110の部分といった)スタック構造104の部分をパターニングするためのエッチングマスクとしての使用に相応しい(例えば少なくとも1つのハードマスク材料といった)少なくとも1つの材料から、形成され得、また、これを含み得、以下に更なる詳細に記載されるように、少なくとも1つの階段構造(staircase structure)を形成する。スタック構造104は、マスキング構造114との関係において選択的にエッチング可能であり得る。本書類で使用されるとき、約10倍(10×)高い、約20倍(20×)高い、または約40倍(40×)高いといったように他の材料のエッチングレートより少なくとも約5倍(5×)高いエッチングレートを材料が呈する場合、材料は他の材料との関係において「選択的にエッチング可能である」。非限定的例な例として、少なくとも、犠牲構造106が窒化ケイ素を含み、かつ絶縁構造108が二酸化ケイ素を含む場合またはその逆の場合の実施形態において、マスキング構造114は、金属がドープされた炭素、ポリシリコン、タングステン、アルミニウムのうちの1つまたはそれより多くから形成され得、また、これを含み得る。別の非限定的な例として、少なくとも、犠牲構造106が(例えば、ドープされていない多結晶シリコン、ドープされた多結晶シリコンといった)多結晶シリコンを含みかつ絶縁構造108が二酸化ケイ素を含む場合、またはその逆の場合の実施形態において、マスキング構造114は、金属がドープされた炭素、窒化ケイ素、タングステンおよびアルミニウムのうちの1つまたはそれより多くから形成され得、また、これを含み得る。マスキング構造114が金属がドープされた炭素から形成され、また、これを含む場合、金属は、例えば、ホウ素、タングステンおよびニッケルのうちの1つまたはそれより多くを含み得、また、金属がドープされた炭素の約1.0重量パーセント(wt%)から約30.0重量パーセント(wt%)を構成し得る。マスキング構造114は、(例えば、単一の金属層を含み得るといったように)均質であり得、または(例えば少なくとも2つの異なる材料層を呈する積層体を含み得るといったように)不均質であり得る。
マスキング構造114の寸法および位置は、スタック構造104においてその後に形成されるべき1つまたはそれより多くの階段構造の望まれる位置および望まれる寸法に少なくとも部分的に基づいて選択され得る。非限定的な例として、図1Bに示されるように、マスキング構造114は、スタック構造104の幅Wより小さい幅Wを持ち得、また、スタック構造104の上に非中央に位置され得る。マスキング構造114によって(例えばその下にないといったように)覆われないで残っているスタック構造104の部分の幅は、スタック構造104においてその後に形成されるべき1つまたはそれより多くの階段構造の幅に(例えば同一であるといったように)対応し得る。追加の実施形態において、マスキング構造114は、異なる幅Wおよび基板102上での異なる位置のうちの1つまたはそれより多くを呈し得る。非限定的な例として、マスキング構造114は、スタック構造104の幅Wより小さい幅Wを持ち得、また、スタック構造104に接して、またはその上に中央に位置し得る。マスキング構造114は、スタック構造104に接して、またはその上に、任意の望まれる厚さを持つように形成され得る。いくつかの実施形態において、マスキング構造114は、(例えば、約10ナノメートル(nm)から約300nmまで、または、約10nmから約100nmまでといったように)約10nmから約500nmまでの範囲内の厚さを呈する。
マスキング構造114は、本書類では詳細に記載されない、(例えば、その場成長、スピンオンコーティング、ブランケットコーティング、CVD、PECVD、ALDおよびPVD; 従来のフォトリソグラフィ処理;従来の材料除去処理のうちの少なくとも1つといった、従来の堆積処理といった)従来の処理および従来の処理設備を用いて形成され得る。
次に図1Cを参照すると、フォトレジスト116は、スタック構造104およびマスキング構造114の(例えば覆われていないといったような)露出される部分に接して、またはその上に形成され得る。例えば、図1Cに示されるように、フォトレジスト116は、マスキング構造114によって覆われないで残っているスタック構造104の(例えば、第五の絶縁構造108eの上面の部分に接してといったように)少なくとも1つの上面の部分に接して、かつ、マスキング構造114の(例えば、少なくとも1つの上面、少なくとも1つの側面といった)面に接して、形成され得る。以下に更に詳細に記載されるように、フォトレジスト116は、犠牲構造106および絶縁構造108の階層110の部分を(例えばエッチングといったように)除去し、階段ステップ構造を形成するために、マスクとして機能し得る。フォトレジスト116は、従来のポジ型フォトレジスト材料または従来のネガ型フォトレジスト材料といった従来のフォトレジスト材料から形成され得、また、これを含み得る。適切なフォトレジスト材料は、該当技術で公知であり、したがって、本書類では詳細に記載されない。フォトレジスト116は、13.7nm、157nm、193nm、248nmまたは365nm波長システム、193nm波長液浸系、および/または電子ビームリソグラフィシステムとの互換性を持ち得る。
フォトレジスト116は、スタック構造104およびマスキング構造114のトポグラフィと非共形に形成され得る。例えば、図1Cに示されるように、フォトレジスト116は、フォトレジスト116とスタック構造104の部分、およびこれに(例えばその直接下(directly under)といったように)隣接するマスキング構造114の間の接合部分の非平面のトポグラフィと(例えば、同一ではないといったように)整合しない実質的に平面の上面を呈するように形成され得る。言い換えると、フォトレジスト116の(例えば上面といった)上側の境界は、実質的に平面であり得、また、フォトレジスト116の(例えば下面といった)下側の境界は、少なくとも部分的に非平面であり得る。下側の境界の少なくとも部分的に非平面なトポグラフィは、スタック構造104と、下側の境界に隣接するマスキング構造114の部分の非平面なトポグラフィを補完し得る。従って、フォトレジスト116は、その(例えば幅Wといった)幅にわたる(例えば、非均一、非一定といった)可変の厚さを呈し得る。例えば、図1Cに示されるように、マスキング構造114によって覆われていないスタック構造104の部分に接して、またはその上に形成されるフォトレジスト116の部分は、マスキング構造114に接して、またはその上に形成されるフォトレジスト116の他の部分より厚い場合がある。
フォトレジスト116は、本書類では詳細に記載されない、(例えば、その場成長、スピンオンコーティング、ブランケットコーティング、CVD、PECVD、ALDおよびPVD; 従来の材料除去処理、の少なくとも1つといった従来の堆積処理のような)従来の処理および従来の処理設備を用いて形成され得る。
次に、図1Dを参照すると、半導体デバイス構造100は、マスキング構造114および(例えば、マスキング構造114の上にないフォトレジスト116の残りの部分といった)フォトレジスト116の残りの部分を除去(例えばエッチング)マスクとして使用して、フォトレジスト116の第一の部分を除去するため、かつ(例えば第五の絶縁構造108eおよび第五の犠牲構造106eの各々、の部分を含む)第五の階層110eの部分を第一の幅まで(例えばエッチングといったように)除去するため、の第一の材料除去処理を受け得る。以下に更に詳細に記載されるように、第一の幅は、(例えばその後の材料除去処理といったような)その後の処理を通して形成されるべき(例えば、長手方向の最も下側のステップ、基板102に長手方向に最も近いステップといった)第一のステップの幅に対応し得る。第一のステップは、例えば、犠牲構造106および絶縁構造108の階層110の少なくとも他の1つによって覆われていない第一の犠牲構造106aおよび第一の絶縁構造108aの部分を含み得る。
図1Dに示されるように、いくつかの実施形態において、第一の材料除去処理は、マスキング構造114の上にあるフォトレジスト116の部分が、(例えば、第一の材料除去処理によって実質的に除去されないといったように)実質的に維持されるように、制御され得る。従って、第一の材料除去処理によって除去されるフォトレジスト116の第一の部分の幅は、第一の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第一の幅と実質的に同一であり得る。追加の実施形態において、マスキング構造114の上にあるフォトレジスト116のいくらかは第一の材料除去処理によって除去される。例えば、マスキング構造114の上にあり、かつマスキング構造114の(例えば側面といった)横方向の境界に横方向に近く位置するフォトレジスト116のいくらかは、マスキング構造114の上にないフォトレジスト116のいくらかに加えて除去され得る。従って、いくつかの実施形態において、第一の材料除去処理によって除去されるフォトレジスト116の第一の部分の幅は、第一の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第一の幅とは(例えばより大きいといったように)異なっている場合がある。
第一の材料除去処理は、フォトレジスト116の第一の部分を除去して、その後、少なくとも1つのエッチング処理を使用して、マスキング構造114およびフォトレジスト116の残りの部分のうちの1つまたはそれより多くによって覆われていない(例えば、第五の絶縁構造108eおよび第五の犠牲構造106eの各々の部分を含む)第五の階層110eの部分を除去するために、フォトレジスト116をフォトリソグラフィを用いて処理することを含み得る。例えば、フォトレジスト116には、レチクルを通して放射線の(例えば13.7nm、157nm、193nm、248nm、365nmといった)適切な波長が当てられ得、その後、フォトレジスト116の第一の部分を除去し、第五の絶縁構造108eの部分を露出するために展開され得、第五の絶縁構造108eの露出される部分は、(例えば、ドライエッチング処理といった異方性エッチング処理のような)エッチング処理を使用して、第五の犠牲構造106eの部分を露出するために、選択的に除去され得、そして、その後、第五の犠牲構造106eの露出される部分は、(例えば、他のドライエッチング処理といった他の異方性エッチング処理のような)別のエッチング処理を使用して、第四の絶縁構造108dの部分を露出するために、選択的に除去され得る。第一の材料除去処理の(例えば放射波長、現像液(developers)、エッチング液、露出時間といった)処理パラメータは、マスキング構造114、フォトレジスト116、絶縁構造108および犠牲構造106の(例えば材料組成、材料分布、厚さ、配置といった)構成に対して調整され得、本書類では詳細には記載されない。
次に、図1Eを参照すると、半導体デバイス構造100は、フォトレジスト116の第二の部分を(例えばトリムするといったように)除去し、スタック構造104の階層110の追加の部分を(例えばエッチングするといったように)除去するために、第二の材料除去処理を受け得る。第二の材料除去処理は、(例えば、第五の絶縁構造108eおよび第五の犠牲構造106eの各々、の別の部分を含む)第五の階層110eの別の部分を第二の幅まで除去し得、また、(例えば、第四の絶縁構造108dおよび第四の犠牲構造106dの各々、の部分を含む)第四の階層110dの部分を第一の幅まで除去し得る。階層110の追加の部分の前述の除去は、マスキング構造114およびフォトレジスト116の(例えば、マスキング構造114の上にないフォトレジスト116の新しく残る部分といった)新しく残る部分を除去(例えばエッチング)マスクとして使用する場合がある。以下に更に詳細に記されるとおり、第二の幅は、(例えばその後の材料除去処理といった)その後の処理を通して形成されるべき第二のステップの(例えば、第一のステップの長手方向上の上にありまた、それに隣接する)幅に対応し得る。第二のステップは、例えば、犠牲構造106および絶縁構造108の階層110の少なくとも他の1つによって覆われていない第二の犠牲構造106bおよび第二の絶縁構造108bの部分を含み得る。
第二の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第二の幅の大きさは、第一の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第一の幅と実質的に同一である場合があり、または、異なっている場合がある。いくつかの実施形態において、第二の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第二の幅の大きさは、第一の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第一の幅と実質的に同一である場合がある。追加の実施形態において、第二の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第二の幅の大きさは、第一の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第一の幅より大きい。更なる実施形態において、第二の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第二の幅の大きさは、第一の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第一の幅より小さい。
第二の材料除去処理は、フォトレジスト116の第二の部分を除去するために、そしてその後マスキング構造114およびフォトレジスト116の新たに残される部分のうちの1つまたはそれより多くによって覆われていない(例えば第五の絶縁構造108eおよび第五の犠牲構造106eの各々の部分を含む)第五の階層110および(例えば第五の絶縁構造108eおよび第五の犠牲構造106eの各々の部分を含む)第四の階層110の部分を、少なくとも1つのエッチング処理を使用して除去するために、フォトリソグラフィを用いてフォトレジスト116を処理することを含み得る。例えば、フォトレジスト116には、レチクルを通して放射線の(例えば13.7nm、157nm、193nm、248nm、365nmといった)適切な波長が当てられ得、その後、第二の部分をフォトレジスト116からトリムし、第五の絶縁構造108eの追加の部分を露出するために展開され得、第五の絶縁構造108eの追加の露出される部分および第四の絶縁構造108dの露出される部分は、第五の犠牲構造106eの追加の部分と第四の犠牲構造106dの部分を露出するために(例えば、ドライエッチング処理といった、異方性エッチング処理のような)エッチング処理を使用して選択的に除去され得、その後、第五の犠牲構造106eの追加の露出される部分および第四の犠牲構造106dの露出される部分は、(例えば、他のドライエッチング処理といった他の異方性エッチング処理のような)別のエッチング処理を使用して、第四の絶縁構造108dの追加の部分および第三の絶縁構造108cの部分を露出するために、選択的に除去され得る。第二の材料除去処理の(例えば放射波長、現像液、エッチング液、露出時間といった)処理パラメータは、マスキング構造114、フォトレジスト116、絶縁構造108および犠牲構造106の(例えば材料組成、材料分布、厚さ、配置といった)構成に対して調整され得、本書類では詳細には記載されない。いくつかの実施形態において、第二の材料除去処理の継続時間および終了点スキーム(end−point scheme)は、第一の材料除去処理の継続時間および終了点スキームと実質的に同一である。追加の実施形態において、第二の材料除去処理の継続時間および終了点スキームのうちの1つまたはそれより多くは、第一の材料除去処理の継続時間および終了点スキームのうちの1つまたはそれより多くと異なる。
次に図1Fを参照すると、半導体デバイス構造100は、フォトレジスト116、犠牲構造106および絶縁構造108の追加の部分を(例えばトリムするといったように)除去し、階層110の(例えば、端部、露出される面といった)部分によって画定されるステップ118を含む階段ステップ構造120を形成するために、追加の材料除去処理を受け得る。例えば、図1Fに示されるように、追加の材料除去処理は、第一の階層110aの露出される面によって画定される第一のステップ118a、第二の階層110bの横方向の端部によって画定される第二のステップ118b、第三の階層110cの横方向の端部によって画定される第三のステップ118c、第四の階層110dの横方向によって画定される第四のステップ118d、および第五の階層110eの横方向の端部によって画定される第五のステップ118eを形成し得る。追加の材料除去処理は、ステップ118の幅に対応するフォトレジスト116の追加の部分を(例えばトリムするといったように)除去し得る。例えば、第三の材料除去処理は、第三のステップ118cの幅に対応するフォトレジスト116の第三の幅を除去し得、また、第四の材料除去処理は、第四のステップ118dの幅に対応するフォトレジスト116の第四の幅を除去し得る。階段ステップ構造120の第五のステップ118eの幅は、追加の材料除去処理の後に残る第五の階層110eの少なくとも部分に対応し得る。
階段ステップ構造120各々に含まれるステップ118の数は、スタック構造104における階層110の数と実質的に(例えば等しいといったように)同一であり得、または、それと、(例えば、それより小さいかもしくは大きいというように)異なり得る。いくつかの実施形態において、階段ステップ構造120に含まれるステップ118の数は、スタック構造104における階層110の数と同一である。非限定的な例として、図1Fに示されるように、階段ステップ構造120は、スタック構造104の(例えば階層110a〜階層110eといった)5個の階層110の(例えば露出される上面、露出される側面といった)部分によって少なくとも部分的に画定される5個のステップ118を含み得る。追加の実施形態において、階段ステップ構造120は、(例えば、5個未満のステップ118、5個を超えるステップ118といった)異なる数のステップ118を含み得る。例えば、追加の実施形態において、階段ステップ構造120に含まれるステップ118の数は、スタック構造104における階層110の数より小さい。非限定的な例として、階段ステップ構造120は、スタック構造104の5個の階層110の全てよりも少ない(例えば、露出される上面、露出される側面といった)部分によって少なくとも部分的に画定される(例えば4個のステップ118、3個のステップ118、2個のステップ118等といった)5個より少ないステップ118を含み得る。
追加の材料除去処理の各々によって除去されるフォトレジスト116の追加の各幅の大きさは、実質的に同一であり得、または、追加の材料除去処理の少なくとも1つによって除去される少なくとも1つの追加の幅は、追加の材料除去処理の少なくとも1つによって除去される少なくとも1つの他の追加の幅(at least one other additional width)と異なり得る。いくつかの実施形態において、追加の材料除去処理によって除去される階層110の追加の幅の大きさは、互いに実質的に同一である。例えば、追加の材料除去処理によって除去される階層110の追加の幅の大きさは、各々、第一の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第一の幅および/または第二の材料除去処理によって除去される第五の階層110eの第二の幅と、実質的に同一であり得る。追加の実施形態において、追加の材料除去処理の少なくとも1つによって除去される階層110の少なくとも1つの追加の幅の大きさは、少なくとも1つの他の追加の材料除去処理によって除去される階層110の少なくとも1つの他の追加の幅の大きさより、大きい。さらなる実施形態においては、追加の材料除去処理の少なくとも1つによって除去される階層110の少なくとも1つの追加の幅の大きさは、少なくとも1つの他の追加の材料除去処理によって除去される階層110の少なくとも1つの他の追加の幅の大きさより、小さい。
追加の材料除去処理は各々、フォトレジスト116の追加の幅を除去し、その後、少なくとも1つのエッチング処理を使用してマスキング構造114およびフォトレジスト116の新たに残される部分のうちの1つまたはそれより多くによって覆われていない階層110の部分を除去するために、フォトレジスト116をフォトリソグラフィを用いて処理することを含み得る。追加の材料除去処理の(例えば放射波長、現像液、エッチング液、露出時間といった)処理パラメータは、マスキング構造114、フォトレジスト116、絶縁構造108および犠牲構造106の(例えば材料組成、材料分布、厚さ、配置といった)構成に対して調整され得、本書類では詳細には記載されない。いくつかの実施形態において、追加の材料除去処理のうちの1つまたはそれより多く、の継続時間および終了点スキームは、第一の材料除去処理および第二の材料除去処理の各々ならびに追加の材料除去処理の互いの継続時間および終了点スキームと実質的に同一である。追加の実施形態において、追加の材料除去処理のうちの1つまたはそれより多く、の継続時間および終了点スキームのうちの1つまたはそれより多くは、第一の材料除去処理、第二の材料除去処理および、少なくとも1つの他の追加の材料除去処理のうちの1つまたはそれより多く、の継続時間および終了点スキームのうちの1つまたはそれより多くと異なる。
従って、開示の実施形態によれば、半導体デバイス構造を形成する方法は、犠牲構造、および犠牲構造に長手方向に隣接する絶縁構造、を各々独立的に含む階層を含むスタック構造を、基板の上の形成することを含む。マスキング構造は、スタック構造の部分の上に形成される。フォトレジストは、マスキング構造の上、かつ、マスキング構造によって覆われていないスタック構造の追加の部分の上に、形成される。フォトレジストおよびスタック構造は、フォトレジストの部分、ならびにマスキング構造およびフォトレジストの残りの部分のうちの一つ以上によって覆われていないスタック構造の部分を選択的に除去して階段ステップ構造を形成するために、一連の材料除去処理を受ける。
次に図1Gを参照して、階段ステップ構造120の形成の後に、半導体デバイス構造100は、追加の処理を受け得る。非限定的な例として、かつ、以下に更に詳細に記載されるように、マスキング構造114(図1F)および(もしある場合の)フォトレジスト116(図1F)の残りの部分は、除去され得、階層110の犠牲構造106(図1F)の少なくともいくらかの部分は導電性スタック構造126を形成するために除去され得、かつ(例えば導電性ゲート、導電性プレートといった)導電性構造122と交換され得、また、導電性接触構造124は、導電性スタック構造126の導電性構造122への電気的接触を提供するために形成され得る。
マスキング構造114(図1F)および(もしある場合の)フォトレジスト116(図1F)の残りの部分は、各々、独立的に、本書類では詳細に記載されない1つまたはそれより多くの従来の材料除去処理を使用して、除去され得る。非限定的な例として、マスキング構造114およびフォトレジスト116の残りの部分は、各々、独立的に、(例えば、従来のウエットエッチング処理、従来のドライエッチング処理といった)少なくとも1つの従来のエッチング処理を通して選択的に除去され得る。マスキング構造114およびフォトレジスト116の残りの部分は、同時に、順次的に、またはそれらの組み合わせで、除去され得る。例えば、フォトレジスト116の残りの部分は、第一の材料除去処理を使用して除去され得、またその後、マスキング構造114の残りの部分は、第二の材料除去処理を使用して除去され得る。他の例として、マスキング構造114およびフォトレジスト116の各々、の残りの部分は、1つまたはそれより多くの材料除去処理を使用して実質的に同時に除去され得る。
導電性スタック構造126の導電性構造122は、金属、金属合金、導電性金属酸化物、導電性窒化金属、導電性金属シリサイド、導電性を持つようにドープされた半導体材料、またはこれらの組み合わせといった、少なくとも1つの導電性材料から形成され得、また、これを含み得る。非限定的な例として、導電性構造122は、タングステン、窒化タングステン、ニッケル、タンタル、窒化タンタル、ケイ化タンタル、プラチナ、銅、銀、金、アルミニウム、モリブデン、チタン、窒化チタン、ケイ化チタン、窒化チタンシリコン(titanium silicon nitride)、窒化チタンアルミニウム(titanium aluminum nitride)、窒化モリブデン、イリジウム、酸化イリジウム、ルテニウム、酸化ルテニウム、および導電性を有するようにドープされたシリコンのうちの1つまたはそれより多くから形成され得、また、これを含み得る。いくつかの実施形態において、導電性構造122は、タングステンから形成され、また、これを含む。
導電性スタック構造126に含まれる導電性構造122の数は、導電性スタック構造126における階層110の数と実質的に(例えば等しいといったように)同一であり得、または、それと(例えば、それより小さいかもしくは大きいかというように)異なり得る。いくつかの実施形態において、導電性スタック構造124に含まれる導電性構造122の数は、導電性スタック構造126における階層110の数と同一である。非限定的な例として、図1Gに示されるように、導電性スタック構造126は、スタック構造104(図1F)の(例えば第一の犠牲構造106a、第二の犠牲構造106b、第三の犠牲構造106c、第四の犠牲構造106dおよび第五の犠牲構造106eといった)5個の犠牲構造106(図1F)の部分を除去し、取り替えることによって形成される(例えば第一の導電性構造122a、第二の導電性構造122b、第三の導電性構造122c、第四の導電性構造122dおよび第五の導電性構造122eといった)5個の導電性構造122を含み得る。追加の実施形態において、導電性スタック構造126は、(例えば、5個未満の導電性構造122、5個を超える導電性構造122といった)異なる数の導電性構造122を含み得る。例えば、追加の実施形態において、導電性スタック構造126に含まれる導電性構造122の数は、導電性スタック構造126における階層110の数より小さい。
導電性構造122は、階層110の各々に横方向にのびる窪んだ領域を形成し、その後(例えば実質的にといったように)少なくとも部分的に窪んだ領域を少なくとも1つの導電性材料で充填するために、絶縁構造108(図1F)との関係において、犠牲構造106(図1F)の部分を選択的に除去することによって、形成され得る。窪んだ領域は、犠牲構造108の(例えば絶縁材料、半導電性材料といった)材料が絶縁構造108のそれとの関係において選択的に除去される化学エッチングを使用する、少なくとも1つの(例えば、等方性エッチング処理といった)エッチング処理をスタック構造104に受けさせることにより形成され得る。非限定的な例として、もし、犠牲構造106が窒化ケイ素から形成され、また、これを含み、絶縁構造108が二酸化ケイ素から形成され、また、これを含む場合、スタック構造104は、スタック構造104の露出される横方向の面に隣接する絶縁構造108の部分を選択的に除去するためのリン酸を含むエッチング液にさらされ得る。その後、導電性材料は、導電性構造122を形成するために、窪んだ領域内に(例えば、もたらされる(delivered)、堆積されるといったように)形成され得る。
追加の実施形態において、導電性スタック構造126を形成するために犠牲構造106(図1F)の部分を選択的に除去し、取り替えるのではなく、その代わりに、絶縁構造108(図1F)の部分は、導電性スタック構造を形成するために選択的に除去され、導電性材料と取り替えられ得る。そのような導電性スタック構造の交互の導電性構造および絶縁構造の(例えば順番といった)シーケンスおよび絶縁構造108のそれらと比べた場合の犠牲構造106の材料属性と関連付けられる(もしあった場合の)差異とは別に、そのような導電性スタック構造は、図1Gに描かれる導電性スタック構造126と比較して、機能および/または動作性の観点において実質的に類似である場合があり、また、殆どまたは全く違いを持たない場合がある。
従って、開示の実施形態によれば、半導体デバイス構造を形成する方法は、互いに長手方向に隣接し、かつ、互いと異なる材料組成を持つ少なくとも2つの構造を独立的に各々が含む非導電性階層を基板の上に含む、非導電性導電性スタック構造を形成することを含む。非導電性スタック構造の非導電性階層の各々の少なくとも2つの構造と異なる材料組成を持つマスキング構造は、非導電性スタック構造の上面の部分の上に形成される。非共形のフォトレジストは、マスキング構造および非導電性スタック構造の露出される面の上に形成される。非導電性スタック構造は、マスキング構造に横方向に隣接して位置する階段ステップ構造を非導電性スタック構造に形成するために、マスキング構造およびフォトレジストの部分をマスクとして使用する複数の材料除去処理を受ける。非導電性階層の各々の少なくとも2つの構造のうちの1つの少なくとも部分は、基板の上に部分的に導電性を持つ階層を含む導電性スタック構造を形成するために、導電性材料と取り替えられる。
続けて図1Gを参照すると、導電性接触構造124は、導電性スタック構造126の(例えば、第一の階層110aの第一の導電性構造122a、第二の階層110bの第二の導電性構造122b、第三の階層110cの第三の導電性構造122c、第四の階層110dの第四の導電性構造122dおよび第五の階層110eの第五の導電性構造122eといった)導電性構造122の(例えば各々といった)1つまたはそれより多くに、電気的接触を提供するために形成され得る。導電性接触構造124は、例えば、階段ステップ構造120のステップ118を部分的に画定する導電性構造122の部分に接して、またはその上に形成され得る。例えば、図1Gに示されるように、第一の導電性接触構造124aは、第一のステップ118aを部分的に画定する第一の導電性構造122aの部分に接して、またはその上に形成され得、第二の導電性接触構造124bは、第二のステップ118bを部分的に画定する第二の導電性構造122bの部分に接して、またはその上に形成され得、第三の導電性接触構造124cは、第三のステップ118cを部分的に画定する第三の導電性構造122cの部分に接して、またはその上に形成され得、第四の導電性接触構造124dは、第四のステップ118dを部分的に画定する第四の導電性構造122dの部分に接して、またはその上に形成され得、また、第五の導電性接触構造124eは、第五のステップ118eを部分的に画定する第五の導電性構造122eの部分に接して、またはその上に形成され得る。追加の実施形態において、導電性接触構造124は、図1Gに示されるものとは異なる構成を呈するように形成され得る。非限定的な例として、導電性接触構造124は、階段ステップ構造120を通って導電性構造122の各々から(例えば、基板102から長手方向に離れるようにではなく、またはこれに加えて、基板102に長手方向に向かって)基板102に長手方向にのびるように形成され得る。言い換えれば、この開示は、基板102から長手方向に離れる方向に半導体デバイス構造100の導電性構造122から長手方向にのびる導電性接触構造124を形成することに限定されていない。
導電性接触構造124は、(例えば、タングステン、チタン、モリブデン、ニオブ、バナジウム、ハフニウム、タンタル、クロム、ジルコニウム、鉄、ルテニウム、オスミウム、コバルト、ロジウム、イリジウム、ニッケル、パラジウム、プラチナ、銅、銀、金、アルミニウムといった)金属、(例えば、コバルト基合金、鉄基合金、ニッケル基合金、鉄ニッケル基合金(iron− and nickel−based alloy)、コバルトニッケル基合金(cobalt− and nickel−based alloy)、鉄コバルト基合金(iron− and cobalt−based alloy,)、コバルトニッケル鉄基合金(cobalt− and nickel− and iron−based alloy)、アルミニウム基合金、銅基合金、マグネシウム基合金、チタン基合金、鋼鉄、低炭素鋼、ステンレス鋼といった)金属合金、(例えば、導電性金属窒化物、導電性金属シリサイド、導電性金属炭化物、導電性金属酸化物といった)金属含有の導電性材料、(例えば導電性を持つようにドープされたシリコン、導電性を持つようにドープされたゲルマニウム、導電性を持つようにドープされたシリコンゲルマニウムといった)導電性を持つようにドープされた半導体材料、またはこれらの組み合わせといった、少なくとも1つの導電性材料から形成され得、また、これを含み得る。導電性接触構造124の各々は、実質的に同一の材料組成を持ち、または、導電性接触構造124の少なくとも1つは、導電性接触構造124の少なくとも他の1つと異なる材料組成を持ち得る。
半導体デバイス構造100に含まれる導電性接触構造124の数は、導電性スタック構造126における階層110の数に(例えば等しいといったように)実質的に同一である場合があり、または、それとは(それより小さい、もしくはそれより大きいといったように)異なっている場合がある。いくつかの実施形態において、半導体デバイス構造100に含まれる導電性接触構造124の数は、導電性スタック構造126に含まれる階層110の数と同一である。非限定的な例として、図1Gに示されるように、半導体デバイス構造100は、各々が独立的に導電性スタック構造126の(例えば、階層110a〜階層110eといった)5個の階層110の1つに結合される5個の導電性接触構造124を含み得る。追加の実施形態において、半導体デバイス構造100(例えば、5個未満の導電性接触構造124、5個を超える導電性接触構造124といった)異なる数の導電性接触構造124を含み得る。例えば、追加の実施形態において、半導体デバイス構造100に含まれる導電性接触構造124の数は、導電性スタック構造126に含まれる階層110の数より小さい。他の例として、更なる実施形態において、半導体デバイス構造100に含まれる導電性接触構造124の数は、導電性スタック構造126に含まれる階層110の数より大きい。
導電性接触構造124は、互いから(例えば均等にといったように)実質的に均一に間隔を空けてある場合があり、または互いから(例えば非均等にといったように)非均一に間隔を空けてある場合がある。隣接する導電性接触構造124同士の間の距離の大きさは、その上に、隣接の導電性接触構造124が位置するステップ118の幅に少なくとも部分的に依存し得る。導電性接触構造124は、階段ステップ構造120のステップ118の各々に接して、またはその上に概ね中央に位置するように形成され得る。従って、もし、隣接する導電性接触構造124と関連する隣接するステップ118が実質的に同一であるか、あるいは隣接する導電性接触構造124に関連する隣接するステップ118の幅における(例えば差分といった)相違に従って変化する場合、隣接する導電性接触構造124同士の間の距離は、実質的に同一であり得る。
導電性接触構造124は、本明細書では詳細に記載されない、(例えば、従来の材料蒸着処理、従来の材料除去処理といった)従来の処理を通して形成され得る。非限定的な例として、(例えば、酸化ケイ素、窒化ケイ素、ほうりんけい酸ガラス、スピンオン誘電体といった)絶縁材料は、半導体デバイス構造100の少なくとも階段ステップ構造120に接して、またはその上に形成され得、(例えばビア、アパーチャといった)開口は、絶縁材料と、下にある導電性構造122の接触領域を露出するために階層110のステップ118を部分的に画定する絶縁構造108の部分と、を通して形成され得、開口は、導電性接触構造124を形成するために、導電性材料で充填され得る。
図2は、導電性構造と、階段ステップ構造206を画定する絶縁構造との階層204および階段ステップ構造206のステップに電気的の接続される接触構造208を含む半導体デバイス構造202を含む(例えば、3D NANDフラッシュメモリデバイスといった縦型のメモリデバイスのような)半導体デバイス200の部分の部分切断斜視図を示す。(例えば、導電性構造と絶縁構造との階層204、階段ステップ構造206および接触構造208を含むような)半導体デバイス構造202は、図1Aから図1Gに関連して前記された半導体デバイス構造100に実質的に類似している場合があり、また、これと実質的に同一の方法にて形成され得る。半導体デバイス200は、互いに直列に結合されるメモリセル214の縦ストリング212、(例えばビット線といった)データ線216、ソース階層218、アクセス線210、(例えば、上選択ゲート、ドレイン選択ゲート(SGD)といった)第一の選択ゲート220、選択線222、(例えば、下選択ゲート、ソース選択ゲート(SGS)といった)第二の選択ゲート224、および追加の接触構造226をさらに含み得る。メモリセル214の縦ストリング212は、縦にかつ(例えば、データ線216、ソース階層218、半導体デバイス構造202の階層204、アクセス線210、第一の選択ゲート220、選択線222、第二の選択ゲート224といった)導線および階層に直交してのび、接触構造208および追加の接触構造226は、示されるように、コンポーネントを互いに(例えば、選択線222を第一の選択ゲート220に、アクセス線210を半導体デバイス構造202の階層204にといったように)電気的に結合させ得る。半導体デバイス200は、メモリセル214の下に位置し、ストリングドライバ回路、パスゲート、ゲートを選択するための回路、(例えばデータ線216、アクセス線210といった)導線を選択するための回路、信号を増幅するための回路および信号を検知するための回路のうちの1つまたはそれより多くを含み得る、コントロールユニット228をも含み得る。コントロールユニット228は、例えば、データ線216、ソース階層218、アクセス線210、第一の選択ゲート220および第二の選択ゲート224に、例えば、電気的に結合され得る。
従って、開示の実施形態によれば、半導体デバイスは、導電性スタック構造、単一の階段ステップ構造および導電性接触構造を含む。導電性スタック構造は、少なくとも1つの導電性構造と少なくとも1つの導電性構造に長手方向に隣接する少なくとも1つの絶縁構造とを各々含む階層を含む。単一の階段ステップ構造は、導電性スタック構造の階層の横方向の端部を含むステップを有し、また、導電性スタック構造の実質的に平面で横方向の面に横方向に隣接して位置する。導電性接触構造は、単一の階段構造のステップと物理的に接触している。
開示の方法および構造は、従来の方法および従来の構造と比べ(例えば、3D NANDフラッシュメモリデバイスといったメモリデバイスのような)半導体デバイスのための1つまたはそれより多くの階段ステップ構造を形成するために使用される横方向の寸法を縮小させ得る。横方向の寸法が縮小されることは、そうでない場合に従来の階段ステップ構造構成にとって可能となり得る場合と比べ、半導体デバイスの領域が、(例えば貫通ビア、相互接続構造、コントロールユニットといった)追加の目的のために使用されることを可能とし得る。開示の方法および構造は、従来の方法および構造と比べて、(例えば製造コスト、材料コストといった)コスト、及び、性能、拡張性、効率性および単純性を低減し得る。
開示は種々の修正および代替形態を受けいれるが、特定の実施形態が、図面に例として示され、本書類に詳細に記載されてきた。しかし、開示は、開示された特定の形態に限定されない。むしろ、開示は、添付の請求の範囲に含まれる全ての修正、均等物および代替、およびその法的な均等物を網羅する。
次に図1Fを参照すると、半導体デバイス構造100は、フォトレジスト116、犠牲構造106および絶縁構造108の追加の部分を(例えばトリムするといったように)除去し、階層110の(例えば、端部、露出される面といった)部分によって画定されるステップ118を含む階段ステップ構造120を形成するために、追加の材料除去処理を受け得る。例えば、図1Fに示されるように、追加の材料除去処理は、第一の階層110aの露出される面によって画定される第一のステップ118a、第二の階層110bの横方向の端部によって画定される第二のステップ118b、第三の階層110cの横方向の端部によって画定される第三のステップ118c、第四の階層110dの横方向の端部によって画定される第四のステップ118d、および第五の階層110eの横方向の端部によって画定される第五のステップ118eを形成し得る。追加の材料除去処理は、ステップ118の幅に対応するフォトレジスト116の追加の部分を(例えばトリムするといったように)除去し得る。例えば、第三の材料除去処理は、第三のステップ118cの幅に対応するフォトレジスト116の第三の幅を除去し得、また、第四の材料除去処理は、第四のステップ118dの幅に対応するフォトレジスト116の第四の幅を除去し得る。階段ステップ構造120の第五のステップ118eの幅は、追加の材料除去処理の後に残る第五の階層110eの少なくとも部分に対応し得る。
導電性構造122は、階層110の各々に横方向にのびる窪んだ領域を形成し、その後(例えば実質的にといったように)少なくとも部分的に窪んだ領域を少なくとも1つの導電性材料で充填するために、絶縁構造108(図1F)との関係において、犠牲構造106(図1F)の部分を選択的に除去することによって、形成され得る。窪んだ領域は、犠牲構造106の(例えば絶縁材料、半導電性材料といった)材料が絶縁構造108のそれとの関係において選択的に除去される化学エッチングを使用する、少なくとも1つの(例えば、等方性エッチング処理といった)エッチング処理をスタック構造104に受けさせることにより形成され得る。非限定的な例として、もし、犠牲構造106が窒化ケイ素から形成され、また、これを含み、絶縁構造108が二酸化ケイ素から形成され、また、これを含む場合、スタック構造104は、スタック構造104の露出される横方向の面に隣接する絶縁構造108の部分を選択的に除去するためのリン酸を含むエッチング液にさらされ得る。その後、導電性材料は、導電性構造122を形成するために、窪んだ領域内に(例えば、もたらされる(delivered)、堆積されるといったように)形成され得る。
開示の方法および構造は、従来の方法および従来の構造と比べ(例えば、3D NANDフラッシュメモリデバイスといったメモリデバイスのような)半導体デバイスのための1つまたはそれより多くの階段ステップ構造を形成するために使用される横方向の寸法を縮小させ得る。横方向の寸法が縮小されることは、そうでない場合に従来の階段ステップ構造構成にとって可能となり得る場合と比べ、半導体デバイスの領域が、(例えば貫通ビア、相互接続構造、コントロールユニットといった)追加の目的のために使用されることを可能とし得る。開示の方法および構造は、従来の方法および構造と比べて、(例えば製造コスト、材料コストといった)コストを低減し、及び、性能、拡張性、効率性および単純性を改善し得る。

Claims (20)

  1. 半導体デバイス構造を形成する方法であって、
    犠牲構造と前記犠牲構造に縦方向に隣接する絶縁構造とを独立的に各々が含む階層を含むスタック構造を基板の上に形成すること、
    前記スタック構造の部分の上にマスキング構造を形成すること、
    前記マスキング構造の上、かつ、前記マスキング構造によって覆われていない前記スタック構造の追加の部分の上、にフォトレジストを形成すること、および
    階段ステップ構造を形成するために、前記フォトレジストの部分および、前記マスキング構造および前記フォトレジストの残りの部分のうちの1つまたはそれより多くによって覆われていない前記スタック構造の部分を選択的に除去するための一連の材料除去処理を前記フォトレジストと前記スタック構造とに受けさせること、
    を含む方法。
  2. 基板の上にスタック構造を形成することは、
    窒化ケイ素および多結晶シリコンのうちの1つまたはそれより多くを含むために、前記階層のうちの1つまたはそれより多く、の前記犠牲構造を形成すること、および
    二酸化ケイ素を含むために、前記階層のうちの1つまたはそれより多く、の前記絶縁構造を形成すること、
    を含む請求項1の方法。
  3. 前記スタック構造の部分の上に前記マスキング構造を形成することは、前記階層の各々の前記犠牲構造および前記絶縁構造の材料組成と異なる材料組成を含むために、前記マスキング構造を形成することを含む、
    請求項1の方法。
  4. 金属がドープされた炭素、ポリシリコン、窒化ケイ素、タングステン、およびアルミニウムのうちの1つまたはそれより多くを含むために、前記マスキング構造を選択すること、
    を更に含む請求項3の方法。
  5. 前記マスキング構造を選択することは、約1.0重量パーセントの金属から約30.0重量パーセントの金属を含む、金属がドープされた炭素を含むために、前記マスキング構造を選択することを含む、
    請求項4の方法。
  6. 前記マスキング構造の上、かつ、前記マスキング構造によって覆われていない前記スタック構造の追加の部分の上、にフォトレジストを形成することは、
    前記スタック構造と前記マスキング構造とに長手方向に隣接する、少なくとも部分的に非平面で下側の境界、および
    前記少なくとも部分的に非平面の下側の境界に対向する実質的に平面の上側の境界、
    を含むために、前記フォトレジストを形成することを含む、
    請求項1の方法。
  7. 一連の材料除去処理を前記フォトレジストと前記スタック構造とに受けさせることは、
    前記マスキング構造の横方向の境界に近い前記フォトレジストの第一の部分を除去するために、第一のフォトリソグラフィ処理を前記フォトレジストに受けさせること、および
    前記マスキング構造と前記フォトレジストの前記残りの部分とによって覆われていない前記階層のうちの1つまたはそれより多く、の部分を除去するために、少なくとも1つのエッチング処理を前記スタック構造の前記階層のうちの前記1つまたはそれより多くに受けさせること、
    を含む第一の材料除去処理を前記フォトレジストと前記スタック構造とに受けさせること、ならびに、
    前記フォトレジストの第二の部分を除去するために第二のフォトリソグラフィ処理を前記フォトレジストに受けさせること、および
    前記マスキング構造と、前記フォトレジストの新たな残りの部分とによって覆われていない前記階層のうちの2つまたはそれより多く、の部分を除去するために、少なくとも1つの追加のエッチング処理を前記スタック構造の前記階層のうちの前記2つまたはそれより多くに受けさせること、
    を含む第二の材料除去処理を、前記第一の材料除去処理の後に前記フォトレジストと前記スタック構造とに受けさせること、
    を含む請求項1の方法。
  8. 少なくとも1つのエッチング処理を前記階層のうちの1つまたはそれより多くに受けさせることは、
    前記絶縁構造の部分を第一の幅まで除去するために、第一の異方性エッチングを前記フォトレジストの直接下にある階層の前記絶縁構造に受けさせること、および
    前記犠牲構造の部分を前記第一の幅まで除去するために、第二の異方性エッチングを前記階層の前記犠牲構造に受けさせること、を含む、
    請求項7の方法。
  9. 少なくとも1つの追加のエッチング処理を前記階層のうちの2つまたはそれより多くに受けさせることは、
    前記階層の前記絶縁構造の別の部分を第二の幅まで除去するため、かつ別の階層の前記絶縁構造の部分を前記第一の幅まで除去するために、第三の異方性エッチングを、前記階層の前記絶縁構造および前記階層の直接下にある前記別の階層の前記絶縁構造の各々に受けさせること、ならびに、
    前記階層の前記犠牲構造の別の部分を前記第二の幅まで除去するため、かつ前記別の階層の前記犠牲構造の部分を前記第一の幅まで除去するために、第四の異方性エッチングを、前記階層の前記犠牲構造および前記別の階層の前記犠牲構造の各々に受けさせること、を含む
    請求項8の方法。
  10. 前記階段ステップ構造を形成した後に、前記マスキング構造を除去することを更に含む、
    請求項1の方法。
  11. 前記階層の各々において導電性構造を形成するため、前記階層の各々の前記犠牲構造の少なくとも部分を、少なくとも1つの導電性材料と取り替えることを更に含む、
    請求項1の方法。
  12. 前記階層の各々の前記犠牲構造の少なくとも部分を少なくとも1つの導電性材料と取り替えることは、
    前記階層に横方向にのびる窪んだ領域を形成するため、前記階層の各々の前記犠牲構造の前記少なくとも部分を選択的に除去すること、および
    前記窪んだ領域を前記少なくとも1つの導電性材料で充填すること、を含む、
    請求項11の方法。
  13. 前記窪んだ領域を前記少なくとも1つの導電性材料で充填することは、
    タングステン、窒化タングステン、ニッケル、タンタル、窒化タンタル、ケイ化タンタル、プラチナ、銅、銀、金、アルミニウム、モリブデン、チタン、窒化チタン、ケイ化チタン、窒化チタンシリコン(titanium silicon nitride)、窒化チタンアルミニウム(titanium aluminum nitride)、窒化モリブデン、イリジウム、酸化イリジウム、ルテニウム、酸化ルテニウム、および導電性を有するようにドープされたシリコンのうちの1つまたはそれより多く、で前記窪んだ領域を充填することを含む、
    請求項12の方法。
  14. 前記階段ステップ構造の1つまたはそれより多くのステップにて、前記階層のうちの1つまたはそれより多く、の前記導電性構造に少なくとも1つの接触構造を結合させることを更に含む、
    請求項11の方法。
  15. 半導体デバイス構造を形成する方法であって、
    互いに長手方向に隣接する少なくとも2つの構造を各々が独立的に含み、かつ互いと異なる材料組成を各々が持つ非導電性階層を基板の上に含む、非導電性スタック構造を形成すること、
    前記非導電性スタック構造の前記非導電性階層の各々の少なくとも2つの構造と異なる材料組成を持つマスキング構造を、前記非導電性スタック構造の上面の部分の上に形成すること、
    前記マスキング構造と前記非導電性スタック構造との露出される面の上に、非共形なフォトレジストを形成すること、
    前記マスキング構造と横方向に隣接して位置する階段ステップ構造を前記非導電性スタック構造において形成するために、前記マスキング構造および前記フォトレジストの部分を使用する複数の材料除去処理を、前記非導電性スタック構造に受けさせること、ならびに、
    前記基板の上に部分的に導電性を持つ階層を含む導電性スタック構造を形成するために、前記非導電性階層の各々の前記少なくとも2つの構造のうちの1つの少なくとも部分を導電性材料と取り替えること、
    を含む方法。
  16. 前記マスキング構造および前記非導電性スタック構造の露出される面の上に非共形なフォトレジストを形成することは、前記マスキング構造および前記非導電性スタック構造に接する前記非共形なフォトレジストであって、前記非導電性スタック構造に接する部分が前記マスキング構造に接する前記非共形なフォトレジストの他の部分より大きな厚さを持つ前記非共形なフォトレジスト、を形成することを含む、
    請求項15の方法。
  17. 前記マスキング構造および前記フォトレジストの部分をマスクとして使用する複数の材料除去処理を前記非導電性スタック構造に受けさせることは、
    開口であって少なくともその部分が前記マスキング構造の側面に横方向に隣接して位置する開口を、前記フォトレジストにおいて形成すること、
    前記マスキング構造および前記フォトレジストの残りの部分をエッチングマスクとして使用して、前記フォトレジストにおける前記開口の直接下にある前記非導電性スタック構造の階層の部分を除去すること、
    その中の前記開口の幅を拡大するために、前記フォトレジストの前記残りの部分を横方向にトリムすること、ならびに、
    前記マスキング構造および前記フォトレジストの前記トリムされ、残ってる部分をエッチングマスクとして使用して、前記非導電性スタック構造の前記階層の別の部分および前記階層開口の直接下にある前記非導電性スタック構造の別の階層の部分を除去する、ことを含む、
    請求項15の方法。
  18. 前記非導電性スタック構造において階段ステップ構造を形成するために、前記マスキング構造および前記フォトレジストの部分をマスクとして使用する複数の材料除去処理を前記非導電性スタック構造に受けさせることは、前記複数の材料除去処理を使用して前記非導電性スタック構造において1つのみの階段ステップ構造を形成すること、を含む、
    請求項15の方法。
  19. 導電性接触構造を、前記導電性スタック構造の前記部分的に導電性を持つ階層の各々に電気に結合させることを更に含む、
    請求項15の方法。
  20. 半導体デバイスであって、
    少なくとも1つの導電性構造と前記少なくとも1つの導電性構造に長手方向に隣接する少なくとも1つの絶縁構造とを各々が含む階層を含む導電性スタック構造と、
    前記導電性スタック構造の前記階層の横方向の端部を含むステップを持つシングルエンドの(single−ended)階段構造であって、前記導電性スタック構造の、実質的に平面な横方向の面に横方向に隣接して位置する、シングルエンドの階段構造、および
    前記シングルエンドの階段構造の前記ステップと物理的に接触する導電性接触構造、
    を含む半導体デバイス。
JP2017161492A 2016-09-21 2017-08-24 階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法 Active JP6815953B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/271,924 US10504838B2 (en) 2016-09-21 2016-09-21 Methods of forming a semiconductor device structure including a stair step structure
US15/271,924 2016-09-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018061010A true JP2018061010A (ja) 2018-04-12
JP6815953B2 JP6815953B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=59997079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017161492A Active JP6815953B2 (ja) 2016-09-21 2017-08-24 階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10504838B2 (ja)
EP (1) EP3300112A1 (ja)
JP (1) JP6815953B2 (ja)
KR (1) KR102012085B1 (ja)
CN (2) CN107863290B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11062897B2 (en) * 2017-06-09 2021-07-13 Lam Research Corporation Metal doped carbon based hard mask removal in semiconductor fabrication
KR102428273B1 (ko) * 2017-08-01 2022-08-02 삼성전자주식회사 3차원 반도체 소자
CN109196644B (zh) * 2018-04-18 2019-09-10 长江存储科技有限责任公司 用于形成三维存储器设备的阶梯结构的方法
US11114379B2 (en) 2018-06-01 2021-09-07 Micron Technology, Inc. Integrated circuitry, memory integrated circuitry, and methods used in forming integrated circuitry
US11557710B2 (en) * 2018-10-31 2023-01-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fully-wet via patterning method in piezoelectric sensor
US10784192B2 (en) * 2018-11-07 2020-09-22 Micron Technology, Inc. Semiconductor devices having 3-dimensional inductive structures
US11270890B2 (en) 2018-12-14 2022-03-08 Lam Research Corporation Etching carbon layer using doped carbon as a hard mask
US11127691B2 (en) 2018-12-28 2021-09-21 Micron Technology, Inc. Methods of forming a semiconductor device
CN110473798B (zh) * 2019-08-19 2021-10-19 上海华力微电子有限公司 一种晶圆表面超小尺寸缺陷检测方法
CN110699663B (zh) * 2019-09-09 2022-11-22 长江存储科技有限责任公司 金属薄膜沉积方法
CN113130449B (zh) * 2019-12-30 2022-12-23 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 半导体结构的形成方法
CN113130747B (zh) * 2019-12-30 2022-12-23 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 一种半导体结构的形成方法
US11302634B2 (en) 2020-02-13 2022-04-12 Micron Technology, Inc. Microelectronic devices with symmetrically distributed staircase stadiums and related systems and methods
US11424262B2 (en) 2020-03-17 2022-08-23 Micron Technology, Inc. Microelectronic devices including staircase structures, and related memory devices and electronic systems
US11495530B2 (en) * 2020-05-01 2022-11-08 Micron Technology, Inc. Microelectronic devices including stadium structures, and related methods, memory devices, and electronic systems
US11676886B2 (en) * 2021-05-18 2023-06-13 Nanya Technology Corporation Integrated circuit package structure with conductive stair structure and method of manufacturing thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010192589A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置、及びその製造方法
US20140162420A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Jung-Ik Oh Method of fabricating semiconductor devices having vertical cells
JP2016166405A (ja) * 2015-02-03 2016-09-15 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 基板処理システムにおいてハードマスクとして使用する非晶質炭素およびシリコン膜の金属ドーピング

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6939794B2 (en) * 2003-06-17 2005-09-06 Micron Technology, Inc. Boron-doped amorphous carbon film for use as a hard etch mask during the formation of a semiconductor device
US7557043B2 (en) 2005-06-15 2009-07-07 United Microelectronics Corp. Method of fabricating the stacked structure and damascene process
JP2009266946A (ja) 2008-04-23 2009-11-12 Toshiba Corp 三次元積層不揮発性半導体メモリ
JP2009266944A (ja) 2008-04-23 2009-11-12 Toshiba Corp 三次元積層不揮発性半導体メモリ
JP5259242B2 (ja) 2008-04-23 2013-08-07 株式会社東芝 三次元積層不揮発性半導体メモリ
KR101434588B1 (ko) * 2008-06-11 2014-08-29 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법
US7915667B2 (en) 2008-06-11 2011-03-29 Qimonda Ag Integrated circuits having a contact region and methods for manufacturing the same
US8614917B2 (en) 2010-02-05 2013-12-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Vertically-integrated nonvolatile memory devices having laterally-integrated ground select transistors
US8284601B2 (en) 2009-04-01 2012-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device comprising three-dimensional memory cell array
KR20110111809A (ko) 2010-04-05 2011-10-12 삼성전자주식회사 계단형 구조를 구현할 수 있는 패터닝 방법 및 이를 이용한 불휘발성 메모리 소자의 제조 방법
GB2482021B (en) * 2010-07-16 2017-09-20 Sondex Wireline Ltd Fluid flow sensor
US8187932B2 (en) 2010-10-15 2012-05-29 Sandisk 3D Llc Three dimensional horizontal diode non-volatile memory array and method of making thereof
KR101744127B1 (ko) * 2010-11-17 2017-06-08 삼성전자주식회사 반도체 소자 및 그 제조방법
US8329051B2 (en) * 2010-12-14 2012-12-11 Lam Research Corporation Method for forming stair-step structures
JP5126379B2 (ja) * 2011-03-25 2013-01-23 株式会社村田製作所 チップ部品構造体
US8530350B2 (en) 2011-06-02 2013-09-10 Micron Technology, Inc. Apparatuses including stair-step structures and methods of forming the same
US8796778B2 (en) 2011-12-09 2014-08-05 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for transposing select gates
US8609536B1 (en) 2012-07-06 2013-12-17 Micron Technology, Inc. Stair step formation using at least two masks
US8633099B1 (en) * 2012-07-19 2014-01-21 Macronix International Co., Ltd. Method for forming interlayer connectors in a three-dimensional stacked IC device
KR102003529B1 (ko) 2012-08-22 2019-07-25 삼성전자주식회사 적층된 전극들을 형성하는 방법 및 이를 이용하여 제조되는 3차원 반도체 장치
US9595533B2 (en) 2012-08-30 2017-03-14 Micron Technology, Inc. Memory array having connections going through control gates
US9111591B2 (en) 2013-02-22 2015-08-18 Micron Technology, Inc. Interconnections for 3D memory
US8928149B2 (en) 2013-03-12 2015-01-06 Macronix International Co., Ltd. Interlayer conductor and method for forming
US8993429B2 (en) * 2013-03-12 2015-03-31 Macronix International Co., Ltd. Interlayer conductor structure and method
CN104051326B (zh) * 2013-03-12 2017-09-29 旺宏电子股份有限公司 在衬底不同深度有接触着陆区的装置的形成方法及3‑d结构
US9165937B2 (en) 2013-07-01 2015-10-20 Micron Technology, Inc. Semiconductor devices including stair step structures, and related methods
JP5970004B2 (ja) 2014-01-09 2016-08-17 東京エレクトロン株式会社 半導体装置の製造方法
US9624577B2 (en) 2014-07-22 2017-04-18 Applied Materials, Inc. Deposition of metal doped amorphous carbon film

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010192589A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置、及びその製造方法
US20140162420A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Jung-Ik Oh Method of fabricating semiconductor devices having vertical cells
JP2016166405A (ja) * 2015-02-03 2016-09-15 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 基板処理システムにおいてハードマスクとして使用する非晶質炭素およびシリコン膜の金属ドーピング

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180032194A (ko) 2018-03-29
KR102012085B1 (ko) 2019-08-19
CN114937591A (zh) 2022-08-23
US10504838B2 (en) 2019-12-10
US11508742B2 (en) 2022-11-22
CN107863290A (zh) 2018-03-30
CN107863290B (zh) 2022-06-03
JP6815953B2 (ja) 2021-01-20
US20230077163A1 (en) 2023-03-09
EP3300112A1 (en) 2018-03-28
US20180082940A1 (en) 2018-03-22
US20200118919A1 (en) 2020-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6815953B2 (ja) 階段ステップ構造を含む半導体デバイス構造を形成する方法
US10978474B2 (en) Devices including stack structures, and related methods and electronic systems
US20220189974A1 (en) Semiconductor devices comprising carbon-doped silicon nitride and related methods
JP7175984B2 (ja) 階段構造を形成する方法、ならびに関連した階段構造、および半導体デバイス構造
CN111223866A (zh) 形成半导体装置的方法以及相关半导体装置和系统
US11049768B2 (en) Methods of forming microelectronic devices, and related microelectronic devices, and electronic systems
US20230354595A1 (en) Methods of forming a staircase structure
KR20220088468A (ko) 마이크로전자 디바이스 형성 방법, 및 관련 마이크로전자 디바이스, 메모리 디바이스, 및 전자 시스템
US11690234B2 (en) Microelectronic devices and related methods of forming microelectronic devices
CN115942748A (zh) 包含阶梯结构的微电子装置,及相关存储器装置、电子系统及方法
CN114078758A (zh) 微电子装置以及相关存储器装置、电子系统和方法
US20230045353A1 (en) Microelectronic devices including active contacts and support contacts, and related electronic systems and methods
US20230397418A1 (en) Microelectronic devices including implant regions, and related memory devices, electronic systems, and methods
US20200176255A1 (en) Methods of forming sublithographic features of a semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191024

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20191101

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20191105

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191129

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191203

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200519

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200910

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200910

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20201104

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20201208

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6815953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250