JP2018034457A - 返信用葉書付き広告印刷物 - Google Patents

返信用葉書付き広告印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018034457A
JP2018034457A JP2016170509A JP2016170509A JP2018034457A JP 2018034457 A JP2018034457 A JP 2018034457A JP 2016170509 A JP2016170509 A JP 2016170509A JP 2016170509 A JP2016170509 A JP 2016170509A JP 2018034457 A JP2018034457 A JP 2018034457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
postcard
reply
reply postcard
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016170509A
Other languages
English (en)
Inventor
若林 和芳
Kazuyoshi Wakabayashi
和芳 若林
石川 廉
Tadashi Ishikawa
廉 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Well Corp Co Ltd
Original Assignee
Well Corp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Well Corp Co Ltd filed Critical Well Corp Co Ltd
Priority to JP2016170509A priority Critical patent/JP2018034457A/ja
Priority to PCT/JP2017/026049 priority patent/WO2018042917A1/ja
Publication of JP2018034457A publication Critical patent/JP2018034457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D11/00Carrying forward or transferring entries from one page to another, e.g. for book-keeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • B42D15/04Foldable or multi-part cards or sheets

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】返信用葉書を設けたとしても、返信用葉書が設けられていない広告印刷物と対比し、広告情報に割り当てられる広告印刷物の印刷スペースを同等に確保することができる返信用葉書付き広告印刷物を提供する。【解決手段】仮想折れ線aで左側部11と右側部12とに区画される本紙部13と、返信用葉書部14が設けられた紙片部15と、を有し、返信用葉書部14は、その外周にカット線が形成され、紙片部15が本紙部13の左側部11、又は右側部12に接着又は粘着されており、本紙部13が仮想折れ線aで折り畳まれている。【選択図】図1

Description

本発明は、新聞や雑誌などに折り込まれたり、書店などの店頭で配布される返信用葉書付き広告印刷物に関する。
新聞などに折り込まれて配布される広告印刷物は、一枚の紙面の両側に広告情報を印刷したものが一般的である。このような形式の広告印刷物は、日常的によくみられるものであるため、表現方法などに特別な工夫をしなければ、ユーザの商品に対する購買意欲を惹起する力が弱い。そこで、特許文献1に開示された広告印刷物は、広告をみて商品などに興味を持った人が商品の購買注文をするためなどに用いることができる返信用葉書が添付されている。
返信用葉書が添付された広告印刷物としては、特許文献2に開示された広告印刷物があげられる。特許文献2に開示された広告印刷物は、紙面に直接、返信用葉書が設けられている。
特開2004−133065号公報 特開2010−269607号公報
しかしながら、特許文献2のように紙面に直接、返信用葉書が設けられる構成である場合、紙面に返信用葉書の裏表両面を印刷するために広告情報が印刷されない領域を確保する必要があり、返信用葉書が設けられていない広告印刷物と比べて、広告情報に割り当てられる広告印刷物の印刷スペースは返信用葉書の裏表両面が印刷された領域の分だけ減少していた。
本発明は、上記課題に鑑みて、返信用葉書を設けたとしても、返信用葉書が設けられていない広告印刷物と対比し、広告情報の印刷スペースを、返信用葉書が設けられていない広告印刷物と同等に確保することができる返信用葉書付き広告印刷物を提供することにある。
上記課題を解決するためになされた本発明の返信用葉書付き広告印刷物は、仮想折れ線で左側部と右側部とに区画される本紙部と、返信用葉書部が設けられた紙片部と、を有し、前記返信用葉書部は、その外周にカット線が形成され、前記紙片部が前記本紙部の左側部、又は前記右側部に接着又は粘着されており、前記本紙部が前記仮想折れ線で折り畳まれていることを特徴とする。
この構成により、返信用葉書部が設けられた紙片部を本紙部とは別に備えることによって、返信用葉書を設けたとしても、返信用葉書が設けられていない広告印刷物と対比し、広告情報の印刷スペースを同等に確保することができる。
また、本発明の返信用葉書付き広告印刷物は、前記紙片部は、前記返信用葉書部以外の領域で前記左側部、又は前記右側部に接着又は粘着され、前記本紙部が前記仮想折れ線で折り畳まれた状態から前記左側部、又は前記右側部を開き、前記返信用葉書部が前記カット線により前記紙片部から分離された際、前記返信用葉書部が分離された領域から前記左側部、又は前記右側部の表面が露出することにより、前記表面に印刷された広告情報が露出することを特徴とする。
この構成により、本紙部の広告情報の印刷領域を確保すると共に、前記紙片部の前記返信用葉書部が分離された領域から前記左側部、又は前記右側部が新たに露出し、ユーザの興味を引くことができる。
また、本発明の返信用葉書付き広告印刷物は、前記紙片部は、前記左側部、又は前記右側部と剥離可能に粘着され、前記本紙部が前記仮想折れ線で折り畳まれた状態から前記左側部、又は前記右側部を開き、前記紙片部を、それに設けられた前記返信用葉書部と共に、又は前記返信用葉書部を前記紙片部から分離した後に、前記本紙部から剥離させることができることを特徴とする。
この構成により、返信用葉書が設けられた紙片部を粘着させる位置や領域に関係なく、本紙部の広告情報の印刷領域のレイアウトを変更することができることから、本紙部の広告情報の印刷文を自由にレイアウトして印刷することができる。
また、本発明の返信用葉書付き広告印刷物は、仮想折れ線で中央部と前記中央部の両側から延設された左側部及び右側部とに区画される本紙部と、返信用葉書部が設けられた紙片部と、を有し、前記返信用葉書部は、その外周にカット線が形成され、前記紙片部が前記中央部に接着又は粘着されており、前記左側部及び前記右側部が前記仮想折れ線で前記中央部側に折り畳まれていることを特徴とする。
この構成により、本紙部がいわゆる観音開きの構成になっており、本紙部が右側部と左側部とからなる場合に比して、より多くの広告情報の印刷領域を確保することができる。
また、本発明の返信用葉書付き広告印刷物は、前記紙片部は、前記返信用葉書部以外の領域で前記中央部に接着又は粘着され、前記左側部及び前記右側部が前記仮想折れ線で前記中央部側に折り畳まれた状態から前記左側部及び前記右側部を開き、前記返信用葉書部が前記カット線により前記紙片部から分離された際、前記返信用葉書部が分離された領域から前記中央部の表面が露出して、前記表面に印刷された広告情報が露出することを特徴とする。
この構成により、本紙部の広告情報の印刷領域を確保すると共に、前記紙片部の前記返信用葉書が分離された領域から前記中央部が新たに露出し、ユーザの興味を引くことができる。
また、本発明の返信用葉書付き広告印刷物は、前記紙片部は、前記中央部と剥離可能に粘着され、前記左側部及び前記右側部が前記仮想折れ線で前記中央部側に折り畳まれた状態から前記左側部及び前記右側部を開き、前記紙片部を、それに設けられた前記返信用葉書部と共に、又は前記返信用葉書部を前記紙片部から分離した後に、前記本紙部から剥離させることができることを特徴とする。
この構成により、返信用葉書が設けられた紙片部を粘着させる位置や領域に関係なく、本紙部の広告情報の印刷領域のレイアウトを変更することができることから、本紙部の広告情報の印刷文を自由にレイアウトして印刷することができる。
本発明の返信用葉書付き広告印刷物は、返信用葉書が設けられていても、返信用葉書が設けられていない広告印刷物と対比し、広告情報の印刷領域を同等に確保することができる。
本実施形態の実施例1の返信用葉書付き広告印刷物を開いた状態を示す平面図である。 本実施形態の実施例1の返信用葉書付き広告印刷物の展開図である。 本実施形態の実施例1の返信用葉書付き広告印刷物を折り畳んだ状態を示す平面図である。 本実施形態の実施例2の返信用葉書付き広告印刷物を開いた状態を示す平面図である。 本実施形態の実施例2の返信用葉書付き広告印刷物の展開図である。 本実施形態の実施例2の返信用葉書付き広告印刷物を折り畳んだ状態を示す平面図である。 図4に示す本実施形態の実施例2の返信用葉書付き広告印刷物を開いた状態の別例である実施例3を示す平面図である。
以下、本発明に係る返信用葉書付き広告印刷物の形態について、添付図面に基づいて詳細に説明する。図1〜3は、本実施形態の実施例1の返信用葉書付き広告印刷物を示す。また、図4〜6は、本実施形態の実施例2の返信用葉書付き広告印刷物を示す。図7は、本実施形態の実施例3の返信用葉書付き広告印刷物を示す。
本実施形態の実施例1の返信用葉書付き広告印刷物10は、仮想折れ線aで左側部11と右側部12に区画される本紙部13と、返信用葉書部14が設けられた紙片部15とを有する。
紙片部15は、返信用葉書部14が設けられており、返信用葉書部14は、その外周にカット線14aが形成されている。カット線14aが分離されることにより、返信用葉書部14を紙片部15から分離させることができる。
実施例1では、紙片部15は、返信用葉書部14の表面、及び裏面が印刷された紙面が任意の所定幅寸法に切断されると共に、返信用葉書部14の外周にカット線14aが形成されている。また、紙片部15は、例えば一枚の用紙から作成しても、一枚の用紙を折り畳み、裏面同士を貼り合わせて作成してもよい。さらに、紙片部15は、返信用葉書部14の表面が印刷された紙片と返信用葉書部14の裏面が印刷された紙片とからなる2枚の用紙を貼り合わせて作成してもよい。
また、紙片部15は、図示しない接着剤又は粘着剤により本紙部13の左側部11、又は右側部12に接着又は粘着されている。具体的には、紙片部15は、返信用葉書部14以外の領域で本紙部13の左側部11、又は右側部12に接着又は粘着されることにより、紙片部15が本紙部13から剥離しないよう、又は剥離することができるようになっている。一方、返信用葉書部14は本紙部13と接着又は粘着されておらず、カット線14aを分離することにより、返信用葉書部14を紙片部15から分離させることができる。このように、本紙部13に接着された紙片部15から返信用葉書部14を分離させることができる構成、すなわち返信用葉書部14が設けられた紙片部15を本紙部13とは別に備えることによって、本紙部13に返信用葉書部14の裏表両面を印刷するために広告情報を印刷しない領域を設ける必要が無く、返信用葉書部14に対応する本紙部13の広告情報の印刷領域を犠牲にしないことができる。
さらに、紙片部15の全部が、本紙部13の左側部11、又は右側部12と剥離可能に粘着されてもよい。紙片部15が、本紙部13と剥離可能に粘着されていることにより、返信用葉書部14を含めて紙片部15を本紙部13から分離させることができる。このように、紙片部15を返信用葉書部14と共に、又は返信用葉書部14を紙片部15から分離した後に、紙片部15を本紙部13から分離させることができる構成であれば、本紙部13に返信用葉書部14の裏表両面を印刷するために印刷スペースを確保する必要が無く、本紙部13の印刷スペースの全てを広告情報の印刷に割り当てることができる。また、本紙部13の広告情報の印刷のレイアウトが紙片部15の存在を意識することなく行うことができるという印刷上の大きな利点がある。
また、本紙部13の左側部11及び右側部12の外周縁11a、12aには、外周に沿って、所定幅の剥離可能な接着剤が、直線状、又はドット状に塗布されている。接着剤は、一過性の接着力が圧力を加えることで得られる感圧接着剤を好適に用いることができる。
このように構成された返信用葉書付き広告印刷物10は、例えば図2に示すように紙片部15が右側部12の任意の位置に接着又は粘着され、図3に示すように本紙部13の左側部11が右側部12の上に位置するように折り畳まれる。ここで、左側部11の外周縁11aは、右側部12の外周縁12aと一過性の接着剤で剥離可能に接着される。そして、接着剤に圧力を加えて接着すると、返信用葉書付き広告印刷物10の外周が開封可能(剥離可能)に封止され、新聞折込等の際に、一体物として取扱いが可能な圧着チラシとなる。
ここで、紙片部15が返信用葉書部14以外の領域で本紙部13の右側部12に接着又は粘着されている場合、返信用葉書付き広告印刷物10は、図3に示した本紙部13が仮想折れ線aで折り畳まれた状態から例えば左側部11を開き、返信用葉書部14のカット線14aを分離させることにより、返信用葉書部14を紙片部15から分離させることができる(図1を参照)。その際、返信用葉書部14が分離された領域、すなわち紙片部15の枠部から右側部12の表面12bが露出して、表面12bに印刷された広告情報が露出した状態となる。このように、返信用葉書部14が分離された紙片部15の枠部から右側部12の表面12bに印刷された広告情報が新たに露出することにより、ユーザの興味を引くことができる。また、新たに露出する右側部12の表面12bに印刷された広告情報として、ユーザの興味を引くような情報、即ちユーザが得する情報、例えばクーポン等を印刷しておくことにより、ユーザが返信用葉書部14を切り取るきっかけとなり好ましい。
さらに、紙片部15の全部が本紙部13の右側部12に剥離可能に粘着されている場合、返信用葉書付き広告印刷物10は、図3に示した本紙部13が仮想折れ線aで折り畳まれた状態から例えば左側部11を開き、本紙部13の右側部12から返信用葉書部14と共に紙片部15を分離させることができる。このように、返信用葉書部14と共に紙片部15を本紙部13から分離させることができるため、本紙部13の印刷スペースの全てを広告情報の印刷に割り当てることができる。すなわち、返信用葉書部14が設けられた紙片部15を粘着させる位置や領域に合わせて、本紙部13の広告情報の印刷領域のレイアウトを変更する必要がなく、本紙部13の広告情報の印刷文を自由にレイアウトして印刷することができる。
以上のように構成された返信用葉書付き広告印刷物10は、返信用葉書部14を設けたとしても、返信用葉書部14を設けていない広告印刷物と対比し、広告情報の印刷領域を同等に確保することができる。なお、返信用葉書付き広告印刷物10は、返信用葉書部14が分離されたとしても、本紙部13に開口部が形成されることがないため、その開口部に物が引っ掛かり、本紙部13が破れることを回避することができる。
次に、本実施形態の実施例2の返信用葉書付き広告印刷物30は、図4に示すように、仮想折れ線a、bで中央部31と中央部31の両側から延設された左側部32及び右側部33とに区画される本紙部34と、返信用葉書部35が設けられた紙片部36とを有しており、いわゆる観音開きの構成となっている。
紙片部36は、上述した紙片部15のように、返信用葉書部35が設けられており、返信用葉書部35は、その外周にカット線35aが形成されている。カット線35aが分離されることにより、返信用葉書部35を紙片部36から分離させることができる。
紙片部36は、図5に示すように返信用葉書部35以外の領域で、本紙部34の中央部31に接着又は粘着されている。具体的には、紙片部36は、返信用葉書部35以外の領域で中央部31に接着又は粘着されることにより、紙片部36が本紙部34から剥離しないよう、又は剥離することができるようになっている。一方、返信用葉書部35は本紙部34と接着されておらず、カット線35aを分離することにより、返信用葉書部35を紙片部36から分離させることができる。このように、本紙部34に接着された紙片部36から返信用葉書部35を分離させることができる構成、すなわち返信用葉書部35が設けられた紙片部36を本紙部34とは別に備えることによって、本紙部34に返信用葉書部35の裏表両面を印刷するために広告情報を印刷しない領域を設ける必要が無く、本紙部34に返信用葉書部35に対応する本紙部34の広告情報の印刷領域を犠牲にしないことができる。なお、紙片部36を中央部31に接着又は粘着させる位置は、任意の位置でよいが、左側部32と右側部33とを中央部31側に折り畳んだ際、左側部32と右側部33との境目となる位置にすると好ましい。
また、紙片部36の全部が本紙部34の中央部31と剥離可能に粘着されてもよい。紙片部36が本紙部34と剥離可能に粘着されていることにより、返信用葉書部35を含めた紙片部36を本紙部34から分離させることができる。このように、返信用葉書部35を含めた紙片部36を分離させることができる構成、すなわち返信用葉書部35が設けられた紙片部36を本紙部34とは別に備えることによって、本紙部34に返信用葉書部35の裏表両面を印刷するために広告情報を印刷しない領域を設ける必要が無く、本紙部34の印刷スペースの全てを広告情報の印刷に割り当てることができる。また、本紙部34の広告情報の印刷のレイアウトが紙片部36の存在を意識することなく行うことができるという印刷上の大きな利点がある。
さらに、本紙部34の中央部31、左側部32、及び右側部33の外周縁31a、32a、及び33aには、それぞれ外周に沿って、所定幅の剥離可能な接着剤が、直線状、又はドット状に塗布されている。接着剤は、一過性の接着力が圧力を加えることで得られる感圧接着剤を好適に用いることができる。
このように構成された返信用葉書付き広告印刷物30は、例えば紙片部36が中央部31の任意の位置に接着された状態で、本紙部34の左側部32及び右側部33を中央部31上に位置するように折り畳むと図6に示す状態となる。ここで、左側部32の外周縁32a及び右側部33の外周縁33aは、中央部31の外周縁31aと一過性の接着剤で剥離可能に接着される。そして、接着剤に圧力を加えて接着すると、返信用葉書付き広告印刷物10の外周が開封可能(剥離可能)に封止され、新聞折込等の際に、一体物として取扱いが可能な圧着チラシとなる。
ここで、紙片部36が返信用葉書部35以外の領域で本紙部34の中央部31に接着又は粘着されている場合、返信用葉書付き広告印刷物30は、図6に示した本紙部34が仮想折れ線a、bで折り畳まれた状態から、例えば左側部32及び右側部33を開き、返信用葉書部35のカット線35aを分離することにより、紙片部36から返信用葉書部35を分離することができる(図4を参照)。その際、返信用葉書部35が分離された領域、すなわち紙片部36の枠部から中央部31の表面31bが露出して、表面31bに印刷された広告情報が露出する。このように、紙片部36の枠部から中央部31の表面31bに印刷された広告情報が新たに露出することにより、ユーザの興味を引くことができる。なお、新たに露出する中央部31の表面31bに印刷された広告情報として、ユーザの興味を引くような情報を印刷しておくことにより、ユーザが返信用葉書部35を切り取るきっかけとなり好ましい。
さらに、紙片部36の全部が本紙部34の中央部31に剥離可能に粘着されている場合、返信用葉書付き広告印刷物30は、図6に示した本紙部34が仮想折れ線a、bで折り畳まれた状態から例えば左側部32及び右側部33を開き、本紙部34の中央部31から返信用葉書部35と共に紙片部36を分離させることができる。このように、返信用葉書部35と共に紙片部36を本紙部34から分離させることができるため、本紙部34に返信用葉書部35の裏表両面を印刷する必要が無く、本紙部34の印刷スペースの全てを広告情報の印刷に割り当てることができる。すなわち、返信用葉書部35が設けられた紙片部36を粘着させる位置や領域に合わせて、本紙部34の広告情報の印刷領域のレイアウトを変更する必要がなく、本紙部34に印刷する広告情報の印刷文を自由にレイアウトして印刷することができる。
以上のように構成された返信用葉書付き広告印刷物30は、返信用葉書部35を設けたとしても、返信用葉書部35を設けていない広告印刷物と対比して、同等の印刷スペースを確保することができる。また、返信用葉書付き広告印刷物30は、返信用葉書部35を分離したとしても、本紙部34に開口部が形成されないため、開口部に物が引っ掛かり、本紙部34が破れることも回避することができる。
なお、本実施形態の実施例3として、中央部31に接着された紙片部36の返信用葉書部35上に位置する左側部32、又は右側部33の領域に剥離可能な接着剤を塗布し、返信用葉書部35と粘着させる構成としてもよい。ただ、返信用葉書部35に印刷されたユーザ記入欄に当該接着剤が付着すると記入し難くなるため、当該接着剤を塗布する領域に留意すべきである。このように左側部32、又は右側部33と返信用葉書部35とが粘着されることにより、本紙部34が折り畳まれた状態から左側部32、又は右側部33を開いた際、返信用葉書部35が左側部32、又は右側部33に粘着された状態で、返信用葉書部35がカット線35aで分離され、紙片部36から返信用葉書部35を分離させることができる(図7を参照)。
〔実施形態の変形例等〕
本明細書開示の発明は、各発明や実施形態の構成の他に、適用可能な範囲で、これらの部分的な構成を本明細書開示の他の構成に変更して特定したもの、或いはこれらの構成に本明細書開示の他の構成を付加して特定したもの、或いはこれらの部分的な構成を部分的な作用効果が得られる限度で削除して特定した上位概念化したものを含む。
10、30…返信用葉書付き広告印刷物
11、32…左側部
12、33…右側部
13、34…本紙部
14、35…返信用葉書部
15、36…紙片部
31…中央部
a、b…仮想折れ線

Claims (6)

  1. 仮想折れ線で左側部と右側部とに区画される本紙部と、
    返信用葉書部が設けられた紙片部と、を有し、
    前記返信用葉書部は、その外周にカット線が形成され、
    前記紙片部が前記本紙部の左側部、又は前記右側部に接着又は粘着されており、
    前記本紙部が前記仮想折れ線で折り畳まれていることを特徴とする広告用印刷物。
  2. 前記紙片部は、前記返信用葉書部以外の領域で前記左側部、又は前記右側部に接着又は粘着され、
    前記本紙部が前記仮想折れ線で折り畳まれた状態から前記左側部、又は前記右側部を開き、前記返信用葉書部が前記カット線により前記紙片部から分離された際、前記返信用葉書部が分離された領域から前記左側部、又は前記右側部の表面が露出することにより、前記表面に印刷された広告情報が露出することを特徴とする請求項1に記載の返信用葉書付き広告印刷物。
  3. 前記紙片部は、前記左側部、又は前記右側部と剥離可能に粘着され、
    前記本紙部が前記仮想折れ線で折り畳まれた状態から前記左側部、又は前記右側部を開き、前記紙片部を、それに設けられた前記返信用葉書部と共に、又は前記返信用葉書部を前記紙片部から分離した後に、前記本紙部から剥離させることができることを特徴とする請求項1に記載の返信用葉書付き広告印刷物。
  4. 仮想折れ線で中央部と前記中央部の両側から延設された左側部及び右側部とに区画される本紙部と、
    返信用葉書部が設けられた紙片部と、を有し、
    前記返信用葉書部は、その外周にカット線が形成され、
    前記紙片部が前記中央部に接着又は粘着されており、
    前記左側部及び前記右側部が前記仮想折れ線で前記中央部側に折り畳まれていることを特徴とする返信用葉書付き広告印刷物。
  5. 前記紙片部は、前記返信用葉書部以外の領域で前記中央部に接着又は粘着され、
    前記左側部及び前記右側部が前記仮想折れ線で前記中央部側に折り畳まれた状態から前記左側部及び前記右側部を開き、前記返信用葉書部が前記カット線により前記紙片部から分離された際、前記返信用葉書部が分離された領域から前記中央部の表面が露出し、前記表面に印刷された広告情報が露出することを特徴とする請求項4に記載の返信用葉書付き広告印刷物。
  6. 前記紙片部は、前記中央部と剥離可能に粘着され、
    前記左側部及び前記右側部が前記仮想折れ線で前記中央部側に折り畳まれた状態から前記左側部及び前記右側部を開き、前記紙片部を、それに設けられた前記返信用葉書部と共に、又は前記返信用葉書部を前記紙片部から分離した後に、前記本紙部から剥離させることができることを特徴とする請求項4に記載の返信用葉書付き広告印刷物。
JP2016170509A 2016-09-01 2016-09-01 返信用葉書付き広告印刷物 Pending JP2018034457A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016170509A JP2018034457A (ja) 2016-09-01 2016-09-01 返信用葉書付き広告印刷物
PCT/JP2017/026049 WO2018042917A1 (ja) 2016-09-01 2017-07-19 返信用葉書付き広告印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016170509A JP2018034457A (ja) 2016-09-01 2016-09-01 返信用葉書付き広告印刷物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018034457A true JP2018034457A (ja) 2018-03-08

Family

ID=61300489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016170509A Pending JP2018034457A (ja) 2016-09-01 2016-09-01 返信用葉書付き広告印刷物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018034457A (ja)
WO (1) WO2018042917A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT17364U1 (de) * 2020-04-21 2022-02-15 P V S Prospekt Versand Service Gmbh Vorrichtung umfassend ein Prospekt und eine Tip-On Karte

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1957374A (en) * 1934-02-08 1934-05-01 Samuel L Unger Advertising device
JP2010280087A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票
JP2011068035A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物
JP2012061648A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Dainippon Printing Co Ltd 葉書付き印刷物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1957374A (en) * 1934-02-08 1934-05-01 Samuel L Unger Advertising device
JP2010280087A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票
JP2011068035A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Dainippon Printing Co Ltd 印刷物
JP2012061648A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Dainippon Printing Co Ltd 葉書付き印刷物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018042917A1 (ja) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018042917A1 (ja) 返信用葉書付き広告印刷物
WO2018074350A1 (ja) 見出部付き広告印刷物
JP5214395B2 (ja) 配送伝票用シート
JP6765255B2 (ja) 返信用葉書付き広告印刷物
JP7049221B2 (ja) 冊子
JP5734678B2 (ja) 隠蔽用積層体
JP2005199518A (ja) 隠蔽往復葉書
JP3185264U (ja) 広告用袋
JP2009255416A (ja) インデックスシート
JP2011051226A5 (ja)
JP4373138B2 (ja) 冊子封入物
JP2005219488A (ja) 封筒作成用シート
JP6568728B2 (ja) 擬似接着シート
JP2006150952A (ja) 配達用冊子及び配達用冊子の製造方法
JP6574371B2 (ja) 配送用帳票
JP6254113B2 (ja) はがき付き印刷物
JP6389676B2 (ja) カード台紙
JP2016137595A (ja) 冊子付き配送伝票
JP6155567B2 (ja) 冊子型印刷物、冊子型印刷物の製造方法
JP3189818U (ja) はがき付き印刷物
JP3190954U (ja) シート状印刷物
JP3191770U (ja) シート状印刷物
JP2004338792A (ja) 冊子封入物
JP4362819B2 (ja) 封書式シート
JP6159521B2 (ja) 返信葉書付き広告印刷物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210302