JP2018016486A - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018016486A
JP2018016486A JP2016150424A JP2016150424A JP2018016486A JP 2018016486 A JP2018016486 A JP 2018016486A JP 2016150424 A JP2016150424 A JP 2016150424A JP 2016150424 A JP2016150424 A JP 2016150424A JP 2018016486 A JP2018016486 A JP 2018016486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
flapper
conveying
conveyance
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016150424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6800646B2 (ja
Inventor
亮 鷹羽
Ryo Takaba
亮 鷹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016150424A priority Critical patent/JP6800646B2/ja
Priority to US15/648,170 priority patent/US10065827B2/en
Publication of JP2018016486A publication Critical patent/JP2018016486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6800646B2 publication Critical patent/JP6800646B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • B65H29/60Article switches or diverters diverting the stream into alternative paths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/125Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3009Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile
    • B65H31/3018Arrangements for removing completed piles by dropping, e.g. removing the pile support from under the pile from opposite part-support elements, e.g. operated simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H43/00Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H43/00Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
    • B65H43/04Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable detecting, or responding to, presence of faulty articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/31Features of transport path
    • B65H2301/312Features of transport path for transport path involving at least two planes of transport forming an angle between each other
    • B65H2301/3125T-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4212Forming a pile of articles substantially horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4213Forming a pile of a limited number of articles, e.g. buffering, forming bundles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/45Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/90Machine drive
    • B65H2403/94Other features of machine drive
    • B65H2403/946Means for restitution of accumulated energy, e.g. flywheel, spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means
    • B65H2404/632Wedge member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/21Angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/515Absence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/10Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • B65H2513/52Age; Duration; Life time or chronology of event
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/70Electrical or magnetic properties, e.g. electric power or current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2555/00Actuating means
    • B65H2555/10Actuating means linear
    • B65H2555/13Actuating means linear magnetic, e.g. induction motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2555/00Actuating means
    • B65H2555/20Actuating means angular
    • B65H2555/23Actuating means angular magnetic, e.g. rotary solenoids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2557/00Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00
    • B65H2557/30Control systems architecture or components, e.g. electronic or pneumatic modules; Details thereof
    • B65H2557/35Control systems architecture or components, e.g. electronic or pneumatic modules; Details thereof for timing
    • B65H2557/352Clocks; Timers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/11Clearing faulty handling, e.g. jams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/24Post -processing devices
    • B65H2801/27Devices located downstream of office-type machines

Abstract

【課題】 装置の内部に残留したシートを取り除く際に、シートの搬送方向を切り替えるフラッパがユーザの妨げとならようにし、ユーザビリティを向上させる搬送装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、シートを搬送する搬送手段と、第一の位置と第二の位置の間を移動可能なフラッパと、電力が供給されると、前記フラッパを前記第一の位置に移動させるフラッパ移動手段と、前記搬送装置に関する異常状態が発生したことを検知する検知手段と、前記フラッパが前記第一の位置にある状態で前記搬送手段によりシートを前記第一の搬送路へ搬送させている間に、前記検知手段により前記異常状態が発生したことを検知した場合、前記搬送手段によるシートの搬送動作を停止させ、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けることで、前記フラッパが前記第二の位置に移動しないように制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
【選択図】 図6

Description

本発明は、シートを搬送する搬送装置におけるフラッパの切り替え制御に関する。
従来、複写機、プリンタ等の画像形成装置に接続され用いられる排紙オプション装置としては、複数の排紙ビンにシートを仕分けする搬送装置がある。このような搬送装置では、搬送路が複数に分岐する位置にフラッパが設けられている。そして、そのフラッパの位置を切り替えることでシートの搬送先を切り替えている。
特許文献1には、画像形成装置から受け取った用紙の搬送先をフラッパにより切り替える構成及び搬送された用紙を二つ折りにし製本する排紙オプション装置が記載されている。この排紙オプション装置には、用紙に折り目をつけるプレスユニットが設けられている。プレスユニットとは、折りたたまれた用紙をニップして圧力をかけながら移動するローラ対であり、用紙の幅方向(用紙の搬送方向と直交する方向)に沿って移動する。
特許文献1においては、製本処理を行っている間にジャム(紙詰まり)が発生した場合、プレスユニットをホームポジションへ移動させてから、ジャムを通知するようにしている。ここでホームポジションとは、用紙の幅方向において搬送路の外側にあり、ユーザが装置の内部に残留したジャム紙を取り除く際に妨げとならない位置である。これにより、ジャム解除時のユーザの負担を軽減することができる。
特開2011−241043号公報
従来の搬送装置においてはソレノイドを動作させることで、フラッパの位置を切り替えていることが多い。ソレノイドをオンにするとフラッパは第一の位置に移動し、ソレノイドをオフにするとバネなどの弾性部材の作用によってフラッパは第二の位置に移動する。フラッパが第一の位置に移動すると、シートは第一の搬送路に搬送され第一の排紙ビンに排紙される。フラッパが第二の位置に移動すると、シートは第二の搬送路に搬送され第二の排紙ビンに排紙される。フラッパは第二の位置に移動すると、シートを第一の搬送路に搬送させないように、第一の搬送路をふさぐ。
ここで、シートを第一の排紙ビンへと搬送させている間にジャムが発生した場合、従来は消費電力を抑えるためにソレノイドへの電力供給をオフにしていた。ソレノイドをオフにするとフラッパは第一の位置から第二の位置に移動し、第一の搬送路にあるシートを挟み込んでしまう場合がある。この場合、フラッパがジャム紙を取り除く際の妨げになる。
なお、上記の課題はソレノイド以外のアクチュエータ、例えばステッピングモータによってフラッパの位置を切り替える構成であっても発生する。ステッピングモータへの電力供給をオフにすると、フラッパを第一の位置に留める力が失われ、重力などの影響によってフラッパがシートを挟み込む第二の位置に移動してしまう場合があるためである。また、ジャムが発生した場合だけでなく、装置のドアオープンなど搬送装置の異常が発生し、シートの搬送動作を強制的に中止させた場合にも同様の課題が発生する。
特許文献1にはフラッパによる用紙の搬送先の切り替え構成と、プレスユニットに関してジャム解除時のユーザの負担を軽減することについては記載されている。しかし、特許文献1には、上記のフラッパに関してジャム解除時のユーザの負担を軽減することについて記載されていない。
本発明の目的は、装置の内部に残留したシートを取り除く際に、シートの搬送方向を切り替えるフラッパがユーザの妨げとならようにし、ユーザビリティを向上させる搬送装置を提供することである。
上記の目的を達成するための本発明の搬送装置は、所定の搬送路においてシートを搬送する搬送手段と、第一の位置と第二の位置の間を移動可能であって、前記第一の位置においては前記搬送手段により搬送されるシートを前記所定の搬送路から分岐した第一の搬送路へ導き、前記第二の位置においては前記搬送手段により搬送されるシートを前記所定の搬送路から分岐した第二の搬送路へ導くフラッパと、電力が供給されると、前記フラッパを前記第一の位置に移動させるフラッパ移動手段と、を有し、前記フラッパ移動手段への電力の供給を停止すると、前記フラッパが前記第二の位置に移動する搬送装置において、前記搬送装置に関する異常状態が発生したことを検知する検知手段と、前記フラッパが前記第一の位置にある状態で前記搬送手段によりシートを前記第一の搬送路へ搬送させている間に、前記検知手段により前記異常状態が発生したことを検知した場合、前記搬送手段によるシートの搬送動作を停止させ、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けることで、前記フラッパが前記第二の位置に移動しないように制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、装置の内部に残留したシートを取り除く際に、シートの搬送方向を切り替えるフラッパがユーザの妨げとならようにし、ユーザビリティを向上させる搬送装置を提供することが可能となる。
排紙オプション装置を備えたレーザビームプリンタの断面図 排紙オプション装置のフラッパ周辺の拡大断面図 排紙オプション装置の斜視図 ステイプル処理時のジョガーの動きを説明する図 実施例1における制御ブロック図 実施例1における異常状態を検知した時のフローチャート 2つのセンサの両方がシートを検知している状態の一例を示した図 実施例2における制御ブロック図 実施例2における異常状態を検知した時のフローチャート 2つのセンサのいずれか一方がシートを検知している状態の一例を示した図
[実施例1]
図1は、本発明の実施例1に係る搬送装置の概略構造を示す図である。本実施例においては、搬送装置の例として画像形成装置に接続して用いられる排紙オプション装置を示す。また、画像形成装置の例としてはレーザビームプリンタを示す。
図1において、レーザビームプリンタ100(以下、プリンタ100と表記する)には、画像形成部101と、シートSを画像形成部101に給紙する給紙部102と、シートSに形成された画像を定着する定着部103と、排紙部104が設けられている。ここで、シートSとは画像が形成される記録用紙(記録材)である。また、プリンタ100の上方には、画像が形成されたシートSに対し必要に応じて後処理を施す排紙オプション装置200が着脱可能な状態で取り付けられている。
画像形成部101は、図1中で時計回りに回転する感光ドラム111と、感光ドラム111の表面を帯電する帯電ローラ112と、感光ドラム111に光Lを照射して静電潜像を形成する露光装置113とを有している。さらに、画像形成部101は、感光ドラム111に形成された静電潜像にトナーを載せて、トナー像を形成する現像ローラ114と、給紙部102によって給紙されたシートSに、感光ドラム111に形成されたトナー像を転写する転写ローラ115を有している。画像形成部101は、このような画像形成プロセスによってシートSにトナー像を形成する。定着部103は、定着ローラ116と、定着ローラ116に下方から当接させた加圧ローラ117と、定着排紙ローラ118を有している。定着ローラ116と加圧ローラ117によってシートSをニップし、熱と圧力によってシートSに転写されたトナー像をシートSに定着させる。
給紙部102は、複数枚のシートSが積載されているカセット105と、カセット105に積載されたシートSを給紙するピックアップローラ106を有している。さらに給紙部102は、ピックアップローラ106によって給紙されたシートSを搬送路109へ給紙する給紙ローラ107を有している。さらに給紙部102は、搬送路109を通過したシートSを検知するトップセンサ129と、シートSを画像形成部101へ搬送するレジストレーションローラ110を有している。トップセンサ129によってシートSが検知されたタイミングに応じて、感光ドラム111にはトナー像の形成が開始される。そして、感光ドラム111上のトナー像とタイミングが合うように、シートSはレジストレーションローラ110によって感光ドラム111と転写ローラ115によって形成される転写ニップ部へ搬送される。
排紙部104は、フラッパ120と、搬送ローラ119と、排紙ローラ123と、排紙トレイ124と、満載検知レバー125を有している。フラッパ120は、定着部103によって画像が定着されたシートSを排紙トレイ124又は排紙オプション装置200へと導く。シートSを排紙トレイ124、つまり搬送路128へ導く場合、フラッパ120は図1の実線で示した位置に移動する。そして、シートSを排紙オプション装置200、つまり搬送路122へ導く場合、フラッパ120は図1の破線で示した位置に移動する。フラッパ120は不図示のアクチュエータによって移動可能な構成となっている。排紙トレイ124はプリンタ100の上面に設けられており、搬送ローラ119及び排紙ローラ123によって搬送されたシートSが積載される。また、満載検知レバー125によって排紙されたシートSの満載を検知すると、プリンタ100は排紙トレイ124上のシートSが取り除かれるまで排紙トレイ124にシートSを排紙しない。
次に、図1を用いて排紙オプション装置200の構成について説明する。本実施例における排紙オプション装置200は、プリンタ100から受け取ったシートSを複数の排紙ビンに振り分けて仕分けすることができる。また、本実施例における排紙オプション装置200は、シートSに対して整合処理やステイプル処理など複数の後処理を実行することができる。
入口ローラ対201はプリンタ100からシートSを受け取り、シートSを搬送する。入口センサ216(シート検知手段)は搬送路219(所定の搬送路)においてシートSの有無を検知する。搬送路219はプリンタ100側の搬送路122と接続される。フラッパ202は、搬送路219が搬送路212(第一の搬送路)と搬送路204(第二の搬送路)に分岐する位置に設けられ、入口ローラ対201によって搬送されるシートSを搬送路212又は搬送路204のいずれかに導く。シートSを搬送路212に導く場合、フラッパ202は図1の実線で示した位置(第一の位置)に移動する。そして、シートSを搬送路204に導く場合、フラッパ202は図1の破線で示した位置(第二の位置)に移動する。
フラッパ202の動作について図2を用いて詳細に説明する。本実施例においてはソレノイド220を動作させることによって、フラッパ202の位置を切り替える。図2(a)はソレノイド220をオンにした状態を示している。ソレノイド220に電力を供給してオンにするとソレノイド220が動作し、バネ221(弾性部材)の弾性力に抗って、フラッパ202を図2(a)の位置に移動させる。図2(b)はソレノイド220をオフにした状態を示している。ソレノイド220への電力の供給を停止しオフにすると、バネ221の弾性力によってフラッパ202が図2(b)の位置に移動する。ソレノイド220とバネ221をまとめてフラッパ移動手段と定義する。
ひき続き、図1を用いて排紙オプション装置200の構成について説明する。シートSが搬送路204の方向に導かれると、シートSは搬送ローラ203、搬送ローラ205によって搬送される。搬送センサ217(シート検知手段)は搬送路204においてシートSの有無を検知する。シートSの搬送方向に関し搬送ローラ205の下流にはシートSを一時的に蓄える中間積載トレイ209が有り、そのさらに下流には、シートSの幅方向において両端部を支持するとともにシートSの位置をそろえるジョガー208がある。ここで、シートSの幅方向とは、中間積載トレイ209の積載面と平行であって、シートSの搬送方向と直交する方向である。ジョガー208は図3の斜視図に示すように、第一の整合部材208aと第二の整合部材208bから構成され、整合モータ225により幅方向(図3の矢印方向)に往復移動してシートSの幅方向の位置を整合する。搬送ローラ205によって搬送されたシートSは、ジョガー208と中間積載トレイ209に跨って積載される。
中間積載トレイ209の上方には整合パドル206と排紙ローラ207がある。排紙ローラ207は不図示のアクチュエータによって回転し、中間積載トレイ209に積載されたシートSと当接/離間できる構成となっている。ステイプラ210は、中間積載トレイ209に積載され、ジョガー208によって整合されたシートSの端部を綴じる。ジョガー208の鉛直方向下方には排紙トレイ211がある。排紙ローラ207が中間積載トレイ209に積載されたシートSと当接して回転し、ジョガー208が退避位置(詳しくは後述する)に移動すると、中間積載トレイ209に積載されたシートSが排紙トレイ211へ排紙される。
排紙オプション装置200のステイプル処理の流れについて詳細に説明する。ステイプル処理を行う場合、フラッパ202は図1の破線で示した位置に移動し、搬送路204にシートSを導く。搬送路204に導かれたシートSは搬送ローラ205によって中間積載トレイ209へと搬送される。この時、排紙ローラ207は中間積載トレイ209に積載されるシートSに対して離間した位置にある。搬送ローラ205によってシートSが中間積載トレイ209に搬送される前に、ジョガー208はシートSを受け取れる位置に移動する。この様子を図4(a)に示す。図4はジョガー208を鉛直方向において上方向から見た図である。ジョガー208がシートSを受け取れる位置とは、第一の整合部材208aと第二の整合部材208bの間隔がAの状態である。間隔AはシートSの幅方向における長さよりも長く、搬送ローラ205によってシートSが搬送される際にシートSの先端が各整合部材に衝突しないような間隔であればよい。第一の整合部材208aと第二の整合部材208bは整合モータ225によってリンクして動作する。
中間積載トレイ209及びジョガー208に跨って積載されたシートSは、ジョガー208によって幅方向における両端部が支持される。つまり、第一の整合部材208aはシートSの幅方向における一方の端と接触し、第二の整合部材208bはシートSの幅方向における他方の端と接触する。そして、ジョガー208は幅方向に沿って移動し、シートSの位置を幅方向において整合する。この様子を図4(b)に示す。ジョガー208がシートSを整合する位置とは、第一の整合部材208aと第二の整合部材208bの間隔がBの状態である。間隔Bは間隔Aよりも短い間隔である。間隔BはシートSの幅方向における長さと同じ、もしくは多少のマージンを加えた間隔である。
なお、本実施例において、第二の整合部材208bは不図示のメカストッパによって整合の基準位置となるように停止しており、第一の整合部材208aのみが幅方向に移動するようになっている。つまり、シートSは第二の整合部材208bに対して突き当てられるように整合される。
ジョガー208によって幅方向における位置の整合が完了すると、整合パドル206によって搬送方向における位置の整合が行われる。整合パドル206は、中間積載トレイ209に積載されたシートSをステイプラ210が配置されている側へ移動させ、ステイプラ210にシートSの端を突き当てるようにして整合する。以上で1枚のシートSが中間積載トレイ209に搬送された場合の整合処理が完了する。ステイプル処理をする対象が2枚以上のジョブである場合は、搬送ローラ205は次のシートSを中間積載トレイ209へ搬送する。そして、上記の整合処理が繰り返される。
ステイプル処理をする対象の複数枚のシートSが中間積載トレイ209に積載され、ジョガー208や整合パドル206によって整合処理が行われた場合、ステイプラ210は複数枚のシートSに対してステイプル処理を実行する。そして、排紙ローラ207が中間積載トレイ209に積載されたシートSと当接する位置に移動し、ステイプル処理されたシートSの束を排紙トレイ211へと排紙する。この時、ジョガー208は退避位置へと移動する。この様子を図4(c)に示す。ジョガー208の退避位置とは、第一の整合部材208aと第二の整合部材208bの間隔がCの状態である。間隔Cは間隔Aよりも広い間隔である。間隔Cは各整合部材がシートSと接触しないような間隔であればよい。なお、ステイプル処理をする対象は1枚のシートSであってもよい。
ひき続き、図1を用いて排紙オプション装置200の構成について説明する。シートSが搬送路212の方向に導かれると、シートSは排紙ローラ213によって排紙トレイ215に排紙される。搬送センサ218(シート検知手段)は搬送路212においてシートSの有無を検知する。満載検知レバー214によって排紙トレイ215に排紙されたシートSの満載を検知すると、排紙オプション装置200は排紙トレイ215上のシートSが取り除かれるまで排紙トレイ215にシートSを排紙しない。このように、排紙オプション装置200は排紙トレイ211と排紙トレイ215の複数の排紙ビンを備えており、それぞれのトレイにシートSを振り分けて仕分けすることができる。
また、排紙オプション装置200には、装置内部を開放するためのドア222が設けられている。ユーザはドア222を開放することで、排紙オプション装置200の内部に残留したシートSを取り除くことができる。
図5は本実施例におけるプリンタ100と排紙オプション装置200の制御ブロック図である。プリンタ100はコントローラ300を有しており、排紙オプション装置200は制御部301(CPU)を有している。コントローラ300と制御部301は通信ラインを介して接続されている。そして、排紙オプション装置200の制御部301は異常検知部302とシート位置判断部303を有している。
コントローラ300は、コンピュータ等の外部機器(不図示)と通信を行ってプリントジョブに関する情報を受信し、受信した情報を制御部301へ送信する。ここで、プリントジョブに関する情報とは、シートSを排紙トレイ211に搬送するのか、排紙トレイ215に搬送するのか、シートSの搬送先を示す情報などである。制御部301はこれらの情報をもとに、ソレノイド220を制御し、フラッパ202の位置を切り替える。
また、制御部301には入口センサ216、搬送センサ217、搬送センサ218が接続されており、これらのセンサの検知結果が制御部301の異常検知部302に通知される。さらに制御部301にはドア222が開放されたことを検知するドアオープンセンサ223(ドア検知手段)が接続されている。異常検知部302は、これらのセンサの検知結果に基づいて、排紙オプション装置200に関する異常状態が発生したことを検知する。ここで、排紙オプション装置200に関する異常状態とは、例えばシートSがジャム(紙詰まり)となった状態やドア222が本来閉状態であるべき時に開放された状態である。
異常検知部302は、入口センサ216、搬送センサ217、搬送センサ218などの各種センサにより、シートSがジャムとなった状態を検知できる。具体的には、予め定めた第一の所定時間が経過しても各種センサがシートを検知しない場合に、異常検知部302はセンサの手前にてシートSの遅延ジャムが発生したと判断する。または、予め定めた第二の所定時間が経過しても各種センサがシートを検知したまま変化しない場合に、異常検知部302はセンサ上にてシートSの滞留ジャムが発生したと判断する。また、異常検知部302は、排紙オプション装置200がシートSを搬送している間に、ドアオープンセンサ223により本来閉状態にあるべきドア222が開放されたことを検知すると、ドア222が異常開放された状態を検知できる。そして、異常検知部302により異常状態が発生したことが検知されると、制御部301は搬送モータ224をオフにし、入口ローラ対201によるシートSの搬送動作を停止させる。
シート位置判断部303は、入口センサ216、搬送センサ217、搬送センサ218などの各種センサにより、排紙オプション装置200の内部に残留したシートSの位置を判断する。そして、シート位置判断部303により残留したシートSの位置が搬送路219の分岐点付近であると判断されると、制御部301がソレノイド220を制御して、残留したシートを取り除く際にフラッパ202が妨げとならようにする。ここで、搬送路219の分岐点とは、搬送路219が搬送路212及び搬送路204へ分岐する分岐点のことである。詳しくは後述するフローチャートにおいて説明する。
以上、説明した構成において、本実施例の排紙オプション装置200の動作を図6のフローチャートに基づいて説明する。図6のフローチャートに基づく制御は、制御部301がROM等に記憶されているプログラムに基づき実行する。
本フローチャートは、ソレノイド220に電力が供給され、フラッパ202が図2(a)の位置にある状態で、シートSを搬送路212に搬送させている間に、異常検知部302により異常状態が発生したことが検知された場合に実行される。異常状態が発生したことが検知されると、ソレノイド220以外のアクチュエータ(搬送モータ224など)はオフとなり、シートSの搬送動作は停止される。
まず、シート位置判断部303は、搬送路219に設置された入口センサ216と搬送路212に設置された搬送センサ218の検知結果を確認する(S400)。ともにシートSを検知していた場合、シート位置判断部303は図7に示すようにシートSが搬送路219と搬送路212に跨った位置(搬送路219の分岐点付近)で停止していると判断する。この場合、ソレノイド220をオフにすると、フラッパ202がシートSを挟み込んでしまうので、制御部301はソレノイド220をオンの状態に維持するために電力を供給し続ける(S401)。これにより、フラッパ202が図2(b)の位置に移動しないように制御されるので、フラッパ202がシートSを挟み込むことはない。また、制御部301はドア222が開放されても、ソレノイド220をオンの状態に維持するために電力の供給を継続する。次に、制御部301はユーザによって装置内部に残留したシートSが除去されるのを待つ(S402)。制御部301は、入口センサ216と搬送センサ218がどちらもシートSを検知しなくなった場合に残留したシートSが除去されたと判断する。シートSが除去されたと判断すると、制御部301は消費電力を抑えるためにソレノイド220への電力供給を停止し、オフにする(S403)。また、S400において入口センサ216と搬送センサ218のどちらか一方がシートSを検知していない場合、制御部301はシートSが搬送路219と搬送路212に跨った位置で停止していないと判断する。この場合、制御部301はすぐにソレノイド220をオフにする(S403)。以上で本フローチャートの制御を終了する。
以上より、本実施例によれば、装置の内部に残留したシートSを取り除く際に、シートSの搬送方向を切り替えるフラッパ202がユーザの妨げとならようにし、ユーザビリティを向上させる搬送装置を提供することができる。
[実施例2]
実施例1では、入口センサ216と搬送センサ218の両方がシートSを検知していた場合に、シートSが搬送路219と搬送路212に跨った位置にあるとシート位置判断部303は判断している。本実施例では、残留しているシートSの位置の判断するための材料を増やすことで、シート位置判断部303がより正確な判断を行えるようにする。主な部分の説明は実施例1と同様であり、ここでは実施例1と異なる部分のみを説明する。
図8は本実施例におけるプリンタ100と排紙オプション装置200の制御ブロック図である。図5の制御ブロック図と異なるのは、排紙オプション装置200の制御部301がタイマー304を有している点である。本実施例において、タイマー304は入口センサ216がシートSの先端を検知したタイミングでカウントを開始し、さらに搬送センサ218がシートSの先端を検知したタイミングでカウント値をリセットし、再度カウントを開始する。そして、異常検知部302が異常状態の発生を検知し、シートSの搬送動作が停止されたタイミングでタイマー304はカウントを終了する。シート位置判断部303は、入口センサ216、搬送センサ217、搬送センサ218などの各種センサの検知結果だけでなく、タイマー304のカウント値を用いることで、残留したシートSの位置を判断する。
以上、説明した構成において、本実施例の排紙オプション装置200の動作を図9のフローチャートに基づいて説明する。図9のフローチャートに基づく制御は、制御部301がROM等に記憶されているプログラムに基づき実行する。また、本フローチャートが実行される条件は実施例1と同様である。
まず、シート位置判断部303は、入口センサ216と搬送センサ218の検知結果を確認する(S500)。2つのセンサの少なくともいずれか一方がシートSを検知していた場合、シート位置判断部303はタイマー304からカウント値を取得する(S501)。シート位置判断部303は、タイマー304のカウント値とシートSの搬送速度に基づいて、シートSがどの程度搬送された位置で停止しているかを判断することができる(S502)。例えば、入口センサ216がシートSを検知しており、搬送センサ218がシートSを検知していない場合、図10(a)に示す状態が考えられる。図10(a)に示す状態とは、シートSの先端が搬送センサ218に達していないが、シートSの一部が搬送路219の分岐点付近に位置している状態である。また、入口センサ216がシートSを検知しておらず、搬送センサ218がシートSを検知している場合、図10(b)に示す状態が考えられる。図10(b)に示す状態とは、シートSの後端が入口センサ216を抜けてはいるが、シートSの一部が搬送路219の分岐点付近に位置している状態である。
図10(a)や図10(b)に示すように、シートSが搬送路219と搬送路212に跨った位置で停止しているとシート位置判断部303が判断した場合、制御部301はソレノイド220をオンの状態に維持するために電力を供給し続ける(S503)。次に、制御部301はユーザによって装置内部に残留したシートSが除去されるのを待つ(S504)。制御部301は、シートSを検知していた入口センサ216または搬送センサ218のどちらかがシートSを検知しなくなった場合に残留したシートSが除去されたと判断する。シートSが除去されたと判断すると、制御部301は消費電力を抑えるためにソレノイド220をオフにする(S504)。また、S500において入口センサ216と搬送センサ218のどちらもシートSを検知していない場合、制御部301はシートSが搬送路219と搬送路212に跨った位置で停止していないと判断する。この場合、制御部301はすぐにソレノイド220をオフにする(S505)。また、S502においてシートSが搬送路219と搬送路212に跨った位置で停止していないと判断した場合も、制御部301はソレノイド220への電力供給を停止し、オフにする(S505)。以上で本フローチャートの制御を終了する。
以上より、本実施例によれば、実施例1よりもより正確にシートSの停止位置を判断することができる。そして、装置の内部に残留したシートSを取り除く際に、シートSの搬送方向を切り替えるフラッパ202がユーザの妨げとならようにし、ユーザビリティを向上させる搬送装置を提供することができる。
上記の実施例1及び2においては、入口センサ216と搬送センサ218の検知結果に基づいて、制御部301はソレノイド220をオンの状態に維持するか否かを切り替えていた。しかし、これに限定されない。センサの検知結果によらず、シートSを排紙トレイ215に向けて搬送させているという搬送先を示す情報のみに基づいて、制御部301はソレノイド220をオンの状態に維持してもよい。
また、シートSの停止位置の判断は、シートSを検知するセンサを用いることなく判断してもよい。例えば、レジストレーションローラ110の駆動開始から計測動作し、シートSが搬送された時間をカウントするタイマーを設け、そのタイマーの計測値に基づいてシートSの停止位置を判断してもよい。
また、上記の実施例1及び2においては、ソレノイド220を動作させることによって、フラッパ202の位置を切り替える構成について説明したが、これに限定されない。ステッピングモータを動作させることによって、フラッパ202の位置を切り替える構成であってもよい。ステッピングモータへの電力供給を停止しオフにすると、フラッパ202を図2(a)の位置に留める力が失われ、重力などの影響によってフラッパ202がシートSを挟み込む図2(b)の位置に移動してしまう場合がある。従って、シートSが搬送路219と搬送路212に跨った位置で停止しているとシート位置判断部303が判断した場合、制御部301はステッピングモータをオンの状態に維持するように電力供給を継続する。なお、ここでステッピングモータをオンの状態に維持するとは、所定の相に電力を供給し続けロータをその位置に固定するという制御であり、電力を供給する相を切り替えて、ロータを回転させるという制御とは異なる。
また、ステッピングモータを用いる場合、フラッパ202が3か所以上の位置に移動できるように構成してもよい。例えば、図2(a)の位置、図2(b)の位置、さらにシートSと接触しない退避位置の3つである。ここで退避位置とは、搬送路219と搬送路204に跨って停止したシートS、搬送路219と搬送路212に跨って停止したシートSどちらのシートSを除去する際にもユーザの妨げとならない位置である。
また、上記の実施例1及び2においては、排紙オプション装置200の内部でジャムが発生した場合や、排紙オプション装置200のドア222が開放された場合に、異常検知部302は異常状態が発生したと判断していた。しかし、排紙オプション装置200に限らず、プリンタ100の内部でジャムが発生した場合や、プリンタ100のドアが開放された場合に、異常検知部302は異常状態が発生したと判断してもよい。
また、上記の実施例1及び2においては、プリンタ100に対して着脱可能な排紙オプション装置200を例に説明を行ったが、これに限定されない。プリンタ100に対して固定され、一体化した構成のシート搬送機構におけるフラッパ制御であってもよい。
また、上記の実施例1及び2においては、排紙オプション装置200に設けられた制御部301が上記の制御を行ったが、プリンタ100に設けられた制御部が排紙オプション装置200を制御する構成であってもよい。
また、上記の実施例1及び2においては、シートSを搬送する搬送装置として排紙オプション装置200の例を示したが、搬送装置としては他に画像形成装置の反転パスや両面パス及び原稿読取装置の原稿搬送パスなどであってもよい。
以上より、本発明によれば、装置の内部に残留したシートSを取り除く際に、シートSの搬送方向を切り替えるフラッパ202がユーザの妨げとならようにし、ユーザビリティを向上させる搬送装置を提供することができる。
また、搬送路の曲率をなるべく小さくし、フラッパ202がシートSを挟み込む力を小さくすることで、残留したシートSを取り除く際ユーザの妨げとならないように構成することも考えられるが、排紙オプション装置200が大型化する。ゆえに、本発明によれば、搬送路の曲率を小さくする必要が無くなるので、排紙オプション装置200を小型化することができるという効果もある。
200 排紙オプション装置
201 入口ローラ対
202 フラッパ
204 搬送路
212 搬送路
219 搬送路
220 ソレノイド
301 制御部
302 異常検知部

Claims (11)

  1. 所定の搬送路においてシートを搬送する搬送手段と、
    第一の位置と第二の位置の間を移動可能であって、前記第一の位置においては前記搬送手段により搬送されるシートを前記所定の搬送路から分岐した第一の搬送路へ導き、前記第二の位置においては前記搬送手段により搬送されるシートを前記所定の搬送路から分岐した第二の搬送路へ導くフラッパと、
    電力が供給されると、前記フラッパを前記第一の位置に移動させるフラッパ移動手段と、を有し、
    前記フラッパ移動手段への電力の供給を停止すると、前記フラッパが前記第二の位置に移動する搬送装置において、
    前記搬送装置に関する異常状態が発生したことを検知する検知手段と、
    前記フラッパが前記第一の位置にある状態で前記搬送手段によりシートを前記第一の搬送路へ搬送させている間に、前記検知手段により前記異常状態が発生したことを検知した場合、前記搬送手段によるシートの搬送動作を停止させ、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けることで、前記フラッパが前記第二の位置に移動しないように制御する制御手段と、を有することを特徴とする搬送装置。
  2. 前記搬送手段により搬送されるシートの位置を判断する判断手段を有し、
    前記搬送手段によるシートの搬送動作が停止して、残留したシートの停止位置が、前記所定の搬送路と前記第一の搬送路に跨った位置であると前記判断手段が判断した場合、前記制御手段は前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けることを特徴とする請求項1に記載の搬送装置。
  3. 前記所定の搬送路においてシートを検知する第一のシート検知手段と、
    前記第一の搬送路においてシートを検知する第二のシート検知手段と、を有し、
    前記制御手段は、前記搬送手段によるシートの搬送動作を停止させた状態における前記第一のシート検知手段と前記第二のシート検知手段の検知結果に基づいて、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けるか、前記フラッパ移動手段への電力の供給を停止させるかを切り替えることを特徴とする請求項1または2に記載の搬送装置。
  4. 前記制御手段は、前記第一のシート検知手段と前記第二のシート検知手段がどちらもシートを検知している場合、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続け、前記第一のシート検知手段と前記第二のシート検知手段の少なくとも一方がシートを検知していない場合、前記フラッパ移動手段への電力の供給を停止させることを特徴とする請求項3に記載の搬送装置。
  5. 前記搬送手段によりシートが搬送された時間をカウントするタイマーを有し、
    前記制御手段は、前記第一のシート検知手段と前記第二のシート検知手段の少なくとも一方がシートを検知している場合、前記タイマーのカウント値と前記搬送手段によるシートの搬送速度に基づいて、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けるか、前記フラッパ移動手段への電力の供給を停止させるかを切り替えることを特徴とする請求項3に記載の搬送装置。
  6. 前記搬送手段によりシートが搬送された時間をカウントするタイマーを有し、
    前記制御手段は、前記タイマーのカウント値と前記搬送手段によるシートの搬送速度に基づいて、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けるか、前記フラッパ移動手段への電力の供給を停止させるかを切り替えることを特徴とする請求項1または2に記載の搬送装置。
  7. 前記フラッパ移動手段はソレノイドと弾性部材を含み、
    前記ソレノイドに電力が供給されると、前記ソレノイドが動作して前記フラッパを前記第一の位置に移動させ、前記ソレノイドへの電力の供給が停止されると、前記弾性部材の弾性力により前記フラッパが前記第二の位置に移動することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の搬送装置。
  8. 前記フラッパ移動手段はステッピングモータを含み、
    前記ステッピングモータに電力が供給されると、前記ステッピングモータが動作して前記フラッパを前記第一の位置に移動させ、前記ステッピングモータへの電力の供給が停止されると、前記フラッパにかかる重力により前記フラッパが前記第二の位置に移動することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の搬送装置。
  9. 前記検知手段は搬送されるシートを検知するシート検知手段を含み、
    前記異常状態とは、第一の所定時間が経過しても前記シート検知手段がシートを検知しない状態、または第二の所定時間が経過しても前記シート検知手段がシートを検知したまま変化しない状態であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の搬送装置。
  10. 前記搬送装置の内部を開放するためのドアを有し、
    前記検知手段は前記ドアが開放されたことを検知するドア検知手段を含み、
    前記異常状態とは、前記搬送手段によりシートを搬送させている間に、前記ドア検知手段により前記ドアが開放されたことを検知した状態であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の搬送装置。
  11. 所定の搬送路においてシートを搬送する搬送手段と、
    第一の位置と第二の位置の間を移動可能であって、前記第一の位置においては前記搬送手段により搬送されるシートを前記所定の搬送路から分岐した第一の搬送路へ導き、前記第二の位置においては前記搬送手段により搬送されるシートを前記所定の搬送路から分岐した第二の搬送路へ導くフラッパと、
    電力が供給されると、前記フラッパを前記第一の位置に移動させるフラッパ移動手段と、を有し、
    前記フラッパ移動手段への電力の供給を停止すると、前記フラッパが前記第二の位置に移動する搬送装置において、
    前記搬送手段により搬送されるシートの位置を判断する判断手段と、
    前記搬送手段によるシートの搬送動作が停止して、残留したシートの位置が前記所定の搬送路と前記第一の搬送路に跨った位置であると前記判断手段が判断した場合、前記フラッパ移動手段に電力を供給し続けることで、前記フラッパが前記第二の位置に移動しないように制御する制御手段と、を有することを特徴とする搬送装置。
JP2016150424A 2016-07-29 2016-07-29 搬送装置 Active JP6800646B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016150424A JP6800646B2 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 搬送装置
US15/648,170 US10065827B2 (en) 2016-07-29 2017-07-12 Conveyance apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016150424A JP6800646B2 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018016486A true JP2018016486A (ja) 2018-02-01
JP6800646B2 JP6800646B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=61012417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016150424A Active JP6800646B2 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10065827B2 (ja)
JP (1) JP6800646B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10625968B2 (en) * 2016-06-29 2020-04-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media diversion apparatus
JP6801346B2 (ja) * 2016-09-30 2020-12-16 ブラザー工業株式会社 搬送装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637250U (ja) 1992-10-29 1994-05-17 ニスカ株式会社 シート搬送装置
JP3325115B2 (ja) 1994-04-22 2002-09-17 株式会社リコー 画像形成装置
JP2005170639A (ja) 2003-12-12 2005-06-30 Canon Inc 画像形成装置
JP5172257B2 (ja) * 2007-09-12 2013-03-27 グローリー株式会社 紙葉類分岐機構、紙葉類処理装置および紙葉類分岐方法
JP5665368B2 (ja) 2010-05-18 2015-02-04 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成システム
KR20150142202A (ko) * 2014-06-11 2015-12-22 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 그 제어방법
JP6201930B2 (ja) * 2014-08-21 2017-09-27 コニカミノルタ株式会社 用紙搬送装置及び画像形成システム
JP2016105143A (ja) 2014-12-01 2016-06-09 キヤノンファインテック株式会社 画像形成装置及び記録媒体の搬送制御方法
JP6571957B2 (ja) * 2015-03-20 2019-09-04 理想科学工業株式会社 印刷装置
JP6156438B2 (ja) * 2015-05-01 2017-07-05 コニカミノルタ株式会社 シート搬送装置およびこれを備える画像形成装置と画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6800646B2 (ja) 2020-12-16
US20180029821A1 (en) 2018-02-01
US10065827B2 (en) 2018-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6700684B2 (ja) シート排出装置、シート処理装置及び画像形成装置
JP6622508B2 (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2009113923A (ja) シート排出装置、シート処理装置、画像形成装置
JP4827646B2 (ja) シート積載装置とシート処理装置、及びそれらを備えた画像形成装置
JP6800646B2 (ja) 搬送装置
US11230454B2 (en) Sheet conveyance apparatus and image forming system
US7848697B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP4800022B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
US20170329264A1 (en) Image forming apparatus and method for image forming apparatus
JP2010159102A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
US10118791B2 (en) Sheet processing apparatus
JP5954626B2 (ja) 用紙処理装置、及び画像形成装置
JP6346490B2 (ja) シート集積装置
US11649133B2 (en) Sheet post-processing apparatus
JP2004043037A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
US10662020B2 (en) Sheet processing apparatus including shift unit capable of shifting sheet
US20230159297A1 (en) Sheet discharge apparatus and image forming system
JP2011068466A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4348278B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成装置
JP2009120330A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2017105589A (ja) 用紙揃え装置、及び、画像形成装置
JP4776579B2 (ja) 用紙整合機構及びそれを備える後処理装置
JP2011184127A (ja) 用紙後処理装置
JP5043609B2 (ja) シート搬送装置、シート積載装置及び画像形成装置
JP2021104895A (ja) シート処理装置及び画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201125

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6800646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151