JP2018014646A5 - 画像処理装置および画像処理方法、プログラム - Google Patents

画像処理装置および画像処理方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018014646A5
JP2018014646A5 JP2016143698A JP2016143698A JP2018014646A5 JP 2018014646 A5 JP2018014646 A5 JP 2018014646A5 JP 2016143698 A JP2016143698 A JP 2016143698A JP 2016143698 A JP2016143698 A JP 2016143698A JP 2018014646 A5 JP2018014646 A5 JP 2018014646A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input image
image
image processing
gradation
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016143698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6771977B2 (ja
JP2018014646A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016143698A priority Critical patent/JP6771977B2/ja
Priority claimed from JP2016143698A external-priority patent/JP6771977B2/ja
Priority to US15/650,581 priority patent/US20180025476A1/en
Publication of JP2018014646A publication Critical patent/JP2018014646A/ja
Publication of JP2018014646A5 publication Critical patent/JP2018014646A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6771977B2 publication Critical patent/JP6771977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る画像処理装置は、入力画像の距離情報を取得する距離情報取得手段と、前記距離情報を用いて前記入力画像の領域ごとに階調を割り当て、割り当てられた階調にしたがって前記入力画像の輝度データを変換する階調割当手段と、代表色を設定する代表色設定手段と、前記代表色にしたがって前記入力画像の色データを変換する調色手段と、を備え、前記階調割当手段は、前記入力画像のうち、前記距離情報が所定の距離範囲を示す第1の領域に一定の輝度値を割り当て、前記距離情報が前記所定の距離範囲よりも長い距離を示す第2の領域には、前記一定の輝度値よりも大きな輝度値を割り当てることを特徴とする。

Claims (11)

  1. 入力画像の距離情報を取得する距離情報取得手段と、
    前記距離情報を用いて前記入力画像の領域ごとに階調を割り当て、割り当てられた階調にしたがって前記入力画像の輝度データを変換する階調割当手段と、
    代表色を設定する代表色設定手段と、
    前記代表色にしたがって前記入力画像の色データを変換する調色手段と、を備え
    前記階調割当手段は、前記入力画像のうち、前記距離情報が所定の距離範囲を示す第1の領域に一定の輝度値を割り当て、前記距離情報が前記所定の距離範囲よりも長い距離を示す第2の領域には、前記一定の輝度値よりも大きな輝度値を割り当てることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記代表色設定手段は、前記入力画像における背景領域の画像データに基づいて代表色を設定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記代表色設定手段は、前記入力画像の撮影情報に基づいて代表色を設定することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記撮影情報は、AWB演算情報、撮影シーン判定情報、赤外センサ出力情報の少なくとも1つから構成されることを特徴とする請求項1から請求項3までの何れか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記調色手段は、画像の輝度データを用いて前記代表色の彩度を低下させた色データにしたがって、前記入力画像の色データを変換することを特徴とする請求項1から請求項4までの何れか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記階調割当手段は、前記入力画像において人物検出がされた場合、人物検出された画素が属する距離およびその距離から一定の距離にある範囲に含まれる領域については、輝度を0とすることを特徴とする請求項1から請求項5までの何れか1項に記載の画像処理装置。
  7. 前記階調割当手段は、前記入力画像における背景領域については前記入力画像の輝度データを割り当てることを特徴とする請求項1から請求項6までの何れか1項に記載の画像処理装置。
  8. 前記入力画像をレベル補正するレベル補正手段をさらに備え、
    前記階調割当手段は、前記入力画像における背景領域の少なくとも一部については前記入力画像の輝度データをレベル補正したデータを割り当てることを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
  9. 前記階調割当手段から出力される輝度データにデータを平滑化するボカシ処理を施すボケ画像生成手段と、
    前記階調割当手段から出力される輝度データと前記ボケ画像の輝度データを合成する合成手段と、をさらに備え、
    前記合成手段は、前記入力画像の背景領域については前記ボケ画像の輝度データを、距離の小さい領域については前記階調割当手段から出力される輝度データを合成することを特徴とする請求項1から請求項8までの何れか1項に記載の画像処理装置。
  10. 入力画像の距離情報を取得する工程と、
    前記距離情報を用いて前記入力画像の領域ごとに階調を割り当てる工程と、
    割り当てられた階調にしたがって前記入力画像の輝度データを変換する工程と、
    代表色を設定する工程と、
    前記代表色にしたがって前記入力画像の色データを変換する工程と、を備え
    前記階調を割り当てる工程では、前記入力画像のうち、前記距離情報が所定の距離範囲を示す第1の領域に一定の輝度値を割り当て、前記距離情報が前記所定の距離範囲よりも長い距離を示す第2の領域には、前記一定の輝度値よりも大きな輝度値を割り当てることを特徴とする画像処理方法。
  11. コンピュータを、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像処理装置として機能させるコンピュータが実行可能なプログラム。
JP2016143698A 2016-07-21 2016-07-21 画像処理装置および画像処理方法、プログラム Active JP6771977B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016143698A JP6771977B2 (ja) 2016-07-21 2016-07-21 画像処理装置および画像処理方法、プログラム
US15/650,581 US20180025476A1 (en) 2016-07-21 2017-07-14 Apparatus and method for processing image, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016143698A JP6771977B2 (ja) 2016-07-21 2016-07-21 画像処理装置および画像処理方法、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018014646A JP2018014646A (ja) 2018-01-25
JP2018014646A5 true JP2018014646A5 (ja) 2019-08-29
JP6771977B2 JP6771977B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=60988704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016143698A Active JP6771977B2 (ja) 2016-07-21 2016-07-21 画像処理装置および画像処理方法、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180025476A1 (ja)
JP (1) JP6771977B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6780442B2 (ja) * 2016-10-27 2020-11-04 富士ゼロックス株式会社 色処理装置、色処理方法、色処理システムおよびプログラム
CN110383332B (zh) * 2017-06-05 2023-09-12 乐天集团股份有限公司 图像处理装置、图像处理方法及图像处理程序
JP7199169B2 (ja) * 2018-07-05 2023-01-05 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP7217206B2 (ja) 2019-07-10 2023-02-02 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 画像表示装置、画像表示システムおよび画像表示方法
KR20220157735A (ko) * 2021-05-21 2022-11-29 삼성전자주식회사 전자 장치의 촬영 방법 및 그 전자 장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540833A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Fujitsu Ltd カラ−画像制御方法
US5715377A (en) * 1994-07-21 1998-02-03 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Gray level correction apparatus
JP3820497B2 (ja) * 1999-01-25 2006-09-13 富士写真フイルム株式会社 撮像装置及び自動露出制御の補正処理方法
US7251056B2 (en) * 2001-06-11 2007-07-31 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, image processing method and information recording medium
JP4348118B2 (ja) * 2003-06-04 2009-10-21 富士フイルム株式会社 固体撮像素子及び撮影装置
US7289743B2 (en) * 2004-01-20 2007-10-30 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus, a toner counter and a calculation method of toner consumption
JP3870210B2 (ja) * 2004-12-17 2007-01-17 キヤノン株式会社 画像表示装置及びテレビジョン装置
JP4434073B2 (ja) * 2005-05-16 2010-03-17 ソニー株式会社 画像処理装置および撮像装置
JP2008009877A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Brother Ind Ltd 画像処理装置,画像処理方法およびプログラム
JP4916378B2 (ja) * 2007-05-15 2012-04-11 三洋電機株式会社 撮像装置、画像処理装置、画像ファイル及び階調補正方法
JP2010091669A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Canon Inc 撮像装置
JP2012216888A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Sony Corp 画像理装置および方法、並びにプログラム
US9113059B2 (en) * 2011-11-30 2015-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus and image region discrimination method
JP2013171433A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Nikon Corp デジタルカメラおよび画像処理プログラム
JP6045232B2 (ja) * 2012-07-09 2016-12-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6376934B2 (ja) * 2014-10-14 2018-08-22 シャープ株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018014646A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、プログラム
EP4274250A3 (en) Hdr image generation from single-shot hdr color image sensors
JP2016018309A5 (ja)
JP2017046045A5 (ja) 表示装置、表示装置の制御方法、画像処理装置、プログラム、及び、記録媒体
JP2018148318A5 (ja)
JP2017044841A5 (ja)
JP6525543B2 (ja) 画像処装置および画像処理方法、並びにプログラム
JP6182056B2 (ja) 画像処理装置
RU2017101537A (ru) Обнаружение кодированного света в широком динамическом диапазоне
JP2016540440A (ja) ピクチャー処理方法、装置
JP2015043495A5 (ja)
JP2013219684A5 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2017103569A5 (ja)
JP2021027535A5 (ja)
JP2019159053A5 (ja)
JP2020077165A5 (ja)
JP2016076908A5 (ja)
JP2016173477A5 (ja)
JP6365355B2 (ja) 画像生成装置および画像生成方法
JP2019071568A5 (ja)
JP2020087005A5 (ja)
JP2016081149A5 (ja)
JP2018074438A5 (ja)
TWI512682B (zh) 影像處理系統及色彩飽和度補償方法
JP2013128212A5 (ja)