JP2019071568A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019071568A5
JP2019071568A5 JP2017197060A JP2017197060A JP2019071568A5 JP 2019071568 A5 JP2019071568 A5 JP 2019071568A5 JP 2017197060 A JP2017197060 A JP 2017197060A JP 2017197060 A JP2017197060 A JP 2017197060A JP 2019071568 A5 JP2019071568 A5 JP 2019071568A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation conversion
image data
image processing
brightness
conversion characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017197060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019071568A (ja
JP7071084B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017197060A priority Critical patent/JP7071084B2/ja
Priority claimed from JP2017197060A external-priority patent/JP7071084B2/ja
Priority to US16/152,626 priority patent/US10600165B2/en
Publication of JP2019071568A publication Critical patent/JP2019071568A/ja
Publication of JP2019071568A5 publication Critical patent/JP2019071568A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7071084B2 publication Critical patent/JP7071084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係わる画像処理装置は、入力された画像データであるRAW画像データに対してなくとも階調変換を行うことで現像処理を行う画像処理装置であって、前記画像データのダイナミックレンジに対応する第1の階調変換特性を設定する設定手段と、前記画像データに含まれる所定の輝度よりも高い輝度を有する部分である明部の輝度変化の度合いが、前記画像データに含まれる前記所定の輝度よりも低い輝度を有する部分である暗部の輝度変化の度合いと視覚的に同等となるように、前記第1の階調変換特性を調整して第2の階調変換特性を生成する調整手段と、前記第2の階調変換特性を用いて、前記画像データの階調変換を行う階調変換手段と、を備えることを特徴とする。

Claims (14)

  1. 入力された画像データであるRAW画像データに対してなくとも階調変換を行うことで現像処理を行う画像処理装置であって、
    前記画像データのダイナミックレンジに対応する第1の階調変換特性を設定する設定手段と、
    前記画像データに含まれる所定の輝度よりも高い輝度を有する部分である明部の輝度変化の度合いが、前記画像データに含まれる前記所定の輝度よりも低い輝度を有する部分である暗部の輝度変化の度合いと視覚的に同等となるように、前記第1の階調変換特性を調整して第2の階調変換特性を生成する調整手段と、
    前記第2の階調変換特性を用いて、前記画像データの階調変換を行う階調変換手段と、
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記設定手段は、前記画像データが撮影された撮影条件に基づいて、前記ダイナミックレンジを判別し、前記第1の階調変換特性を設定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記撮影条件とは、前記画像データがダイナミックレンジの異なる少なくとも2つの撮影モードのいずれの撮影モードで撮影されたかの条件であることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記撮影条件とは、前記画像データが撮影されたISO感度の条件であることを特徴とする請求項2または3に記載の画像処理装置。
  5. 前記撮影条件とは、前記画像データにホワイトバランス処理を施すホワイトバランス係数の条件であることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記ホワイトバランス係数に基づいて前記画像データの高輝度の階調を拡張する拡張手段をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記設定手段は、前記画像データが撮影された撮影条件の組み合わせに応じて用意された複数の階調変換特性から前記第1の階調変換特性を選択することを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  8. 前記第2の階調変換特性は、HDR(ハイダイナミックレンジ)画像に対して適用されることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  9. 前記第1の階調変換特性の出力値に対応する絶対輝度値を取得する取得手段と、前記絶対輝度値に基づいて、該絶対輝度値に対応する知覚可能な輝度変化量である弁別閾を算出する算出手段と、をさらに備え、
    前記調整手段は、前記弁別閾に基づいて、前記画像データの明部の輝度変化の度合いと暗部の輝度変化の度合いが視覚的に同等となるように、前記第1の階調変換特性を調整して、前記画像データのコントラストを調整することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  10. 前記調整手段は、前記画像データの明部における前記弁別閾を1階調としたときの調変換特性の調整量の階調数と、前記画像データの暗部における前記弁別閾を1階調としたときの調変換特性の調整量の階調数とが同等となるように前記第1の階調変換特性を調整することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  11. 前記算出手段は、Bartenモデルあるいは、Weberの法則に基づいて、前記弁別閾を算出することを特徴とする請求項9または10に記載の画像処理装置。
  12. 入力された画像データであるRAW画像データに対してなくとも階調変換を行うことで現像処理を行う画像処理方法であって、
    前記画像データのダイナミックレンジに対応する第1の階調変換特性を設定する設定工程と、
    前記画像データに含まれる所定の輝度よりも高い輝度を有する部分である明部の輝度変化の度合いが、前記画像データに含まれる前記所定の輝度よりも低い輝度を有する部分である暗部の輝度変化の度合いと視覚的に同等となるように、前記第1の階調変換特性を調整して第2の階調変換特性を生成する調整工程と、
    前記第2の階調変換特性を用いて、前記画像データの階調変換を行う階調変換工程と、
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  13. 請求項12に記載の画像処理方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  14. 請求項12に記載の画像処理方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
JP2017197060A 2017-10-10 2017-10-10 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体 Active JP7071084B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017197060A JP7071084B2 (ja) 2017-10-10 2017-10-10 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体
US16/152,626 US10600165B2 (en) 2017-10-10 2018-10-05 Image processing apparatus capable of performing tone conversion with a visually equivalent luminance change, image processing method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017197060A JP7071084B2 (ja) 2017-10-10 2017-10-10 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019071568A JP2019071568A (ja) 2019-05-09
JP2019071568A5 true JP2019071568A5 (ja) 2020-11-19
JP7071084B2 JP7071084B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=65994070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017197060A Active JP7071084B2 (ja) 2017-10-10 2017-10-10 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10600165B2 (ja)
JP (1) JP7071084B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021082069A (ja) 2019-11-20 2021-05-27 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2022018276A (ja) 2020-07-15 2022-01-27 株式会社Jvcケンウッド 撮像制御装置、撮像制御方法及びプログラム
KR20220140369A (ko) * 2021-04-09 2022-10-18 에스케이하이닉스 주식회사 이미지 센싱 장치 및 그 동작 방법
CN114222072B (zh) * 2021-12-16 2023-10-27 影石创新科技股份有限公司 图像处理方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3215388B2 (ja) 1999-05-10 2001-10-02 松下電器産業株式会社 画像表示装置および画像表示方法
JP3478329B2 (ja) * 1999-10-01 2003-12-15 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP4103528B2 (ja) * 2002-10-08 2008-06-18 セイコーエプソン株式会社 階調特性テーブルの生成方法、生成プログラム、生成装置、及び画像表示装置
JP2007258890A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US9105078B2 (en) * 2012-05-31 2015-08-11 Apple Inc. Systems and methods for local tone mapping
US11089247B2 (en) * 2012-05-31 2021-08-10 Apple Inc. Systems and method for reducing fixed pattern noise in image data
BR112015020009B1 (pt) * 2013-02-21 2023-02-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Gerenciamento de exibição para vídeo de alta gama dinâmica
JP6193721B2 (ja) * 2013-10-23 2017-09-06 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体
JP6415063B2 (ja) * 2014-02-21 2018-10-31 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、制御プログラム、および記録媒体
JP6282156B2 (ja) * 2014-03-31 2018-02-21 キヤノン株式会社 画像装置、画像処理方法、制御プログラム及び記憶媒体
JP6343200B2 (ja) * 2014-07-31 2018-06-13 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法ならびにプログラム
JP2016086347A (ja) 2014-10-28 2016-05-19 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6566731B2 (ja) * 2015-06-05 2019-08-28 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
US10140953B2 (en) * 2015-10-22 2018-11-27 Dolby Laboratories Licensing Corporation Ambient-light-corrected display management for high dynamic range images
GB201611253D0 (en) * 2016-06-29 2016-08-10 Dolby Laboratories Licensing Corp Efficient Histogram-based luma look matching
US10275864B2 (en) * 2016-09-09 2019-04-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing device and image processing method
US10296807B2 (en) * 2016-10-04 2019-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method
US10755392B2 (en) * 2017-07-13 2020-08-25 Mediatek Inc. High-dynamic-range video tone mapping
KR20190017303A (ko) * 2017-08-10 2019-02-20 엘지전자 주식회사 이동 단말기
KR102448497B1 (ko) * 2017-11-17 2022-09-28 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 디스플레이 장치의 제어 방법 및 영상 제공 장치
KR102550846B1 (ko) * 2018-03-06 2023-07-05 삼성디스플레이 주식회사 이미지-적응 톤 맵핑 방법 및 이를 채용한 표시 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019071568A5 (ja)
KR100990904B1 (ko) 다수 영상의 생성 및 합성을 통한 영상 보정 장치 및 그 방법
US9692985B2 (en) Image processing apparatus and image processing method for tone control by applying different gain
US9641767B2 (en) Display apparatus and method using high dynamic range function for vehicle
US9396526B2 (en) Method for improving image quality
TW200704211A (en) Method and system for automatic brightness and contrast adjustment of a video source
JP7003304B2 (ja) 撮像方法およびシステム
JP2009038498A5 (ja)
TWI573126B (zh) 可依據不同環境執行最佳化調整的影像調整方法及其顯示器
JP2020009136A5 (ja)
US7706676B2 (en) Automatic exposure control method
US20150341537A1 (en) Local enhancement apparatus and method
JP2010531513A (ja) 非線形低調度補正装置、方法及び該方法を行うためのコンピュータ実行命令を収録したコンピュータで読取り可能な記録媒体
JP2017085481A5 (ja)
JP2013219684A5 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2017044841A5 (ja)
JP2021027535A5 (ja)
CN106534708B (zh) 宽动态范围影像方法
US20130084005A1 (en) Image processing device and method for processing image
JP2016197853A (ja) 評価装置、評価方法およびカメラシステム
JP2018014646A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、プログラム
JP3971395B2 (ja) 適応型輝度値補正装置および方法
TWI462575B (zh) 影像處理裝置及影像處理方法
JP2021162908A5 (ja)
US8982244B2 (en) Image capturing apparatus for luminance correction, a control method therefor, and a recording medium