JP2018010941A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018010941A5
JP2018010941A5 JP2016137956A JP2016137956A JP2018010941A5 JP 2018010941 A5 JP2018010941 A5 JP 2018010941A5 JP 2016137956 A JP2016137956 A JP 2016137956A JP 2016137956 A JP2016137956 A JP 2016137956A JP 2018010941 A5 JP2018010941 A5 JP 2018010941A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
imprint apparatus
substrate
blowing
imprint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016137956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6808386B2 (ja
JP2018010941A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016137956A priority Critical patent/JP6808386B2/ja
Priority claimed from JP2016137956A external-priority patent/JP6808386B2/ja
Priority to KR1020170087574A priority patent/KR102193919B1/ko
Publication of JP2018010941A publication Critical patent/JP2018010941A/ja
Publication of JP2018010941A5 publication Critical patent/JP2018010941A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6808386B2 publication Critical patent/JP6808386B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

半導体デバイスやMEMSなどの微細化の要求が進み、従来のフォトリソグラフィー技術に加え、基板の上でインプリント材を型(モールド)で成形し、インプリント材のパターンを基板の上に形成する微細加工技術が注目を集めている。この技術は、インプリント技術と呼ばれる。インプリント技術によれば、基板の上に数ナノメートルオーダーの微細な構造体を形成することができる。例えば、インプリント技術の1つとして、光硬化法がある。この光硬化法を採用したインプリント装置では、まず、基板の上のインプリント領域にインプリントを塗布する。次に、インプリントに型を押し付けて、型のパターン領域の凹部にインプリト材を充填させる。次に、インプリント材に紫外線を照射することによってインプリント材を硬化させることによって凹部に対応するパターンを形成する。次に、硬化したインプリント材から型を引き離すことにより、基板の上に、インプリント材のパターンが残る。
本発明の1つの側面は、型を用いて基板の上のインプリント材を成形するインプリント装置に係り、前記インプリント装置は、前記基板を保持し移動する基板ステージと、前記型を保持する型保持部と、前記型保持部の周辺に配置された周辺部材と、を備え、前記周辺部材の側面に、前記基板ステージが面しうる空間にガスを吹き出す吹き出し部が設けられている。

Claims (12)

  1. 型を用いて基板の上のインプリント材を成形するインプリント装置であって、
    前記基板を保持し移動する基板ステージと、
    前記型を保持する型保持部と、
    前記型保持部の周辺に配置された周辺部材と、を備え、
    前記周辺部材の側面に、前記基板ステージが面しうる空間にガスを吹き出す吹き出し部が設けられている、
    ことを特徴とするインプリント装置。
  2. 前記周辺部材は、前記基板ステージに対向する部分を含む下面と、前記型保持部の側の第1側面と、前記第1側面とは異なる第2側面とを有し、
    前記第2側面には、前記ガスを吹き出す吹き出し部が設けられている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のインプリント装置。
  3. 前記型の側面に力を加えることによって前記型を変形させる型変形機構を更に備え、前記型変形機構は、前記型が配置される領域と前記第1側面との間に配置されている、
    ことを特徴とする請求項に記載のインプリント装置。
  4. 前記型保持部は、前記型の上面を吸着する吸着部を有する第1部分と、前記型の側面に対向する第2部分とを含み、前記周辺部材は、前記第1側面と前記型が配置される領域との間に前記第2部分が配置されるように構成されている、
    ことを特徴とする請求項又はに記載のインプリント装置。
  5. 前記周辺部材の前記下面と前記基板ステージの上面との距離が10mm以下である、
    ことを特徴とする請求項乃至4のいずれか1項に記載のインプリント装置。
  6. 前記吹き出し部は、前記第2側面に設けられた吹き出し口と、前記周辺部材の内部を通って前記吹き出し口に接続された流路とを含む、
    ことを特徴とする請求項乃至5のいずれか1項に記載のインプリント装置。
  7. 前記吹き出し部は、前記第2側面に取り付けられた吹き出し口を含む、
    ことを特徴とする請求項乃至5のいずれか1項に記載のインプリント装置。
  8. 前記吹き出し部は、前記第2側面が面している前記空間にガスを吹き出す、
    ことを特徴とする請求項乃至7のいずれか1項に記載のインプリント装置。
  9. 前記型と前記基板との間の処理空間に第1ガスを供給する第1ガス供給部と、前記処理空間を取り囲む周辺空間に第2ガスを供給する第2ガス供給部とを更に備える、
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のインプリント装置。
  10. 前記吹き出し部は、水平にガスを吹き出す、
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のインプリント装置。
  11. 前記吹き出し部は、斜め下方に向けてガスを吹き出す、
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のインプリント装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれか1項に記載のインプリント装置によって基板の上にパターンを形成する工程と、
    前記パターンが形成された前記基板を加工する工程と、
    含み、前記加工が行われた前記基板から物品を製造することを特徴とする物品製造方法。
JP2016137956A 2016-07-12 2016-07-12 インプリント装置および物品製造方法 Active JP6808386B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016137956A JP6808386B2 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 インプリント装置および物品製造方法
KR1020170087574A KR102193919B1 (ko) 2016-07-12 2017-07-11 임프린트 장치 및 물품 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016137956A JP6808386B2 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 インプリント装置および物品製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018010941A JP2018010941A (ja) 2018-01-18
JP2018010941A5 true JP2018010941A5 (ja) 2019-08-22
JP6808386B2 JP6808386B2 (ja) 2021-01-06

Family

ID=60995796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016137956A Active JP6808386B2 (ja) 2016-07-12 2016-07-12 インプリント装置および物品製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6808386B2 (ja)
KR (1) KR102193919B1 (ja)

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377764B2 (en) * 2005-06-13 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
US7670534B2 (en) * 2005-09-21 2010-03-02 Molecular Imprints, Inc. Method to control an atmosphere between a body and a substrate
US20110140304A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Molecular Imprints, Inc. Imprint lithography template
JP5647029B2 (ja) * 2011-02-18 2014-12-24 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法
JP2013026573A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Canon Inc インプリント装置、および、物品の製造方法
WO2014112495A1 (ja) * 2013-01-17 2014-07-24 キヤノン株式会社 インプリント方法、およびインプリント装置
JP6064466B2 (ja) * 2012-09-11 2017-01-25 大日本印刷株式会社 インプリント方法およびそれを実施するためのインプリント装置
WO2014054749A1 (ja) * 2012-10-04 2014-04-10 大日本印刷株式会社 インプリント方法およびインプリント装置
JP5949430B2 (ja) * 2012-10-18 2016-07-06 富士通株式会社 インプリント装置及びインプリント方法
JP6230041B2 (ja) 2013-04-18 2017-11-15 キヤノン株式会社 インプリント装置、それを用いた物品の製造方法
CN105706214B (zh) * 2013-11-06 2018-10-02 佳能株式会社 用于确定压印模具的图案的方法、压印方法和装置
JP6497839B2 (ja) * 2013-11-07 2019-04-10 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法
JP2016021442A (ja) * 2014-07-11 2016-02-04 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法
JP2016031952A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法
JP2016054231A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 キヤノン株式会社 インプリント装置
JP2016054232A (ja) * 2014-09-04 2016-04-14 キヤノン株式会社 インプリント装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI432311B (zh) 部份真空環境下之壓印
JP5745532B2 (ja) インプリント・リソグラフィ用テンプレート
JP4940262B2 (ja) インプリントパターン形成方法
JP2010103464A5 (ja)
CN105936124B (zh) 压印装置
JP2012099790A5 (ja)
JP2013254938A5 (ja)
JP6628491B2 (ja) インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法
KR102103288B1 (ko) 임프린트 장치 및 물품 제조 방법
TW201916222A (zh) 壓印方法及裝置
US20140072668A1 (en) Mold and mold blank substrate
JP2016201485A5 (ja)
JP2012204722A (ja) インプリント方法、型、それらを用いた物品の製造方法
KR102004588B1 (ko) 몰드, 임프린트 장치, 및 물품 제조 방법
JP5822597B2 (ja) インプリント装置、及びそれを用いた物品の製造方法
JP2018010941A5 (ja)
JP6445772B2 (ja) インプリント装置及び物品の製造方法
JP6139434B2 (ja) インプリント方法
JP2012094818A5 (ja)
JP2011044715A5 (ja)
KR20150131976A (ko) 임프린트 장치 및 물품의 제조 방법
JP6279430B2 (ja) テンプレート、テンプレート形成方法および半導体装置の製造方法
KR20140076947A (ko) 몰드 구조체 및 이를 이용한 임프린트 리소그래피 방법
KR20170054455A (ko) 임프린트 장치, 임프린트 방법, 및 물품 제조 방법
Kim et al. Development of a very large-area ultraviolet imprint lithography process