JP2018003016A - アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤 - Google Patents

アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018003016A
JP2018003016A JP2017125041A JP2017125041A JP2018003016A JP 2018003016 A JP2018003016 A JP 2018003016A JP 2017125041 A JP2017125041 A JP 2017125041A JP 2017125041 A JP2017125041 A JP 2017125041A JP 2018003016 A JP2018003016 A JP 2018003016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diisocyanate
coating agent
agent according
binder
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017125041A
Other languages
English (en)
Inventor
シュタヘ ヴィープケ
Stache Wiebke
シュタヘ ヴィープケ
ウンケルホイサー トビアス
Unkelhaeusser Tobias
ウンケルホイサー トビアス
スピロウ エマヌイル
Emmanouil Dr Spyrou
スピロウ エマヌイル
リリエンタール アネグレート
Lilienthal Annegret
リリエンタール アネグレート
クラヴィコフスキ ラルフ
Klawikowski Ralf
クラヴィコフスキ ラルフ
ナウマン ザビーネ
Sabine Naumann
ナウマン ザビーネ
ブーフチィク バートロメーウス
Buchczik Bartholomaeus
ブーフチィク バートロメーウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2018003016A publication Critical patent/JP2018003016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/222Catalysts containing metal compounds metal compounds not provided for in groups C08G18/225 - C08G18/26
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • C08G18/246Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids containing also tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/2815Monohydroxy compounds
    • C08G18/282Alkanols, cycloalkanols or arylalkanols including terpenealcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3819Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/3823Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing -N-C=O groups
    • C08G18/3831Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing -N-C=O groups containing urethane groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3893Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/71Monoisocyanates or monoisothiocyanates
    • C08G18/718Monoisocyanates or monoisothiocyanates containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/73Polyisocyanates or polyisothiocyanates acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/751Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring
    • C08G18/752Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group
    • C08G18/753Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group
    • C08G18/755Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing only one cycloaliphatic ring containing at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group containing one isocyanate or isothiocyanate group linked to the cycloaliphatic ring by means of an aliphatic group having a primary carbon atom next to the isocyanate or isothiocyanate group and at least one isocyanate or isothiocyanate group linked to a secondary carbon atom of the cycloaliphatic ring, e.g. isophorone diisocyanate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/807Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with nitrogen containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8083Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/809Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

【課題】アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤およびその該コーティング剤を製造方法を提供する。【解決手段】a)結合剤成分として少なくとも1種の反応生成物10〜99質量%、b)a)とは異なる結合剤成分1〜90質量%、c)少なくとも2のNCO官能価を有する、少なくとも1種の芳香族、脂肪族又は脂環式ポリイソシアネート0〜50質量%、d)少なくとも1種の触媒0〜5質量%(成分a)〜d)は合計して100質量%である)、e)任意で助剤及び/又は添加剤、f)任意で溶媒を含有する本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤において、前記反応生成物は、モル比3:1〜1.5:1での、i)式1 Rn(OR1)3−nSi−R2−NH−(C=O)−OR3の少なくとも1種のアルコキシシラン基含有モノウレタンi)と、ii)少なくとも1種のジイソシアネートii)との反応生成物である。【選択図】なし

Description

本発明は、アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤、該コーティング剤を製造する方法、及び該コーティング剤の使用に関する。
ポリウレタンは、何十年も前から、塗料系、接着剤系、シーラント系及びプラスチック系の高価な構成成分として確立されてきた。その際、追加的なアルコキシシラン基が、第一にシロキサン構造及びポリシロキサン構造を形成することによって、例えば、架橋密度、耐化学薬品性及び耐引掻き性に関して重要な役割を果たすことがある。
アルコキシシラン基のみでなく、イソシアネート基も有している分子は、反応生成物として生じる複数の官能基、つまりシロキサン基及びポリウレタン基を、1つの成分によって導入する可能性を提供する。そのような物質は、例えばイソシアナトアルキルトリアルコキシシランの形態ですでに久しく使用されている。
イソシアナトアルキルトリアルコキシシランとアルコールとから製造されたアルコキシシラン末端化ポリウレタンも同様に知られており、例えば、高度に架橋されたハード(硬質)コーティング剤(例えば欧州特許出願公開第2676982号明細書(EP2676982A1))を製造するために用いられている。しかし、欧州特許出願公開第2676982号明細書に記載されているアルコキシシラン含有コーティング剤は、ポットライフが短いことにより不利である。
アロファネート含有結合剤は以前から公知である。アルコキシシラン官能化アロファネートも公知である。この場合、以下に記載するとおり、本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤中に含まれるアルコキシシラン官能化アロファネートの構造の点でも適用の点でも一致しない、種々のタイプのものを区別することが重要である。
例えば、国際公開第2008/043722号(WO2008/043722A1)に記載されているアロファネートIII(1)は、NCO末端基を有するアロファネート含有ポリウレタンI(1)をイソシアネート反応性アルコキシシランII(1)(例えば、アミノアルキルトリアルコキシシラン)と反応させることによって得られる。したがって、この場合、アロファネート基は、ポリウレタン鎖の中心にあり、かつアルコキシシラン官能基は、尿素官能基と関連した末端イソシアネート基を介して結合されている(構造III(1)、式1)。
Figure 2018003016
独国特許出願公開第102005041953号明細書(DE102005041953A1)は、平均分子量3000〜20000g/molを有するポリオールI(2)と、過剰量のイソシアナトプロピルトリメトキシシランII(2)とを反応させることで、ポリウレタン形成III(2)後に、アロファネート単位当たり2個のアルコキシシラン官能基を有するアロファネートIV(2)が形成されることを記載している。
Figure 2018003016
独国特許出願公開第102005041954号明細書(DE102005041954A1)では、ポリウレタンI(3)にイソシアナトプロピルトリメトキシシランII(3)を混合し、アロファネート構造が形成されるまで加熱するる。この場合、アルコキシシラン基は、アロファネート基III(3)の末端窒素に付加される(式3)。
Figure 2018003016
J. Kozakiewicz et alは、イソシアナトプロピルトリメトキシシランI(4)をメタノールと反応させて相応のウレタンII(4)を形成し、引き続きヘキサメチレンジイソシアネート三量体III(4)と反応させることを発表していた(Progress in Organic Coatings 72 (2011) 120-130)。これにより生じる高粘性のアロファネートIV(4)では、アルコキシシラン官能基は、アロファネート基の第三級中心アミンに付いている(式4)。
Figure 2018003016
アロファネート官能基は、記載された適用において、ヒドロキシ官能化ポリエステルポリオールの架橋剤として用いられていたヘキサメチレンジイソシアネート三量体のブロッキング剤としての働きをする。
今日でも、特別な性質を持つ新規のシラン含有コーティング剤の需要が存在している。
欧州特許出願公開第2676982号明細書に記載されているアルコキシシラン含有コーティング剤は、ポットライフが短いことが不利である。
欧州特許出願公開第2676982号明細書 国際公開第2008/043722号 独国特許出願公開第102005041953号明細書 独国特許出願公開第102005041954号明細書
J. Kozakiewicz et al、Progress in Organic Coatings 72 (2011) 120-130)
従って本発明の課題は、高度に架橋された、硬質コーティングを開発するために適しており、かつ延長されたポットライフを特徴とする新規のシラン含有コーティング剤を提供することであった。
前記課題は、本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤によって解決される。
驚くべきことに、本発明によるアルコキシシラン官能化及びアロファネート含有コーティング剤は、塗料、接着剤又はシーラントとしての使用に適していることが判明した。特に、本発明によるアルコキシシラン官能化及びアロファネート含有コーティング剤は、高度に架橋された、とりわけ硬質の、良好な接着力を有するコーティングの開発のために用いることができる。加えて、本発明によるアルコキシシラン官能化及びアロファネート含有結合剤成分a)を含有する本発明によるアルコキシシラン官能化及びアロファネート含有コーティング剤は、ポットライフが長いことを特徴とする。
本発明の対象は、
a)結合剤成分として、少なくとも1種の反応生成物10〜99質量%、
b)a)とは異なる別の、少なくとも1種の結合剤成分、好ましくはヒドロキシル基含有又はアミノ基含有結合剤成分1〜90質量%、
c)少なくとも2、好ましくは2.8〜6のNCO官能価を有する、少なくとも1種の芳香族、脂肪族又は脂環式ポリイソシアネート0〜50質量%、
d)少なくとも1種の触媒0〜5質量%、
ここで、成分a)〜d)は合計して100質量%であり、
e)任意で助剤及び/又は添加剤、
f)任意で溶媒
を含有するアルコキシシラン官能化及びアロファネート含有コーティング剤であって、
前記反応生成物が、
i)式1
(OR3−nSi−R−NH−(C=O)−OR 式1
[式中、R、R、R及びRは、互いに独立して、炭素原子1〜8個を有する炭化水素基を意味し、前記の基は、線状、分枝状若しくは環状であってよく、又は互いに一緒になって環を形成してもよく、かつnは0〜2を意味する]の少なくとも1種の、好ましくは1種のアルコキシシラン基含有モノウレタンi)と、
ii)少なくとも1種のジイソシアネートii)との、
i)対ii)のモル比3:1〜1.5:1、好ましくは2.5:1〜1.8:1、とりわけ好ましくは2:1での反応生成物である、アルコキシシラン官能化及びアロファネート含有コーティング剤である。
本発明によるアロファネート含有コーティング剤は、少なくとも1種のモノウレタンと少なくとも1種のジイソシアネートとの少なくとも1種の反応生成物を含有するコーティング剤である。相応する反応生成物は、少なくとも1種のモノウレタンと少なくとも1種のジイソシアネートとの反応からわかるように、ジイソシアネートは1個若しくは2個のモノウレタンと部分的に又は完全に反応し得ることから、平均して1個又は2個のアロファネート単位を有する付加物である。しかしながら、好ましくは、本発明による反応生成物は、2個のアロファネート単位を有する。
この反応生成物は、上記の化学量論比で、少なくとも1種のモノウレタンと少なくとも1種のジイソシアネートとを反応させることによって得られる。好ましくは、反応生成物は、1種のモノウレタンと少なくとも1種のジイソシアネートとを上記の化学量論比で反応させることによって得られる。さらに好ましくは、反応生成物は、1種のモノウレタンと1種のジイソシアネートとを上記の化学量論比で反応させることによって得られる。1種のモノウレタンと1種のジイソシアネートとは、ここでは特に、そのつど、実験式のそれぞれのモノウレタンとそれぞれのジイソシアネートとを意味するものとする。
「1種の」モノウレタンと「1種の」ジイソシアネートとは、ここでは特に、そのつど、実験式のそれぞれのモノウレタンとジイソシアネートとを意味するものとする。
好ましくは、「結合剤成分」なる用語は、結合剤及び架橋剤、とりわけ好ましくは結合剤を意味し得る。
本発明の好ましい対象は、上記の成分a)〜f)を含有するコーティング剤だけでなく、これらの成分からなるコーティング剤でもある。したがって、本発明の好ましい対象は、
a)結合剤成分として、少なくとも1種の反応生成物10〜99質量%、
b)a)とは異なる別の、少なくとも1種の結合剤成分、好ましくはヒドロキシル基含有又はアミノ基含有結合剤成分1〜90質量%、
c)少なくとも2、好ましくは2.8〜6のNCO官能価を有する、少なくとも1種の芳香族、脂肪族又は脂環式ポリイソシアネート0〜50質量%、
d)少なくとも1種の触媒0〜5質量%、
ここで、成分a)〜d)は合計して100質量%であり、
e)任意で助剤及び/又は添加剤、
f)任意で溶媒
からなるアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤であって、
前記反応生成物は、
i)式1
(OR3−nSi−R−NH−(C=O)−OR 式1
[式中、R、R、R及びRは、互いに独立して、炭素原子1〜8個を有する炭化水素基を意味し、前記の基は、線状、分枝状若しくは環状であってよく、又は互いに一緒になって環を形成してもよく、かつnは0〜2を意味する]の少なくとも1種の、好ましくは1種のアルコキシシラン基含有モノウレタンi)と、
ii)少なくとも1種のジイソシアネートii)との、
i)対ii)のモル比3:1〜1.5:1、好ましくは2.5:1〜1.8:1、とりわけ好ましくは2:1での反応生成物である、アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤である。
1つの好ましい実施形態では、本発明によるコーティング剤は、非水性コーティング剤である。とりわけ好ましい1つの実施形態では、本明細書中で使用される「非水性」なる用語は、成分a)〜f)の合計を基準とした本発明によるコーティング剤が、3質量%以下、好ましくは1質量%以下の水割合を有することを意味する。とりわけ好ましい1つの実施形態では、本発明によるコーティング剤は、水を含んでいない。
成分a)は、成分a)、b)、場合によりc)及びd)の合計を基準にして、10〜99質量%、好ましくは10〜70質量%で、本発明によるコーティング剤中に含まれる。
好ましくは、R、R、R及びRは、同時に又は互いに独立して、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル又はtert−ブチルである。
好ましくは、n=0である。
好ましくは、R及びRは、同時に又は互いに独立して、メチル又はエチルである。
好ましくは、Rは、メチル又はプロピルである。
好ましいのは、nが0であり、R及びRが、同時に又は互いに独立して、メチル又はエチルであり、かつRが、同時に又は互いに独立して、メチル又はプロピルである化合物である。
好ましくは、R=Rである。
好ましいのは、nが0であり、かつRが、メチル又はプロピルであり、かつRが、メチル又はエチルであり、かつR=Rである化合物である。
極めて好ましいのは、nが0であり、R及びRが、メチルであり、かつRが、プロピル、N−トリメトキシシリルプロピルメチルカルバメートである化合物である。
アルコキシシラン基含有モノウレタンi)とジイソシアネートii)との本発明による反応後、最終生成物中のNCO含有量は、好ましくは3質量%未満、とりわけ好ましくは1質量%未満、極めて好ましくは0.2質量%未満である。
本発明により用いられるジイソシアネートii)は、任意の芳香族、脂肪族、脂環式及び/又は(環式)脂肪族ジイソシアネートからなっていてよい。好ましい実施形態では、本明細書中で使用される「(環式)脂肪族ジイソシアネート」なる用語は、例えばイソホロンジイソシアネートの場合のように、1個の分子において環に結合したNCO基と脂肪族基に結合したNCO基とが同時に存在することを意味する。好ましい実施形態では、本明細書中で使用される「脂環式ジイソシアネート」なる用語は、脂環式環に直接結合したNCO基のみを有するジイソシアネート、例えば、ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(H12MDI)を意味する。
基本的には、芳香族ジイソシアネートii)として、あらゆる公知の芳香族化合物が適している。とりわけ適しているのは、1,3−及び1,4−フェニレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、2,6−トルイレンジイソシアネート(2,6−TDI)、2,4−トルイレンジイソシアネート(2,4−TDI)、2,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(2,4’−MDI)、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(4,4’−MDI)、モノマージフェニルメタンジイソシアネート(MDI)とオリゴマージフェニルメタンジイソシアネート(ポリMDI)とからなる混合物、キシリレンジイソシアネート(MXDI)及びテトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)である。
適した脂肪族ジイソシアネートii)は、線状及び/又は分枝状のアルキレン基中に、好ましくは炭素原子3〜16個、有利には炭素原子4〜12個を有する。
適切な脂環式又は(環式)脂肪族ジイソシアネートii)は、シクロアルキレン基中に、好ましくは炭素原子4〜18個、有利には炭素原子6〜15個を有する。(環式)脂肪族ジイソシアネートは、例えばイソホロンジイソシアネートの場合のように、環と脂肪族基に同時に結合したNCO基であることが当業者に十分理解される。それに対して、脂環式ジイソシアネートは、脂環式環に直接結合したNCO基のみを有するジイソシアネート、例えばH12MDIと理解される。
これらの例は、シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、エチルシクロヘキサンジイソシアネート、プロピルシクロヘキサンジイソシアネート、メチルジエチルシクロヘキサンジイソシアネート、プロパンジイソシアネート、ブタンジイソシアネート、ペンタンジイソシアネート、ヘキサンジイソシアネート、ヘプタンジイソシアネート、オクタンジイソシアネート、ノナンジイソシアネート、ノナントリイソシアネート、例えば4−イソシアナトメチル−1,8−オクタンジイソシアネート(TIN)、デカンジイソシアネート及びデカントリイソシアネート、ウンデカンジイソシアネート及びウンデカントリイソシアネート、ドデカンジイソシアネート及びドデカントリイソシアネートが含まれる。同様に適しているのは、4−メチル−シクロヘキサン−1,3−ジイソシアネート、2−ブチル−2−エチルペンタメチレンジイソシアネート、3(4)−イソシアナトメチル−1−メチルシクロヘキシルイソシアネート、2−イソシアナトプロピルシクロヘキシル−イソシアネート、ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(H12MDI)、1,4−ジイソシアナト−4−メチルペンタンである。
好ましいジイソシアネートii)は、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、2,2’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,2’−H12MDI)、2,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,4’−H12MDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(4,4’−H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアネート(MPDI)、ペンタンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,2,4−TMDI)、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,4,4−TMDI)、ノルボルナンジイソシアネート(NBDI)、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、トルイジンジイソシアネート(TDI)、テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)、キシリレンジイソシアネート(MXDI)の個々のもの、又は混合物である。
とりわけ好ましいのは、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、4,4’−ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン、2,4’−ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン、2,2’−ジイソシアナトジシクロヘキシルメタンの単独のもの又は異性体(H12MDI)の混合物、2−メチルペンタンジイソシアネート(MPDI)、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート並びにそれらの混合物、(TMDI)、ノルボルナンジイソシアネート(NBDI)、MXDIの単独のもの、又は混合物である。
極めて好ましくは、IPDI、HDI、TMDI、MXDI及びH12MDIが単独で又は混合物として用いられる。
とりわけ好ましい実施形態では、ジイソシアネートii)は、IPDI及び/又は4,4’−H12MDI及び/又はHDI及び/又は2,2,4−TMDIと2,4,4−TMDIとの混合物である。
当然のことながら、ジイソシアネートii)の混合物も用いることができる。
アロファネートa)の製造は、一般的には、無溶媒で、又は非プロトン性溶媒を使用して行われ、その際、反応は、非連続的に、又は連続的に行ってよい。反応は、適切な装置、例えば、撹拌槽、押出機、スタティックミキサー、混練チャンバーで実施される。反応は、室温、すなわち15℃〜40℃の範囲の温度、特に15℃〜25℃の範囲の温度で実施することができる。しかしながら、好ましくは、80℃〜220℃の範囲、特に80℃〜120℃の範囲の、より高い温度が使用される。反応は、水を排除して実施される。好ましくは、反応は、無溶媒で実施される。
反応を促進するために、有利には、ウレタン化学で公知の触媒C)、例えば、スズ若しくは亜鉛を含有する化合物といった有機金属化合物、塩、例えば塩化Zn(II)及び/又は塩基を使用することができる。例として、適しているのは、Sn、Bi、Zn及び他の金属のカルボキシレート、例えば、ジラウリン酸ジブチルスズ、オクタン酸スズ、亜鉛エチルヘキサノエート、ネオデカン酸ビスマスなど、第三級アミン、例えば1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノン−5−エン(DBN)、トリエチルアミン、アミジン及びグアニジンなど、並びに第四級アンモニウム塩、好ましくはテトラアルキルアンモニウム塩及び/又は第四級ホスホニウム塩である。
本発明によるコーティング剤は、成分b)として、a)とは異なる少なくとも1種の別の結合剤成分を含有する。原則的には、結合剤として、当業者に公知の任意の種類の結合剤が適しており、例えば、通常、10000g/mol超の平均分子量を有する熱可塑性の、すなわち架橋性ではない結合剤も適している。しかしながら、好ましいのは、酸性水素原子を有する反応性官能基、例えば、ヒドロキシル基又は第一級若しくは第二級アミノ基を持つ結合剤である。上記の種類の適した結合剤は、例えば、少なくとも1個、しかしながら、好ましくは2個以上のヒドロキシル基を有する。結合剤の更なる適切な官能基は、例えばアルコキシシラン官能基である。
官能基を有する結合剤成分b)として、好ましくは、20〜500mg KOH/gのOH価及び250〜6000g/molの平均モル質量を有するヒドロキシル基含有のポリエステル、ポリエーテル、ポリアクリレート、ポリカーボネート及びポリウレタンが用いられる。とりわけ好ましくは、本発明の範囲内では、50〜250mg KOH/gのOH価及び500〜6000g/molの平均分子量を有するヒドロキシル基含有のポリエステル又はポリアクリレートが結合剤成分として用いられる。ヒドロキシル価(OH価、OHZ)は、DIN 53240−2に従って測定される。この方法では、試料が触媒としての4−ジメチルアミノピリジンの存在下で無水酢酸と反応させられ、その際、ヒドロキシル基はアセチル化される。この場合、ヒドロキシル基1個当たり1分子の酢酸が形成する一方で、その後の過剰の無水酢酸の加水分解により2分子の酢酸が生じる。酢酸の消費量は、滴定法により、主値と、並行して実施されるブランクテストの空試験値との差から求められる。分子量はゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によって測定される。試料の特性決定は、DIN 55672−1に従って溶離剤としてのテトラヒドロフラン中で行われる。
結合剤成分b)として用いることが可能なヒドロキシル基含有(メタ)アクリルコポリマーは、例えば、国際公開第93/15849号(WO 93/15849 A1)(第8頁、第25行目〜第10頁、第5行目)に記載されているようなモノマー組成物を有する樹脂を使用することができる。その際、モノマーとして(メタ)アクリル酸分を使用することによって生じる(メタ)アクリルコポリマーの酸価は、0〜30mg KOH/g、有利には0〜15mg KOH/gであるべきである。(メタ)アクリルコポリマーの数平均モル質量(標準ポリスチレンに対するゲル浸透クロマトグラフィーによって測定)は、有利には2000〜20000g/molであり、ガラス転移温度は、有利には−40℃〜+60℃である。ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート分を使用することによって生じる本発明により使用されるべき(メタ)アクリルコポリマーのヒドロキシル含有量は、有利には20〜500mg KOH/g、とりわけ好ましくは50〜250mg KOH/gである。
本発明により結合剤成分b)として適切なポリエステルポリオールは、国際公開第WO93/15849号に記載されているような、ジカルボン及びポリカルボン酸とジオール及びポリオールとからなるモノマー組成物を有する樹脂である。ポリエステルポリオールとして、例えば、CAPA(登録商標)(パーストープ)の名称で入手することができるような、低分子量のジオール及びトリオールへのカプロラクトン重付加生成物も用いることができる。算術的に求められる数平均モル質量は、有利には500〜5000g/mol、とりわけ好ましくは800〜3000g/molであり、平均官能価は、有利には2.0〜4.0、好ましくは2.0〜3.5である。
本発明により結合剤成分b)として用いることができるウレタン基及びエステル基含有ポリオールとして、基本的には、欧州特許出願公開第140186号明細書(EP140186A1)に記載されているようなものも用いられる。好ましくは、HDI、IPDI、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(TMDI)又はジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(H12−MDI)が製造に使用される、ウレタン基及びエステル基含有ポリオールが用いられる。数平均モル質量は、有利には、500〜5000g/molであり、平均官能価は、特に2.0〜3.5の範囲にある。
トリアルコキシシラン官能性結合剤も、成分b)としての使用に適している。この種の樹脂は、例えば国際公開第92/11328号(WO92/11328)に記載されているように、アクリレート又はメタクリレートモノマーとアクリル又はメタクリル官能性アルキルトリアルコキシシラン誘導体(例えば、Evonik Industries AGのDynasylan MEMO)との共重合によって取得することができる。代替的な合成経路は、例えば国際公開第2008/131715号(WO2008/131715)の実施例3及び4などに記載されているような、ヒドロキシル基含有のポリエーテル、ポリエステル、ポリカーボネートジオール又はポリアクリレートのイソシアナトプロピルトリアルコキシシランによる誘導体化である。アミノ含有結合剤として、例えば、アミノプロピルトリメトキシシラン(例えば、Evonik Industries AGからのDynasylan AMMO)、アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノメチルトリメトキシシラン又はアミノメチルトリエトキシシランも考慮される。
当然のことながら、前記の結合剤成分b)の混合物を用いることもできる。
とりわけ好ましい結合剤成分b)は、ヒドロキシル基含有のポリエステル及びポリアクリレートの単独のもの、又は混合物である。
本発明による結合剤中での結合剤成分b)の割合は、成分a)、b)及び場合によりc)及びd)の合計に対して、好ましくは1〜90質量%、好ましくは20〜60質量%である。
成分c)
本発明により用いられるポリイソシアネートc)は、任意の芳香族、脂肪族、脂環式及び/又は(環式)脂肪族ポリイソシアネートからなっていてよい。
芳香族ポリイソシアネートc)として、基本的には、任意の公知の芳香族化合物が適している。とりわけ適しているのは、1,3−及び1,4−フェニレンジイソシアネート、1,5−ナフチレンジイソシアネート、2,6−トルイレンジイソシアネート(2,6−TDI)、2,4−トルイレンジイソシアネート(2,4−TDI)、2,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(2,4’−MDI)、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(4,4’−MDI)、モノマージフェニルメタンジイソシアネート(MDI)とオリゴマージフェニルメタンジイソシアネート(ポリMDI)とからなる混合物、キシリレンジイソシアネート(MXDI)及びテトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)である。
架橋剤成分c)として使用される脂肪族又は脂環式ポリイソシアネートc)は、少なくとも2、好ましくは2〜6、より好ましくは2.8〜6、最も好ましくは2〜4のNCO官能価を有する少なくとも1種の脂肪族及び/又は脂環式ポリイソシアネートを含む。本明細書中で使用される「NCO官能価」なる用語は、該当する分子、好ましくは架橋剤成分c)が平均的に有する反応性NCO置換基の数を意味する。
本発明による成分c)として本発明により用いられるポリイソシアネートc)は、任意の脂肪族、脂環式及び/又は(環式)脂肪族ジイソシアネートであってよい。(環式)脂肪族ジイソシアネートは、例えばイソホロンジイソシアネートの場合のように、環と脂肪族基に同時に結合したNCO基であることが当業者に十分理解される。それに対して、脂環式ジイソシアネートは、脂環式環に直接結合したNCO基のみを有するジイソシアネート、例えばH12MDIと理解される。
本発明による成分c)としての使用に適した脂肪族ポリイソシアネートは、好ましくは炭素原子3〜16個、より好ましくは炭素原子4〜12個を有する線状又は分枝状のアルキレン基を含む。適切な脂環式又は(環式)脂肪族ポリイソシアネートc)は、好ましくは炭素原子4〜18個、より好ましくは炭素原子6〜15個を有するシクロアルキレン基を含む。適切なジイソシアネート又はポリイソシアネートの例には、シクロヘキサンジイソシアネート、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、エチルシクロヘキサンジイソシアネート、プロピルシクロヘキサンジイソシアネート、メチルジエチルシクロヘキサンジイソシアネート、プロパンジイソシアネート、ブタンジイソシアネート、ペンタンジイソシアネート、ヘキサンジイソシアネート、ヘプタンジイソシアネート、オクタンジイソシアネート、ノナンジイソシアネート、ノナントリイソシアネート、例えば4−イソシアナトメチル−1,8−オクタンジイソシアネート(TIN)、デカンジイソシアネート及びデカントリイソシアネート、ウンデカンジイソシアネート及びウンデカントリイソシアネート、ドデカンジイソシアネート及びドデカントリイソシアネートが含まれる。同様に適しているのは、4−メチル−シクロヘキサン−1,3−ジイソシアネート、2−ブチル−2−エチルペンタメチレン−ジイソシアネート、3(4)−イソシアナトメチル−1−メチルシクロヘキシルイソシアネート、2−イソシアナトプロピルシクロヘキシル−イソシアネート、2,4’−メチレンビス(シクロヘキシル)ジイソシアネート及び/又は1,4−ジイソシアナト−4−メチルペンタンである。
好ましくは、本発明による成分c)として用いられるポリイソシアネートは、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、2,2’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,2’−H12MDI)、2,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,4’−H12MDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(4,4’−H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアネート(MPDI)、ペンタンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,2,4−TMDI)、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,4,4−TMDI)、ノルボルナンジイソシアネート(NBDI)、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、トルイジンジイソシアネート(TDI)、テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)、キシリレンジイソシアネート(MXDI)から個々に又はそれらの混合物として選択される。
とりわけ好ましくは、本発明による成分c)として用いられるポリイソシアネートは、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ジイソシアナト−ジシクロヘキシルメタン(H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアネート(MPDI)、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート/2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(TMDI)、ノルボルナンジイソシアネート(NBDI)を含む群から選択される。とりわけ好ましいのは、IPDI、HDI、TMDI及び/又はH12MDIであり、ここで、IPDI、H12MDI及び/又はHDIが、最も好ましいポリイソシアネートを表す。
上記のポリイソシアネート又はそれらの混合物から、ウレタン、アロファネート、尿素、ビウレット、ウレトジオン、アミド、イソシアヌレート、カルボジイミド、ウレトンイミン、オキサジアジントリオン又はイミノオキサジアジンジオン構造を介した結合によって製造され得るポリイソシアネートも、本発明による成分c)として好ましく用いられる。そのようなポリイソシアネートは市販されている。
本発明による成分c)としてとりわけ好ましいのは、イソシアヌレート、特にIPDI及び/又はHDIからのイソシアヌレート、例えば、VESTANAT HT 2500 L及びVESTANAT T 1890である。この種のポリイソシアネートは、場合により、二官能性又は多官能性のH酸性成分、例えば、ジオール若しくはポリオール及び/又はジアミン若しくはポリアミンなどでさらに鎖延長又は分岐されていてよい。
本発明による成分c)として、とりわけ好ましくは、蒸留分離によって残留モノマーを除去することでポリイソシアネート残留モノマーの含有率が0.5質量%未満であるイソシアヌレートが用いられる。
本発明の範囲内では、上記のジイソシアネート及び/又はポリイソシアネートの任意の混合物を用いることができる。
本発明によるコーティング剤中に成分c)が含まれている場合には、成分a)、b)、場合によりc)及びd)の合計に対して、成分c)が5〜50質量%、好ましくは15〜40質量%で含まれる。
触媒d)は、好ましい実施形態では、成分a)、b)、場合によりc)及びd)の合計に対して、0.1〜5質量%まで、好ましくは0.2〜3質量%の量で、本発明によるコーティング剤中に含まれる。
触媒d)として、有機カルボン酸を使用することができる。適切なカルボン酸の例は、特に、サリチル酸、安息香酸、クエン酸、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル酸、ドデカン酸、1,12−ドデカン二酸及び/又はアスコルビン酸である。好ましくは、サリチル酸、クエン酸又は安息香酸が使用され、上記のカルボン酸の混合物を用いることもできる。
触媒d)として、第四級アンモニウム塩を単独で、又は混合物として、好ましくは、対イオンとしてのハロゲンイオン、水酸化物イオン、アルコキシドイオン又は有機酸若しくは無機酸のアニオンとのテトラアルキルアンモニウム塩及び/又は第四級ホスホニウム塩を用いることができる。これらに関する例は、次のものである:
テトラメチルアンモニウムホルメート、テトラメチルアンモニウムアセテート、テトラメチルアンモニウムプロピオネート、テトラメチルアンモニウムブチレート、テトラメチルアンモニウムベンゾエート、テトラエチルアンモニウムホルメート、テトラエチルアンモニウムアセテート、テトラエチルアンモニウムプロピオネート、テトラエチルアンモニウムブチレート、テトラエチルアンモニウムベンゾエート、テトラプロピルアンモニウムホルメート、テトラプロピルアンモニウムアセテート、テトラプロピルアンモニウムプロピオネート、テトラプロピルアンモニウムブチレート、テトラプロピルアンモニウムベンゾエート、テトラブチルアンモニウムホルメート、テトラブチルアンモニウムアセテート、テトラブチルアンモニウムプロピオネート、テトラブチルアンモニウムブチレート及びテトラブチルアンモニウムベンゾエート及びテトラブチルホスホニウムアセテート、テトラブチルホスホニウムホルメート及びエチルトリフェニルホスホニウムアセテート、テトラブチルホスホニウムベンゾトリアゾレート、テトラフェニルホスホニウムフェノレート及びトリヘキシルテトラデシルホスホニウムデカノエート、メチルトリブチルアンモニウムヒドロキシド、メチルトリエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、テトラペンチルアンモニウムヒドロキシド、テトラヘキシルアンモニウムヒドロキシド、テトラオクチルアンモニウムヒドロキシド、テトラデシルアンモニウムヒドロキシド、テトラデシルトリヘキシルアンモニウムヒドロキシド、テトラオクタデシルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルフェニルアンモニウムヒドロキシド、トリエチルメチルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルビニルアンモニウムヒドロキシド、メチルトリブチルアンモニウムメトキシド、メチルトリエチルアンモニウムメトキシド、テトラメチルアンモニウムメトキシド、テトラエチルアンモニウムメトキシド、テトラプロピルアンモニウムメトキシド、テトラブチルアンモニウムメトキシド、テトラペンチルアンモニウムメトキシド、テトラヘキシルアンモニウムメトキシド、テトラオクチルアンモニウムメトキシド、テトラデシルアンモニウムメトキシド、テトラデシルトリヘキシルアンモニウムメトキシド、テトラオクタデシルアンモニウムメトキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムメトキシド、ベンジルトリエチルアンモニウムメトキシド、トリメチルフェニルアンモニウムメトキシド、トリエチルメチルアンモニウムメトキシド、トリメチルビニルアンモニウムメトキシド、メチルトリブチルアンモニウムエトキシド、メチルトリエチルアンモニウムエトキシド、テトラメチルアンモニウムエトキシド、テトラエチルアンモニウムエトキシド、テトラプロピルアンモニウムメトキシド、テトラブチルアンモニウムエトキシド、テトラペンチルアンモニウムエトキシド、テトラヘキシルアンモニウムエトキシド、テトラオクチルアンモニウムエトキシド、テトラデシルアンモニウムエトキシド、テトラデシルトリヘキシルアンモニウムエトキシド、テトラオクタデシルアンモニウムエトキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムエトキシド、ベンジルトリエチルアンモニウムエトキシド、トリメチルフェニルアンモニウムエトキシド、トリエチルメチルアンモニウムエトキシド、トリメチルビニルアンモニウムエトキシド、メチルトリブチルアンモニウムベンジレート、メチルトリエチルアンモニウムベンジレート、テトラメチルアンモニウムベンジレート、テトラエチルアンモニウムベンジレート、テトラプロピルアンモニウムベンジレート、テトラブチルアンモニウムベンジレート、テトラペンチルアンモニウムベンジレート、テトラヘキシルアンモニウムベンジレート、テトラオクチルアンモニウムベンジレート、テトラデシルアンモニウムベンジレート、テトラデシルトリヘキシルアンモニウムベンジレート、テトラオクタデシルアンモニウムベンジレート、ベンジルトリメチルアンモニウムベンジレート、ベンジルトリエチルアンモニウムベンジレート、トリメチルフェニルアンモニウムベンジレート、トリエチルメチルアンモニウムベンジレート、トリメチルビニルアンモニウムベンジレート、テトラメチルアンモニウムフルオリド、テトラエチルアンモニウムフルオリド、テトラブチルアンモニウムフルオリド、テトラオクチルアンモニウムフルオリド、ベンジルトリメチルアンモニウムフルオリド、テトラブチルホスホニウムヒドロキシド、テトラブチルホスホニウムフルオリド、テトラブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムブロミド、テトラブチルアンモニウムヨージド、テトラエチルアンモニウムクロリド、テトラエチルアンモニウムブロミド、テトラエチルアンモニウムヨージド、テトラメチルアンモニウムクロリド、テトラメチルアンモニウムブロミド、テトラメチルアンモニウムヨージド、ベンジルトリメチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリプロピルアンモニウムクロリド、ベンジルトリブチルアンモニウムクロリド、メチルトリブチルアンモニウムクロリド、メチルトリプロピルアンモニウムクロリド、メチルトリエチルアンモニウムクロリド、メチルトリフェニルアンモニウムクロリド、フェニルトリメチルアンモニウムクロリド、ベンジルトリメチルアンモニウムブロミド、ベンジルトリエチルアンモニウムブロミド、ベンジルトリプロピルアンモニウムブロミド、ベンジルトリブチルアンモニウムブロミド、メチルトリブチルアンモニウムブロミド、メチルトリプロピルアンモニウムブロミド、メチルトリエチルアンモニウムブロミド、メチルトリフェニルアンモニウムクロリド、フェニルトリメチルアンモニウムブロミド、ベンジルトリメチルアンモニウムヨージド、ベンジルトリエチルアンモニウムヨージド、ベンジルトリプロピルアンモニウムヨージド、ベンジルトリブチルアンモニウムヨージド、メチルトリブチルアンモニウムヨージド、メチルトリプロピルアンモニウムヨージド、メチルトリエチルアンモニウムヨージド、メチルトリフェニルアンモニウムヨージド及びフェニルトリメチルアンモニウムヨージド、メチルトリブチルアンモニウムヒドロキシド、メチルトリエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒドロキシド、テトラプロピルアンモニウムヒドロキシド、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、テトラペンチルアンモニウムヒドロキシド、テトラヘキシルアンモニウムヒドロキシド、テトラオクチルアンモニウムヒドロキシド、テトラデシルアンモニウムヒドロキシド、テトラデシルトリヘキシルアンモニウムヒドロキシド、テトラオクタデシルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリエチルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルフェニルアンモニウムヒドロキシド、トリエチルメチルアンモニウムヒドロキシド、トリメチルビニルアンモニウムヒドロキシド、テトラメチルアンモニウムフルオリド、テトラエチルアンモニウムフルオリド、テトラブチルアンモニウムフルオリド、テトラオクチルアンモニウムフルオリド及びベンジルトリメチルアンモニウムフルオリド。
これらの触媒は、単独で、又は混合物として加えることができる。好ましくは、テトラエチルアンモニウムベンゾエート及びテトラブチルアンモニウムヒドロキシドが使用される。
触媒d)として、キレート配位子を有する金属錯体も使用することができる。キレート配位子は、金属原子又は金属イオンに配位可能な少なくとも2個の官能基を有する有機化合物である。例えば、触媒として、例えば米国特許第4772672号明細書(US-P 4,772,672 A)に記載されているようなアルミニウムキレート錯体及びジルコニウムキレート錯体を使用することができる。好ましい金属キレートは、亜鉛、リチウム、スズ、アルミニウム、ジルコニウム、チタン及び/又はホウ素をベースとするキレート、例えばアルミニウムエチルアセトアセテート、ジルコニウムエチルアセトアセテート、亜鉛アセチルアセトネート、リチウムアセチルアセトネート及びスズアセチルアセトネートなどの単独のもの又は混合物である。好ましくは、亜鉛アセチルアセトネートが用いられる。
そのほかに、触媒d)として、第四級アンモニウムアセチルアセトネート又は第四級ホスホニウムアセチルアセトネートが考慮される。
そのような触媒に関する例は、テトラメチルアンモニウムアセチルアセトネート、テトラエチルアンモニウムアセチルアセトネート、テトラプロピルアンモニウムアセチルアセトネート、テトラブチルアンモニウムアセチルアセトネート、ベンジルトリメチルアンモニウムアセチルアセトネート、ベンジルトリエチルアンモニウムアセチルアセトネート、テトラメチルホスホニウムアセチルアセトネート、テトラエチルホスホニウムアセチルアセトネート、テトラプロピルホスホニウムアセチルアセトネート、テトラブチルホスホニウムアセチルアセトネート、ベンジルトリメチルホスホニウムアセチルアセトネート、ベンジルトリエチルホスホニウムアセチルアセトネートである。とりわけ好ましくは、テトラエチルアンモニウムアセチルアセトネート及びテトラブチルアンモニウムアセチルアセトネートが用いられる。当然のことながら、そのような触媒の混合物も使用することができる。
さらに、触媒d)として、アルミニウム、ジルコニウム、チタン及び/又はホウ素のアルコキシド並びに/又はアルミニウム、ジルコニウム、チタン及び/又はホウ素のエステルが適している。
触媒として、塩基性物質、例えばグアニジン及びアミジン及び第三級アミンも適している。これらに関する例は、テトラメチルグアニジン、ジアザビシクロウンデセン(DBU)、ジアザビシクロノネン(DBN)及びジアザビシクロオクタン(DABCO)である。
触媒d)として、ウレタン反応を触媒するために、PUR技術の分野で実証済みの触媒、例えば有機Sn(IV)、Sn(II)、Zn、Bi化合物、又は有機金属触媒、例えばジラウリン酸ジブチルスズ、オクタン酸スズ、亜鉛エチルヘキサノエート、ネオデカン酸ビスマス、又は第三級アミンなど、例えば1,4−ジアザビシクロ[2.2.2.]オクタンなども使用することができる。しかしながら、本発明により、この種のウレタン反応用の触媒は、本発明による他の触媒と混合される限りにおいて使用される。好ましくは、亜鉛エチルヘキサノエートが用いられる。
触媒d)として、リン含有触媒、好ましくはリン及び窒素含有触媒も用いることができる。その際、2種以上の異なる触媒の混合物も用いることができる。適切なリン含有触媒の例は、置換されたホスホン酸ジエステル及びジホスホン酸ジエステル、有利には、非環式ホスホン酸ジエステル、環式ホスホン酸ジエステル、非環式ジホスホン酸ジエステル及び環式ジホスホン酸ジエステルからなる群からのものである。この種の触媒は、例えば独国特許出願公開第102005045228号明細書(DE-A102005045228)に記載されている。
触媒d)として、好ましくは、アミンブロック化リン酸エステル、とりわけ好ましくはアミンブロック化リン酸エチルヘキシルエステル及びアミンブロック化リン酸フェニルエステルも用いることができる。リン酸エステルをブロックするアミンの例としては、特に、第三級アミン、例えばトリエチルアミンが挙げられる。とりわけ好ましくは、リン酸エステルをブロックするために、100℃〜160℃の硬化温度で良好な触媒効果を示す第三級アミンが用いられる。アミンでブロックされた特定のリン酸触媒も市販されている(例えば、King Industries社のNacure型)。例えば、King IndustriesからNacure 4167の名称で、とりわけ適した触媒としてアミンブロック化リン酸部分エステル系が挙げられる。
触媒d)として、非ブロック型又はブロック型の有機スルホン酸も使用することができる。原則的には、スルホン酸として、任意の有機スルホン酸が適しており、好ましいのは、p−トルエンスルホン酸及びドデシルベンゼンスルホン酸である。熱的に、すなわち100℃より高い温度で架橋するコーティング系の場合、これらのスルホン酸は、本発明によりアミン中和形態でも好ましくは用いることができる。本発明により、独国特許出願公開第2356768号明細書(DE-OS2356768)に記載されているような、例えば、エポキシド含有成分のスルホン酸付加物のように、100℃より高い温度で初めてスルホン酸を放出する潜在性の非イオノゲン性スルホン酸誘導体も用いることができる。トリフルオロメタンスルホン酸の塩(トリフレート)も適切なスルホン酸系触媒である。
好ましくは、テトラエチルアンモニウムベンゾエート、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムアセチルアセトネート、テトラブチルアンモニウムアセチルアセトネート、ジラウリン酸ジブチルスズ、亜鉛アセチルアセトネート、亜鉛エチルヘキサノエートから選択される触媒d)が用いられる。
本発明によるコーティング剤中の触媒d)は、上記の代替物のみからなることができるが、触媒の任意の混合物も用いることができる。
本発明によるコーティング剤は、さらに、塗料技術(Lacktechnologie)において公知の助剤及び/又は添加剤e)、例えば安定剤、光安定剤、触媒、追加的な架橋剤、充填剤、顔料、均展剤若しくはレオロジー助剤、例えば、いわゆる「垂れ制御剤(sag control agents)」、例えば、欧州特許第1204701号明細書(EP1204701B1)に記載されているように、ミクロゲル又は熱分解法二酸化ケイ素あるいはまた他のナノ粒子を、典型的な濃度で含んでよい。さらに、成分e)は、例えば、メラミン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂、カルバメート官能性成分又はブロック化ポリイソシアネートの形態で用いられる、塗料化学において知られているような追加的な架橋剤をさらに含んでよい。必要であれば、本発明によるコーティング剤の成分e)に、塗料技術において慣用の無機又は有機の着色顔料及び/又は効果顔料を組み込んでもよい。
好ましい実施形態では、本発明によるコーティング剤は、顔料を含まない系、つまりクリアコート系である。この場合、成分e)は、本発明によるコーティング剤中に、成分a)、b)、場合によりc)及びd)の合計に対して、有利には、0.5〜8質量%まで、さらにより好ましくは1〜6質量%の量で含まれていてよい。
別の好ましい実施形態では、本発明によるコーティング剤は、有色コーティング系である。この場合、成分e)としての顔料及び充填剤は、本発明によるコーティング剤中に、成分a)、b)、場合によりc)及びd)の合計に対して、10〜200質量%の量で含まれていてよい。
さらに、本発明によるコーティング剤は、成分f)として有機溶媒を含んでよい。適切な溶媒は、例えば、ケトン、アルコール、エステル又は芳香族化合物である。
成分f)は、本発明によるコーティング剤中に、成分a)、b)、場合によりc)及びd)の合計に対して、好ましくは、20〜150質量%まで、さらにより好ましくは30〜60質量%の量で含まれる。
本発明によるコーティング剤の製造は、上記成分の混合によって行われる。混合は、当業者に公知のミキサーによって、例えば撹拌容器、ディゾルバー、ビーズミル、ローラーミルなどで不連続的に、あるいはまた、例えばスタティックミキサーを使用して連続的に行うことができる。
本発明の対象はまた、塗料組成物及び接着剤組成物及び金属コーティング組成物中でのアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤の使用である。
本発明の対象はまた、金属、ガラス、プラスチック、木材、MDF(中密度繊維板)若しくは皮革基材又はその他の耐熱性下地用のコーティング組成物及び塗料組成物中でのアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤の使用である。
本発明の対象はまた、金属、プラスチック、ガラス、木材、MDF若しくは皮革基材又はその他の耐熱性下地の接着用の接着剤組成物中での本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤の使用である。
同様に本発明の対象は、特に、車体、オートバイ及び自転車、建物部分及び家庭用器具用の金属コーティング組成物、木材コーティング組成物、MDFコーティング、ガラスコーティング組成物、皮革コーティング組成物及びプラスチックコーティング組成物である。
本発明をさらに、以下の非限定的な実施例によって具体的に示す。これらの実施例により、本発明の更なる特徴、実施形態、態様及び利点を認識することができる。
実施例:
供給原料:
Vestanat(登録商標)EP−UPMS:トリメトキシシリルプロピルメチルカルバメート(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Vestanat(登録商標)IPDI:イソホロンジイソシアネート(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Vestanat TMDI:2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,2,4−TMDI)と2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネートとからなる混合物(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Vestanat(登録商標)HT 2500/100:ヘキサメチレン−1,6−ジイソシアネート、ホモポリマー(イソシアヌレート型)(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Vestanat(登録商標)EP Cat 11B:ブタノール中テトラエチルアンモニウムベンゾエート(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Tegoglide(登録商標)410:ポリエーテルシロキサンコポリマーをベースとする滑剤及び粘着防止剤(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Vestanat(登録商標)EP−M60:線状の短鎖シラン官能化架橋剤(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Vestanat(登録商標)EP−M95:分枝状の短鎖シラン官能化架橋剤(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Vestanat(登録商標)EP−M120:線状の長鎖シラン官能化架橋剤(Evonik Resource Efficiency GmbH)
Setalux(登録商標)1760 VB−64:ポリアクリレートポリオール、Nuplex Resins B.V.
Tinuvin(登録商標)292:立体障害アミン、光安定剤;BASF SE
Tinuvin(登録商標)900:UV吸収剤;BASF SE
製造
実施例1
アルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤、成分1a)
Vestanat(登録商標)EP−UPMS 340.2g、亜鉛(II)エチルヘキサノエート0.3g及びVestanat(登録商標)IPDI 159.7gを、還流冷却器を備えた三つ口フラスコに装入し、窒素ブランケットを行い、撹拌しながら100℃に加熱した。20時間の加熱後、NCO1.4%質量%のNCO含有率を得た。次いで、ブタノール10.84gを添加し、NCO0.1質量%未満のNCO含有率に達するまで100℃で1時間加熱した。室温に冷却した後、アルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤(成分1a)が、14.3mPas(23℃)の粘度を有する透明な液体として得られる。
実施例2
アルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤、成分2a)
Vestanat(登録商標)EP−UPMS 474.6g、亜鉛(II)エチルヘキサノエート0.22g及びVestanat(登録商標)TMDI 211.8gを、還流冷却器を備えた三つ口フラスコに装入し、窒素ブランケットを行い、撹拌しながら100℃に加熱した。24時間の加熱後、NCO0.8%質量%のNCO含有率を得た。次いで、ブタノール10.35gを添加し、NCO0.1質量%未満のNCO含有率に達するまで65℃で3時間加熱した。室温に冷却した後、アルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤(成分2a)が、1170mPas(23℃)の粘度を有する透明な液体として得られる。
比較例3A
アルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤、成分3a(比較例)
Vestanat(登録商標)EP−UPMS 44.3g、亜鉛(II)エチルヘキサノエート0.01g及びVestanat(登録商標)HT 2500/100 35.7gを、還流冷却器を備えた三つ口フラスコに装入し、窒素ブランケットを行い、0.1質量%未満のNCO含有率に達するまで撹拌しながら100℃に加熱した。次いで、高温状態のまま粘度低下のために酢酸ブチル20gを添加した。このようにして得られたアルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤(成分3a)は、750mPas(23℃)の粘度を有する透明な液体である。
Figure 2018003016
クリアコート
本発明によるクリアコート及び比較例の調製のために、表1に示した組成物の成分を、加工直前に互いに混合した。
23℃におけるDIN4カップ中での流出時間として測定した調製物の粘度は、約20秒であった。
表2には、組成物I〜VIのポットライフを示している。ポットライフは、以下のとおり求めた:
被測定液体試料(少なくとも70ml)を、ガラスバイアル100mlに充填し、試料に浸されている端部に約2cmの直径を有する円形の金属小板が吊されている金属ピンを垂直方向に設置する。穿孔された蓋をガラスバイアルに設け、金属ピンをゲル化時間計測器(Techne Gelation Timer)に取り付ける。そのとき試料は室温(23℃)に調節された水槽にある(Lauda社製のサーモスタットBK2モデル)。試料中の金属ピンは、試料の抵抗がゲル化時間計測器の力よりも大きくなるまで一定のリズムで上下に振動しながら動く。この場合、金属ピンは、挟まれたままの状態になり、試料は「ゲル化」されている。金属ピンの振動運動の開始時とその終了時との間の時間は、ゲル化計測器のディスプレイ上に示される。
Figure 2018003016
表2に示すポットライフから、本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤I及びIIが、比較例III〜VIよりも顕著に長いポットライフを有していることが明らかであることが判明する。従来技術(比較例IV〜VI)からは、本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤I〜IIを用いた場合にポットライフが数倍も延長することは予想されていなかった。
機械的特性データを決定するために、すべての塗料を120μmのドクターブレードでリン酸塩処理鋼板(Chemetall Gardobond 26S/60/OC)に塗布し、160℃で22分間硬化させた。
Figure 2018003016
本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤成分1及び2を含有するコーティングI及びIIの塗膜特性は、比較例IIIとほぼ同じ振り子強度及び耐MEK性を保ちながら、より改善された接着力(クロスカット)を示す。特に、三重官能化された比較例3を含む配合物IIIの場合、より高い架橋度に基づき、本発明によるアルコキシシラン官能化アロファネート含有結合剤成分1及び2を含有するコーティングI及びIIよりも高い硬度が予想される。

Claims (20)

  1. a)結合剤成分として、少なくとも1種の反応生成物10〜99質量%、
    b)a)とは異なる別の、少なくとも1種の結合剤成分、好ましくはヒドロキシル基含有又はアミノ基含有結合剤成分1〜90質量%、
    c)少なくとも2、好ましくは2.8〜6のNCO官能価を有する、少なくとも1種の芳香族、脂肪族又は脂環式ポリイソシアネート0〜50質量%、
    d)少なくとも1種の触媒0〜5質量%、
    ここで、成分a)〜d)は合計して100質量%であり、
    e)任意に助剤及び/又は添加剤、
    f)任意に溶媒
    を含有する、アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤であって、
    前記反応生成物が、
    i)式1
    (OR3−nSi−R−NH−(C=O)−OR 式1
    [式中、R、R、R及びRは、互いに独立して、炭素原子1〜8個を有する炭化水素基を意味し、ここで、これらは、線状、分枝状若しくは環状であってよく、又は互いに一緒になって環を形成してもよく、かつnは0〜2を意味する]の少なくとも1種のアルコキシシラン基含有モノウレタンi)と、
    ii)少なくとも1種のジイソシアネートii)との、
    i)対ii)のモル比3:1〜1.5:1、好ましくは2.5:1〜1.8:1、とりわけ好ましくは2:1での反応生成物である、前記アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤。
  2. a)結合剤成分として、少なくとも1種の反応生成物10〜99質量%、
    b)a)とは異なる別の、少なくとも1種の結合剤成分、好ましくはヒドロキシル基含有又はアミノ基含有結合剤成分1〜90質量%、
    c)少なくとも2、好ましくは2.8〜6のNCO官能価を有する、少なくとも1種の芳香族、脂肪族又は脂環式ポリイソシアネート0〜50質量%、
    d)少なくとも1種の触媒0〜5質量%、
    ここで、成分a)〜d)は合計して100質量%であり、
    e)任意に助剤及び/又は添加剤、
    f)任意に溶媒
    からなるアルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤であって、
    前記反応生成物が、
    i)式1
    (OR3−nSi−R−NH−(C=O)−OR 式1
    [式中、R、R、R及びRは、互いに独立して、炭素原子1〜8個を有する炭化水素基を意味し、ここで、これらは、線状、分枝状若しくは環状であってよく、又は互いに一緒になって環を形成してもよく、かつnは0〜2を意味する]の少なくとも1種のアルコキシシラン基含有モノウレタンi)と、
    ii)少なくとも1種のジイソシアネートii)との、
    i)対ii)のモル比3:1〜1.5:1、好ましくは2.5:1〜1.8:1、とりわけ好ましくは2:1での反応生成物である、前記アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤。
  3. R、R、R及びRが、同時に、又は互いに独立して、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル又はtert−ブチルであることを特徴とする、請求項1又は2に記載のコーティング剤。
  4. nが0であり、R及びRが、同時に、又は互いに独立して、メチル又はエチルであり、かつRが、同時に、又は互いに独立して、メチル又はプロピルであることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  5. nが0であり、Rが、メチル又はプロピルであり、Rが、メチル又はエチルであり、かつR=Rであることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  6. nが0であり、R及びRがメチルであり、かつRがプロピルであることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  7. 前記ジイソシアネートii)が、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、2,2’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,2’−H12MDI)、2,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,4’−H12MDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(4,4’−H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアネート(MPDI)、ペンタンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,2,4−TMDI)、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,4,4−TMDI)、ノルボルナンジイソシアネート(NBDI)、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、トルイジンジイソシアネート(TDI)、テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)、キシリレンジイソシアネート(MXDI)から、個々に、又は混合物として選択されることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  8. 前記結合剤b)が、ヒドロキシル基含有及び/又はアミノ基含有結合剤であることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  9. 前記結合剤b)が、20〜500mg KOH/gのOH価及び250〜6000g/molの平均モル質量を有するヒドロキシル基含有のポリエステル、ポリエーテル、ポリアクリレート、ポリカーボネート及びポリウレタンの単独のもの、又は混合物であることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  10. 前記結合剤b)が、50〜250mg KOH/gのOH価及び500〜6000g/molの平均分子量を有するヒドロキシル基含有のポリエステル又はポリアクリレートの単独のもの、又は混合物であることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  11. 前記結合剤b)が、イソシアナトトリアルコキシシランと一価又は多価アルコールとの少なくとも1種の付加物であることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  12. 前記結合剤b)が、ヒドロキシル基含有のポリエーテル、ポリエステル、ポリカーボネートジオール又はポリアクリレートとイソシアナトプロピルトリアルコキシシランとの少なくとも1種の誘導体の単独のもの又は混合物であることを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  13. 前記結合剤b)が、アミノプロピルトリエトキシシラン、アミノメチルトリメトキシシラン又はアミノメチルトリエトキシシランの単独のもの、又は混合物であることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  14. 前記成分c)が、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、2,2’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,2’−H12MDI)、2,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(2,4’−H12MDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(4,4’−H12MDI)、2−メチルペンタンジイソシアネート(MPDI)、ペンタンジイソシアネート、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,2,4−TMDI)、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート(2,4,4−TMDI)、ノルボルナンジイソシアネート(NBDI)、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、トルイジンジイソシアネート(TDI)、テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TMXDI)、キシリレンジイソシアネート(MXDI)から、個々に、又は混合物として選択されるポリイソシアネートであることを特徴とする、請求項1から13までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  15. 前記成分c)が、特にIPDI及び/又はHDIからのイソシアヌレートであることを特徴とする、請求項1から14までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  16. 前記触媒d)が、金属カルボキシレート、第三級アミン、アミジン、グアニジン、第四級アンモニウム塩、テトラアルキルアンモニウム塩、第四級ホスホニウム塩、金属アセチルアセトネート、第四級アンモニウムアセチルアセトネート、第四級ホスホニウムアセチルアセトネート、カルボン酸、アルミニウムアルコキシド、ジルコニウムアルコキシド、チタンアルコキシド及び/若しくはホウ素アルコキシド並びに/又はそれらのエステル、リン及び窒素含有触媒、スルホン酸からなる群から、単独で、又は混合物として選択されることを特徴とする、請求項1から15までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  17. 前記触媒d)が、テトラエチルアンモニウムベンゾエート、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムアセチルアセトネート、テトラブチルアンモニウムアセチルアセトネート、ジラウリン酸ジブチルスズ、亜鉛アセチルアセトネート及び亜鉛エチルヘキサノエートからなる群から選択されることを特徴とする、請求項1から16までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  18. 前記添加剤e)が、溶媒、安定剤、光安定剤、追加的な架橋剤、充填剤、顔料、均展剤又はレオロジー助剤からなる群から、単独で、又は混合物として選択されることを特徴とする、請求項1から17までのいずれか1項に記載のコーティング剤。
  19. 前記成分a)〜f)の混合によって、請求項1から18までのいずれか1項に記載のコーティング剤を製造する方法。
  20. 塗料組成物、接着剤組成物、シーラント組成物及び金属コーティング組成物中での、請求項1から18までのいずれか1項に記載のコーティング剤の使用。
JP2017125041A 2016-06-27 2017-06-27 アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤 Pending JP2018003016A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16176309.9 2016-06-27
EP16176309.9A EP3263616B8 (de) 2016-06-27 2016-06-27 Alkoxysilan-funktionalisierte allophanat-haltige beschichtungsmittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018003016A true JP2018003016A (ja) 2018-01-11

Family

ID=56235741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017125041A Pending JP2018003016A (ja) 2016-06-27 2017-06-27 アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10093826B2 (ja)
EP (1) EP3263616B8 (ja)
JP (1) JP2018003016A (ja)
CN (1) CN107540807A (ja)
BR (1) BR102017013926A2 (ja)
MX (1) MX2017008394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020041125A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー シラン官能性ポリウレタン架橋剤のスズフリー触媒反応
JP2020041126A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー シラン官能性ポリウレタン架橋剤のスズフリー触媒反応

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3162807B1 (de) 2015-10-29 2018-02-14 Evonik Degussa GmbH Monoallophanate auf basis von alkoxysilanalkylisocyanaten
EP3162827B1 (de) 2015-10-29 2018-06-06 Evonik Degussa GmbH Beschichtungsmittel mit monoallophanaten auf basis von alkoxysilanalkylisocyanaten
EP3263619A1 (de) * 2016-06-27 2018-01-03 Evonik Degussa GmbH Alkoxysilan- und allophanat-funktionalisierte beschichtungsmittel
JP6729320B2 (ja) * 2016-11-21 2020-07-22 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物を含む組成物並びにこれを含む塗料および接着剤
EP3546466B1 (de) 2018-03-28 2020-12-02 Evonik Operations GmbH Verfahren zur herstellung alkoxysilangruppen-haltiger isocyanate
EP3546465B1 (de) 2018-03-28 2020-09-09 Evonik Operations GmbH Verfahren zur herstellung alkoxysilangruppen-haltiger isocyanate
EP3546468B1 (de) 2018-03-28 2020-08-12 Evonik Operations GmbH Verfahren zur herstellung alkoxysilangruppen-haltiger isocyanate
EP3546467B1 (de) 2018-03-28 2020-08-12 Evonik Operations GmbH Verfahren zur herstellung alkoxysilangruppen-haltiger isocyanate
US11286335B2 (en) 2018-05-17 2022-03-29 Evonik Operations Gmbh Fast-curing epoxy systems
US11359048B2 (en) 2018-05-17 2022-06-14 Evonik Operations Gmbh Fast-curing epoxy systems
EP3569630B1 (de) 2018-05-17 2022-08-03 Evonik Operations GmbH Schnell härtende epoxysysteme
EP3569629B1 (de) 2018-05-17 2022-07-06 Evonik Operations GmbH Schnell härtende epoxysysteme
EP3666810B1 (de) 2018-12-13 2023-02-08 Evonik Operations GmbH Wasserarme hydrophilierungsmittel und ihr einsatz in wässrigen dispersionen

Family Cites Families (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2243628A1 (de) * 1972-09-06 1974-03-14 Bayer Ag Polymere mit alkoxysilyl-substituierten biuretgruppen und verfahren zu ihrer herstellung
FR2250808B1 (ja) 1973-11-14 1978-10-13 Huels Chemische Werke Ag
US4036813A (en) * 1975-11-26 1977-07-19 General Electric Company Composition for promoting adhesion of curable silicones to substrates
US4540766A (en) 1983-10-03 1985-09-10 Ppg Industries, Inc. Thermosetting high solids solvent-based polyester-urethane one-component coating compositions
DE3410582A1 (de) * 1984-03-22 1985-09-26 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Sic-gebundene biuretgruppen enthaltende siliciumverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung solcher organosiliciumverbindungen
US4772672A (en) 1986-05-15 1988-09-20 Kansai Paint Company, Limited Curable compositions and method of curing same
US5220047A (en) * 1990-09-17 1993-06-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Carbamate silicon compounds as latent coupling agents and process for preparation and use
KR0178063B1 (ko) 1990-12-17 1999-04-01 미리암 디.메코나헤이 유기실란 중합체를 포함하는 자동차용 코팅 조성물
DE4204518A1 (de) 1992-02-15 1993-08-19 Basf Lacke & Farben Verfahren zur herstellung einer zweischichtigen lackierung und fuer dieses verfahren geeignete nicht-waessrige lacke
US5990345A (en) * 1996-12-19 1999-11-23 Lohmann; Dieter Process for preparation of ethylenically unsaturated isocyanates
US6319311B1 (en) * 1998-04-24 2001-11-20 Osi Specialties, Inc. Powder coatings employing silyl carbamates
DE19857532A1 (de) * 1998-12-14 2000-06-15 Degussa Verfahren zur Herstellung von Carbamatoorganosilanen und Isocyanatoorganosilanen
US6387519B1 (en) 1999-07-30 2002-05-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Cured coatings having improved scratch resistance, coated substrates and methods thereto
DE10015890A1 (de) 2000-03-30 2001-10-11 Degussa Isocyanuratgruppenhaltige Polyisocyanate aus 1,4-Diisocyanato-2,2,6-trimethylcyclohexan, ein Verfahren zur Herstellung und Verwendung
DE10163825A1 (de) 2001-12-22 2003-07-03 Degussa Pulverlackzusammensetzungen aus kristallinen Urethanacrylaten und deren Verwendung
DE10205608A1 (de) 2002-02-11 2003-08-21 Degussa Bei niedriger Temperatur härtbare feste uretdiongruppenhaltige Polyurethan-Pulverlackzusammensetzungen
US20040077778A1 (en) * 2002-08-07 2004-04-22 Isidor Hazan One-pack primer sealer compositions for SMC automotive body panels
DE10346957A1 (de) 2003-10-09 2005-05-04 Degussa Hochreaktive, flüssige uretdiongruppenhaltige Polyurenthansysteme, die bei niedriger Temperatur härtbar sind
DE102004011004A1 (de) 2004-03-06 2005-09-22 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung fester, hochreaktiver Uretdiongruppen haltiger Polyurethanzusammensetzungen
DE102004011005A1 (de) 2004-03-06 2005-09-22 Degussa Ag Bei niedriger Temperatur härtbare uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen
DE102004020429A1 (de) 2004-04-27 2005-11-24 Degussa Ag Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und (teil-)kristalline Harze enthalten
DE102004020451A1 (de) 2004-04-27 2005-12-01 Degussa Ag Uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen, welche bei niedriger Temperatur härtbar sind und (teil-)kristalline Harze enthalten
DE102004048773A1 (de) 2004-10-07 2006-04-13 Degussa Ag Hydroxylterminierte uretdiongruppenhaltige Polyurethanverbindungen
DE102004048775A1 (de) 2004-10-07 2006-04-13 Degussa Ag Hoch reaktive uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen
DE102004062588A1 (de) 2004-12-24 2006-07-06 Degussa Ag Hochreaktive uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen auf Basis von 1,4-Diisocyanatocyclohexylmethan
DE102005013329A1 (de) 2005-03-23 2006-11-16 Degussa Ag Niedrigviskose uretdiongruppenhaltige Polyadditionsverbindungen, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
EP1717278A1 (en) * 2005-04-26 2006-11-02 Nuplex Resins B.V. Coated particles and coating compositions comprising coated particles
DE102005041954A1 (de) 2005-09-03 2007-03-08 Bayer Materialscience Ag Alkoxysilan- und spezielle Allophanat-und/oder Biuretgruppen aufweisende Prepolymere, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
DE102005041953A1 (de) 2005-09-03 2007-03-08 Bayer Materialscience Ag Niedrigviskose alkoxysilangruppenaufweisende Prepolymere, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US7060849B1 (en) * 2005-09-15 2006-06-13 General Electric Company Method for production of isocyanatosilanes
DE102005045228A1 (de) 2005-09-22 2007-04-05 Basf Coatings Ag Verwendung von Phosphonsäurediestern und Diphosphonsäurediestern sowie silangruppenhaltige, härtbare Gemische, enthaltend Phosphonsäurediester und Diphosphonsäurediester
DE102005049916A1 (de) 2005-10-17 2007-04-19 Degussa Gmbh Lagerstabile, reaktive Pulverlackzusammensetzungen mit kristallinen Bestandteilen
DE102005050525A1 (de) 2005-10-21 2007-04-26 Degussa Gmbh Metallfreie 1K-Polyurethansysteme
DE102006042494A1 (de) 2006-09-07 2008-03-27 Evonik Degussa Gmbh Bei niedriger Temperatur härtbare, uretdiongruppenhaltige Polyurethanzusammensetzungen mit quartären Ammoniumhalogeniden
DE102007020404A1 (de) 2006-09-18 2008-10-30 Nano-X Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Beschichtungsmaterials
DE102006044310A1 (de) 2006-09-18 2008-03-27 Nano-X Gmbh Silanbeschichtungsmaterial und Verfahren zur Herstellung eines Silanbeschichtungsmaterials
WO2008043723A1 (de) 2006-10-09 2008-04-17 Basf Se Strahlungshärtbare verbindungen
WO2008043722A1 (de) 2006-10-09 2008-04-17 Basf Se Strahlungshärtbare verbindungen
DE102006057838A1 (de) 2006-12-08 2008-06-12 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile PUR-Pulverlackzusammensetzungen und ihre Verwendung für trübungsarme und flexible Polyurethan-Beschichtungen
DE102006057837A1 (de) 2006-12-08 2008-06-19 Evonik Degussa Gmbh Lagerstabile Pulverlackzusammensetzungen basierend auf säuregruppenhaltigen Polyestern, ihre Herstellung und ihre Verwendung für trübungsarme und flexible Pulverlacke
US20080265201A1 (en) 2007-04-26 2008-10-30 Degussa Gmbh Low-temperature-curable polyurethane compositions with uretdione groups, containing polymers based on polyols that carry secondary oh groups
WO2008138855A1 (de) 2007-05-11 2008-11-20 Evonik Degussa Gmbh Bei niedriger temperatur härtbare, uretdiongruppen aufweisende polyurethanzusammensetzungen enthaltend polymere auf der basis von sekundären oh-gruppen tragenden polyolen
WO2009065654A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-28 Sika Technology Ag Feuchtigkeitshärtende zusammensetzung umfassend mindestens zwei silangruppen-aufweisende polymere
US20100227942A1 (en) 2007-12-18 2010-09-09 Emmanouil Spyrou Dual-cure formulations with components containing uretdione groups
DE102007062316A1 (de) 2007-12-21 2009-06-25 Evonik Degussa Gmbh Reaktive Isocyanatzusammensetzungen
EP2254960A1 (de) 2008-03-18 2010-12-01 Nano-X GmbH Verfahren zur herstellung eines hoch abriebfesten fahrzeuglackes, fahrzeuglack und dessen verwendung
DE102008002703A1 (de) 2008-06-27 2009-12-31 Evonik Degussa Gmbh Hochreaktive, Uretdiongruppen haltige Polyurethanzusammensetzungen, die metallfreie Acetylacetonate enthalten
US9932437B2 (en) * 2009-05-01 2018-04-03 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable silylated polymer compositions containing reactive modifiers
DE102009027392A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzung auf der Basis von Diisocyanaten aus nachwachsenden Rohstoffen
PL211785B1 (pl) * 2010-01-27 2012-06-29 Inst Chemii Przemysłowej Im Prof Ignacego Mościckiego Nowe środki sieciujące do kompozycji poliuretanowych utwardzalnych w podwyższonej temperaturze oraz sposób ich wytwarzania
US8476376B2 (en) 2010-03-11 2013-07-02 Evonik Degussa Gmbh Heat-curing powder-lacquer compositions yielding a matte surface after curing of the coating, as well as a simple method for production of same
DE102010029235A1 (de) 2010-05-21 2011-11-24 Evonik Degussa Gmbh Hydrophile Polyisocyanate
DE102012204298A1 (de) 2012-03-19 2013-09-19 Evonik Degussa Gmbh Nicht wässriges, bei Umgebungstemperatur härtendes Beschichtungsmittel
DE102012204290A1 (de) 2012-03-19 2013-09-19 Evonik Degussa Gmbh Addukte aus Isocyanatoalkyl-trialkoxysilanen und aliphatischen, alkyl-verzweigten Diolen oder Polyolen
US9040622B2 (en) * 2012-05-03 2015-05-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Solvent-based primer solution based on silylated polyurethane (SPUR) chemistry for polycarbonate substrates
EP2852649B1 (de) * 2012-05-23 2017-08-09 Sika Technology AG Silangruppen-haltiges polymer
EP2676982A1 (de) 2012-06-20 2013-12-25 Evonik Industries AG Beschichtungsmittel mit hoher Kratzbeständigkeit
JP6297031B2 (ja) 2012-06-20 2018-03-20 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 高い耐引っかき性を有するコーティング剤
CN104583260B (zh) * 2012-09-04 2017-10-20 科思创德国股份有限公司 具有硫代氨基甲酸酯结构的硅烷官能的粘合剂
DE102012217549A1 (de) 2012-09-27 2014-03-27 Evonik Degussa Gmbh Monomerarme NCO-Prepolymere und ihre Verwendung
DE102012218081A1 (de) 2012-10-04 2014-04-10 Evonik Industries Ag Neuartige hydrophile Polyisocyanate mit verbesserter Lagerstabilität
DE102012219324A1 (de) 2012-10-23 2014-04-24 Evonik Industries Ag Zusammensetzungen umfassend alkoxysilanhaltige Isocyanateund saure Stabilisatoren
DE102013218972A1 (de) * 2013-09-20 2015-03-26 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von Carbamatoorganosilanen
DE102013220239A1 (de) 2013-10-08 2015-04-23 Evonik Industries Ag Polyfunktionelle Urethan(meth)acrylate aus Monomer armen Diisocyanat-Monoaddukten
EP2905296B1 (de) 2014-02-10 2015-12-23 Evonik Degussa GmbH Copolymere aus Isocyanatoalkyltrialkoxysilanen und Urethandiolen
KR102542236B1 (ko) * 2014-10-22 2023-06-09 미합중국 (관리부서 : 미합중국 해군성) 우레아 결합 및 말단 알콕시실란을 가지는 중합체를 함유하는 2 성분 실록산 기반 코팅
EP3162807B1 (de) * 2015-10-29 2018-02-14 Evonik Degussa GmbH Monoallophanate auf basis von alkoxysilanalkylisocyanaten

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020041125A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー シラン官能性ポリウレタン架橋剤のスズフリー触媒反応
JP2020041126A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー シラン官能性ポリウレタン架橋剤のスズフリー触媒反応
JP7477265B2 (ja) 2018-09-10 2024-05-01 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー シラン官能性ポリウレタン架橋剤のスズフリー触媒反応

Also Published As

Publication number Publication date
EP3263616A1 (de) 2018-01-03
EP3263616B1 (de) 2019-12-04
CN107540807A (zh) 2018-01-05
MX2017008394A (es) 2018-09-10
BR102017013926A2 (pt) 2018-05-02
US10093826B2 (en) 2018-10-09
US20170369736A1 (en) 2017-12-28
EP3263616B8 (de) 2020-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018003016A (ja) アルコキシシラン官能化アロファネート含有コーティング剤
JP2018009162A (ja) アルコキシシラン及びアロファネート官能化コーティング剤
US10538684B2 (en) Coating compositions comprising monoallophanates based on alkoxysilane alkyl isocyanates
BR102017013925A2 (pt) materiais de revestimento funcionalizados com alcoxissilano e alofanato
JP6297031B2 (ja) 高い耐引っかき性を有するコーティング剤
US9556304B2 (en) Binder with cyclic carbonate structures
TWI614305B (zh) 聚異氰酸酯組合物及其製造方法、嵌段聚異氰酸酯組合物及其製造方法、樹脂組合物及硬化物
CN104583260A (zh) 具有硫代氨基甲酸酯结构的硅烷官能的粘合剂
US10336854B2 (en) Alkoxysilane-functionalized and allophanate-functionalized urethanes
JP6756821B2 (ja) シリコーン樹脂で変性されたイソシアナトアルキルアルコキシシラン付加物およびその使用
CN105254843B (zh) 多异氰酸酯组合物、封端多异氰酸酯组合物以及它们的制造方法
JP2022505063A (ja) アスパラギン酸エステル官能性ポリシロキサン、それらの調製およびそれらの使用
CN103140530A (zh) 包含氨基甲酸酯基的高官能度多异氰酸酯
US10351579B2 (en) Monoallophanates based on alkoxysilane alkyl isocyanates
US11492440B2 (en) Clearcoat compositions and methods of forming clearcoat compositions
JP2017114959A (ja) ブロックポリイソシアネート組成物、硬化性組成物、及び物品
CN114026184A (zh) 耐受性2k-pur涂层