JP2017537967A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017537967A5 JP2017537967A5 JP2017532660A JP2017532660A JP2017537967A5 JP 2017537967 A5 JP2017537967 A5 JP 2017537967A5 JP 2017532660 A JP2017532660 A JP 2017532660A JP 2017532660 A JP2017532660 A JP 2017532660A JP 2017537967 A5 JP2017537967 A5 JP 2017537967A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- neuropathy
- damage
- independently
- compound according
- disease
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 83
- 206010029331 Neuropathy peripheral Diseases 0.000 claims description 57
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 claims description 57
- 206010052639 Nerve injury Diseases 0.000 claims description 35
- 210000003169 Central Nervous System Anatomy 0.000 claims description 28
- 210000001428 Peripheral Nervous System Anatomy 0.000 claims description 28
- 206010001897 Alzheimer's disease Diseases 0.000 claims description 25
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 claims description 22
- 230000000926 neurological Effects 0.000 claims description 22
- 210000001328 Optic Nerve Anatomy 0.000 claims description 21
- 230000004380 optic nerve Effects 0.000 claims description 21
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 206010057668 Cognitive disease Diseases 0.000 claims description 15
- 208000008513 Spinal Cord Injury Diseases 0.000 claims description 14
- 206010022114 Injury Diseases 0.000 claims description 12
- 206010036105 Polyneuropathy Diseases 0.000 claims description 12
- 208000004358 Polyneuropathy Diseases 0.000 claims description 12
- 208000010228 Erectile Dysfunction Diseases 0.000 claims description 10
- 201000001881 impotence Diseases 0.000 claims description 10
- 230000001272 neurogenic Effects 0.000 claims description 10
- 208000010076 Mononeuropathy Diseases 0.000 claims description 9
- 201000005518 mononeuropathy Diseases 0.000 claims description 9
- 206010061666 Autonomic neuropathy Diseases 0.000 claims description 7
- 208000001636 Diabetic Neuropathy Diseases 0.000 claims description 7
- 206010012680 Diabetic neuropathy Diseases 0.000 claims description 7
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 claims description 7
- 206010065681 HIV peripheral neuropathy Diseases 0.000 claims description 7
- 206010024229 Leprosy Diseases 0.000 claims description 7
- 208000001293 Peripheral Nervous System Disease Diseases 0.000 claims description 7
- 206010034606 Peripheral neuropathy Diseases 0.000 claims description 7
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 6
- 201000001971 Huntington's disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000009025 Nervous System Disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010053643 Neurodegenerative disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010029305 Neurological disorder Diseases 0.000 claims description 5
- 206010033892 Paraplegia Diseases 0.000 claims description 5
- 206010061536 Parkinson's disease Diseases 0.000 claims description 5
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 claims description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 5
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims description 5
- 206010027175 Memory impairment Diseases 0.000 claims description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 4
- 201000007197 atypical autism Diseases 0.000 claims description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 4
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 230000014511 neuron projection development Effects 0.000 claims description 4
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 claims description 3
- 210000002241 Neurites Anatomy 0.000 claims description 2
- 230000003213 activating Effects 0.000 claims description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- -1 hydrate Substances 0.000 claims description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 230000001737 promoting Effects 0.000 claims description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 2
- 102000003702 retinoic acid receptors Human genes 0.000 claims 8
- 108090000064 retinoic acid receptors Proteins 0.000 claims 8
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims 6
- 210000003414 Extremities Anatomy 0.000 claims 2
- 210000002569 neurons Anatomy 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims 1
- 101700058821 RARB Proteins 0.000 description 4
- 208000008425 Protein Deficiency Diseases 0.000 description 3
- 102100000510 RARB Human genes 0.000 description 2
- 108010079850 retinoic acid receptor beta Proteins 0.000 description 2
- 101700078798 RARA Proteins 0.000 description 1
- 101700028688 RARG Proteins 0.000 description 1
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
Description
本明細書では、こうした参考文献はそれぞれ、個々の参考文献のそれぞれが参照によって組み込まれることを、あたかも具体的かつ個々に示すのと同程度に、その全体が参照によって本開示に組み込まれる。
本発明は以下の実施形態を含む。
[項1]
下記式の化合物、ならびにその医薬的に許容可能な塩、水和物、及び溶媒和物から選択される化合物であって:
式中:
X1、X2、及びX3の1つが、独立にOまたはSであり;
X1、X2、及びX3の残りの2つがそれぞれNであり;
Y1が、独立にOまたはSであり;
Y2が、独立にCH、CRY、またはNであり;
−RYが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ1が、独立に−RQ1A、−RQ1B、または−RQ1Cであり;
−RQ1Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ1Bが、−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ1Cが、−CF3であり;
−RQ2が、独立に−RQ2A、−RQ2B、または−RQ2Cであり;
−RQ2Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ2Bが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ2Cが、−CF3であり;
−RQ3が、独立に−Hまたは−RQ3Xであり;
−RQ3Xが、独立に−RQ3A、−RQ3B、−RQ3C、または−RQ3Dであり;
−RQ3Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ3Bが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルコキシであり;
−RQ3Cが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ3Dが、−CF3であり;
−RQ4が、独立に−Hまたは−RQ4Xであり;
−RQ4Xが、独立に−RQ4A、−RQ4B、−RQ4C、または−RQ4Dであり;
−RQ4Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ4Bが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルコキシであり;
−RQ4Cが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ4Dが、−CF3であり;
−RP1及び−RP2の一方が、−Hまたは−RPであり;
−RP1及び−RP2のもう一方が、−Hであり;
−RPが、独立に−RPA、−RPB、−RPC、または−RPDであり;
−RPAが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RPBが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RPCが、−CF3であり;
−RPDが、独立に−NH2または−NHRPDDであり;
−RPDDが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RAが、独立に−Hまたは−RAAであり;ならびに
−RAAが、独立に飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである、前記化合物。
[項2]
X1が、独立にOまたはSであり;X2が、Nであり;及びX3が、Nである、項1記載の化合物。
[項3]
X1が、Nであり;X2が、独立にOまたはSであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項4]
X1が、Oであり;X2が、Nであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項5]
X1が、Sであり;X2が、Nであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項6]
X1が、Nであり;X2が、Sであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項7]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、独立にCH、CRY、またはNである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項8]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、独立にCHまたはCRYである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項9]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、CHである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項10]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、CRYである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項11]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、Nである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項12]
−RYが、存在するのであれば、−Meである、項1〜11のいずれか1項に記載の化合物。
[項13]
−RQ1が、独立に−RQ1Aまたは−RQ1Bである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項14]
−RQ1が、−RQ1Aである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項15]
−RQ1が、−RQ1Bである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項16]
−RQ1が、−RQ1Cである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項17]
−RQ1Aが、存在するのであれば、−Meである、項1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
[項18]
−RQ1Bが、存在するのであれば、−Fである、項1〜17のいずれか1項に記載の化合物。
[項19]
−RQ1Bが、存在するのであれば、−Clである、項1〜17のいずれか1項に記載の化合物。
[項20]
−RQ2が、独立に−RQ2Aまたは−RQ2Bである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項21]
−RQ2が、−RQ2Aである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項22]
−RQ2が、−RQ2Bである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項23]
−RQ2が、−RQ2Cである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項24]
−RQ2Aが、存在するのであれば、−Meである、項1〜23のいずれか1項に記載の化合物。
[項25]
−RQ2Bが、存在するのであれば、−Fである、項1〜24のいずれか1項に記載の化合物。
[項26]
−RQ2Bが、存在するのであれば、−Clである、項1〜24のいずれか1項に記載の化合物。
[項27]
−RQ3が、−Hである、項1〜26のいずれか1項に記載の化合物。
[項28]
−RQ3が、−RQ3Xである、項1〜26のいずれか1項に記載の化合物。
[項29]
−RQ3Xが、存在するのであれば、−RQ3Cである、項1〜28のいずれか1項に記載の化合物。
[項30]
−RQ3Cが、存在するのであれば、−Clである、項1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
[項31]
−RQ4が、−Hである、項1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
[項32]
−RQ4が、−RQ4Xである、項1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
[項33]
−RQ4Xが、存在するのであれば、−RQ4Cである、項1〜32のいずれか1項に記載の化合物。
[項34]
−RQ4Cが、存在するのであれば、−Clである、項1〜33のいずれか1項に記載の化合物。
[項35]
−RP1が、−Hであり;及び−RP2が、−Hである、項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
[項36]
−RP1が、−RPであり;及び−RP2が、−Hである、項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
[項37]
−RP1が、−Hであり;及び−RP2が、−RPである、項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
[項38]
−RPが、存在するのであれば、−RPAである、項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
[項39]
−RPが、存在するのであれば、−RPBである、項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
[項40]
−RPAが、存在するのであれば、−Meである、項1〜39のいずれか1項に記載の化合物。
[項41]
−RPBが、存在するのであれば、独立に−Fまたは−Clである、項1〜40のいずれか1項に記載の化合物。
[項42]
−RPBが、存在するのであれば、−Fである、項1〜40のいずれか1項に記載の化合物。
[項43]
−RPBが、存在するのであれば、−Clである、項1〜40のいずれか1項に記載の化合物。
[項44]
−RAが、−Hである、項1〜43のいずれか1項に記載の化合物。
[項45]
−RAが、−RAAである、項1〜43のいずれか1項に記載の化合物。
[項46]
−RAAが、存在するのであれば、独立に、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-4アルキルである、項1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
[項47]
BHBA−001〜BHBA−045に対応する式の化合物のうちの1つ、またはその医薬的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物である、項1に記載の化合物。
[項48]
項1〜47のいずれか1項に記載の化合物、及び医薬的に許容可能な担体、希釈剤、または賦形剤を含む、組成物。
[項49]
組成物の調製方法であって、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容可能な担体、希釈剤、または賦形剤と、の混合を含む、前記調製方法。
[項50]
インビトロまたはインビボにおける、レチノイン酸受容体β(RARβ)の活性化方法であって、RARβと、有効量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記活性化方法。
[項51]
インビトロまたはインビボにおける、RARα及び/またはRARγとの関連での、レチノイン酸受容体β(RARβ)の選択的活性化方法であって、RARβと、有効量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記選択的活性化方法。
[項52]
神経突起成長、神経突起伸長、及び/または神経突起再生の誘起方法または促進方法であって、インビトロまたはインビボにおける、神経細胞と、有効量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記方法。
[項53]
治療による、ヒトまたは動物の体の治療方法における使用を目的とする、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物。
[項54]
神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害、単神経障害、多発単神経炎、もしくは自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害、記憶機能障害、記憶欠損、老年認知症、アルツハイマー病、初期段階のアルツハイマー病、中間段階のアルツハイマー病、後期段階のアルツハイマー病、認知機能障害、もしくは軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺、四肢麻痺、もしくは対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷、
の治療方法における使用を目的とする、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物。
[項55]
神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害、単神経障害、多発単神経炎、もしくは自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害、記憶機能障害、記憶欠損、老年認知症、アルツハイマー病、初期段階のアルツハイマー病、中間段階のアルツハイマー病、後期段階のアルツハイマー病、認知機能障害、もしくは軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺、四肢麻痺、もしくは対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷、
の治療を目的とする薬剤の製造における、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物の使用。
[項56]
神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害、単神経障害、多発単神経炎、もしくは自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害、記憶機能障害、記憶欠損、老年認知症、アルツハイマー病、初期段階のアルツハイマー病、中間段階のアルツハイマー病、後期段階のアルツハイマー病、認知機能障害、もしくは軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺、四肢麻痺、もしくは対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷;
の治療方法であって、治療上有効な量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物の、治療を必要とする対象に対する投与を含む、前記治療方法。
本発明は以下の実施形態を含む。
[項1]
下記式の化合物、ならびにその医薬的に許容可能な塩、水和物、及び溶媒和物から選択される化合物であって:
X1、X2、及びX3の1つが、独立にOまたはSであり;
X1、X2、及びX3の残りの2つがそれぞれNであり;
Y1が、独立にOまたはSであり;
Y2が、独立にCH、CRY、またはNであり;
−RYが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ1が、独立に−RQ1A、−RQ1B、または−RQ1Cであり;
−RQ1Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ1Bが、−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ1Cが、−CF3であり;
−RQ2が、独立に−RQ2A、−RQ2B、または−RQ2Cであり;
−RQ2Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ2Bが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ2Cが、−CF3であり;
−RQ3が、独立に−Hまたは−RQ3Xであり;
−RQ3Xが、独立に−RQ3A、−RQ3B、−RQ3C、または−RQ3Dであり;
−RQ3Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ3Bが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルコキシであり;
−RQ3Cが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ3Dが、−CF3であり;
−RQ4が、独立に−Hまたは−RQ4Xであり;
−RQ4Xが、独立に−RQ4A、−RQ4B、−RQ4C、または−RQ4Dであり;
−RQ4Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ4Bが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルコキシであり;
−RQ4Cが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ4Dが、−CF3であり;
−RP1及び−RP2の一方が、−Hまたは−RPであり;
−RP1及び−RP2のもう一方が、−Hであり;
−RPが、独立に−RPA、−RPB、−RPC、または−RPDであり;
−RPAが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RPBが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RPCが、−CF3であり;
−RPDが、独立に−NH2または−NHRPDDであり;
−RPDDが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RAが、独立に−Hまたは−RAAであり;ならびに
−RAAが、独立に飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである、前記化合物。
[項2]
X1が、独立にOまたはSであり;X2が、Nであり;及びX3が、Nである、項1記載の化合物。
[項3]
X1が、Nであり;X2が、独立にOまたはSであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項4]
X1が、Oであり;X2が、Nであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項5]
X1が、Sであり;X2が、Nであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項6]
X1が、Nであり;X2が、Sであり;及びX3が、Nである、項1に記載の化合物。
[項7]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、独立にCH、CRY、またはNである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項8]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、独立にCHまたはCRYである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項9]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、CHである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項10]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、CRYである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項11]
Y1が、Oであり;及び
Y2が、Nである、項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
[項12]
−RYが、存在するのであれば、−Meである、項1〜11のいずれか1項に記載の化合物。
[項13]
−RQ1が、独立に−RQ1Aまたは−RQ1Bである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項14]
−RQ1が、−RQ1Aである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項15]
−RQ1が、−RQ1Bである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項16]
−RQ1が、−RQ1Cである、項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
[項17]
−RQ1Aが、存在するのであれば、−Meである、項1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
[項18]
−RQ1Bが、存在するのであれば、−Fである、項1〜17のいずれか1項に記載の化合物。
[項19]
−RQ1Bが、存在するのであれば、−Clである、項1〜17のいずれか1項に記載の化合物。
[項20]
−RQ2が、独立に−RQ2Aまたは−RQ2Bである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項21]
−RQ2が、−RQ2Aである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項22]
−RQ2が、−RQ2Bである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項23]
−RQ2が、−RQ2Cである、項1〜19のいずれか1項に記載の化合物。
[項24]
−RQ2Aが、存在するのであれば、−Meである、項1〜23のいずれか1項に記載の化合物。
[項25]
−RQ2Bが、存在するのであれば、−Fである、項1〜24のいずれか1項に記載の化合物。
[項26]
−RQ2Bが、存在するのであれば、−Clである、項1〜24のいずれか1項に記載の化合物。
[項27]
−RQ3が、−Hである、項1〜26のいずれか1項に記載の化合物。
[項28]
−RQ3が、−RQ3Xである、項1〜26のいずれか1項に記載の化合物。
[項29]
−RQ3Xが、存在するのであれば、−RQ3Cである、項1〜28のいずれか1項に記載の化合物。
[項30]
−RQ3Cが、存在するのであれば、−Clである、項1〜29のいずれか1項に記載の化合物。
[項31]
−RQ4が、−Hである、項1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
[項32]
−RQ4が、−RQ4Xである、項1〜30のいずれか1項に記載の化合物。
[項33]
−RQ4Xが、存在するのであれば、−RQ4Cである、項1〜32のいずれか1項に記載の化合物。
[項34]
−RQ4Cが、存在するのであれば、−Clである、項1〜33のいずれか1項に記載の化合物。
[項35]
−RP1が、−Hであり;及び−RP2が、−Hである、項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
[項36]
−RP1が、−RPであり;及び−RP2が、−Hである、項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
[項37]
−RP1が、−Hであり;及び−RP2が、−RPである、項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
[項38]
−RPが、存在するのであれば、−RPAである、項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
[項39]
−RPが、存在するのであれば、−RPBである、項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
[項40]
−RPAが、存在するのであれば、−Meである、項1〜39のいずれか1項に記載の化合物。
[項41]
−RPBが、存在するのであれば、独立に−Fまたは−Clである、項1〜40のいずれか1項に記載の化合物。
[項42]
−RPBが、存在するのであれば、−Fである、項1〜40のいずれか1項に記載の化合物。
[項43]
−RPBが、存在するのであれば、−Clである、項1〜40のいずれか1項に記載の化合物。
[項44]
−RAが、−Hである、項1〜43のいずれか1項に記載の化合物。
[項45]
−RAが、−RAAである、項1〜43のいずれか1項に記載の化合物。
[項46]
−RAAが、存在するのであれば、独立に、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-4アルキルである、項1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
[項47]
BHBA−001〜BHBA−045に対応する式の化合物のうちの1つ、またはその医薬的に許容可能な塩、水和物、もしくは溶媒和物である、項1に記載の化合物。
[項48]
項1〜47のいずれか1項に記載の化合物、及び医薬的に許容可能な担体、希釈剤、または賦形剤を含む、組成物。
[項49]
組成物の調製方法であって、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容可能な担体、希釈剤、または賦形剤と、の混合を含む、前記調製方法。
[項50]
インビトロまたはインビボにおける、レチノイン酸受容体β(RARβ)の活性化方法であって、RARβと、有効量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記活性化方法。
[項51]
インビトロまたはインビボにおける、RARα及び/またはRARγとの関連での、レチノイン酸受容体β(RARβ)の選択的活性化方法であって、RARβと、有効量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記選択的活性化方法。
[項52]
神経突起成長、神経突起伸長、及び/または神経突起再生の誘起方法または促進方法であって、インビトロまたはインビボにおける、神経細胞と、有効量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記方法。
[項53]
治療による、ヒトまたは動物の体の治療方法における使用を目的とする、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物。
[項54]
神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害、単神経障害、多発単神経炎、もしくは自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害、記憶機能障害、記憶欠損、老年認知症、アルツハイマー病、初期段階のアルツハイマー病、中間段階のアルツハイマー病、後期段階のアルツハイマー病、認知機能障害、もしくは軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺、四肢麻痺、もしくは対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷、
の治療方法における使用を目的とする、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物。
[項55]
神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害、単神経障害、多発単神経炎、もしくは自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害、記憶機能障害、記憶欠損、老年認知症、アルツハイマー病、初期段階のアルツハイマー病、中間段階のアルツハイマー病、後期段階のアルツハイマー病、認知機能障害、もしくは軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺、四肢麻痺、もしくは対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷、
の治療を目的とする薬剤の製造における、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物の使用。
[項56]
神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害、単神経障害、多発単神経炎、もしくは自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害、記憶機能障害、記憶欠損、老年認知症、アルツハイマー病、初期段階のアルツハイマー病、中間段階のアルツハイマー病、後期段階のアルツハイマー病、認知機能障害、もしくは軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺、四肢麻痺、もしくは対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷;
の治療方法であって、治療上有効な量の、項1〜47のいずれか1項に記載の化合物の、治療を必要とする対象に対する投与を含む、前記治療方法。
Claims (23)
- 下記式の化合物、ならびにその医薬的に許容可能な塩、水和物、及び溶媒和物から選択される化合物であって:
X1、X2、及びX3の1つが、独立にOまたはSであり;
X1、X2、及びX3の残りの2つがそれぞれNであり;
Y1が、独立にOまたはSであり;
Y2が、独立にCH、CRY、またはNであり;
−RYが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ1が、独立に−RQ1A、−RQ1B、または−RQ1Cであり;
−RQ1Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ1Bが、−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ1Cが、−CF3であり;
−RQ2が、独立に−RQ2A、−RQ2B、または−RQ2Cであり;
−RQ2Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ2Bが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ2Cが、−CF3であり;
−RQ3が、独立に−Hまたは−RQ3Xであり;
−RQ3Xが、独立に−RQ3A、−RQ3B、−RQ3C、または−RQ3Dであり;
−RQ3Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ3Bが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルコキシであり;
−RQ3Cが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ3Dが、−CF3であり;
−RQ4が、独立に−Hまたは−RQ4Xであり;
−RQ4Xが、独立に−RQ4A、−RQ4B、−RQ4C、または−RQ4Dであり;
−RQ4Aが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RQ4Bが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルコキシであり;
−RQ4Cが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RQ4Dが、−CF3であり;
−RP1及び−RP2の一方が、−Hまたは−RPであり;
−RP1及び−RP2のもう一方が、−Hであり;
−RPが、独立に−RPA、−RPB、−RPC、または−RPDであり;
−RPAが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RPBが、独立に−F、−Cl、−Br、または−Iであり;
−RPCが、−CF3であり;
−RPDが、独立に−NH2または−NHRPDDであり;
−RPDDが、飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-3アルキルであり;
−RAが、独立に−Hまたは−RAAであり;ならびに
−RAAが、独立に飽和直鎖または飽和分岐鎖のC1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである、前記化合物。 - X 1 が、Oであり;X 2 が、Nであり;及びX 3 が、Nであるか、または
X 1 が、Sであり;X 2 が、Nであり;及びX 3 が、Nであるか、または
X 1 が、Nであり;X 2 が、Sであり;及びX 3 が、Nである、
請求項1に記載の化合物。 - X1が、Oであり;X2が、Nであり;及びX3が、Nである、請求項1に記載の化合物。
- Y 1 が、Oであり;及びY 2 が、CHであるか、または
Y 1 が、Oであり;及びY 2 が、CR Y であるか、または
Y 1 が、Oであり;及びY 2 が、Nであり、ならびに
−R Y が、−Meである、
請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。 - Y1が、Oであり;及び
Y2が、CHである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。 - −R Q1 が、独立に−R Q1A または−R Q1B であり、
−R Q1A が、−Meであり、
−R Q1B が、−Fまたは−Clであり、
−R Q2 が、独立に−R Q2A または−R Q2B であり、
−R Q2A が、−Meであり、
−R Q2B が、−Fまたは−Clであり、
−R Q3 が、−Hであり、ならびに
−R Q4 が、−Hである、
請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。 - −R Q1 が、−R Q1A であり、
−R Q1A が、−Meであり、
−R Q2 が、−R Q2A であり、
−R Q2A が、−Meであり、
−R Q3 が、−Hであり、ならびに
−R Q4 が、−Hである、
請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。 - −R P が、独立に−R PA または−R PB であり、
−R PA が、−Meであり、
−R PB が、独立に−Fまたは−Clである、
請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。 - −RAが、−Hである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
- 請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物、及び医薬的に許容可能な担体、希釈剤、または賦形剤を含む、医薬組成物。
- 医薬組成物の調製方法であって、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容可能な担体、希釈剤、または賦形剤と、の混合を含む、前記調製方法。
- 治療による、ヒトまたは動物の体の治療用の、請求項12に記載の医薬組成物。
- 神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害;単神経障害;多発単神経炎;自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害;記憶機能障害;記憶欠損;老年認知症;アルツハイマー病;初期段階のアルツハイマー病;中間段階のアルツハイマー病;後期段階のアルツハイマー病;認知機能障害;軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺;四肢麻痺;対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷、
の治療用の、請求項12に記載の医薬組成物。 - 神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;または
緑内障によって生じた視神経損傷、
の治療用の、請求項12に記載の医薬組成物。 - 神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害;単神経障害;多発単神経炎;または自律神経障害、
の治療用の、請求項12に記載の医薬組成物。 - 神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;
緑内障によって生じた視神経損傷;
神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害;単神経障害;多発単神経炎;自律神経障害;
神経変性障害;
認知障害;記憶機能障害;記憶欠損;老年認知症;アルツハイマー病;初期段階のアルツハイマー病;中間段階のアルツハイマー病;後期段階のアルツハイマー病;認知機能障害;軽度認知機能障害;
ハンチントン病;
パーキンソン病;
運動神経疾患;
局所麻痺;
ベル麻痺;
神経起因性インポテンス;
前立腺全摘除後に神経外傷によって生じた神経起因性インポテンス;
麻痺;
単麻痺;四肢麻痺;対麻痺;
神経学的損傷によって生じた神経学的障害;
神経障害によって生じた神経学的障害;または
神経障害によって生じた神経学的損傷、
の治療用の薬剤の製造における、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物の使用。 - 神経学的損傷;
中枢神経系(CNS)の損傷;
末梢神経系(PNS)の損傷;
神経損傷;
PNSの神経損傷;
CNSの神経損傷;
脊髄損傷;
外傷によって生じた脊髄損傷;
視神経損傷;または
緑内障によって生じた視神経損傷、
の治療用の薬剤の製造における、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物の使用。 - 神経障害;
PNSの神経障害;
CNSの神経障害;
脊髄の神経障害;
視神経の神経障害;
糖尿病性神経障害;
AIDS神経障害;
ハンセン病神経障害;
末梢の神経障害;
多発性神経障害;単神経障害;多発単神経炎;または自律神経障害、
の治療用の薬剤の製造における、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物の使用。 - インビトロにおける、レチノイン酸受容体β(RARβ)の活性化方法であって、RARβと、有効量の、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記活性化方法。
- インビトロにおける、RARα及び/またはRARγとの関連での、レチノイン酸受容体β(RARβ)の選択的活性化方法であって、RARβと、有効量の、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記選択的活性化方法。
- 神経突起成長、神経突起伸長、及び/または神経突起再生の誘起方法または促進方法であって、インビトロにおける、神経細胞と、有効量の、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物と、の接触を含む、前記方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB1422472.9 | 2014-12-17 | ||
GB201422472 | 2014-12-17 | ||
PCT/EP2015/080029 WO2016097004A1 (en) | 2014-12-17 | 2015-12-16 | BICYCLOHETEROARYL-HETEROARYL-BENZOIC ACID COMPOUNDS AS RETINOIC ACID RECEPTOR BETA (RARβ) AGONISTS |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017537967A JP2017537967A (ja) | 2017-12-21 |
JP2017537967A5 true JP2017537967A5 (ja) | 2019-01-24 |
JP6596090B2 JP6596090B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=55027725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017532660A Active JP6596090B2 (ja) | 2014-12-17 | 2015-12-16 | レチノイン酸受容体ベータ(RARβ)アゴニストとしてのビシクロヘテロアリール−ヘテロアリール−安息香酸化合物 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9994559B2 (ja) |
EP (1) | EP3233842A1 (ja) |
JP (1) | JP6596090B2 (ja) |
KR (1) | KR102526625B1 (ja) |
CN (1) | CN107207488B (ja) |
AU (1) | AU2015367531B2 (ja) |
BR (1) | BR112017012588B8 (ja) |
CA (1) | CA2970574C (ja) |
IL (1) | IL252882B (ja) |
WO (1) | WO2016097004A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6596090B2 (ja) | 2014-12-17 | 2019-10-23 | キングス カレッジ ロンドン | レチノイン酸受容体ベータ(RARβ)アゴニストとしてのビシクロヘテロアリール−ヘテロアリール−安息香酸化合物 |
GB201610867D0 (en) * | 2016-06-22 | 2016-08-03 | King S College London | Crystalline forms of a therapeutic compound and processes for their preparation |
CN111892591A (zh) * | 2019-05-06 | 2020-11-06 | 南京科技职业学院 | 一种维奈托克关键中间体的合成方法 |
GB201907647D0 (en) | 2019-05-30 | 2019-07-17 | King S College London | Therapeutic methods |
CN115427401A (zh) * | 2020-05-29 | 2022-12-02 | 巴斯夫欧洲公司 | 取代4-(n′-羟基甲脒基)苯甲酸的制备 |
CN112552252B (zh) * | 2020-09-30 | 2024-01-02 | 浙江美诺华药物化学有限公司 | 一种氟雷拉纳中间体的制备方法 |
CN113264832A (zh) * | 2021-05-13 | 2021-08-17 | 南京爱可德夫科技开发有限公司 | 一种合成高纯度2-氟-4-溴苯甲酸叔丁酯的方法 |
CN116640071B (zh) * | 2023-05-04 | 2024-08-30 | 四川青木制药有限公司 | 一种制备2-甲基4-甲醛肟基苯甲酸及其酯类衍生物的方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR9608502A (pt) | 1995-06-07 | 1999-07-06 | Nippon Shinyaku Co Ltd | Derivado da pirrola e composição medicinal |
JP3964478B2 (ja) | 1995-06-30 | 2007-08-22 | エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 | ヘテロ環含有カルボン酸誘導体及びそれを含有する医薬 |
HUP9902645A3 (en) * | 1996-03-18 | 1999-12-28 | Eisai Co Ltd | Fused-ring carboxylic acid derivatives |
JPH10158192A (ja) | 1996-10-03 | 1998-06-16 | Eisai Co Ltd | 移植片対宿主疾患(gvhd)の治療および臓器移植時の移植片拒絶反応抑制のための医薬組成物 |
GB9907461D0 (en) | 1999-03-31 | 1999-05-26 | King S College London | Neurite regeneration |
US6355669B1 (en) * | 1997-10-22 | 2002-03-12 | Eisai Co., Ltd. | Retinoic acid agonists as preventive and therapeutic agents for nephritis |
JP2000154150A (ja) * | 1997-10-22 | 2000-06-06 | Eisai Co Ltd | 腎炎予防・治療剤としてのレチノイン酸アゴニスト |
JP2003504367A (ja) * | 1999-07-09 | 2003-02-04 | オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド | 神経栄養性ピロリジン類およびピペリジン類、並びに関連組成物および方法 |
US20020048580A1 (en) * | 2000-06-07 | 2002-04-25 | Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale | Method of inducing lung branching |
CA2449544A1 (en) | 2001-06-08 | 2002-12-19 | Cytovia, Inc. | Substituted 3-aryl-5-aryl-[1,2,4]-oxadiazoles and analogs |
JP2003081832A (ja) | 2001-06-26 | 2003-03-19 | Takeda Chem Ind Ltd | レチノイド関連受容体機能調節剤 |
WO2003062230A1 (en) * | 2002-01-21 | 2003-07-31 | Eisai Co., Ltd. | Conbinatorial library of heterocycle compounds |
WO2004014881A2 (en) | 2002-08-09 | 2004-02-19 | Astra Zeneca Ab | '1,2,4'oxadiazoles as modulators of metabotropic glutamate receptor-5 |
SI3345895T1 (sl) * | 2003-04-11 | 2020-03-31 | Ptc Therapeutics, Inc. | Spojina 1,2,4-oksadiazol benzojske kisline in njena uporaba za supresijo nesmiselne in zdravljenje bolezni |
WO2005077373A2 (en) | 2004-02-03 | 2005-08-25 | Astrazeneca Ab | Treatment of gastro-esophageal reflux disease (gerd) |
EP1815206B1 (en) * | 2004-10-13 | 2016-04-06 | PTC Therapeutics, Inc. | Compounds for nonsense suppression, and methods for their use |
US20090176837A1 (en) | 2005-07-12 | 2009-07-09 | Sony Corporation | Compounds with activity at retinoic acid receptors |
RU2010154473A (ru) | 2008-05-30 | 2012-07-10 | Фостер Вилер Энергия Ой (Fi) | Способ и устройство для генерации мощности сжиганием обогащенного кислородом топлива |
KR101220182B1 (ko) * | 2009-02-25 | 2013-01-11 | 에스케이바이오팜 주식회사 | 치환된 아졸 유도체 화합물, 이를 포함하는 약제학적 조성물 및 이를 이용한 파킨슨씨 병 치료방법 |
GB0915196D0 (en) * | 2009-09-01 | 2009-10-07 | King S College London | Therapeutic compounds and their use |
WO2011072281A1 (en) | 2009-12-11 | 2011-06-16 | Ptc Therapeutics, Inc. | Methods for treating methylmalonic acidemia |
GB201403093D0 (en) | 2014-02-21 | 2014-04-09 | Cancer Rec Tech Ltd | Therapeutic compounds and their use |
JP6596090B2 (ja) * | 2014-12-17 | 2019-10-23 | キングス カレッジ ロンドン | レチノイン酸受容体ベータ(RARβ)アゴニストとしてのビシクロヘテロアリール−ヘテロアリール−安息香酸化合物 |
-
2015
- 2015-12-16 JP JP2017532660A patent/JP6596090B2/ja active Active
- 2015-12-16 AU AU2015367531A patent/AU2015367531B2/en active Active
- 2015-12-16 CA CA2970574A patent/CA2970574C/en active Active
- 2015-12-16 CN CN201580073462.9A patent/CN107207488B/zh active Active
- 2015-12-16 EP EP15817206.4A patent/EP3233842A1/en active Pending
- 2015-12-16 WO PCT/EP2015/080029 patent/WO2016097004A1/en active Application Filing
- 2015-12-16 US US15/533,492 patent/US9994559B2/en active Active
- 2015-12-16 KR KR1020177019558A patent/KR102526625B1/ko active IP Right Grant
- 2015-12-16 BR BR112017012588A patent/BR112017012588B8/pt active IP Right Grant
-
2017
- 2017-06-13 IL IL252882A patent/IL252882B/en active IP Right Grant
-
2018
- 2018-06-05 US US15/997,796 patent/US10385044B2/en active Active
-
2019
- 2019-08-09 US US16/536,441 patent/US10752616B2/en active Active
-
2020
- 2020-08-19 US US16/997,855 patent/US11401265B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017537967A5 (ja) | ||
CN112601750A (zh) | 用于治疗癌症的作为ptpn11(shp2)抑制剂的6-(4-氨基-3-甲基-2-氧杂-8-氮杂螺[4.5]癸烷-8-基)-3-(2,3-二氯苯基)-2-甲基嘧啶-4(3h)-酮衍生物及相关化合物 | |
EP4365179A3 (en) | Novel rapamycin derivatives | |
JP2019500377A (ja) | がん及び炎症性疾患の処置のための化合物 | |
CA2981499A1 (en) | Methods of administering glutaminase inhibitors | |
JP2019532079A5 (ja) | ||
RU2003128535A (ru) | Гетерополициклическое соединение (варианты), фармацевтическая композиция (варианты) и способ лечения заболевания, ассоциированного с активацией метаботропных глютаматных рецепторов (варианты) | |
EA200901162A1 (ru) | Производные 1,4-дизамещённого 3-цианопиридона и их применение в качестве положительных модуляторов рецептора mglur2 | |
JP2017524005A5 (ja) | ||
EA200901159A1 (ru) | Производные 3-циано-4-(4-фенилпиперидин-1-ил)пиридин-2-она | |
RU2014113548A (ru) | Нейроактивные стероиды, композиции и их применения | |
JP2021105002A5 (ja) | ||
EA200901160A1 (ru) | Производные 3-циано-4-(4-тетрагидропиранфенил)пиридин-2-она | |
JP2020502092A5 (ja) | ||
DE602005016261D1 (de) | Substituierte arylaminderivate und verwendungsverfahren | |
ECSP056192A (es) | 3-fluoro-piperidinas como antagonistas de nmda/nr2b | |
JP2006507220A5 (ja) | ||
JP2015508092A5 (ja) | ||
BRPI0509515A (pt) | composto, formulação farmacêutica, uso de um composto método para tratamento de doenças, e, processo para a preparação de um composto | |
JP2021503449A5 (ja) | ||
JPH06511251A (ja) | ヒスタミンh↓3アゴニスト/アンタゴニストとしてのイミダゾリル−アルキル−ピペラジンおよび−ジアゼピン誘導体 | |
JP2016537338A5 (ja) | ||
JP2008508251A5 (ja) | ||
JP2014524476A5 (ja) | ||
NZ592057A (en) | Sulfur-linked compounds for treating opthalmic diseases and disorders |