JP2017531914A - 無線周波数電力コンポーネントおよび無線周波数信号送受信デバイス - Google Patents

無線周波数電力コンポーネントおよび無線周波数信号送受信デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2017531914A
JP2017531914A JP2017515942A JP2017515942A JP2017531914A JP 2017531914 A JP2017531914 A JP 2017531914A JP 2017515942 A JP2017515942 A JP 2017515942A JP 2017515942 A JP2017515942 A JP 2017515942A JP 2017531914 A JP2017531914 A JP 2017531914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding wire
radio frequency
units
frequency power
wire group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017515942A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6523439B2 (ja
Inventor
フアン、アン
リン、ヤンハイ
リウ、ウェイ
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2017531914A publication Critical patent/JP2017531914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6523439B2 publication Critical patent/JP6523439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6605High-frequency electrical connections
    • H01L2223/6611Wire connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6644Packaging aspects of high-frequency amplifiers
    • H01L2223/6655Matching arrangements, e.g. arrangement of inductive and capacitive components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4801Structure
    • H01L2224/48011Length
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/48195Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/4905Shape
    • H01L2224/49051Connectors having different shapes
    • H01L2224/49052Different loop heights
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/4905Shape
    • H01L2224/4909Loop shape arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06506Wire or wire-like electrical connections between devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Abstract

本発明は、第1の区分と、第2の区分と、第1のボンディングワイヤグループとを備え、第1のボンディングワイヤグループは、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを有し、第1のボンディングワイヤユニットは、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含み、第1のボンディングワイヤユニットの一方の端部および他方の端部は、第1の区分および第2の区分の電極に各々、電気的に接続され、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流が同じになり、または任意の2つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、第1のボンディングワイヤグループの両側に配置された第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより高く、第1のボンディングワイヤグループの中央領域に配置された第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより低い、無線周波数電力コンポーネントを提供する。本発明は、無線周波数電力コンポーネントのエネルギー損失を著しく低減し、区分に対するダメージを回避し、使用コストを低減する。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、具体的には無線周波数電力コンポーネントおよび無線周波数信号送受信デバイスに関する。
モバイル通信ネットワークにおいて、無線周波数電力トランジスタを用いることにより、電力増幅が無線周波数キャリア信号に実行された後、無線周波数キャリア信号は、アンテナから空間へと送信される。無線周波数電力トランジスタは主に、増幅器チップ、コンデンサチップ、ボンディングワイヤ、およびパッケージ等の複数の区分を含む。ボンディングワイヤは、任意の2つの区分の複数の電極を電気的に接続するように構成され、インピーダンス整合の複数の機能を実装し、直流信号および無線周波数信号を送信する。
無線周波数信号の位相および振幅は、空間的に分散した特徴を有するので、既存のボンディングワイヤグループにおける複数のボンディングワイヤ上の電流および電圧は異なり、これにより無線周波数電力トランジスタがエネルギー損失を被るということを生じさせ、過度の大電流を投入するボンディングワイヤは、燃損するリスクがあり、無線周波数電力トランジスタに対する安全性のリスクを生じさせる。
本発明の複数の実施形態は、無線周波数電力コンポーネントのエネルギー損失を著しく低減し得る無線周波数電力コンポーネントを提供する。
本発明の複数の実施形態は、無線周波数電力送受信デバイスを更に提供する。
第1の態様は、第1の区分、第2の区分、および第1のボンディングワイヤグループを備え、第1の区分および第2の区分は、基板本体の同じ側に別々に接合され、第1のボンディングワイヤグループは、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを有し、第1のボンディングワイヤユニットのうちのそれぞれ2つの間に間隔が存在し、第1のボンディングワイヤユニットは、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含み、ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、基板本体から離れ、各々の第1のボンディングワイヤユニットの一方の端部は、第1の区分と第2の区分との間で無線周波数信号送信を実行するように、第1の区分の電極に電気的に接続され、各々の第1のボンディングワイヤユニットの他方の端部は、第2の区分の電極に電気的に接続され、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流が同じになり、または任意の2つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、第1のボンディングワイヤグループの両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループの別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより高く、第1のボンディングワイヤグループの中央領域に配置された第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループの別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより低い、無線周波数電力コンポーネントを提供する。
第1の態様の第1の可能な実装方式においては、第1のボンディングワイヤグループが4つ以上の第1のボンディングワイヤユニットを含む場合、第1のボンディングワイヤグループの各々の両側と中央領域との間に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループの各々の両側から中央領域への方向で徐々に低くなる。
第1の態様の第2の可能な実装方式において、または第1の態様の第1の可能な実装方式を参照して、第1の態様の第2の可能な実装方式においては、第1のボンディングワイヤグループの中央領域は、1つの第1のボンディングワイヤユニットを含む。
第1の態様の第3の可能な実装方式において、または第1の態様の第1の可能な実装方式を参照して、第1の態様の第3の可能な実装方式においては、第1のボンディングワイヤグループの中央領域は、同じアークハイトを有する少なくとも2つの第1のボンディングワイヤユニットを含む。
第1の態様の第4の可能な実装方式において、2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニットそれぞれの間の複数の距離は、等しい。
第1の態様の第5の可能な実装方式において、または第1の態様の第1〜第4の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照して、第1の態様の第5の可能な実装方式においては、第1のボンディングワイヤユニットは、複数のボンディングワイヤを含み、複数のボンディングワイヤの複数のアークハイトは、同一であり、第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトの頂点は、複数のボンディングワイヤのいずれかのアークハイトの頂点である。
第1の態様の第6の可能な実装方式において、または第1の態様の第1〜第4の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照して、第1の態様の第6の可能な実装方式においては、第1のボンディングワイヤグループは、第1のボンディングワイヤグループの中間位置を対称軸として用いる軸方向に対称な構造である。
第1の態様の第7の可能な実装方式において、または第1の態様の第1〜第6の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照して、第1の態様の第7の可能な実装方式では、無線周波数電力コンポーネントは、第2のボンディングワイヤグループを更に備え、第2のボンディングワイヤグループは、第1のボンディングワイヤグループの片側に配置され、第2のボンディングワイヤグループは、少なくとも3つの第2のボンディングワイヤユニットを有し、第2のボンディングワイヤユニットのうちのそれぞれ2つの間に間隔が存在し、第2のボンディングワイヤユニットは、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含み、ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、基板本体から離れ、各々の第2のボンディングワイヤユニットの一方の端部は、第1のボンディングワイヤユニットと共に第1の区分と第2の区分との間で無線周波数信号送信を実行するように、第1の区分の電極に電気的に接続され、各々の第2のボンディングワイヤユニットの他方の端部は、第2の区分の電極に電気的に接続され、少なくとも3つの第2のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流が同じになり、または任意の2つの第2のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、第2のボンディングワイヤグループの両側に配置された複数の第2のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、第2のボンディングワイヤグループの別の位置における第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトより高く、第2のボンディングワイヤグループの中央領域における第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、第2のボンディングワイヤグループの別の位置における第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトより低い。
第1の態様の第7の可能な実装方式を参照して、第8の可能な実装方式においては、第2のボンディングワイヤグループが4つ以上の第2のボンディングワイヤユニットを有する場合、第2のボンディングワイヤグループの両側の各々と中央領域との間に配置された複数の第2のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、第2のボンディングワイヤグループの両側の各々から中央領域への方向で徐々に低くなる。
第1の態様の第7の可能な実装方式を参照して、第9の可能な実装方式においては、第1のボンディングワイヤグループと第2のボンディングワイヤグループとの間の距離は、2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニットの間の距離および隣接する複数の第2のボンディングワイヤユニットの間の距離より大きい。
第1の態様の第7〜第9の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照して、第10の可能な実装方式においては、第2のボンディングワイヤグループの中央領域は、1つの第2のボンディングワイヤユニットを含む。
第1の態様の第7〜第9の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照して、第11の可能な実装方式においては、第2のボンディングワイヤグループの中央領域は、同じアークハイトを有する少なくとも2つの第2のボンディングワイヤユニットを含む。
第1の態様の第7〜第12の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照すると、第13の可能な実装方式においては、第2のボンディングワイヤユニットは、複数のボンディングワイヤを含み、複数のボンディングワイヤの複数のアークハイトは、同一であり、第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトの頂点は、複数のボンディングワイヤのいずれかのアークハイトの頂点である。
第1の態様の第7〜第13の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照すると、第14の可能な実装方式においては、第2のボンディングワイヤグループは、第2のボンディングワイヤグループの中間位置を対称軸として用いる軸方向に対称な構造である。
または、第1の態様の第1〜第14の可能な実装方式のうちのいずれか1つを参照して、第1の態様の第15の可能な実装方式においては、第1の区分および第2の区分の両方は、増幅器チップであり、または第1の区分は、増幅器チップであり、第2の区分は、コンデンサチップであり、または第1の区分および第2の区分の両方は、コンデンサチップである。
第2の態様は、上述の可能な複数の実装方式のうちのいずれかの可能な実装方式による無線周波数電力コンポーネントと、アンテナとを備え、無線周波数電力コンポーネントは、無線周波数信号を処理するように構成され、アンテナは、無線周波数電力コンポーネントにより処理された無線周波数信号を受信し、無線周波数信号を送信するように構成される、無線周波数信号送受信デバイスを提供する。
本発明の複数の実施形態において、無線周波数電力コンポーネントは、第1の区分、第2の区分、および第1のボンディングワイヤグループを備え、第1の区分および第2の区分は、基板本体の同じ側に別々に接合され、第1のボンディングワイヤグループは、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを有し、第1のボンディングワイヤユニットのうちのそれぞれ2つの間に間隔が存在し、第1のボンディングワイヤユニットは、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含み、ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、基板本体から離れ、各々の第1のボンディングワイヤユニットの一方の端部は、第1の区分と第2の区分との間で無線周波数信号送信を実行するように、第1の区分の電極に電気的に接続され、各々の第1のボンディングワイヤユニットの他方の端部は、第2の区分の電極に電気的に接続され、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流が同じになり、または任意の2つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、第1のボンディングワイヤグループの両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループの別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより高く、第1のボンディングワイヤグループの中央領域に配置された第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループの別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより低い。従って、本発明において、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットにおける複数の電流は、できるだけ同一のものとされる。すなわち、無線周波数電力コンポーネントの合成総電力を最適化して無線周波数電力コンポーネントのエネルギー損失を著しく低減するように、位相差は、できるだけ除去される。更に、電流強度は、ボンディングワイヤのアークハイトに反比例し、従って、両側の複数のボンディングワイヤユニットのアークハイトを大きくすることにより、両側のボンディングワイヤユニットにおける過度な大電流により両側のボンディングワイヤユニットを燃損するリスクが回避され得、それにより更にデバイスへのダメージを回避し、使用コストを低減する。
より明確に本発明の複数の実施形態における複数の技術的解決法を説明するべく、以下で複数の実施形態を説明するのに必要とされる添付の図面を簡潔に紹介する。以下の説明における添付の図面は、本発明のいくつかの実施形態を示すに過ぎず、当業者は、創造努力をすることなくこれらの添付の図面から他の図面をなおも導き出し得ることが明らかである。
本発明の第1の態様における第1の実装方式による無線周波数電力コンポーネントの概略図である。
図1の本発明の第1の態様における第1の実装方式による無線周波数電力コンポーネントの前面図である。
本発明の第1の態様における第2の実装方式による無線周波数電力コンポーネントの前面図である。
本発明の第1の態様における第3の実装方式による無線周波数電力コンポーネントの前面図である。
本発明の第2の態様における実装方式による無線周波数信号送受信デバイスを示す。
以下において、本発明の複数の実施形態における添付の図面を参照して、本発明の複数の実施形態における複数の技術的解決法を明確かつ完全に説明する。説明される複数の実施形態は、本発明の複数の実施形態のいくつかのみであって、全てではないことは明らかである。創造努力なく本発明の複数の実施形態に基づいて当業者により得られる他の全ての実施形態が、本発明の保護範囲内に包含されるものである。
本明細書に説明される複数の技術は、2G通信システム、3G通信システム、および次世代通信システム、例えば、移動通信用グローバルシステム(GSM(登録商標)、global system for mobile communication)等の2G通信システム、ワイドバンド符号分割多重アクセス(WCDMA(登録商標)、wideband code division multiple access)システムもしくは時分割同期符号分割多重アクセス(TD‐SCDMA、time division−synchronization code division multiple access)システム等の3G通信システム、およびロングタームエボリューション(LTE、long−term evolution)通信システムもしくはLTEアドバンスドシステム等の次世代通信システムを含む様々な通信システムに適用可能である。
本発明の複数の実施形態において提供される無線周波数電力コンポーネントは、無線信号電力増幅を実行することを必要とする基地局等、任意のネットワーク要素のデバイスに統合され得る。具体的には、本発明の複数の実施形態において提供される無線周波数電力コンポーネントは、基地局の無線周波数部において機能し得、例えば、無線周波数電力コンポーネントは、基地局の無線リモートユニット(RRU、radio remote unit)内に配置され得る。基地局は、GSM(登録商標)システムもしくはCDMAシステムにおけるベーストランシーバ基地局(BTS、base transceiver station)、またはWCDMA(登録商標)システムにおけるノードB(NodeB)、またはLTEシステムにおける発展型ノードB(e‐NodeB、evolved NodeB)、またはLTEの後の発展型通信システムにおける類似のデバイスであってもよい。
従来技術において提供されるボンディングワイヤグループでは、全てのボンディングワイヤのアークハイトが同じである。実験およびシミュレーションにより、発明者は、ボンディングワイヤグループにおける無線周波数信号の送信中に、信号の電流強度が非平衡になること、すなわち、ボンディングワイヤグループの両側に配置される複数のボンディングワイヤユニットにおける電流が最大であり、ボンディングワイヤグループの中間位置に配置されるボンディングワイヤユニットにおける電流が最小であり、他の複数のボンディングワイヤユニットにおける電流が両側から中間部へと徐々に低下することを発見している。従って、無線周波数電力コンポーネントは、最適な合成総電力を実現することができず、大きなエネルギー損失を有する。更に、両側における複数のボンディングワイヤの電流が中間領域の電流より大きいことは明らかであり、従って、両側に配置された複数のボンディングワイヤは、燃損のリスクがある。
本発明の第1の態様における第1の実装方式による無線周波数電力コンポーネント100を示す図1および図2を参照する。無線周波数電力コンポーネント100は、第1のボンディングワイヤグループ10、第1の区分20、および第2の区分30を含む。第1の区分20および第2の区分30は、基板本体の同じ側に別々に接合される。第1のボンディングワイヤグループ10は、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11を含む。2つの第1のボンディングワイヤユニット11それぞれの間には間隔がある。第1のボンディングワイヤユニット11は、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含む。ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、基板本体から離れている。各々の第1のボンディングワイヤユニット11の一方の端部は、第1の区分20と第2の区分30との間で無線周波数信号送信を実行するように、第1の区分20の電極に電気的に接続され、各々の第1のボンディングワイヤユニット11の他方の端部は、第2の区分30の電極に電気的に接続される。
少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11を流れる電流が同じになり、または任意の2つの第1のボンディングワイヤユニット11を流れる電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、第1のボンディングワイヤグループ10の両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループ10の別の位置における第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより高く、第1のボンディングワイヤグループ10の中央領域に配置された第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループ10の別の位置における第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより低い。
中央領域は、第1のボンディングワイヤグループ10の中間位置から左にxミクロン、右にyミクロンの間で形成された領域であり得る。中央領域の具体的なレンジは、無線周波数電力コンポーネントのサイズおよび性能に対する要求に応じて実験および試験により決定され得、本発明の本実施形態において具体的には限定されない。例えば、無線周波数電力コンポーネントは、1つのボンディングワイヤグループのみを含み、ボンディングワイヤグループの全長は6mmであり、2つのボンディングワイヤユニットそれぞれの間の間隔は120umである。この場合、中間領域は、左側が中間位置から240um離れ、右側が中間位置から240um離れた領域であり得、この領域におけるボンディングワイヤユニットは、中央領域におけるボンディングワイヤユニットとして用いられる。本実施形態において、中央領域が複数のボンディングワイヤユニットを含む場合、複数のボンディングワイヤユニットの高さが等しく設定され得ることが理解され得る。例えば、図2に示されるように、第1のボンディングワイヤグループ10における中央領域は、同じ高さを有する5つの第1のボンディングワイヤユニット11を含む。
事前設定閾値は、無線周波数電力コンポーネントが影響を受けることなく最適な合成総電力を実現し得ることに基いて決定され得る。すなわち、事前設定閾値は、無線周波数電力コンポーネントの性能要求に応じて決定され、用いられる複数の無線周波数電力トランジスタのサイズ、ボンディングワイヤユニットの数量およびボンディングワイヤユニットを流れる電流強度は、異なる複数のシナリオで変わる。従って、事前設定閾値は、本発明の本実施形態において具体的に限定されず、当業者は、実験により、または経験に応じて事前設定閾値し得る。実際の用途において、複数のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、これらのボンディングワイヤユニットを流れる電流が同じになり得るように何度も調整される。
任意選択で、本発明の別の実施形態においては、中央領域が1つのボンディングワイヤユニットのみを含んでもよく、ボンディングワイヤのアークハイトは、ボンディングワイヤグループ全体で最も低い。
任意選択で、第1の区分20は増幅器チップであってもよく、第2の区分30はコンデンサチップであってもよい。任意選択で、第1の区分20および第2の区分30は、両方とも増幅器チップであってもよい。第1の区分20は増幅器チップであってもよく、第2の区分30はコンデンサチップであってもよく、または第1の区分20および第2の区分30は、コンデンサチップであってもよい。第1の区分20および第2の区分30の具体的な形状は、本発明の本実施形態において限定されない。
任意選択で、図2に示されるように、第1のボンディングワイヤグループ10が4つ以上の第1のボンディングワイヤユニット11を含む場合、第1のボンディングワイヤグループ10の各々の両側と中央領域との間に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループ10の各々の両側から中央領域への方向で徐々に低くなる。
任意選択で、各々の第1のボンディングワイヤユニット11は、1つのボンディングワイヤを含み得る。ボンディングワイヤは、アルミニウムワイヤまたはゴールドワイヤ等の金属ワイヤである。
任意選択で、無線周波数電力コンポーネント100は、無線周波数電力トランジスタであってもよく、または無線周波数電力コンポーネント100は、無線周波数コネクタ、電力分配器、結合器等であってもよく、これは、本発明の本実施形態において限定されない。
第1のボンディングワイヤユニット10は、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含むことに留意されたい。ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、基板本体から離れている。各々の第1のボンディングワイヤユニット11の一方の端部が、第1の区分20の電極に電気的に接続され、各々の第1のボンディングワイヤユニット11の他方の端部が、第2の区分30の電極に電気的に接続されていることは、第1の区分20から第2の区分30への距離が第1のボンディングワイヤユニット11の長さより小さいことを示す。第1のボンディングワイヤユニット11において、アークハイトの頂点は、基板本体からの最大距離を有する箇所である。アークハイトの頂点から基板本体への距離は、対応する第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトである。
実験およびソフトウェアシミュレーションによって、任意の2つのボンディングワイヤユニットの間には相互のインダクタンスが存在し、ボンディングワイヤユニットのアークハイトが大きくなるにつれて、ボンディングワイヤユニットのインダクタンスが増大すると判断される。インダクタンスは、電流の大きさに反比例するので、電流は、インダクタンスが増大するについて低下する。すなわち、アークハイトは、電流の大きさに反比例する。従って、この実装方式において、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11を流れる電流が同じになり、または任意の2つの第1のボンディングワイヤユニット11を流れる電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、第1のボンディングワイヤグループ10の両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループ10の別の位置における第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより高く、第1のボンディングワイヤグループ10の中央領域に配置された第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループ10の別の位置における第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより低くなり、それによりボンディングワイヤグループにおける無線周波数信号の非平衡な送信という問題を解決し、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11における電流をできるだけ同じものとする。従って、本発明において、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11における電流は、できるだけ同じものとされる。すなわち、無線周波数電力コンポーネント100が最適な合成総電力を実現するように、位相差はできるだけ除去され、それにより無線周波数電力コンポーネント100のエネルギー損失を著しく低減する。更に、電流強度は、ボンディングワイヤのアークハイトに反比例し、従って、両側の複数のボンディングワイヤユニット11のアークハイトを大きくすることにより、両側のボンディングワイヤユニット11における過度な大電流により両側のボンディングワイヤユニット11を燃損するリスクが回避され得、それにより更に区分へのダメージを回避し、使用コストを低減する。
例えば、2つの無線周波数信号AおよびBが組み合わされ、2つの信号の間の位相差はYであり、合成無線周波数信号はCである。この場合、合成無線周波数信号C、無線周波数信号AおよびB、ならびに位相差Yは、次の原理の関係を満たす。すなわち、C*C=A*A+B*B−2*A*B*cos(Y)であり、式中、A、B、およびCは全て、振幅値を示し得る。第1のボンディングワイヤユニット11の電流間に位相差が存在しない場合、Y=0であり、合成無線周波数信号の振幅値が最大であり、合成総電力が最大であることが分かり得る。
勿論、中間位置に近い第1のボンディングワイヤユニット11の電流が中間位置に配置された第1のボンディングワイヤユニット11の電流とほぼ同じであるので、第1のボンディングワイヤグループの中央領域は、同じアークハイトを有する少なくとも2つの第1のボンディングワイヤユニット11を含み得る。
更に、無線周波数電力コンポーネント100の安定性を向上させるように、2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニット11それぞれの間に等しい間隔がある。更に、所望のインピーダンス整合は、増幅器チップ20と第1のボンディングワイヤグループ10との間で実現され得る。
増幅器チップ20は、いくつかの増幅器ユニットに抽象的に分割され得ることに留意されたい。各増幅器ユニットは、第1のボンディングワイヤグループ10における1つの第1のボンディングワイヤユニット11に対応し、2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニット11それぞれの間に等しい間隔があるので、増幅器チップ20が等しく分割されることを示す。従って、各増幅器ユニットに対応する第1のボンディングワイヤユニット11における無線周波数信号は、同じ電圧を有する。更に、複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、両側から中央領域へと徐々に低くなるので、各々の第1のボンディングワイヤユニット11における無線周波数信号は、同じ電流を有する。各々の第1のボンディングワイヤユニット11における無線周波数信号は、同じ電圧および同じ電流を有するので、すなわち、各々の第1のボンディングワイヤユニット11における無線周波数信号は同じ電力を有するので、無線周波数信号の水平方向の伝送における問題はなくなり、それにより無線周波数電力コンポーネント100の安定性を向上させる。水平方向の伝送は、一方のボンディングワイヤユニット11に送信された無線周波数信号が別の隣接するボンディングワイヤユニットへの方向に送信されることを意味する。
増幅器チップ20は、いくつかの増幅器ユニットに抽象的に等しく分割されるので、増幅器チップ20のインピーダンスも抽象的に均等に分割される。増幅器チップのインピーダンスがZであると仮定すると、各増幅器ユニットは、一定であり、等しいインピーダンスZ0=Z/Nを有する。式中、Nは増幅器ユニットの数量であり、Nは2より大きいか、またはこれに等しい。Nは整数である。第1のボンディングワイヤグループのインピーダンスはZi=Vi/Iiであり、式中、Viは、i番目の第1のボンディングワイヤユニット11に対応する増幅器ユニットの電圧振幅値であり、Iiは、i番目の第1のボンディングワイヤユニット11に対応する増幅器ユニットの電流値である。各増幅器ユニットは、同じ電圧振幅値を有し、各増幅器ユニットは、同じ電流振幅値を有する。従って、複数の第1のボンディングワイヤユニット11は、同じインピーダンスZiを有する。すなわち、複数の第1のボンディングワイヤユニット11は、対応する複数の増幅器ユニットのインピーダンスZ0とのインピーダンス共役整合状態を同時に実現し得る。従って、無線周波数電力コンポーネント100は、最適な電力を出力し得る。
更に、第1のボンディングワイヤグループ10は、第1のボンディングワイヤグループにおける中間位置を対称軸として用いる軸方向に対称な構造である。
任意選択で、第1のボンディングワイヤユニット11において、最も高いアークハイトは、最も低いアークハイトの2倍であり得る。別の実装方式において、各々の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトが第1のボンディングワイヤグループ10における別の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより高く、中間位置に配置された第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトが第1のボンディングワイヤグループ10における別の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより低く、他の複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトが両側から中間位置へと徐々に低くなることが保証される限り、実際の必要性に応じて調整され得る。
第1のボンディングワイヤグループ10に含まれる第1のボンディングワイヤユニット11の数量が奇数である場合、第1のボンディングワイヤグループ10の中間位置における第1のボンディングワイヤユニット11は、第1のボンディングワイヤグループ10が対称軸に対して対称な構造になるように、対称軸として用いられる。第1のボンディングワイヤグループ10に含まれる第1のボンディングワイヤユニット11の数量が偶数である場合、第1のボンディングワイヤグループ10の中間における2つの第1のボンディングワイヤユニット11の間の中心線は、第1のボンディングワイヤグループ10が中心線に対して軸方向に対称な構造になるように、対称軸として用いられる。すなわち、ボンディングワイヤグループは、対称な構造であり、左および右の対応する位置における複数の第1のボンディングワイヤユニット11は、等しい高さを有し、両側から中央領域への複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、徐々に低くなり、これらの対応する位置は、上述の対称軸への距離が等しいボンディングワイヤグループ10における物理的位置を指す。
中央領域が等しい高さを有する少なくとも2つの第1のボンディングワイヤユニット11を含む場合、少なくとも2つの第1のボンディングワイヤユニット11のうちのいずれかのアークハイトは、中央領域のアークハイトとして用いられ得ることに留意されたい。
複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、複数の第1のボンディングワイヤユニット11において検出された電流に応じて調整され得、従って、第1のボンディングワイヤユニット11が同じ電流を有する場合に、複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトの調整は、停止されることに留意されたい。ここで、第1のボンディングワイヤグループ10の断面が図2に示される。
図3を参照すると、本発明の第1の態様の第2の実装方式は、無線周波数電力コンポーネント200を提供する。本発明の第2の実装方式において提供される無線周波数電力コンポーネント200は、第1の実装方式において提供される無線周波数電力コンポーネント100に類似し、両者の間の差異は、第2の実装方式では、各々の第1のボンディングワイヤユニット210が複数のボンディングワイヤ211を含み、複数のボンディングワイヤ211のアークハイトが同じであり得ることにある。
この実装方式において、各々の第1のボンディングワイヤユニット210は、複数のボンディングワイヤの束である。複数のボンディングワイヤの各々の束は、図3に示されるように、異なる数量のボンディングワイヤ211を含み得る。別の実施形態において、複数のボンディングワイヤの各々の束は、同じ数量のボンディングワイヤ211を含み得る。複数のボンディングワイヤの各々の束における2つの隣接するボンディングワイヤ211それぞれの間の距離は、同じである。
複数のボンディングワイヤの各々の束における2つの隣接するボンディングワイヤ211それぞれの間の距離が同じであり、2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニット11それぞれの間の距離が図1または図2の実施形態において同じであることにより、同じ効果を実現し得る。本明細書において、詳細は再び説明されない。
この実装方式において、各々の第1のボンディングワイヤユニット210における複数のボンディングワイヤ211のアークハイトが、同じである。この場合、第1のボンディングワイヤユニット210のアークハイトは、ユニットにおける任意のボンディングワイヤ211のアークハイトである。別の実装方式において、各々の第1のボンディングワイヤユニット210における複数のボンディングワイヤ211のアークハイトは、第1のボンディングワイヤユニット210のより外側に近い複数のボンディングワイヤ211が第1のボンディングワイヤユニット210のより内側に近い複数のボンディングワイヤ211よりも徐々に高くなることが保証される限り、異なり得る。この場合、第1のボンディングワイヤユニット210のアークハイトは、最小のアークハイトを有するボンディングワイヤ211のアークハイトである。従って、各々の第1のボンディングワイヤユニット210における複数のボンディングワイヤ211の間のアークハイトの関係は、本発明において具体的には限定されない。
図4を参照すると、本発明の第1の態様の第3の実装方式は、無線周波数電力コンポーネント300を示す。本発明の第3の実装方式において提供される無線周波数電力コンポーネント300は、第1の実装方式において提供される無線周波数電力コンポーネント100と類似し、両者の間の差異は、第3の実装方式において、無線周波数電力コンポーネント300が第1のボンディングワイヤグループ10および第2のボンディングワイヤグループ310を含み、第1のボンディングワイヤグループ10が図1または図2に示される実施形態の第1のボンディングワイヤグループ10であり得ることにある。これは、本明細書において再び説明されない。
第2のボンディングワイヤグループ310は、少なくとも3つの第2のボンディングワイヤユニット312を含む。2つの第2のボンディングワイヤユニット312それぞれの間には間隔がある。第2のボンディングワイヤユニット312は、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含む。ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、基板本体から離れている。各々の第2のボンディングワイヤユニット312の一方の端部は、第1の区分20の電極に電気的に接続される。各々の第2のボンディングワイヤユニット312の他方の端部は、第1のボンディングワイヤユニット11と共に第1の区分と第2の区分との間の無線周波数信号送信を実行するように、第2の区分30の電極に電気的に接続され、第2のボンディングワイヤユニット312は、第1のボンディングワイヤユニット11と並んで配置される。
少なくとも3つの第2のボンディングワイヤユニット312を流れる電流が同じになり、または任意の2つの第2のボンディングワイヤユニット312を流れる電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、第2のボンディングワイヤグループ310の両側に配置された複数の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトは、第2のボンディングワイヤグループ310の別の位置における第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトより高く、第2のボンディングワイヤグループ310の中央領域における第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトは、第2のボンディングワイヤグループ310の別の位置における第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトより低い。中央領域は、第2のボンディングワイヤグループ310の中間位置で左にxミクロン、右にyミクロンの間で形成された領域であり得る。
更に、第2のボンディングワイヤグループ310が4つ以上の第2のボンディングワイヤユニット312を含む場合、第2のボンディングワイヤグループ310の各々の両側と中央領域との間に配置された第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトは、第2のボンディングワイヤグループ310の各々の両側から中央領域への方向で徐々に低くなる。
第1のボンディングワイヤグループ10と第2のボンディングワイヤグループ310との間の距離は、第1のボンディングワイヤグループ10における2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニット11の間の距離より大きく、第2のボンディングワイヤグループ310における2つの隣接する第2のボンディングワイヤユニット312の間の距離より大きい。
2つのボンディングワイヤグループの間の適切な距離を維持することにより、第1のボンディングワイヤグループ10および第2のボンディングワイヤグループ310が互いに影響を与えることを防止し得る。そうしなければ、第1のボンディングワイヤグループ10の電流平衡および第2のボンディングワイヤグループ310の電流平衡が崩れ、これにより無線周波数電力コンポーネント300の安定性に影響を与える。
第1の実装方式において、第1の区分20と第2の区分30との間の電流が過度に大きい場合、両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、過度な大電流を平衡化するようにより高くなることが要求されることに留意されたい。従って、第3の実装方式において、第1の区分20と第2の区分30との間の電流を分流するべく、第2のボンディングワイヤグループ310が追加され、第1のボンディングワイヤグループ10において過剰なアークハイトを有する第1のボンディングワイヤユニット11が無線周波数電力コンポーネント300のハウジングに触れることを理由として、無線周波数電力コンポーネント300の安定性に影響が与えられることを防止する。
第2のボンディングワイヤユニット312が少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含み、第2のボンディングワイヤユニット312の一方の端部が、第1の区分20の電極に電気的に接続され、第2のボンディングワイヤユニット312の他方の端部が、第2の区分30の電極に電気的に接続されていることは、第1の区分20から第2の区分30への距離が第2のボンディングワイヤユニット312の長さより小さいことを示す。第2のボンディングワイヤユニット312において、アークハイトの頂点は、基板本体からの最大距離を有する箇所である。アークハイトの頂点から基板本体への距離は、対応する第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトである。
勿論、第2のボンディングワイヤグループ310の中間位置に近い第2のボンディングワイヤユニット312の電流は、第2のボンディングワイヤグループ310の中間位置に配置された第2のボンディングワイヤユニット312の電流とほぼ同じであるので、第2のボンディングワイヤグループ310の中央領域は、同じアークハイトを有する少なくとも2つの第2のボンディングワイヤユニット312を含み得る。
更に、2つの隣接する第2のボンディングワイヤユニット312それぞれの間に等しい間隔があり、これにより無線周波数電力コンポーネント300の安定性を向上させる。更に、所望のインピーダンス整合は、増幅器チップ20と第2のボンディングワイヤグループ310との間で実現される。
増幅器チップ20は、いくつかの増幅器ユニットに抽象的に分割されることに留意されたい。各々の第2のボンディングワイヤユニット312は、1つの増幅器ユニットに対応し、各々の第1のボンディングワイヤユニット11も、1つの増幅器ユニットに対応する。第1のボンディングワイヤグループ10の上述の具体的な配置により、無線周波数電力コンポーネント300の安定性を向上させ得る。これについては、詳述されており、従って本明細書において再び説明されない。第2のボンディングワイヤグループ310については、2つの隣接する第2のボンディングワイヤユニット312それぞれの間に等しい間隔があるので、増幅器チップ20の第2のボンディングワイヤグループ310に対応する部分も均等に分割されることを示す。従って、各増幅器ユニットに対応する第2のボンディングワイヤユニット312における無線周波数信号は、同じ電圧を有する。更に、複数の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトは、両側から中央領域へと徐々に低くなるので、各々の第2のボンディングワイヤユニット312における無線周波数信号は、同じ電流を有する。各々の第2のボンディングワイヤユニット312における無線周波数信号は、同じ電圧および同じ電流を有するので、すなわち、各々の第2のボンディングワイヤユニット312における無線周波数信号は同じ電力を有するので、無線周波数信号の水平方向の伝送における問題はなくなり、それにより無線周波数電力コンポーネント300の安定性を向上させる。
増幅器チップ20の第2のボンディングワイヤグループ310に対応する部分もいくつかの増幅器ユニットに抽象的に均等に分割されるので、増幅器チップ20の第2のボンディングワイヤグループ310に対応する部分のインピーダンスも、抽象的に均等に分割される。増幅器チップ20のインピーダンスがZであり、第1のボンディングワイヤグループ10および第2のボンディングワイヤグループ310が同じであると仮定すると、第1のボンディングワイヤグループ10および第2のボンディングワイヤグループ310は各々、インピーダンスの2分の1、すなわち増幅器チップ20のZ/2に対応する。増幅器チップ20が2M(Mは1より大きいか、またはこれに等しく、Mは整数である)の増幅器ユニットに抽象的に均等に分割される場合、第1のボンディングワイヤグループ10および第2のボンディングワイヤグループ310は各々、Mの増幅器ユニットに対応し、第2のボンディングワイヤグループ310における各々の第2のボンディングワイヤユニット312に対応する増幅器ユニットのインピーダンスは、Z0=Z/(2*M)である。同様に、第1のボンディングワイヤグループ10における各々の第1のボンディングワイヤユニット11に対応する増幅器ユニットのインピーダンスは、Z0=Z/(2*M)である。第2のボンディングワイヤグループのインピーダンスはZi=Vi/Iiであり、式中、Viは、i番目の第2のボンディングワイヤユニット312に対応する増幅器ユニットの電圧振幅値であり、Iiは、i番目の第2のボンディングワイヤユニット312に対応する増幅器ユニットの電流値である。各増幅器ユニットは、同じ電圧振幅値を有し、各増幅器ユニットは、同じ電流振幅値を有する。従って、第2のボンディングワイヤユニット312は、同じインピーダンスZiを有する。すなわち、いくつかの第2のボンディングワイヤユニット312は、対応する複数の増幅器ユニットのインピーダンスZ0とのインピーダンス共役整合状態を同時に実現し得る。従って、無線周波数電力コンポーネント300は、最適な電力を出力し得る。
第1のボンディングワイヤグループ10、第2のボンディングワイヤグループ310、および増幅器チップ20が均等に分割され、従って、各々の第1のボンディングワイヤユニット11に対応する増幅器ユニットおよび各々の第2のボンディングワイヤユニット312に対応する増幅器ユニットが同じインピーダンスを有するという上述の仮定が専ら説明を容易にするためであることに留意されたい。具体的には、増幅器チップ20をどのように抽象的に分割するかについては、第1のボンディングワイヤグループ10と第2のボンディングワイヤグループ310との間の実際のインピーダンス比例関係に応じて更に決定される必要がある。すなわち、増幅器チップ20は、実際のインピーダンス比例関係に応じて相応に分割され得る。
任意選択で、この実装方式において、第1のボンディングワイヤグループ10における複数のボンディングワイヤユニット11および第2のボンディングワイヤグループ310における複数のボンディングワイヤユニット312は、1つのボンディングワイヤであってもよく、または複数のボンディングワイヤであってもよい。あるいは、第1のボンディングワイヤグループ10および第2のボンディングワイヤグループ310において、1つのボンディングワイヤグループにおける複数のボンディングワイヤユニットは、1つのボンディングワイヤであり、他のボンディングワイヤグループにおけるボンディングワイヤユニットは、複数のボンディングワイヤである。複数のボンディングワイヤユニットが1つのボンディングワイヤである場合については、図1および図2に示される実施形態を参照し得、複数のボンディングワイヤユニットが複数のボンディングワイヤである場合については、図3に示される実施形態を参照し得る。
更に、第2のボンディングワイヤグループ310は、第2のボンディングワイヤグループにおける中間位置を対称軸として用いる軸方向に対称な構造である。
任意選択で、第2のボンディングワイヤユニット312において、最も高いアークハイトは、最も低いアークハイトの2倍であり得る。別の実装方式において、複数の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトは、両側に配置された複数の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトが第2のボンディングワイヤグループ310における別の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトより高く、中間位置に配置された第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトが第2のボンディングワイヤグループ310における別の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトより低く、他の複数の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトが両側から中間位置へと徐々に低くなることが保証される限り、実際の必要性に応じて調整され得る。
第2のボンディングワイヤグループ310に含まれる第2のボンディングワイヤユニット312の数量が奇数である場合、第2のボンディングワイヤグループ310の中間位置における第2のボンディングワイヤユニット312は、第2のボンディングワイヤグループ310が対称軸に対して対称な構造になるように、対称軸として用いられる。第2のボンディングワイヤグループ310に含まれる第2のボンディングワイヤユニット312の数量が偶数である場合、第2のボンディングワイヤグループ310の中間における2つの第2のボンディングワイヤユニット312の間の中心線は、第2のボンディングワイヤグループ312が中心線に対して対称な構造になるように、対称軸として用いられる。
複数の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトは、各々の第2のボンディングワイヤユニット312において検出された電流に応じて調整され得、従って、第1のボンディングワイヤユニット11が同じ電流を有する場合に、複数の第2のボンディングワイヤユニット312のアークハイトの調整は、停止されることに留意されたい。ここで、第2のボンディングワイヤグループ310の断面が図4に示される。この実装方式において、第1のボンディングワイヤグループ10および第2のボンディングワイヤグループ310は、別個に配置されており、各ボンディングワイヤグループにおけるボンディングワイヤユニットの数量および複数のボンディングワイヤの高さは、別個に調整され得ることが理解され得る。例えば、第2のボンディングワイヤグループ310の構造は、デバイスの処理の複雑さを低減するべく、第1のボンディングワイヤグループ10のものと完全に同じになるように設定され得る。第2のボンディングワイヤグループ310の更なる説明については、第1のボンディングワイヤグループ10の説明を参照し得る。これについては本明細書において再び説明されない。
本発明の別の実施形態において、3つ以上の独立したボンディングワイヤグループユニットが更に設定され得ることが理解され得る。構造および配置方式については、上記の実施形態において提供されるボンディングワイヤグループの設計を参照されたい。ボンディングワイヤグループの具体的な数量は、デバイス性能に関する要求に応じて決定され、これについては本発明の本実施形態において具体的に限定されない。
この実装方式において、上述の実装方式の効果に加えて、この実装方式のボンディングワイヤについては、第2のボンディングワイヤグループ310および第1のボンディングワイヤグループ10は、第1の区分20と第2の区分30との間に電流を供給するように並べて配置され、そのアークハイトがより高くなることを要求される、第1のボンディングワイヤグループ10における第1のボンディングワイヤユニット11が無線周波数電力コンポーネント300のハウジングに触れることを理由として、無線周波数電力コンポーネント300の安定性が影響を与えられることを更に防止する。
図5を参照すると、本発明の第2の態様における任意選択の実装方式は、無線周波数信号送受信デバイス500を提供する。無線周波数信号送受信デバイス500は、アンテナ510および無線周波数電力コンポーネント520を含む。アンテナ510は、直接的または間接的に無線周波数電力コンポーネント520に接続され得る。無線周波数電力コンポーネント520は、無線周波数信号を処理するように構成される。アンテナ510は、無線周波数電力コンポーネント520により処理される無線周波数信号を受信し、無線周波数信号を送信するように構成される。無線周波数電力コンポーネント520は、第1の態様の第1〜第3の実装方式のうちのいずれかの実装方式で提供される無線周波数電力コンポーネント100、200、または300であり得る。無線周波数電力コンポーネント100、200、または300の具体的な構造および配置方式は、上述の第1の態様における第1〜第3の実装方式において具体的に詳述されており、本明細書において再び説明されない。
無線周波数信号送受信デバイス500は、トランスミッタ、基地局、無線リモートユニット等であってもよい。
この実装方式において、第1のボンディングワイヤグループ10では、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11を流れる電流が同じになり、または任意の2つの第1のボンディングワイヤユニット11を流れる電流間の位相差は、事前設定閾値より小さくなるように、第1のボンディングワイヤグループ10の両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループ10の別の位置における第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより高く、第1のボンディングワイヤグループ10の中央領域に配置された第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、第1のボンディングワイヤグループ10の別の位置における第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトより低くなり、それによりボンディングワイヤグループにおける無線周波数信号の非平衡な送信という問題を解決し、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11における電流をできるだけ同じものとする。
従って、本発明において、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニット11における電流は、できるだけ同じものとされる。すなわち、無線周波数電力コンポーネント100が最適な合成総電力を実現するように、位相差はできるだけ除去され、それにより無線周波数電力コンポーネント100のエネルギー損失を著しく低減し、更に無線周波数信号送受信デバイス500のエネルギー損失を著しく低減する。更に、電流強度は、ボンディングワイヤのアークハイトに反比例し、従って、両側の複数のボンディングワイヤユニット11のアークハイトを大きくすることにより、両側のボンディングワイヤユニット11における過度な大電流により両側のボンディングワイヤユニット11を燃損するリスクが回避され得、それにより更に区分へのダメージを回避し、使用コストを低減する。
最後に、上記の実施形態は、本発明を限定するものではなく、本発明の技術的解決法を説明することを専ら意図することに留意されたい。上記の実施形態を参照して、本発明は詳細に説明されているが、当業者は、説明が本発明の保護範囲を限定することを意図しないことを理解されたい。本発明において開示される技術的範囲内で当業者により容易に理解されるいずれの変更形態または代替形態も、本発明の保護範囲に包含されるものとする。従って、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲の対象となるものである。
本発明の複数の実施形態は、無線周波数信号送受信デバイスを更に提供する。
本明細書に説明される複数の技術は、2G通信システム、3G通信システム、および次世代通信システム、例えば、移動通信用グローバルシステム(GSM(登録商標)、global system for mobile communication)等の2G通信システム、ワイドバンド符号分割多重アクセス(WCDMA(登録商標)、wideband code division multiple access)システムもしくは時分割同期符号分割多重アクセス(TD‐SCDMA、time division−synchronization code division multiple access)システム等の3G通信システム、およびロングタームエボリューション(LTE、long−term evolution)通信システムもしくはLTEアドバンスドシステム等の次世代通信システムを含む様々な通信システムに適用可能である。
第1のボンディングワイヤユニット11は、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含むことに留意されたい。ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、基板本体から離れている。各々の第1のボンディングワイヤユニット11の一方の端部が、第1の区分20の電極に電気的に接続され、各々の第1のボンディングワイヤユニット11の他方の端部が、第2の区分30の電極に電気的に接続されていることは、第1の区分20から第2の区分30への距離が第1のボンディングワイヤユニット11の長さより小さいことを示す。第1のボンディングワイヤユニット11において、アークハイトの頂点は、基板本体からの最大距離を有する箇所である。アークハイトの頂点から基板本体への距離は、対応する第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトである。
増幅器チップ20は、いくつかの増幅器ユニットに抽象的に等しく分割されるので、増幅器チップ20のインピーダンスも抽象的に均等に分割される。増幅器チップ20のインピーダンスがZであると仮定すると、各増幅器ユニットは、一定であり、等しいインピーダンスZ0=Z/Nを有する。式中、Nは増幅器ユニットの数量であり、Nは2より大きいか、またはこれに等しい。Nは整数である。第1のボンディングワイヤグループのインピーダンスはZi=Vi/Iiであり、式中、Viは、i番目の第1のボンディングワイヤユニット11に対応する増幅器ユニットの電圧振幅値であり、Iiは、i番目の第1のボンディングワイヤユニット11に対応する増幅器ユニットの電流値である。各増幅器ユニットは、同じ電圧振幅値を有し、各増幅器ユニットは、同じ電流振幅値を有する。従って、複数の第1のボンディングワイヤユニット11は、同じインピーダンスZiを有する。すなわち、複数の第1のボンディングワイヤユニット11は、対応する複数の増幅器ユニットのインピーダンスZ0とのインピーダンス共役整合状態を同時に実現し得る。従って、無線周波数電力コンポーネント100は、最適な電力を出力し得る。
第1のボンディングワイヤグループ10に含まれる第1のボンディングワイヤユニット11の数量が奇数である場合、第1のボンディングワイヤグループ10の中間位置における第1のボンディングワイヤユニット11は、第1のボンディングワイヤグループ10が対称軸に対して対称な構造になるように、対称軸として用いられる。第1のボンディングワイヤグループ10に含まれる第1のボンディングワイヤユニット11の数量が偶数である場合、第1のボンディングワイヤグループ10の中間における2つの第1のボンディングワイヤユニット11の間の中心線は、第1のボンディングワイヤグループ10が中心線に対して軸方向に対称な構造になるように、対称軸として用いられる。すなわち、ボンディングワイヤグループは、対称な構造であり、左および右の対応する位置における複数の第1のボンディングワイヤユニット11は、等しい高さを有し、両側から中央領域への複数の第1のボンディングワイヤユニット11のアークハイトは、徐々に低くなり、これらの対応する位置は、上述の対称軸への距離が等しい第1のボンディングワイヤグループ10における物理的位置を指す。

Claims (17)

  1. 第1の区分、第2の区分、および第1のボンディングワイヤグループを備え、
    前記第1の区分および前記第2の区分は、基板本体の同じ側に別々に接合され、
    前記第1のボンディングワイヤグループは、少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを有し、前記第1のボンディングワイヤユニットのうちのそれぞれ2つの間に間隔が存在し、前記第1のボンディングワイヤユニットは、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含み、前記ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、前記基板本体から離れ、各々の第1のボンディングワイヤユニットの一方の端部は、前記第1の区分と前記第2の区分との間で無線周波数信号送信を実行するように、前記第1の区分の電極に電気的に接続され、各々の第1のボンディングワイヤユニットの他方の端部は、前記第2の区分の電極に電気的に接続され、
    前記少なくとも3つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流が同じになり、または任意の2つの第1のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、前記第1のボンディングワイヤグループの両側に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、前記第1のボンディングワイヤグループの別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより高く、前記第1のボンディングワイヤグループの中央領域に配置された第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、前記第1のボンディングワイヤグループの別の位置における第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトより低い、無線周波数電力コンポーネント。
  2. 前記第1のボンディングワイヤグループが4つ以上の第1のボンディングワイヤユニットを有する場合、前記第1のボンディングワイヤグループの前記両側の各々と前記中央領域との間に配置された複数の第1のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、前記第1のボンディングワイヤグループの前記両側の各々から前記中央領域への方向で徐々に低くなる、請求項1に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  3. 前記第1のボンディングワイヤグループの前記中央領域は、1つの第1のボンディングワイヤユニットを含む、請求項1または2に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  4. 前記第1のボンディングワイヤグループの前記中央領域は、同じアークハイトを有する少なくとも2つの第1のボンディングワイヤユニットを含む、請求項1または2に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  5. 2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニットそれぞれの間の複数の距離は、等しい、請求項1に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  6. 前記第1のボンディングワイヤユニットは、複数のボンディングワイヤを含み、前記複数のボンディングワイヤの複数のアークハイトは、同一であり、前記第1のボンディングワイヤユニットのアークハイトの頂点は、前記複数のボンディングワイヤのいずれかのアークハイトの頂点である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  7. 前記第1のボンディングワイヤグループは、前記第1のボンディングワイヤグループの中間位置を対称軸として用いる軸方向に対称な構造である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  8. 前記無線周波数電力コンポーネントは、第2のボンディングワイヤグループを更に備え、
    前記第2のボンディングワイヤグループは、前記第1のボンディングワイヤグループの片側に配置され、前記第2のボンディングワイヤグループは、少なくとも3つの第2のボンディングワイヤユニットを有し、前記第2のボンディングワイヤユニットのうちのそれぞれ2つの間に間隔が存在し、前記第2のボンディングワイヤユニットは、少なくとも1つのアーク形状のボンディングワイヤを含み、前記ボンディングワイヤのアークハイトの頂点は、前記基板本体から離れ、各々の第2のボンディングワイヤユニットの一方の端部は、前記第1のボンディングワイヤユニットと共に前記第1の区分と前記第2の区分との間で前記無線周波数信号送信を実行するように、前記第1の区分の前記電極に電気的に接続され、各々の第2のボンディングワイヤユニットの他方の端部は、前記第2の区分の前記電極に電気的に接続され、
    前記少なくとも3つの第2のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流が同じになり、または任意の2つの第2のボンディングワイヤユニットを流れる複数の電流間の位相差が事前設定閾値より小さくなるように、前記第2のボンディングワイヤグループの両側に配置された複数の第2のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、前記第2のボンディングワイヤグループの別の位置における第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトより高く、前記第2のボンディングワイヤグループの中央領域における第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトは、前記第2のボンディングワイヤグループの別の位置における第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトより低い、請求項1〜7のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  9. 前記第2のボンディングワイヤグループが4つ以上の第2のボンディングワイヤユニットを有する場合、前記第2のボンディングワイヤグループの前記両側の各々と前記中央領域との間に配置された複数の第2のボンディングワイヤユニットの複数のアークハイトは、前記第2のボンディングワイヤグループの前記両側の各々から前記中央領域への方向で徐々に低くなる、請求項8に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  10. 前記第1のボンディングワイヤグループと前記第2のボンディングワイヤグループとの間の距離は、2つの隣接する第1のボンディングワイヤユニットの間の前記距離および隣接する複数の第2のボンディングワイヤユニットの間の距離より大きい、請求項8に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  11. 前記第2のボンディングワイヤグループの前記中央領域は、1つの第2のボンディングワイヤユニットを含む、請求項8〜10のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  12. 前記第2のボンディングワイヤグループの前記中央領域は、同じアークハイトを有する少なくとも2つの第2のボンディングワイヤユニットを含む、請求項8〜10のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  13. 2つの隣接する第2のボンディングワイヤユニットそれぞれの間の複数の距離は、等しい、請求項8に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  14. 前記第2のボンディングワイヤユニットは、複数のボンディングワイヤを含み、前記複数のボンディングワイヤの複数のアークハイトは、同一であり、前記第2のボンディングワイヤユニットのアークハイトの頂点は、前記複数のボンディングワイヤのいずれかのアークハイトの頂点である、請求項8〜13のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  15. 前記第2のボンディングワイヤグループは、前記第2のボンディングワイヤグループの中間位置を対称軸として用いる軸方向に対称な構造である、請求項8〜14のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  16. 前記第1の区分および前記第2の区分の両方は、増幅器チップであり、または前記第1の区分は、増幅器チップであり、前記第2の区分は、コンデンサチップであり、または前記第1の区分および前記第2の区分の両方は、コンデンサチップである、請求項1〜15のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネント。
  17. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の無線周波数電力コンポーネントと、アンテナとを備え、
    前記無線周波数電力コンポーネントは、無線周波数信号を処理するように構成され、前記アンテナは、前記無線周波数電力コンポーネントにより処理された前記無線周波数信号を受信し、前記無線周波数信号を送信するように構成される、無線周波数信号送受信デバイス。
JP2017515942A 2014-09-23 2014-09-23 無線周波数電力コンポーネントおよび無線周波数信号送受信デバイス Active JP6523439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/087183 WO2016044993A1 (zh) 2014-09-23 2014-09-23 射频功率组件及射频信号收发设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017531914A true JP2017531914A (ja) 2017-10-26
JP6523439B2 JP6523439B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=55580042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515942A Active JP6523439B2 (ja) 2014-09-23 2014-09-23 無線周波数電力コンポーネントおよび無線周波数信号送受信デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10347596B2 (ja)
EP (1) EP3188221B1 (ja)
JP (1) JP6523439B2 (ja)
KR (1) KR101941795B1 (ja)
CN (2) CN109065517B (ja)
WO (1) WO2016044993A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521192B1 (ja) * 2018-05-28 2019-05-29 三菱電機株式会社 増幅器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170287380A1 (en) * 2016-04-05 2017-10-05 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Cof structure, driving circuit and display device
CN112216686A (zh) * 2019-07-09 2021-01-12 上海华为技术有限公司 一种封装结构以及功率放大器

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61220357A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Nec Corp 高周波高出力トランジスタ
JPS62206844A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Nec Corp 高周波トランジスタ
JPH0697203A (ja) * 1992-05-28 1994-04-08 Nec Corp 半導体装置
JPH09232383A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Nec Corp 半導体装置
JP2001148616A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Nec Corp 高周波増幅器
JP2003110382A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波半導体増幅器
JP2005064248A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
US20070096340A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Piel Pierre-Marie J Electronic assembly having graded wire bonding
JP2010161348A (ja) * 2008-12-10 2010-07-22 Toshiba Corp 高周波半導体装置
JP2010258150A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Renesas Electronics Corp 半導体装置
US20110049505A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Johannes Grabowski Devices and method for manufacturing a device

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0697203B2 (ja) 1986-08-29 1994-11-30 富士レビオ株式会社 粒子凝集判定装置
JPH11238851A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Hitachi Ltd 集積回路装置およびそれを用いた通信機
CN1191001C (zh) * 2001-10-24 2005-02-23 矽统科技股份有限公司 一种电路基板
CN1195323C (zh) * 2001-11-05 2005-03-30 扬智科技股份有限公司 阵列式焊垫的晶片封装结构
DE10204157B4 (de) * 2002-02-01 2005-03-03 Semikron Elektronik Gmbh Drahtbondverbindung für Leistungshalbleiterbauelemente
TWI242275B (en) * 2003-05-16 2005-10-21 Via Tech Inc Multi-column wire bonding structure and layout method for high-frequency IC
US6812580B1 (en) * 2003-06-09 2004-11-02 Freescale Semiconductor, Inc. Semiconductor package having optimized wire bond positioning
JP2005251957A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Renesas Technology Corp 半導体装置
US7675168B2 (en) * 2005-02-25 2010-03-09 Agere Systems Inc. Integrated circuit with staggered differential wire bond pairs
US7456505B2 (en) * 2005-07-29 2008-11-25 Infineon Technologies Ag Integrated circuit chip and integrated device
JP2007141969A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープ配線基板およびその製造方法ならびに半導体装置
US8352232B2 (en) * 2007-10-25 2013-01-08 Georgia Tech Research Corporation Modeling electrical interconnections in three-dimensional structures
SG169241A1 (en) * 2009-08-12 2011-03-30 Sony Corp An integrated circuit
WO2012071325A1 (en) * 2010-11-24 2012-05-31 Tessera, Inc. Lead structures with vertical offsets
EP2463905B1 (en) * 2010-12-10 2014-10-01 Nxp B.V. Packaged RF transistor with special supply voltage leads
WO2012118896A2 (en) * 2011-03-03 2012-09-07 Skyworks Solutions, Inc. Apparatus and methods related to wire bond pads and reducing impact of high rf loss plating
US8889995B2 (en) * 2011-03-03 2014-11-18 Skyworks Solutions, Inc. Wire bond pad system and method
TWI439769B (zh) * 2011-08-26 2014-06-01 Au Optronics Corp 發光二極體燈條及背光模組
WO2013136638A1 (ja) * 2012-03-15 2013-09-19 パナソニック株式会社 アーク溶接方法およびアーク溶接装置
US9281283B2 (en) * 2012-09-12 2016-03-08 Freescale Semiconductor, Inc. Semiconductor devices with impedance matching-circuits
CN202977406U (zh) * 2012-11-14 2013-06-05 华东科技股份有限公司 避免打线造成晶片断裂的多晶片堆叠封装结构
US8680690B1 (en) * 2012-12-07 2014-03-25 Nxp B.V. Bond wire arrangement for efficient signal transmission
CN103500736B (zh) * 2013-08-22 2017-04-26 上海华虹宏力半导体制造有限公司 芯片封装结构和芯片封装方法
US20150221592A1 (en) * 2014-02-03 2015-08-06 Chetan Verma Semiconductor device with package-level decoupling capacitors formed with bond wires

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61220357A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Nec Corp 高周波高出力トランジスタ
JPS62206844A (ja) * 1986-03-06 1987-09-11 Nec Corp 高周波トランジスタ
JPH0697203A (ja) * 1992-05-28 1994-04-08 Nec Corp 半導体装置
JPH09232383A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Nec Corp 半導体装置
JP2001148616A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Nec Corp 高周波増幅器
JP2003110382A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波半導体増幅器
JP2005064248A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
US20070096340A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Piel Pierre-Marie J Electronic assembly having graded wire bonding
JP2010161348A (ja) * 2008-12-10 2010-07-22 Toshiba Corp 高周波半導体装置
JP2010258150A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Renesas Electronics Corp 半導体装置
US20110049505A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Johannes Grabowski Devices and method for manufacturing a device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6521192B1 (ja) * 2018-05-28 2019-05-29 三菱電機株式会社 増幅器
WO2019229796A1 (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 三菱電機株式会社 増幅器
US11303254B2 (en) 2018-05-28 2022-04-12 Mitsubishi Electric Corporation Amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
CN109065517B (zh) 2020-12-01
KR20170063775A (ko) 2017-06-08
WO2016044993A1 (zh) 2016-03-31
CN109065517A (zh) 2018-12-21
US20170194282A1 (en) 2017-07-06
KR101941795B1 (ko) 2019-01-23
CN105637621B (zh) 2018-09-28
US10347596B2 (en) 2019-07-09
CN105637621A (zh) 2016-06-01
EP3188221A4 (en) 2017-09-27
EP3188221A1 (en) 2017-07-05
JP6523439B2 (ja) 2019-05-29
EP3188221B1 (en) 2021-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6530893B2 (ja) 結合を低減するためのワイヤボンド壁を有する半導体パッケージ
JP2018022685A5 (ja)
US20150364244A1 (en) Induction Coil Structure for Wireless Charging Device
TWI540831B (zh) 可調式阻抗匹配電路
US9444510B2 (en) Method and apparatus for incorporating passive devices in an integrated passive device separate from a die
US10347596B2 (en) Radio frequency power component and radio frequency signal transceiving device
WO2019071563A1 (en) DOHERTY POWER AMPLIFIER AND DEVICE
JP2016082559A (ja) アンテナ構造体及びこれを備える無線通信装置
US20230353097A1 (en) Tracker module, power amplifier module, radio frequency module, and communication device
US9960749B2 (en) Intra-band combiner-divider and multisystem combining platform
EP4060896A4 (en) RADIO FREQUENCY POWER AMPLIFIER, CHIP AND COMMUNICATION TERMINAL
US20160125995A1 (en) Array of interleaved 8-shaped transformers with high isolation between adjacent elements
CN106027077B (zh) 集成载波聚合的射频前端装置及包含其的移动终端
US20150214621A1 (en) Multi-band plasma loop antenna
CN108768337A (zh) 一种巴伦及功率放大器
CN104157966B (zh) 天线结构及应用该天线结构的无线通信装置
US10432164B2 (en) Impedance matching circuit of communication apparatus
CN103378410A (zh) 天线及其天线振子
EP3968491A4 (en) Charging circuit, charging chip, mobile terminal, and charging system
ES2215807T3 (es) Dispositivo para reducir el numero de antenas en un vehiculo de combate.
US10985437B2 (en) Integrated coupling device, in particular of the 90° hybrid type
US20170155285A1 (en) Open type resonance coil without dual loops having serial type in-phase direct power feeding method without dual loops
CN206250393U (zh) 一种新型双极化阵列lte/wifi天线
RU2018102163A (ru) Многорамочная магнитная антенна с одним источником питания для параллельных рамок
KR20170063360A (ko) 이중 동위상 직렬 급전 방식을 갖는 개방형 이중 공진 코일

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6523439

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250