JP2017531033A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017531033A5
JP2017531033A5 JP2017533726A JP2017533726A JP2017531033A5 JP 2017531033 A5 JP2017531033 A5 JP 2017531033A5 JP 2017533726 A JP2017533726 A JP 2017533726A JP 2017533726 A JP2017533726 A JP 2017533726A JP 2017531033 A5 JP2017531033 A5 JP 2017531033A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quinidine
item
dextromethorphan
salt
items
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017533726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017531033A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2015/049934 external-priority patent/WO2016040930A1/en
Publication of JP2017531033A publication Critical patent/JP2017531033A/ja
Publication of JP2017531033A5 publication Critical patent/JP2017531033A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記の一般記載および以下の詳細な記載は、例示および説明するだけであり、本開示のさらなる非限定的説明を提供するものと理解すべきである。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
認知症の対象において激越および/もしくは攻撃性ならびに/または関連症状を処置する方法であって、それを必要とする前記対象に重水素化デキストロメトルファンまたは薬学的に許容されるその塩を、キニジンまたは薬学的に許容されるその塩と組み合わせて、投与するステップを含む方法。
(項目2)
前記認知症がアルツハイマー型である、項目1に記載の方法。
(項目3)
重水素化デキストロメトルファンが約10mgから約200mg/日の範囲の量で投与され、キニジンが約0.05mgから約50mg/日未満の範囲の量で投与される、項目1または項目2に記載の方法。
(項目4)
キニジンが約4.75mgから約20mg/日の範囲の量で投与される、項目1から3のいずれか一項に記載の方法。
(項目5)
重水素化デキストロメトルファンが約10mgから約90mg/日の範囲の量で投与される、項目1から4のいずれか一項に記載の方法。
(項目6)
前記キニジンおよび前記重水素化デキストロメトルファンのうちの少なくとも一方が、アルカリ金属の塩、リチウムの塩、ナトリウムの塩、カリウムの塩、アルカリ土類金属の塩、カルシウムの塩、マグネシウムの塩、リシンの塩、N,N’ジベンジルエチレンジアミンの塩、クロロプロカインの塩、コリンの塩、ジエタノールアミンの塩、エチレンジアミンの塩、メグルミンの塩、プロカインの塩、トリスの塩、遊離酸の塩、遊離塩基の塩、無機塩、硫酸塩、塩酸塩および臭化水素酸塩からなる群から選択される薬学的に許容される塩の形態である、項目1から5のいずれか一項に記載の方法。
(項目7)
前記重水素化デキストロメトルファンが重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンの形態である、項目1から6のいずれか一項に記載の方法。
(項目8)
前記キニジンが硫酸キニジンの形態である、項目1から7のいずれか一項に記載の方法。
(項目9)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約24mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.75mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目10)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約34mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.75mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目11)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約18mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目12)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約28mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目13)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約30mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目14)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約24mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目15)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約34mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目1から8のいずれか一項に記載の方法。
(項目16)
前記重水素化デキストロメトルファンおよび前記キニジンが組合せ用量で投与され、前記組合せ用量における重水素化デキストロメトルファン対キニジンの重量比が、約1:0.16、約1:0.18、約1:0.20、約1:0.22、約1:0.23および約1:0.31からなる群から選択される、項目1から15のいずれか一項に記載の方法。
(項目17)
前記重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり1回の組合せ用量として投与される、項目1から16のいずれか一項に記載の方法。
(項目18)
前記重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり少なくとも2回の組合せ用量として投与される、項目1から16のいずれか一項に記載の方法。
(項目19)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが錠剤単位剤形またはカプセル剤単位剤形で投与される、項目1から18のいずれか一項に記載の方法。
(項目20)
認知症の対象における激越および/もしくは攻撃性ならびに/または関連症状の処置に使用するための、重水素化デキストロメトルファンまたは薬学的に許容されるその塩と、キニジンまたは薬学的に許容されるその塩との組み合わせ物。
(項目21)
前記認知症がアルツハイマー型である、項目20に記載の組み合わせ物。
(項目22)
重水素化デキストロメトルファンが約10mgから約200mg/日の範囲の量で投与され、キニジンが約0.05mgから約50mg/日未満の範囲の量で投与される、項目20から項目21のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目23)
キニジンが約4.75mgから約20mg/日の範囲の量で投与される、項目20から22のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目24)
重水素化デキストロメトルファンが約10mgから約90mg/日の範囲の量で投与される、項目20から23のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目25)
前記キニジンおよび前記重水素化デキストロメトルファンのうちの少なくとも一方が、アルカリ金属の塩、リチウムの塩、ナトリウムの塩、カリウムの塩、アルカリ土類金属の塩、カルシウムの塩、マグネシウムの塩、リシンの塩、N,N’ジベンジルエチレンジアミンの塩、クロロプロカインの塩、コリンの塩、ジエタノールアミンの塩、エチレンジアミンの塩、メグルミンの塩、プロカインの塩、トリスの塩、遊離酸の塩、遊離塩基の塩、無機塩、硫酸塩、塩酸塩および臭化水素酸塩からなる群から選択される薬学的に許容される塩の形態である、項目20から24のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目26)
前記重水素化デキストロメトルファンが重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンの形態である、項目20から25のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目27)
前記キニジンが硫酸キニジンの形態である、項目20から26のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目28)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約24mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.75mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目20から27のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目29)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約34mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.75mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目20から27のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目30)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約18mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目20から27のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目31)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約28mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目20から27のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目32)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約30mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目20から27のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目33)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約24mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目20から27のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目34)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが、約34mgの重水素化臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約4.9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目20から27のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目35)
前記重水素化デキストロメトルファンおよび前記キニジンが組合せ用量で投与され、前記組合せ用量における重水素化デキストロメトルファン対キニジンの重量比が、約1:0.16、約1:0.18、約1:0.20、約1:0.22、約1:0.23および約1:0.31からなる群から選択される、項目20から34のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目36)
前記重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり1回の組合せ用量として投与される、項目20から35のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目37)
前記重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり少なくとも2回の組合せ用量として投与される、項目20から35のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目38)
重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンが錠剤単位剤形またはカプセル剤単位剤形で投与される、項目20から37のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目39)
認知症の対象において激越および/もしくは攻撃性ならびに/または関連症状を処置する方法であって、それを必要とする前記対象にデキストロメトルファンまたは薬学的に許容されるその塩を、キニジンまたは薬学的に許容されるその塩と組み合わせて、投与するステップを含む方法。
(項目40)
前記認知症がアルツハイマー型である、項目39に記載の方法。
(項目41)
デキストロメトルファンが約10mgから約200mg/日の範囲の量で投与され、キニジンが約0.05mgから約50mg/日未満の範囲の量で投与される、項目39または項目40に記載の方法。
(項目42)
キニジンが約4.75mgから約20mg/日の範囲の量で投与される、項目39から41のいずれか一項に記載の方法。
(項目43)
デキストロメトルファンが約10mgから約90mg/日の範囲の量で投与される、項目39から42のいずれか一項に記載の方法。
(項目44)
前記キニジンおよび前記デキストロメトルファンのうちの少なくとも一方が、アルカリ金属の塩、リチウムの塩、ナトリウムの塩、カリウムの塩、アルカリ土類金属の塩、カルシウムの塩、マグネシウムの塩、リシンの塩、N,N’ジベンジルエチレンジアミンの塩、クロロプロカインの塩、コリンの塩、ジエタノールアミンの塩、エチレンジアミンの塩、メグルミンの塩、プロカインの塩、トリスの塩、遊離酸の塩、遊離塩基の塩、無機塩、硫酸塩、塩酸塩および臭化水素酸塩からなる群から選択される薬学的に許容される塩の形態である、項目39から43のいずれか一項に記載の方法。
(項目45)
前記デキストロメトルファンが臭化水素酸デキストロメトルファンの形態である、項目39から44のいずれか一項に記載の方法。
(項目46)
前記キニジンが硫酸キニジンの形態である、項目39から45のいずれか一項に記載の方法。
(項目47)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約20mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約10mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目39から46のいずれか一項に記載の方法。
(項目48)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約30mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約10mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目39から46のいずれか一項に記載の方法。
(項目49)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約45mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約10mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目39から46のいずれか一項に記載の方法。
(項目50)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約15mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目39から46のいずれか一項に記載の方法。
(項目51)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約23mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目39から46のいずれか一項に記載の方法。
(項目52)
前記デキストロメトルファンおよび前記キニジンが組合せ用量で投与され、前記組合せ用量におけるデキストロメトルファン対キニジンの重量比が、約1:0.68、約1:0.56、約1:0.44、約1:0.38および約1:0.25からなる群から選択される、項目39から51のいずれか一項に記載の方法。
(項目53)
前記デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり1回の組合せ用量として投与される、項目39から52のいずれか一項に記載の方法。
(項目54)
前記デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり少なくとも2回の組合せ用量として投与される、項目39から52のいずれか一項に記載の方法。
(項目55)
デキストロメトルファンおよびキニジンが錠剤単位剤形またはカプセル剤単位剤形で投与される、項目39から54のいずれか一項に記載の方法。
(項目56)
認知症の対象における激越および/もしくは攻撃性ならびに/または関連症状の処置に使用するための、デキストロメトルファンまたは薬学的に許容されるその塩と、キニジンまたは薬学的に許容されるその塩との組み合わせ物。
(項目57)
前記認知症がアルツハイマー型である、項目56に記載の組み合わせ物。
(項目58)
デキストロメトルファンが約10mgから約200mg/日の範囲の量で投与され、キニジンが約0.05mgから約50mg/日未満の範囲の量で投与される、項目56または項目57に記載の組み合わせ物。
(項目59)
キニジンが約4.75mgから約20mg/日の範囲の量で投与される、項目56から58のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目60)
デキストロメトルファンが約10mgから約90mg/日の範囲の量で投与される、項目56から59のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目61)
前記キニジンおよび前記デキストロメトルファンのうちの少なくとも一方が、アルカリ金属の塩、リチウムの塩、ナトリウムの塩、カリウムの塩、アルカリ土類金属の塩、カルシウムの塩、マグネシウムの塩、リシンの塩、N,N’ジベンジルエチレンジアミンの塩、クロロプロカインの塩、コリンの塩、ジエタノールアミンの塩、エチレンジアミンの塩、メグルミンの塩、プロカインの塩、トリスの塩、遊離酸の塩、遊離塩基の塩、無機塩、硫酸塩、塩酸塩および臭化水素酸塩からなる群から選択される薬学的に許容される塩の形態である、項目56から60のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目62)
前記デキストロメトルファンが臭化水素酸デキストロメトルファンの形態である、項目56から61のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目63)
前記キニジンが硫酸キニジンの形態である、項目56から62のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目64)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約20mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約10mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目56から63のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目65)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約30mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約10mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目56から63のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目66)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約45mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約10mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目56から63のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目67)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約15mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目56から63のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目68)
デキストロメトルファンおよびキニジンが、約23mgの臭化水素酸デキストロメトルファンおよび約9mgの硫酸キニジンを含む単位剤形で投与される、項目56から63のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目69)
前記デキストロメトルファンおよび前記キニジンが組合せ用量で投与され、前記組合せ用量におけるデキストロメトルファン対キニジンの重量比が、約1:0.68、約1:0.56、約1:0.44、約1:0.38および約1:0.25からなる群から選択される、項目56から68のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目70)
前記デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり1回の組合せ用量として投与される、項目56から69のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目71)
前記デキストロメトルファンおよびキニジンが1日当たり少なくとも2回の組合せ用量として投与される、項目56から69のいずれか一項に記載の組み合わせ物。
(項目72)
デキストロメトルファンおよびキニジンが錠剤単位剤形またはカプセル剤単位剤形で投与される、項目56から71のいずれか一項に記載の組み合わせ物。

Claims (2)

  1. 認知症の対象において激越および/もしくは攻撃性ならびに/または関連症状を処置するための組成物であって、重水素化デキストロメトルファンおよびキニジンを含む組成物
  2. 前記認知症がアルツハイマー型である、請求項1に記載の組成物
JP2017533726A 2014-09-14 2015-09-14 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物 Pending JP2017531033A (ja)

Applications Claiming Priority (35)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462050170P 2014-09-14 2014-09-14
US62/050,170 2014-09-14
US201462061451P 2014-10-08 2014-10-08
US62/061,451 2014-10-08
US201462063122P 2014-10-13 2014-10-13
US62/063,122 2014-10-13
US201462063861P 2014-10-14 2014-10-14
US62/063,861 2014-10-14
US201462068742P 2014-10-26 2014-10-26
US62/068,742 2014-10-26
US201562111053P 2015-02-02 2015-02-02
US62/111,053 2015-02-02
US201562111590P 2015-02-03 2015-02-03
US62/111,590 2015-02-03
US201562128446P 2015-03-04 2015-03-04
US62/128,446 2015-03-04
US201562162140P 2015-05-15 2015-05-15
US62/162,140 2015-05-15
US201562165535P 2015-05-22 2015-05-22
US62/165,535 2015-05-22
US201562169997P 2015-06-02 2015-06-02
US62/169,997 2015-06-02
US201562180026P 2015-06-15 2015-06-15
US62/180,026 2015-06-15
US201562193347P 2015-07-16 2015-07-16
US62/193,347 2015-07-16
US201562205061P 2015-08-14 2015-08-14
US62/205,061 2015-08-14
US201562216636P 2015-09-10 2015-09-10
US62/216,636 2015-09-10
US201562217142P 2015-09-11 2015-09-11
US201562217470P 2015-09-11 2015-09-11
US62/217,142 2015-09-11
US62/217,470 2015-09-11
PCT/US2015/049934 WO2016040930A1 (en) 2014-09-14 2015-09-14 Pharmaceutical compositions comprising a dextromethorphan compound and quinidine for the treatment of agitation in dementia

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019201410A Division JP2020019818A (ja) 2014-09-14 2019-11-06 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017531033A JP2017531033A (ja) 2017-10-19
JP2017531033A5 true JP2017531033A5 (ja) 2017-11-30

Family

ID=55459653

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017533726A Pending JP2017531033A (ja) 2014-09-14 2015-09-14 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物
JP2019201410A Withdrawn JP2020019818A (ja) 2014-09-14 2019-11-06 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物
JP2021036318A Active JP7360409B2 (ja) 2014-09-14 2021-03-08 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物
JP2023096152A Pending JP2023105265A (ja) 2014-09-14 2023-06-12 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019201410A Withdrawn JP2020019818A (ja) 2014-09-14 2019-11-06 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物
JP2021036318A Active JP7360409B2 (ja) 2014-09-14 2021-03-08 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物
JP2023096152A Pending JP2023105265A (ja) 2014-09-14 2023-06-12 認知症における激越の処置のためのデキストロメトルファン化合物およびキニジンを含む医薬組成物

Country Status (14)

Country Link
US (3) US20190111047A1 (ja)
EP (4) EP3193872A4 (ja)
JP (4) JP2017531033A (ja)
KR (1) KR20170052684A (ja)
CN (3) CN117427077A (ja)
AU (3) AU2015314710A1 (ja)
CA (1) CA2960031A1 (ja)
IL (2) IL250786A0 (ja)
MX (3) MX2017003066A (ja)
PH (1) PH12017500444A1 (ja)
RU (2) RU2017112747A (ja)
SG (2) SG11201701645WA (ja)
TW (3) TW201613591A (ja)
WO (1) WO2016040930A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017020014A1 (en) * 2015-07-30 2017-02-02 Concert Pharmaceuticals, Inc. Deuterated morphinan compounds for use in treating agitation
US20180243289A1 (en) * 2015-07-30 2018-08-30 Concert Pharmaceuticals, Inc. Deuterated morphinan compounds for treating agitation
KR102491214B1 (ko) * 2016-07-04 2023-01-26 아바니르 파마슈티컬스, 인코포레이티드 중수소화 덱스트로메토르판의 합성 방법
US11478467B2 (en) 2017-05-04 2022-10-25 Sreenivasarao Vepachedu Targeted drug rescue with novel compositions, combinations, and methods thereof
JP2021524741A (ja) * 2018-05-18 2021-09-16 アナベックス ライフ サイエンス コーポレイション レスポンダ選択および治療の最適化されたsigma−1アゴニスト方法
CN114712358A (zh) * 2019-01-07 2022-07-08 安泰赛普生物风投二代有限责任公司 用于治疗抑郁症的右美沙芬和安非他酮的组合
KR20210153059A (ko) * 2019-03-18 2021-12-16 아바니르 파마슈티컬스, 인코포레이티드 중수소화 덱스트로메토르판 및 퀴니딘을 사용하는 정신분열병의 음성 증상의 치료 방법
AU2021263354A1 (en) * 2020-04-27 2022-10-27 Avanir Pharmaceuticals Inc. Methods of treating agitation associated with Alzheimer's disease
WO2022228363A1 (zh) * 2021-04-27 2022-11-03 杭州剂泰医药科技有限责任公司 一种组合物的医药用途
CN115322150B (zh) * 2021-05-11 2024-05-28 深圳信立泰药业股份有限公司 氘代右美沙芬氢溴酸盐的固体及其制备方法和医药用途
CN113209042A (zh) * 2021-05-28 2021-08-06 珠海润都制药股份有限公司 一种氢溴酸右美沙芬硫酸奎尼丁胶囊及其制备方法
US20230131493A1 (en) * 2021-10-27 2023-04-27 Avanir Phrmaceuticals Inc. Methods of treating agitation associated with alzheimer's disease

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536809A (en) 1969-02-17 1970-10-27 Alza Corp Medication method
US3598123A (en) 1969-04-01 1971-08-10 Alza Corp Bandage for administering drugs
US3845770A (en) 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US3916899A (en) 1973-04-25 1975-11-04 Alza Corp Osmotic dispensing device with maximum and minimum sizes for the passageway
US4008719A (en) 1976-02-02 1977-02-22 Alza Corporation Osmotic system having laminar arrangement for programming delivery of active agent
US5206248A (en) 1992-03-27 1993-04-27 Smith Richard A Method for reducing emotional lability
US5166207A (en) 1991-06-17 1992-11-24 Neurotherapeutics, Inc. Method for enhancing the systemic delivery of dextromethorphan for the treatment of neurological disorders
US5366980A (en) 1991-06-17 1994-11-22 Smith Richard A Use of dextromethorphan and an oxidase inhibitor to treat dermatitis
US5350756A (en) 1991-06-17 1994-09-27 Smith Richard A Use of a cytochrome oxidase inhibitor to increase the cough-suppressing activity of dextromorphan
TW264473B (ja) * 1993-01-06 1995-12-01 Hoffmann La Roche
EP0788359B1 (en) * 1994-09-22 2006-07-12 Richard Alan Smith Combination of dextromethorphan with quinidine or quinine sulfate for treating a variety of intractable disorders
US5874443A (en) 1995-10-19 1999-02-23 Trega Biosciences, Inc. Isoquinoline derivatives and isoquinoline combinatorial libraries
US5886210A (en) 1996-08-22 1999-03-23 Rohm And Haas Company Method for preparing aromatic compounds
US5922683A (en) 1997-05-29 1999-07-13 Abbott Laboratories Multicyclic erythromycin derivatives
DE69842004D1 (de) 1997-11-21 2010-12-30 Purdue Neuroscience Co Substituierte 2-aminoacetamide und anwendung davon
JP3794469B2 (ja) 1998-03-26 2006-07-05 塩野義製薬株式会社 抗ウイルス作用を有するインドール誘導体
US6509331B1 (en) 1998-06-22 2003-01-21 Elan Pharmaceuticals, Inc. Deoxyamino acid compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
FR2784988B1 (fr) 1998-10-23 2002-09-20 Adir Nouveaux composes dihydro et tetrahydroquinoleiniques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
TWI326214B (en) * 2002-07-17 2010-06-21 Avanir Pharmaceuticals Inc Pharmaceutical compositions comprising dextromethorphan and quinidine for the treatment of neurological disorders
WO2007092329A2 (en) * 2006-02-03 2007-08-16 Avanir Pharmaceuticals Pharmaceutical compositions for treating depression, anxiety and neurodegenerative disorders
EP2001534A4 (en) * 2006-03-07 2013-07-03 Univ Florida MEDICATION ADHESION MONITORING SYSTEM
WO2008097924A2 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Avanir Pharmaceuticals Pharmaceutical compositions comprising dextromethorphan analogs for the treatment of neurological disorders
EP2522667B1 (en) * 2007-05-01 2014-08-20 Concert Pharmaceuticals Inc. Morphinan compounds
PL3248978T3 (pl) * 2008-09-19 2019-12-31 Concert Pharmaceuticals Inc. Zdeuterowane związki morfinanu
EP2397158B1 (en) * 2008-10-30 2016-04-13 Concert Pharmaceuticals, Inc. Combination of morphinan compounds and antidepressant for the treatment of pseudobulbar affect
BRPI0915267A2 (pt) * 2008-11-14 2015-08-18 Concert Pharmaceuticals Inc Composto, composição farmacêutica livre de pirogênio, e, método de tratamento de uma doença ou uma condição
SG11201603391XA (en) * 2013-11-05 2016-05-30 Antecip Bioventures Ii Llc Compositions and methods comprising bupropion or related compounds and dextromethorphan

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017531033A5 (ja)
J Geldenhuys et al. Rationally designed multi-targeted agents against neurodegenerative diseases
CA2883751C (en) Methods of treating alzheimer's disease and pharmaceutical compositions thereof
JP2019059760A5 (ja)
RU2020116666A (ru) Фармацевтические композиции, содержащие декстрометорфановое соединение и хинидин для лечения возбуждения при деменции
AR082150A1 (es) N-etil-n-fenil-1,2-dihidro-4-hidroxi-5-cloro-1-metil-2-oxoquinolin-3-carboxamida deuterada, sales y usos de la misma, metodo de tratamiento, mezcla compuestos, composicion farmaceutica, proceso de preparacion, compuesto enriquecido con deuterio
JP2015517488A5 (ja)
JP2009525343A5 (ja)
JP2012193216A5 (ja)
JP2015528471A5 (ja)
JP2021080300A5 (ja)
FI3157527T3 (fi) Ezh2-inhibiittoreita lymfoman hoitoon
MX2019012884A (es) Terapia de combinacion.
JP2018529742A5 (ja)
RU2017116740A (ru) Комбинации для лечения рассеянного склероза
JP2016539156A5 (ja)
JP2012523437A5 (ja)
JP2017533220A5 (ja)
WO2015095834A3 (en) Cancer treatments using erk1/2 and bcl-2 family inhibitors
JP2018527305A5 (ja)
JP2018530578A5 (ja)
RU2018146504A (ru) Лечение внутрипеченочных холестатических заболеваний
PH12019502510A1 (en) Pharmaceutical composition and pharmaceutical dosage form comprising (e)-4-(2-(aminomethyl)-3-fluoroallyloxy)-n-tert-butylbenzamide, process for their preparation, methods for treating and uses thereof
JP2014530204A5 (ja)
RU2015146324A (ru) Фармацевтические композиции модифицированного высвобождения дексметилфенидата или его солей