JP2017527460A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017527460A5
JP2017527460A5 JP2017500850A JP2017500850A JP2017527460A5 JP 2017527460 A5 JP2017527460 A5 JP 2017527460A5 JP 2017500850 A JP2017500850 A JP 2017500850A JP 2017500850 A JP2017500850 A JP 2017500850A JP 2017527460 A5 JP2017527460 A5 JP 2017527460A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vol
core layer
reinforcing material
flow rate
melt flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017500850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017527460A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2015/055211 external-priority patent/WO2016005942A1/en
Publication of JP2017527460A publication Critical patent/JP2017527460A/ja
Publication of JP2017527460A5 publication Critical patent/JP2017527460A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 第1の密度(Y)を有する第1の熱可塑性材料を含むコア層であって、前記コア層はコア厚を有し、前記コア層は、
    0.1W/mK以上の面貫通熱伝導率、および
    X≧0.8Yであるコア層密度(X)
    の少なくとも1つを有する、コア層と、
    前記コア層の第1の側に配置された第2の熱可塑性材料を含む第1の外層と、
    前記第1の側と反対の前記コア層の第2の側に配置された前記第2の熱可塑性材料を含む第2の外層と
    を備える、A−B−A構造体であって
    前記コア厚は、前記A−B−A構造体の全厚の30%から75%、または前記全厚の40%から60%、または前記全厚の45%から55%、または前記全厚の55%から70%であり、
    前記コア層は、前記コア層の総体積に基づき、0vol%から35vol%の強化材料と、100vol%から65vol%の前記第1の熱可塑性材料を含む、A−B−A構造体。
  2. 全厚は0.5mmから1.5mm、好ましくは0.5mmから1.25mm、または0.75mmから1.1mmである、請求項1に記載の構造体。
  3. 前記第1の熱可塑性材料および前記第2の熱可塑性材料はポリプロピレン、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、および前記の少なくとも1つを含む組み合わせを含み、好ましくは、前記第1の熱可塑性材料および前記第2の熱可塑性材料はポリカーボネートを含む、前記請求項のいずれか一項に記載の構造体。
  4. 前記コア層は0wt%の強化材料を含む、前記請求項のいずれか一項に記載の構造体。
  5. 前記コア層は、前記コア層の総体積に基づき、5vol%から35vol%の強化材料、好ましくは5vol%から30vol%の強化材料、または好ましくは5vol%から25vol%の強化材料、または10vol%から35vol%の強化材料を含む、請求項1ないしのいずれか一項に記載の構造体。
  6. 前記第1の外層は、前記第1の外層の総重量に基づき、35vol%以上の強化材料、好ましくは35vol%から70vol%の強化材料、または40vol%から60vol%の強化材料を含み、ならびに、前記第2の外層は前記第2の外層の総重量に基づき、35vol%以上の強化材料、好ましくは35vol%から70vol%の強化材料、または40vol%から60vol%の強化材料を含む、請求項1ないしのいずれか一項に記載の構造体。
  7. 前記強化材料はファブリックであり、好ましくは、前記強化材料はパターン化ファブリックであり、
    好ましくは、前記パターン化ファブリックは、
    必要な場合に物品の適用のために強度および剛性を獲得するためのファブリックを用いたオーダーメイドパターン、
    均一に繰り返されるパターンではないパターン、
    粗い織りのファブリック、ならびに
    前記ファブリックにわたって不均一な密度を有するファブリック、
    の少なくとも1つを含む、請求項に記載の構造体。
  8. 前記強化材料は、35GPa以上のモジュラスを有する、好ましくは45GPa以上のモジュラスを有する高剛性無機繊維を含み、好ましくは、前記強化材料はガラス、炭素、石英、ホウ素、および前記の少なくとも1つを含む組み合わせを含む、請求項ないしのいずれか一項に記載の構造体。
  9. 前記コア層は、1W/mK以上の熱伝導率を有する、前記請求項のいずれか一項に記載の構造体。
  10. 前記コア層密度(X)はX≧0.8Yであり、好ましくは、前記コア層密度(X)はX≧Yである、前記請求項のいずれか一項に記載の構造体。
  11. 前記第1の熱可塑性材料は第1のメルトフローレートを有し、前記第2の熱可塑性材料は第2のメルトフローレートを有し、前記第2のメルトフローレートは2×前記第1のメルトフローレート以上であり、好ましくは、前記第2のメルトフローレートは3×前記第1のメルトフローレート以上であり、より好ましくは、前記第2のメルトフローレートは25g/10min以上、好ましくは、前記第2のメルトフローレートは45g/10min以上であり、または前記第2のメルトフローレートは50g/10min以上であり、ならびに、好ましくは、
    前記第1のメルトフローレートは10g/10min以下である、前記請求項のいずれか一項に記載の構造体。
  12. 平面上に置かれると、前記構造体は前記平面から、2mm以下、好ましくは1mm以下、または0.2mm以下の分離を含み、あるいは顕微鏡なしで測定可能な分離なしである、前記請求項のいずれか一項に記載の構造体。
  13. 前記第1の外層を射出金型の第1の側に配置する工程、
    前記第2の外層を射出金型の第2の側に配置する工程、
    前記金型を閉じる工程、
    前記第1の熱可塑性材料を前記第1の外層と前記第2の外層の間に射出することにより、前記コア層を形成し、前記A−B−A構造体を形成させる工程、
    前記金型を開き、前記A−B−A構造体を取り出す工程
    を含む、前記請求項のいずれか一項に記載のA−B−A構造体を製造するための方法。
  14. 前記A−B−A構造体の周りにフレームを形成する工程を含み、好ましくは、前記フレームは前記A−B−A構造体と適合性を有する材料を含み、より好ましくは、前記第1の熱可塑性材料を含み、そのため、前記A−B−A構造体は、前記フレームが前記A−B−A構造体の周りに形成される前、最初は平坦であり、前記A−B−A構造体が形成された後、平面上で測定されると前記平面から2mm以下、好ましくは1mm以下、または0.2mm以下の分離を有し、または顕微鏡なしで測定可能な分離なしである最終形状を有する、前記請求項のいずれか一項に記載のA−B−A構造体を備えるハウジングを形成するための方法。
  15. バッキングをさらに含む請求項14に記載のハウジングと、
    前記A−B−A構造体と前記バッキングの間に配置された電子部品と
    含む、電子装置。
JP2017500850A 2014-07-09 2015-07-09 電子筐体および他の装置のための薄壁複合物 Pending JP2017527460A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462022333P 2014-07-09 2014-07-09
US62/022,333 2014-07-09
PCT/IB2015/055211 WO2016005942A1 (en) 2014-07-09 2015-07-09 Thinwall composites for electronic enclosures and other devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017527460A JP2017527460A (ja) 2017-09-21
JP2017527460A5 true JP2017527460A5 (ja) 2018-08-16

Family

ID=54065392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017500850A Pending JP2017527460A (ja) 2014-07-09 2015-07-09 電子筐体および他の装置のための薄壁複合物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10549512B2 (ja)
EP (1) EP3166787B1 (ja)
JP (1) JP2017527460A (ja)
KR (1) KR20170028946A (ja)
CN (2) CN109927377A (ja)
WO (1) WO2016005942A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201411511D0 (en) * 2014-06-27 2014-08-13 Victrex Mfg Ltd Polymeric materials
US20170248992A1 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and apparatus for housing electronic components and methods thereof
US20190111669A1 (en) * 2016-04-06 2019-04-18 Sabic Global Technologies B.V. Filler-reinforced solid resin multilayered structure
JP6059841B1 (ja) * 2016-05-16 2017-01-11 則之 加納 2次元スチール製織物と一体化した樹脂構造体の成形方法
CN107379394A (zh) * 2017-04-07 2017-11-24 通达(厦门)精密橡塑有限公司 一种超薄型网布+塑胶的双射注塑成型方法
CN107283977B (zh) * 2017-07-12 2019-03-26 合肥东恒锐电子科技有限公司 一种用于电脑外壳的复合材料
EP3552814B1 (en) * 2018-04-09 2021-03-03 SHPP Global Technologies B.V. Fiber-reinforced composites including and/or formed in part from fibrous non-woven layers
EP3890950A4 (en) * 2018-12-07 2022-08-31 Tekmodo oz Holdings, LLC COMPOSITE LAMINATE RESIN AND FIBERGLASS STRUCTURE
US11910571B2 (en) 2019-07-15 2024-02-20 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Housing parts, housings and processes for preparing the same
EP3771959A1 (en) * 2019-07-31 2021-02-03 SHPP Global Technologies B.V. Portable electronic device housings having hybrid laminate sidewalls and methods of making the same
CN111016361A (zh) * 2019-12-20 2020-04-17 无锡赢同新材料科技有限公司 一种具有多层结构的pc/pok复合材料及其制备方法
US11749585B2 (en) * 2020-02-28 2023-09-05 Intel Corporation High thermal conductivity, high modulus structure within a mold material layer of an integrated circuit package
CN112799230A (zh) * 2020-09-30 2021-05-14 歌尔光学科技有限公司 一种壳体制备方法、壳体以及头戴显示设备
CN114449792A (zh) * 2020-10-30 2022-05-06 Oppo广东移动通信有限公司 壳体及其制作方法、电子设备
CN112571715A (zh) * 2020-12-18 2021-03-30 昆山市杰尔电子科技股份有限公司 一种笔记本电脑壳体环保型成型工艺
WO2023009165A1 (en) * 2021-07-30 2023-02-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device housing layers
WO2023108614A1 (en) * 2021-12-17 2023-06-22 Sabic Global Technologies B.V. Article comprising a layer with dispersed glass fibers and a layer with continuous glass fibers
CN114350056B (zh) * 2022-01-17 2023-02-14 茂泰(福建)鞋材有限公司 一种耐寒eva发泡材料及其制备方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03286851A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Teijin Ltd 電気・電子機器用ハウジング部材
JPH05329948A (ja) * 1992-05-27 1993-12-14 Kawasaki Steel Corp ガラス繊維強化熱可塑性樹脂の多孔性成形品の製造方法
JPH06155599A (ja) * 1992-11-26 1994-06-03 Sumitomo Chem Co Ltd 繊維強化樹脂製品およびその製造方法
US5863467A (en) 1996-05-03 1999-01-26 Advanced Ceramics Corporation High thermal conductivity composite and method
JPH1041645A (ja) * 1996-07-18 1998-02-13 Mitsubishi Electric Corp 電子機器用筐体
EP1510322A1 (en) * 2003-08-27 2005-03-02 Recticel Method for manufacturing a composite trim part for the interior of an automotive vehicle
JP5098132B2 (ja) * 2004-03-29 2012-12-12 東レ株式会社 繊維強化樹脂製サンドイッチパネル
TWI353303B (en) * 2004-09-07 2011-12-01 Toray Industries Sandwich structure and integrated molding using th
US20070199797A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Dow Global Technologies Inc. Molded parts with fabric surface areas and processes for their production
US8574696B2 (en) 2007-07-31 2013-11-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device housing assembly
WO2009089137A2 (en) 2008-01-11 2009-07-16 3M Innovative Properties Company Stretch releasing optically clear pressure sensitive adhesive
CA2734738C (en) * 2008-08-18 2019-05-07 Productive Research LLC. Formable light weight composites
DE102009019654B3 (de) 2009-04-30 2010-06-17 Texas Instruments Deutschland Gmbh Durch ein selbstvorgespanntes Gate gesteuerter Schalter
US20110076437A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-31 Mckee Geoffrey A Skateboard and method
CN105150627B (zh) * 2010-02-15 2018-03-16 多产研究有限责任公司 可成型的轻质复合材料体系及方法
US8372495B2 (en) 2010-05-26 2013-02-12 Apple Inc. Electronic device enclosure using sandwich construction
JP5533320B2 (ja) * 2010-06-17 2014-06-25 三菱樹脂株式会社 サンドイッチ構造体
CN202264442U (zh) 2011-09-30 2012-06-06 沪华五金电子(吴江)有限公司 一种铝制电子产品外壳
US9441106B2 (en) 2011-11-11 2016-09-13 Sabic Global Technologies B.V. Composition, multilayer sheets made therefrom, and methods for making and using the same
JP2013124277A (ja) * 2011-12-14 2013-06-24 Sumika Styron Polycarbonate Ltd 携帯情報端末用ハウジング
US9124680B2 (en) 2012-01-19 2015-09-01 Google Technology Holdings LLC Managed material fabric for composite housing
JP5980673B2 (ja) * 2012-12-25 2016-08-31 加川 清二 放熱フィルム、並びにその製造方法及び装置
WO2015022948A1 (ja) * 2013-08-12 2015-02-19 Kagawa Seiji 放熱フィルム、並びにその製造方法及び装置
WO2016007743A1 (en) 2014-07-09 2016-01-14 Sabic Global Technologies B.V. In mold decoration of a film laminated substrate
CN104290372B (zh) * 2014-07-25 2016-02-24 北京化工大学 一种连续纤维增强热塑性聚合物调温板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017527460A5 (ja)
TWI738697B (zh) 夾芯構造體、成形體、及該等之製造方法
KR102404545B1 (ko) 일방향성의 연속섬유와 열가소성 수지를 포함하는 복합재료
JP6807880B2 (ja) 不連続強化繊維と、マトリックスとしての熱可塑性樹脂とを含むプレス成形材料、その成形体、およびそれらの製造方法
JP6482555B2 (ja) プリプレグで作られている半製品、3次元プリフォームおよびオーバーモールド部分
JP2013502332A5 (ja) 構成部品を製造する射出成形方法、自動車部品、およびその使用法
JP2014125532A5 (ja)
JP6883527B2 (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
JP5531170B1 (ja) ランダムマットおよび繊維強化複合材料成形体
JP2020501940A5 (ja)
JP2012529385A5 (ja)
US20150004340A1 (en) Housing of electronic device and method for manufacturing the housing
JP6415885B2 (ja) 孔あき炭素繊維複合材の製造方法
TWI607873B (zh) 樹脂與異質材料的複合體的製造方法
JP5920971B2 (ja) ナノ粒子を有する材料を形成する方法
JP6643126B2 (ja) プレス成形体の製造方法、及びプレス成形体の製造装置
MX2016005200A (es) Producto laminado perforado y metodo para producir este producto.
JP5891303B2 (ja) 金属樹脂成形品の製造方法
JP2019098704A5 (ja) 複合材料の接合方法
JP2015136902A (ja) 繊維強化複合材の成形方法および成形装置
JP5598931B2 (ja) 繊維強化された樹脂基材、樹脂成形体の製造方法及びその実施のための樹脂加工機
US20130330991A1 (en) Composite material and method for preparing the same
JP2010274612A (ja) Rtm成形法によるfrp成形品の製造方法とそのための金型
TWI601629B (zh) 積層製造方法
JP6067829B2 (ja) 中間繊維層による樹脂トランスファ成形方法