JP2017519889A - ポリマーの製造のためのコモノマーとしての反応性モノマー - Google Patents
ポリマーの製造のためのコモノマーとしての反応性モノマー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017519889A JP2017519889A JP2017501309A JP2017501309A JP2017519889A JP 2017519889 A JP2017519889 A JP 2017519889A JP 2017501309 A JP2017501309 A JP 2017501309A JP 2017501309 A JP2017501309 A JP 2017501309A JP 2017519889 A JP2017519889 A JP 2017519889A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- koh
- weight
- copolymer
- compound
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 *C(*)(NI)O* Chemical compound *C(*)(NI)O* 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/06—Ethers; Acetals; Ketals; Ortho-esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/12—Esters of monohydric alcohols or phenols
- C08F220/16—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
- C08F220/18—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
- C08F220/1804—C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F212/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
- C08F212/02—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
- C08F212/04—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
- C08F212/06—Hydrocarbons
- C08F212/08—Styrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F216/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
- C08F216/12—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
- C08F216/14—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
- C08F216/1416—Monomers containing oxygen in addition to the ether oxygen, e.g. allyl glycidyl ether
- C08F216/1425—Monomers containing side chains of polyether groups
- C08F216/1433—Monomers containing side chains of polyethylene oxide groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F218/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
- C08F218/02—Esters of monocarboxylic acids
- C08F218/04—Vinyl esters
- C08F218/08—Vinyl acetate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/12—Esters of monohydric alcohols or phenols
- C08F220/14—Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0008—Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
- C08K5/0016—Plasticisers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F216/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
- C08F216/12—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
- C08F216/14—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
- C08F216/1416—Monomers containing oxygen in addition to the ether oxygen, e.g. allyl glycidyl ether
- C08F216/1425—Monomers containing side chains of polyether groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F216/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
- C08F216/12—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
- C08F216/14—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
- C08F216/1416—Monomers containing oxygen in addition to the ether oxygen, e.g. allyl glycidyl ether
- C08F216/1425—Monomers containing side chains of polyether groups
- C08F216/1441—Monomers containing side chains of polypropylene oxide groups
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Abstract
Description
Xは、O又はC1〜C4−アルコキシであり、
R4は、単結合又は直鎖又は分岐のC1〜C6−アルキレンであり、
R5、R6は、互いに独立して、同一又は異なり、H、C1〜C5−アルキル又はアリールであり、
R7は、互いに独立して、同一又は異なり、H又はC1〜C5−アルキルであり、
nは、0〜200の整数である)
の化合物を可塑剤としてコポリマーに使用する方法を提供する。
本発明において、一般式(I)の[−CHR5−CHR6−O−]nユニットは、ブロック構造及び/又はランダム組成を有することができ、好ましくはプロピレンオキシド(PO)ユニットである。一般式(I)の[−CHR5−CHR6−O−]nユニットは、同一であり得るが、必ずしも同一である必要はない。例えば、これが、それぞれn個のPO及びEOユニットを有する均一なPO又はエチレンオキシド(EO)鎖であるか、これが、n個の(PO+EO)ユニットを有する均一なエチレンオキシド/プロピレンオキシド(EO/PO)鎖である(ここで、EO/POはブロック、交互又はランダム分布を有し得る)ことも可能である。一実施態様において、一般式(I)の[−CHR5−CHR6−O−]nユニットは同一であり、例えばPOである。
1.アルコキシレートの合成
1.1 HBVE+5PO
1161.6g(10モル)のヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)及び20.3gのカリウムメタノラート(30%のメタノール)を、10リットルのプロペラ攪拌器を備えるオートクレーブに入れた。オートクレーブを、密封し、排気して(20ミリバール未満)次に窒素を導入することを3回行った。その後、撹拌(100rpm)しながら、混合物を75℃まで加熱し、メタノールを除去するため、再び、20ミリバール未満まで排気して窒素で補充することを4回(それぞれ、20分間)行った。これから、システムを、110℃の温度まで加熱し、窒素で供給圧力を0.5バールまで調整し、全体のゲージ圧力を5バール以下に維持すると同時に、プロピレンオキシド(PO)の計量供給を開始した。約23時間後に全てのPO(2904g、50モル)をシステムに計量供給し、反応をさらに24時間続いた。反応混合物を、80℃まで冷却し、揮発分を除去するために排気し、窒素を使用して真空状態を解消した。その後、システムを室温まで冷却し、安定化のために0.4g(100ppm)のBHT(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシトルエン)を添加した。
pH(EN1262、溶液C)=11.8
OH価(DIN 53240)=139.7mg KOH/g
多分散性(GPC)=1.07
水含有量(EN 13267)=0.08%
2700g(23.244モル)のヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)、及び2000ppm(出発アルコールに基づいて)に相当する、16.9gのカリウムメタノラート(32%のメタノール)を、20リットルのプロペラ攪拌器を備えるオートクレーブに入れた。オートクレーブを、密封し、排気して(20ミリバール未満)次に窒素を導入することを3回行った。その後、撹拌(100rpm)しながら、混合物を75℃まで加熱し、メタノールを除去するため、再び、20ミリバール未満まで排気して窒素で補充することを3回(それぞれ、10分間)行った。これから、システムを、135〜140℃の温度まで加熱し、窒素で供給圧力を0.5バールまで調整し、全体のゲージ圧力を5バール以下に維持すると同時に、プロピレンオキシド(PO)の計量供給を開始した。約33時間後に全てのPO(13500g)をシステムに計量供給し、反応をさらに5時間続いた。反応混合物を、80℃まで冷却し、揮発分を除去するために排気し、窒素を使用して真空状態を解消した。その後、中和のために4.6gの酢酸(100%)を使用し、安定化のために0.7g(100ppm)のBHT(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシトルエン)を添加した。
pH(EN1262、溶液C)=6.9
OH価(DIN 53240)=85.9mg KOH/g
OH価(TAI NMRにより)=81.5mg KOH/g
多分散性(GPC)=1.077
色数(Hazen、EN 1557)=44
水含有量(EN 13267)=0.2%
75g(0.65モル)のヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)、及び0.20質量%(出発アルコールに基づいて)に相当する、0.47gのカリウムメタノラート(32%のメタノール)を、1リットルの十字刃撹拌器(crossblade stirrer)を備えるオートクレーブに入れた。オートクレーブを、密封し、排気して(100ミリバール未満)窒素を導入することを3回行うことにより不活性化(inertized)した。その後、撹拌(300rpm)しながら、混合物を80℃まで加熱し、1時間蒸留することによりメタノールを除去した。その後、システムを、窒素で通気し、135〜140℃の温度まで加熱し、この温度で0.7バールの窒素供給圧力を確立した。プロピレンオキシド(PO)の計量供給を、開始し、全体のゲージ圧力を3.1バール以下に維持するように行った。約10時間後にPOの第1の量(182ml;HBVEに基づいて、4モル当量)をシステムに計量供給し、反応をさらに1時間続いた。その後、加熱を止め、撹拌を12時間続いた。混合物を大気圧まで減圧し、0.45質量%(混合物に基づいて)に相当する、さらなる3.2gのカリウムメタノラート(32%のメタノール)を添加した。再び、オートクレーブを、排気して(100ミリバール未満)窒素を導入することを3回行うことにより不活性化した。その後、撹拌(300rpm)しながら、混合物を80℃まで加熱し、1時間蒸留するによりメタノールを除去した。窒素で通気した後、システムを135〜140℃の温度まで加熱し、この温度で0.7バールの窒素供給圧力を確立した。全体のゲージ圧力を3バール以下に維持する同時に、プロピレンオキシド(PO)の計量供給を再開した。約9時間後にPOの第2の量(275ml;3.9モル)をシステムに計量供給し、反応をさらに4時間続いた。その後、システムを、80℃まで冷却し、100ミリバール未満で1時間揮散した。その後、混合物を、窒素で通気し、60℃まで冷却した。安定性のために、1.0gの酢酸(90%)及び0.045gのBHTを添加した。反応混合物を、30分撹拌し、排出した。
pH(DIN 19268、5%のエタノール/蒸留水(1:1)、23℃)=5.0
OH価(DIN 53240)=94mg KOH/g
580kg(4.99モル)のヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)、及び0.24質量%(出発アルコールに基づいて)に相当する、4.4kgのカリウムメタノラート(32%のメタノール)を、4.4m3の十字刃撹拌器を備える反応器に入れた。後者を、80℃の内部温度まで加熱する同時に、100ミリバール未満まで排気した。その後、撹拌しながら、30分蒸留するにより約3kgのメタノールを除去した。その後、窒素を使用して真空状態を解消し、酸素含有量を0.3%未満になるまで窒素の排出及び導入を繰り返した。その後、システムを135〜140℃の温度まで加熱し、この温度で0.3バールの窒素供給圧力を確立した。プロピレンオキシド(PO)の計量供給を、開始し、全体のゲージ圧力を1.4バール以下に維持するように行った。約14.5時間後にPOの第1の量(830kg、14.39kmol;HBVEに基づいて、3モル当量)をシステムに計量供給し、反応をさらに2時間続いた。その後、減圧する同時に、システムを75℃まで冷却した。その後、1.29質量%(混合物に基づいて)に相当する、さらなる57kgのカリウムメタノラート(32%のメタノール)を添加した。反応器を、100ミリバール未満まで排気し、140℃まで加熱した。この工程の間に、約1時間蒸留するにより約39kgのメタノールを除去した。窒素を使用して真空状態を解消し、0.05バールのゲージ圧力を確立した。その後、全体のゲージ圧力を1.4バール以下に維持する同時に、プロピレンオキシド(PO)の計量供給を再開した。約13時間後にPOの第2の量(1910kg、32.89kmol;HBVEに基づいて、7モル当量)をシステムに計量供給し、反応をさらに2時間続いた。その後、システムを、90℃まで冷却し、15m3/hの窒素流量で100ミリバール未満で2時間揮散した。その後、混合物を、窒素で通気し、50℃まで冷却した。安定性のために、16.8kg(0.28kmol)の酢酸(100%)及び3.5kgのBHTを添加した。反応混合物を、30分撹拌し、排出した。
pH(DIN 19268、5%のエタノール/蒸留水(1:1)、23℃)=6.8
OH価(DIN 53240)=93.6mg KOH/g
OH価(TAI NMRにより)=81.2mg KOH/g
色数(Hazen、EN 1557)=3.1
多分散性(GPC)=1.098
水含有量(EN 13267)=0.73%
粘度(23℃、Stabinger、運動学的)=55mm2/秒
348.9g(3.0モル)のヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)及び7.5gのカリウムtert−ブタノラートを、5リットルのアンカー攪拌器(anchor stirrer)を備えるオートクレーブに入れた。オートクレーブを、密封し、窒素を導入して(5バール以下の圧力)次に減圧することを3回行うことにより不活性化した。その後、撹拌(150rpm)しながら、混合物を120℃まで加熱し、合計1730分にわたって、2160g(30.0モル)のブチレンオキシドをシステムに計量供給した。添加を終わった時点で、定圧で撹拌をさらなる4時間続いた。反応混合物を、80℃まで冷却し、揮発分を除去するために窒素を30分流した。生成物(収量2478g)を排出し、中和/脱塩のために3質量%のAmbosolと混合し、混合物を加圧フィルター式漏斗(pressure-filter funnel)により濾過した。
pH(EN1262、溶液B)=6.1
OH価(TAI NMRにより)=76mg KOH/g
多分散性(GPC)=1.08
348.9g(3.0モル)のヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)及び8.8gのカリウムtert−ブタノラートを、5リットルのアンカー攪拌器を備えるオートクレーブに入れた。オートクレーブを、密封し、窒素を導入して(5バール以下の圧力)次に減圧することを3回行うことにより不活性化した。その後、撹拌(150rpm)しながら、混合物を120℃まで加熱し、合計1210分にわたって、2580g(30.0モル)のペンテンオキシドをシステムに計量供給した。添加を終わった時点で、定圧で撹拌をさらなる10時間続いた。反応混合物を、80℃まで冷却し、揮発分を除去するために窒素で30分流した。生成物を排出し、残分のペンテンオキシドを回転蒸発器で除去した。中和/脱塩のために3質量%のAmbosolと混合し、混合物を加圧フィルター式漏斗により濾過した。収量は2985gであった。
pH(EN1262、溶液B)=6.6
OH価(TAI NMRにより)=69mg KOH/g
755.95g(6.5モル)のヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)及び6.1gのカリウムメタノラート(30%のメタノール)を、5リットルのアンカー攪拌器を備えるオートクレーブに入れた。オートクレーブを、密封し、窒素を導入して(20ミリバール未満)次に減圧することを3回行うことにより不活性化した。その後、撹拌(100rpm)しながら、混合物を、75℃まで加熱し、メタノールを除去するために、再び、20ミリバール未満まで排気して窒素で補充することを3回(それぞれ、20分間)行った。その後、システムを、150℃の温度まで加熱し、0.5バールの窒素供給圧力を確立し、全体のゲージ圧力を5バール以下に維持する同時に、エチレンオキシド(EO)の計量供給を開始した。約5時間後に全てのEO(3146g、71.5モル)をシステムに計量供給し、反応をさらに1時間続いた。反応混合物を、80℃まで冷却し、揮発分を除去するために排気し、窒素を使用して真空状態を解消した。その後、システムを室温まで冷却した。その後、中和/脱塩のために3質量%のAmbosolと混合し、混合物を加圧フィルター式漏斗により濾過した。
pH(EN1262、溶液B)=6.1
OH価(TAI NMRにより)=97.0mg KOH/g
多分散性(GPC)=1.07
ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC):DIN 55672−1に基づく。
分離カラム:Polymer Laboratories有限会社、シュロップシャー、GB
ポンプ:Merck GmbH,64239 Darmstadt
UV検出器:L4000(254 nm),Merck GmbH,64239 Darmstadt
RI検出器:ERC 7515 B,ERC GmbH,93087 Alteglofsheim
評価:ポリマースタンダードサービス(Polymer Standard Service)(PSS)、55023 Mainz
注射:S 5200オートサンプラー、Duratec、68799 Reilingen
揮発物除去装置:S 7505(真空揮発物除去)、Duratec、68799 Reilingen
カラムセットA:四重の300x7.5mm;5μm、2x500A、100A、50A
1つの分析プレカラム;5μm;混合ゲル
カラムセットB:四重の300x7.5mm;5μm、2x10000A、2x1000A
1つの分析プレカラム;5μm;混合ゲル
温度制御:両方のセットが30℃での温度制御オーブン中にある
ポンプ/流量:L−6200/1ml/分
溶離剤:クロマトグラフィー用(Chromatography-grade)のテトラヒドロフラン(2.5lの茶色ガラス瓶から活性炭濾過により提供する)
試料の体積:20μl
試料の濃度:1%の内部標準液
内部標準液:分析用トルエンを添加したテトラヒドロフラン
較正:ReadyCalキット(ポリスチレン、PSS)
1.266〜67500g/molのMp(カラムセットA)
2.376〜2570000g/molのMp(カラムセットB)
無水の試料(含有量<1%)を、1%濃度の内部標準液中に溶解し、必要であれば濾過し、オートサンプラーにより上から分離カラムに注射する。検出の強度及び位置を評価する。
データ記録/評価:WINGPC(PSS)
とりわけ、プリントアウトは以下のデータを含む:
−分布曲線
−数平均Mn
−質量平均Mw
−多分散性D
−ピーク最大値でのモル質量Mp
CDCl3及びTAI(トリクロロアセチルイソシアネート)において400 MHz 1H NMR
とりわけ、方法は、V.W.Goodlett,分析化学,第37巻,No.3,431及び432頁に記載されている。
II.1 ガラス転移温度を測定するためのスチレン/アクリレート製剤の乳化重合
装置:アンカー攪拌器を備え、温度制御のための水浴に浸した1.7リットルのガラス製反応容器。また、供給物を提供するための2つの貯蔵容器(1つはモノマーの予備混合用で撹拌するものであり、もう1つは開始剤溶液用で撹拌しないものである)。供給物容器を、システムに計量供給した量を精密に測定できる計量ユニットの上に置く。計量供給を、供給物容器にかける小ゲージ圧力により達成し、圧縮空気弁により制御する。コンピュータープログラムによって、反応器内部の温度、水浴温度及び供給物を制御する。
コモノマー予備混合物の製造:
スチレン(A g)、n−ブチルアクリレート(B g)(代わりに、HBVE+10PO(実施例1.2に示すように)C g)、メタクリル酸(15g)、脱イオン水(450g)及びアニオン性乳化剤(20gの活性物質に対応する、BASF SEからのDisponil(登録商標)FES 32、すなわち、4つのEOを有するC12C14脂肪族アルコールエーテル硫酸塩の水溶液)を、混合して供給物撹拌容器1に入れる。
4gのメタ重亜硫酸ナトリウム(Na2SO5)を、100gの脱イオン水中に溶解する。この溶液を、第2の、撹拌しない供給物容器2に入れる。
250gの脱イオン水中に4gのペルオキソ二硫酸カリウム(K2S2O8)を溶解した溶液を反応容器に入れ、225gのプレエマルジョンを供給物容器1からシステムに計量供給した。この混合物を60℃まで加熱し、該温度に至った時点で、8gの開始剤溶液を供給物容器2からシステムに計量供給した。60℃で5分撹拌した後、供給物容器1からのプレエマルジョンの計量供給、及び供給物容器2からの開始剤溶液の計量供給を同時に開始した。システムにプレエマルジョンの計量供給は150分続き、システムに開始剤溶液の計量供給は160分続いた。計量供給の全期間中、内部温度を60℃に維持した。開始剤の供給は終わった時点で、内部温度を65℃まで上がり、このレベルで60分維持した。分散系のさらなる安定化のために、反応後の段階のうちに(約30分の後)、26gのC16C18脂肪族アルコールエトキシレート(18個のEOを有する)を添加した。
150ミクロンのフィルターにより、分散系を取り出してパックにした。
装置:アンカー攪拌器を備え、温度制御のための水浴に浸した1.7リットルのガラス製反応容器。また、供給物を提供するための2つの貯蔵容器(1つはモノマーの予備混合用で撹拌するものであり、もう1つは開始剤溶液用で撹拌しないものである)。供給物容器を、システムに計量供給した量を精密に測定できる計量ユニットの上に置く。計量供給を、供給物容器にかける小ゲージ圧力により達成し、圧縮空気弁により制御する。コンピュータープログラムによって、反応器内部の温度、水浴温度及び供給物を制御する。
コモノマー予備混合物の製造:
スチレン(A g)、n−ブチルアクリレート(B g)(代わりに、HBVE+10PO(実施例1.2に示すように)C g)、メタクリル酸(15g)、脱イオン水(450g)及びアニオン性乳化剤(20gの活性物質に対応する、BASF SEからのDisponil(登録商標)FES 77、すなわち、30個のEOを有するC12C14脂肪族アルコールエーテル硫酸塩の水溶液)を、混合して供給物撹拌容器1に入れる。
4gのメタ重亜硫酸ナトリウム(Na2SO5)を、100gの脱イオン水中に溶解する。この溶液を、第2の、撹拌しない供給物容器2に入れる。
250gの脱イオン水中に4gのペルオキソ二硫酸カリウム(K2S2O8)を溶解した溶液を反応容器に入れ、225gのプレエマルジョンを供給物容器1からシステムに計量供給した。この混合物を60℃まで加熱し、該温度に至った時点で、8gの開始剤溶液を供給物容器2からシステムに計量供給した。60℃で5分撹拌した後、供給物容器1からのプレエマルジョンの計量供給、及び供給物容器2からの開始剤溶液の計量供給を同時に開始した。システムにプレエマルジョンの計量供給は150分続き、システムに開始剤溶液の計量供給は160分続いた。計量供給の全期間中、内部温度を60℃に維持した。開始剤の供給は終わった時点で、内部温度を65℃まで上がり、このレベルで60分維持した。
150ミクロンのフィルターにより、分散系を取り出してパックにした。
装置:アンカー攪拌器を備え、温度制御のための水浴に浸した1.7リットルのガラス製反応容器。また、供給物を提供するための2つの貯蔵容器(1つはモノマーの予備混合用で撹拌するものであり、もう1つは開始剤溶液用で撹拌しないものである)。供給物容器を、システムに計量供給した量を精密に測定できる計量ユニットの上に置く。計量供給を、供給物容器にかける小ゲージ圧力により達成し、圧縮空気弁により制御する。コンピュータープログラムによって、反応器内部の温度、水浴温度及び供給物を制御する。
コモノマー予備混合物の製造:
酢酸ビニル(A g)、VeoVA 10(登録商標)(B g)(代わりに、HBVE+10PO(実施例1.2に示すように)C g)、アクリル酸(9g)、脱イオン水(355g)、四ホウ酸二ナトリウム(4g)、アニオン性乳化剤(2gの活性物質に対応する、BASF SEからのDisponil(登録商標)FES 32、すなわち、4つのEOを有するC12C14脂肪族アルコールエーテル硫酸塩の水溶液)、及び非イオン性乳化剤(20gの活性物質に対応する、BASF SEからのDisponil(登録商標)A 3065、すなわち、30個のEOを有するC12C14脂肪族アルコールエトキシレートの水溶液)を、混合して供給物撹拌容器1に入れる。
70gの脱イオン水中に3.2gを溶解した。この溶液を、第2の、撹拌しない供給物容器2に入れる。
合計395gの脱イオン水中に、0.8gのペルオキソ二硫酸カリウム(K2S2O8)、0.4gの四ホウ酸二ナトリウム(Na2B4O7)及びアニオン性乳化剤(2.6gの活性物質に対応する、BASF SEからのDisponil(登録商標)FES 32、すなわち、4つのEOを有するC12C14脂肪族アルコールエーテル硫酸塩の水溶液)を溶解した溶液を反応容器に入れた。この混合物を80℃まで加熱し、該温度に至った時点で、供給物容器1からのプレエマルジョンの計量供給、及び供給物容器2からの開始剤溶液の計量供給を同時に開始した。システムにプレエマルジョンの計量供給は180分続き、システムに開始剤溶液の計量供給は190分続いた。計量供給の全期間中、内部温度を80℃に維持した。分散系のさらなる安定化のために、反応後の段階のうちに(約30分の後)、27gのC16C18脂肪族アルコールエトキシレート(18個のEOを有する)を添加した。
150ミクロンのフィルターにより、分散系を取り出してパックにした。
装置:アンカー攪拌器を備える1.7リットルのガラス製反応容器。容器のカバーにより、サーモスタットを用いて温度制御を達成した。また、供給物を提供するための2つの貯蔵容器(1つはモノマーの予備混合用で撹拌するものであり、もう1つは開始剤溶液用で撹拌しないものである)。供給物容器を、システムに計量供給した量を精密に測定できる計量ユニットの上に置く。計量供給を、供給物容器にかける小ゲージ圧力により達成し、圧縮空気弁により制御する。コンピュータープログラムによって、反応器内部の温度、水浴温度及び供給物を制御する。
コモノマー予備混合物の製造:
メチルメタクリレート(A g)、2−エチルヘキシルアクリレート(B g)、HBVE+10PO(実施例1.2に示すように)C g、メタクリル酸(15g)、脱イオン水(268.44g)及びアニオン性乳化剤(5gの活性物質に対応する、BASF SEからのDisponil(登録商標)FES 32、すなわち、4つのEOを有するC12C14脂肪族アルコールエーテル硫酸塩の水溶液)を、混合して供給物撹拌容器1に入れる。
3gのペルオキソ二硫酸カリウム(K2S2O8)を60gの脱イオン水中に溶解した。この溶液を、第2の、撹拌しない供給物容器2に入れた。
合計405gの脱イオン水中に、0.4gのペルオキソ二硫酸カリウム(K2S2O8)、0.8gの炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)及び36.42gのアニオン性乳化剤(11gの活性物質に対応する、BASF SEからのDisponil(登録商標)FES 32、すなわち、4つのEOを有するC12C14脂肪族アルコールエーテル硫酸塩の水溶液)を溶解した溶液を反応容器に入れた。これから、供給物容器1からのプレエマルジョンの計量供給、及び供給物容器2からのメ開始剤溶液の計量供給を開始した。システムにプレエマルジョンの計量供給は80分続き、システムに開始剤溶液の計量供給は90分続いた。計量供給の全期間中、内部温度を85℃に維持した。開始剤の供給は終わった時点で、内部温度を85℃に維持し、撹拌を60分続いた。
150ミクロンのフィルターにより、分散系を取り出してパックにした。
測定する試料/分散系を、成形し、室温で一夜乾燥した。約6〜9mgの乾燥試料を測定に使用した。測定の前に、試料を、120℃〜150℃の温度まで加熱して、迅速に冷却した。その後、20K/分の加熱/冷却速度で試料の測定を行った。
Claims (15)
- R1、R2及びR3がHである、請求項1に記載の使用方法。
- R4が−CH2−CH2−CH2−CH2−である、請求項1又は2に記載の使用方法。
- R5がHであり、R6が−CH3である、請求項1から3のいずれか一項に記載の使用方法。
- R7がHである、請求項1から4のいずれか一項に記載の使用方法。
- XがOである、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用方法。
- 前記コポリマーをフリーラジカル乳化重合反応で製造する、請求項1から6のいずれか一項に記載の使用方法。
- 一般式(I)の前記化合物のOH価が、2 mg KOH/g〜225 mg KOH/g、好ましくは10 mg KOH/g〜225 mg KOH/g、好ましくは20 mg KOH/g〜225 mg KOH/g、特に好ましくは50 mg KOH/g〜120 mg KOH/gである、請求項1から7のいずれか一項に記載の使用方法。
- 一般式(I)の前記化合物の多分散性が、1.0〜2.0、好ましくは1.0〜1.5、特に好ましくは1.0〜1.2である、請求項1から8のいずれか一項に記載の使用方法。
- 前記化合物を1種以上のオレフィン性不飽和化合物と共重合させる、請求項1から9のいずれか一項に記載の使用方法。
- 他のオレフィン性不飽和化合物が、それぞれ純粋な形で又は異性体混合物としての、ビニル芳香族化合物、3個〜10個の炭素原子を有するエチレン性不飽和カルボン酸、3個〜10個の炭素原子を有するエチレン性不飽和カルボン酸のC1〜C10−アルキルエステル、酢酸ビニル、エテン、プロペン、1,3−ブタジエン、イソプレン、10個〜250個の炭素原子を有するα−オレフィン、SO4含有モノマー及びPO4含有モノマーからなる群から選択される、請求項10に記載の使用方法。
- 前記コポリマーのガラス転移温度を5〜70K低下させる、請求項1から11のいずれか一項に記載の使用方法。
- コポリマーのガラス転移温度を低下させる方法であって、
重合反応の間に、使用されたモノマーの全組成に基づいて、0.1〜50質量%、好ましくは0.5〜30質量%、好ましくは1〜20質量%、特に好ましくは1〜10質量%の有効量の、請求項1から10のいずれか一項に記載の化合物を添加する工程を含む方法。 - コポリマーの製造方法であって、
使用されたモノマーの全組成に基づいて、0.1〜50質量%、好ましくは0.5〜30質量%、好ましくは1〜20質量%、特に好ましくは1〜10質量%の有効量の、請求項1から10のいずれか一項に記載の化合物を使用する方法。 - 請求項1から12のいずれか一項に記載の使用方法により、又は請求項13又は14に記載の方法により製造することができるコポリマー。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP14176224 | 2014-07-09 | ||
EP14176224.5 | 2014-07-09 | ||
PCT/EP2015/064652 WO2016005214A1 (de) | 2014-07-09 | 2015-06-29 | Reaktive monomere als comonomere für die herstellung von polymeren |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017519889A true JP2017519889A (ja) | 2017-07-20 |
JP2017519889A5 JP2017519889A5 (ja) | 2018-08-09 |
Family
ID=51133934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017501309A Pending JP2017519889A (ja) | 2014-07-09 | 2015-06-29 | ポリマーの製造のためのコモノマーとしての反応性モノマー |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10030088B2 (ja) |
EP (1) | EP3166982A1 (ja) |
JP (1) | JP2017519889A (ja) |
KR (1) | KR20170030538A (ja) |
CN (1) | CN106471022B (ja) |
BR (1) | BR112017000112A2 (ja) |
WO (1) | WO2016005214A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109749074B (zh) * | 2018-12-25 | 2021-06-18 | 广东红墙新材料股份有限公司 | 一种含有烷基的降粘型聚羧酸减水剂及其制备方法和用途 |
CN109734847B (zh) * | 2018-12-25 | 2022-01-11 | 河北红墙新材料有限公司 | 一种含有叁降粘官能团的降粘型聚羧酸减水剂及其制备方法和用途 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06511021A (ja) * | 1991-09-13 | 1994-12-08 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | ヒドロキシアルキルビニルエーテルのコポリマー及び洗剤及び清浄剤中でのヒドロキシアルキルビニルエーテルのホモ−及びコポリマーの使用 |
JPH08239429A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-09-17 | Arco Chem Technol Lp | ヒドロキシ官能性アクリレート樹脂 |
JP2002516362A (ja) * | 1998-05-26 | 2002-06-04 | アルコ ケミカル テクノロジィ, エル.ピー. | アリル系共重合体樹脂の製造方法 |
WO2012156148A1 (en) * | 2011-05-16 | 2012-11-22 | Basf Se | Use of polyether-containing copolymers in the cementing of boreholes |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB913919A (en) * | 1960-07-13 | 1962-12-28 | Monsanto Chemicals | Production of allyl ethers |
GB916566A (en) * | 1960-11-14 | 1963-01-23 | Monsanto Chemicals | Production of allyl ethers |
DE3838030A1 (de) | 1988-11-09 | 1990-05-10 | Basf Ag | Neue copolymerisate und ihre verwendung als hilfsmittel und/oder zusatzstoff in formulierungen zur herstellung von polyisocyanat-polyadditionsprodukten |
DE3913572A1 (de) * | 1989-04-25 | 1990-10-31 | Hoechst Ag | Neue polyvinylacetale und ihre verwendung |
JPH06263521A (ja) * | 1993-03-15 | 1994-09-20 | Sekisui Chem Co Ltd | グリーンシート成形用セラミック泥漿物及びグリーンシート |
EP1069139A3 (de) | 1999-07-13 | 2003-03-12 | Clariant GmbH | Wässrige Polymerdispersion, ihre Herstellung und Verwendung |
DE10163258A1 (de) | 2001-12-21 | 2003-07-10 | Clariant Gmbh | Olefinisch ungesättigte Ethercarbonsäuren und ihre Verwendung in der Emulsionspolymerisation |
US7288616B2 (en) | 2002-01-18 | 2007-10-30 | Lubrizol Advanced Materials, Inc. | Multi-purpose polymers, methods and compositions |
JP4368784B2 (ja) | 2004-12-03 | 2009-11-18 | 花王株式会社 | アルケニルポリエーテルの製造法 |
DE102007039312B4 (de) * | 2007-08-20 | 2010-06-02 | Celanese Emulsions Gmbh | Vernetzbare Monomere und Polymere und deren Verwendung |
EP2457973A1 (de) | 2010-11-24 | 2012-05-30 | Basf Se | Verwendung eines wasserlöslichen, hydrophob assoziierenden copolymers als additiv in speziellen ölfeldanwendungen |
TWI515250B (zh) * | 2011-02-25 | 2016-01-01 | 可樂麗股份有限公司 | 聚氧化烯改性乙烯縮醛系聚合物及含有其之組成物 |
WO2013030261A1 (de) * | 2011-08-30 | 2013-03-07 | Basf Se | Herstellung von polymeren durch kontrollierte radikalische polymerisation |
CA2891737A1 (en) * | 2012-11-15 | 2014-05-22 | Basf Se | Use of aqueous polymer dispersion in coating agents for improving colour retention |
-
2015
- 2015-06-29 EP EP15731365.1A patent/EP3166982A1/de not_active Ceased
- 2015-06-29 WO PCT/EP2015/064652 patent/WO2016005214A1/de active Application Filing
- 2015-06-29 JP JP2017501309A patent/JP2017519889A/ja active Pending
- 2015-06-29 CN CN201580036838.9A patent/CN106471022B/zh active Active
- 2015-06-29 BR BR112017000112-8A patent/BR112017000112A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2015-06-29 US US15/324,281 patent/US10030088B2/en active Active
- 2015-06-29 KR KR1020177001999A patent/KR20170030538A/ko active IP Right Grant
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06511021A (ja) * | 1991-09-13 | 1994-12-08 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | ヒドロキシアルキルビニルエーテルのコポリマー及び洗剤及び清浄剤中でのヒドロキシアルキルビニルエーテルのホモ−及びコポリマーの使用 |
JPH08239429A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-09-17 | Arco Chem Technol Lp | ヒドロキシ官能性アクリレート樹脂 |
JP2002516362A (ja) * | 1998-05-26 | 2002-06-04 | アルコ ケミカル テクノロジィ, エル.ピー. | アリル系共重合体樹脂の製造方法 |
WO2012156148A1 (en) * | 2011-05-16 | 2012-11-22 | Basf Se | Use of polyether-containing copolymers in the cementing of boreholes |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016005214A1 (de) | 2016-01-14 |
CN106471022A (zh) | 2017-03-01 |
CN106471022B (zh) | 2021-07-09 |
US10030088B2 (en) | 2018-07-24 |
US20170204209A1 (en) | 2017-07-20 |
KR20170030538A (ko) | 2017-03-17 |
BR112017000112A2 (pt) | 2018-01-09 |
EP3166982A1 (de) | 2017-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2011219565A1 (en) | Associative monomer based on oxo alcohols, acrylic polymer containing this monomer, use of said polymer as thickener in an aqueous formulation, and formulation obtained | |
EP3017864A1 (en) | Surfactant composition | |
EP3205694B1 (en) | Carboxyl-group-containing polymer composition | |
KR20180074747A (ko) | 유기공중합체 분산액 | |
TW201204748A (en) | Heterogeneous vinyl acetate based copolymers as binder for paints | |
JP2017519889A (ja) | ポリマーの製造のためのコモノマーとしての反応性モノマー | |
US7812106B2 (en) | Copolymerizable emulsifiers and emulsion polymerization processes using the same | |
US20240110102A1 (en) | Polymerizable surfactants having water whitening resistance and methods for use | |
CN111587263A (zh) | 用包含两种以上的二羰基取代的1-烯烃单元的化合物交联的乳液聚合物 | |
TWI752104B (zh) | 能量可固化水性組成物及使用其製備經塗佈的基材或物件之方法 | |
CN109134248B (zh) | 一种亲水性单体及用其制备的水性丙烯酸分散体 | |
CN105980465B (zh) | 三苯乙烯基苯酚烷氧基化磺基琥珀酸酯 | |
JP2006232947A (ja) | 乳化重合用乳化剤 | |
CN105713129A (zh) | 聚乙酸乙烯酯乳胶 | |
TW201631006A (zh) | 乙烯醇系共聚物及含有其之組成物、及乳化聚合用分散安定劑 | |
CA1296461C (en) | Aqueous dispersions | |
JP6356121B2 (ja) | 乳化重合方法 | |
JP4782481B2 (ja) | 乳化重合用乳化剤 | |
RU2610512C2 (ru) | Редиспергируемый в воде полимерный порошок | |
KR102593098B1 (ko) | 비이온 반응성 계면활성제, 이를 포함하는 수계 점착제 조성물, 및 그 제조방법 | |
CN114080436B (zh) | 具有耐醇性的可移除地板护理组合物 | |
KR102582245B1 (ko) | 비이온 반응성 계면활성제를 포함하는 수계 점착제 조성물 및 그 제조방법 | |
JP5755249B2 (ja) | 水性重合体分散液の製造方法 | |
KR101939868B1 (ko) | 알킬 사이클로헥산올 알콕실레이트를 포함하는 회합성 비이온성 증점제, 이들의 용도 및 이들을 포함하는 제제 | |
JP6781329B2 (ja) | 架橋性界面活性剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180628 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190808 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200406 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20200406 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200414 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200421 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20200605 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20200609 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210713 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20210824 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20211005 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211005 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20211223 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220131 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220301 |
|
C302 | Record of communication |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302 Effective date: 20220428 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220517 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220614 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220614 |