JP2017515725A - 外部トリム部品 - Google Patents

外部トリム部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2017515725A
JP2017515725A JP2016565234A JP2016565234A JP2017515725A JP 2017515725 A JP2017515725 A JP 2017515725A JP 2016565234 A JP2016565234 A JP 2016565234A JP 2016565234 A JP2016565234 A JP 2016565234A JP 2017515725 A JP2017515725 A JP 2017515725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting point
layer
polymer
porous structure
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016565234A
Other languages
English (en)
Inventor
ボードリー ファビアン
ボードリー ファビアン
クラウゼ ベンツェル
クラウゼ ベンツェル
マロッタ ルカ
マロッタ ルカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoneum Management AG
Original Assignee
Autoneum Management AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoneum Management AG filed Critical Autoneum Management AG
Publication of JP2017515725A publication Critical patent/JP2017515725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/04Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of synthetic material
    • B62D29/043Superstructures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/02Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers
    • B29C70/026Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers and with one or more layers of pure plastics material, e.g. foam layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0838Insulating elements, e.g. for sound insulation for engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0861Insulating elements, e.g. for sound insulation for covering undersurfaces of vehicles, e.g. wheel houses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/02Streamlining the undersurfaces
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2267/00Use of polyesters or derivatives thereof as reinforcement
    • B29K2267/003PET, i.e. poylethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/302Trim strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/12Conjugate fibres, e.g. core/sheath or side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/14Mixture of at least two fibres made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/09Reducing noise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/12Production or manufacturing of vehicle parts
    • B60Y2410/122Plastic parts manufactured by moulding
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K2210/00Details of active noise control [ANC] covered by G10K11/178 but not provided for in any of its subgroups
    • G10K2210/10Applications
    • G10K2210/128Vehicles
    • G10K2210/1282Automobiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

本発明の第1の態様によれば、その車両用の外部トリム部品は、繊維状多孔質構造体層を有する。この外部トリム部品は、DSCによる融点が少なくとも140℃である熱可塑性ポリウレタンで構成されている、さらに少なくとも1層の少なくとも部分的に穿孔されたフィルム層を含む。このフィルム層は、繊維状多孔質構造体層と少なくとも部分的に物質的に結合している。

Description

本発明は、車両用トリム部品に関する。このトリム部品は、特に車両の外部下部領域での使用に適しており、具体的には車の下のクラッディングとして、エンジン領域でエンジン下のシールドとして、又はメインエリアのアンダーボディトリム部品として特に適している。
この10年間の自動車業界は、道路に面した車の側面をクラッディング又はいわゆるトリム部品で覆うことを開始した。その理由の一部は、道路上のタイヤから来るロードノイズの低減及び車の下の領域の空力特性の最適化である。
これらのトリム部品の多くは、これらがカバーすることが意図されたボディ部分の形状を追従する3次元形状に形成又は成形される。トリム部品を成形するために、しばしば3次元金型と熱エネルギーが使用される。これらの種類のトリム部品(アンダーボディトリム部品及び/又はアンダーエンジンシールド)は、3次元構造部品であり、車の下に取り付けられた時、使用中に所定レベルのたるみを示すことなく、その構造を維持する必要がある。車の種類に応じて、これらの部品は許容できないたるみが無い状態で、より大きな距離や領域にカバーできなければならない。更にこれらの部品は、自動車のライフサイクル全体にわたって過酷な環境で機能できる必要があり、例えばこれらは、石はね、高温、低温、及び/又は湿潤気象条件に曝され、また使用中に道路の障害物に衝突する可能性がある。またパワートレインに近い部分は高温に曝される。
これらの部品の多くは、時にプラスチックキャリアーと音響性能を向上させるために吸音材で覆われた車両フロアとの間に、射出成形プラスチック部品として製造される。これらの部品は全体的に重い。現在のトレンドは、車全体の重量従って燃料消費量を低減するために、より軽い部品を使用することである。
市場には、熱可塑性バインダーによって結合されたガラス繊維を含む芯層である多孔質芯層で製造されたアンダーボディトリム部品がある。熱可塑性バインダーとして、ポリプロピレン、ポリエステル、又は樹脂が使用される。構造的剛性は、基本的にガラス繊維の使用に由来する。車の部品並びに部品のアセンブリーの製造中のガラス繊維への曝露が、この材料を扱う人に健康問題を引き起こす可能性があるため、近年ガラス繊維はあまり人気がない。
現在市場に出ている部品は、一般的に重いか、又は使用される材料が他の問題を引き起こす。
同じ条件に耐えることができ防音機能を備えている、このようなトリム部品の代替材料及び軽量化バージョンに対するニーズがある。
本発明の目的は、外部トリム部品を提供することであり、特に道路に面する車体を覆うためのトリム部品を提供することである。
この目的は、それぞれの独立請求項の教示によって達成される。有利な発展形が、従属請求項の主題を構成する。
本発明の第1の態様によれば、車両用の外部トリム部品は、繊維状多孔質構造体層を含む。この外部トリム部品は、少なくとも穿孔フィルム層をさらに含み、これは、DSCによる融点(melting temperature)が少なくとも140℃である熱可塑性ポリウレタン(TPU)から作られる。このフィルム層は、上記繊維状多孔質構造体層に物質的に結合している。
その繊維状多孔質構造体層は、本発明による上記穿孔フィルムに、部分的に又は完全に覆われることができる。
予想外なことに、DSCによる融点が少なくとも140℃である熱可塑性ポリウレタンの穿孔フィルムは、上記繊維状構造体層に物質的に結合するのに十分に溶融する一方で、フィルム層としてのその2次元形状、そしてその穿孔を本質的に維持する。すなわち、そのトリム部品全体の通気抵抗は、予想されるであろう。
従来使用されてきたフィルム材料の多くでは、モールディングプロセス中に材料が大きく溶融する。このフィルムは、大きく崩壊し、繊維状構造体層の周囲の繊維に吸収され、そのフィルム層の一体性は大きく損なわれ、最終製品において穿孔は、もはや有効ではなくなる。その最終製品は向上した通気抵抗を示すが、ばらつきがあり、そして予想不可能である。
本発明によって、繊維状多孔質構造体層と穿孔フィルム層とを組み合わせることによって、外部トリム部品の吸音性は、単独の繊維状多孔質構造体層の吸音性と比較して、向上する。さらに、通気抵抗は、フィルムに存在する穿孔の元々のパターンにしたがって、トリム部品にわたって比較的均一に拡がる。
以下に説明されるように、繊維状多孔質構造体層と穿孔フィルム層とを組み合わせることによって、主面Pを通じて空気流に課される流れ抵抗[N・s/m](通気抵抗又は「AFR」)は向上し、これは、外部トリム部品の吸音するための性能を改良することがある。外部トリム部品又はその繊維状多孔質構造体層は、モールドにおいて外部トリム部品に随意になされる後述の3次元成形の少なくとも前では、2次元の主面Pにおいて、本質的に延在すると想定される。
図1a〜図1cは、外部トリム部品の断面を模式的に示す。 図2は、吸音のプロットである。 図3は、車の下側の図を示す。
定義
本発明の範囲内で、曲げ剛性は屈曲するボディの特性として理解され、曲げトルクが課された時のボディの曲率を示し。曲げ剛性[N・mm]は、ボディの材料の弾性率E・曲げ軸周りのボディ断面の領域Iの二次モーメント、として計算される。あるいは、曲げ剛性は、DIN 53362に基づく方法により実験的に決定することができる。
外部トリム部品の曲げ剛性は、繊維状多孔質構造体層によって大きく決定される。その断面は、本質的に水平な平面においてその端部において又は端部近傍において保持された場合に、外部トリム部品の許容できないたるみを避けるように設計される。
本発明の範囲内で、ポリマーの融点、例えばポリウレタン又はポリエステルの融点は、ポリマーが、結晶相又は半結晶相から非晶質固体相へ遷移を受ける最低の温度[℃]である。このポリマー又はフィルム層の融点は、ISO 11357−3に従う示差走査熱量測定法(DSC)を用いて測定しなければならない。
本発明の範囲内で、上記の主平面Pを通る空気流に対する外部トリム部品の抵抗であるAFR又は通気抵抗は、Autoneum Management AGから市販されている「通気抵抗測定システム(Airflow Resistance Measurement System)」やCAFE+システムを用いて測定される。あるいはAFRは、DIN EN 29053又はDIN 9053方法Aに従って測定される。
本発明の範囲内で、外部トリム部品は、車体、特に車両のアンダーボディ(車両の道路に面する側)に接続した車体の一部を覆うように機能する部品として理解される。アンダーボディトリム部品は、アンダーボディの表面を覆う一部又は多くの部品として形成することができる。更に本発明の範囲内で、外部トリム部品はまた、特にアンダーエンジンシールドとして、エンジンベイエリアの下の一部を覆うトリム部品を意味することもできる。しかし外部トリム部品もまた、同一の又は類似の条件を受ける車の外装の他の領域を覆うことができる。
本発明の範囲内において、フィラメント(filament)は、限定されない長さを有する連続繊維(continuous fibre)として設計される。定義されるように、フィラメントは、無限のフィラメント又は連続的なフィラメントとしても知られている。無限のフィラメントは、例えば製造直後に表面に置かれ、例えば製造直後に移動ベルトのようなもの表面に置かれ、そして繊維状層を形成する。
この繊維状層は、トリム部品の製造のための半製品材料として用いることができる。そのような半製品材料のさらなるプロセスは、切断工程を含むことができ、それにより無限のフィラメントは、文言上の意味での単語の無限とは考えられないが、形成された部品を通じて延在できる長さを有するフィラメントを意味することになる。特に、ステープルファイバーを形成する切断されたメルトスパンフィラメントは、除外される。
ステープルファイバーはフィラメントと同様に製造されるが、製造後に切断され、後で使用するために梱包される。切断前に、ステープルファイバーはより容易に処理するためにクリンピングされてもよい。当業者に知られているように追加の処理工程を使用して、例えばカーディング−クロスラッピング又はエアレイド法によって、繊維マットを形成することができる。このマットは更に、本発明の製品を製造するために使用することができる。
本発明の範囲内で、ステープルファイバーは、好ましくは円形又は異形又は三葉の断面を有する、モノコンポーネント(monocomponent)若しくはバイコンポーネント(bicomponent)の繊維である。これは通常メルトスピニング法により調製され、この方法では材料は溶融され、押し出され、スピンパックを通過して、所望の断面形状が得られ、そして冷却される。好ましくはこの方法は、引き伸ばし工程(drawing step)又はクリンピング工程(crimping step)を含み、さらにフィラメントを強化する。そのフィラメントを、所定の長さのステープルファイバーに切断する。繊維混合物を使用する場合、繊維を、繊維層を形成する前に混合する。
本発明の範囲内で、バイコンポーネントのフィラメント又はステープルファイバーは、1つのポリマーの芯と他のポリマーの周囲の鞘を有するフィラメント又は繊維を形成するように組合せた2つのポリマーから形成されてもよい。具体的にはバイコンポーネントフィラメント又は繊維は、鞘−芯構造、隣り合わせ構造、海島型構造、又は分割したパイ構造で配置されてもよい。更にフィラメント又は繊維は、異なる断面を有することができ、好ましくは使用される繊維は、円形、異形、又は三葉の断面を有することができる。バイコンポーネントフィラメント又は繊維の製造は当技術分野で知られており、例えばP.−A.Koch(2008,Shaker Verlag,ISBN 978−38322−7037−7)の繊維表(Fibre Table)を参照されたい。第1ポリマーは、第2ポリマーのDSCによる融点より低いDSCによる融点を有し、したがってバイコンポーネントフィラメント又は繊維の加熱時に、第1及び第2ポリマーは異なって反応する。例えば、バイコンポーネントフィラメント又は繊維が、第1ポリマー(鞘ポリマー)のDSCに従う軟化温度又は融点より高く、かつ第2ポリマー(芯ポリマー)のDSCによる融点より低い温度に加熱されると、第1ポリマーは軟化又は溶融するが、第2ポリマーは軟化も溶融もしない。第1ポリマーのこの軟化は、第1ポリマーが粘性になり、近くのフィラメント又はステープルファイバーに結合することを引き起こす。芯ポリマーは損傷のないままであり、最終生成物においてフィラメント又はステープルファイバーのネットワークを形成する。
本発明の範囲内で、PET(ポリエチレンテレフタレート)はポリエステルファミリーのポリマーのメンバーとして理解される。ポリエステルは、その主鎖中にエステル官能基を含むポリマーのファミリーである。ポリエステルは、一般にジカルボン酸とグリコールとの反応によって調製される。PETは、基本的にテレフタル酸とモノエチレングリコールを用いて調製される。
本発明の範囲内で、CoPETは改質ポリエチレンテレフタレートとして理解され、ここで、PETと比較してDSCによる融点を低下させるために、重合中に少量の追加のモノマーが使用される。一般的に使用される追加のモノマーは、ジエチレングリコール又はイソフタル酸である。
繊維状多孔質構造体層
使用されるバイコンポーネントフィラメントが芯−鞘型である場合、第1ポリマーは鞘であり、第2は芯ポリマーである。
好ましくは本発明の繊維状多孔質構造体層はPET及びCoPETの組み合わせで構成され、こうして、使用されるコポリエステル(CoPET)は、少なくとも190℃のDSCによる融点を有し、好ましく使用されるポリエステルは少なくとも240℃の融点を有する。
PETとCoPETは1つのフィラメント又は繊維に、バイコンポーネントフィラメント又は繊維として組み合わせることができるか、又はPETとCoPETのモノコンポーネント繊維の混合物でもあり得る。また、PETモノコンポーネント繊維とCoPETを有するバイコンポーネントフィラメント又は繊維の混合物が存在してもよい。
好ましくは、繊維状多孔質構造体層は:
1.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPET鞘と、少なくとも240℃の融点を有するPET芯とを有するバイコンポーネントフィラメントからなるか、
2.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPET鞘と、少なくとも240℃の融点を有するPET芯とを有するバイコンポーネントステープルファイバーからなるか、
3.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPET鞘と、少なくとも240℃の融点を有するPET芯とを有する第1のバイコンポーネントステープルファイバーを含むか、
4.3番に従って、第1のバイコンポーネントステープルファイバーの鞘の融点より少なくとも20℃低い融点を有するCoPET鞘からなる第2のバイコンポーネントステープルファイバーを更に含むか、
5.3番又は4番に従って、少なくとも240℃の融点を有するPETステープルファイバー及び/又はCoPETステープルファイバーを更に含むか、
6.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETステープルファイバーと、少なくとも240℃の融点を有するPETステープルファイバーとを有するステープルファイバーの混合物を含む。
繊維状多孔質構造体層の上記実施態様の「鞘」は、ステープルファイバー又はフィラメント内の少なくとも2つのポリマーの構成に依存しないステープルファイバーの第1ポリマーとして理解されなければならない。
繊維状多孔質構造体層の上記実施態様の「芯」は、ステープルファイバー又はフィラメント内の少なくとも2つのポリマーの構成に依存しないステープルファイバーの第2ポリマーとして理解されなければならない。
好ましくは、繊維状多孔質構造体層は:
1.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマーと、少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーとを有するバイコンポーネントフィラメントからなるか、
2.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマーと、少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーとを有するバイコンポーネントステープルファイバーからなるか、
3.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマーと、少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーとを有する第1のバイコンポーネントステープルファイバーを含むか、
4.3番に従って、第1のバイコンポーネントステープルファイバーの第1ポリマーの融点より少なくとも20℃低い融点を有するCoPETの第1ポリマーからなる第2のバイコンポーネントステープルファイバーを更に含むか、
5.3番又は4番に従って、少なくとも240℃の融点を有するPETステープルファイバー及び/又はCoPETステープルファイバーを更に含むか、
6.少なくとも150℃、好ましくは少なくとも170℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETステープルファイバーと、少なくとも240℃の融点を有するPETステープルファイバーとを有するステープルファイバーの混合物を含む。
好ましくはバイコンポーネントフィラメント又はステープルファイバーは、鞘が第1ポリマーから形成され、これが第2ポリマーから形成された芯を実質的に取り囲む、鞘−芯構成で形成される。鞘ポリマーが完全に芯ポリマーを取り囲むことは、必要とはされていない。
ステープルファイバーの1つの特性である繊維長は、任意の組成の繊維群の平均長さを指す用語である。好ましくは、一部の、ほとんどの、又は全てのステープルファイバーは10〜150mmの繊維長を有する。好ましくは最長の繊維長を有するステープルファイバーは、最高の融点を有するPETから形成される。
好ましくは、使用されるステープルファイバー又はフィラメントは、10〜40μm、より好ましくは18〜30μmの直径を有する。
好ましくは、混合物中のCoPETポリマーの重量百分率は、5〜50%、好ましくは20〜35%である。CoPETポリマーは、別々のステープルファイバー又はステープルファイバーの鞘又はフィラメントの鞘を形成する。
好ましくは、変更態様3又は4のステープルファイバー混合物は、繊維混合物の総重量の最大20%まで、バルクを形成する他の繊維を含むことができる。好ましくは、これはポリプロピレン、綿、ポリアミドステープルファイバーである。
好適な発展形において、繊維状多孔質構造体層の断面重量(g/m)[以後「面積重量」(AW)と呼ぶ]は、500〜2,500g/mである。好適な発展形は、外部トリム部品の重量が低減されるという利点を提供することができる。
好適な発展形において、繊維状多孔質構造体層の所望のAFRは、200〜2,500N・s/mであり、これはトリム部品を通して変化し得る、好適な発展形は、外部トリム部品の吸音性が改善されるという利点を提供することができる。
好適な発展形において、繊維状多孔質構造体層の所望の厚さは、1.5〜10mmであり、これはトリム部品を通して変化し得る、好適な発展形は、機械的特性及び/又は吸音特性が改善されるという利点を提供することができる。
好適な発展形において、繊維状多孔質構造体層は、15.000N・mmの曲げ剛性(ヤング率E・領域Iの二次モーメント)を有し、これは、DIN 53362に基づく方法により決定することができる。
好ましくは、この多孔質構造体繊維状層は、実質的にガラス繊維又は他のミネラル繊維が含まない。
熱可塑性ポリウレタンフィルム
本発明の範囲内で、熱可塑性ポリウレタン(TPU)はエラストマーとして理解され、その基本的に直鎖状の主鎖はセグメント化された構造を有する。同じ主鎖内で、可逆的に伸長することができる「ソフトセグメント」は「ハードセグメント」と交互に存在する。ハードセグメントの極性はこれらの間で強い引力を発生させ、これはこの相中で高度の凝集性と規則性とを引き起こし、柔らかく柔軟なマトリックス中に位置する結晶性又は擬似結晶性領域を形成する。この結晶性又は擬似結晶性領域は物理的架橋として作用する。TPUは発泡体であるべきではないと理解される。熱可塑性ポリウレタンは好ましくは、ポリエステル又はポリエーテルに基づく。対照的に、熱硬化性ポリウレタンは、ソフトセグメント中の主鎖間の共有結合を含む。
DSCに従って140℃超の融点を持つTPUを選択することにより、フィルムは成形中に充分溶融して粘性になるが、液滴を形成して周囲の材料にウィッキングするのに十分ではない。
好適な発展形において、フィルム層のDSCによる融点は、繊維状多孔質構造体層のDSCによる融点より低い。好適な発展形は、フィルム層と繊維状多孔質構造体層を結合後、フィルム層が外部トリム部品を介する気流速度をまだ低下させるという利点を提供することができる。好適な発展形は、フィルム層の穿孔が、フィルム層と繊維状多孔質構造体層を結合後、フィルム層を通気性に本質的に維持するという利点を提供することができる。
好ましくは、熱可塑性ポリウレタンのDSCによる融点は、150℃より高く、より好ましくは160℃より高い。
好ましくは、TPUフィルムの融点は220℃未満である。
予想外にも、フィルム層は成形プロセス中に分解されず、その代わりにほとんど損傷を受けずに維持される。更に、穿孔はフィルム上に負の影響を与えず、例えば穿孔自体は、トリム部品の3次元成形時の引裂の原因とはならない。好適な発展形は、繊維状多孔質構造体層とフィルム層の結合中に、フィルム層が基本的にフィルムのままであるという利点を提供することができる。
驚くべきことに、更にTPUフィルムの弾性率は、3次元成形時の割れ又は引裂からフィルムを防止することを可能にし、成形の前後のAFRの小さな差にもかかわらず、通気抵抗を維持する損傷のないフィルム層が、予測されるように本発明から逸脱することなく観察されるという利点を提供する。
好適な発展形において、フィルム層の穿孔は、少なくとも部分的には、1m当たり15万超、好ましくは20万超、好ましくは75万未満の穴を有する。1m当たりの穴を増加又は減少させることにより、外部トリム部品全体上の通気抵抗は、所望の吸音を得るために必要なAFRを反映するように設計することができる。
好適な発展形において、フィルム層の穿孔は少なくとも部品的に、その断面領域が10〜1000μmの直径を有する基本的に円筒形の穴に相当する穴を有する。好適な発展形は、外部トリム部品の吸音性が改善されるという利点を提供することができる。
好適な発展形において、フィルム層の穿孔、すなわちその穿孔密度及びサイズは、外部トリム部品のAFRが1,000〜4,500N・s/m、より好ましくは1,500〜2,500N・s/mであるように、選択される。好適な発展形は、外部トリム部品の吸音性が改善されるという利点を提供することができる。
好適な発展形において、外部トリム部品の厚さは、少なくとも部品的に1.5〜10mmの範囲である。
好適な発展形において、フィルム層は穿孔されていないが、好ましくは成形された外部トリム部品内で通気性である。これは、水分や汚れに対する繊維状多孔質構造体層を覆うフィルム層の効果が改善されるという利点を提供することができる。
好適な発展形において、フィルム層は、好ましくは成形外部トリム部品内で部分的にのみ穿孔されており、そのため通気性の無い領域が形成される。これは、前記部品を通る空気流が、車両の熱管理を妨害している領域で利点を提供することができる。
追加の層
好適な発展形において、外部トリム部品は更に、好ましくは物質的にフィルム層に結合しているスクリム層を有する。フィルム層は、少なくとも部分的にスクリム層と繊維状多孔質構造体層との間に配置されている。スクリム層は、空気などの流体に対して透過性である。スクリム層は外部トリム部品のAFRに大きくは寄与しない。
好ましくはスクリム層は熱可塑性繊維材料からなる。好ましくは、スクリム層の材料のDSCによる融点は、フィルム層の材料のDSCによる融点よりも高い。スクリム層の面積重量は、15〜250g/m、好ましくは50〜150g/mである。
好ましくはスクリム層は、フィラメント又はステープルファイバー又はステープルファイバーの混合物から構成することができる。好ましくは繊維は、メルトブローン又はスパンボンド技術によって調製される。これらのタイプのスクリム層は、また不織布層としても知られている。好ましくは、選択された材料は長期間の熱負荷の曝露にわたって熱安定性である。好ましくはスクリム層の繊維は、ポリエステル、ポリアミド、又は酸化され熱的に安定化されたポリアクリロニトリル(PAN、PANoxとしても知られている)、又は例えばポリエステルとセルロースの、又はポリアミドとポリエステルの繊維の組み合わせから構成される。好ましくは、スクリム層は、適用の領域に必要な通常の処理、例えば撥油性、撥水性、可燃性などの通常の処理法で処理することができる。
スクリム層の好適な例は、繊維状構造体層と同一又は類似の材料で作られた不織スクリム層とすることができる。
フィルム層の熱可塑性ポリウレタンは、スクリム層などの更なる層の積層を可能にすることが見出された。別の接着剤並びに関連するコストと労力を回避することができる。
好適な発展形は、外部トリム部品が成形後の金型からより容易に取り外すことができるという利点を提供することができる。
好適な発展形において、外部トリム部品は更に、繊維状多孔質構造体層、TPUフィルム層、又はスクリム層のいずれかに、特に物質的に結合された熱反射層を含む。好ましくは熱反射層は、外部トリム部品の一部のみをカバーする。好ましくは熱反射層は、金属、より好ましくはアルミニウム又はアルミニウム合金を含む。好ましくは熱反射層は、外部トリム部品の更なる層を形成する。
フィルム層の熱可塑性ポリウレタンは、繊維状多孔質構造体層の材料への、熱反射層などの更なる層の積層を可能にすることが見出された。別の接着剤並びに関連するコストと労力を回避することができる。
好適な発展形は、例えば車両のエンジンルーム内又はその排気口近くの、160℃超の温度に対する外部トリム部品の抵抗性が改善されるという利点を提供することができる。好適な発展形は、外部トリム部品が、例えばアンダーエンジンシールドとして車両のエンジンルーム内やその排気口の近くで使用することができるという利点を提供することができる。
外部トリム部品は、成形後に繊維状多孔質構造体層を形成する少なくとも繊維状多孔質層と、少なくとも140℃のDSCによる融点を有する熱可塑性ポリウレタンで作製されるフィルム層とを、金型中で積層することにより製造される。これらの層は熱(熱処理)、例えば所定の温度の加圧蒸気で金型内で処理され、こうして、繊維層のCoPET内容物がフィルム層と同様に軟化及び/又は融解される。互いに向かう駆動力が課され、これは必要な場合、繊維材料を圧縮し、外部トリム部品の3次元形状を形成することができる。外部トリム部品は成形ツール中で冷却され、層が物質的に相互に結合する。
熱処理は、熱成形により、又は赤外線加熱又は接触加熱により材料を予熱し、次に好ましくは熱間ツールで成形することにより行うことができる。
DSCによる特定の融点を有する熱可塑性ポリウレタンを選択することにより、フィルム層の基本的に2次元形状がほとんど維持され、フィルム層の穿孔が、フィルム層と繊維多孔質層が結合された後、通気性を維持することが発見された。
予想外に、少なくとも140℃のDSCによる融点を有する熱可塑性ポリウレタン穿孔フィルムは、フィルム層としてその2次元形状を基本的に維持し、したがって穿孔は、溶融中に繊維状構造体層に物質的に結合させるのに充分である。したがって、トリム部品全体の通気抵抗を予測することができる。
追加の層、例えばスクリム層又は熱反射層は、金型を閉じる前に添加することができる。
フィルム層が繊維状多孔質構造体層から追加の層を分離する時でさえ、軟化した繊維状多孔質構造体層の材料によって、フィルム層の熱可塑性ポリウレタンがスクリム層又は熱反射層などの追加の層の積層を可能にすることが見いだされた。別の接着剤並びに関連するコストと労力を回避することができる。
この外部トリム部品は、エンジンルームをカバーするパネル、エンジンの上部、側面、若しくは下部カバー、オイルパンカバー、アンダーエンジンシールド、防火壁、少なくとも部分的カにバーする外部ダッシュパネル、エンジンルームのクーラーの背部の空気ガイドパネル、又は車両のアンダーボディカバーパネル、外部ホイールアーチライナー、又は自動車外部トリム部品として使用することができる。
好ましくは、繊維状多孔質構造体層は、車両のアンダーボディの近くに、隣接して、又はと物理的に接触して配置され、一方、穿孔フィルムはノイズ源に面している。これは、改善された吸音性という利点を提供することができる。
好ましくは、構造的剛性は、多孔性繊維構造体層の繊維質材料によるものである。剛性は、例えば圧縮された領域の注意深く配置されたリブを組み込むことによって、3次元トリム部品の有利な設計機能により強化することができる。好ましくは最終部品の剛性は、ガラス繊維又はミネラル繊維の使用によるものではない。
図面の説明
本発明の更なる利点、特徴、及び用途は、図面を参照することにより以下の説明から明らかになる。
図1a〜図1cは、外部トリム部品の断面を模式的に示す。
図2は、吸音のプロットである。
図3は、車の下側の図を示す。
図1aは、本発明の第1の態様に従う外部トリム部品1の展開図を示す。層の厚さは、実際の縮尺で描かれていない。繊維状多孔質構造体層2は、穿孔フィルム層3と結合している。
図1bは、図1の外部トリム部品1の好適な発展形を示す。層の厚さは一定の縮尺で描かれていない。この外部トリム部品1はスクリム層4を有する。フィルム層3は、繊維状多孔質構造体層2とスクリム層4との間に配置される。スクリム層4は、フィルム層3に物質的に結合される。スクリム層4はフィルム層3を保護し、製造時の金型からの外部トリム部品1の取り出しを簡単にするように機能する。
図1cは、図1の外部トリム部品1の更に好適な発展形を示す。層の厚さは一定の縮尺で描かれていない。この外部トリム部品1は熱反射層6を有する。フィルム層3は繊維状多孔質構造体層2と熱反射層6との間に配置される。熱反射層6は、フィルム層3に物質的に結合される。熱反射層6は、排気口などの車両の高温部に対向して配置された1つ又は複数のパッチ6A、6Bを用いて設計される。
図2は、周波数に応じた吸音[−]のプロットを示す。破線はフィルム層の無い繊維状多孔質構造材(参照)を示す。実線は、本発明のフィルムを有する繊維状多孔質構造体層(本発明)を示す。参照に関して、試験体にわたって646N・s/mの平均値が測定された。本発明に関して、試験体にわたって2,120N・s/mの平均値が測定された。吸音性を測定する場合、マイクは外部トリム部品のフィルム側に位置していた。吸音性を測定する場合、マイクは外部トリム部品のフィルム側に位置していた。試験した試験体の繊維状多孔質層は1,000g/mの公称面積重量を有し、試験体の公称厚さは4mmであった。本発明に従って繊維状多孔質構造体層をフィルム層とともに使用することにより、記載された範囲内で吸音性が大幅に改善された。吸音性を測定する場合、マイクは外部トリム部品のフィルム側に位置していた。吸音性を測定する場合、マイクは外部トリム部品のフィルム側に位置していた。試験した試験体の繊維状多孔質層は1,000g/mの公称面積重量を有し、試験体の公称厚さは4mmであった。本発明に従って繊維状多孔質構造体層をフィルム層とともに使用することにより、記載された範囲内で吸音性が大幅に改善された。
図3は、車の下側の図を示す。本発明の外部トリム部品は、例えばアンダーエンジンシールド7として、又はメインフロア下のパネル(アンダーボディパネル8としても知られている)として使用することができる。好ましくは、外部トリム部品、例えばアンダーボディパネル8は複数の部分に分割されて、輸送時のより良好な取り扱い又は最適化を可能にする。
符号のリスト
1 外部トリム部品
2 繊維状多孔質構造体層
3 フィルム層
4 スクリム層
6 熱反射層
7 アンダーエンジンシールド
8 アンダーボディパネル
この目的は、それぞれの以下の独立的態様の教示によって達成される。有利な発展形が、従属請求項の主題を構成する。
すなわち本発明の態様は、以下のとおりである:
《態様1》
繊維状多孔質構造体層(2)を有する車両用の外部トリム部品(1)であって、DSCによる融点が少なくとも140℃である熱可塑性ポリウレタンで構成されており、前記繊維状多孔質構造体層(2)に物質的に結合されている、少なくとも1層の穿孔フィルム層(3)をさらに含む、車両用の外部トリム部品(1)。
《態様2》
前記繊維状多孔質構造体層(2)が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマー及び少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーを含む、バイコンポーネントフィラメントからなる、態様1に記載の外部トリム部品(1)。
《態様3》
前記繊維状多孔質構造体層(2)が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマー及び少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーを含む、バイコンポーネントステープルファイバーからなる、態様1に記載の外部トリム部品(1)。
《態様4》
前記繊維状多孔質構造体層(2)が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマー及び少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーを含む、第1のバイコンポーネントステープルファイバーを含む、態様1に記載の外部トリム部品(1)。
《態様5》
前記繊維状多孔質構造体層(2)が、前記第1のバイコンポーネントステープルファイバーの前記第1ポリマーの融点よりも、少なくとも20℃低い融点を有するCoPETの第1ポリマーを含む、第2のバイコンポーネントステープルファイバーをさらに含む、態様4に記載の外部トリム部品(1)。
《態様6》
前記繊維状多孔質構造体層が、少なくとも240℃の融点を有するPETのステープルファイバー及び/又はCoPETのステープルファイバーをさらに含む、態様4又は5に記載の外部トリム部品(1)。
《態様7》
前記繊維状多孔質構造体層が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETのステープルファイバーと、少なくとも240℃の融点を有するPETのステープルファイバーとの混合物を含む、態様1に記載の外部トリム部品(1)。
《態様8》
前記第1ポリマーが、フィラメント又はステープルファイバーの鞘を形成し、前記第2ポリマーが、前記フィラメント又はステープルファイバーの芯を形成する、態様1〜7のいずれか一項に記載の外部トリム部品。
《態様9》
前記熱可塑性ポリウレタンフィルムが、ポリエーテル又はポリエステルに基づく、態様1〜8のいずれか一項に記載の外部トリム部品。
《態様10》
前記外部トリム部品(1)が、1.5〜10mmの総厚さを有し、かつ厚さの方向に1,000〜4,500N・s/m の通気抵抗(AFR)を有する、態様1〜9のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)。
《態様11》
前記フィルムが、部分的にのみ穿孔されている、態様1〜10のいずれか一項に記載の外部トリム部品。
《態様12》
前記フィルム層(3)が、穿孔されていないが通気性である、態様1〜11のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)。
《態様13》
前記フィルム層(3)に結合しているスクリム層(4)、特に前記フィルム層(3)に物質的に結合しているスクリム層(4)を有する、態様1〜12のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)。
《態様14》
エンジンルームをカバーするパネル、エンジンの上部カバー、側面カバー、若しくは下部カバー、オイルパンカバー、アンダーエンジンシールド、防火壁、少なくとも部分的にカバーする外部ダッシュパネル、エンジンルームのクーラーの背部の空気ガイドパネル、又は車両のアンダーボディカバーパネル、外部ホイールアーチライナー、又は自動車外部トリム部品としての、態様1〜13のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)の使用。

Claims (14)

  1. 繊維状多孔質構造体層(2)を有する車両用の外部トリム部品(1)であって、DSCによる融点が少なくとも140℃である熱可塑性ポリウレタンで構成されており、前記繊維状多孔質構造体層(2)に物質的に結合されている、少なくとも1層の穿孔フィルム層(3)をさらに含む、車両用の外部トリム部品(1)。
  2. 前記繊維状多孔質構造体層(2)が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマー及び少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーを含む、バイコンポーネントフィラメントからなる、請求項1に記載の外部トリム部品(1)。
  3. 前記繊維状多孔質構造体層(2)が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマー及び少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーを含む、バイコンポーネントステープルファイバーからなる、請求項1に記載の外部トリム部品(1)。
  4. 前記繊維状多孔質構造体層(2)が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETの第1ポリマー及び少なくとも240℃の融点を有するPETの第2ポリマーを含む、第1のバイコンポーネントステープルファイバーを含む、請求項1に記載の外部トリム部品(1)。
  5. 前記繊維状多孔質構造体層(2)が、前記第1のバイコンポーネントステープルファイバーの前記第1ポリマーの融点よりも、少なくとも20℃低い融点を有するCoPETの第1ポリマーを含む、第2のバイコンポーネントステープルファイバーをさらに含む、請求項4に記載の外部トリム部品(1)。
  6. 前記繊維状多孔質構造体層が、少なくとも240℃の融点を有するPETのステープルファイバー及び/又はCoPETのステープルファイバーをさらに含む、請求項4又は5に記載の外部トリム部品(1)。
  7. 前記繊維状多孔質構造体層が、少なくとも150℃、好ましくは少なくとも190℃の融点を有するCoPETのステープルファイバーと、少なくとも240℃の融点を有するPETのステープルファイバーとの混合物を含む、請求項1に記載の外部トリム部品(1)。
  8. 前記第1ポリマーが、フィラメント又はステープルファイバーの鞘を形成し、前記第2ポリマーが、前記フィラメント又はステープルファイバーの芯を形成する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の外部トリム部品。
  9. 前記熱可塑性ポリウレタンフィルムが、ポリエーテル又はポリエステルに基づく、請求項1〜8のいずれか一項に記載の外部トリム部品。
  10. 前記外部トリム部品(1)が、1.5〜10mmの総厚さを有し、かつ厚さの方向に1,000〜4,500N・s/mの通気抵抗(AFR)を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)。
  11. 前記フィルムが、部分的にのみ穿孔されている、請求項1〜10のいずれか一項に記載の外部トリム部品。
  12. 前記フィルム層(3)が、穿孔されていないが通気性である、請求項1〜11のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)。
  13. 前記フィルム層(3)に結合しているスクリム層(4)、特に前記フィルム層(3)に物質的に結合しているスクリム層(4)を有する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)。
  14. エンジンルームをカバーするパネル、エンジンの上部カバー、側面カバー、若しくは下部カバー、オイルパンカバー、アンダーエンジンシールド、防火壁、少なくとも部分的にカバーする外部ダッシュパネル、エンジンルームのクーラーの背部の空気ガイドパネル、又は車両のアンダーボディカバーパネル、外部ホイールアーチライナー、又は自動車外部トリム部品としての、請求項1〜13のいずれか一項に記載の外部トリム部品(1)の使用。
JP2016565234A 2014-04-29 2015-04-17 外部トリム部品 Pending JP2017515725A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14166482.1A EP2939828A1 (en) 2014-04-29 2014-04-29 Exterior trim part
EP14166482.1 2014-04-29
PCT/EP2015/058357 WO2015165751A1 (en) 2014-04-29 2015-04-17 Exterior trim part

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017515725A true JP2017515725A (ja) 2017-06-15

Family

ID=50628645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565234A Pending JP2017515725A (ja) 2014-04-29 2015-04-17 外部トリム部品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10081396B2 (ja)
EP (2) EP2939828A1 (ja)
JP (1) JP2017515725A (ja)
KR (1) KR20160149215A (ja)
CN (1) CN106457743B (ja)
AR (1) AR100399A1 (ja)
BR (1) BR112016024311A2 (ja)
MX (1) MX360576B (ja)
RU (1) RU2016146479A (ja)
WO (1) WO2015165751A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3090870A1 (en) * 2015-05-06 2016-11-09 Autoneum Management AG Exterior vehicle trim part
EP3196007A1 (en) * 2016-01-21 2017-07-26 Autoneum Management AG Moulded trim part for a vehicle
US10607589B2 (en) 2016-11-29 2020-03-31 Milliken & Company Nonwoven composite
EP3399086B1 (en) * 2017-05-02 2019-11-20 Autoneum Management AG Lofty fibrous trim part
US10279766B2 (en) * 2017-06-16 2019-05-07 GM Global Technology Operations LLC Low stress attachment for high gloss weatherable polycarbonate decorative applications
FR3078285B1 (fr) * 2018-02-27 2023-09-08 Gerflor Structure multicouche pour la realisation d'un revetement de sol
US20210291421A1 (en) * 2018-07-24 2021-09-23 Mg Ip Ltd Method and apparatus for producing porous plastic profiles
CN113195212B (zh) * 2018-12-06 2023-03-24 麦格纳座椅公司 用于座椅应用的通风模制罩
FR3089940B1 (fr) * 2018-12-18 2021-05-14 Treves Products Services & Innovation Système de protection acoustique pour pare-boue de véhicule automobile
US11358654B1 (en) * 2020-01-13 2022-06-14 Jason Beers Body panels for repairing a damaged vehicle body

Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4748195A (en) * 1985-01-21 1988-05-31 Basf Aktiengesellschaft Flame-resistant, thermoplastic polyurethane elastomers, process for their preparation, and their use
WO2000023269A1 (en) * 1998-10-20 2000-04-27 K2, Inc. Coated substrate having high mvtr
WO2000039201A2 (en) * 1998-12-28 2000-07-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable composite elastic material having a cellular elastomeric film layer and method of making same
JP2003108146A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Nagoya Oil Chem Co Ltd 吸音材料
WO2003078714A2 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Owens Corning Insulating material
JP2004195833A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Toyobo Co Ltd 熱可塑性エステルエラストマー積層体
JP2005007756A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Tokuyama Corp 複合シート
US6855424B1 (en) * 1998-12-28 2005-02-15 Kinberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable composite elastic material having a cellular elastomeric film layer and method of making same
JP2005247172A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Takayasu Co Ltd 車両騒音低減部材
JP2005331684A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Inoac Corp 吸音材
JP2006110912A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Kaneka Corp 多層表皮材及びそれを積層した内装材用積層体
JP2006248284A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Toyoda Gosei Co Ltd 外装材
EP1860132A2 (en) * 2006-05-25 2007-11-28 Far Eastern Texile Ltd. Thermoplastic polyurethane and use thereof
JP2009001045A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Hayashi Engineering Inc フェンダライナ及びその製造方法
JP2009090845A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Kasai Kogyo Co Ltd 車両用防音材
WO2010007834A1 (ja) * 2008-07-17 2010-01-21 トヨタ自動車株式会社 緩衝吸音材および吸音構造
JP2011143763A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toyota Boshoku Corp 自動車外装材
WO2011125540A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 三井化学株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂および成形品
JP2013028335A (ja) * 2011-06-24 2013-02-07 As R&D合同会社 床材及び自動車用内外装材
US8418806B1 (en) * 2012-01-13 2013-04-16 Janesville Acoustics, a Unit of Jason Incorporated Sound attenuating device using an embedded layer for acoustical tuning
JP2013522094A (ja) * 2010-03-09 2013-06-13 オートニアム マネジメント アクチエンゲゼルシャフト 自動車用遮音トリム部品
WO2014010551A1 (ja) * 2012-07-12 2014-01-16 豊和繊維工業株式会社 防音体及び自動車用インシュレータ

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3008214A (en) 1957-01-22 1961-11-14 Us Rubber Co Flexible inflatable fabric and method of making the same
DE1949209A1 (de) 1969-09-30 1971-04-01 Fritz Reinke Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Bauelementen
US4130175A (en) 1977-03-21 1978-12-19 General Electric Company Fluid-impervious acoustic suppression panel
US4242398A (en) 1979-01-16 1980-12-30 Teijin Limited Fibrous shaped article having non-level surface
US4435015A (en) 1980-04-10 1984-03-06 Trotman Helen H Underbody cushioning and ventilating structure and general utility formed plastic sheet
FR2516034A1 (fr) 1981-11-09 1983-05-13 Peugeot Garniture de pavillon pour vehicule automobile
DE3905607A1 (de) 1989-02-23 1990-08-30 Bayerische Motoren Werke Ag Schichtaufbau zur herstellung von schallisolierungenm schallisolierungen und verfahren zur herstellung des schichtaufbaus bzw. der schallisolierungen
DE4011705A1 (de) 1990-04-11 1991-10-17 Freudenberg Carl Fa Luftschall absorbierendes formteil
US5536556A (en) 1991-02-20 1996-07-16 Indian Head Industries, Inc. Insulating laminate
DE69128713T2 (de) 1991-05-24 1998-04-23 Selmat Ind S P A Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern aus thermoplastischem Material
DE4205464C1 (ja) 1992-02-22 1993-03-04 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim, De
CH686667A5 (de) 1992-09-23 1996-05-31 Rieter Automotive Int Ag Vibrationsdaempfende Dachhimmelkonstruktion.
US5824973A (en) 1992-09-29 1998-10-20 Johns Manville International, Inc. Method of making sound absorbing laminates and laminates having maximized sound absorbing characteristics
US5298694A (en) 1993-01-21 1994-03-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acoustical insulating web
FR2708777B1 (fr) 1993-08-06 1995-09-22 Roth Sa Freres Panneau absorbant l'énergie acoustique dans les basses, moyennes et hautes fréquences, en particulier dans les fréquences comprises entre 400 Hz et 5000 Hz.
US6077613A (en) 1993-11-12 2000-06-20 The Noble Company Sound insulating membrane
DE9404621U1 (de) 1994-03-18 1995-07-20 Faist M Gmbh & Co Kg Schallabsorbierender Formkörper
DE4429627C2 (de) 1994-08-20 2001-04-19 Soehner Kunststofftechnik Gmbh Plattenförmiges Bauelement und Verfahren zu seiner Herstellung
US5744763A (en) 1994-11-01 1998-04-28 Toyoda Gosei Co., Ltd. Soundproofing insulator
WO1998018656A1 (de) 1996-10-29 1998-05-07 Rieter Automotive (International) Ag Ultraleichter multifunktionaler, schallisolierender bausatz
US6183838B1 (en) 1997-03-24 2001-02-06 Sealed Air Corporation Composite material having gas cavities and a mechanically bonded protective layer and method of making same
US5922265A (en) 1997-04-04 1999-07-13 Lear Corporation Method of forming a motor vehicle dash insulator
US6177180B1 (en) 1997-06-02 2001-01-23 Armstrong World Industries, Inc. Composite construction board with load bearing properties
US5892187A (en) 1997-12-17 1999-04-06 United Technologies Corporation Tunable recyclable headliner
CH692731A5 (de) 1998-01-09 2002-10-15 Rieter Automotive Int Ag Ultraleichter, schall- und schockabsorbierender Bausatz.
DE19804567C2 (de) 1998-02-05 2003-12-11 Woco Franz Josef Wolf & Co Gmbh Flächenabsorber für Schallwellen und Verwendung
US6123171A (en) 1999-02-24 2000-09-26 Mcnett; Christopher P. Acoustic panels having plural damping layers
JP2001310672A (ja) 2000-04-28 2001-11-06 Toyota Motor Corp 内装材
JP2001347899A (ja) 2000-06-05 2001-12-18 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd 防音材
US6955845B1 (en) 2000-06-30 2005-10-18 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Acoustical and thermal insulator
FR2824801B1 (fr) 2001-05-15 2003-09-12 Sofitec Sa Panneau d'etancheite et d'isolation acoustique, en particulier pour porte de vehicule automobile
WO2002094616A1 (en) 2001-05-22 2002-11-28 Rieter Technologies Ag Sound absorptive protective mat
US6582184B2 (en) 2001-07-17 2003-06-24 Ild, Inc. Turbine controls testing device
FR2829059B1 (fr) 2001-08-29 2004-08-27 Sai Automotive Sommer Ind Procede pour realiser par soufflage une piece comprenant une couche poreuse et piece finie
JP3945204B2 (ja) 2001-10-02 2007-07-18 豊田合成株式会社 車両用外装材及びそれを用いた外装品並びにその成形方法
US6631785B2 (en) 2001-12-20 2003-10-14 Collins & Aikman Products Co. Sound attenuating composite articles incorporating scrim material and methods of making same
JP4231792B2 (ja) 2002-03-26 2009-03-04 宇部日東化成株式会社 中空構造板、その製造方法及びその製造装置
US7070848B2 (en) 2002-10-21 2006-07-04 Cascade Engineering, Inc. Vehicle acoustic barrier
EP1428656A1 (en) 2002-12-09 2004-06-16 Rieter Technologies A.G. Ultralight trim composite
US7320739B2 (en) 2003-01-02 2008-01-22 3M Innovative Properties Company Sound absorptive multilayer composite
US20040231914A1 (en) 2003-01-02 2004-11-25 3M Innovative Properties Company Low thickness sound absorptive multilayer composite
US20040131836A1 (en) 2003-01-02 2004-07-08 3M Innovative Properties Company Acoustic web
US7318498B2 (en) 2004-04-06 2008-01-15 Azdel, Inc. Decorative interior sound absorbing panel
CN1947170B (zh) 2004-04-30 2010-12-08 株式会社神户制钢所 多孔吸音结构体
EP1710126B1 (en) 2005-04-04 2009-04-01 Rieter Technologies AG Sealed thin multi-layer sound absorber
EP1736298A1 (en) 2005-06-17 2006-12-27 Rieter Technologies AG Method of manufacturing of a sound insulating body and sound insulating body
FR2908550B3 (fr) 2006-11-09 2009-02-20 Cera Ecran de protection acoustique comprenant au moins une zone comprimee
US8181738B2 (en) 2007-04-24 2012-05-22 Serious Energy, Inc. Acoustical sound proofing material with improved damping at select frequencies and methods for manufacturing same
MX338805B (es) 2007-09-28 2016-05-02 Lydall Inc Un panel de vehiculo aislante acustico moldeado y formado y metodo de fabricacion del mismo.
FR2935190B1 (fr) 2008-08-25 2011-04-22 Faurecia Automotive Ind Ensemble d'insonorisation avec film fin pour vehicule automobile, et vehicule automobile associe.
US20100065368A1 (en) 2008-09-15 2010-03-18 Vatche Tazian Lightweight, flexible, moldable acoustic barrier and composites including the same
MX346710B (es) 2009-09-16 2017-03-29 Autoneum Man Ag Producto moldeado para paneles de automotores.
US8256572B2 (en) 2010-03-09 2012-09-04 Autoneum Management Ag Automotive insulating trim part
EP2503040A1 (en) 2011-03-23 2012-09-26 Autoneum Management AG Moulded multilayer lining
JP5994713B2 (ja) 2012-05-28 2016-09-21 トヨタ紡織株式会社 車両用部品

Patent Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4748195A (en) * 1985-01-21 1988-05-31 Basf Aktiengesellschaft Flame-resistant, thermoplastic polyurethane elastomers, process for their preparation, and their use
WO2000023269A1 (en) * 1998-10-20 2000-04-27 K2, Inc. Coated substrate having high mvtr
WO2000039201A2 (en) * 1998-12-28 2000-07-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable composite elastic material having a cellular elastomeric film layer and method of making same
US6855424B1 (en) * 1998-12-28 2005-02-15 Kinberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable composite elastic material having a cellular elastomeric film layer and method of making same
JP2003108146A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Nagoya Oil Chem Co Ltd 吸音材料
WO2003078714A2 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Owens Corning Insulating material
JP2004195833A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Toyobo Co Ltd 熱可塑性エステルエラストマー積層体
JP2005007756A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Tokuyama Corp 複合シート
JP2005247172A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Takayasu Co Ltd 車両騒音低減部材
JP2005331684A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Inoac Corp 吸音材
JP2006110912A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Kaneka Corp 多層表皮材及びそれを積層した内装材用積層体
JP2006248284A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Toyoda Gosei Co Ltd 外装材
EP1860132A2 (en) * 2006-05-25 2007-11-28 Far Eastern Texile Ltd. Thermoplastic polyurethane and use thereof
JP2009001045A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Hayashi Engineering Inc フェンダライナ及びその製造方法
JP2009090845A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Kasai Kogyo Co Ltd 車両用防音材
WO2010007834A1 (ja) * 2008-07-17 2010-01-21 トヨタ自動車株式会社 緩衝吸音材および吸音構造
JP2011143763A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toyota Boshoku Corp 自動車外装材
JP2013522094A (ja) * 2010-03-09 2013-06-13 オートニアム マネジメント アクチエンゲゼルシャフト 自動車用遮音トリム部品
WO2011125540A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 三井化学株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂および成形品
JP2013028335A (ja) * 2011-06-24 2013-02-07 As R&D合同会社 床材及び自動車用内外装材
US8418806B1 (en) * 2012-01-13 2013-04-16 Janesville Acoustics, a Unit of Jason Incorporated Sound attenuating device using an embedded layer for acoustical tuning
WO2014010551A1 (ja) * 2012-07-12 2014-01-16 豊和繊維工業株式会社 防音体及び自動車用インシュレータ

Also Published As

Publication number Publication date
BR112016024311A2 (pt) 2017-08-15
AR100399A1 (es) 2016-10-05
CN106457743B (zh) 2019-01-08
EP3137293A1 (en) 2017-03-08
US10081396B2 (en) 2018-09-25
RU2016146479A3 (ja) 2018-11-15
KR20160149215A (ko) 2016-12-27
MX2016014154A (es) 2017-02-15
WO2015165751A1 (en) 2015-11-05
US20170043815A1 (en) 2017-02-16
MX360576B (es) 2018-11-08
EP2939828A1 (en) 2015-11-04
RU2016146479A (ru) 2018-05-29
CN106457743A (zh) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017515725A (ja) 外部トリム部品
JP6568101B2 (ja) 代替外部トリム部品
JP7398484B2 (ja) 自動車用繊維被覆材
JP2020183227A (ja) 軽量音響トリム部品
JP6961336B2 (ja) 自動車の外装用不織布ボード及びその製造方法
KR102558703B1 (ko) 성형 가능한 복합 매트
CA2602556A1 (en) Process for producing elastic and/or water degradable webs from composite filaments
JP7175690B2 (ja) 車両用アンダーカバー
JP2019534199A (ja) 最適化されたホイールアーチライナー
KR20140042982A (ko) 차량 외장용 고흡음성 언더커버
JP2018513309A (ja) 軽量エンジン取り付けトリム部品
JP2019502599A (ja) 車両のためのホイールアーチライナー
JP2013099936A (ja) 繊維基材及びこれを用いた内装材
JP2007176474A (ja) 外装材
JP2018009256A (ja) 自動車装備材用半製品の製造方法
JP2013086599A (ja) 車両用アンダーカバー及びその製造方法
JP6527791B2 (ja) 車両用外装防音材の製造方法
TW201902743A (zh) 蓬鬆纖維裝飾部件及裝飾部件之使用
EP2939882A1 (en) Acoustic Exterior trim part
JP7137564B2 (ja) 軽量インナーダッシュ
JP3836402B2 (ja) 繊維成形マット
KR101815249B1 (ko) 라텍스를 포함하지 않는 플로어 카펫
TW201716227A (zh) 用於減少噪音的多層吸音裝飾件與其使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201013