JP2017512737A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017512737A5
JP2017512737A5 JP2016554346A JP2016554346A JP2017512737A5 JP 2017512737 A5 JP2017512737 A5 JP 2017512737A5 JP 2016554346 A JP2016554346 A JP 2016554346A JP 2016554346 A JP2016554346 A JP 2016554346A JP 2017512737 A5 JP2017512737 A5 JP 2017512737A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
added
silicate
filter cake
raw material
reaction medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016554346A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017512737A (ja
JP6564388B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR1400511A external-priority patent/FR3018070B1/fr
Application filed filed Critical
Publication of JP2017512737A publication Critical patent/JP2017512737A/ja
Publication of JP2017512737A5 publication Critical patent/JP2017512737A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6564388B2 publication Critical patent/JP6564388B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 沈澱シリカの懸濁液が得られる、シリケートと酸性化剤との間の沈澱反応を含むタイプの、沈澱シリカの製造方法であって、以下の工程:
    − 前記沈澱反応が次の方式:
    (i)シリケートおよび電解質を含む初期原料が形成され、前記初期原料でのシリケートの濃度(SiOとして表される)が100g/L未満であり、前記初期原料での電解質の濃度が17g/L未満である方式、
    (ii)少なくとも7の反応媒体のpHについての値が得られるまで、前記酸性化剤が前記原料に添加される方式、
    (iii)酸性化剤とシリケートとが前記反応媒体に同時に添加される方式
    で行われる工程と、
    − 得られたシリカ懸濁液が濾過される工程と、
    − 濾過後に得られたフィルターケーキが液状化操作にかけられる工程と、
    − 25%以下の固形分を好ましくは有するそのようにして得られた前記フィルターケーキ乾燥する工程と
    を含むことを特徴とし、
    前記方法が、3つの次の操作(a)、(b)または(c):
    (a)少なくとも1つのアルミニウム化合物Aおよび、その後にまたは同時に、塩基性試剤が、工程(iii)後に、前記反応媒体に添加される操作、
    (b)シリケートと少なくとも1つのアルミニウム化合物Aとが、工程(iii)後にまたは工程(iii)の代わりに、前記反応媒体に同時に添加される操作、
    (c)工程(iii)が、酸性化剤と、シリケートと少なくとも1つのアルミニウム化合物Bとを、前記反応媒体に、同時に添加することによって行われる操作
    の1つを含み、かつ
    少なくとも1つのポリカルボン酸(たとえば、ポリカルボン酸の混合物)が、前記液状化操作中か、または前記液状化操作後および前記乾燥工程前かのいずれかに、前記フィルターケーキに添加されることを特徴とする方法。
  2. 沈澱シリカの懸濁液が得られる、シリケートと酸性化剤との間の前記沈澱反応を含む、請求項1に記載の方法であって、以下の工程:
    − 前記沈澱反応が、次の方式:
    (i)シリケートおよび電解質を含む初期原料が形成され、前記初期原料でのシリケートの濃度(SiOとして表される)が100g/L未満であり、前記初期原料での電解質の濃度が17g/L未満である方式、
    (ii)少なくとも7の前記反応媒体のpHについての値が得られるまで、前記酸性化剤が前記原料に添加される方式、
    (iii)酸性化剤とシリケートとが前記反応媒体に同時に添加される方式
    で行われる工程と、
    次いで実施される以下の工程:
    (iv)好ましくは、6.5〜10、特に7.2〜8.6の前記反応媒体のpH値が得られるまで、少なくとも1つのアルミニウム化合物Aと塩基性試剤とが、前記反応媒体に同時に添加される工程、次に
    (v)好ましくは、3〜5、特に3.4〜4.5の前記反応媒体のpH値が得られるまで、酸性化剤が前記反応媒体に添加される工程
    が行われる工程と、
    − 得られた前記シリカ懸濁液が濾過される工程と、
    − 前記濾過後に得られたフィルターケーキが液状化操作にかけられる工程と、
    − 25%以下の固形分を好ましくは有するそのようにして得られた前記フィルターケーキ乾燥する工程と
    を含むことを特徴とし、
    前記方法が、前記液状化操作中か、または前記液状化操作後および前記乾燥工程前かのいずれかに、少なくとも1つのポリカルボン酸が前記フィルターケーキに添加されることを特徴とする方法。
  3. 沈澱シリカの懸濁液が得られる、シリケートと酸性化剤との間の前記沈澱反応を含む、請求項1に記載の方法であって、以下の工程:
    − 前記沈澱反応が次の方式:
    (i)シリケートおよび電解質を含む初期原料が形成され、前記初期原料でのシリケートの濃度(SiOとして表される)が100g/L未満であり、前記初期原料での電解質の濃度が17g/L未満である方式、
    (ii)少なくとも7の前記反応媒体のpHについての値が得られるまで、前記酸性化剤が前記原料に添加される方式、
    (iii)シリケートと少なくとも1つのアルミニウム化合物Aとが前記反応媒体に同時に添加される方式
    で行われる工程と、
    − 得られた前記シリカ懸濁液が濾過される工程と、
    − 前記濾過後に得られたフィルターケーキが液状化操作にかけられる工程と、
    − 25%以下の固形分を好ましくは有するそのようにして得られた前記フィルターケーキ乾燥する工程と
    を含むことを特徴とし、
    前記方法が、前記液状化操作中か、または前記液状化操作後および前記乾燥工程前かのいずれかに、少なくとも1つのポリカルボン酸が前記フィルターケーキに添加されることを特徴とする方法。
  4. 沈澱シリカの懸濁液が得られる、シリケートと酸性化剤との間の前記沈澱反応を含む、請求項1に記載の方法であって、以下の工程:
    − 前記沈澱反応が次の方式:
    (i)シリケートおよび電解質を含む初期原料が形成され、前記初期原料でのシリケートの濃度(SiOとして表される)が100g/L未満であり、前記初期原料での電解質の濃度が17g/L未満である方式、
    (ii)少なくとも7の前記反応媒体のpHについての値が得られるまで、前記酸性化剤が前記原料に添加される方式、
    (iii)酸性化剤と、シリケートと少なくとも1つのアルミニウム化合物Bとが前記反応媒体に同時に添加される方式
    で行われる工程と、
    − 得られた前記シリカ懸濁液が濾過される工程と、
    − 前記濾過後に得られたフィルターケーキが液状化操作にかけられる工程と、
    − 25%以下の固形分を好ましくは有するそのようにして得られた前記フィルターケーキ乾燥する工程と
    を含むことを特徴とし、
    前記方法が、前記液状化操作中か、または前記液状化操作後および前記乾燥工程前かのいずれかに、少なくとも1つのポリカルボン酸が前記フィルターケーキに添加されることを特徴とする方法。
  5. 前記液状化操作中に、少なくとも1つのポリカルボン酸が前記フィルターケーキに添加される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 少なくとも1つのポリカルボン酸が、前記液状化操作後の前記フィルターケーキに添加される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記液状化操作が、少なくとも1つのアルミニウム化合物Cの添加を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記液状化操作中に、少なくとも1つのポリカルボン酸と少なくとも1つのアルミニウム化合物Cとが前記フィルターケーキに同時に添加される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記液状化操作中に、少なくとも1つのアルミニウム化合物Cが、少なくとも1つのポリカルボン酸の添加前に前記フィルターケーキに添加される、請求項7に記載の方法。
  10. 少なくとも1つのポリカルボン酸が、前記液状化操作後の前記フィルターケーキに添加される、請求項7に記載の方法。
  11. 前記ポリカルボン酸が、2〜20個の炭素原子を含有する線状もしくは分岐の、飽和もしくは不飽和の脂肪族ポリカルボン酸および芳香族ポリカルボン酸から選択されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. アジピン酸、グルタル酸およびコハク酸を含む、ポリカルボン酸の混合物が、前記フィルターケーキに添加される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. メチルグルタル酸、エチルコハク酸およびアジピン酸を含む、ポリカルボン酸の混合物が、前記フィルターケーキに添加される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  14. 沈澱シリカであって、
    − 70〜240m/g、特に100〜240m/gのBET比表面積、
    − 70〜240m/g、特に100〜240m/gのCTAB比表面積、
    − 少なくとも0.15重量%の、特に少なくとも0.20重量%の、全炭素として表される、ポリカルボン酸+相当するカルボキシレ−トの含有率(C)、
    − 少なくとも0.9重量%の、特に少なくとも1.0重量%のアルミニウム(Al)含有率
    を有することを特徴とする、沈澱シリカ。
  15. 請求項14に記載されるかまたは請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法によって得られる沈澱シリカの、ポリマー用の、特にタイヤ用の強化充填材としての使用。
  16. 請求項14に記載されるかまたは請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法によって得られる沈澱シリカを含むポリマー組成物。
  17. 請求項16に記載の少なくとも1つの組成物を含む物品であって、この物品が、履物底、床仕上げ材、ガスバリア、難燃性材料、空中ケーブル用のローラー、家庭電化製品用のシール、液体またはガスパイプ用のシール、ブレーキシステムシール、パイプ、被覆材料、ケーブル、エンジンサポート、電池セパレーター、コンベヤーベルト、伝動ベルトまたは、タイヤからなる物品。
  18. 請求項17に記載のタイヤ。
JP2016554346A 2014-02-28 2015-02-26 沈澱シリカの新規製造方法、新規沈澱シリカおよび、特にポリマーを強化するための、それらの使用 Expired - Fee Related JP6564388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR14/00511 2014-02-28
FR1400511A FR3018070B1 (fr) 2014-02-28 2014-02-28 Nouveau procede de preparation de silices precipitees, nouvelles silices precipitees et leurs utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres
PCT/EP2015/053995 WO2015154914A1 (fr) 2014-02-28 2015-02-26 Nouveau procede de preparation de silices precipitees, nouvelles silices precipitees et leurs utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017512737A JP2017512737A (ja) 2017-05-25
JP2017512737A5 true JP2017512737A5 (ja) 2018-03-08
JP6564388B2 JP6564388B2 (ja) 2019-08-21

Family

ID=51205447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016554346A Expired - Fee Related JP6564388B2 (ja) 2014-02-28 2015-02-26 沈澱シリカの新規製造方法、新規沈澱シリカおよび、特にポリマーを強化するための、それらの使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11084729B2 (ja)
EP (1) EP3110759B8 (ja)
JP (1) JP6564388B2 (ja)
KR (1) KR20160127755A (ja)
CN (1) CN106061897B (ja)
AR (1) AR100118A1 (ja)
BR (1) BR112016019841B1 (ja)
ES (1) ES2818084T3 (ja)
FR (1) FR3018070B1 (ja)
PL (1) PL3110759T3 (ja)
TW (1) TWI657045B (ja)
WO (1) WO2015154914A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112016018665B1 (pt) * 2014-02-14 2022-09-13 Rhodia Operations Processo para a produção de sílica precipitada, sílica precipitada, composição polimérica, e, artigo
JP7206218B2 (ja) * 2017-05-05 2023-01-17 ローディア オペレーションズ 沈降シリカ及びそれを製造するためのプロセス
CN110294481B (zh) * 2018-03-22 2021-04-20 丰海(盘锦)水稻生物科技有限公司 生物质白炭黑及其制备方法和用途
US20210387858A1 (en) * 2018-11-08 2021-12-16 Rhodia Operations Precipitated silica and process for its manufacture
EP4122984A1 (en) * 2021-07-22 2023-01-25 Bridgestone Europe NV/SA Rubber compositions

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2732328B1 (fr) * 1995-03-29 1997-06-20 Rhone Poulenc Chimie Nouveau procede de preparation de silice precipitee, nouvelles silices precipitees contenant de l'aluminium et leur utilisation au renforcement des elastomeres
FR2732329B1 (fr) 1995-03-29 1997-06-20 Rhone Poulenc Chimie Nouveau procede de preparation de silice precipitee, nouvelles silices precipitees contenant de l'aluminium et leur utilisation au renforcement des elastomeres
US6086669A (en) 1998-04-09 2000-07-11 Ppg Industries Ohio, Inc. Dispersible free flowing particulate silica composition
DE19840153A1 (de) 1998-09-03 2000-04-20 Degussa Fällungskieselsäure
FR2818966B1 (fr) * 2000-12-28 2003-03-07 Rhodia Chimie Sa Procede de preparation de silice precipitee contenant de l'aluminium
FR2886285B1 (fr) * 2005-05-27 2008-05-30 Rhodia Chimie Sa Procede de preparation de silice precipitee, silice precipitee et utilisations, notamment comme charge dans les matrices silicones
FR2902781B1 (fr) 2006-06-27 2008-09-05 Rhodia Recherches Et Technologies Sas Silice precipitee pour application papier
FR2957914B1 (fr) 2010-03-25 2015-05-15 Rhodia Operations Nouveau procede de preparation de silices precipitees contenant de l'aluminium
US20130178569A1 (en) 2010-04-01 2013-07-11 Dow Corning Corporation Use of precipitated silica containing aluminium and 3-acryloxy-propyltriethoxysilane in an isoprenic elastomer composition
FR2966830B1 (fr) * 2010-11-03 2012-11-16 Rhodia Operations Utilisation d'une silice precipitee contenant de l'aluminium, d'une silice precipitee et de 3-acryloxy-propyltriethoxysilane dans une composition d'elastomere(s) isoprenique(s)
CA2859570C (fr) * 2011-12-23 2016-10-18 Rhodia Operations Procede de preparation de silices precipitees
FR2994961B1 (fr) 2012-08-31 2014-10-03 Rhodia Operations Nouveau procede de preparation de silices precipitee, nouvelles silices precipitees et leur utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres
FR2994962B1 (fr) 2012-08-31 2014-12-26 Rhodia Operations Nouveau procede de preparation de silices precitees, nouvelles silices precipitees et leurs utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres
FR2994963B1 (fr) * 2012-08-31 2014-10-03 Rhodia Operations Nouveau procede de preparation de silices precipitees, nouvelles silices precipitees et leurs utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres
FR3017609B1 (fr) * 2014-02-14 2016-03-18 Rhodia Operations Nouveau procede de preparation de silices precipitees, nouvelles silices precipitees et leurs utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017514773A5 (ja)
JP2017512737A5 (ja)
JP2017513786A5 (ja)
RU2015111532A (ru) Новый способ получения осажденных диоксидов кремния, новые осажденные диоксиды кремния и их применения, в частности, для армирования полимеров
RU2015111157A (ru) Новый способ изготовления осажденного диоксида кремния, новый осажденный диоксид кремния и его применение, в частности, для армирования полимеров
TWI498284B (zh) 製造矽石之新穎方法
JP2015527293A5 (ja)
JP5859144B2 (ja) 沈澱シリカ製造方法
RU2015111246A (ru) Новый способ получения осажденного оксида кремния, новый осажденный оксид кремния и варианты его использования, в частности, для армирования полимеров
RU2012146510A (ru) Применение осажденного диоксида кремния, содержащего алюминий, и 3-акрилоксипропилтриэтоксисилана в композиции одного или нескольких изопреновых эластомеров
JP6580054B2 (ja) 沈降シリカの新規な調製方法、新規な沈降シリカ、および特に強化ポリマーのための、それらの使用
EP3105182A1 (fr) Nouveau procede de preparation de silices precipitees, nouvelles silices precipitees et leurs utilisations, notamment pour le renforcement de polymeres
ITUB20150924A1 (it) Processo sol-gel per la produzione di aerogeli di silice
JP2015520099A5 (ja)
JP2017511788A5 (ja)
JP6564388B2 (ja) 沈澱シリカの新規製造方法、新規沈澱シリカおよび、特にポリマーを強化するための、それらの使用
US10487213B2 (en) Process for the preparation of precipitated silicas, precipitated silicas and their uses, in particular for the reinforcement of polymers
JP2020528962A5 (ja)
TWI648220B (zh) 用於製備改性二氧化矽之方法、改性二氧化矽及其用途,尤其用於增強聚合物
TWI658004B (zh) 製備沈澱二氧化矽之方法、沈澱二氧化矽及其用途,特別是用於增強聚合物
TWI657046B (zh) 製備沈澱二氧化矽之方法,沈澱二氧化矽及其用途,特別是用於聚合物之增強
WO2021101394A4 (en) Modified nanostructured silica materials for heavy metal removal from contaminated water and the methods of production thereof
CN105080474B (zh) 一种用于磷酸酯抗燃油再生处理的吸附剂的制备方法及应用
TH1901006962A (th) ซิลิกาที่ตกตะกอน และกระบวนการสำหรับการผลิตของมัน
KR20160122146A (ko) 침강 실리카의 제조 방법, 침강 실리카, 및 특히 중합체 보강을 위한 이의 용도