JP2017509388A - 吸収性衛生用品を形成するための方法および機械 - Google Patents

吸収性衛生用品を形成するための方法および機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2017509388A
JP2017509388A JP2016552565A JP2016552565A JP2017509388A JP 2017509388 A JP2017509388 A JP 2017509388A JP 2016552565 A JP2016552565 A JP 2016552565A JP 2016552565 A JP2016552565 A JP 2016552565A JP 2017509388 A JP2017509388 A JP 2017509388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
pad
forming
composite web
single piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016552565A
Other languages
English (en)
Inventor
ピアントーニ,マッテオ
ソリ,ヴァレリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GDM SpA
Original Assignee
GDM SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GDM SpA filed Critical GDM SpA
Publication of JP2017509388A publication Critical patent/JP2017509388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15723Partitioning batts; Cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15739Sealing, e.g. involving cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15764Transferring, feeding or handling devices; Drives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F2013/15821Apparatus or processes for manufacturing characterized by the apparatus for manufacturing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

対応する複合ウエブを層状に形成することにより、吸収性用品の少なくとも1つの吸収性コア(103)を形成するステップと、各穴部の複合ウエブの対応する部分(205a)を除去することにより得られる一連の穴部を複合ウエブに作成するステップと、除去される部分(205a)を複合ウエブに貼り付けるステップと、を備える、主延長方向(D)を有するパッドを備える種類の吸収性衛生用品を形成するための方法を記載する。

Description

本発明は、吸収性衛生用品を形成する方法および機械に関する。
乳幼児用オムツ、生理用ナプキンなどの吸収性衛生用品を形成するための機械の分野において、作製される物品に依存する複数の従来技術に係る解決手段がある。
従来技術の吸収性衛生用品は、不織布の浸透性内側層とポリエチレンの非浸透性外側層との間で通常包まれた吸収性の詰め物またはパッドを備える。
普通、吸収性衛生用品用の吸収性パッドは、比較的厚く、かつ、吸収性材料の集積体を備える連続状ウエブを複数の単片に切断することによって得られる。
このようにして得られる単片は、それぞれがウエブ形状である上述の内側層と上述の外側層を外部に備える連続状複合ウエブ内に挿入される。
しかし、吸収性用品を作製するための機械は、重大な欠点を有する。
第一に、これらの機械は、ウエブ形状に延びている連続する層を重ね合わせることにより吸収性衛生用品全体を生成することによって大きい寸法を有する。
また、従来技術の機械は、従来技術の機械が完成品の特徴の変更に基づいて簡単に改良することが可能でないので、比較的速度が遅く、汎用性があまり高くない。
(発明の開示)
このような状況において、本発明の主なる目的は、上述の欠点を解消する吸収性衛生用品を形成するための方法および機械を提供することにある。
本発明の一目的は、特に効果的かつ速度が速い、吸収性衛生用品を形成するための方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、従来技術に係る解決手段よりも汎用性が高い吸収性衛生用品を作製するための機械を提供することにある。
本発明の技術的目的および目標は、請求項1に記載の技術的特徴を備える吸収性衛生用品を形成するための方法によって、および、請求項14に記載の技術的特徴を備える吸収性衛生用品を形成するための機械によって実質的に達成される。
本発明のさらなる特徴および長所は、以下の図面に示す吸収性衛生用品を形成するための機械および方法の好ましいがこれに限らない実施形態を参照し、以下の説明からより明らかになる。
一部をブロックで表し、かつ、吸収性衛生用品を形成するための機械の一部を切り取ってよりわかりやすくした概略側面図を示す。 同図(A)から(L)は、本発明に係る形成方法のステップの流れを概略的に示す。
(発明を実施するための最良の形態)
図面を参照すると、符号1は、吸収性衛生用品100を形成するための機械を指す。
一般的な物品100は、主延長方向Dを有するパッド101とパッド101を支持するフレーム102とを備える。
パッド101は、吸収性コア103と吸収性コア103のコーティングまたはカバー部104とを備える。吸収性コア103とコーティングまたはカバー部104との双方は、パッド101と同じ主延長方向Dを有する。
機械1は、ユニット2を備える。ユニット2は、パッド101を形成し、パッド101を以下により詳細に説明する別個の要素として位置決めする。
機械1は、ユニット3を備える。ユニット3は、物品100のフレーム102を形成する。以下に説明するが、フレーム102は、パッド101が適切に間隔をおいて配置され、貼り付けられる(たとえば、接着される)連続状複合ウエブ形状に作製される。
機械1は、ユニット4を備える。ユニット4は、パッド101を、フレーム102に、具体的には、実際に複合ウエブを画定する一連のフレーム102によって画定される上述の複合ウエブに貼り付ける。
物品100は、パッド101が上述の複合ウエブに取り付けられると、複合ウエブを複数の単片に切断することによって画定される。
パッド101を形成するためのユニット2は、ステーション5を備える。ステーション5は、吸収性コア103が作製される複合ウエブ200を形成する。
図示する好ましい実施形態において、ステーション5は、ドラム7を備える。ドラム7は、形成し、かつ、例示する具体例においては反時計回りの方向に軸Rを中心に回転可能に繰り出す。
ドラム7は、複合ウエブ200を形成するための第1の支持ウエブ201を繰り出すように設計されている。
ウエブ201は、図2Aに概略的に示すように、繰り出し方向CDに沿って繰り出し方向Vに繰り出される。
繰り出し方向CDは、ウエブ201の主延長方向に対応し、パッド101のおよび吸収性コア103の主延長方向Dを横断している。
換言すると、以下に説明するが、機械1は、好ましくは、吸収性衛生用品を製造する業界において「交差方向」として周知の方法で作動するように設計されている。交差方向は、いわゆる「機械方向」方法で作動する機械に対して同じ速度でより多くの吸収性用品を得ることを可能にする。
吸収性コア103を形成するためのステーション5は、ユニット8を備える。ユニット8は、形成ドラム7に、具体的にはウエブ201に、図2Bに概略的に示す、たとえば吸収性ポリマー材料SAP1などの吸収性材料のスプレッド202を位置決めする。
好ましくは、図1に示すように、ステーション5は、第2のユニット9を備える。第2のユニット9は、形成ドラム7に、具体的にはウエブ201に、また図2Cに概略的に示す、たとえば吸収性ポリマー材料SAP2などの吸収性材料の第2のスプレッド203を位置決めする。
第2のユニット9は、ウエブ201の繰り出し方向において、第1のユニット8の下流に位置し、かつ、第2のスプレッド203は、少なくとも部分的に、第1のスプレッド202に位置決めされる。
好ましくは、ステーション5は、具体的にはドラム7は、所定の型に応じて支持ウエブ201に塗布されている吸収性材料を位置決めするための手段を備える。
有利なことに、また、位置決め手段は、ウエブ201の保持および繰り出しに貢献する。
好ましい実施形態において、繰り出し方向CDに沿って第1のウエブ201を保持しかつ繰り出すように、ドラム7は、その外周に沿って、より具体的にはドラム7の外周面に配置されている複数の座10を有し、かつ、符号11で示すブロックで概略的に示す吸引システムを有する。吸引システムは、座10に関連付けられており、かつ、各々の座10内部において第1のウエブ201の一部を保持するように負圧を座10において生成するよう設計されている。
「押さえつけ」部分は、吸収性材料SAP1および/またはSAP2を受けるための区域(またはポケット)を画定する。
有利なことに、吸引システム11は、各座10において、それぞれのポケットに吸収性ポリマー材料SAP1および/またはSAP2を保持する程の負圧を生成する大きさである。
より具体的には、負圧は、2つの隣接する座10の間に置かれているすべての吸収性ポリマー材料SAP1および/またはSAP2がそれぞれのポケット内部に移送される程度のものである。
このようにして、第1のウエブ201には吸収性材料が無い区域があり、すなわち、吸収性材料は、座10の配置位置によって決定される所定の型に応じて、および/または、座10の形状の所定の型に応じて、塗布される。座10には、吸収性材料が位置決めされかつ保持される。
好ましくは、以下により詳細に説明されるが、吸収性材料を位置決めするための所定の型は、上述の吸収性材料が無い区域が、ウエブ201を備える複合ウエブをシールする区域を備えるようになっている。
換言すると、ウエブ201を備える複合ウエブは、吸収性材料が無いようにシールするための区域または線を備える。
好ましくは、以下により詳細に説明されるが、吸収性材料を位置決めするための所定の型は、上述の吸収性材料が無い区域が、ウエブ201を備える複合ウエブを切断するための区域を備えるようになっている。
換言すると、ウエブ201を備える複合ウエブは、吸収性材料が無いように切断するための区域または線を備える。
ステーション5は、システム12を備える。システム12は、第2のウエブ204を第1のウエブ201におよびウエブ201に位置する吸収性材料に貼り付ける。
貼付システム12は、ウエブ204を巻き出すためのシステムを備える。このシステムは、実質的に周知の種類であり説明を省略する。貼付システム12は、好ましくは、装置13を備える。装置13は、接着剤を分注して、ウエブ204の表面に接着剤を配置する。ウエブ204の表面は、ウエブ201に接触してその全体において複合ウエブ200を形成するよう設計されている。
好ましい実施形態において、ステーション5は、第2の装置13aを備える。第2の装置13aは、接着剤を分注して、ウエブ201の表面に接着剤を配置する。ウエブ201の表面は、吸収性材料を受けてかつウエブ204に接触し、その全体において複合ウエブ200を形成するよう設計されている。
ウエブ204におよび/またはウエブ201に供給された接着剤は、ウエブ201、204間の吸収性材料のより大きな安定性を決定する。
ドラム7の下流において、ウエブ201と吸収性材料SAP1および/またはSAP2とウエブ204とを備えるウエブ200の繰り出し方向Vに、ウエブ200を形成するためのステーション5は、シールユニットを備える。このシールユニットは、好ましくは実質的に周知の種類であり詳細な説明を省略し、ブロック14で概略的に示す。シールユニット14は、第1のウエブ201においておよび第2のウエブ204において作動して所定のシール型に応じてこれらのウエブを合わせてシールする。
なお、シールユニット14は、好ましくは、上述の吸収性材料が無い区域において、ウエブ204をウエブ201に結合するよう構成されている。
有利なことに、また、シールユニット14は、複合ウエブ200の積層装置として機能する。
パッドを形成するユニット2は、切断ステーション15を備える。切断ステーション15は、シールユニット14の下流にウエブ200の繰り出し方向Vに配置されており、複合ウエブ200は複数の単片に切断される。複数の単片のうちの1つを図2Dに概略的に示しており、各単片は対応する吸収性コア103を形成し、簡潔に説明するために、第1のウエブ200の単片、すなわち、第1のウエブ200の単片に対応する区分は、物品100の吸収性コアと同じ符号103によって指し示されている。
ステーション15は、切断装置16を備える。切断装置16は、ウエブ200を単片103に切断するために繰り出し方向CDに沿って作動する。
装置16は、ウエブ200の繰り出し方向を横断する切断方向D1に沿って作動する。
好ましい実施形態において、この切断ステーションは、ブロック17で概略的に示す装置を備える。この装置は、吸収性コアを一般的な着用者にとって最も快適で好ましい形状に成形するように吸収性コアを成形する。
各吸収性コア103は、成形され、吸収性コア103に、実質的に着用者の股部における開口部105を形成する。
成形装置17は、ウエブ200の繰り出し方向Vにおいて、複数の単片に切断するための装置16の上流に位置する。
装置17は、具体的には、ウエブ200において、一連の穴部205をウエブに作成するために作動する。
図示する好ましい実施形態において、以下に明示的に言及するが、これによって本発明の範囲は限定されず、穴部205は、ウエブ200に作製される孔部205の形状である。
より具体的には、成形装置17は、ウエブに孔部205を形成するウエブ200の部または部分205aを除去する。
たとえば、図2Cに概略的に示すように、好ましい実施形態において、各孔部205は隣接する単片103に触れる。
図示しない別の実施形態において、たとえば、ウエブ200は、パッド101のおよび吸収性コア103の相対的な主延長方向および延長Dの主方向Dに平行な方向に進行し、穴部205は、対応する切り欠きの形状である。
後ほど明確に説明するが、実際に、穴部または孔部205のウエブ200における作成は、パッド101をフレーム102に貼り付ける前に行われる。
好ましくは、切断装置16の作業および/または成形装置17の作業を最適化するために、上述のドラム7は、既に述べているように、横断方向の切断線において上述の吸収性材料が無い区域が存在するように成形される。
好ましい実施形態において、機械1は、具体的には切断ステーション15は、ウエブ200から除去される部分205aを把持しかつ位置決めするための装置を備える。この装置は概略的にブロック39として示されている。
装置39は、部分205aを、ウエブ200から取り上げ、かつ、それを、単片103に対応するウエブ200の単片に位置決めするよう構成されている。
好ましくは、各部分205aは、その主延長方向Dがパッド101の主延長方向Dと同様の方向を向いている状態で、ウエブ200の対応する単片に位置決めされる。
好ましくは、各部分205aは、単片103に対応するウエブ200の単片に、一般的な着用者の股部において、位置決めされる。
機械1は、具体的には、ステーション15は、装置40を備える。装置40は、部分205aを接着するための区域において接着剤をウエブ200に塗布するために接着剤を分注する。
別の実施形態において、装置40は、接着剤を部分205aに塗布する。
好ましい実施形態において、成形装置17の作業を最適化するために、上述のドラム7は、既に述べているように、孔部205において吸収性材料が無い上述の区域が存在するように成形される。
換言すると、一実施形態において、ウエブの除去される部分205aは、吸収性材料が無い。
別の実施形態において、また、吸収性材料は、ウエブ200の部分205aに配置される。
有利なことに、部分205aは、吸収性材料が無くかつウエブ200に位置決めされる場合、部分205aは、対応する物品100に、頭字語ADL(捕捉分配層)で業界において周知である液体の捕捉および分配のための追加層を画定する。
このようにして、切断装置16および/または成形装置17は、切断中に吸収性材料に触れることなく、ウエブ201および204においてのみ作用する。
有利なことに、また、部分205aが吸収性材料を備えかつウエブ200に位置決めされる場合、部分205aは、吸収性コア103内の吸収性材料の適切な分配の画定に貢献する。
好ましい実施形態において、ウエブ201は、不織布ウエブから作製され、一方でウエブ204は、「ロフト(loft)」または「高ロフト(high loft)」という名称で周知の種類の開いた繊維を有する不織布ウエブである。
パッドを形成するユニット2は、装置16および17の下流に配置される、単片103を繰り出すためのシステム18を備える。
繰り出しシステム18は、たとえば吸引ドラム19を備える。吸引ドラム19は、回転軸R1を中心に回転可能であり、実質的に周知の種類であり詳細な説明を省略するが、例示する具体例において時計回りの方向に回転可能であり、単片103を、保持しかつ繰り出し方向CDに沿って繰り出し方向Vに繰り出す。
好ましくは、また、システム18は、図2Eに示すように、所定の間隔Pを空けて配置している一連の単片103を作製するように、単片103を間隔をおいて配置するためのシステムを備える。
間隔をおいて配置するシステムは、好ましくは単片103を保持しかつ繰り出すための上述のドラム19に組み込まれている。
図示する好ましい実施形態において、パッド101を形成するためのユニット2は、ステーション20を備える。ステーション20は、第2の複合ウエブ206を形成するためのものであり、単片103の繰り出し方向Vに従ってステーション5の下流に配置され、かつ、単片103を受けるための、繰り出しかつ間隔をおいて配置するシステム18に通じている。
図示する好ましい実施形態において、ステーション5は、ドラム21を備える。ドラム21は、形成し、かつ、例示する具体例においては反時計回りの方向に軸R2を中心に回転可能に繰り出す。
ドラム21は、好ましくは吸引型であり、複合ウエブ206を形成するために用いられる支持ウエブ207を繰り出すよう設計されており、かつ、ドラム19に概ね接してそこから適切に間隔をおいて配置される単片103を受ける。
ウエブ207は、単片103の主延長方向Dが、ウエブ207の主延長かつ繰り出し方向を横断する状態で、単片103がウエブ207に位置決めされるように繰り出し方向CDに沿って繰り出される。
ステーション20は、装置22を備える。装置22は、接着剤を分注して、単片103を受けるように設計されているウエブ207の一表面に接着剤を配置する。
このようにして、単片103は、ウエブ207に位置決めされると、具体的には、ドラム21の吸引作用と分注装置22から塗布される接着剤の存在との双方によってウエブ207に取り付けられたままになる。
ステーション20は、システム23を備える。システム23は、ウエブ208をウエブ207におよびウエブ207に位置決めされる単片103に貼り付ける。
ウエブ208を貼り付けるためのシステム23は、ウエブ208を巻き出すためのシステムを備える。このシステムは、実質的に周知の種類であり、対応するローラで概略的に示す。システム23は、好ましくは、装置24を備える。装置24は、接着剤を分注して、ウエブ208の一表面に接着剤を配置する。ウエブ208の表面は、ウエブ207におよび単片103に接触してその全体において複合ウエブ206を形成するよう設計されている。複合ウエブ206の単片は図2Fに概略的に示す。
好ましくは、システム23は、ウエブ206を積層するための装置を画定する。
パッド101を形成するためのユニット2は、切断ステーション24aを備え、切断ステーション24aは、ウエブ208をウエブ203の繰り出し方向Vにおいて貼り付けるためのシステム23の下流に配置され、複合ウエブ206は複数の単片に切断され、各単片は、対応するパッド101を画定し、かつ、図2Gに概略的に示す。
簡潔に説明するために、ウエブ206の単片、すなわち、第2のウエブ206の上記単片に対応する区分は、物品100のパッドと同じ符号101で指し示す。
ステーション24aは、切断装置25を備える。切断装置25は、ウエブ206を単片101に切断するために繰り出し方向CDに沿って作動する。
装置25は、ウエブ200の繰り出し方向CDを横断する切断方向D1に沿って作動する。
各パッド101は、実際にウエブ207および208から作製される外側カバー部104を備える吸収性コア103によって形成される。
好ましい実施形態において、ウエブ207は、ポリエチレンフィルムを備え、一方でウエブ208は不織布からなる。
好ましい実施形態において、切断ステーション24aは、ブロック26で概略的に示す装置を備える。この装置は、カバー部104を一般的な着用者にとって最も快適で好ましい形状に成形するようにカバー部104を成形するためのものであり、具体的には、カバー部104に、実質的に着用者の股部における、すなわち、吸収性コア103の開口部105における、破線で示す開口部106を形成する。
成形装置26は、ウエブ206の繰り出し方向Vに単片に切断するための装置25の上流に位置する。
装置26は、具体的には、ウエブ206において、一連の穴部209をウエブに作成するために作動する。
図示する好ましい実施形態において、以下に明示的に言及するが、これによって本発明の範囲は限定されず、穴部209は、ウエブ206に作製される孔部209の形状である。
より具体的には、成形装置26は、ウエブに孔部209を形成するウエブ206の部または部分209aを除去する。
図2Fに概略的に示すように、好ましい実施形態において、各孔部209は、隣接する単片101に触れる。
図示しない別の実施形態において、たとえば、ウエブ206は、パッド101の相対的な主延長方向および延長Dの主方向Dに平行な方向に進行し、穴部209は、対応する切り欠きの形状である。
後ほど明確に説明するが、実際に、穴部または孔部209のウエブ206における作成は、パッド101をフレーム102に貼り付ける前に行われる。
好ましい実施形態において、機械1は、具体的には切断ステーション24aは、ウエブ206から除去される部分209aを把持しかつ位置決めするための装置を備える。この装置は概略的にブロック41として示されている。
装置41は、部分209aを、ウエブ206から取り上げ、かつ、それを、パッド101に対応するウエブ206の単片に位置決めするよう構成されている。
好ましくは、各部分209aは、その主延長方向Dがパッド101の主延長方向Dと同様の方向を向いている状態で、ウエブ206の対応する単片に位置決めされる。
好ましくは、各部分209aは、パッド101に対応するウエブ200の単片に、一般的な着用者の股部において、位置決めされる。
機械1は、具体的には、ステーション24aは、装置42を備える。装置42は、部分209aを接着するための区域において接着剤をウエブ206に塗布するために接着剤を分注する。
別の実施形態において、装置42は、接着剤を部分209aに塗布する。
有利なことに、ウエブ206に位置決めされる部分209aは、対応するパッド101に、液体の捕捉および分配のための追加層を形成する。
パッドを形成するためのユニット2は、装置25の下流に配置される、単片101を繰り出すためのシステム27を備える。
繰り出しシステム27は、たとえば吸引ドラム28を備える。吸引ドラム28は、回転軸R3を中心に、例示する具体例において時計回りの方向に回転可能であり、実質的に周知の種類であり詳細な説明を省略するが、単片101を、保持しかつ繰り出し方向Vに繰り出す。
好ましくは、また、システム27は、図2Hに概略的に示すように、所定の間隔P1を空けて配置している一連の単片101を作製するように、単片101を、間隔をおいて配置するためのシステムを備える。
間隔をおいて配置するシステムは、好ましくは単片101を保持しかつ繰り出すためのドラム28に組み込まれている。
フレームを形成するためのユニット3は、ステーション29を備える。ステーション29は、フレーム102が作製される複合ウエブ210を形成する。
ステーション29は、好ましくはパッド101を形成するためのユニットの、具体的にはドラム28の下流に位置し、以下に説明するように、ステーションから単片101を受ける。
ステーション29は、ドラム30を備える。ドラム30は、形成し、かつ、軸R4を中心に回転可能に繰り出す。
ドラム30は、好ましくは吸引型であり、複合ウエブ210を形成するよう設計されている支持ウエブ211を繰り出すために据え付けられており、かつ、例示する具体例において、反時計回りの方向に回転する。
ステーション29は、複数のシステム31を備える。システム31は、所定の配置に応じて弾性のワイヤ212をウエブ211に位置決めする。
たとえば、レイアウトは、図2H、2Iおよび2Lに概略的に示されかつ概ね周知である正弦曲線の位置決めを備える。
弾性のワイヤ212を配置するためのシステム31の上流において、ドラム30の回転方向において、ウエブ210を形成するためのステーション29は、弾性のワイヤ212をウエブ211において保持するために接着剤をウエブ211に塗布するためのシステム31を備える。
好ましくは、塗布システム31は、概ね、弾性のワイヤ212を取り付けるための所定の配置に応じて、接着剤をウエブに配置する。
ウエブ210を形成するためのステーション29は、ドラム30の回転方向に応じて、弾性のワイヤ212を配置するためのシステム31の下流に配置されるシステム32を備える。システム32は、ウエブ213をウエブ211におよびウエブ211に位置決めされている弾性のワイヤ212に貼り付けるためものである。
ウエブ211、弾性のワイヤ212およびウエブ213は、複合ウエブ210を画定する。複合ウエブ210は、実際に連続する一連のフレーム102を構成する。
ウエブ213を貼り付けるためのシステム32は、ウエブ208を巻き出すためのシステムを備える。このシステムは、実質的に周知の種類であり対応するローラで概略的に示す。システム32は、好ましくは、装置32aを備える。装置32aは、接着剤を分注して、ウエブ213の一表面に接着剤を配置する。ウエブ213の一表面は、ウエブ211におよび弾性のワイヤ212に接触するよう設計されている。
ドラム30は、ウエブ213を貼り付けるためのシステム32の下流において、ドラム30の回転方向において、上述のドラム28に概ね接して、そこから、既に述べているように、適切に間隔をおいて配置される単片101を受ける。
ウエブ210および単片101は、主延長方向Dがウエブ210の主延長かつ繰り出し方向を横断する状態で、単片101がウエブ210に位置決めされるように繰り出される。
実際に、ドラム28は、パッド101をフレーム102に、具体的には、ウエブ210に貼り付けるための上述のユニット4の一部を形成する。
また、貼付ユニット4は、装置33を備える。装置33は、ドラム28によって繰り出されるパッド101に、具体的には、パッド101がドラム28によって保持されるパッド101の表面とは反対側の各パッドの表面に接着剤を塗布するために接着剤を分注する。
このようにして、パッド101は、ウエブ210との接続を可能にする接着剤を備える。
換言すると、パッド101をウエブ210に接合するために必要な接着剤は、ドラム28によって繰り出されるパッド101に配置される。
機械1は、パッド101を備えるウエブ210の繰り出し方向Vにおいて、ドラム30の下流に配置される、実質的に周知の種類であり概略的にブロック34として示されている装置を備える。この装置は、好ましくは概ねパッド101に位置する弾性帯214を貼り付ける。
弾性帯214は、物品100に、実質的に周知の種類の封じ込めバリアを画定する。
機械1は、ウエブ210の繰り出し方向Vにおいて、装置32の下流に配置されるステーション35を備え、ステーション35は、ウエブ210を成形して、そこに、一連の孔部215を、開口部105および106において形成し、かつ、機械1は、ステーション36を備える。ステーション36は、ウエブ210を単片100に切断するためのものであり、各単片100は、対応する吸収性用品を画定する。
ステーション36の下流に、機械は、ステーション37を備える。ステーション37は、各単片100を折り畳みかつシールして、図示しない「パンツ型(pull up)」という名称で周知の種類の対応する吸収性用品100を形成する。
ステーション37は、実質的に周知の種類であり、さらなる説明を省略する。
上述の種類の吸収性衛生用品100を形成するための方法は、複合ウエブを層状に形成することにより、具体的には形成ユニット2において複合ウエブ206を作製することにより、吸収性用品のパッド101を形成するステップを備える。
この方法は、さらなる複合ウエブを層状に形成することにより、具体的には、ユニット3において複合ウエブ210を作製することにより、吸収性用品100のフレーム102を形成するステップを備える。
この方法は、パッド101をフレーム102に貼り付けるステップを、具体的にはパッド101をウエブ210に貼り付けるステップを備える。
パッド101を形成するステップは、対応する複合ウエブを層状に形成することにより、具体的には、複合ウエブ200を作製することにより、吸収性コア103を作製するステップを備える。
吸収性コア103を作製するステップは、具体的には、部分205aを除去することによって孔部205をウエブ200に作製することにより、吸収性コア103を成形するステップを備える。
ウエブ200は、物品100に、異なる吸収能力、すなわち、スプレッド202および203に応じた異なる吸収能力の区域を達成するように、好ましくはウエブ201をドラム7に繰り出し、ウエブ201に吸収性材料のスプレッド202を配置し、かつ、好ましくは吸収性材料の第2のスプレッド203を少なくとも部分的に第1に配置することにより作製される。
各スプレッド202および203は、対応する配置型に応じて配置され、かつ、ウエブ204は、ウエブ201に貼り付けられ、好ましくは接着剤を用いて良い具合に接着され、ウエブ202におよび/またはウエブ203に貼り付けられ、ウエブ200を画定する。
また、一実施形態において、スプレッドの型は、好ましくは、孔部が作製される区域に、すなわち、上述の孔部205に配置される吸収性材料を有さない。
好ましい実施形態において、この方法は、除去される部分205aに吸収性材料がある場合、除去される部分205aを対応する単片103に貼り付けて上述の捕捉および分配層または所望の吸収性材料の分配を画定するステップを備える。
吸収性コア103を作製するステップは、複合ウエブ200を単片103に切断し、各単片が吸収性コアを形成するステップを備える。
パッドを形成するステップは、中間層として、単片103を備える複合ウエブ206を作製することにより、吸収性コア103を外側カバー部104で覆うステップを備える。実際に、単片103は、ウエブ206に、中間層を、単片207および208の中央に画定する。
単片103は、ウエブ206内に、繰り出し方向CDに沿って、すなわち、ウエブ206の主延長方向に沿って適切に間隔をおいて並べられる。
ウエブ206は、ウエブ207をドラム21に繰り出し、単片103をウエブ207に適切に間隔をおいて配置し、かつ、ウエブ208をウエブ207に貼り付け、好ましくはまた接続する接着剤をウエブ208に供給することにより作製される。
好ましい実施形態において、パッド101を作製するステップは、具体的には、部分209aを除去することによって孔部209をウエブ206に作製することにより、パッド101を成形するステップを備える。
好ましい実施形態において、この方法は、除去される部分209aを対応するパッド101にウエブ206に貼り付け液体の捕捉および分配のための上述の層を形成するステップを備える。
パッド101を形成するステップは、ウエブ206を単片に切断するステップを備え、各単片は、対応する吸収性衛生用品100のパッドを形成する。
ウエブ206は、ウエブ206の繰り出し方向を横断する切断方向に切断される。
フレーム102を形成するステップは、ウエブ211、213によっておよび弾性のワイヤ212によって形成される複合ウエブ210を作製することにより、達成される。
より具体的には、ウエブ210は、ウエブ211をドラム30に繰り出し、ウエブ211に弾性のワイヤ212を配置し、良い具合に塗布されている接着剤をウエブ211において有し、好ましくはワイヤ212を位置決めするための配置に概ね一致することにより、層状に形成される。ウエブ210は、ウエブ213のウエブ211へのおよびワイヤ弾性の212への貼り付けによって完成する。
次に、別個のパッド101が、ウエブ210に、接着され適切に間隔をおいて配置される。
次に、パッド101を有するウエブ210は、弾性帯214を備え、成形されかつ切断されて、実質的に吸収性用品100に対応する単片100が形成される。
次に、単片100は、折り畳まれかつシールされ、いわゆるパンツ型吸収性衛生用品が得られる。
上記を鑑みて、好ましくは上記方法および機械によって作製される吸収性衛生用品100の好ましい実施形態は、支持され、すなわち、フレーム102に接着される、別個のパッド101を備える。
パッド101は、吸収性コア103とカバー部104とを備え、かつ、フレーム102にカバー部104を用いて接着される。
吸収性コア103は、好ましくは吸収性材料SAP1および/またはSAP2が配置されるウエブ201から得られる不織布層を備える。
吸収性材料の上におよび不織布層の上に、好ましくは高ロフトの種類であり、好ましくはウエブ204から得られ、少なくとも部分的に、不織布層にシールされる、開いた繊維材料の層がある。
不織布層およびロフトまたは高ロフト材料の層は、好ましくは吸収性材料を含むためのセルを画定する上述のシール型に応じてシールされる。
このようにして画定された吸収性コア103は、好ましくは、間に吸収性コア103が位置決めされるポリエチレン層と不織布層とを備えるカバー部104に挿入される。
ポリエチレン層は、好ましくはウエブ207から得られ、一方でカバー部104の不織布層は、ウエブ208から得られる。
好ましい実施形態において、吸収性コア103の不織布層は、カバー部104のポリエチレン層に接触する状態にされる。
他方では、吸収性コア103のロフトまたは高ロフト材料の層は、カバー部104の不織布層と接触して位置決めされる。
パッド101は、好ましくは、フレーム101に、また吸収性衛生用品100の非浸透性バリアを形成するポリエチレン層を介して取り付けられる。
本発明は、重要な長所をもたらす。より具体的には、個々の形成ステーションまたはユニットを必要に応じて交換または改良することができるので、単片が適切に関連する別個の対応する複合ウエブを層状に形成することによって、吸収性コア、パッドおよびフレームを作製することにより、機械の良好な汎用性を可能にする。

Claims (19)

  1. 主延長方向(D)を有するパッド(101)と前記パッド(101)を支持するためのフレーム(102)とを備える種類の吸収性衛生用品(100)を形成するための方法であって、前記方法は、
    第1の複合ウエブ(210)を層状に形成することにより、前記吸収性用品(100)の少なくとも1つのフレーム(102)を形成するステップと、前記吸収性用品の少なくとも1つのパッド(101)を形成するステップと、
    前記パッド(101)を前記フレーム(102)に貼り付けるステップ、具体的には、前記パッド(101)を前記第1の複合ウエブ(210)に貼り付けるステップと、
    を備え、
    少なくとも1つのパッド(101)を形成する前記ステップは、
    少なくとも1つの吸収性コア(103)を作製するステップを備え、前記吸収性コアを作製する前記ステップは、繰り出し方向(CD)に沿って進行する第2の複合ウエブ(200)を作製するステップと、前記第2の複合ウエブ(200)を複数の第1の単片(103)に切断するステップと、を備え、各第1の単片(103)は吸収性コア(103)を形成し、前記吸収性コア(103)を作製する前記ステップは、
    前記吸収性コア(103)を成形するステップを備え、前記方法は、成形するステップが、
    一連の穴部(205)を前記第2の複合ウエブ(200)に作成するステップを備えることを特徴とし、
    各穴部(205)は、前記パッドを前記フレーム(102)に貼り付ける前に、具体的には、前記パッドを前記第1の複合ウエブ(210)に貼り付ける前に、前記第2の複合ウエブ(200)の対応する第2の部分(205a)を除去することにより作製される、方法。
  2. 少なくとも1つの吸収性コア(103)を作製する前記ステップは、前記繰り出し方向(CD)を横断する切断方向(D1)に沿って前記第2の複合ウエブ(200)を第1の単片(103)に切断するステップを備え、各第1の単片(103)は、前記切断方向(D1)に平行な延長方向(D)を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の複合ウエブ(200)の各部分(205a)は、前記第2の複合ウエブ(200)の第1の単片および第2の単片間で取り上げられ、前記第1の単片および前記第2の単片は互いに隣接するそれぞれの第1の単片(103)に対応する、請求項1または2に記載の方法。
  4. 第2の複合ウエブ(200)を作製する前記ステップは、少なくとも、
    第1の支持ウエブ(201)を繰り出すステップと、
    前記第1の支持ウエブ(201)に少なくとも1つの吸収性材料のスプレッド(202、203)を配置するステップと、
    所定の型に応じて、前記吸収性材料を前記第1の支持ウエブ(201)に位置決めするステップと、
    第2のウエブ(204)を前記第1の支持ウエブ(201)に貼り付けるステップと、
    前記第1の支持ウエブ(201)を前記第2のウエブ(204)に接合するステップと、を備え、前記第1の支持ウエブ(201)、吸収性材料の前記スプレッド(202、203)および前記第2のウエブ(204)は、前記第2の複合ウエブ(200)を画定する、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記吸収性材料を位置決めするための前記所定の型は、概ね前記部分(205a)において、および/または、第1の隣接する単片(103)間の前記切断方向に沿って吸収性材料が無い前記第2の複合ウエブ(200)を備える、請求項4に記載の方法。
  6. 第2の複合ウエブ(200)を作製する前記ステップは、接着剤を前記第1の支持ウエブ(201)におよび/または前記第2のウエブ(204)に塗布するステップを備える、請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記部分(205a)の前記第2の複合ウエブ(200)に貼り付けるステップを備え、各部分(205a)は、相対的な単片(103)に対応する前記第2の複合ウエブ(200)の単片(103)に位置決めされる請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記パッド(101)を形成する前記ステップは、前記吸収性コア(103)を外側カバー部(104)で覆うステップを備え、前記パッド(101)は、前記吸収性コア(103)と前記外側カバー部(104)とを備える、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記覆うステップは、前記第1の単片(103)を備える第3の複合ウエブ(206)を作製するステップを備え、前記第1の単片(103)は、前記第3の複合ウエブ(206)の中間層を画定する、請求項8に記載の方法。
  10. 第3の複合ウエブ(206)を作製する前記ステップは、
    第3の支持ウエブ(207)を繰り出すステップと、
    一連の前記第1の単片(103)を前記第3の支持ウエブ(207)に位置決めするステップであって、前記第1の単片(103)は、前記相対的な主延長方向(D)が前記繰り出し方向(CD)を横断する状態で、前記第3の支持ウエブ(207)に位置決めされるステップと、
    第4のウエブ(208)を前記第1の単片(103)におよび前記第3の支持ウエブ(207)に貼り付けるステップと、
    前記第4のウエブ(208)を少なくとも前記第3の支持ウエブ(207)に接合するステップと、
    を備え、
    前記第3の支持ウエブ(207)、前記第1の単片(103)および前記第4のウエブ(208)は、前記第3の複合ウエブ(206)を画定する、請求項9に記載の方法。
  11. 少なくとも1つのパッド(101)を形成する前記ステップは、前記パッド(101)を成形するステップを備え、
    前記パッド(101)を成形する前記ステップは、一連の穴部(209)を前記第3の複合ウエブ(206)に作成するステップを備え、前記第3の複合ウエブ(206)の各穴部(209)は、前記パッド(101)を前記フレーム(102)に貼り付ける前に、具体的には、前記パッド(101)を前記第1の複合ウエブ(210)に貼り付ける前に、前記第3の複合ウエブ(206)の対応する第2の部分(209a)を除去することにより作製される、請求項9または10に記載の方法。
  12. 前記パッド(101)を形成する前記ステップは、前記繰り出し方向(CD)を横断する切断方向(D1)に従って、前記第3の複合ウエブ(206)を第2の単片(101)に切断するステップを備え、各第2の単片(101)は、前記切断方向(D1)に平行な主延長方向(D)を有する、請求項11に記載の方法。
  13. 少なくとも1つのパッド(101)を形成する前記ステップは、前記第3の複合ウエブ(206)に前記第2の部分(209a)を貼り付けるステップを備え、各第2の部分(209a)は、相対的な第2の単片(101)に対応する前記第3の複合ウエブ(206)の単片(101)に位置決めされる、請求項12に記載の方法。
  14. 主延長方向(D)を有するパッド(101)と前記パッド(101)を支持するフレーム(102)とを備える種類の吸収性衛生用品(100)を形成するための機械であって、前記機械は、
    前記吸収性用品の少なくとも1つのパッドを別個の要素として形成するためのユニット(2)と、
    前記吸収性衛生用品(100)の少なくとも1つのフレーム(102)を形成するためのユニット(3)と、
    を備え、
    前記フレーム(102)を形成するための前記ユニット(3)は、具体的には、第1の連続状複合ウエブ(210)を作製し、少なくとも1つのパッドを形成するための前記ユニット(2)は、−第2の複合ウエブ(200)を形成するための第1のステーション(5)を備え、前記第1の形成ステーションは、第1の支持ウエブ(201)を形成しかつ繰り出し方向(V)に繰り出すためのドラム(7)と、前記形成ドラム(7)に、具体的には、前記第1の支持ウエブ(201)に、吸収性材料のスプレッド(202、203)を位置決めするための少なくとも1つのユニット(8、9)と、を備え、前記形成ドラム(7)は、所定の型に応じて、吸収性材料の前記スプレッド(202、203)を前記第1の支持ウエブ(201)に位置決めするための手段(10、11)を備え、前記第1のステーション(5)は、第2のウエブ(204)を前記第1のウエブ(201)におよび吸収性材料の前記スプレッド(202、203)に貼り付けるためのシステム(12)と、前記第2のウエブ(204)を前記第1の支持ウエブ(201)に接合するための手段(13、14)と、を備え、前記第1の支持ウエブ(201)、吸収性材料の前記スプレッド(202、203)および前記第2のウエブ(204)は、前記第2の複合ウエブ(200)を形成し、
    前記パッド(101)を形成するための前記ユニット(2)は、前記第2の複合ウエブ(200)を切断するための前記第2の複合ウエブ(200)を複数の第1の単片(103)に切断するための装置(16)を備える切断ステーション(15)を備え、各第1の単片は、前記パッド(101)の吸収性コア(103)を形成し、前記切断ステーション(15)は、前記吸収性コア(103)を成形するための装置(17)を備え、
    前記機械は、
    前記パッド(101)を前記フレーム(102)に、具体的には、実際に一連のフレーム(102)によって画定される前記第1の複合ウエブ(210)に貼り付けるためのユニット(4)
    を備え、
    前記成形装置(17)は、前記貼付ユニット(4)の上流に配置され、かつ、
    前記第2の複合ウエブ(200)の複数の部分(205a)を取り上げるため、かつ、一連の穴部(205)を前記第2の複合ウエブ(200)に作成するために、前記第2の複合ウエブ(200)において作動し、各穴部(205)は、前記部分(205a)のうちの1つに対応し、各穴部(205)は、前記パッドを前記フレーム(102)に貼り付ける前に、具体的には、前記パッドを前記第1の複合ウエブ(210)に貼り付ける前に、前記第2の複合ウエブ(200)の対応する部分(205a)を除去することにより作製されることを特徴とする、機械。
  15. 前記部分(205a)のうちの少なくとも1つを取り上げ、かつ、それを、前記第1の単片(103)のうちの1つに対応する前記第2の複合ウエブ(200)の単片(103)に位置決めするよう構成されている、前記部分(205a)を取り上げかつ位置決めするための装置(39)を備える、請求項14に記載の機械。
  16. 前記切断ステーション(15)は、前記部分(205a)を接着するための区域において接着剤を前記第2の複合ウエブ(200)に塗布するために接着剤を分注するための装置(40)を備える、請求項15に記載の機械。
  17. 前記形成ドラム(7)は、前記部分(205a)が実質的に吸収性材料が無いように成形される、請求項14から16のいずれか1項に記載の機械。
  18. 前記接合手段(13、14)は、
    −所定のシール型に応じて、前記第1の支持ウエブ(201)を前記第2のウエブ(204)にシールするために、前記第2の複合ウエブ(200)において作動するシールユニット(14)と、好ましくは、
    −少なくとも、前記第2のウエブ(204)上の接着剤の第1のディスペンサと、および/または前記第1の支持ウエブ(201)上の接着剤の第2のディスペンサと、
    を備える、請求項14から17のいずれか1項に記載の機械。
  19. 前記パッドを形成するための前記ユニット(101)は、前記第1の形成ステーション(5)の下流に、前記繰り出し方向に沿って位置決めされる第3の複合ウエブ(206)を形成するための第2の(20)ステーションを備え、
    前記第2のステーション(20)は、
    第3の支持ウエブ(207)を形成しかつ繰り出す第2のドラム(21)と、好ましくは少なくとも、前記第3のウエブ(207)上の接着剤の第2のディスペンサ(22)と、前記第1の単片(103)を前記第3のウエブ(207)に貼り付けるための手段(18、19)と、
    を備え、
    前記第2のステーション(20)は、第4のウエブ(208)を前記第3のウエブ(207)におよび前記第1の単片(103)に貼り付けるためのシステム(23)を備え、前記第2のステーション(20)は、好ましくは少なくとも、接着剤を前記第4のウエブ(208)に分注するための第3の装置(24)を備え、前記第3のウエブ(207)、前記第1の単片(103)および前記第4のウエブ(208)は、前記第3の複合ウエブ(206)を画定し、前記パッド(101)を形成するための前記ユニット(2)は、前記第2の複合ウエブを切断するための前記第3の複合ウエブ(206)を複数の第2の単片(101)に切断するための第2の手段(25、26)を備え、各第2の単片はパッド(101)を形成し、前記パッド(101)は、前記吸収性コア(103)と、前記第3のウエブ(207)および第4のウエブ(208)によって画定されるコーティング(105)と、を備え、前記第2の切断手段(25、26)は、前記パッドを成形するための第2のシステム(26)を備え、前記第2の成形システム(26)は、前記第3の複合ウエブ(206)の複数の第2の部分(209a)を取り上げ、かつ、一連の穴部(209)を前記第3の複合ウエブ(206)に作成するために、前記第3の複合ウエブ(206)において作動し、各穴部(209)は、前記第2の部分(209a)のうちの1つに対応し、前記機械は、前記第2の部分(209a)のうちの少なくとも1つを取り上げ、それを、前記パッド(101)のうちの1つに対応する前記第3の複合ウエブ(206)の単片(101)に位置決めするよう構成されている、前記第2の部分(209a)を取り上げかつ位置決めするための第2の装置(41)を備え、前記第2の成形システム(26)は、前記貼付ユニット(4)の上流に配置される、請求項14から18のいずれか1項に記載の機械。
JP2016552565A 2014-02-18 2015-02-16 吸収性衛生用品を形成するための方法および機械 Pending JP2017509388A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITBO2014A000077 2014-02-18
ITBO20140077 2014-02-18
ITBO20140124 2014-03-12
ITBO2014A000124 2014-03-12
PCT/IB2015/051137 WO2015125059A1 (en) 2014-02-18 2015-02-16 Process and machine for forming an absorbent sanitary article

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017509388A true JP2017509388A (ja) 2017-04-06

Family

ID=52727185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016552565A Pending JP2017509388A (ja) 2014-02-18 2015-02-16 吸収性衛生用品を形成するための方法および機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10441477B2 (ja)
JP (1) JP2017509388A (ja)
KR (1) KR20160122742A (ja)
CN (1) CN106029026B (ja)
DE (1) DE112015000844T5 (ja)
WO (1) WO2015125059A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800002181A1 (it) * 2018-01-30 2019-07-30 Gdm Spa Apparato e metodo di formatura di una imbottitura assorbente
EP4108218A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-28 Fameccanica.Data S.p.A. A machine and a method for manufacturing sanitary products
EP4108219A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-28 Fameccanica.Data S.p.A. A machine and a method for manufacturing sanitary products

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557777A (en) * 1981-03-16 1985-12-10 Sabee Reinhardt N Method of making form fit diaper with inside seal and thickened crotch
JPH05123361A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Uni Charm Corp 使い捨てオムツ
JPH06178793A (ja) * 1992-11-19 1994-06-28 Kimberly Clark Corp 流体透過性の層により吸収コアー群を覆い包むための装置および方法
JP2000192396A (ja) * 1998-10-20 2000-07-11 Daiki:Kk 衛生用紙及びそれを使用する衛生シーツ並びにそれらの製造方法
JP2003339750A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品およびその製造方法
US20050020992A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable undergarment having a cutout and method for the manufacture thereof
JP2010508944A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 交換式吸収性挿入部を有する再利用可能な使い捨て物品の製造方法
US20110125122A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Thorson Russell E Method of Making Disposable Pants Having Underwear-Like Waistbands, and Pant Made Thereby
JP2012501765A (ja) * 2008-09-10 2012-01-26 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト パンツ型の失禁用品
JP2013523331A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー テープ型おむつ及びパンツ型おむつの双方を製作するための再構成可能な加工ライン及び方法
JP2014510591A (ja) * 2011-04-08 2014-05-01 ジーディーエム エス.ピー.エー. 吸収性衛生用品のパッド部を製造するための方法およびユニット

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999062447A1 (fr) * 1998-05-29 1999-12-09 Toyo Eizai Kabushiki Kaisha Culotte jetable et procede permettant de la produire en continu
US20030131943A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-17 Frederisy Douglas R. Apparatus and method for assembling absorbent garments
JP4116840B2 (ja) * 2002-08-15 2008-07-09 ユニ・チャーム株式会社 表示要素形成方法
ITBO20050551A1 (it) 2005-09-09 2007-03-10 Gdm Spa Unita' e metodo per la formazione di imbottiture assorbenti per pannolini
PL2120828T3 (pl) 2006-12-22 2014-04-30 Sca Hygiene Prod Ab Wyrób chłonny typu majtkowego i sposób wytwarzania wyrobów chłonnych typu majtkowego

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557777A (en) * 1981-03-16 1985-12-10 Sabee Reinhardt N Method of making form fit diaper with inside seal and thickened crotch
JPH05123361A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Uni Charm Corp 使い捨てオムツ
JPH06178793A (ja) * 1992-11-19 1994-06-28 Kimberly Clark Corp 流体透過性の層により吸収コアー群を覆い包むための装置および方法
JP2000192396A (ja) * 1998-10-20 2000-07-11 Daiki:Kk 衛生用紙及びそれを使用する衛生シーツ並びにそれらの製造方法
JP2003339750A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品およびその製造方法
US20050020992A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable undergarment having a cutout and method for the manufacture thereof
JP2010508944A (ja) * 2006-11-13 2010-03-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 交換式吸収性挿入部を有する再利用可能な使い捨て物品の製造方法
JP2012501765A (ja) * 2008-09-10 2012-01-26 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト パンツ型の失禁用品
US20110125122A1 (en) * 2009-11-24 2011-05-26 Thorson Russell E Method of Making Disposable Pants Having Underwear-Like Waistbands, and Pant Made Thereby
JP2013523331A (ja) * 2010-04-09 2013-06-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー テープ型おむつ及びパンツ型おむつの双方を製作するための再構成可能な加工ライン及び方法
JP2014510591A (ja) * 2011-04-08 2014-05-01 ジーディーエム エス.ピー.エー. 吸収性衛生用品のパッド部を製造するための方法およびユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US20160331597A1 (en) 2016-11-17
DE112015000844T5 (de) 2016-11-24
WO2015125059A1 (en) 2015-08-27
CN106029026A (zh) 2016-10-12
KR20160122742A (ko) 2016-10-24
CN106029026B (zh) 2020-03-13
US10441477B2 (en) 2019-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104837446B (zh) 用于按图案向推进的基底施加粘合剂的方法和设备
JP5268632B2 (ja) 繊維で被覆された伸縮性材料、前記伸縮性材料を備えたおむつ及びその製造方法
CN103781447B (zh) 制造吸收性物品的方法
US8640756B2 (en) Machine for manufacturing personal sanitary items
US20190314221A1 (en) Pulpless absorbent core and method of core forming
JP2017509388A (ja) 吸収性衛生用品を形成するための方法および機械
JP2018011968A (ja) 吸収性衛生用品のパッド部を製造するための方法およびユニット
KR20150071016A (ko) 흡수성 위생 용품 제조 장치
JP7295120B2 (ja) 吸収性パッドを形成するための装置および方法
WO2015093303A1 (ja) 吸収体の製造方法
JP2017515605A (ja) 吸収用品を生産する方法
JP2020044333A (ja) 吸収性物品を形成するための方法およびユニット
JP2021500956A (ja) 吸収性パッドを形成するための装置および方法
US10952905B2 (en) Absorbent cores and apparatus and methods for producing absorbent cores
JP2000245772A (ja) 連続製造ラインにおいて吸収物品を製造する方法
JP2008136642A (ja) 縦長物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201117