JP2017507192A - 通信ケーブル用の水性低摩擦コーティング - Google Patents

通信ケーブル用の水性低摩擦コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2017507192A
JP2017507192A JP2016535666A JP2016535666A JP2017507192A JP 2017507192 A JP2017507192 A JP 2017507192A JP 2016535666 A JP2016535666 A JP 2016535666A JP 2016535666 A JP2016535666 A JP 2016535666A JP 2017507192 A JP2017507192 A JP 2017507192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
article
fluorinated
polymer
low friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016535666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6289639B2 (ja
Inventor
チーガン ユ,
チーガン ユ,
ヤミン ワン,
ヤミン ワン,
ウェイ ツァイ,
ウェイ ツァイ,
ナイヨン ジン,
ナイヨン ジン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2017507192A publication Critical patent/JP2017507192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6289639B2 publication Critical patent/JP6289639B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/40Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M107/42Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/26Compounds containing silicon or boron, e.g. silica, sand
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/38Heterocyclic nitrogen compounds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • G02B6/50Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/105Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2213/00Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2213/06Perfluoro polymers
    • C10M2213/0606Perfluoro polymers used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2213/00Organic macromolecular compounds containing halogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2213/06Perfluoro polymers
    • C10M2213/062Polytetrafluoroethylene [PTFE]
    • C10M2213/0623Polytetrafluoroethylene [PTFE] used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/32Wires, ropes or cables lubricants
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • G02B6/47Installation in buildings
    • G02B6/475Mechanical aspects of installing cables in ducts or the like for buildings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

フルオロポリマーコーティング組成物は、水に分散されたフッ素化ホモポリマー粒子、水に分散されたフッ素化コポリマー粒子、水に分散された非フッ素化ポリマー粒子、及び少なくとも2個のアジリジン基を有する少なくとも1つのアジリジン化合物を含む。本組成物は、通信ケーブル用の低摩擦コーティングにおいて特に有用である。【選択図】 なし

Description

本発明は、通信ケーブル用の水性低摩擦コーティングに関する。詳細には、本コーティングは、ポリマー基材上に塗布することができる1種類以上のフルオロポリマーラテックス、非フルオロポリマーラテックス、及びポリアジリジンを含む。
ファイバー・トゥ・ザ・ホーム(FTTH)、ファイバー・トゥ・ザ・プレミス(FTTP)、又はより一般的にはファイバー・トゥ・ザ・エックス(FTTx)ネットワークの普及には、既存の敷地又は建物内に新たな光学ケーブルリンクを設置する必要がある。しばしばこれらの新たな光ファイバーケーブルは、壁から引き込んで既存のケーブルダクトを通じて、又は他の狭い空間を通じて敷設しなければならない。このFTTxネットワーク内の最後の接続部に使用するのに好ましい光ファイバーケーブルは一般的に、小径で可撓性を有するものであり、既に混み合っている既存のケーブルダクト又は他の狭い空間を通じて押し込むことは、設置される光ファイバーケーブルのケーブルシースと既存のケーブルとの間の摩擦、及びケーブルダクト自体との間の摩擦のために困難をともないうる。このため、低摩擦表面を有する光ファイバーケーブルを有することは、既存の建物構造内における新たなケーブルの設置を容易とするうえで極めて望ましい。
例えば、無機微粒子(例えばタルク)、シリコーン材料又は脂肪酸アミドが、得られるケーブルの摩擦係数を低下させる目的で、押出成形機中で一部の通信及び電気ケーブルのケーブル外被の材料に添加されてきた。この方法による低摩擦の外被材料の押出し成形では、潤滑性材料が、有益な低摩擦特性を与えることが求められる通信ケーブルの外表面に配置されるのではなく、ケーブル外被のバルク相全体にわたって分散される必要がある。これらの材料が外被の樹脂マトリクス中に適切に結合されていない場合、低分子量成分がケーブル外被マトリクスからブリードし、時間の経過とともにこれらの材料の低摩擦特性を低下させる恐れがある。
フッ素樹脂は、低摩擦係数及び良好な自己潤滑特性をはじめとする優れた機械的及び電気的性質を有している。現在、フッ素樹脂は、化学工業、電子、電気工学、航空機産業、航空宇宙産業、繊維工業、建設業、自動車産業、及び他の産業分野において広く使用されている。しかしながら、フッ素樹脂はその固有の特性のために加工が極めて困難な場合がある。コーティング塗布物を潤滑するためにポリテトラフルオロエチレン(PTFE)などのフッ素樹脂をポリマーバインダー中に分散させることが知られているが、これらのコーティングは、PTFEと非フッ素樹脂ポリマーとの間の非相溶性、又は通信ケーブル外被材料として広く使用されている材料などのポリマー基材とコーティングとの低い接着性のために、望ましい耐久性の高さを一般的に欠いている。
したがって、コーティングの低摩擦性を低下させることなく、摩耗の繰り返しに耐えうる丈夫で耐久性を有する低摩擦コーティングが求められている。
一実施形態において、フルオロポリマーコーティング組成物は、水に分散されたフッ素化ホモポリマー粒子、水に分散されたフッ素化コポリマー粒子、水に分散された非フッ素化ポリマー粒子、及び、少なくとも2個のアジリジン基を有する少なくとも1つのアジリジン化合物を含む。代表的な一態様では、フルオロポリマーコーティング組成物中の非フッ素化ポリマー粒子は、ポリウレタンラテックス材料及び/又はアクリルラテックス材料を含んでよい。別の代表的な態様では、フッ素化ホモポリマー粒子はポリテトラフルオロエチレンラテックスを含み、別の態様では、フッ素化コポリマー粒子は、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びフッ化ビニリデンのコポリマーである。代表的なフルオロポリマーコーティングは、必要に応じて、無機酸化物ナノ粒子、例えば平均粒径が100未満、50nm未満、又は30nm未満のナノ粒子シリカを含んでもよい。
別の実施形態では、代表的なフルオロポリマーコーティング組成物を、露出したポリウレタン表面を有する物品に塗布することで、低摩擦表面を有する物品が得られる。詳細には、低摩擦表面を有する物品は、露出したポリマー表面を有する基材と、基材の露出したポリマー表面上に配置された低摩擦コーティングの薄層とを備え、低摩擦コーティングは、ポリアジリジン架橋剤によって架橋されたフッ素化ホモポリマー、フッ素化コポリマー、及び非フッ素化ポリマーを含む。代表的な一態様では、露出したポリマー表面は、低表面エネルギーのプラスチックからなる。また、露出したポリマー表面は、ポリエチレン、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリウレタンなどから選択されてもよい。
代表的な一態様では、代表的なコーティングのいずれかでコーティングされたポリエステル表面は、0.5未満の初期摩擦係数を有し、これは表面の摩耗又は摩損後に更に低下する。代替的かつ代表的な一態様では、代表的なコーティングのいずれかでコーティングされたポリエチレン表面は、0.4未満の初期摩擦係数を有し、これは表面の摩耗又は摩損後に更に低下する。低摩擦コーティングされた表面の初期摩擦係数は、低摩擦コーティングが塗布される基材の性質に応じてわずかに異なりうるが、所望のコーティングの初期摩擦係数は0.5未満でなければならない。
代替的な一実施形態では、物品は、ポリマー製ケーブル外被によって囲まれた少なくとも1本の光ファイバーを含む低摩擦通信ケーブルであり、低摩擦コーティングがポリマー製ケーブル外被の外表面に塗布される。代表的な一態様では、通信ケーブルは、ポリマー製ケーブル外被の外表面上に配置された低摩擦コーティングの薄層を有する(すなわち100マイクロメートル未満、50マイクロメートル未満、20マイクロメートル未満、又は10マイクロメートル未満のコーティング厚さ)。代替的な一態様では、コーティングされた通信ケーブルは、通信ケーブルの最小臨界寸法に対するコーティング厚さの比が6:94以下であることによって特徴付けることができ、ただし、通信ケーブル寸法の最小臨界寸法は、低摩擦コーティングでコーティングされた通信ケーブルの断面の最小直径、幅、又は高さとして定義される。代表的な一態様において、通信ケーブルは、FRPドロップケーブルである。
ケーブル間の摩擦係数を測定するために使用される試験構成の概略断面図である。 ケーブルとダクトとの間の摩擦係数を測定するために使用される試験構成の概略図である。 代表的な乾燥コーティングを示す電子顕微鏡写真である。 摩耗後の代表的な乾燥コーティングを示す電子顕微鏡写真である。
以下の定義は、本明細書及び特許請求の範囲の全体を通じて適用される。
「水性」なる用語は、コーティングの液体が少なくとも70重量%、80重量%、90重量%又は95重量%の水を含み、約5%〜50%の固形分含量を有することを意味する。水性液体媒質は、水溶性有機共溶媒が存在しない水からなる。
「ナノ粒子」なる用語は、平均粒径が約100ナノメートル(nm)以下である粒子のことを指す。
「乾燥」コーティングとは、水性コーティングから塗布され、例えば蒸発によって水が実質上除去されたコーティングのことである。乾燥コーティングは、例えば蒸発の間に、フルオロポリマーとアジリジン化合物の反応性官能基間の反応の結果として硬化(すなわち架橋)されてもよい。硬化の速度及び程度は、乾燥工程の間又はその後でコーティング組成物を加熱することによって一般的に高めることができる。
「非フッ素化ポリマー」なる用語は、ポリウレタンポリマー、アクリルポリマーなどの、フッ素を含まない炭化水素系ポリマーのことを指す。
「ポリウレタン」なる用語は、ポリウレタン(PU)セグメントを含む任意のポリマー材料を含む。「ポリウレタンセグメント」なる用語は、有機基によって連結された少なくとも2個のウレタン基及び/又は尿素基を指す。いくつかの実施形態では、コーティング組成物に使用されるポリウレタンは熱可塑性脂肪族ポリウレタンである。熱可塑性ポリウレタン組成物は一般的に、ジイソシアナートと短鎖ジオール(鎖延長剤とも呼ばれる)との、及びジイソシアナートと長鎖の二官能性ジオール(ポリオールとして知られる)との反応生成物である。ポリウレタンは、ウレタン基、すなわち、ジイソシアナートとジオールから誘導されるセグメントを連結する−NH−(C=O)−O−を有することを特徴とする。かかるウレタン基は、カルボニル基、すなわち酸素原子と二重結合した炭素原子C=Oを有する。代表的な一態様では、ポリウレタンは、ポリウレタンラテックス分散液の形態である。
市販の水性脂肪族ポリウレタンエマルションの例としては、マサチューセッツ州ウィルミントン所在のディー・エス・エム・ネオレジン社(DSM NeoResins, Inc.)より「NEOREZ」の商品名で、ウィスコンシン州マートン所在のエッセンシャル・インダストリーズ社(Essential Industries, Inc.)より「ESSENTIAL」の商品名で、オハイオ州クリーブランド所在のルーブリゾール社(Lubrizol, Inc.)より「SANCURE」及び「TURBOSET」の商品名で、並びにマサチューセッツ州ピーボディ所在のスタール・ユーエスエー社(Stahl USA)より「RU−077」及び「RU−075」の商品名で販売されるものが挙げられる。
「アクリルポリマー」なる用語は、アクリル酸、メタクリル酸、これらの酸のエステル又はアクリロニトリルの任意のポリマー又はコポリマーを含む。市販の水性脂肪族アクリル樹脂エマルションの例としては、ダウ・コーティング・マテリアルズ社(Dow Coating Materials)より「ROSHIELD(商標)」及び「RHOPLEX(商標)」の商品名で、アルケマ・コーティング・レジンズ社(Arkema Coating Resins)より「UCAR(商標)」の商品名で、ルーブリゾール・アドバンスド・マテリアルズ社(Lubrizol Advanced Materials, Inc)より「HYCAR」の商品名で、並びにディー・エス・エム・ネオレジン社(DSM NeoResins, Inc.)より「NEOCRYL」の商品名で販売されるアクリルラテックスが挙げられる。
代表的な乾燥コーティングは、約3重量%〜約35重量%、好ましくは約3重量%〜約15重量%の範囲の非フッ素化ポリマーを含んでよく、単一の非フッ素化ポリマー又は複数の非フッ素化ポリマーを含むことができる。
水性フルオロポリマーコーティング組成物は、好ましくは水中浮遊性(waterborne)フルオロポリマーを含む。水中浮遊性フルオロポリマーは、通常、ヒドロキシル及びカルボキシラート基などの極性官能基を低濃度で含む。例えば、ペルフルオロブチルスルフィン酸アンモニウムなどのスルフィン酸塩を開始剤系の一部として使用することにより、かかる極性基を生成することができる。
いくつかの実施形態では、フルオロポリマーは、少なくとも約0.01、0.02、0.03、0.04、又は0.05〜最大0.1mol%の、ヒドロキシル及び/又はカルボキシラート基を含む極性官能基を含む。かかるヒドロキシル及び/又はカルボキシラート基は、アジリジン化合物のアジリジン基と架橋すると考えられる。
本明細書に述べられる水性コーティング組成物は、本明細書に述べられる1種類のフルオロポリマー、又は異なるフルオロポリマーのブレンドを有する少なくとも1つのフルオロポリマーラテックス分散液からなる。いくつかの実施形態では、フルオロポリマーは、ポリテトラフルオロエチレン(PTE)などのフッ素化モノマーのホモポリマーである。フルオロポリマーラテックス分散液において、PTFEは高分子量のポリマー鎖で形成することができ、本質的に高い結晶性を有しうる。他の実施形態では、フルオロポリマーは2種類以上のフッ素化モノマーのコポリマーである。更なる他の実施形態では、フルオロポリマーは、1種類以上のフッ素化モノマーと少なくとも1種類の非フッ素化モノマーとのコポリマーである。例えば、フルオロポリマーは、テトラフルオロエチレン(TFE)とエチレンとのコポリマー、又は、比較的低い結晶性を有しうるTFE、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)、及びフッ化ビニリデンのコポリマーであってよい。
代表的な一実施形態では、コーティング配合物は、フッ素化ホモポリマーラテックス分散液とフッ素化コポリマーラテックス分散液を含むことができる。代表的な一態様では、乾燥コーティング配合物は、約5重量%〜約80重量%、好ましくは約15重量%〜約75重量%のフッ素化ホモポリマーと、約5重量%〜約90重量%、好ましくは約10重量%〜約75重量%のフッ素化コポリマーを含むことができる。
代表的な水性フルオロポリマーコーティング溶液は、高結晶性PTFEラテックス、THVラテックス、及び、ポリマー基材用の耐久性のある低摩擦コーティングを製造するためのラテックスであるポリウレタン又はポリアクリラートなどの炭化水素ラテックスの混合物である。ポリマー基材としては、フィルムに基づく基材、又はポリマー外被を有する通信ケーブルのような外側ポリマー層を有する細長い基材が挙げられる。代表的な一態様では、本明細書に述べられるコーティング組成物と使用することが可能なポリマー基材は、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリブチレンテレフタラート、ポリカーボネート(PC)、アクリルポリマー、ポリスチレン、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、酢酸酪酸セルロース、ポリエチレン(PE)及びポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリアミド、ポリウレタン、ポリイミド、ポリ尿素、並びにこれらのブレンド及び積層体を含むこれらの同等物が挙げられる。代表的な一態様では、フルオロポリマーコーティング溶液は、必要に応じてナノ粒子シリカを含んでもよい。コーティングは、架橋剤及び接着促進剤としてのポリアジリジンの存在下ではポリマー基材とよく接着した。得られるコーティングは、摩耗後においても良好な潤滑特性を示し、表面エネルギーが低く、反射防止特性を有する光学的に透明なものである。一実施形態では、THV/PUバインダーとPTFE−THVとの相溶性によって、PTFEの滑りやすいコーティングとポリマー基材との間の界面接着性が大幅に改善され、機械的耐久性が与えられる。
水性希釈剤(すなわち水)中に分散されたフルオロポリマー及び非フッ素化ポリマーは、フィルム形成ポリマーとなりうる。これらの製造に適したポリマーラテックス及び方法は、当該技術分野では周知のものであり、多くのものが市販されている。一般的に、フルオロポリマーラテックス中の粒子はほぼ球状である。一般的に、ポリマーコアは、1種類以上の非水溶性ポリマーを含むことができる。有用なポリマー粒径としては、ラテックス及び他の分散液又はエマルションの一般的な粒径が含まれる。一般的なポリマー粒径は、約0.01マイクロメートル(10nm)〜100マイクロメートルの範囲である。いくつかの実施形態では、平均粒径は少なくとも20、30、40、50、又は60nmである。いくつかの実施形態では、フルオロポリマー及び/又は非フッ素化ポリマーの平均粒径は、400又は350nm以下である。いくつかの実施形態では、フルオロポリマー及び/又は非フッ素化ポリマーの平均粒径は、300、250、200、100又は75nm以下である。約1nm〜約100nmの範囲の粒子がしばしば「ナノ粒子」と呼ばれるのに対して、約200nm(0.2μm)〜約2μmの粒子はしばしば「マイクロ粒子」と呼ばれる。
フルオロポリマー及び非フッ素化ポリマーは通常は別個の粒子として存在する。フルオロポリマー及びポリマーバインダーは、水性液体媒質中に溶解もしなければこれにより膨潤もしないため、フルオロポリマー及び非フッ素化ポリマーはいずれも一般的には粒子の形態で存在する。したがって、フルオロポリマーと非フッ素化ポリマーとは通常、連続した相互に入り込んだ網状構造を形成しない。フルオロポリマー及び非フッ素化ポリマーは、ポリアジリジンのアジリジン基とフルオロポリマーラテックス及び非フッ素化ポリマーラテックスのカルボキシル基との反応によって化学的な網状構造を形成することができる。フルオロポリマー粒子は、非フッ素化ポリマーから相分離する傾向を有し、フルオロポリマーを多く含んだ薄い外側表面層を形成する。この相分離は一般的に、コーティング組成物の乾燥中に起きる。外側表面層は、下層のフルオロポリマー粒子と非フッ素化ポリマー粒子との混合物よりも高い濃度のフルオロポリマーを有することになる。かかる外側フルオロポリマー層は、フルオロポリマー層の薄さのために、押出し成形されたフルオロポリマー層と比較して、低いコストで潤滑性、耐化学物質(例えば溶媒)性、及び耐候性を与えることができる。ポリマー基材と隣接する乾燥コーティングの界面は、アジリジン化合物及び非フッ素化ポリマーを含有することでより高い接着性を示す。更に、非フッ素化ポリマーを含有することで機械的特性を向上/増強させることができる。非フッ素化ポリマーは、非フッ素化ポリマーを含有しないフルオロポリマーコーティングと比較してコーティングのコストを低減させる低コストの充填剤としても機能することができる。
フルオロポリマーコーティング組成物は、フルオロポリマー及び非フッ素化ポリマーの両方と反応して、フルオロポリマーを多く含む領域を有する異なる成分からなるポリマー網状構造を形成することができる、1種類以上のアジリジン化合物を含むことができる。かかるアジリジン化合物は、少なくとも2個のアジリジン基を有する。代表的なアジリジンの1つに、ディー・エス・エム社(DSM)より「CX−100」の商品名で販売される以下の化学構造によって表されるものがある。
Figure 2017507192
他の代表的なポリアジリジン化合物は、2、4、5、6個、又はそれよりも多いアジリジン基を有しうる。アジリジン基は、フッ素化ホモポリマー、フッ素化コポリマー、及び非フッ素化ポリマーの官能基と開環反応を行い、−NH単位の存在によって特徴付けられるアミド結合を生じる。更に、アジリジン化合物は無機ナノ粒子上の表面基と反応し、ナノ粒子を乾燥後のコーティングフィルム又は層上に一体化された要素とすることができる。乾燥後のコーティング組成物中に存在するポリアジリジンは、約0.5重量%〜約5重量%、好ましくは約1重量%〜約4重量%であってよい。
いくつかの実施形態では、コーティング組成物は無機ナノ粒子を含まない。他の実施形態では、コーティング組成物は無機ナノ粒子を含む。かかる無機酸化物粒子は、通常少なくとも5nmかつ通常50〜100nm以下の平均粒径を有し、比較的均一な粒径を有するナノ粒子である。ナノ粒子はシリカを含むことが好ましい。ナノ粒子は、本質的にシリカのみを含むものでよい(ただし、ZrO、コロイド状ジルコニア、Al、コロイド状アルミナ、CeO、コロイド状セリア、SnO、コロイド状酸化(第2)スズ、TiO、コロイド状二酸化チタンなどの他の酸化物を使用することもできる)。ここで「シリカナノ粒子」とは、シリカのみを含むナノ粒子のことを指す。乾燥後のコーティング組成物中に存在するナノ粒子シリカは、約0重量%〜約20重量%、好ましくは約0重量%〜約15重量%であってよい。
本発明のいくつかの実施形態では、無機ナノ粒子は改質されていないものであってよい。あるいは、ナノ粒子は、アルキレンオキシド基、酸及び塩、並びにアルコールなどの親水性基を一般的に含む親水性オルガノシラン表面処理剤によって表面改質されてもよい。適当な親水性表面処理剤としては、ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドトリアルコキシシラン、下記のもののような化学構造を有し、当該技術分野では広く知られる、オルガノシラノール−スルホン酸/塩とも呼ばれるスルホナート−オルガノシラノールが挙げられる。
一般的に、平均粒径が20nmよりも大きいシリカナノ粒子は、これを得るうえで表面改質を必要としないのに対して、これよりも小さいナノ粒子は、得られるコーティング組成物の溶液安定性を高めるために表面改質を必要とする場合がある。
水性媒質中の無機シリカゾルが当該技術分野では周知であり、市販されている。水又は水−アルコール溶液中のシリカゾルは、LUDOX(イー・アイ・デュポン・ド・ネムール社(E.I. duPont de Nemours and Co., Inc.)(デラウェア州ウィルミントン)により製造されるもの)、NYACOL(ナイアコール社(Nyacol Co.)(マサチューセッツ州アッシュランド)より販売されるもの)、又はNALCO(ナルコ・ケミカル社(Nalco Chemical Co.)(イリノイ州オークブルック)により製造されるもの)の商品名で市販されている。これらのシリカゾルは一般的に、コロイドの表面電荷を中和するために対カチオンを含む。負に帯電したコロイドに対する対イオンとして使用するのに適したカチオンの例としては、Na+、K+、Li+、NR4+などの四級アンモニウムカチオン(ただし、各Rは任意の一価部分であってよいが、好ましくはH、又は−CH3などの低級アルキル、これらの組み合わせなどである)が挙げられる。
水性フルオロポリマーコーティング組成物は、コーティングされる基材の幾何形状に応じてスプレーコーティング、ディップコーティング、ロールコーティング、ナイフコーティング、カーテンコーティング、グラビアコーティングなどの従来のコーティング手段によって適当なポリマー基材に直接、液体として塗布することによって、比較的均一な乾燥後のコーティングを形成することができる。いくつかの実施形態では、乾燥後のコーティングの厚さは、約5マイクロメートル〜約100マイクロメートルであってよい。代表的なコーティング組成物は、単一のコーティングとして、又はより厚いコーティング層が望ましいときには多層に積層されたコーティングとして塗布することができる。
基材にコーティング組成物を塗布した後、水分を除去すると、フルオロポリマーコーティングがポリマー基材に接着する。いくつかの実施形態では、コーティング組成物は基材にコーティングし、周囲温度で空気乾燥させることができる。必ずしも合着したフィルムを製造することを目的としないが、加熱処理は、架橋、及びコーティングをより速やかに乾燥させるうえで一般的に望ましい。このため、乾燥温度は約25℃〜約160℃の範囲とすることができる。
いくつかの実施形態では、フルオロポリマーコーティング組成物は、通信ケーブルの外被に塗布することでケーブルの潤滑性を高めることができ、これにより、既にそこを通じて延びる多数の既存のケーブルを収容している可能性があるケーブル設置用ダクトのような狭い空間内にケーブルを設置するときに必要とされる力がより小さくて済む。このことは、ダクトが真っ直ぐでない(すなわち1つ以上の角部又は連結部を有する)ときに特に重要である。
材料
特に断らないかぎり、実施例及び本明細書の残りの部分における部、百分率、及び比率などはすべて重量に基づくものである。
「5nm SiO」は、ナルコ社(Nalco Company)(イリノイ州ネイパービル)より「NALCO 2326」の商品名で入手される粒径5nmのシリカナノ粒子分散液である。
「20nm SiO」は、ナルコ社(Nalco Company)(イリノイ州ネイパービル)より「NALCO 1050」の商品名で入手される粒径20nmのシリカナノ粒子分散液である。
「45nm SiO」は、ナルコ社(Nalco Company)(イリノイ州ネイパービル)より「NALCO DVSZN004」の商品名で入手される粒径45nmのシリカナノ粒子分散液である。
「75nm SiO」は、ナルコ社(Nalco Company)(イリノイ州ネイパービル)より「NALCO 2329」の商品名で入手される粒径45nmのシリカナノ粒子分散液である。
表1〜3で「THV」として示される「THV340Z」は、スリー・エム社(3M Company)(ミネソタ州セントポール)より「3M(商標)DYNEON(商標)FLUOROPLASTIC THV 340Z」の商品名で入手されるテトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びフッ化ビニリデンのポリマーの分散液(固形分50重量%)であり、平均粒径120nm、pH9.5、及び融点145℃とされている。
表1〜3で「PTFE」として示される「PTFE5035Z」は、スリー・エム社(3M Company)(ミネソタ州セントポール)より「3M(商標)DYNEON(商標)PTFE TF 5035Z」の商品名で入手されるテトラフルオロエチレンのポリマーの分散液(固形分58重量%)であり、平均粒径220nm、pH>9とされている。
「R966」は、ディー・エス・エム・ネオレジンス社(DSM NeoResins)より商品名NeoRez(商標)R−966として販売される脂肪族ポリウレタン分散液である。
「R9649」は、ディー・エス・エム・ネオレジンス社(DSM NeoResins)より商品名NeoRez(商標)R−9649として販売される脂肪族ポリウレタン分散液である。
「XK−17」は、ディー・エス・エム・ネオレジンス社(DSM NeoResins)より商品名NeoCryl(登録商標)XK−17として販売される自己架橋ポリアクリラート分散液である。
「KH792」は、国泰華栄化工新材料有限公司(Zhangjiagang Guotai−Huarong New Chemical Materials Co.)より入手されるN−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシランである。
「CX−100」は、ロイアル・ディー・エス・エム社(Royal DSM N.V.)(オランダ、ハーレーン)より「CX−100」の商品名で入手される、当量156とされる多官能性アジリジン液体である。
フルオロポリマーコーティングの調製
THV340Zラテックス分散液をPTFE5035Zと混合した後、脱イオン水で希釈して所望の最終固形分含量とした。その後、非フルオロポリマーラテックス(すなわち、ポリウレタンR966若しくはR9649、及び/又はポリアクリラートXK−17)を加え、得られる溶液が均質に見えるようになるまで混合した。次に、ナノ粒子シリカを含む試料について、ナノ粒子シリカ(例えば2326(5nm)又はDVSZN004(45nm))を加えた。最後に、ポリアジリジンCX−100及び必要に応じて用いられるシラン(例えばKH792)を最後の工程で適当な試料に加えた。コーティングに先立って、溶液を少なくとも5時間静置した。代表的な配合物を表1にまとめて示す。各表で用いられる重量比率(%)は、乾燥コーティング中の各成分の量を表す(すなわち、水分は、示される重量比率(%)中には示されていない)。表2は、多くの比較例の配合物を示す。表3は、代替的な非フッ素化ポリマー分散液による低摩擦コーティングの配合物の一覧を示す。
代表的な一態様では、所望の固形分含量は約4%、10%、20%、又は30%とすることができる。一般的には、すべての実施例及び比較例の試料は固形分含量20%にまで希釈した。実施例17及び18は固形分含量32%で調製し、比較例C7は29%で調製した。実施例16は固形分含量4%で調製し、コーティング性能に対する固形分含量の影響を、ポリエチレンフィルムにコーティングした実施例13のコーティング配合物について表9に示す。
Figure 2017507192
Figure 2017507192
Figure 2017507192
THV又はPTFE又はPU又はCX−100を含まないいくつかの配合物を対照例(C1〜C6)とした。本明細書に述べられるフルオロポリマーラテックス分散液は、特に断らないかぎり、脱イオン水で固形分20重量%又は30重量%にまで希釈した。存在する場合、(非改質又は改質)シリカナノ粒子を、各表に記載される固形分の重量比でフッ素化ラテックス分散液に加えた。この後、本明細書に述べられるアジリジン化合物を、示される量で加えた。混合した分散液を、イソプロピルアルコールで拭いた基材、例えばPETフィルム基材上に、特に示さないかぎりは10番のメイヤーバーを用いてコーティングした。PETフィルムを、特に示さないかぎりは150〜160℃で2分間乾燥した。代替的な一態様では、PEフィルム基材を上記と同様にコーティングし、80℃で2分間乾燥させた。
フィルム試験方法
溶液を基材、例えば透明なPETフィルム(2ミル(0.05mm)、プライマー処理していない面)、又は2ミル(0.05mm)のPEフィルム上に、メイヤーバーによって10マイクロメートルの湿潤厚さでコーティングすることによって、各試料を作製した。試料を160℃で2分間加熱した。
光学性能試験
透過率及びヘイズを、ビー・ワイ・ケー・ガードナー社(BYK−Gardner GmbH)(ドイツ)より販売されるヘイズガードデュアルを使用して測定した。透過率を記録し、ASTM D1003に従って太陽昼間光の波長範囲(CIE D65標準光源)の平均として計器から直接読み取った。
摩擦係数(COF)の測定
アメリカン・スリップ・メーター社(American Slip Meter, Inc.)(米国、フロリダ州、エングルウッド)より販売されるAmerican Slip Meter ASM825A摩擦係数(COF)試験機を、2Kgの荷重、及びセンサーとしてネオライトゴムを使用して、静摩擦係数を測定した。3つの異なる領域を試験し、平均を求めた。
摩耗試験
乾燥耐摩耗性を、シーン・インスツルメンツ社(Sheen Instruments)(英国、ケンブリッジ)より販売される湿潤摩耗スクラブテスターREF 903により評価した。乾燥摩耗試験は、摩耗媒体として砂を用いないMiaojie研磨パッドを使用して1kgの荷重下で行った。100回の摩耗サイクル後、摩擦係数(COF)及び光学特性(透過率及びヘイズ)を再び試験した。一部の実施例では、試験を200、300、400、及び更には5000回の摩耗サイクルまで継続した。
接触角試験
接触角(CA)を、Drop Shape分析システム(クルス社(Kruss)、DSA100、(ドイツ))上で周囲温度で試験した。同じ試料について5箇所よりも多い異なる位置で測定することにより、平均の接触角(CA)値を得た。水滴の体積は5μLに設定した。研磨試験の前後にこの試験を行った。
表4に、PETフィルム基材上にコーティングされた多くの低摩擦コーティング配合物について初期のデータ及び摩耗試験の後のデータを示す。表5に、PEフィルム基材上にコーティングされた多くの代表的なコーティング配合物について初期の摩擦係数及び摩耗試験の後の摩擦係数の結果を示す。表6に、PEフィルム基材上及びPETフィルム基材上にコーティングされた多くの更なる代表的なコーティング配合物について初期の摩擦係数及び摩耗試験の後の摩擦係数の結果を示す。表7は、PETフィルム基材上に配置された多くの代表的なコーティングの摩擦係数に対する摩耗の影響を示す。表8は、ポリウレタン(PU)フィルム、ポリメチルメタクリラート(PMMA)フィルム、ガラスプレート、及びステンレス鋼プレートを含む各種の平板基材上に配置された実施例13の低摩擦コーティング配合物によるコーティングの摩擦係数を比較したものである。
Figure 2017507192
Figure 2017507192
Figure 2017507192
Figure 2017507192
Figure 2017507192
Figure 2017507192
一般的には、コーティング配合物中の固形分含量は、コーティングの低摩擦性能に大きく影響しなかった。配合物の固形分比率(%)を用いて最終的なコーティング層の厚さを制御することができ、固形分含量がより低い配合物ほど、固形分含量がより高い配合物よりも薄い最終固形分層を得ることができる。
更に、代表的な低摩擦分散液コーティング配合物は、高い光学的透明度、反射防止特性、高い疎水性、並びに向上した機械的及び化学的耐性を有する乾燥コーティングを生じた。
ケーブル試験方法
所望のコーティング配合物が入れられた浴中にケーブルを通すディップコーティングプロセスによって各試料を作製した。液体コーティング材料の薄膜が通信ケーブルの外被上に残った。このコーティングを、室温、約50℃、約80℃、約100℃、又は約120℃で乾燥させることができる。乾燥温度は、コーティングされるケーブルの種類(すなわち外被材料の組成)及び所望のコーティング速度に基づいて選択することができる。乾燥温度を上げることによってコーティングをより速やかに乾燥させることが可能であり、これにより連続的なコーティングプロセスによってケーブルの長い部分をコーティングして乾燥させることが可能となる。代表的な通信ケーブルとしては、例えば、ポリエチレン外被FRP型ケーブル(ケーブル1として示されるヤンツェ・オプティカル・ファイバー・アンドケーブル(Yangtze Optical Fibre and Cable)社(中国)より販売されるもの、ケーブル2として示されるスリー・エム社(3M company)(中国)より販売されるもの、及びケーブル3として示されるプリスミアン・グループ(Prysmian Group)(イタリア)より販売されるもの)、PVC外被を有する丸形ケーブル(ケーブル4として示されるプリスミアン・グループ(Prysmian Group)(イタリア)より販売されるもの)などが挙げられうる。
ケーブル間の摩擦力の測定
図1に示される試験方法に従って潤滑性能を評価した。例えば、図1は、スリー・エム社(3M Company)(米国、ミネソタ州セントポール)より販売される3M(商標)VHB(商標)テープ、例えば3M(商標)4949 VHB(商標)テープのような両面接着テープ(図に示されていない)によって2枚の金属プレート20のそれぞれに固定された4本のケーブル10を有する試験構成の断面図である。試験試料30が、固定された光ケーブルの間に試験試料が挟まれるようにして、固定された光ファイバーケーブルとともに2枚のプレートの間に配置されている。静荷重40が試験装置上に加えられている。試験ケーブルを、制御された速度で試験装置を通じて引っ張る(すなわちページの中に入り込む方向に)。ケーブルを引っ張るのに要した力を記録する。
詳細には、試験試料と同じ低摩擦コーティングが施された表面を有する4本のケーブル、例えば4本の長さ150mmのコーティングされたFRPケーブルを2枚の平行なステンレス鋼プレートのそれぞれに固定した。試験しようとするケーブルの試料片を、ケーブルで覆われた2枚のパネルの間に配置して2Kgの荷重(F)を加えた。このケーブルの試験試料片を、Instron装置を使用して試験装置から400〜500mm/分の引き抜き速度で引き抜いた。
測定された初期の力Fは静摩擦力である。静摩擦係数μは以下により計算することができる。
Figure 2017507192
平均の動的外力Fは、初期の力のスパイクの後に測定される(例えば試験開始の4秒後から試験開始の約20秒後まで)。すべり摩擦係数μは以下により計算することができる。
Figure 2017507192
ケーブルとダクトとの間の摩擦力の測定。
図2は、ダクト140を通じて引っ張られるケーブル130の摩擦係数(COF)を測定するための試験構成を示している。例えば50mmの外径を有する滑らかな円形の厚さ4.6mmのHDPEダクト(溝形成されていない)のようなダクトを、1mの固定された直径を有する剛性支持体150の周囲の4分の3にわたって巻きつける。ダクトの内表面は、埃がなく、きれいで乾燥していなければならず、潤滑されても、刻印が付けられてもいけない。
長さ約10mのケーブル試料を図2に示されるようにダクト内に挿入する。例えば1kg又は2kgの重りを使用することによって、初期荷重をケーブルの一方の端部に加える。この初期荷重は、試料をダクトの底と強制的に接触させるだけの充分な大きさである必要がある。ケーブルの他端は、ケーブルを所定の速度で引っ張り、500mmのケーブルをダクトを通じて引っ張るのに必要な平均の力Fを測定する装置に接続される。ダクト内の摩擦係数μは、測定された力から以下の式を用いて測定される。
Figure 2017507192

式中、Lは、ケーブルに加えられた初期荷重×9.81であり、αは、ダクトが剛性支持体の周囲に巻きつけられた角度(ラジアン)である。
ケーブルの摩耗試験
乾燥耐摩耗性を、シーン・インスツルメンツ社(Sheen Instruments)(英国、ケンブリッジ)より販売される湿潤摩耗スクラブテスターREF 903により評価した。コーティングされたケーブルの長さ約50cmの5つの部分を隣り合わせてスクラブテスターに固定した。摩耗媒体としてMiaojie研磨パッドを使用して1kgの荷重下で、乾燥摩耗試験を行った。33回の摩耗サイクルの後、摩擦係数(COF)を再び試験した。
表10に、摩耗の前後における、本開示の代表的な低摩擦コーティング配合物でコーティングされた異なるケーブル間の静摩擦係数及びすべり摩擦係数を示し、表11に、本開示の異なる代表的な低摩擦コーティング配合物でコーティングされた異なるケーブル間の静摩擦係数及びすべり摩擦係数を示す。表12及び13に、本開示の代表的な低摩擦コーティング配合物でコーティングされたケーブルについて、摩耗の前後における、各種のケーブルとポリエチレン製ダクトとの間で測定された摩擦係数を示す。
Figure 2017507192
Figure 2017507192
Figure 2017507192
Figure 2017507192
原子間力顕微鏡法により、高い結晶度のPTFE粒子が、フッ素化コポリマーと非フッ素化ポリマーとからなる連続相によって囲まれた島として残存していることが示された。更に、ポリマー基材の表面に隣接して非フッ素化ポリマーを多く含む層が存在し、コーティングとポリマー基材との接着性が向上した。
図3及び4に、摩耗の前後における、ポリマーフィルム基材上に配置された代表的な乾燥コーティングの形態を示した原子間力顕微鏡写真を示す。摩耗の前では、PEFE粒子は、連続したマトリクス中で別個の領域として見える。摩耗の後では、PTFE粒子は繊維化されている、又は擦られて不明瞭となっており、表面のより大きな比率がPTFEによって覆われている。詳細には、図4は、球状のフルオロポリマーナノ粒子が、引き伸ばされたPFTEの小繊維に変形された状態を示している。摩耗によるPTFEナノ粒子の繊維化は摩擦係数(COF)の低下につながる可能性があり、摩耗後の実施例では水接触角の増大が認められる。
代表的なフルオロポリマーコーティング組成物は、水に分散されたフッ素化ホモポリマー粒子、水に分散されたフッ素化コポリマー粒子、水に分散された非フッ素化ポリマー粒子、及び、少なくとも2個のアジリジン基を有する少なくとも1つのアジリジン化合物を含む。代表的な一態様では、フルオロポリマーコーティング組成物中の非フッ素化ポリマー粒子は、ポリウレタンラテックス材料及び/又はアクリルラテックス材料を含んでよい。別の代表的な態様では、フッ素化ホモポリマー粒子はポリテトラフルオロエチレンラテックスを含み、別の態様では、フッ素化コポリマー粒子は、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びフッ化ビニリデンのコポリマーである。代表的なフルオロポリマーコーティングは、必要に応じて、無機酸化物ナノ粒子、例えば平均粒径が50nm未満のナノ粒子シリカを含んでもよい。
代表的なフルオロポリマーコーティング組成物を、露出したポリウレタン表面を有する物品に塗布することで、低摩擦表面を有する物品を得ることができる。詳細には、低摩擦表面を有する物品は、露出したポリマー表面を有する基材と、基材の露出したポリマー表面上に配置された低摩擦コーティングの薄層とを備え、低摩擦コーティングは、ポリアジリジン架橋剤によって架橋されたフッ素化ホモポリマー、フッ素化コポリマー、及び非フッ素化ポリマーを含む。代表的な一態様では、露出したポリマー表面は、低表面エネルギーのプラスチックからなる。また、露出したポリマー表面は、ポリエチレン、ポリエステル、及びポリ塩化ビニルから選択されてもよい。
本開示の一実施形態では、低摩擦コーティングは、50℃未満の温度の水性コーティング分散液から基材の露出したポリマー表面上に塗布することができる。別の態様では、水性コーティング分散液は室温で塗布され、乾燥させて水分を除去することで、基材の露出したポリマー表面上に低摩擦コーティングが残る。
代表的な一態様では、低摩擦コーティング中の非フッ素化ポリマーは、ポリウレタンラテックス材料及び/又はアクリルラテックス材料であってよい。別の代表的な一態様では、低摩擦コーティング中のフッ素化ホモポリマーはポリテトラフルオロエチレンラテックスであり、別の態様では、低摩擦コーティング中のフッ素化コポリマーは、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びフッ化ビニリデンを含む。代表的な低摩擦コーティングは、必要に応じて、例えばナノ粒子シリカなどの無機酸化物ナノ粒子を含んでもよい。
一実施形態では、低摩擦表面を有する物品の基材は、フィルム又はシート基材であってよい。フィルム基材は、ポリマーフィルム、1つの金属化ポリマー表面を有するポリマーフィルム、又はラミネートされたポリマー表面若しくはポリマーでコーティングされた表面を有する材料であってよい。
代替的な一実施形態では、物品は、ポリマー製ケーブル外被によって囲まれた少なくとも1本の光ファイバーを含む低摩擦通信ケーブルであり、低摩擦コーティングがポリマー製ケーブル外被の外表面に塗布される。代表的な一態様では、通信ケーブルは、ポリマー製ケーブル外被の外表面上に配置された低摩擦コーティングの薄層を有する(すなわち100マイクロメートル未満のコーティング厚さ)。代替的な一態様では、コーティングされた通信ケーブルは、通信ケーブルの最小臨界寸法に対するコーティング厚さの比が6:94であることによって特徴付けることができ、ただし、通信ケーブル寸法の最小臨界寸法は、低摩擦コーティングでコーティングされた通信ケーブルの断面の最小直径、幅、又は高さとして定義される。代表的な一態様において、通信ケーブルは、FRPドロップケーブルである。
上記に述べた代表的な摩擦通信ケーブルの一実施形態において、コーティングされていない通信ケーブルの摩擦係数は、低摩擦通信ケーブルの摩擦係数よりも約2倍大きい。あるいは、コーティングされていない通信ケーブルの摩擦係数は、低摩擦通信ケーブルの摩擦係数の3倍よりも大きくてもよい。

Claims (24)

  1. 水に分散されたフッ素化ホモポリマー粒子と、
    水に分散されたフッ素化コポリマー粒子と、
    水に分散された非フッ素化ポリマー粒子と、
    少なくとも2個のアジリジン基を有する少なくとも1つのアジリジン化合物と、を含む、フルオロポリマーコーティング組成物。
  2. 前記非フッ素化ポリマー粒子が、ポリウレタンラテックス材料を含む、請求項1に記載のフルオロポリマーコーティング組成物。
  3. 前記非フッ素化ポリマー粒子が、アクリルラテックス材料を含む、請求項1に記載のフルオロポリマーコーティング組成物。
  4. 前記フッ素化ホモポリマー粒子が、ポリテトラフルオロエチレンを含む、請求項1に記載のフルオロポリマーコーティング組成物。
  5. 前記フッ素化コポリマー粒子が、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びフッ化ビニリデンのコポリマーを含む、請求項1に記載のフルオロポリマーコーティング組成物。
  6. 無機酸化物ナノ粒子を更に含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載のフルオロポリマーコーティング組成物。
  7. 前記無機酸化物ナノ粒子がシリカナノ粒子である、請求項6に記載のフルオロポリマーコーティング組成物。
  8. 前記無機酸化物ナノ粒子が、100nm未満の平均粒径を有するナノ粒子シリカを含む、請求項6に記載のフルオロポリマーコーティング組成物。
  9. 露出したポリマー表面を有する基材と、前記基材の前記露出したポリマー表面上に配置された低摩擦コーティングの薄層とを備え、前記低摩擦コーティングが、ポリアジリジン架橋剤によって架橋されたフッ素化ホモポリマー、フッ素化コポリマー、及び非フッ素化ポリマーを含む、低摩擦表面を有する物品。
  10. 前記露出したポリマー表面が、低表面エネルギーのプラスチックからなる、請求項9に記載の物品。
  11. 前記露出したポリマー表面が、ポリエチレン、ポリエステル、及びポリ塩化ビニルから選択されうる、請求項9に記載の物品。
  12. 前記低摩擦コーティングが、160℃未満の温度で水性コーティング分散液から前記基材の前記露出したポリマー表面上にコーティングされた、請求項9に記載の物品。
  13. 前記水性コーティング分散液が室温で塗布され、乾燥されて水分が除去されることで、前記基材の前記露出したポリマー表面上に前記低摩擦コーティングが残る、請求項12に記載の物品。
  14. 前記非フッ素化ポリマーが、ポリウレタン及びアクリルポリマーの少なくとも1つを含む、請求項9に記載の物品。
  15. 前記フッ素化ホモポリマーがポリテトラフルオロエチレンである、請求項9に記載の物品。
  16. 前記フッ素化コポリマーが、テトラフルオロエチレン、ヘキサフルオロプロピレン、及びフッ化ビニリデンからなる、請求項9に記載の物品。
  17. 無機酸化物ナノ粒子を更に含む、請求項9に記載の物品。
  18. 前記基材がフィルム基材である、請求項9〜16のいずれか一項に記載の物品。
  19. 前記物品が、ポリマー製ケーブル外被によって囲まれた少なくとも1本の光ファイバーを含む低摩擦通信ケーブルであり、前記低摩擦コーティングが、前記ポリマー製ケーブル外被の外表面に塗布されている、請求項9〜16のいずれか一項に記載の物品。
  20. 前記低摩擦コーティングが、100マイクロメートル未満のコーティング厚さを有する、請求項19に記載の物品。
  21. 通信ケーブルの最小臨界寸法に対する前記コーティング厚さの比が、6:94である、請求項19に記載の物品。
  22. 前記通信ケーブルが、FRPドロップケーブルである、請求項19に記載の物品。
  23. コーティングされていない通信ケーブルの摩擦係数が、前記低摩擦通信ケーブルの摩擦係数よりも約2倍大きい、請求項19に記載の物品。
  24. コーティングされていない通信ケーブルの摩擦係数が、前記低摩擦通信ケーブルの摩擦係数の3倍よりも大きい、請求項19に記載の物品。
JP2016535666A 2013-12-04 2013-12-04 通信ケーブル用の水性低摩擦コーティング Expired - Fee Related JP6289639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/088504 WO2015081511A1 (en) 2013-12-04 2013-12-04 Aqueous low friction coating for telecommunication cables

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507192A true JP2017507192A (ja) 2017-03-16
JP6289639B2 JP6289639B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=53272740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535666A Expired - Fee Related JP6289639B2 (ja) 2013-12-04 2013-12-04 通信ケーブル用の水性低摩擦コーティング

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10000716B2 (ja)
EP (1) EP3077466A4 (ja)
JP (1) JP6289639B2 (ja)
CN (1) CN105793367B (ja)
MX (1) MX2016006740A (ja)
RU (1) RU2654908C1 (ja)
WO (1) WO2015081511A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525835A (ja) * 2014-07-01 2017-09-07 アーケマ・インコーポレイテッド 安定な水系フルオロポリマーコーティング組成物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112017008626A2 (pt) 2014-10-27 2017-12-26 3M Innovative Properties Co conjunto de cabo de transmissão de fibra para roteamento em ambientes internos e externos
US10001619B2 (en) 2016-03-14 2018-06-19 3M Innovative Properties Company Cable assembly with a removable installation device
CN110249011A (zh) * 2017-02-08 2019-09-17 阿克佐诺贝尔国际涂料股份有限公司 涂料组合物、其制备方法及其用途
CN109207032A (zh) * 2017-06-29 2019-01-15 Agc株式会社 粉体涂料、粉体涂料的制造方法、带涂膜的基材的制造方法以及带涂膜的基材
CN108461193B (zh) * 2018-03-19 2023-11-24 深圳讯道实业股份有限公司 一种低摩擦系数拖曳电缆及其加工方法
WO2022234358A1 (en) * 2021-05-05 2022-11-10 3M Innovative Properties Company Electronic telecommunications articles and compositions comprising fluroinated curing agents
US11692126B1 (en) * 2022-03-21 2023-07-04 Riddle's Dehi & Cbemical Services Co., Inc. Method of pretreating a pipeline or apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012064082A2 (ko) * 2010-11-10 2012-05-18 주식회사 엘지화학 다층 필름 및 이를 포함하는 광전지 모듈

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2114218A5 (ja) * 1970-11-20 1972-06-30 Tefal Sa
US3925216A (en) 1974-09-13 1975-12-09 American Polywater Lubricating composition for conduits and raceways
US4193319A (en) 1975-09-05 1980-03-18 Incom International Inc. Push-pull cable core with self-lubricating coating
US4378299A (en) 1982-01-25 1983-03-29 American Colloid Company Cable lubricating composition and method
GB8907088D0 (en) 1989-03-29 1989-05-10 Gore & Ass Polymeric tetrafluoroethylene articles,and articles,and compositions and processes for preparing same
JPH03267178A (ja) 1990-03-16 1991-11-28 Hitachi Ltd 潤滑膜の形成方法及び磁気記録媒体の製造方法
TW370553B (en) 1993-12-23 1999-09-21 Fina Research Fluorinated powder coatings having regulable gloss
US5447832A (en) * 1994-03-31 1995-09-05 Eastman Kodak Company Imaging element
JP3002957B2 (ja) 1995-09-11 2000-01-24 光洋精工株式会社 転がり軸受および転がり軸受の潤滑膜形成方法
AU6118098A (en) 1997-02-28 1998-09-18 Yuichi Mori Coating composition, coated object, and coating method
US6974392B2 (en) 1997-08-27 2005-12-13 Chang Dale U Golf club for minimizing spin of golf ball
ITMI981520A1 (it) * 1998-07-02 2000-01-02 Ausimont Spa Dispersioni di fluoropolimeri
JP3970499B2 (ja) 1999-06-01 2007-09-05 昭和電線ケーブルシステム株式会社 中間牽引用および先端牽引用低摩擦外被ケーブル
US6485794B1 (en) 1999-07-09 2002-11-26 Ecolab Inc. Beverage container and beverage conveyor lubricated with a coating that is thermally or radiation cured
US6680357B1 (en) * 1999-07-14 2004-01-20 Atofina Chemicals, Inc. Crosslinkable aqueous fluoropolymer based dispersions
JP2001083384A (ja) * 1999-09-09 2001-03-30 Hitachi Cable Ltd 光ファイバケーブル
JP2003119335A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Kureha Chem Ind Co Ltd 電線被覆用高分子組成物
US7247266B2 (en) 2002-04-10 2007-07-24 Thomas & Betts International Inc. Lubricating coating and application process for elastomeric electrical cable accessories
US7635522B2 (en) 2003-02-28 2009-12-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fluoropolymer-containing sol-gel coating
JP2004272069A (ja) 2003-03-11 2004-09-30 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 光ファイバケーブル
ATE546471T1 (de) 2003-03-25 2012-03-15 3M Innovative Properties Co In der schmelze verarbeitbare thermoplastische fluorpolymere mit verbesserter verarbeitbarkeit und verfahren zu ihrer herstellung
FR2857461B1 (fr) 2003-07-08 2007-10-12 Acome Soc Coop Production Materiau a faible coefficient de frottement et produit tubulaire allonge le comprenant
US7411129B2 (en) 2004-07-13 2008-08-12 Southwire Company Electrical cable having a surface with reduced coefficient of friction
EP1831288B1 (en) 2004-12-30 2012-06-27 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer nanoparticle coating composition
US7295737B2 (en) * 2005-08-04 2007-11-13 Corning Cable Systems Llc Mechanically strippable upcoated optical fiber
JP2007191709A (ja) * 2005-12-21 2007-08-02 Ist Corp フッ素樹脂コーティング用水性分散組成物及び積層体
JP2007183477A (ja) 2006-01-10 2007-07-19 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバケーブル
FR2898428B1 (fr) 2006-03-13 2008-06-06 Acome Soc Coop Travailleurs Cable de raccordement par voie aerienne ou souterraine
MY149560A (en) 2007-01-24 2013-09-13 Furukawa Electric Co Ltd Optical fiber cable having a sheath of a flame retardant composition
US7652095B2 (en) 2007-06-20 2010-01-26 3M Innovative Properties Company Pressure-sensitive adhesive containing aziridinyl silanes
JP2009211017A (ja) 2008-03-06 2009-09-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバケーブル及び情報配線システム
JP5638745B2 (ja) 2008-08-07 2014-12-10 古河電気工業株式会社 光ファイバケーブル
JP2010124569A (ja) 2008-11-18 2010-06-03 Ube Nitto Kasei Co Ltd 通線ワイヤー用線材
JP2010152340A (ja) 2008-11-18 2010-07-08 Fujikura Ltd 光ファイバケーブルおよびこれに用いられる樹脂組成物
JP5184430B2 (ja) 2009-04-22 2013-04-17 株式会社フジクラ 光ファイバドロップケーブル
JP2011083384A (ja) 2009-10-14 2011-04-28 Kyoraku Sangyo Kk パチンコ遊技機
JP5201122B2 (ja) 2009-11-11 2013-06-05 日立電線株式会社 架空光ドロップケーブル
CN104674561B (zh) 2009-11-12 2018-05-15 道康宁公司 涂层织物产品
JP5435478B2 (ja) 2010-02-16 2014-03-05 古河電気工業株式会社 通線方法
TWI520977B (zh) * 2010-04-21 2016-02-11 首威索勒希斯股份有限公司 氟化的聚胺基甲酸酯組成物
JP2011242717A (ja) 2010-05-21 2011-12-01 Fujikura Ltd 光ファイバ保護用パイプ及び光ファイバケーブル
DE102010017594A1 (de) 2010-06-25 2011-12-29 Sonoco Development, Inc. Transporteinheit und Set zur Sicherung von Ladungsgegenständen
US20120237778A1 (en) 2010-09-15 2012-09-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous composition for corrosion resistant fastener coatings
JP2013076932A (ja) 2011-09-30 2013-04-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバケーブル
JP5297514B2 (ja) 2011-11-04 2013-09-25 株式会社フジクラ 偏平光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの引き込み方法
CN102746754B (zh) * 2012-05-15 2015-01-14 乐凯胶片股份有限公司 一种环保型太阳能电池背膜
EP3066169A1 (en) 2013-11-07 2016-09-14 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer coatings comprising aziridine compounds and non-fluorinated polymer
US9976045B2 (en) 2013-11-07 2018-05-22 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer coatings comprising aziridine compounds

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012064082A2 (ko) * 2010-11-10 2012-05-18 주식회사 엘지화학 다층 필름 및 이를 포함하는 광전지 모듈

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525835A (ja) * 2014-07-01 2017-09-07 アーケマ・インコーポレイテッド 安定な水系フルオロポリマーコーティング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20170022440A1 (en) 2017-01-26
CN105793367A (zh) 2016-07-20
MX2016006740A (es) 2016-08-12
US10443009B2 (en) 2019-10-15
RU2654908C1 (ru) 2018-05-25
EP3077466A4 (en) 2017-06-07
US10000716B2 (en) 2018-06-19
US20180298299A1 (en) 2018-10-18
EP3077466A1 (en) 2016-10-12
CN105793367B (zh) 2017-12-05
WO2015081511A1 (en) 2015-06-11
JP6289639B2 (ja) 2018-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6289639B2 (ja) 通信ケーブル用の水性低摩擦コーティング
US10208223B2 (en) Fluoropolymer coatings comprising aziridine compounds
US8354160B2 (en) Articles having durable hydrophobic surfaces
US9896557B2 (en) Silicone-based material
TWI476223B (zh) 防污組成物、防污膜、防污積層膜、轉印薄膜及樹脂積層體以及樹脂積層體的製造方法
EP2986680B1 (en) Buried clay/nanosilica static dissipative coatings
JP6184510B2 (ja) 太陽電池モジュールのフィルムに好適なフルオロポリマーコーティング
CN113015623B (zh) 脱模膜
CN113939401A (zh) 脱模薄膜、薄膜层叠体、它们的制造方法
US20220162411A1 (en) Laminated film
US8632856B2 (en) Highly water repellent fluoropolymer coating
JP2022172161A (ja) 積層体
US20170121530A1 (en) Durable and Scalable Superhydrophobic Paint
TW202243894A (zh) 光學積層體、光學積層體之製造方法、光學構件、光學裝置、光學構件之製造方法、及光學裝置之製造方法
JP2023002050A (ja) 離型フィルム及びフィルム積層体
TR201708077A2 (tr) Fonksiyonel Nanoparçacık İçeren Hidrofilik Kaplama Solüsyonu ve Üretim Yöntemi

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6289639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees