JP2017503447A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017503447A5
JP2017503447A5 JP2016556245A JP2016556245A JP2017503447A5 JP 2017503447 A5 JP2017503447 A5 JP 2017503447A5 JP 2016556245 A JP2016556245 A JP 2016556245A JP 2016556245 A JP2016556245 A JP 2016556245A JP 2017503447 A5 JP2017503447 A5 JP 2017503447A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nan
discovery information
information
probe request
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016556245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6408025B2 (ja
JP2017503447A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/517,654 external-priority patent/US9872232B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2017503447A publication Critical patent/JP2017503447A/ja
Publication of JP2017503447A5 publication Critical patent/JP2017503447A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6408025B2 publication Critical patent/JP6408025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0112]本開示の先の説明は、当業者が本開示を製造または使用することを可能にするように提供される。本開示に対する様々な変更は、当業者に容易に理解され、本明細書で定義された一般的な原理は、本開示の精神または範囲から逸脱せずに、他の変形に適用され得る。本開示全体にわたって、用語「例」または「例示的」は、例または事例を示すものであり、言及された例についてのいかなる選好を暗に示すものでも必要とするものでもない。したがって、本開示は、本明細書に記述された例および設計に制限されることを意図せず、本明細書に開示された原理および新規な特徴と一致する最も広い範囲が認められるべきである。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信のための方法であって、
近隣エリアネットワーク(NaN)発見情報を受信すること、ここにおいて、前記NaN発見情報は、求められていないビーコン、またはプローブ要求に応じて受信される、と、
ワイヤレス通信ネットワークにおけるNaNデバイスに接続する際に使用するための前記NaN発見情報のサブセットを識別することと
を備える、方法。
[C2]
前記プローブ要求を送信することをさらに備え、前記NaN発見情報を受信することは、前記プローブ要求を受信することに応じたものである、
C1に記載の方法。
[C3]
前記プローブ要求は、NaN発見要素を備える、
C1に記載の方法。
[C4]
前記NaN発見情報を受信することは、プローブ応答、ビーコン信号、および発見応答パブリックアクションフレームから成るグループのうちの少なくとも1つにおいて前記NaN発見情報を受信することを備える、
C1に記載の方法。
[C5]
前記NaN発見情報は、NaNクラスタ情報およびNaNデバイス情報から成るグループのうちの少なくとも1つを備える、
C1に記載の方法。
[C6]
前記NaN発見情報の前記サブセットを識別することは、同期ビーコンタイミング、発見タイミング、および前記NaNデバイスから成るグループのうちの少なくとも1つを決定することを備え、前記NaN発見情報の前記サブセットは、前記NaNクラスタ情報に少なくとも部分的に基づいて識別される、
C5に記載の方法。
[C7]
前記プローブ要求は、NaNデバイス以外のワイヤレスネットワークインフラストラクチャのためのアクティブスキャンの一部として送信される、
C1に記載の方法。
[C8]
NaNデバイス以外の前記ワイヤレスネットワークインフラストラクチャは、ピアツーピア(P2P)デバイス、ソフトアクセスポイントデバイス、独立基本サービスセット(IBSS)デバイス、メッシュデバイス、および局(STA)デバイスから成るグループのうちの少なくとも1つを備える、
C7に記載の方法。
[C9]
前記プローブ要求は、前記P2Pデバイス、前記ソフトアクセスポイントデバイス、前記IBSSデバイス、前記メッシュデバイス、および前記STAデバイスから成るグループの前記デバイスのうちの1つによって送られ、
前記プローブ要求を送るデバイスは、前記NaNデバイスと一所に配置され、
前記プローブ要求は、NAN発見情報をさらに備える、
C8に記載の方法。
[C10]
前記NaN発見情報を受信することは、前記NaNデバイスおよび前記ワイヤレス通信ネットワークの別のネットワーク要素から成るグループのうちの少なくとも1つから前記NaN発見情報を受信することを備える、
C1に記載の方法。
[C11]
ワイヤレス通信のための装置であって、
近隣エリアネットワーク(NaN)発見情報を受信する受信機、ここにおいて、前記NaN発見情報は、求められていないビーコン、またはプローブ要求に応じて受信される、と、
ワイヤレス通信ネットワークにおけるNaNデバイスに接続する際に使用するための前記NaN発見情報のサブセットを識別するプロセッサと
を備える、装置。
[C12]
プローブ要求を送信する送信機をさらに備え、前記受信機は、前記プローブ要求を受信することに応じて前記NaN発見情報を受信する、
C11に記載の装置。
[C13]
前記プローブ要求は、NaN発見要素を備える、
C11に記載の装置。
[C14]
前記NaN発見情報を受信することは、プローブ応答、ビーコン信号、および発見応答パブリックアクションフレームから成るグループのうちの少なくとも1つにおいて前記NaN発見情報を受信することを備える、
C11に記載の装置。
[C15]
前記NaN発見情報は、NaNクラスタ情報およびNaNデバイス情報から成るグループのうちの少なくとも1つを備える、
C11に記載の装置。
[C16]
前記プローブ要求は、NaNデバイス以外のワイヤレスネットワークインフラストラクチャのためのアクティブスキャンの一部として送信される、
C11に記載の装置。
[C17]
ワイヤレス通信ネットワークにおける近隣エリアネットワーク(NaN)デバイスでの、ワイヤレス通信のための方法であって、
NaN発見情報がプローブ要求に対して応じて送信されるかどうかを決定することと、
前記決定に応じて前記NaN発見情報を送信することと
を備える、方法。
[C18]
局からプローブ要求を受信することをさらに備え、前記NaN発見情報を送信することは、前記プローブ要求を受信することに応じたものである、
C17に記載の方法。
[C19]
前記NaN発見情報が送信されるかどうかを決定することは、
前記プローブ要求がNaN発見要素を含むかどうかを決定することを備える、
C17に記載の方法。
[C20]
前記NaN発見情報が送信されるかどうかを決定することは、
NaN発見情報を備えるビーコン信号の次のスケジュールされた送信がいつ生じるかを決定することと、
前記次のスケジュールされた送信までの時間がしきい値時間期間を超えるとき、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
を備える、C17に記載の方法。
[C21]
前記NaN発見情報が送信されるかどうかを決定することは、
NaN発見情報が送信された後の経過時間を決定することと、
前記経過時間がしきい値経過時間期間を超えるとき、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
を備える、C17に記載の方法。
[C22]
前記NaN発見情報は、プローブ応答、ビーコン信号、および発見応答パブリックアクションフレームから成るグループの少なくとも1つにおいて送信される、
C17に記載の方法。
[C23]
前記NaN発見情報は、NaNクラスタ情報およびNaNデバイス情報から成るグループのうちの少なくとも1つを備える、
C17に記載の方法。
[C24]
前記NaN発見情報が送信されるかどうかを決定することは、
別のNaNデバイスが前記プローブ要求に応じてNaN発見情報を送信した場合、前記NaN発見情報を送信することがスキップされると決定することを備える、
C17に記載の方法。
[C25]
ワイヤレス通信ネットワークにおける近隣エリアネットワーク(NaN)デバイスでの、ワイヤレス通信のための装置であって、
NaN発見情報がプローブ要求に対して応じて送信されるかどうかを決定するプロセッサと、
前記決定に応じて前記NaN発見情報を送信する送信機と
を備える、装置。
[C26]
局からプローブ要求を受信する受信機をさらに備え、前記送信機は、前記プローブ要求を受信することに応じて前記NaN発見情報を送信する、
C25に記載の装置。
[C27]
前記プロセッサは、前記プローブ要求がNaN発見要素を含むかどうかを決定することをさらに行う、
C25に記載の装置。
[C28]
前記プロセッサは、
NaN発見情報を備えるビーコン信号の次のスケジュールされた送信がいつ生じるかを決定することと、
前記次のスケジュールされた送信までの時間がしきい値時間期間を超えるとき、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
をさらに行う、C25に記載の装置。
[C29]
前記プロセッサは、
NaN発見情報が送信された以後の経過時間を決定することと、
前記経過時間がしきい値経過時間期間を超える場合、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
をさらに行う、C25に記載の装置。
[C30]
前記NaN発見情報は、プローブ応答、ビーコン信号、および発見応答パブリックアクションフレームから成るグループの少なくとも1つにおいて送信される、
C25に記載の装置。

Claims (26)

  1. ワイヤレス通信のための方法であって、
    第1のデバイスが、ワイヤレスネットワークの第1の発見プロシージャに関連するプローブ要求を送信すること、前記プローブ要求は、前記第1の発見プロシージャとは異なる第2の発見プロシージャに対応し、サービスおよびデバイスの近隣エリアネットワーク(NaN)クラスタにさらに対応するNaN情報要素を備え、サービスおよびデバイスの前記NaNクラスタは、前記第1の発見プロシージャとは異なる前記第2の発見プロシージャに関連する、と、
    前記第1のデバイスが、NaN発見情報を受信すること、ここにおいて、前記NaN発見情報は、NaNクラスタ情報を備え、前記プローブ要求に応じて受信される、と、
    サービスおよびデバイスの前記NaNクラスタにおける第2のデバイスに接続する際に使用するための前記NaN発見情報のサブセットを識別することと
    を備える、方法。
  2. 前記プローブ要求を送信することをさらに備え、前記NaN発見情報を受信することは、前記プローブ要求を受信することに応じたものである、
    請求項1に記載の方法。
  3. 記NaN発見情報を受信することは、プローブ応答、ビーコン信号、および発見応答パブリックアクションフレームから成るグループからの少なくとも1つのメッセージにおいて前記NaN発見情報を受信することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  4. 記NaN発見情報は、前記第2のデバイスとのワイヤレス接続を確立するための前記第2のデバイスに関する詳細を示す多数の情報要素をさらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  5. 記NaN発見情報の前記サブセットは、同期ビーコンタイミング、発見タイミング、および前記第2のデバイスのアイデンティティから成るグループからの少なくとも1つのパラメータを備える、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記プローブ要求は、NaNデバイス以外のワイヤレスネットワークインフラストラクチャのためのアクティブスキャンの一部として送信され
    請求項1に記載の方法。
  7. NaNデバイス以外の前記ワイヤレスネットワークインフラストラクチャは、ピアツーピア(P2P)デバイス、ソフトアクセスポイントデバイス、独立基本サービスセット(IBSS)デバイス、メッシュデバイス、および局(STA)デバイスから成るグループからの少なくとも1つのデバイスを備える、
    請求項に記載の方法。
  8. 前記第1のデバイスは、P2Pデバイス、ソフトアクセスポイントデバイス、IBSSデバイス、メッシュデバイス、およびSTAデバイスから成るグループからのものであり、前記第1のデバイスは、前記第2のデバイスと一所に配置される、
    請求項1に記載の方法。
  9. 記NaN発見情報を受信することは、前記ワイヤレス通信ネットワークの前記第2のデバイスおよび第3のデバイスから成るグループからの少なくとも1つのデバイスから前記NaN発見情報を受信することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  10. ワイヤレス通信のための第1のデバイスであって、
    ワイヤレスネットワークの第1の発見プロシージャに関連するプローブ要求を送信する送信機、前記プローブ要求は、前記第1の発見プロシージャとは異なる第2の発見プロシージャに対応し、サービスおよびデバイスの近隣エリアネットワーク(NaN)クラスタにさらに対応するNaN情報要素を備え、サービスおよびデバイスの前記NaNクラスタは、前記第1の発見プロシージャとは異なる前記第2の発見プロシージャに関連する、と、
    NaN発見情報を受信する受信機、ここにおいて、前記NaN発見情報は、NaNクラスタ情報を備え、前記プローブ要求に応じて受信される、と、
    サービスおよびデバイスの前記NaNクラスタにおける第2のデバイスに接続する際に使用するための前記NaN発見情報のサブセットを識別するプロセッサと
    を備える、第1のデバイス。
  11. 前記プローブ要求を送信する送信機をさらに備え、前記受信機は、前記プローブ要求を受信することに応じて前記NaN発見情報を受信する、
    請求項10に記載の第1のデバイス。
  12. 記NaN発見情報を受信することは、プローブ応答、ビーコン信号、および発見応答パブリックアクションフレームから成るグループからの少なくとも1つのメッセージにおいて前記NaN発見情報を受信することを備える、
    請求項10に記載の第1のデバイス。
  13. 記NaN発見情報は、前記第1のデバイスと前記第2のデバイスとの間のワイヤレス接続を確立するための前記第2のデバイスに関する詳細を示す多数の情報要素をさらに備える、
    請求項10に記載の第1のデバイス。
  14. 記プローブ要求は、NaNデバイス以外のワイヤレスネットワークインフラストラクチャのためのアクティブスキャンの一部として送信される、
    請求項10に記載の第1のデバイス。
  15. ワイヤレス通信のための方法であって、
    第2のデバイスで第1のデバイスからプローブ要求を受信すること、ここにおいて、前記プローブ要求は、ワイヤレスネットワークの第1の発見プロシージャに関連し、前記プローブ要求は、前記第1の発見プロシージャとは異なる第2の発見プロシージャに対応し、サービスおよびデバイスの近隣エリアネットワーク(NaN)クラスタにさらに対応するNaN情報要素を備え、サービスおよびデバイスの前記NaNクラスタは、前記第1の発見プロシージャとは異なる前記第2の発見プロシージャに関連する、と、
    NaN発見情報が前記プローブ要求に応じて送信されるかどうかを決定すること、ここにおいて、前記NaN発見情報は、NaNクラスタ情報を備える、と、
    前記決定に応じて前記NaN発見情報を送信することと
    を備える、方法。
  16. 前記NaN発見情報を送信することは、前記プローブ要求を受信することに応じたものである、
    請求項15に記載の方法。
  17. 前記NaN発見情報が送信されるかどうかを決定することは、
    NaN発見情報を備えるビーコン信号の次のスケジュールされた送信がいつ生じるかを決定することと、
    前記次のスケジュールされた送信までの時間がしきい値時間期間を超えるとき、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
    を備える、請求項15に記載の方法。
  18. 前記NaN発見情報が送信されるかどうかを決定することは、
    NaN発見情報が送信された後の経過時間を決定することと、
    前記経過時間がしきい値経過時間期間を超えるとき、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
    を備える、請求項15に記載の方法。
  19. 前記NaN発見情報は、プローブ応答、ビーコン信号、および発見応答パブリックアクションフレームから成るグループからの少なくとも1つのメッセージにおいて送信される、
    請求項15に記載の方法。
  20. 記NaN発見情報は、ワイヤレス接続を確立するための前記第2のデバイスに関する詳細を示す多数の情報要素をさらに備える、
    請求項15に記載の方法。
  21. 記NaN発見情報が送信されるかどうかを決定することは、
    別のNaNデバイスが前記プローブ要求に応じてNaN発見情報を送信したとき、前記NaN発見情報を送信することがスキップされると決定することを備える、
    請求項15に記載の方法。
  22. ワイヤレス通信のための第2のデバイスであって、
    第1のデバイスからプローブ要求を受信する受信機、ここにおいて、前記プローブ要求は、ワイヤレスネットワークの第1の発見プロシージャに関連し、前記プローブ要求は、前記第1の発見プロシージャとは異なる第2の発見プロシージャに対応し、サービスおよびデバイスの近隣エリアネットワーク(NaN)クラスタにさらに対応するNaN情報要素を備え、サービスおよびデバイスの前記NaNクラスタは、前記第1の発見プロシージャとは異なる前記第2の発見プロシージャに関連する、と、
    NaN発見情報が前記プローブ要求に応じて送信されるかどうかを決定するプロセッサと、ここにおいて、前記NaN発見情報は、NaNクラスタ情報を備え、
    前記決定に応じて前記NaN発見情報を送信する送信機と
    を備える、第2のデバイス。
  23. 前記送信機は、前記プローブ要求を受信することに応じて前記NaN発見情報を送信する
    求項22に記載の第2のデバイス。
  24. 前記プロセッサは、
    NaN発見情報を備えるビーコン信号の次のスケジュールされた送信がいつ生じるかを決定することと、
    前記次のスケジュールされた送信までの時間がしきい値時間期間を超えるとき、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
    をさらに行う、請求項22に記載の第2のデバイス。
  25. 前記プロセッサは、
    NaN発見情報が送信された後の経過時間を決定することと、
    前記経過時間がしきい値経過時間期間を超えるとき、前記NaN発見情報が送信されると決定することと
    をさらに行う、請求項22に記載の第2のデバイス。
  26. 前記NaN発見情報は、NaNデバイス情報をさらに備える、
    請求項22に記載の第2のデバイス。
JP2016556245A 2013-12-02 2014-11-20 近隣エリアネットワーク検出のための方法および装置 Active JP6408025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361910813P 2013-12-02 2013-12-02
US61/910,813 2013-12-02
US14/517,654 US9872232B2 (en) 2013-12-02 2014-10-17 Methods and apparatus for neighborhood area network detection
US14/517,654 2014-10-17
PCT/US2014/066615 WO2015084597A1 (en) 2013-12-02 2014-11-20 Methods and apparatus for neighborhood area network detection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017503447A JP2017503447A (ja) 2017-01-26
JP2017503447A5 true JP2017503447A5 (ja) 2018-03-29
JP6408025B2 JP6408025B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=53266466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556245A Active JP6408025B2 (ja) 2013-12-02 2014-11-20 近隣エリアネットワーク検出のための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9872232B2 (ja)
EP (1) EP3078215B1 (ja)
JP (1) JP6408025B2 (ja)
KR (1) KR101886319B1 (ja)
CN (1) CN105993185B (ja)
BR (1) BR112016012498A2 (ja)
CA (1) CA2928210A1 (ja)
WO (1) WO2015084597A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112015001086B4 (de) * 2014-03-03 2022-11-10 Mitsubishi Electric Corporation Funkkommunikationssystem und Funkkommunikationsvorrichtung
JP6439524B2 (ja) * 2015-03-18 2018-12-19 日本電気株式会社 無線通信システム及び無線通信方法
US10123200B2 (en) * 2015-04-20 2018-11-06 Apple Inc. Neighbor awareness networking—channel sequence
US20190007485A1 (en) * 2015-07-17 2019-01-03 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for exchanging data in wireless communication system
US20170026901A1 (en) * 2015-07-21 2017-01-26 Qualcomm Incorporated Neighbor aware network data link presence indication
JP6579882B2 (ja) * 2015-09-24 2019-09-25 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、及びプログラム
US11375437B2 (en) * 2015-10-07 2022-06-28 Time Warner Cable Enterprises Llc Management frames and usage in a wireless network environment
CN105338658A (zh) * 2015-11-25 2016-02-17 努比亚技术有限公司 一种电子设备连接通信网络的方法及装置
WO2017095182A1 (ko) * 2015-12-02 2017-06-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 nan 단말이 속성 정보를 제공하는 방법 및 장치
US20170359819A1 (en) * 2016-01-19 2017-12-14 Mediatek Inc. Neighborhood Awareness Network and Multi-Channel Operation over OFDMA
JP7133898B2 (ja) * 2016-07-21 2022-09-09 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム
US10575242B2 (en) * 2016-07-22 2020-02-25 Apple Inc. Extended range networking
US10334513B2 (en) 2017-04-24 2019-06-25 Cisco Technology, Inc. Neighbor awareness network discovery
CN107179729B (zh) * 2017-05-11 2019-08-20 努比亚技术有限公司 一种设备监测方法、移动终端以及计算机可读存储介质
US10278056B2 (en) * 2017-05-25 2019-04-30 Intel IP Corporation Wireless communication networks with probe response
US10433236B2 (en) 2017-08-25 2019-10-01 Sony Corporation Beaconing in small wavelength wireless networks
CN109429175B (zh) * 2017-09-04 2022-04-15 中兴通讯股份有限公司 防跟丢方法及系统
US11310649B2 (en) 2018-02-20 2022-04-19 Lg Electronics Inc. Method for wireless connection in wireless LAN system and wireless device using same
US11057826B2 (en) * 2018-08-24 2021-07-06 Qualcomm Incorporated Scanning enhancements for next generation Wi-Fi channels
US10687384B2 (en) * 2018-12-26 2020-06-16 Intel Corporation Enhanced Wi-Fi disconnection with collocated wireless technology
US10869348B1 (en) * 2019-07-03 2020-12-15 Intuit Inc. Multi-user time tracking mesh network
CN112804662B (zh) * 2021-03-18 2021-07-30 成都极米科技股份有限公司 提供无线感知业务的方法、装置、终端设备及存储介质
US11864010B2 (en) 2021-07-02 2024-01-02 Cisco Technology, Inc. Automated activation of unsolicited probe responses
WO2023087192A1 (zh) * 2021-11-17 2023-05-25 Oppo广东移动通信有限公司 通信方法和设备

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7180915B2 (en) 2001-12-21 2007-02-20 Nokia Corporation Apparatus, and an associated method, for facilitating synchronization in a wireless mesh network
US7675878B2 (en) * 2003-09-30 2010-03-09 Motorola, Inc. Enhanced passive scanning
US7729336B2 (en) 2007-03-28 2010-06-01 Harris Corporation Synchronization and timing source priority in an ad-hoc network
US8601156B2 (en) 2007-07-06 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to peer discovery and/or paging in peer to peer wireless communications
US8520704B2 (en) 2007-07-10 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Coding methods of communicating identifiers in peer discovery in a peer-to-peer network
US9301121B2 (en) 2007-07-11 2016-03-29 Qualcomm Incorporated Peer to peer multiple identifiers
US8768323B2 (en) * 2009-06-23 2014-07-01 Intel Corporation Service discovery in a wireless network
US8134934B2 (en) 2009-09-21 2012-03-13 Alcatel Lucent Tracking network-data flows
US8335937B2 (en) * 2009-12-24 2012-12-18 Intel Corporation Method and system for discoverability of power saving P2P devices
US20120113971A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Qualcomm Incorporated Efficient wlan discovery and association
US8880880B2 (en) 2011-07-29 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Facilitating access control in peer-to-peer overlay networks
WO2013062583A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Nokia Corporation Active scanning in wireless network
US8472983B1 (en) 2011-12-07 2013-06-25 Cisco Technology, Inc. Selective location-aware paging
US9294883B2 (en) * 2012-03-01 2016-03-22 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for probe request and response exchange
CN103369550B (zh) * 2012-03-26 2016-08-10 华为技术有限公司 一种目标站点、查询站点、通讯系统以及通讯方法
CN103368738B (zh) * 2012-04-11 2017-02-15 华为技术有限公司 一种安全身份发现及通信方法
CN103368737B (zh) * 2012-04-11 2017-07-14 华为技术有限公司 一种安全身份发现方法
CN103369598B (zh) * 2012-04-11 2016-08-10 华为技术有限公司 信息查询的处理方法和系统以及通信设备
US9002352B2 (en) 2012-04-18 2015-04-07 Qualcomm Incorporated System and method of service discovery
US9204335B2 (en) 2012-05-02 2015-12-01 Intel Corporation Wireless discovery using a reduced traffic load process
US8958335B2 (en) * 2012-05-04 2015-02-17 Futurewei Technologies, Inc. System and method for controlling network discovery
EP2914047B1 (en) * 2012-10-29 2020-04-22 LG Electronics Inc. Wi-fi direct service method using nfc and device therefor
US9125143B2 (en) * 2012-12-27 2015-09-01 Intel Corporation Broadcast based discovery of Wi-Fi networks, devices and services
US20140192793A1 (en) 2013-01-04 2014-07-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for hierarchical time source usage in near-me area network discovery and synchronization
CN108337729B (zh) * 2013-04-09 2020-11-24 英特尔Ip公司 在周边感知联网(nan)中使用同步信标的系统、装置和方法
US9432925B2 (en) * 2013-08-05 2016-08-30 Nokia Technologies Oy Method, apparatus, and computer program product for hop count usage in cluster selection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017503447A5 (ja)
JP2017506006A5 (ja)
JP2018534817A5 (ja)
JP2021502776A5 (ja)
JP2018512755A5 (ja)
JP2017536748A5 (ja)
JP2020511849A5 (ja)
JP2016513439A5 (ja)
JP2017523723A5 (ja)
JP2017500790A5 (ja)
JP2018513649A5 (ja)
JP2017513394A5 (ja)
JP2018506878A5 (ja)
JP2016534641A5 (ja)
JP2017529007A5 (ja)
JP2018512803A5 (ja)
JP2016509454A5 (ja)
JP2017520197A5 (ja)
JP2015531566A5 (ja)
JP2018512017A5 (ja)
JP2018514986A5 (ja)
JP2016530841A5 (ja)
JP2017523724A5 (ja)
JP2016536933A5 (ja)
JP2016534623A5 (ja)