JP2017212682A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017212682A5
JP2017212682A5 JP2016106365A JP2016106365A JP2017212682A5 JP 2017212682 A5 JP2017212682 A5 JP 2017212682A5 JP 2016106365 A JP2016106365 A JP 2016106365A JP 2016106365 A JP2016106365 A JP 2016106365A JP 2017212682 A5 JP2017212682 A5 JP 2017212682A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
time point
captured
predetermined event
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016106365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017212682A (ja
JP6758918B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016106365A priority Critical patent/JP6758918B2/ja
Priority claimed from JP2016106365A external-priority patent/JP6758918B2/ja
Priority to US15/606,506 priority patent/US20170347068A1/en
Publication of JP2017212682A publication Critical patent/JP2017212682A/ja
Publication of JP2017212682A5 publication Critical patent/JP2017212682A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6758918B2 publication Critical patent/JP6758918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 撮像手段により撮像された撮像画像の出力指示を受け付ける第1の受付手段と、
    第1の時点に撮像された撮像画像において、所定の事象が発生した後の第2の時点に前記出力指示を受け付け、前記第2の時点に前記所定の事象が継続している場合に、前記第2の時点以降に撮像手段によって撮像された撮像画像を出力し、前記第2の時点に前記出力指示を受け付け、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していない場合、前記所定の事象が継続している間に撮像された撮像画像を出力する出力手段と
    を有することを特徴とする画像出力装置。
  2. 前記出力手段は、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していない場合、前記所定の事象が継続している間に撮像された撮像画像で、記憶手段に記憶されている前記撮像画像を出力することを特徴とする請求項1に記載の画像出力装置。
  3. 前記撮像画像は、動画であって、
    前記出力手段は、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していない場合、前記所定の事象が継続している間の動画を前記撮像画像として出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像出力装置。
  4. 前記出力手段は、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していない場合、前記第2の時点以降に前記撮像手段により撮像された前記撮像画像を一定時間出力した後で、前記所定の事象が継続している間に撮像された前記画像を出力することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像出力装置。
  5. 前記第1の時点に撮像された前記撮像画像において、前記撮像画像に写る物体に係る所定の事象が発生した後の前記第2の時点に前記出力指示を受け付け、前記第2の時点に前記所定の事象が継続しているかを判定する第1の判定手段をさらに有し、
    前記出力手段は、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していると判定された場合に、前記撮像手段によって撮像されているライブの撮像画像を出力し、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していないと判定された場合に、前記所定の事象が継続している間に前記撮像手段によって撮像された録画の撮像画像を出力することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像出力装置。
  6. 前記第1の判定手段は、前記所定の事象が継続しているか否かを、判定条件に基づいて判定することを特徴とする請求項5に記載の画像出力装置。
  7. 前記判定条件の設定指示を受け付ける第2の受付手段をさらに有し、
    前記第1の判定手段は、前記設定指示に係る前記判定条件に基づいて、判定を行うことを特徴とする請求項6に記載の画像出力装置。
  8. 前記撮像画像に基づいて、前記所定の事象が発生したか否かを判定する第2の判定手段をさらに有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像出力装置。
  9. 前記第2の判定手段は、さらに前記撮像手段の撮像範囲を基準とする領域における、前記所定の事象に応じた環境変化を検知する検知手段による検知結果に基づいて、前記所定の事象が発生したか否かを判定することを特徴とする請求項8に記載の画像出力装置。
  10. 前記出力手段は、前記第1の時点に撮像された撮像画像において、所定の事象が発生した場合、前記所定の事象が発生したことを示す発生通知を出力することを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像出力装置。
  11. 前記出力手段は、前記第2の時点が、前記発生通知を出力してから所定時間経過後である場合には、前記第2の時点に前記所定の事象が継続している場合であっても、前記第2の時点以降に撮像手段によって撮像された撮像画像を出力することを特徴とする請求項10に記載の画像出力装置。
  12. 前記所定の事象には、物体の侵入、通過、置き去り、持ち去りのうち、少なくともいずれかを含むことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の画像出力装置。
  13. 画像出力装置が実行する画像出力方法であって、
    撮像手段により撮像された撮像画像の出力指示を受け付ける受付ステップと、
    第1の時点に撮像された撮像画像において、所定の事象が発生した後の第2の時点に前記出力指示を受け付け、前記第2の時点に前記所定の事象が継続している場合に、前記第2の時点以降に撮像手段によって撮像された撮像画像を出力し、前記第2の時点に前記出力指示を受け付け、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していない場合、前記所定の事象が継続している間に撮像された撮像画像を出力する出力ステップと
    を含むことを特徴とする画像出力方法。
  14. コンピュータを、
    撮像手段により撮像された撮像画像の出力指示を受け付ける受付手段と、
    第1の時点に撮像された撮像画像において、所定の事象が発生した後の第2の時点に前記出力指示を受け付け、前記第2の時点に前記所定の事象が継続している場合に、前記第2の時点以降に撮像手段によって撮像された撮像画像を出力し、前記第2の時点に前記出力指示を受け付け、前記第2の時点に前記所定の事象が継続していない場合、前記所定の事象が継続している間に撮像された撮像画像を出力する出力手段と
    して機能させるためのプログラム。
JP2016106365A 2016-05-27 2016-05-27 画像出力装置、画像出力方法及びプログラム Active JP6758918B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016106365A JP6758918B2 (ja) 2016-05-27 2016-05-27 画像出力装置、画像出力方法及びプログラム
US15/606,506 US20170347068A1 (en) 2016-05-27 2017-05-26 Image outputting apparatus, image outputting method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016106365A JP6758918B2 (ja) 2016-05-27 2016-05-27 画像出力装置、画像出力方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017212682A JP2017212682A (ja) 2017-11-30
JP2017212682A5 true JP2017212682A5 (ja) 2019-06-20
JP6758918B2 JP6758918B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=60419044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016106365A Active JP6758918B2 (ja) 2016-05-27 2016-05-27 画像出力装置、画像出力方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20170347068A1 (ja)
JP (1) JP6758918B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7079621B2 (ja) 2018-02-27 2022-06-02 アイホン株式会社 ドアベル

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210406820A1 (en) * 2018-02-27 2021-12-30 Aiphone Co., Ltd. Doorbell, key management system, and intercom system
JP2019148110A (ja) * 2018-02-27 2019-09-05 アイホン株式会社 鍵管理システム
JP6933178B2 (ja) * 2018-03-29 2021-09-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 制御装置、監視システム、監視カメラ制御方法および監視プログラム
JP6915575B2 (ja) * 2018-03-29 2021-08-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 制御装置及び監視システム
US11620826B2 (en) * 2019-01-25 2023-04-04 Nec Corporation Processing apparatus, processing method, and non-transitory storage medium
WO2023047489A1 (ja) * 2021-09-22 2023-03-30 三菱電機株式会社 見守り装置、見守りシステム、プログラムおよび見守り方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005117333A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Toshiba Corp 遠隔監視システムおよび遠隔監視方法
JP2005167382A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Nec Corp 遠隔カメラ監視システムおよび遠隔カメラ監視方法
CN1694531A (zh) * 2004-02-11 2005-11-09 传感电子公司 用于远程访问安全事件信息的系统和方法
JP2011059888A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Canon Inc モニタリング装置及びモニタリング装置の制御方法
US20110063440A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Neustaedter Carman G Time shifted video communications
JP5709367B2 (ja) * 2009-10-23 2015-04-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、および画像処理方法
US20150229884A1 (en) * 2014-02-07 2015-08-13 Abb Technology Ag Systems and methods concerning integrated video surveillance of remote assets

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7079621B2 (ja) 2018-02-27 2022-06-02 アイホン株式会社 ドアベル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017212682A5 (ja)
JP2016201756A5 (ja)
WO2014140906A3 (en) Systems and methods for providing feedback based on the state of an object
JP2016122874A5 (ja) ズーム制御装置、撮像装置、ズーム制御装置の制御方法、及びズーム制御装置の制御プログラム
JP2010056692A5 (ja)
JP2015005799A5 (ja)
JP2014204375A5 (ja)
JP2008026788A5 (ja)
JP2016025375A5 (ja)
JP2016122875A5 (ja) ズーム制御装置、撮像装置、ズーム制御装置の制御方法、及びズーム制御装置の制御プログラム
JP2015103198A5 (ja)
JP2019169808A5 (ja)
JP2018029237A5 (ja)
JP2012034024A5 (ja)
JP2008187231A5 (ja)
JP2018038009A5 (ja)
JP2015187832A5 (ja)
JP2015082806A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2016171392A5 (ja)
JP2015082805A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2018137613A5 (ja)
JP2015144346A5 (ja)
JP2012099940A5 (ja)
JP2017126942A5 (ja)
JP2016225862A5 (ja)