JP2017203546A - 駆動装置 - Google Patents

駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017203546A
JP2017203546A JP2017041369A JP2017041369A JP2017203546A JP 2017203546 A JP2017203546 A JP 2017203546A JP 2017041369 A JP2017041369 A JP 2017041369A JP 2017041369 A JP2017041369 A JP 2017041369A JP 2017203546 A JP2017203546 A JP 2017203546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun gear
gear
motor
planetary gears
planetary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017041369A
Other languages
English (en)
Inventor
チン シク ラウ ジェームズ
James Ching Sik Lau
チン シク ラウ ジェームズ
ニン タ ジン
Jing Ning Ta
ニン タ ジン
メイ リ チウ
Qiu Mei Li
メイ リ チウ
ユウ ビン
Bin Yu
ユウ ビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Electric SA
Original Assignee
Johnson Electric SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Electric SA filed Critical Johnson Electric SA
Publication of JP2017203546A publication Critical patent/JP2017203546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/2809Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels
    • F16H1/2836Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels by allowing limited movement of the planets relative to the planet carrier or by using free floating planets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/46Systems consisting of a plurality of gear trains each with orbital gears, i.e. systems having three or more central gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/027Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for venting gearboxes, e.g. air breathers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • F16H57/0415Air cooling or ventilation; Heat exchangers; Thermal insulations
    • F16H57/0416Air cooling or ventilation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0486Gearings with gears having orbital motion with fixed gear ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/082Planet carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02034Gearboxes combined or connected with electric machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/207Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium with openings in the casing specially adapted for ambient air
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】構造がより小型で及び/又は重量がより軽い駆動装置を提供する。【解決手段】駆動装置は、モータ及びギアボックスを含む。ギアボックスは、第1の太陽歯車と、第1の太陽歯車を取り囲みかつこれに係合する第1の遊星歯車と、第1の遊星歯車取り囲みかつこれに係合する第1の内歯車リングとを含む。第1の太陽歯車は、モータの回転軸に同軸的に固定される。第1の太陽歯車と第1の遊星歯車との噛合平面は、回転軸に対して傾斜している。各々の第1の遊星歯車は、外部から加わる第1の力を受け、回転軸に向かう横断分力を第1の太陽歯車に加える。駆動装置のモータ構造が簡単になり、それにより駆動装置の構造がより小型に、重量がより軽く、しかも費用がより安価になる。【選択図】図1

Description

[0001] 本発明は、駆動装置に、特にモータ及びギアボックスを含む駆動装置に関する。
[0002] ギアボックス、一般に、モータ出力を外部へ出力する前に速度を落とすために使用される。ギアボックス及びモータは、通常、駆動装置として一緒に取り付ける。構造がより小型で及び/又は重量がより軽い駆動装置に対する要望がある。
[0003] 従って、構造がより小型で及び/又は重量がより軽い駆動装置に対する要望がある。
[0004] モータ及びギアボックスを含む駆動装置が提供される。ギアボックスは、第1の太陽歯車と、第1の太陽歯車を取り囲みかつこれに係合する複数の第1の遊星歯車と、複数の第1の遊星歯車を取り囲みかつこれらに係合する第1の内歯車リングとを含む。第1の太陽歯車は、モータの回転軸に同軸的に固定されてこれと一緒に回転する。第1の太陽歯車と第1の遊星歯車との噛合平面は、回転軸に対して傾斜している。各々の第1の遊星歯車は、外部から加わる第1の力を受けて、回転軸に向かう横断分力を第1の太陽歯車に加える。
[0005] 第1の遊星歯車は、第1の太陽歯車の円周方向に等距離で離間し、第1の遊星歯車が回転軸に向かって第1の太陽歯車にそれぞれ加える横断分力は、大きさが等しいことが好ましい。
[0006] 各々の第1の遊星歯車が第1の太陽歯車に加える横断分力は、回転軸の軸線に向いていることが好ましい。
[0007] 第1の遊星歯車の数は3であることが好ましい。
第1の遊星歯車は、第1の遊星キャリアに回転可能に取り付け、第1の遊星キャリアは、第1の弾性部材がモータに向かって加える第2の力を受け、第1の遊星キャリアは、第1の力を第1の遊星歯車に加えることが好ましい。
[0009] 第1の弾性部材は圧縮ばねであり、圧縮ばねの少なくとも一端は転動ボールを用いて取り付けることが好ましい。
[0010] 各々の第1の遊星歯車と第1の遊星キャリアとの間に、第2の弾性部材が取り付けられ、第1の遊星歯車に作用する力を発生するように構成することが好ましい。
[0011] 第1の遊星歯車は、第1の遊星キャリアに回転可能に取り付けられ、各第1の遊星歯車と第1の遊星キャリアとの間に第2の弾性部材がさらに取り付けられ、第1の遊星歯車に作用する力を発生するように構成することが好ましい。
[0012] 回転軸は、軸受及び第1の太陽歯車のみによって支持され、軸受は、モータのうちギアボックスから遠い一端に取り付けることが好ましい。
[0013] 第1の太陽歯車の歯の厚さは、モータに近付く方向で次第に増加して、第1の太陽歯車の噛合平面は回転軸に対して傾斜していることが好ましい。第1の遊星歯車の歯の厚さは、モータに近付く方向で次第に減少する。内歯車リングの歯の厚さは、モータに近付く方向で次第に増加する。
[0014] ギアボックスは、第2の太陽歯車と、第2の太陽歯車を取り囲みかつこれに係合する複数の第2の遊星歯車と、第2の遊星歯車を取り囲みかつこれらに係合する第2の内歯車リングとを含み、第2の太陽歯車は、第1の遊星キャリアに回転可能に取り付け、第2の遊星歯車は、第2の遊星キャリアに回転可能に取り付け、ギアボックスの出力軸は、第2の遊星キャリアに同軸的に固定されることが好ましい。
[0015] 第1の弾性部材は圧縮ばねであり、第2の太陽歯車と出力軸及び第2の遊星キャリアの一方との間に取り付けることが好ましい。
[0016] 駆動装置は、回転軸の周りに固定して取り付けられてモータとギアボックスとの間に位置するファンをさらに備えることが好ましい。
[0017] ファンは、回転軸の周りに取り付けたハブと、ハブに連結された複数の羽根と、羽根に連結された壁板とを備えることが好ましい。壁板は、回転軸と実質的に垂直で、羽根とギアボックスとの間に位置することが好ましい。
[0018] ファンは、回転軸の周りに取り付けたハブと、ハブに連結された複数の羽根とを備えることが好ましい。回転軸はロータコアに取り付け、ロータコアとハブとは、突起−溝係合構造によって一緒に連結される。
[0019] 突起−溝係合構造は、ハブに形成された複数の突起と、ロータコアに定まる複数の溝部とによって形成されることが好ましい。
[0020] 駆動装置は、換気ハウジングをさらに備えることが好ましい。換気ハウジングは、ファンの外側を取り囲みかつギアボックスの外側ハウジングに固定され、換気ハウジングは換気開口部を定める。
[0021] ギアボックスの換気ハウジングと外側ハウジングとは、軸方向ピン又はねじによって一緒に固定することが好ましい。
[0022] ギアボックスの換気ハウジング及び外側ハウジングは、軸方向ピンによってモータに固定することが好ましい。
[0023] 換気ハウジングはその外周に形成されたリブを含み、ギアボックスの外側ハウジングもその外周に形成されたリブを含み、換気ハウジングのリブと外側ハウジングのリブとは互いに整列し、換気ハウジングのリブと外側ハウジングのリブとは、各々ピン又はねじが通って挿入される貫通穴を形成することが好ましい。
[0024] 第1の弾性部材によって加わる第2の力は、7.5Nから18Nからの範囲にあることが好ましい。
[0025] 第1の太陽歯車の歯厚は3mmから5mmであり、噛合平面は、回転軸に対して3度から8度だけ傾斜していることが好ましい。
[0026] 本発明の好ましい実施形態は、先行技術と比較して次の長所を有し、すなわち第1の太陽歯車、第1の遊星歯車及び第1の内歯車リングの歯の構造を設計することによって、第1の太陽歯車と第1の遊星歯車との噛合平面が回転軸に対して傾斜して、第1の遊星歯車は、モータに向かう第1の力を受ける。従って、第1の遊星歯車は、それぞれ、回転軸に向かう横断分力を第1の太陽歯車に加え、それにより第1の遊星歯車と第1の太陽歯車との間の半径方向隙間を縮めて、太陽歯車及び回転軸を軸受のように支持する。そのため、回転軸の2つの端部は、第1の太陽歯車及び軸受によってそれぞれ支持することができる。この本発明のモータは、回転軸を支持するために2つの軸受が必要な従来のモータと比べて、モータ構造を簡単にすることができ、軸方向の大きさを縮めることができ、それにより駆動装置は、構造がより簡単に、重量がより軽く、そして費用がより安価になる。
[0027] 本発明の利点及び特徴は、本発明の実施形態の以下の説明を、添付図面を参照して検討することによって明らかになる。図面は、説明を目的とするのみであり、限定とみなすべきでないことに注意されたい。
本発明の1つの実施形態による駆動装置を示す図である。 図1の駆動装置で使用されるモータ組立品を示す図である。 図2のモータ組立品の、ある角度から見た分解組立図である。 図2のモータ組立品の、異なる角度から見た分解組立図である。 図1の駆動装置で使用されるギアボックスを示す図である。 図5のギアボックスの分解組立図である。 図5のギアボックスの第1段の減速組立品を示す図である。 遊星歯車列によって第1段の減速組立品の太陽歯車に加わる力を示す図である。 図1の駆動装置の断面図である。 本発明の別の実施形態による駆動装置の構造の一部を示す図である。
[0037] 図1を参照して、本発明の駆動装置200は、モータ30及びギアボックス90を含む。ギアボックス90は、モータ30の出力端に取り付けてモータ30の出力速度を落とし、次いで、出力軸116のようなギアボックスの出力端を通じて外部へ出力する。
[0038] 図1から図4を参照して、モータ30はステータ及びロータを含む。ステータは、ステータコア32と、ステータコア32の一端に取り付けたエンドキャップ38と、エンドキャップ38の外部に取り付けた回路基板41と、エンドキャップ38に取り付けた端子42とを含む。ステータコア32は、環状のヨークと、ヨークから内方に延びる複数の歯とを含む。隣接する歯間に巻線スロットが形成される。ロータは、回転軸51に固定されたロータコア53と、ロータコア53に取り付けた永久磁石57とを含む。ロータコア53及びステータコア32は、それらの間に、ステータに対してロータが回転することを可能にする隙間を定める。
[0039] この実施形態では、回転軸51にファン75がさらに固定して取り付けられる。ファン75は、モータ30とギアボックス90との間に位置する。ファン75は、回転軸51の周りに取り付けたハブ76と、ハブ76に連結された複数の羽根78と、羽根78に連結された壁板77とを含む。壁板77は、回転軸51と実質的に垂直であり、羽根78とギアボックス90との間に位置する。ハブ76とロータコア53とは、突起−溝係合構造によって一緒に連結される。突起−溝係合構造は、ハブ76上に形成された複数の突起79と、ロータコア53内に定めた複数の溝部55とによって形成される。
[0040] 図5及び図6を参照して、ギアボックス90は二段式遊星歯車列を含む。二段式遊星歯車列は、第1段の遊星歯車列及び第2段の遊星歯車列を含む。第1段の遊星歯車列は、第1の太陽歯車96と、第1の太陽歯車96を取り囲みかつこれに係合する複数の第1の遊星歯車98と、複数の第1の遊星歯車98を取り囲む第1の内歯車リング101とを含む。第1の太陽歯車96は、モータ30の回転軸51に固定されてこれと一緒に同軸的に回転する。複数の第1の遊星歯車98の各々は、第1の太陽歯車96及び第1の内歯車リング101の両方と係合しているので、回転軸51が回転するとき、第1の太陽歯車96の周りに回ることができる。各第1の遊星歯車98は、第1の遊星キャリア105に回転可能に取り付ける。従って、第1の遊星歯車98は、第1の太陽歯車96の周りに回るとき、第1の遊星キャリア105を回転させる。
[0041] 第2段の遊星歯車列は、第2の太陽歯車108と、第2の太陽歯車108を取り囲みかつこれに係合する複数の第2の遊星歯車110と、複数の第2の遊星歯車110を取り囲む第2の内歯車リング112とを含む。第2の太陽歯車108は、第1の遊星キャリア105に固定されてこれと一緒に同軸的に回転する。複数の第2の遊星歯車110の各々は、第2の太陽歯車108及び第2の内歯車リング112の両方と係合しているので、第1の遊星キャリア105が回転するとき、第2の太陽歯車108の周りに回ることができる。各第2の遊星歯車110は、第2の遊星キャリア114に回転可能に取り付ける。従って、第2の遊星歯車110は、第2の太陽歯車108の周りに回るとき、第2の遊星キャリア114を回転させる。ギアボックス90の出力軸116は、第2の遊星キャリア114に固定されてこれと一緒に同軸的に回転する。
[0042] 二段式遊星歯車列は、ギアボックス90の外側ハウジング92内に収容される。外側ハウジング92は、底部分(図9参照)を備えたほぼ中空筒状体である。ギアボックス90の出力軸116は、外側ハウジング92の底部分を通って外側ハウジング92の外側まで延びている。外側ハウジング92の内側面に、2つの軸方向位置決め溝94が定まる。第2の内歯車リング112の外周面に、2つの軸方向の位置決め突起113が形成される。位置決め突起113は位置決め溝94に係合することができ、その結果第2の内歯車リング112は、外側ハウジング92に都合良く取り付けて、第2の内歯車リング112の回転を防ぐことができる。第1の内歯車リング101の外周に、2つの軸方向の位置決め突起102が形成される。位置決め突起102は、位置決め溝94に係合することができ、その結果第1の内歯車リング101は、外側ハウジング92に都合良く取り付けて、第1の内歯車リング101の回転を防ぐことができる。
[0043] 図7及び図8を参照して、第1の太陽歯車96の歯97の厚さは、各々モータ30に近付く方向で次第に増加し、その結果第1の太陽歯車96の噛合平面が回転軸51に対して傾斜している。第1の遊星歯車98の歯99の厚さは、各々モータ30に近付く方向で次第に減少する。内歯車リング101の歯103の厚さは、各々モータ30に近付く方向で次第に増加する。この構造では、第1の太陽歯車96と第1の遊星歯車98との噛合途中で、第1の遊星歯車98が第1の太陽歯車96に加える力は、各々、回転軸51に向かう横断分力(横断分力は回転軸の軸方向と垂直である)と、モータに向かう軸方向分力とに分けられる。横断分力により、第1の太陽歯車96が半径方向に支持され、軸方向分力により、第1の太陽歯車96と遊星歯車98との間の安定した噛合が確実になる。従って、この実施形態では、回転軸51は第1の太陽歯車96によって支持できるので、従来の軸受は不要である。第1の太陽歯車96の歯厚は、3mmから5mmの範囲にあり、第1の太陽歯車96の噛合平面は、回転軸51に対して3度から8度だけ傾斜することが好ましい。第1の太陽歯車96、第1の遊星歯車98及び第1の内歯車リング101は、順次噛み合うので、それらの歯厚及び噛合平面の傾斜角度は同じである。
[0044] 第1の遊星歯車列の数は3であることが好ましい。複数の第1の遊星歯車98は、第1の太陽歯車96の円周方向に沿って等距離で配置される。複数の第1の遊星歯車98が第1の太陽歯車96にそれぞれ加える横断分力F1、F2、F3(図8に示す)は、大きさが等しく、各横断分力は回転軸の軸線に向いている。
[0045] 図9を参照して、この実施形態では、第2の太陽歯車108は、第1の弾性部材121がモータ30へ向かって加える力を受ける。第2の太陽歯車108を第1の遊星キャリア105に固定して取り付けるので、第1の遊星キャリア105は、力を間接的に受けて、モータ30へ向かう力を第1の遊星歯車98に加える。噛合途中で、第1の遊星キャリア105が加える力により、回転軸51へ向かう上記横断分力が第1の遊星歯車98に加わり、モータへ向かう上記軸方向分力が第1の太陽歯車96に加わる。第1の弾性部材121は、第2の太陽歯車108と出力軸116との間に取り付けた圧縮ばねである。
出力軸116及び第2の遊星キャリア114が固定されて一体の本体を形成するので、第1の弾性部材121は、第2の太陽歯車108と第2の遊星キャリア114との間に取り付けたと考えることができる。第1の弾性部材121によって加わる弾力は、7.5Nから18Nの範囲にあることが好ましい。
[0046] 図7を参照して、各第1の遊星歯車98と第1の遊星キャリア105との間に、第2の弾性部材123をさらに取り付けることができる。第2の弾性部材123は、モータ30へ向かう力を第1の遊星歯車98に加える圧縮ばね123であり、それによって第1の遊星歯車98と第1の太陽歯車96との間の噛合途中に、確実に、モータ30へ向かう軸方向分力が各第1の遊星歯車98に加わり、回転軸51へ向かう横断分力が第1の太陽歯車96に加わる。この実施形態では、回転軸51は、軸受40(図9に示す)及び第1の太陽歯車96のみによって支持され、軸受40は、モータ30のうちギアボックス90から遠い一端に取り付ける。従って、1つの、従来のデザインよりも少ない軸受が使用される。これにより、1つの、従来のデザインよりも少ないエンドキャップ(それは、モータ30のうちギアボックス50に対向する一端に取り付ける)が使用されることにもなる。1つのより少ない軸受及び1つのより少ないエンドキャップを使用するので、駆動装置の軸方向の大きさが効果的に縮まり、駆動装置がより小型になる。
[0047] 図1及び図9を参照して、駆動装置に追加ファン75を取り付けるので、それに応じて換気ハウジング72が形成でき又は追加できる。換気ハウジング72は、ファン75の外側を取り囲み、ギアボックス90の外側ハウジング92に固定される。換気ハウジング72は換気開口部74を含む。換気ハウジング72とギアボックス90の外側ハウジング92とは、軸方向ピンを用いて一緒に固定される。例えば、換気ハウジング72とギアボックス90の外側ハウジング92とは、軸方向ピンを用いてモータ30に固定される。具体的には、モータ30のステータコア32は、内部に貫通穴が定まる2つのリブ33を含む。換気ハウジング72も、内部に貫通穴が定まる2つのリブ73を含む。ギアボックス90の外側ハウジング92も、内部に貫通穴が定まる2つのリブ93を含む。リブ33、73、93が軸方向に整列し、換気ハウジング72、外側ハウジング92及びステータコア32は、軸方向ピン又は他の連結部材を用いて一緒に固定できるようになっている。
[0048] 代わりに、ファン75及び換気ハウジング72は、駆動装置の構造をより小型にするために省略することができる。
[0049] 図9を参照して、第1の弾性部材121の2つの端部に当接する部分間には回転速度差があることを理解されたい。従って、第1の弾性部材121の端部分は、滑り摩擦によって摩耗することがある。図10を参照して、別の実施形態では、第1の弾性部材121は圧縮ばねであり、圧縮ばねの一端は、第1のばね部材121の端部分上の摩耗を減らすために、転動ボール125を用いて取り付けることができる。
[0050] 1つの実施形態では、第1の弾性部材121及び第2の弾性部材123は、両方とも設けることができる。他の実施形態では、第1の弾性部材121又は第2の弾性部材123の何れかを設けることができる。
本発明が1つ又はそれよりも多い実施形態を参照して説明されるが、実施形態の上記説明は、当業者が本発明を実行又は使用可能とするためだけに用いる。当業者であれば、本発明の精神又は範囲から逸脱することなく様々な修正が可能であることを理解されたい。本明細書に例示された実施形態は、本発明の限定として解釈されるべきではなく、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲を参照することによって決まる。
30 モータ
32 ステータコア
33 リブ
38 エンドキャップ
41 回路基板
42 端子
51 回転軸
72 換気ハウジング
73 リブ
74 換気開口部
75 ファン
90 ギアボックス
92 外側ハウジング
93 リブ
96 第1の太陽歯車
98 第1の遊星歯車
101 第1の内歯車リング
105 第1の遊星キャリア
116 出力軸
200 駆動装置

Claims (10)

  1. 駆動装置であって、
    回転軸を備えるモータと、
    ギアボックスとを備え、前記ギアボックスは、
    前記回転軸に同軸的に固定された第1の太陽歯車と、
    前記第1の太陽歯車を取り囲みかつこれに係合する複数の第1の遊星歯車であって、第1の遊星キャリアに回転可能に取り付けられ、前記第1の太陽歯車と前記第1の遊星歯車との噛合平面が前記回転軸に対して傾斜し、各々の前記第1の遊星歯車は外部から加わる第1の力を受けて、前記回転軸に向かう横断分力を前記第1の太陽歯車に加える第1の遊星歯車と、
    前記複数の第1の遊星歯車を取り囲みかつこれらに係合する第1の内歯車リングとを含むこと、を特徴とする駆動装置。
  2. 前記第1の遊星キャリアは、第1の弾性部材が前記モータに向かって加える第2の力を受け、前記第1の遊星キャリアは、前記第1の遊星歯車に前記第1の力を加える、請求項1に記載の駆動装置。
  3. 前記ギアボックスは、第2の太陽歯車と、前記第2の太陽歯車を取り囲みかつこれに係合する複数の第2の遊星歯車と、前記第2の遊星歯車を取り囲みかつこれらに係合する第2の内歯車リングとを備え、前記第2の太陽歯車は、前記第1の遊星キャリアに同軸的に固定され、前記第2の遊星歯車は、第2の遊星キャリアに回転可能に取り付けられ、前記ギアボックスの出力軸は、前記第2の遊星キャリアに同軸的に固定される、請求項2に記載の駆動装置。
  4. 前記第1の弾性部材は、圧縮ばねであり、前記第2の太陽歯車と前記出力軸及び前記第2の遊星キャリアの一方との間に取り付ける、請求項3に記載の駆動装置。
  5. 各々の前記第1の遊星歯車と前記第1の遊星キャリアとの間に、第2の弾性部材が取り付けられ、前記第1の遊星歯車に作用する力を発生するように構成される、請求項1から4の何れか1つに記載の駆動装置。
  6. 前記回転軸は、軸受及び前記第1の太陽歯車によってのみ支持され、前記軸受は、前記モータのうち前記ギアボックスから遠い端部に取り付ける、請求項1から5の何れか1つに記載の駆動装置。
  7. 前記第1の太陽歯車の歯の厚さは、前記モータに近付く方向で次第に増加して、前記第1の太陽歯車の前記噛合平面を前記回転軸に対して傾斜させ、前記第1の遊星歯車の歯の厚さは、前記モータに近付く方向で次第に減少し、前記内歯車リングの歯の厚さは、前記モータに近付く方向で次第に増加する、請求項1から6の何れか1つに記載の駆動装置。
  8. 前記第1の太陽歯車の歯厚は、3mmから5mmであり、前記第1の太陽歯車の前記噛合平面は、前記回転軸に対して3度から8度だけ傾斜している、請求項1から7の何れか1つに記載の駆動装置。
  9. 前記回転軸の周りにファンがさらに固定して取り付けられ、前記モータと前記ギアボックスとの間に位置する、請求項1から8の何れか1つに記載の駆動装置。
  10. 前記第1の遊星歯車は、前記第1の太陽歯車の円周方向に沿って等距離で配置され、前記第1の遊星歯車が前記第1の太陽歯車に前記回転軸に向かってそれぞれ加える横断分力は、大きさが等しく、各々の前記第1の遊星歯車が前記第1の太陽歯車に加える横断分力は、前記回転軸の軸線に向いている、請求項1から9の何れか1つに記載の駆動装置。
JP2017041369A 2016-03-04 2017-03-06 駆動装置 Pending JP2017203546A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610124916.7A CN107152499A (zh) 2016-03-04 2016-03-04 驱动装置
CN201610124916.7 2016-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017203546A true JP2017203546A (ja) 2017-11-16

Family

ID=59651081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017041369A Pending JP2017203546A (ja) 2016-03-04 2017-03-06 駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10443688B2 (ja)
JP (1) JP2017203546A (ja)
CN (1) CN107152499A (ja)
DE (1) DE102017103548A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE1550263A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-05 Swepart Trans Ab Gear train
DE102017128299A1 (de) 2017-11-29 2019-05-29 HQ-Europe GmbH System zum Manipulieren einer Schwenkbewegung zwischen zwei schwenkbar aneinander befestigten Bauteilen
FR3078211B1 (fr) * 2018-02-19 2020-10-09 Valeo Systemes Thermiques Actionneur electrique pour un systeme de chauffage, ventilation et/ou climatisation pour vehicule automobile
CN109764121B (zh) * 2019-03-06 2022-11-15 重庆茂捷汽车变速器有限公司 一种散热型轻量化变速箱
CN110994904A (zh) * 2019-12-16 2020-04-10 丁继来 一种基于齿轮传动原理的电机散热装置
CN112421881B (zh) * 2020-11-02 2021-09-07 合肥珺安机电设备有限公司 一种带有散热功能的外转子电机
CN214788853U (zh) * 2021-03-17 2021-11-19 格力博(江苏)股份有限公司 一种齿轮组件、传动机构及电钻
CN113291995B (zh) * 2021-04-29 2022-02-18 日照港集团岚山港务有限公司 永磁直驱门座式起重机
JP2022181132A (ja) 2021-05-25 2022-12-07 日本電産株式会社 出力装置
CN115987028A (zh) * 2023-03-17 2023-04-18 浙江欣立电器科技有限公司 一种用于风机发电机的大扭矩伺服电机
CN116995861B (zh) * 2023-09-26 2024-01-09 之江实验室 机器人摆线轮减速电机
CN118088630B (zh) * 2024-04-26 2024-06-25 常州市曼多林精密机械科技股份有限公司 一种行星架自适型紧固的行星齿轮减速机

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5182861A (en) * 1975-01-17 1976-07-20 Junichi Go Juseihagurumano serufusentaaringuhoho oyobi sochi
DE3267847D1 (en) * 1982-01-18 1986-01-16 Mavilor Syst Sa Transmission with orbital motion gears
GB2186342A (en) * 1986-02-06 1987-08-12 Johnson Electric Ind Mfg An electric motor and gearbox unit and component parts thereof
JPH09170536A (ja) * 1995-12-21 1997-06-30 Denso Corp スタータ
US6461265B1 (en) * 2000-02-02 2002-10-08 Ex-Cello Machine Tools, Inc. Coaxial gear box
JP2007218128A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Toyota Industries Corp ギヤポンプ
US8834316B2 (en) * 2007-11-30 2014-09-16 Bvr Technologies High ratio gear reducer
CN101485553B (zh) * 2008-01-18 2011-09-21 德昌电机(深圳)有限公司 自动翻盖装置
CN201902515U (zh) * 2010-12-17 2011-07-20 方盛车桥(柳州)有限公司 新型轮边锥齿轮减速机构
CN103195871A (zh) * 2012-01-10 2013-07-10 陆联精密股份有限公司 应用于工具机的传动系统
EP2642159B1 (de) * 2012-03-22 2015-04-29 IMS Gear GmbH Mehrstufiges Planetengetriebe
CN203892473U (zh) * 2014-05-20 2014-10-22 高良 一种新型行星齿轮箱
CN106609835B (zh) * 2015-10-23 2020-03-17 广东德昌电机有限公司 齿轮箱及应用该齿轮箱的驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017103548A1 (de) 2017-09-07
US10443688B2 (en) 2019-10-15
US20170254389A1 (en) 2017-09-07
CN107152499A (zh) 2017-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017203546A (ja) 駆動装置
US11078989B2 (en) Reduction gear and electromechanical device
JP3187367U (ja) カップ型波動歯車装置ユニット
JP3186812U (ja) 変速伝動ベアリング
JP6571258B2 (ja) 動力源を有する減速機
JP2006307909A (ja) 遊星歯車減速機におけるキャリアの回動支持構造
KR101724659B1 (ko) 역 사이클로이드 감속기
JP2010096319A (ja) 歯車伝動装置
CN109114173B (zh) 具动力源的减速装置
JP2020029959A (ja) 減速装置及び電気機器
JP2020153412A (ja) サイクロイド減速機及びモータユニット
KR101922557B1 (ko) 통합구동장치
JP2013245801A (ja) 遊星運動を利用する内接歯車式の減速機
JP2016211614A (ja) 遊星ローラ駆動型内接式遊星歯車減速装置
JP2006300338A (ja) 減速機
JP2014126048A (ja) ギア及び該ギアを用いた電動機
JP2014052033A (ja) アクチュエータ
WO2018084096A1 (ja) 複合変速モジュール
JP2016075369A (ja) 内接噛合遊星歯車機構
JP6656755B2 (ja) 扁平アクチュエータ
JP6727058B2 (ja) 変速機および駆動ユニット
KR102098051B1 (ko) 전동식 동력 보조 조향장치의 감속기
JP6509517B2 (ja) チューブラモータ
CN211530928U (zh) 减速马达和电子设备
JP2018189018A (ja) 外接ギヤポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
AA79 Non-delivery of priority document

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A24379

Effective date: 20170712

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210712