JP2017179595A - スパッタリングターゲット材およびその製造方法 - Google Patents

スパッタリングターゲット材およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017179595A
JP2017179595A JP2017027608A JP2017027608A JP2017179595A JP 2017179595 A JP2017179595 A JP 2017179595A JP 2017027608 A JP2017027608 A JP 2017027608A JP 2017027608 A JP2017027608 A JP 2017027608A JP 2017179595 A JP2017179595 A JP 2017179595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sputtering target
target material
relative density
powder
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017027608A
Other languages
English (en)
Inventor
上坂 修治郎
Shujiro Kamisaka
修治郎 上坂
友正 熊谷
Tomomasa Kumagai
友正 熊谷
悠 玉田
Yu Tamada
悠 玉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Publication of JP2017179595A publication Critical patent/JP2017179595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C18/00Alloys based on zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/453Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zinc, tin, or bismuth oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. zincates, stannates or bismuthates
    • C04B35/457Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zinc, tin, or bismuth oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. zincates, stannates or bismuthates based on tin oxides or stannates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/6262Milling of calcined, sintered clinker or ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/6265Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering involving reduction or oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62695Granulation or pelletising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C13/00Alloys based on tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/086Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density

Abstract

【課題】 分割スパッタリングターゲットにおける分割数を低減するための長尺品で、尚且つ酸化物半導体膜の厚さを均一にコントロールする上で好適なスパッタリングターゲット材およびその製造方法を提供する。【解決手段】 金属成分全体に対して、Snを20〜50原子%含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなる酸化物焼結体であり、且つ長辺が660mm以上、短辺が200mm以上、厚さ方向の相対密度のばらつき[(最大値−最小値)/平均値×100](%)が0.4%以下であるスパッタリングターゲット材。【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば大型液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどを駆動する薄膜トランジスタの酸化物半導体膜を形成するために使用されるスパッタリングターゲット材およびその製造方法に関するものである。
従来、薄膜トランジスタ(以下、「TFT」という。)で駆動する方式の液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどの表示装置では、TFTのチャネル層に非晶質シリコン膜や結晶質シリコン膜を採用したものが主流である。そして、ディスプレイの高精細化の要求に伴い、TFTのチャネル層に使用される材料として酸化物半導体が注目されている。例えば、特許文献1に開示のあるIn(インジウム)とGa(ガリウム)とZn(亜鉛)とO(酸素)とを含む酸化物半導体膜(以下、「I−G−Z−O薄膜」という。)は、優れたTFT特性を有するとして実用化が開始されている。このI−G−Z−O薄膜に含まれるInやGaは、日本ではレアメタル備蓄対象鋼種に指定される希少かつ高価な金属である。
そこで、上記I−G−Z−O薄膜に含まれるInやGaを含有しない酸化物半導体膜として、ZnとSn(錫)とOとを含むZn−Sn−O系酸化物半導体膜(以下、「ZTO系薄膜」という。)が注目されつつある。そして、このZTO系薄膜は、スパッタリングターゲットを用いたスパッタリング法によって成膜される。このスパッタリング法とは、イオンや原子またはクラスターをスパッタリングターゲット表面に衝突させて、その物質の表面を削る(あるいは飛ばす)ことにより、その物質を構成する成分を基板などの表面上に堆積させて成膜する方法である。
ここで、ZTO系薄膜は、酸素を含有する薄膜であるため、スパッタリング法においては酸素を含有した雰囲気で成膜するいわゆる反応性スパッタリング法が用いられている。この反応性スパッタリング法とは、アルゴンガスと酸素ガスで構成される混合ガスの雰囲気下でスパッタリングする方法で、イオンや原子またはクラスターを酸素と反応させながらスパッタリングすることで、酸化物系薄膜を形成するという手法である。
そして、この反応性スパッタリング法に用いるスパッタリングターゲットは、上記ZTO系薄膜の成分組成に近似した成分組成を有するZTO系酸化物焼結体からなるスパッタリングターゲット材が、バッキングプレート上にロウ材でボンディングされた状態で用いられる。
一方、近年の上記表示装置の大型化に伴い、長さが2mを超える長尺のスパッタリングターゲットが必要とされるようになってきている。
しかし、酸化物焼結体からなるスパッタリングターゲットは、その素材が硬くて脆い酸化物からなるため、長尺材の製造が困難であることに加え、酸化物焼結体とバッキングプレートとの熱膨張差により、ボンディング時に割れが懸念される。このため、複数のターゲット部材を並接した分割スパッタリングターゲットが採用されている。例えば、特許文献1には、接合されたターゲット部材間に形成される継ぎ目に沿って、バッキングプレートに保護体を設ける方法が提案されている。
特開2012−127005号公報
しかしながら、特許文献1で提案されている分割スパッタリングターゲットは、ターゲット部材それぞれの寸法が、長辺355mm、短辺210mm、厚さ6mmという比較的小面積のスパッタ面を有するターゲット部材を複数並接して製造される。
上記で説明した長さが2mを超える長尺のスパッタリングターゲットを上記の方法で得るためには、ターゲット部材の分割数が多くなってしまい、バッキングプレート上に何枚ものターゲット部材をボンディングする必要がある。そして、本発明者の検討によると、ターゲット部材をハンドリングする際に割れが発生したり、隣り合うターゲット部材との位置合わせに多大の工数が必要になったりすることを確認した。また、分割数が多いと、成膜時のターゲット部材の継ぎ目に残存するボンディング材等に起因する不純物が酸化物半導体膜に混入する虞もある。
また、本発明者の検討によると、スパッタリングターゲットの厚さ方向に相対密度のばらつきがある場合は、その密度差によって成膜速度が変化してしまい、酸化物半導体膜の厚さをコントロールすることが困難になり、酸化物半導体膜の厚さが不均一になる場合があることを確認した。
本発明の目的は、分割スパッタリングターゲットにおける分割数を低減するための長尺品で、尚且つ酸化物半導体膜の厚さを均一にコントロールする上で好適なスパッタリングターゲット材およびその製造方法を提供することである。
本発明は、金属成分全体に対して、Snを20〜50原子%含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなる酸化物焼結体であり、且つ長辺が660mm以上、短辺が200mm以上、厚さ方向の相対密度のばらつき[(最大値−最小値)/平均値]×100(%)が0.4%以下のスパッタリングターゲット材である。
また、本発明のスパッタリングターゲット材は、相対密度の平均値が98.0%以上であることが好ましい。
また、本発明のスパッタリングターゲット材は、金属成分全体に対して、Al、Si、Ga、MoおよびWのうち1種以上を合計で0.005〜4.000原子%含有することが好ましい。
本発明のスパッタリングターゲット材は、造粒粉を作製する工程と、前記造粒粉を仮焼して仮焼粉末を作製する工程と、前記仮焼粉末を湿式解砕した後、鋳込み成形により成形体を作製する工程と、非還元性雰囲気に大気を導入しながら前記成形体の焼成を行なう工程を経て得ることができる。
また、前記の仮焼は、1000〜1200℃の範囲で行なうことが好ましい。
また、前記の焼成は、1300〜1500℃の範囲で行なうことが好ましい。
本発明のスパッタリングターゲット材は、分割スパッタリングターゲットの分割数を低減できるため、隣り合うターゲット部材との位置合わせ等の工数が削減できるとともに、成膜時にターゲット部材の継ぎ目に起因する酸化物半導体膜への不純物混入を抑えることもできる。また、本発明のスパッタリングターゲット材は、酸化物半導体膜の厚さを均一にコントロールすることができる。これにより、本発明は、大型液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどのTFTのチャネル層の安定した形成に有用となる。
スパッタリングターゲット材の平面方向の密度の測定部位を示す図。 スパッタリングターゲット材の厚さ方向の密度の測定部位を示す図。
本発明のスパッタリングターゲット材は、ZnとSnとO(酸素)で構成され、具体的には、金属成分全体に対して、Snを20〜50原子%含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなる酸化物焼結体である。
Snは、金属成分全体に対して20原子%以上にすることで、キャリアの移動度を高いレベルで維持することができる。また、上記と同様の理由から、Snは金属成分全体に対して25原子%以上にすることが好ましい。
また、Snは、金属成分全体に対して50原子%以下にすることで、エッチング液に対する耐性が強くなり過ぎず、チャネル層を所望のパターンに形成するときのエッチング性を向上することができる。また、酸化物焼結体の焼結性を向上させるためには、Snを40原子%以下にすることが好ましい。これにより、高密度の酸化物焼結体を得ることが可能となる。
本発明のスパッタリングターゲット材は、酸化物焼結体の長辺を660mm以上、短辺を200mm以上とする。現在のマルチカソードタイプに用いられる長尺スパッタリングターゲットの長さは、例えば、2640mm以上である。本発明のスパッタリングターゲット材は、酸化物焼結体の長辺を660mm以上にすることで、分割スパッタリングターゲットを得る際に、分割数を4以下にすることができる。そして、本発明は、分割スパッタリングターゲットの分割数を低減できるため、隣り合うターゲット部材との位置合わせ等の工数が低減できるとともに、成膜時のターゲット部材の継ぎ目に残存するボンディング材等に起因する酸化物半導体膜への不純物混入を抑えることもできる。尚、本発明のスパッタリングターゲット材の長辺の長さは、スパッタリング装置や焼成炉などの設備の制約から、現実的には4000mm以下である。
一方、上記のマルチカソードタイプに用いられる長尺スパッタリングターゲットの短辺の長さは、例えば、200mmである。このため、本発明のスパッタリングターゲット材の短辺は200mm以上とする。尚、本発明のスパッタリングターゲット材の短辺の長さは、スパッタリング装置などの設備の制約から、現実的には1000mm以下である。
また、本発明のスパッタリングターゲット材の厚さは、3〜20mmの範囲が好ましく、5〜18mmの範囲がより好ましい。
本発明のスパッタリングターゲット材は、厚さ方向の相対密度のばらつき[(最大値−最小値)/平均値]×100(%)を0.4%以下とする。このばらつきを0.4%以下にすることにより、成膜速度の経時変化を抑制し、均一にエロージョンさせることができ、得られる酸化物半導体膜の厚さをコントロールすることが容易になり、酸化物半導体膜の厚さを均一に成膜することができる。
尚、本発明におけるスパッタリングターゲット材の相対密度とは、アルキメデス法により測定されたスパッタリングターゲット材のかさ密度を、その理論密度で割った値を百分率で表わしたものをいう。ここで、理論密度は、組成比から得られる質量比で算出した加重平均として得られた値を用いる。
また、相対密度の測定位置は、例えば、図1に示す長方形等の矩形状のスパッタリングターゲット材であれば、平面方向において、得られたスパッタリングターゲット材の外周部であって、長辺の中央2か所と四隅に相当する部位i〜部位viの合計6か所とする。そして、図2に示すスパッタリングターゲット材の上記した3〜20mmの範囲の厚さ方向において、上面、中央および下面に相当するように3等分した3か所からそれぞれ試料を採取する。そして、本発明では、この厚さ方向の3か所で得られる相対密度の最大値、最小値および平均値を採用する。そして、この最大値、最小値、平均値から各部位(部位i〜部位vi)の厚さ方向の相対密度のばらつき[(最大値−最小値)/平均値]×100(%)を算出する。ここで、本発明のスパッタリングターゲット材は、各部位の厚さ方向の相対密度のばらつきが、全て0.4%以下となっている。
また、円板状のスパッタリングターゲット材であれば、平面方向において、得られたスパッタリングターゲット材の外周部に相当する4つの部位と、中央部に相当する部位の合計5か所とする。そして、厚さ方向において、上面、中央、および下面に相当するように3等分した3か所で得られる相対密度の最大値、最小値および平均値を採用する。そして、この最大値、最小値、平均値から各部位(外周部に相当する4つの部位と、中央部に相当する部位の5か所)の厚さ方向の相対密度のばらつき[(最大値−最小値)/平均値]×100(%)を算出する。ここで、本発明のスパッタリングターゲット材は、各部位の厚さ方向の相対密度のばらつきが、全て0.4%以下となっている。
本発明のスパッタリングターゲット材は、相対密度の平均値が全ての部位で98.0%以上であることが好ましい。これにより、本発明は、スパッタリング時の異常放電の発生を抑制し、安定した放電を得ることができ、得られる酸化物半導体膜の膜質を向上させることができる。その上、本発明のスパッタリングターゲット材は、相対密度の平均値を全ての部位で98.0%以上にすることで、ノジュールの発生も抑制することができるとともに、スパッタリングターゲット材を機械加工するときに割れや欠けの発生を抑制することができる点で好ましい。
本発明のスパッタリングターゲット材は、金属成分全体に対して、Al、Si、Ga、MoおよびWのうち1種以上を合計で0.005〜4.000原子%含有することが好ましい。これら元素のうち、Al、Ga、Mo、Wは、キャリアの移動度の制御や光劣化を防止するのに有用な元素である。また、Siは、焼結性の向上に有用な元素である。
以下に、本発明のスパッタリングターゲット材の製造方法の一例を説明する。
本発明のスパッタリングターゲット材は、例えば、ZnO粉末とSnO粉末を純水、分散剤と混合してスラリーとし、このスラリーを乾燥させた後、造粒粉を作製し、その造粒粉を仮焼して仮焼粉末を作製する。そして、その仮焼粉末を湿式解砕した後、鋳込み成形により成形体を作製し、脱脂を経て、常圧で焼成することで得ることができる。
ここで、仮焼粉末は、湿式解砕により、平均粒径(累積粒度分布のD50)が0.3〜1.5μmになるように粒度調整することが好ましい。これにより、長尺品で尚且つ厚さ方向において、相対密度にばらつきが少ない酸化物焼結体を得ることができる点で好ましい。また、上記と同様の理由から、仮焼粉末は、平均粒径(累積粒度分布のD50)で0.6〜1.2μmの範囲に粒度調整することがより好ましい。
上記の仮焼粉末を作製するための造粒粉の仮焼温度は、1000〜1200℃の範囲に設定することが好ましい。仮焼温度を1000℃以上にすることで、ZnO粉末とSnO粉末の反応を十分に進行させることができる点で好ましい。また、仮焼温度を1200℃以下にすることで、適度な粉末粒径を維持することができ、これにより緻密なスパッタリングターゲット材を得ることができる点で好ましい。
常圧における焼成温度は、1300〜1500℃の範囲に設定することが好ましい。焼成温度は1300℃以上にすることで、焼結の促進が可能となり、緻密なスパッタリングターゲット材を得ることができる点で好ましい。そして、緻密なスパッタリングターゲット材とすることにより、高い負荷を受けるような状態であっても割れを抑制することができる。また、上記と同様の理由から、焼結温度は1350℃以上にすることがより好ましい。
また、焼成温度は1500℃以下にすることで、ZnO粉末の蒸発を抑制でき、相対密度を向上させ、スパッタリングターゲット材の厚さ方向において相対密度のばらつきを小さくする上で好ましい。そして、上記と同様の理由から、焼成温度は1450℃以下にすることがより好ましい。
また、成形体の焼成は、非還元性雰囲気とし、大気を導入しながら行なうことが好ましい。これにより、ZnOが蒸発することを抑制でき、長尺品で尚且つ厚さ方向において、相対密度の値のばらつきが小さい、本発明のスパッタリングターゲット材を得ることができる点で好ましい。
焼成温度における保持時間は、5時間以上が好ましく、長くするほど焼成による緻密化が進む。一方、保持時間は、30時間を超えるとZnOの蒸発が多くなり、相対密度が低下する上、スパッタリングターゲット材の厚さ方向において相対密度のばらつきを助長する。このため、本発明のスパッタリングターゲット材を得るためには、保持時間を30時間以下にすることが好ましい。
金属成分全体に対してSnが30原子%となるように、平均粒径(累積粒度分布のD50)が0.70μmのZnO粉末と、平均粒径(累積粒度分布のD50)が1.85μmのSnO粉末を秤量して、所定量の純水と分散剤の入った撹拌容器内に投入後、混合してスラリーを得た。このスラリーを乾燥、造粒させた後、1090℃で仮焼成し、仮焼粉末を得た。仮焼粉末は、湿式解砕により平均粒径(累積粒度分布のD50)が1μmになるように粒度調整した。仮焼粉末を湿式解砕した後、鋳込み成形することにより、長辺:840mm×短辺:250mm×厚さ:20mmの成形体を2枚得た。
次に、得られた各成形体を焼成温度1400℃、保持時間10時間または20時間、非還元性雰囲気で、大気を導入しながら常圧焼成して、酸化物焼結体を得た。そして、各酸化物焼結体に機械加工をして、長辺:750mm×短辺:225mm×厚さ:18mmの本発明例1および本発明例2となるスパッタリングターゲット材を得た。
また、本発明例1および本発明例2と同様の方法で作製した仮焼粉末に、金属成分全体に対して、Alが0.130原子%となるようにAl粉末を添加して、湿式解砕により平均粒径(累積粒度分布のD50)が0.8μmになるように粒度調整した。そして、この湿式粉砕した仮焼粉末を鋳込み成形することにより、長辺:1735mm×短辺:255mm×厚さ:17mmの成形体を得た。
次に、得られた成形体を焼成温度1400℃、保持時間17時間、非還元性雰囲気で、大気を導入しながら常圧焼成して、酸化物焼結体を得た。そして、この酸化物焼結体に機械加工をして、長辺:1500mm×短辺:220mm×厚さ:14mmの本発明例3となるスパッタリングターゲット材を得た。
比較例として、以下のようにスパッタリングターゲット材を製作した。金属成分全体に対してSnが30原子%となるように、平均粒径(累積粒度分布のD50)が0.70μmのZnO粉末と、平均粒径(累積粒度分布のD50)が1.85μmのSnO粉末を秤量して、所定量の純水と分散剤の入った撹拌容器内に投入後、混合してスラリーを得た。
このスラリーを乾燥、造粒させた後、1090℃で仮焼成し、仮焼粉末を得た。仮焼粉末は、湿式解砕により平均粒径(累積粒度分布のD50)が1μmになるように粒度調整した。仮焼粉末を湿式粉砕した後、鋳込み成形により、長辺:840mm×短辺:250mm×厚さ:20mmの成形体を2枚得た。
次に、得られた各成形体を焼成温度1400℃、保持時間34時間または44時間、非還元性雰囲気で、大気を導入せずに常圧焼成して、酸化物焼結体を得た。そして、各酸化物焼結体に機械加工をして、長辺:750mm×短辺:225mm×厚さ:18mmの比較例1および比較例2となるスパッタリングターゲット材を得た。
上記で得た各スパッタリングターゲット材について、図1に示す部位i〜viから、厚さ方向に垂直な方向の寸法が20mm×20mmの試料を切り出し、さらに、この試料を、図2に示すように、上下面より厚さ5mmとなるようにスライス加工し、上面、下面、残部を中央として、それぞれ密度測定用試料を採取した。
尚、本発明例1〜本発明例3、比較例1および比較例2の各スパッタリングターゲット材を機械加工する際には、割れや欠けがないことを確認した。
そして、これらの密度測定用試料を用いて真密度を測定し、上述した方法で相対密度、および厚さ方向の相対密度のばらつき[(最大値−最小値)/平均値]×100(%)を算出した。その結果を表1に示す。
表1の結果から、本発明のスパッタリングターゲット材は、長辺が660mm以上、短辺が200mm以上であっても、i〜viの全ての部位において、厚さ方向の相対密度のばらつきが0.4%以下であることが確認できた。これにより、本発明のスパッタリングターゲット材で成膜されるZTO系薄膜は、均一な厚さで形成されることになり、TFTのチャネル層として有用な材料になると期待できる。
一方、比較例のスパッタリングターゲット材は、i〜viの部位において、厚さ方向の相対密度のばらつきが0.4%を超える部位(表1の下線部が相当)が存在し、最大で1.0%であり、ばらつきが大きいことが確認された。

Claims (6)

  1. 金属成分全体に対して、Snを20〜50原子%含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなる酸化物焼結体であり、且つ長辺が660mm以上、短辺が200mm以上、厚さ方向の相対密度のばらつき[(最大値−最小値)/平均値]×100(%)が0.4%以下であることを特徴とするスパッタリングターゲット材。
  2. 前記相対密度の平均値が98.0%以上であることを特徴とする請求項1に記載のスパッタリングターゲット材。
  3. 金属成分全体に対して、Al、Si、Ga、MoおよびWのうち1種以上を合計で0.005〜4.000原子%含有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のスパッタリングターゲット材。
  4. 造粒粉を作製する工程と、
    前記造粒粉を仮焼して仮焼粉末を作製する工程と、
    前記仮焼粉末を湿式解砕した後、鋳込み成形により成形体を作製する工程と、
    非還元性雰囲気に大気を導入しながら前記成形体の焼成を行なう工程を含むことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載のスパッタリングターゲット材の製造方法。
  5. 前記の仮焼は、1000〜1200℃で行なうことを特徴とする請求項4に記載のスパッタリングターゲット材の製造方法。
  6. 前記の焼成は、1300〜1500℃で行なうことを特徴とする請求項4または請求項5に記載のスパッタリングターゲット材の製造方法。

JP2017027608A 2016-03-28 2017-02-17 スパッタリングターゲット材およびその製造方法 Pending JP2017179595A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016063819 2016-03-28
JP2016063819 2016-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017179595A true JP2017179595A (ja) 2017-10-05

Family

ID=59983387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017027608A Pending JP2017179595A (ja) 2016-03-28 2017-02-17 スパッタリングターゲット材およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2017179595A (ja)
KR (1) KR20170113234A (ja)
CN (1) CN107236877A (ja)
TW (1) TWI640645B (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227150A (ja) * 1985-03-30 1986-10-09 Toshiba Corp 永久磁石合金及び永久磁石の製造方法
JP3890362B2 (ja) * 2004-06-17 2007-03-07 国立大学法人室蘭工業大学 表面プラズモン共鳴現象測定装置
JPWO2006038538A1 (ja) * 2004-10-01 2008-05-15 三井金属鉱業株式会社 スパッタリングターゲット用ターゲット材の製造方法
JP2009123957A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 酸化物半導体材料及びその製造方法、電子デバイス及び電界効果トランジスタ
CN102216237B (zh) * 2008-11-20 2015-05-13 出光兴产株式会社 ZnO-SnO2-In2O3类氧化物烧结体及非晶质透明导电膜
JP6284710B2 (ja) * 2012-10-18 2018-02-28 出光興産株式会社 スパッタリングターゲット、酸化物半導体薄膜及びそれらの製造方法
JP2016507004A (ja) * 2013-02-05 2016-03-07 ソレラス・アドヴァンスト・コーティングス・ビーヴイビーエー (Ga)ZnSn酸化物スパッタリングターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170113234A (ko) 2017-10-12
TW201734241A (zh) 2017-10-01
TWI640645B (zh) 2018-11-11
CN107236877A (zh) 2017-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10515787B2 (en) Oxide sintered body and sputtering target, and method for producing same
KR101762043B1 (ko) 산화물 소결체 및 스퍼터링 타깃
JP5952891B2 (ja) 酸化物焼結体、およびスパッタリングターゲットの製造方法
JP5081959B2 (ja) 酸化物焼結体及び酸化物半導体薄膜
JP5884001B1 (ja) 酸化物焼結体及び該酸化物焼結体からなるスパッタリングターゲット
TWI669283B (zh) 氧化物燒結體及濺鍍靶材以及它們的製造方法
TWI653208B (zh) Oxide sputtering target
JP6781931B2 (ja) スパッタリングターゲット材
US9670577B2 (en) Oxide sintered body, sputtering target, and oxide semiconductor thin film obtained using sputtering target
JP2018059185A (ja) スパッタリングターゲット材
JP6774624B2 (ja) 酸化物ターゲット材
JP5081960B2 (ja) 酸化物焼結体及び酸化物半導体薄膜
JP2017179595A (ja) スパッタリングターゲット材およびその製造方法
JP6364561B1 (ja) 酸化物焼結体およびスパッタリングターゲット
JP6364562B1 (ja) 酸化物焼結体およびスパッタリングターゲット
KR101324830B1 (ko) 산화물 소결체 및 산화물 반도체 박막
CN108950490B (zh) 氧化物靶材及其制造方法
JP2017178740A (ja) 酸化物焼結体及びスパッタリングターゲット
JP2012051747A (ja) 酸化物焼結体及び酸化物半導体薄膜