JP2017158817A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP2017158817A
JP2017158817A JP2016046418A JP2016046418A JP2017158817A JP 2017158817 A JP2017158817 A JP 2017158817A JP 2016046418 A JP2016046418 A JP 2016046418A JP 2016046418 A JP2016046418 A JP 2016046418A JP 2017158817 A JP2017158817 A JP 2017158817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
water
hardness
washing water
outer tub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016046418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6634598B2 (ja
Inventor
倉掛 敏之
Toshiyuki Kurakake
敏之 倉掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2016046418A priority Critical patent/JP6634598B2/ja
Priority to PCT/JP2016/004652 priority patent/WO2017154053A1/ja
Priority to EP16893385.1A priority patent/EP3428339A4/en
Priority to CN201680083228.9A priority patent/CN108699755B/zh
Publication of JP2017158817A publication Critical patent/JP2017158817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6634598B2 publication Critical patent/JP6634598B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F33/00Control of operations performed in washing machines or washer-dryers 
    • D06F33/30Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control 
    • D06F33/32Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
    • D06F33/36Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of washing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/20Washing liquid condition, e.g. turbidity
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/38Time, e.g. duration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/02Water supply
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/06Recirculation of washing liquids, e.g. by pumps or diverting valves
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/46Drum speed; Actuation of motors, e.g. starting or interrupting
    • D06F2105/48Drum speed
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/54Changing between normal operation mode and special operation modes, e.g. service mode, component cleaning mode or stand-by mode
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/58Indications or alarms to the control system or to the user
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/14Arrangements for detecting or measuring specific parameters
    • D06F34/22Condition of the washing liquid, e.g. turbidity
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/08Liquid supply or discharge arrangements
    • D06F39/083Liquid discharge or recirculation arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/10Filtering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

【課題】洗浄水を浄化する遠心分離部を備え、再付着汚れの抑制と洗浄効果の向上を両立させた洗濯機を提供する。
【解決手段】筐体2内に弾性支持された外槽1と、外槽1内に回転可能に設けられた洗濯槽4と、洗濯槽4を回転駆動するモータ10と、外槽1内の洗濯水に含まれる異物を分離する遠心分離部21と、外槽1内の洗濯水を遠心分離部21を通して外槽1内へ供給する送水路19と、外槽1内の洗濯水を送水路19に設けられた遠心分離部21を通して循環させるポンプ20と、洗い、すすぎ、脱水等の各工程を逐次制御し、洗濯運転を実行する制御部22とを備え、制御部22は、外槽1内の洗濯水の硬度が低下した後、遠心分離を開始するように構成された洗濯機である。
【選択図】図1

Description

本発明は、衣類等の繊維製品の洗濯を行う洗濯機に関する。
従来の洗濯機において、洗濯中に洗濯物から遊離した汚れや糸屑等の不純物を洗濯水から分離して洗濯水を浄化し、洗濯物への再付着を防止することが考えられている(例えば、特許文献1、2参照)。
図21は、従来の洗濯機従来の洗濯機の概略構成図である。図21に示されるように、第1の給水管51と、第2の給水管52および第3の給水管53で構成された風呂水供給路にサイクロン式分離器54が設けられている。洗濯時に風呂水供給ポンプ55が駆動されると、ドラム56内の水が接続管57からサイクロン式分離器54に導入され、サイクロン式分離器54で洗濯物から遊離した汚れや糸屑等の不純物が取り除かれる。不純物が取り除かれた水は、第2の給水管52および第1の給水管51を通してドラム56内に戻される。
また、特許文献2において、洗濯槽の回転軸を鉛直方向に設定したいわゆる縦型洗濯機において、サイクロン糸屑分離器により洗濯水に混在する糸屑や固形物質を分離することが考えられている。
特開2005−152212号公報 特開2001−70694号公報
洗濯水に用いられる水道水には、カルシウムやマグネシウム等の金属イオンが含まれている。金属イオンは、洗剤に含まれる多くのアニオン系の界面活性剤と結合し、界面活性剤の洗浄力を低下させる。そこで、洗濯用の粉末洗剤には、洗濯水に含まれる金属イオンによる洗浄力の低下を防ぐために、金属イオンを補捉する洗浄補助剤としてゼオライト等の水軟化剤が含まれている。
しかしながら、前記従来の構成では、サイクロン式分離器により水軟化剤まで洗濯水から取り除かれてしまう。このため、洗濯水に含まれる金属イオンを捕捉する水軟化剤の働きが弱まり、界面活性剤の洗浄力が低下するという課題があった。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、洗浄力を低下させることなく、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができる洗濯機を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の洗濯機は、筐体内に弾性支持された外槽と、前記外槽内に回転可能に設けられた洗濯槽と、前記洗濯槽を回転駆動するモータと、前記外槽内の洗濯水に含まれる異物を分離する遠心分離部と、前記外槽内の洗濯水を前記遠心分離部を通して前記外槽内へ供給する送水路と、前記外槽内の洗濯水を前記送水路に設けられた前記遠心分離部を通して循環させるポンプと、洗い、すすぎ、脱水等の各工程を
逐次制御し、洗濯運転を実行する制御部とを備え、前記制御部は、前記外槽内の洗濯水の硬度が低下した後、遠心分離を開始するように構成されたものである。
この構成によって、洗剤に含まれる水軟化剤が洗濯水に含まれるカルシウムやマグネシウム等の金属イオンを捕捉し、洗濯水の硬度が低下した後に洗濯水が遠心分離部へ供給されて遠心分離が開始される。このため、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗濯水から汚れ物質を分離することができるようになり、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができる。
本発明の洗濯機は、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗濯水から汚れ物質を分離することができ、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができる。
本発明の実施の形態1における洗濯機の概略構成図 本実施の形態における洗濯機のブロック構成図 本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャート 本実施の形態における洗濯機の洗濯水の硬度変化を示すグラフ 本実施の形態における洗濯機の洗い工程の動作を示す参考図 本実施の形態における洗濯機の他の例の動作を示すタイムチャート 本発明の実施の形態2における洗濯機のブロック構成図 本発明の実施の形態3における洗濯機の概略構成図 本実施の形態における洗濯機のブロック構成図 本発明の実施の形態4における洗濯機の概略構成図 本実施の形態における洗濯機の要部構成図 本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャート 本発明の実施の形態5における洗濯機の概略構成図 本実施の形態における洗濯機の要部構成図 本実施の形態における洗濯機のブロック構成図 本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャート 本発明の実施の形態6における洗濯機の概略構成図 本実施の形態における洗濯機の要部構成図 本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャート 本実施の形態における洗濯機の他の例の動作を示すタイムチャート 従来の洗濯機の概略構成図
第1の発明は、筐体内に弾性支持された外槽と、前記外槽内に回転可能に設けられた洗濯槽と、前記洗濯槽を回転駆動するモータと、前記外槽内の洗濯水に含まれる異物を分離する遠心分離部と、前記外槽内の洗濯水を前記遠心分離部を通して前記外槽内へ供給する送水路と、前記外槽内の洗濯水を前記送水路に設けられた前記遠心分離部を通して循環させるポンプと、洗い、すすぎ、脱水等の各工程を逐次制御し、洗濯運転を実行する制御部とを備え、前記制御部は、前記外槽内の洗濯水の硬度が低下した後、遠心分離を開始するように構成されたものである。この構成により、洗剤に含まれる水軟化剤が洗濯水に含まれるカルシウムやマグネシウム等の金属イオンを捕捉し、洗濯水の硬度が低下した後に洗濯水を遠心分離部へ供給して遠心分離が開始される。このため、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗濯水から汚れ物質を分離することができるようになり、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができる。
また、洗濯水を遠心分離部へ供給するタイミングが洗い工程の初期段階なので、洗濯物
からの汚れを遠心分離するための充分な時間を確保することができる。また、洗い工程を開始してしばらくは、洗濯物からの汚れ落ち量は比較的少ないため、遠心分離部が作動していないことによる洗濯水からの汚れ除去停止の影響は小さい。さらに、遠心分離部は、洗濯物からの汚れと、金属イオンを除去した後は不要物となる水軟化剤の両方を除去することができる。このように、洗濯水から水軟化剤が除去されることによって、外槽や洗濯槽に徐々に付着する水軟化剤の堆積の進行が抑制される。
第2の発明は、特に、第1の発明において、前記制御部は、洗濯用洗剤に含まれる水軟化剤により前記外槽内の洗濯水が所定の硬度に低下することを見込んだ所定時間後に遠心分離を開始するように構成されたものである。これにより、洗濯水の硬度が低下してから洗濯水が遠心分離部へ供給されるようになるので、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗濯水から汚れ物質を分離することができ、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができる。
第3の発明は、特に、第2の発明において、前記所定時間は、洗濯用洗剤に含まれる水軟化剤により前記洗濯水の硬度が低下する硬度低下特性に基づいて、硬度が所定値以下に低下する見込み時間が設定されるものである。これにより、硬度が十分に低下した洗濯水が遠心分離部へ供給されるようになるので、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗濯水から汚れ物質を分離することができ、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができる。
第4の発明は、特に、第2または第3の発明において、洗濯水の硬度を設定する硬度設定部を有し、前記所定時間は、前記硬度設定部で設定された硬度に応じて設定されるように構成されたものである。これにより、使用される洗濯水の硬度に合わせて所定時間が適切に設定されるようにすることができる。一般的に、洗濯に使用される水道水は、地域によって硬度に差がある。このため、洗濯機の設置時等にその地域の硬度が設定されることによって、所定時間が適切に設定されるようになる。
第5の発明は、特に、第1の発明において、洗濯水の硬度を検知する硬度検知部を有し、前記制御部は、前記硬度検知部で検知された洗濯水の硬度が所定値を下回ると、遠心分離を開始するように構成されたものである。これにより、制御部は、洗濯水の硬度が所定の硬度に低下するタイミングを的確に判定し、所定の硬度に低下する前に遠心分離部で洗濯水から水軟化剤が除去されることを防ぐことができる。そして、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗浄効果を高めることができる。
第6の発明は、特に、第1〜第5のいずれか1つの発明において、前記遠心分離部は、前記ポンプの送水圧力により前記洗濯水に遠心力を作用させて異物を遠心分離するように構成されたものである。これにより、送水路から遠心分離部に流入する洗濯水の水流で洗濯水から異物を容易に分離することができる。
第7の発明は、特に、第1〜第6のいずれか1つの発明において、前記制御部は、停止状態の前記ポンプを駆動させて前記遠心分離部に通水し遠心分離を開始するように構成されたものである。これにより、ポンプの駆動で洗濯水を遠心分離部へ流入させることができ、洗濯水から異物を容易に分離することができる。
第8の発明は、特に、第1〜第6のいずれか1つの発明において、前記制御部は、前記ポンプを低速駆動状態から高速駆動状態へ移行させて遠心分離を開始するように構成されたものである。これにより、洗濯水に含まれる汚れ等の異物が遠心分離部で分離されるポンプの高速駆動状態へ移行する前に、異物が分離されない低速でポンプを駆動させて外槽内の洗濯水を送水路を通して循環させることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、
水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進し、迅速に洗濯水の硬度を低下させることができる。
第9の発明は、特に、第1〜第6のいずれか1つの発明において、前記送水路には、前記遠心分離部を通らずに前記遠心分離部の入口側と出口側とを連通したバイパス路が設けられ、前記制御部は、前記外槽内の洗濯水が前記バイパス路を流れる状態と前記遠心分離部を流れる状態とを切り替えるように構成されたものである。これにより、洗濯水の硬度が低下するまでは外槽内の洗濯水を遠心分離部を通過せずにバイパス路を通して循環させることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進し、迅速に洗濯水の硬度を低下させることができる。
第10の発明は、特に、第9の発明において、前記制御部は、前記ポンプの回転を反転させることにより洗濯水の流れを切り替えるように構成されたものである。これにより、外槽内の洗濯水がバイパス路を流れる状態から遠心分離部を流れる状態への切り替えを容易に行うことができる。
第11の発明は、特に、第9の発明において、前記送水路に洗濯水の流れを切り替える切替弁が設けられ、前記制御部は、前記切替弁により洗濯水がバイパス路を流れる状態と前記遠心分離部を流れる状態とを切り替えるように構成されたものである。これにより、外槽内の洗濯水がバイパス路を流れる状態から遠心分離部を流れる状態への切り替えを容易に行うことができる。
第12の発明は、特に、第1〜第5のいずれか1つの発明において、前記遠心分離部に電動機により回転する回転部が設けられ、前記制御部は、前記電動機を駆動して前記回転部を回転させることにより、前記遠心分離部内の洗濯水に遠心力を作用させて異物を遠心分離するように構成されたものである。これにより、電動機の回転制御で遠心分離部における洗濯水に含まれる異物の分離を確実に行うことができる。
第13の発明は、特に、第12の発明において、前記制御部は、前記回転部を停止状態または低速駆動状態から高速駆動状態へ移行させて遠心分離を開始するように構成されたものである。これにより、回転部を停止状態から高速回転させることで、遠心分離部へ流入する洗濯水に遠心力を作用させて洗濯水から異物を容易に分離することができる。また、回転部を低速回転から高速回転させることで、洗濯水に含まれる異物が洗濯水から分離される前に、外槽内の洗濯水を循環させることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進し、迅速に洗濯水の硬度を低下させることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の概略構成図である。図1に示されるように、有底筒状に構成された外槽1は、洗濯機の外枠を構成する筐体2の内部で複数のサスペンション機構3によって弾性的に支持されている。有底筒状に構成された洗濯槽4は外槽1内に設けられている。外槽1と洗濯槽4とは、前面側(図1において左側)に衣類等の洗濯物5を出し入れする開口部6が設けられている。
洗濯槽4は、回転軸7を中心として回転可能に設けられている。洗濯槽4の周壁面4aには、内方へ突出した複数(例えば、3個)のバッフル8が設けられている。さらに、周壁面4aには多数の小孔9が設けられ、外槽1内において洗濯槽4の内外は小孔9を通し
て連通している。外槽1と洗濯槽4と回転軸7は、水平に対して角度θ(例えば、20°)だけ前上がりに傾けて設けられている。
洗濯槽4は、外槽1の後部に設けられたモータ10によって正逆回転自在に構成されている。モータ10は、例えばブラシレス直流モータであり、後述する制御部22のインバータ制御によって回転速度を自在に変化させることができるように構成されている。
外槽1の開口部1aと筐体2の開口部2aとは、洗濯槽4の開口部6と対向して形成されている。外槽1の開口部1aと筐体2の開口部2aとは、伸縮自在な蛇腹状のパッキン12によって気密構成を確保して連結されている。筐体2の前面には、開口部2aを開閉する扉11が設けられている。
洗濯水を供給する給水口13が、筐体2の後面上部に設けられている。給水口13は、水道の蛇口13aと接続されている。洗濯水は、給水口13から供給される水道水である。給水口13のあとに、給水弁14と洗剤ケース15とが設けられている。給水弁14は、制御部22によって開閉駆動され、給水と停止を行う。洗剤ケース15は、矢印Aで示されるように、洗剤投入部15aを洗剤ケース15から手前側へ引き出し可能に構成されている。これにより、使用者は、洗剤ケース15内への洗剤の投入が容易に行える。
給水口13から供給された洗濯水は、矢印Bで示されるように洗剤ケース15に流入する。洗濯水は、さらに洗剤ケース15内に投入されている洗剤を溶かしながら外槽1へ流入する。
外槽1の底部には洗濯水を排出する排水口16が設けられている。排水口16には、排水路17が連結されている。排水路17には排水弁18が設けられている。排水弁18は、制御部22によって開閉駆動され、外槽1内に洗濯水を溜めたり排水したりする。
送水路19は、一端が排水路17に接続され、他端は外槽1の前面下部に接続されて、循環経路を形成している。送水路19には、外槽1の洗濯水を循環させるポンプ20と遠心分離部21とが接続されている。遠心分離部21は、ポンプ20の下流側に設けられている。
遠心分離部21は、下細りの円錐部21aを有している。円錐部21aの上部側面には、送水路19から洗濯水が流入する流入部21bが接線方向に設けられている。円錐部21aの下端には、洗濯水から分離された異物を排出する排出部21cが設けられている。さらに、排出部21cの下方に異物を集める収集部21eが設けられ、円錐部21aの上部に異物が分離された洗濯水が送水路19へ流出する流出部21dが設けられている。
外槽1内の洗濯水は、ポンプ20によって排水路17から送水路19を通して矢印Cのように循環し、遠心分離部21を通過する。洗濯水が遠心分離部21を通過する際に、洗濯水に含まれる異物が分離される。異物には、洗濯物から遊離した汚れや糸屑、および、洗濯水に溶解した洗剤に含まれる水軟化剤等が含まれる。
制御部22は、筐体2内の下部に設けられている。図2は、本実施の形態における洗濯機のブロック構成図である。制御部22には、洗濯槽4に投入された洗濯物5の量を検知する布量検知部23の出力と、外槽1内に給水された洗濯水の量を検知する水量検知部24の出力と、洗濯槽4の回転駆動を検知する回転検知部25等の出力が入力される。制御部22は、操作表示部26により使用者が設定した洗濯コースに基づいて、モータ10、給水弁14、排水弁18、ポンプ20等の駆動を制御し、洗濯運転を実行する。洗濯運転には、洗い、すすぎ、脱水等の各工程が含まれる。
以上のように構成された洗濯機について、以下その動作、作用を説明する。図3は、本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャートである。洗濯運転において、洗い工程は、洗剤が溶解した洗濯水が外槽1内に給水され、洗濯槽4の回転によって叩き洗いを行いながら洗濯物5の汚れが落とされる工程である。洗い工程に続いて、すすぎ工程が行われ、例えば、中間脱水1、すすぎ1、中間脱水2、すすぎ2、の各工程が行われる。そして、最後に脱水工程が実行される。
まず、使用者が、筐体2の前面に設けられた扉11を開いて開口部6から洗濯槽4に洗濯物5を投入する。次に、筐体2の前面上部に設けられている操作表示部26の電源スイッチ(図示せず)を入れ、スタートスイッチ(図示せず)を操作して洗濯運転を開始する。
洗濯運転の開始により、制御部22は、最初に、洗濯槽4内に投入された洗濯物5の量を布量検知部23によって検知する。洗濯物5の量は、洗濯槽4を低速で回転させたときにモータ10にかかるトルク量、または、モータ10の電流値等から検知される。
制御部22は、検知した洗濯物5の量に応じて洗い、すすぎ、脱水の各工程の時間および洗濯水の量を設定する。合わせて、洗濯物5の量に応じて予め設定された洗剤量を操作表示部26に表示する。使用者は、洗剤ケース15から洗剤投入部15aを引き出し、操作表示部26に表示された洗剤量の目安にしたがって洗剤を投入した後、洗剤投入部15aを洗剤ケース15内へ移動させる。
制御部22は、洗剤の投入が完了した頃を見計らって給水弁14を開く。給水弁14が開かれると、洗濯水が給水口13から洗剤ケース15に流入し、矢印Bに示されるように、投入されている洗剤を溶かしながら外槽1へ給水される。外槽1内の底部に溜まった洗濯水は、小孔9から洗濯槽4内に流入する。外槽1内に溜まった洗濯水は、水量検知部24で検知される。制御部22は、洗濯物5の量に応じて予め設定された所定量の洗濯水が給水されると給水弁14を閉じる。
制御部22は、給水が完了すると、モータ10を駆動して洗濯槽4を回転させる。洗濯槽4が回転すると、洗濯槽4内の洗濯物5はバッフル8によって回転方向へ持ち上げられて上方から落下し、洗濯槽4の底面あるいは洗濯槽4の底に溜まっている洗濯物5に叩きつけられる。このようにして、洗剤による化学力と併せて、その機械力によって叩き洗いが行われる。洗濯物5が叩き洗いされる洗濯槽4の回転数は、例えば、45rpmで、所定時間毎に反転し正逆回転駆動される。
制御部22は、洗い工程を所定時間行うと、排水弁18を開いて外槽1内の洗濯水を機外へ排水する。排水が完了した後、すすぎ工程となり、中間脱水1に続いてすすぎ1が行われる。すすぎ工程においても、洗い工程と同様に外槽1内に所定量の洗濯水が給水され、洗濯槽4を回転させて洗濯物5のすすぎを行う。
最後に行われる脱水工程では、排水弁18が開かれて外槽1内の洗濯水が機外へ排出された後、モータ10により洗濯物5の入った洗濯槽4が高速に回転され、洗濯物が脱水される。脱水工程が完了すると、制御部22は洗濯運転を終了する。
次に、遠心分離部21において洗濯水が浄化される作用について説明する。
制御部22は、洗い工程において、ポンプ20を駆動して外槽1内の洗濯水を遠心分離部21へ循環させる。ポンプ20は、洗い工程の給水が完了してから所定時間後に駆動さ
れ、外槽1内の洗濯水を送水路19を通して遠心分離部21へ供給する。つまり、所定量の洗濯水が給水されて給水弁14が閉じられてから所定時間T後に、停止状態のポンプ20が定格回転に駆動されて遠心分離部に通水される。
所定時間Tは、殆どの粉末洗剤に含まれている水軟化剤(例えば、ゼオライト等)が、洗濯水に溶け込んでいるカルシウムやマグネシウム等の金属イオンを捕捉し、洗濯水の硬度を低下させる時間である。
ポンプ20が駆動されると、外槽1内の洗濯水は、排水口16から送水路19を通り、流入部21bから円錐部21aへ円周方向へ流入する。このとき、ポンプ20の送水圧力により円錐部21a内で洗濯水が高速旋回し、洗濯水に遠心力を作用させて異物を遠心分離する。洗濯水に含まれる洗濯物5から遊離した汚れや糸屑、および、硬度物質である金属イオンを捕捉した水軟化剤等の異物は、洗濯水から分離されて排出部21cの下方に設けられている収集部21eに集められる。異物を除去された洗濯水は、円錐部21a内の中心上部に設けられた流出部21dから送水路19へ流出し、送水路19を通って外槽1に前面から流入する。
このようにして、外槽1内の洗濯水は、外槽1と遠心分離部21との間を循環して浄化が進行する。そして、収集部21eに集められた異物は、排水弁18を介して機外へ排出される。
洗濯水に洗剤が溶解すると、洗剤に含まれている水軟化剤(例えば、ゼオライト等)が、洗濯水に溶け込んでいるカルシウムやマグネシウム等の金属イオンに作用し、これらの硬度成分を捕捉して洗濯水の硬度を低下させる。洗濯水の硬度は、洗濯水の電導度が計測されることにより検知される。
図4は、本実施の形態における洗濯機の洗濯水の硬度変化を示すグラフである。所定時間Tは、一般的な硬度の水道水に洗剤が投入され、洗濯水が所定の硬度D(例えば、軟水でも低いレベル、であったり、当初の硬度から10分の1、など)に低下することを見込んだ時間である。このような硬度低下特性は、実験等により把握されることが可能である。つまり、所定時間Tは、洗剤に含まれている水軟化剤により洗濯水の硬度が低下する硬度低下特性に基づいて、硬度が所定値以下に低下する見込み時間である。
図5は、本実施の形態にける洗濯機の洗い工程の動作を示す参考図である。本実施の形態では、(a)に示されるように、制御部22は、洗い工程における洗濯水の給水が完了してから所定時間T後にポンプ20を駆動し、外槽1内の洗濯水を遠心分離部21へ加圧送水して遠心分離を開始するように構成されている。この所定時間Tは、洗濯物の量や給水量に応じて、実験結果などに基づいて設定されてもよい。
なお、所定時間は、上記(a)に示される所定時間Tのほか、(b)に示されるように給水の途中から所定時間t1が設定されてもよい。また、(c)に示されるように給水の開始時から所定時間t2が設定されてもよい。さらに、(d)に示されるように洗濯の開始時から所定時間t3が設定されてもよい。
すなわち、所定時間の計時を開始するタイミングは特に限定されるものではなく、要は、洗剤に含まれている水軟化剤が、洗濯水に溶け込んでいる金属イオンに作用して硬度成分を捕捉し、洗濯水が所定の硬度Dに低下することを見込んだ時間であればよい。
なお、洗濯水に含まれる異物の分離は、洗い工程のほか、すすぎ工程で実行することができる。すすぎ工程で洗濯物から洗濯水に出た異物を遠心分離部21で分離することによ
り、すすぎ効果を高めることができる。
図6は、本実施の形態の他の例の動作を示すタイムチャートである。上述した構成と異なるのは、制御部22が遠心分離を開始するときに、ポンプ20を停止状態から駆動させるのではなく、ポンプ20を低速駆動状態(Lo)から高速駆動状態(Hi)へ移行させるように構成されたことである。この構成によって、制御部22は、遠心分離を開始するまで、遠心分離部21で異物が分離されない低速でポンプ20を駆動させることにより、外槽1内の洗濯水を送水路19を通して循環させることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進し、迅速に洗濯水の硬度を低下させることができる。
以上のように、本実施の形態においては、外槽1内の洗濯水に含まれる異物を分離する遠心分離部21と、外槽1内の洗濯水を遠心分離部21を通して外槽1内へ供給する送水路19と、外槽1内の洗濯水を送水路19に設けられた遠心分離部21を通して循環させるポンプ20と、洗濯運転を実行する制御部22とを備え、制御部22は、外槽1内の洗濯水の硬度が低下した後、遠心分離を開始するように構成されたものである。この構成により、洗剤に含まれる水軟化剤が洗濯水に含まれるカルシウムやマグネシウム等の金属イオンを捕捉し、洗濯水の硬度が低下した後に洗濯水を遠心分離部21へ供給して遠心分離が開始される。このため、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗濯水から汚れ物質を分離することができるようになり、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができる。
また、洗濯水を遠心分離部21へ供給するタイミングが洗い工程の初期段階なので、洗濯物から出た汚れを遠心分離するための充分な時間を確保することができる。また、洗い工程を開始してしばらくは、洗濯物からの汚れ落ち量は比較的少ないため、遠心分離部21が作動していないことによる洗濯水からの汚れ除去停止の影響は小さい。さらに、遠心分離部21は、洗濯物からの汚れと、金属イオンを捕捉した後は不要物となる水軟化剤の両方を除去することができる。このように、洗濯水から水軟化剤が除去されることによって、外槽1や洗濯槽4に徐々に付着する水軟化剤の堆積の進行が抑制される。
(実施の形態2)
図7は、本発明の第2の実施の形態における洗濯機のブロック構成図である。第2の実施の形態の特徴は、洗濯水の硬度を設定する硬度設定部27を有することである。制御部22は、硬度設定部27で設定された硬度に応じて所定時間が設定されるように構成されている。他の構成は実施の形態1と同じであり、同一の構成に同一の符号を付して、詳細な説明は実施の形態1のものを援用する。
洗濯に使用される洗濯水は水道水が一般的であり、水道水は地域によって硬度に差がある。本実施の形態において、洗濯機の設置時に、設置者は、その地域の硬度を硬度設定部27により設定する。設置場所が標準的な硬度より高い地域である場合、洗剤に含まれる水軟化剤により洗濯水の硬度が低下する時間がかかるため、所定時間は長目に設定される。硬度設定部27は、洗濯機が設置された後は操作が不要であるため、使用者が誤って触れるおそれのない場所に設けられていることが好ましい。
以上のように、本実施の形態においては、洗濯水の硬度を設定する硬度設定部27を有し、所定時間は、硬度設定部27で設定された硬度に応じて設定されるように構成されたものである。この構成により、洗濯機の設置時にその地域の硬度が設定され、洗剤に含まれる水軟化剤により外槽1内の洗濯水が所定の硬度に低下することを見込んだ所定時間が適切に設定されるようになる。硬度の設定は、地域名や地域記号等、洗濯水の硬度と関連付けられたものであればよく、これにより、洗濯水から異物を分離する動作を適切に開始
することができ、特に、水道水の硬度が高い地域や国において有効である。
(実施の形態3)
図8は、本発明の第3の実施の形態における洗濯機の概略構成図である。図9は、本実施の形態における洗濯機のブロック構成図である。
第3の実施の形態の特徴は、図8に示されるように、洗濯水の硬度を検知する硬度検知部28を有し、制御部22は、硬度検知部28で検知された洗濯水の硬度が所定値を下回ると、遠心分離を開始するように構成されたものである。他の構成は実施の形態1と同じであり、同一の構成に同一の符号を付して、詳細な説明は実施の形態1のものを援用する。
洗濯水に洗剤が投入されると、洗剤に含まれている水軟化剤が、洗濯水に溶け込んでいる金属イオンに作用し、硬度成分を捕捉して洗濯水の硬度を低下させる。洗濯水の硬度は、洗濯水の電導度が計測されることにより検知される。
硬度検知部28は、給水された洗濯水に浸かる外槽1の底部または送水路19などに設けられ、洗濯水の硬度を洗濯水の電導度により検知する。電導度は、一対の電極を有する電導度センサ(図示せず)により検知される電極間の洗濯水の電気抵抗でもよい。そして、制御部22は、硬度検知部28により洗濯水の硬度を検知して、硬度が所定値を下回ると、ポンプ20を駆動して外槽1内の洗濯水を遠心分離部21へ供給し、遠心分離を開始する。
以上のように、本実施の形態においては、洗濯水の硬度を検知する硬度検知部28を有し、制御部22は、硬度検知部28で検知された洗濯水の硬度が所定値を下回ると、遠心分離を開始するように構成されたものである。これにより、制御部22は、水軟化剤によって洗濯水の硬度が所定の硬度に低下するタイミングを的確に判定し、所定の硬度に低下する前に遠心分離部21で洗濯水から水軟化剤が除去されることを防ぐことができる。そして、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗浄効果を高めることができる。
(実施の形態4)
図10は、本発明の第4の実施の形態における洗濯機の概略構成図である。図11は、本実施の形態における洗濯機の要部構成図である。図12は、本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャートである。
第4の実施の形態の特徴は、図10に示されるように、送水路19に遠心分離部21を通らずに遠心分離部21の流入部21b側と流出部21d側とを連通したバイパス路29が設けられ、外槽1内の洗濯水が、バイパス路29を流れる状態と、遠心分離部21を流れる状態とが切り替わるように構成されたものである。他の構成は実施の形態1と同じであり、同一の構成に同一の符号を付して、詳細な説明は実施の形態1のものを援用する。
図11に示されるように、送水路19には、遠心分離部21を通らずに遠心分離部21の入口側21fと出口側21gとを連通したバイパス路29が設けられている。制御部22は、外槽1内の洗濯水がバイパス路29を流れる状態と、遠心分離部21を流れる状態とを切り替えるように構成されている。また、ポンプ20の回転方向が反転することにより、洗濯水の流れが切り替わるように構成されている。
図11および図12に示されるように、外槽1内に所定量の洗濯水が溜まり給水が完了すると、制御部22は、ポンプ20を矢印E方向へ正回転させる。これにより、洗濯水は、遠心分離部21を通らずにバイパス路29を流れて外槽1内へ流入する。すなわち、送
水路19を通ってポンプ20に到達した洗濯水は、矢印Fのように、遠心分離部21の上流側である入口側21fからバイパス路29を流れ、遠心分離部21の下流側である出口側21gで送水路19に流入し、外槽1内へ流入して循環する。
制御部22は、所定量の給水が完了してから所定時間T後にポンプ20を矢印E方向から矢印G方向へ逆回転させる。これにより、洗濯水が遠心分離部21を流れる状態に切り替わる。そして、洗濯水に含まれる異物は、遠心分離部21で分離され、洗濯水は浄化される。
なお、制御部22は、外槽1内に送水可能な量の洗濯水が溜まれば、所定量の給水が完了する前にポンプ20を駆動させてもよい。この場合、洗濯水が遠心分離部21を流れる前にバイパス路29を通して洗濯水を循環させる時間を長くすることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進できる。
以上のように、本実施の形態においては、送水路19には、遠心分離部21を通らずに遠心分離部21の入口側21fと出口側21gとを連通したバイパス路29が設けられ、制御部22は、外槽1内の洗濯水がバイパス路29を流れる状態と遠心分離部21を流れる状態とを切り替えるように構成されたものである。これにより、洗濯水の硬度が低下するまでは外槽1内の洗濯水を遠心分離部21を通過せずにバイパス路29を通して循環させることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進し、迅速に洗濯水の硬度を低下させることができる。また、制御部22は、ポンプ20の回転を反転させることにより、洗濯水の流れを切り替えるように構成されたものである。これにより、外槽1内の洗濯水がバイパス路29を流れる状態から遠心分離部21を流れる状態への切り替えを容易に行うことができる。
(実施の形態5)
図13は、本発明の第5の実施の形態における洗濯機の概略構成図である。図14は、本実施の形態における洗濯機の要部構成図である。図15は、本実施の形態における洗濯機のブロック構成図である。図16は、本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャートである。
第5の実施の形態の特徴は、図13に示されるように、送水路19に遠心分離部21を通らずに遠心分離部21の流入部21b側と流出部21d側とを連通したバイパス路29が設けられるとともに、送水路19に外槽1内の洗濯水の流れを切り替える切替弁30が設けられ、切替弁30により、洗濯水がバイパス路29を流れる状態と、遠心分離部21を流れる状態とが切り替わるように構成されたものである。他の構成は実施の形態1と同じであり、同一の構成に同一の符号を付して、詳細な説明は実施の形態1のものを援用する。
図14に示されるように、送水路19には、外槽1内の洗濯水の流れを切り替える切替弁30が設けられている。制御部22は、切替弁30により洗濯水がバイパス路29を流れる状態と、遠心分離部21を流れる状態が切り替わるように構成されている。
図15および図16に示されるように、洗濯運転の開始時には、切替弁30は矢印H側に設定され、遠心分離部21の上流側である入口側21fの送水路19を閉じる。外槽1内に所定量の洗濯水が溜まり給水が完了すると、制御部22はポンプ20を駆動する。これにより、洗濯水は遠心分離部21を通らずにバイパス路29を流れて外槽1内へ流入する。すなわち、送水路19を通ってポンプ20に到達した洗濯水は、遠心分離部21の上流側である入口側21fからバイパス路29を流れ、遠心分離部21の下流側である出口
側21gで送水路19に流入し、外槽1内へ流入して循環する。
制御部22は、所定量の給水が完了し、ポンプ20を駆動してから所定時間T後に切替弁30の設定を矢印H側から矢印I側へ変更し、バイパス路29を閉じる。これにより、遠心分離部21の入口側21fが開いて洗濯水が遠心分離部21を流れる状態に切り替わる。そして、洗濯水に含まれる異物は、遠心分離部21で分離され、洗濯水は浄化される。
なお、制御部22は、外槽1内に送水可能な量の洗濯水が溜まれば、所定量の給水が完了する前にポンプ20を駆動させてもよい。この場合は、洗濯水が遠心分離部21を流れる前にバイパス路29を通して洗濯水を循環させる時間を長くすることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進できる。
以上のように、本実施の形態においては、送水路19には、遠心分離部21を通らずに遠心分離部21の入口側21fと出口側21gとを連通したバイパス路29が設けられるとともに、外槽1内の洗濯水の流れを切り替える切替弁30が設けられたものである。また、制御部22は、切替弁30を制御することにより、洗濯水がバイパス路29を流れる状態と遠心分離部21を流れる状態が切り替わるように構成されたものである。これにより、外槽1内の洗濯水がバイパス路29を流れる状態から遠心分離部21を流れる状態への切り替えを容易に行うことができる。
(実施の形態6)
図17は、本発明の第6の実施の形態における洗濯機の概略構成図である。図18は、本実施の形態における洗濯機の要部構成図である。図19は、本実施の形態における洗濯機の動作の要部を示すタイムチャートである。
第6の実施の形態の特徴は、遠心分離部の構成が、上述した遠心分離部21と構成が異なる。すなわち、図17に示されるように、遠心分離部31に設けられた回転部33の回転により洗濯水に遠心力を作用させて、異物を遠心分離するように構成されたものである。他の構成は実施の形態1と同じであり、同一の構成に同一の符号を付して、詳細な説明は実施の形態1のものを援用する。
図18に示されるように、遠心分離部31は、円筒状のケース32内に円筒状の回転部33を回転可能に有している。ケース32は、周側面の下部に設けられた流入部32aと上部に設けられた流出部32bとを有し、各々送水路19に連通接続されている。洗濯水は、送水路19に設けられたポンプ20の送水圧力により流入部32aからケース32内に流入して流出部32bから送水路19へ流出し、遠心分離部31を通して外槽1内へ循環する。
回転部33は、回転軸34によりケース32の下方に設けられた電動機35と結合されて回転駆動される。回転部33の底面には、細長い円弧状の開口33aが回転軸34を囲むように環状に複数(例えば、4個)設けられている。また、回転部33の上面には、流出部32bに対向して開口33bが設けられている。流入部32aからケース32内に流入した洗濯水は、開口33aから回転部33に流入した後、開口33bおよび流出部32bを通って遠心分離部31を通過する。
制御部22は、所定量の洗濯水が溜められて給水が完了してから所定時間T後に、停止状態のポンプ20を定格回転に駆動させるとともに電動機35を駆動させる。所定時間Tは、殆どの粉末洗剤に含まれている水軟化剤(例えば、ゼオライト等)が、洗濯水に溶け
込んでいるカルシウムやマグネシウム等の金属イオンを捕捉し、洗濯水の硬度を低下させる時間である。
このとき、ポンプ20によって送水されて回転部33内を通過する洗濯水は、電動機35の駆動により高速回転する回転部33で高速旋回流が発生する。そして、洗濯水に含まれる洗濯物5から遊離した汚れや糸屑、および、金属イオンを捕捉した水軟化剤等の異物は、旋回流の遠心力の作用により洗濯水から分離されて回転部33の内周壁に捕捉される。このようにして異物が取り除かれた洗濯水は、流出部32bから送水路19へ流出し、遠心分離部31と外槽1との間を循環して浄化が進行する。
図20は、本実施の形態の他の例の動作を示すタイムチャートである。制御部22は、電動機35を低速駆動状態(Lo)から高速駆動状態(Hi)へ移行させて遠心分離を開始するように構成されている。制御部22は、所定量の洗濯水が給水されて給水弁14が閉じられると、ポンプ20を定格回転で駆動させるとともに、電動機35を低速で回転させる。そして、ポンプ20の駆動を開始してから所定時間T後に、低速駆動状態(Lo)の電動機35を高速駆動状態(Hi)へ移行させる。
この構成によって、制御部22は、遠心分離を開始するまで、遠心分離部31で異物が分離されない低速で回転部33を駆動させることにより、駆動されているポンプ20によって外槽1内の洗濯水を送水路19を通して循環させることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進し、迅速に洗濯水の硬度を低下させることができる。
以上のように、本実施の形態においては、遠心分離部31に電動機35により回転する回転部33が設けられ、制御部22は、電動機35を駆動して回転部33を回転させることにより、遠心分離部31内の洗濯水に遠心力を作用させて異物を遠心分離するように構成されたものである。これにより、電動機35の回転制御で遠心分離部31における洗濯水に含まれる異物の分離を確実に行うことができる。
また、制御部22は、回転部33を停止状態または低速駆動状態から高速駆動状態へ移行させて遠心分離を開始するように構成されたものである。これにより、回転部33を停止状態から高速回転させることで、遠心分離部31へ流入する洗濯水に遠心力を作用させて洗濯水から異物を容易に分離することができる。
また、回転部33を低速回転から高速回転させることで、洗濯水に含まれる異物が洗濯水から分離される前に、ポンプ20によって外槽1内の洗濯水を循環させることができ、洗濯水に投入された洗剤の溶解と、水軟化剤による洗濯水に含まれる金属イオンの捕捉とを促進し、迅速に洗濯水の硬度を低下させることができる。
なお、前記各実施の形態においては、洗濯のみを行う洗濯機について述べたが、洗った洗濯物5を乾かす乾燥機能を具備した洗濯乾燥機においても同様の効果が得られる。洗濯乾燥機の場合は、加えて、次のような作用効果も奏する。
すなわち、洗い工程直後の脱水の際に水とともに飛散して、脱水工程における洗濯槽4の高速回転で引き起こされる空気の流れに乗って乾燥フィルタ(図示せず)に到達する水軟化剤や、乾燥運転時に洗濯物5に残る水軟化剤が乾燥用空気に乗って乾燥フィルタに到達する水軟化剤の量を抑えることができる。そのため、乾燥フィルタでリントを捕捉するために構成されているメッシュが水軟化剤で詰まるのを抑制することができるため、乾燥フィルタの目詰まりによる乾燥用空気量の低下、ひいては、乾燥時間の増大や消費電力量の増加を防ぐことができる。
なお、本発明の洗濯機は、ドラム式洗濯機のほか、縦型洗濯機にも実施することができる。
なお、前記各実施の形態に記載の構成は、各々の一部を適宜組み合わせて実施することができる。
以上のように、本発明にかかる洗濯機は、界面活性剤の働きを低下させることなく、洗濯水から汚れ物質を分離することができ、洗濯物への汚れの再付着を抑えて洗浄効果を高めることができるので、洗濯機として有用である。
1 外槽
2 筐体
4 洗濯槽
10 モータ
19 送水路
20 ポンプ
21 遠心分離部
22 制御部
27 硬度設定部
28 硬度検知部
31 遠心分離部
33 回転部

Claims (13)

  1. 筐体内に弾性支持された外槽と、前記外槽内に回転可能に設けられた洗濯槽と、前記洗濯槽を回転駆動するモータと、前記外槽内の洗濯水に含まれる異物を分離する遠心分離部と、前記外槽内の洗濯水を前記遠心分離部を通して前記外槽内へ供給する送水路と、前記外槽内の洗濯水を前記送水路に設けられた前記遠心分離部を通して循環させるポンプと、洗い、すすぎ、脱水等の各工程を逐次制御し、洗濯運転を実行する制御部とを備え、
    前記制御部は、前記外槽内の洗濯水の硬度が低下した後、遠心分離を開始するように構成された洗濯機。
  2. 前記制御部は、洗濯用洗剤に含まれる水軟化剤により前記外槽内の洗濯水が所定の硬度に低下することを見込んだ所定時間後に遠心分離を開始するように構成された請求項1記載の洗濯機。
  3. 前記所定時間は、洗濯用洗剤に含まれる水軟化剤により前記洗濯水の硬度が低下する硬度低下特性に基づいて、硬度が所定値以下に低下する見込み時間である請求項2記載の洗濯機。
  4. 洗濯水の硬度を設定する硬度設定部を有し、
    前記所定時間は、前記硬度設定部で設定された硬度に応じて設定されるように構成された請求項2または3記載の洗濯機。
  5. 洗濯水の硬度を検知する硬度検知部を有し、
    前記制御部は、前記硬度検知部で検知された洗濯水の硬度が所定値を下回ると、遠心分離を開始するように構成された請求項1記載の洗濯機。
  6. 前記遠心分離部は、前記ポンプの送水圧力により前記洗濯水に遠心力を作用させて異物を遠心分離するように構成された請求項1〜5のいずれか1項に記載の洗濯機。
  7. 前記制御部は、停止状態の前記ポンプを駆動させて前記遠心分離部に通水し遠心分離を開始するように構成された請求項1〜6のいずれか1項に記載の洗濯機。
  8. 前記制御部は、前記ポンプを低速駆動状態から高速駆動状態へ移行させて遠心分離を開始するように構成された請求項1〜6のいずれか1項に記載の洗濯機。
  9. 前記送水路には、前記遠心分離部を通らずに前記遠心分離部の入口側と出口側とを連通したバイパス路が設けられ、
    前記制御部は、前記外槽内の洗濯水が前記バイパス路を流れる状態と前記遠心分離部を流れる状態とを切り替えるように構成された請求項1〜6のいずれか1項に記載の洗濯機。
  10. 前記制御部は、前記ポンプの回転を反転させることにより洗濯水の流れを切り替えるように構成された請求項9記載の洗濯機。
  11. 前記送水路に洗濯水の流れを切り替える切替弁が設けられ、
    前記制御部は、前記切替弁により洗濯水がバイパス路を流れる状態と前記遠心分離部を流れる状態とを切り替えるように構成された請求項9記載の洗濯機。
  12. 前記遠心分離部に電動機により回転する回転部が設けられ、
    前記制御部は、前記電動機を駆動して前記回転部を回転させることにより、前記遠心分離部内の洗濯水に遠心力を作用させて異物を遠心分離するように構成された請求項1〜5の
    いずれか1項に記載の洗濯機。
  13. 前記制御部は、前記回転部を停止状態または低速駆動状態から高速駆動状態へ移行させて遠心分離を開始するように構成された請求項12記載の洗濯機。
JP2016046418A 2016-03-10 2016-03-10 洗濯機 Active JP6634598B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016046418A JP6634598B2 (ja) 2016-03-10 2016-03-10 洗濯機
PCT/JP2016/004652 WO2017154053A1 (ja) 2016-03-10 2016-10-21 洗濯機
EP16893385.1A EP3428339A4 (en) 2016-03-10 2016-10-21 WASHING MACHINE
CN201680083228.9A CN108699755B (zh) 2016-03-10 2016-10-21 洗衣机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016046418A JP6634598B2 (ja) 2016-03-10 2016-03-10 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017158817A true JP2017158817A (ja) 2017-09-14
JP6634598B2 JP6634598B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=59790251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016046418A Active JP6634598B2 (ja) 2016-03-10 2016-03-10 洗濯機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3428339A4 (ja)
JP (1) JP6634598B2 (ja)
CN (1) CN108699755B (ja)
WO (1) WO2017154053A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019107478A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2019107479A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2019107477A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2019163666A1 (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 遠心分離装置、及び、遠心分離装置を搭載した洗濯機
WO2020209030A1 (ja) * 2019-04-09 2020-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6917539B2 (ja) * 2016-11-11 2021-08-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
CN113235260B (zh) * 2016-11-11 2023-08-25 松下知识产权经营株式会社 洗衣机
JP6964214B2 (ja) * 2017-03-15 2021-11-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP7129604B2 (ja) * 2017-12-01 2022-09-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2023160755A1 (de) * 2022-02-24 2023-08-31 Hanning Elektro-Werke Gmbh & Co. Kg Filtereinrichtung für mikroplastikpartikel mit einem motor und waschvollautomat hiermit

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000189693A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機
JP2001070694A (ja) * 1999-08-18 2001-03-21 Lg Electronics Inc 洗濯機
US20040104158A1 (en) * 2002-11-28 2004-06-03 Lg Electronics Inc. Filter assembly of washing machine
JP2005152212A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Toshiba Corp 洗濯機
JP2011172777A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Panasonic Corp 水の浄化方法および水浄化装置搭載の洗濯機
JP2013126475A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Panasonic Corp ドラム式洗濯機およびドラム式洗濯乾燥機
JP2015006666A (ja) * 2013-06-24 2015-01-15 エスケイエフ ルーブリケイション システムズ ジャーマニー アクチエンゲゼルシャフトSKF Lubrication Systems Germany AG 潤滑剤フィルタユニットおよび潤滑剤フィルタユニットを備えた潤滑システム
CN104862926A (zh) * 2014-02-26 2015-08-26 海尔集团技术研发中心 洗衣机以及用于洗衣机的控制方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2808970Y (zh) * 2005-03-30 2006-08-23 何庆钵 离心水流循环透刷洗衣机
CN101760939A (zh) * 2008-10-23 2010-06-30 李哲平 洗衣机的水循环利用设计
JP2011019607A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Panasonic Corp 洗濯機

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000189693A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Sanyo Electric Co Ltd 洗濯機
JP2001070694A (ja) * 1999-08-18 2001-03-21 Lg Electronics Inc 洗濯機
US20040104158A1 (en) * 2002-11-28 2004-06-03 Lg Electronics Inc. Filter assembly of washing machine
JP2005152212A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Toshiba Corp 洗濯機
JP2011172777A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Panasonic Corp 水の浄化方法および水浄化装置搭載の洗濯機
JP2013126475A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Panasonic Corp ドラム式洗濯機およびドラム式洗濯乾燥機
JP2015006666A (ja) * 2013-06-24 2015-01-15 エスケイエフ ルーブリケイション システムズ ジャーマニー アクチエンゲゼルシャフトSKF Lubrication Systems Germany AG 潤滑剤フィルタユニットおよび潤滑剤フィルタユニットを備えた潤滑システム
CN104862926A (zh) * 2014-02-26 2015-08-26 海尔集团技术研发中心 洗衣机以及用于洗衣机的控制方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7126067B2 (ja) 2017-12-01 2022-08-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JPWO2019107478A1 (ja) * 2017-12-01 2020-11-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2019107477A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP7194885B2 (ja) 2017-12-01 2022-12-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JPWO2019107479A1 (ja) * 2017-12-01 2020-11-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2019107478A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2019107479A1 (ja) * 2017-12-01 2019-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JPWO2019107477A1 (ja) * 2017-12-01 2020-11-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP7170189B2 (ja) 2017-12-01 2022-11-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2019163666A1 (ja) * 2018-02-21 2019-08-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 遠心分離装置、及び、遠心分離装置を搭載した洗濯機
JP7308388B2 (ja) 2018-02-21 2023-07-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 遠心分離装置、及び、遠心分離装置を搭載した洗濯機
JP2020171392A (ja) * 2019-04-09 2020-10-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2020209030A1 (ja) * 2019-04-09 2020-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP7466075B2 (ja) 2019-04-09 2024-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
CN108699755A (zh) 2018-10-23
EP3428339A4 (en) 2019-03-27
EP3428339A1 (en) 2019-01-16
WO2017154053A1 (ja) 2017-09-14
JP6634598B2 (ja) 2020-01-22
CN108699755B (zh) 2020-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6634598B2 (ja) 洗濯機
CN110536982B (zh) 洗衣机
JP7129604B2 (ja) 洗濯機
JP7142213B2 (ja) 洗濯機
JP6917539B2 (ja) 洗濯機
JP7194885B2 (ja) 洗濯機
CN109963977B (zh) 洗衣机
CN113330154B (zh) 洗衣机
JP7170189B2 (ja) 洗濯機
CN110431262B (zh) 洗衣机
JP7198980B2 (ja) 遠心分離装置、及び、遠心分離装置を搭載した洗濯機
CN113882122A (zh) 洗衣机
JP2012065865A (ja) 洗濯機
JP2020199148A (ja) 遠心分離装置、および、遠心分離装置を備えた洗濯機
JP2020199147A (ja) 遠心分離装置、および、遠心分離装置を備えた洗濯機
JP7308388B2 (ja) 遠心分離装置、及び、遠心分離装置を搭載した洗濯機
JP7126067B2 (ja) 洗濯機
CN212388224U (zh) 洗衣机
JP2014079490A (ja) ドラム式洗濯機
JP2013141478A (ja) 洗濯機
WO2021117455A1 (ja) 洗濯機、および洗濯機の制御方法
JP2018121897A (ja) 洗濯機
JP2020116059A (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180219

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6634598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151