JP2017149344A - 車両の冷却装置 - Google Patents
車両の冷却装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017149344A JP2017149344A JP2016035193A JP2016035193A JP2017149344A JP 2017149344 A JP2017149344 A JP 2017149344A JP 2016035193 A JP2016035193 A JP 2016035193A JP 2016035193 A JP2016035193 A JP 2016035193A JP 2017149344 A JP2017149344 A JP 2017149344A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- water injection
- operation time
- vehicle
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
Description
例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
また例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
尚、冷却対象8は、車両に搭載された任意の発熱源であれば足り、冷却水の循環経路における配列順も適宜変更してもよい。
まず初期状態では、作動時間Ton及び非作動時間Toffは、ステップS1で設定された初期値Ton1及びToff1にそれぞれ設定されている。ここでTon1がToff1より小さく設定されているが、これは注水作業の初期は、冷却装置1の循環経路の冷却水が少ない状態であるため、より多くの冷却水を気水分離タンク4に注入する必要があり、作業員の注水作業時間を十分確保するために、非作動時間Toffを比較的長くする必要があるからである。
尚、ステップS7で用いられる所定回数X1は、図4に示されるように、このように電動式ポンプ6が連続運転状態になる回数として規定されていてもよい。
2 水口
4 気水分離タンク
6 電動式ポンプ
8 冷却対象
8a 車載充電器
8b インバータ
8c 走行用モータ
9 キースイッチ
10 ラジエータ
12 制御装置
Claims (6)
- 車両に設けられ、冷却水を注入するための注水口と、
前記注水口の下方に設けられ、前記注水口から注入された冷却水を貯留するための気水分離タンクと、前記気水分離タンクの下流側に設けられた前記冷却水を循環させるための電動式ポンプとを含む循環経路と、
前記注水口から前記気水分離タンクへの注水作業回数に応じて、前記電動式ポンプの作動時間と非作動時間とを交互に繰り返するように、前記電動式ポンプを制御する制御装置と、
を備え、
前記作動時間は、前記注水作業回数が増加するに従って段階的に短くなるように設定されていることを特徴とする車両の冷却装置。 - 前記非作動時間は、前記注水作業回数が増加するに従って段階的に短くなるように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の車両の冷却装置。
- 前記作動時間は、前記注水作動回数が増加するに従ってゼロより大きな所定値に収束するように設定されており、
前記非作動時間は、前記注水作動回数が増加するに従ってゼロに収束するように設定されていることを特徴とする請求項2に記載の車両の冷却装置。 - 前記作動時間の注水作業回数あたりの減少量は、前記非作動時間の注水作業回数あたりの減少量より大きく設定されていることを特徴とする請求項3に記載の車両の冷却装置。
- 前記制御装置は、前記非作動時間がゼロに収束した後、所定期間が経過するタイミングで前記電動式ポンプを停止させることを特徴とする請求項3又は4に記載の車両の冷却装置。
- 前記循環冷却系は、冷却対象として、前記車両の走行用モータ、前記走行用モータへの電力供給回路に含まれるインバータ、及び、前記車両に接続された外部電力源を用いて車載バッテリを充電するための車載充電器の少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の車両の冷却装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016035193A JP6707900B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 車両の冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016035193A JP6707900B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 車両の冷却装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017149344A true JP2017149344A (ja) | 2017-08-31 |
JP6707900B2 JP6707900B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=59740352
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016035193A Active JP6707900B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 車両の冷却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6707900B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018208920A1 (de) | 2017-08-01 | 2019-02-07 | Omron Corporation | Informationsverarbeitungsvorrichtung und Abschätzungsverfahren für ein Abschätzen einer Blickrichtung einer Person und eine Lernvorrichtung und ein Lernverfahren |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008184996A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Toyota Motor Corp | 冷却制御装置 |
JP2010059880A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の冷却装置 |
JP2010216411A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Mazda Motor Corp | エンジンの冷却装置 |
JP4656053B2 (ja) * | 2006-12-25 | 2011-03-23 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の冷却装置 |
JP2012029344A (ja) * | 2010-07-20 | 2012-02-09 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の冷却装置 |
-
2016
- 2016-02-26 JP JP2016035193A patent/JP6707900B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4656053B2 (ja) * | 2006-12-25 | 2011-03-23 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の冷却装置 |
JP2008184996A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Toyota Motor Corp | 冷却制御装置 |
JP2010059880A (ja) * | 2008-09-04 | 2010-03-18 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の冷却装置 |
JP2010216411A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Mazda Motor Corp | エンジンの冷却装置 |
JP2012029344A (ja) * | 2010-07-20 | 2012-02-09 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の冷却装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018208920A1 (de) | 2017-08-01 | 2019-02-07 | Omron Corporation | Informationsverarbeitungsvorrichtung und Abschätzungsverfahren für ein Abschätzen einer Blickrichtung einer Person und eine Lernvorrichtung und ein Lernverfahren |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6707900B2 (ja) | 2020-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6156353B2 (ja) | 車載電池の昇温装置および昇温方法 | |
JP6503636B2 (ja) | モータ制御装置 | |
KR102286919B1 (ko) | 플러그 인 차량의 충전제어방법 | |
US10220721B2 (en) | System and method for controlling a relay of an auxiliary battery | |
JP2018137220A (ja) | 燃料電池制御装置およびその制御方法、燃料電池自動車 | |
JP2018107938A (ja) | 駆動装置および自動車 | |
CN104960411A (zh) | 用于电动车辆的冷却循环系统和具有其的电动车辆 | |
JP2014075297A (ja) | 蓄電システム | |
JP2011091946A (ja) | 車両の冷却装置 | |
JP6492430B2 (ja) | プラグインハイブリッド車両の制御装置 | |
KR20160073434A (ko) | 저전압 배터리 충전 제어방법 및 장치 | |
JP2017149344A (ja) | 車両の冷却装置 | |
JP2015220952A (ja) | 充電装置 | |
JP2016052869A (ja) | 充電制御装置 | |
JP2005245085A (ja) | 車両に搭載された電気機器の冷却装置 | |
JP5929678B2 (ja) | ハイブリッド車の制御装置 | |
KR101390911B1 (ko) | 전기자동차 충전 제어 시스템 및 그 방법 | |
JP2015011886A (ja) | 自動車 | |
JP2017022817A (ja) | バッテリの充電制御装置 | |
JP2012188062A (ja) | ハイブリッド車の空調制御装置 | |
JP2016016711A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置及び制御方法 | |
US11518274B2 (en) | Battery cooling system | |
CN111886774B (zh) | 车载充电器的电流控制方法以及电流控制装置 | |
JP2015178310A (ja) | プラグインハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2019017214A (ja) | 充電器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200504 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6707900 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |