JP2017140891A - 車両用ピラートリムアッセンブリ - Google Patents

車両用ピラートリムアッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2017140891A
JP2017140891A JP2016022338A JP2016022338A JP2017140891A JP 2017140891 A JP2017140891 A JP 2017140891A JP 2016022338 A JP2016022338 A JP 2016022338A JP 2016022338 A JP2016022338 A JP 2016022338A JP 2017140891 A JP2017140891 A JP 2017140891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillar trim
guide
pillar
adjuster
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016022338A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6590721B2 (ja
Inventor
辰二郎 小川
Shinjiro Ogawa
辰二郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shigeru Co Ltd
Original Assignee
Shigeru Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shigeru Co Ltd filed Critical Shigeru Co Ltd
Priority to JP2016022338A priority Critical patent/JP6590721B2/ja
Publication of JP2017140891A publication Critical patent/JP2017140891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6590721B2 publication Critical patent/JP6590721B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

【課題】車両のシートベルト機構が組み込まれたピラーにおけるアジャスターカバーをピラートリムへ組み付ける際の作業性を改善する。【解決手段】ピラートリム20にシートベルト機構3のベルトアジャスター3aのための開口部21を形成する。ベルトアジャスター3aと係止するアジャスターカバー3aをピラートリム20の裏面に配置して開口部21を塞ぐ。ピラートリム20の裏側部には、アジャスターカバー3aの幅方向の縁部をピラートリム20の長手方向へスライド可能に係止するガイド部23と、誘導部24を設ける。誘導部24におけるピラートリム20の長手方向の一側を向く面を、ピラートリム20の裏面へ近づくにしたがって前記長手方向の反対側へ傾斜してガイド部23へ達する誘導面24fとする。【選択図】図6

Description

本発明は、車両のピラートリムアッセンブリに関し、特にシートベルト機構が組み込まれたピラーにおけるピラートリムアッセンブリに関する。
例えば特許文献1の車両のピラーには、シートベルト機構が組み込まれている。シートベルト機構のベルトアジャスターが、車体を構成するピラー本体に上下スライド可能に取り付けられている。ピラー本体の車室側を覆うピラートリムには開口部が形成され、この開口部を通してベルトアジャスターが車室に臨んでいる。ベルトアジャスターにはアジャスターカバーが係止されている。アジャスターカバーが、前記開口部を裏側(車室側とは反対側)から塞いでいる。ピラートリムの裏面には、複数のリブが形成されている。特許文献1においては、これらリブの縁部によってアジャスターカバーを上下へ移動可能にガイドしている。
更に、リブに切欠き凹部状のガイド部を設け、アジャスターカバーの縁部を前記ガイド部に係止させたものも知られている。
国際公開WO2015/001836公報
ピラートリムは、通常、車室側から見て上下方向(長手方向)に沿って凹の曲率をなすように湾曲されている。しかも、その曲率が上下方向に一様でないことが多い。
これに対し、アジャスターカバーは、薄板であるために撓み易く、成形誤差もあり得るために、アジャスターカバーの曲率がピラートリムの曲率と合わなくなることがある。そのため、アジャスターカバーをピラートリムに組み付ける際、アジャスターカバーがガイド部に嵌らずにリブに乗り上げることがあり、組み付けしづらかった。
本発明は、かかる事情に鑑み、アジャスターカバーをピラートリムへ組み付ける際の作業性を改善することを目的とする。
前記問題点を解決するために、本発明は、車両のシートベルト機構付きのピラーにおけるピラートリムアッセンブリであって、
前記シートベルト機構のベルトアジャスターのための開口部が形成されたピラートリムと、
前記ベルトアジャスターに係止される係止部を有して、前記ピラートリムの裏面に添うように配置され、かつ前記開口部を裏側から塞ぐアジャスターカバーと、
を備え、前記ピラートリムの裏側部には、
前記アジャスターカバーの幅方向の縁部を前記ピラートリムの長手方向へスライド可能に係止するガイド部と、誘導部とが設けられ、
前記誘導部における前記ピラートリムの長手方向の一側を向く面が、前記ピラートリムの長手方向及び幅方向と直交する方向に対して前記裏面へ近づくにしたがって前記長手方向の反対側へ傾斜して前記ガイド部へ達する誘導面を構成していることを特徴とする。
前記アジャスターカバーは、前記ピラートリムに対して長手方向へスライドされながらガイド部に係止されることで、ピラートリムに装着される。前記係止のためのスライド時には、前記誘導部の誘導面によって、アジャスターカバーの長手方向の端部をガイド部へ誘導することができる。これによって、アジャスターカバーをガイド部に確実に係止できる。たとえピラートリムが長手方向に沿って曲率を有していても、更にはアジャスターカバーの曲率がピラートリムの曲率と合っていなくても、アジャスターカバーを誘導部によって誘導することでガイド部に確実に係止できる。この結果、アジャスターカバーをピラートリムへ組み付ける際の作業性を改善することができる。
前記ガイド部が、前記裏面と対向するガイド面を有し、前記裏面と前記ガイド面との間に前記アジャスターカバーの前記縁部が挿通されており、
前記誘導面が、前記ガイド面と斜めに交差していることが好ましい。
前記誘導面によって、アジャスターカバーの長手方向の端部をピラートリムの裏面とガイド面との間へ誘導できる。
前記ピラートリムの前記裏面には、複数のリブが、互いに前記長手方向に間隔を置いて形成されており、
前記複数のリブのうち少なくとも一部には、前記ガイド部として、前記アジャスターカバーの前記幅方向の縁部を挿通可能なガイド凹部が形成され、
前記誘導部が、前記少なくとも一部のリブから前記長手方向の前記一側へ突出するとともに前記幅方向に対して直交する板状をなしていることが好ましい。
これによって、ピラートリムを補強するリブに、アジャスターカバーのためのガイド部及び誘導部を設けることができる。
本発明によれば、アジャスターカバーをピラートリムへ組み付ける際の作業性を改善することができる。
図1(a)は、本発明の一実施形態に係る車両用ピラートリムの一部分を車室側から見た正面図である。図1(b)は、前記ピラートリムとアジャスターカバーを含むピラートリムアッセンブリを車室側とは反対の裏側から見た背面図である。 図2は、前記ピラートリムアッセンブリを、二点鎖線にて示すピラー本体に取り付けた状態で示す、図1(a)のII−II線に沿う縦断面図である。 図3は、前記ピラートリムアッセンブリを、二点鎖線にて示すピラー本体に取り付けた状態で示す、図1(a)のIII−III折曲線に沿う階段断面図である。 図4(a)は、前記ピラートリムを裏側から見た斜視図である。図4(b)は、前記ピラートリムアッセンブリを裏側から見た斜視図である。 図5(a)は、図4(a)の円部Vaを拡大した斜視図である。図5(b)は、図4(b)の円部Vbを拡大した斜視図である。 図6(a)〜(c)は、アジャスターカバーをピラートリムに装着する工程を順追って示す、図1(b)のVI−VI線に沿う縦断面図である。
以下、本発明の一実施形態を図面にしたがって説明する。
図2は、車両のBピラー1を示したものである。Bピラー1は、ピラー本体1aと、ピラートリムアッセンブリ2と、シートベルト機構3を備えている。ピラー本体1aは車体の一部を構成している。ピラー本体1aは、金属からなり上下に延びている。
図2及び図3に示すように、ピラー本体1aの車室側(図2において左側)にピラートリムアッセンブリ2が設けられている。ピラートリムアッセンブリ2は、ピラートリム20と、アジャスターカバー30を備えている。
図2及び図3に示すように、ピラートリム20は、上下に延びている。図3に示すように、ピラートリム20の長手方向と直交する断面形状は、概略C字状ないしはコ字状になっている。ピラートリム20の幅方向は、車両の車長方向へ向けられている。
ピラートリム20の材質は、ポリプロピレン(PP)等の樹脂である。
図2に示すように、ピラートリム20の幅方向の中央部における長手方向に沿う断面は、車室側から見て凹になるように湾曲されている。言い換えると、ピラートリム20は、車室側から見て長手方向に沿って凹の曲率を有している。しかも、その曲率が上下方向に変化している。
図2及び図3に示すように、このピラートリム20が、ピラー本体1aと車幅方向に対向している。ピラートリム20によってピラー本体1aが車室側から覆われている。
図1(a)及び図2に示すように、ピラートリム20には、開口部21が形成されている。開口部21は、ピラートリム20の幅方向の中央部に配置され、ピラートリム20を厚み方向に貫通するとともに、上下に延びる長方形状になっている。
図1(b)及び図4(a)に示すように、ピラートリム20の車室側とは反対側(ピラー本体1a側)を向く裏面には、複数のリブ22,22…が突出するように形成されている。各リブ22は、ピラー1の長手方向と直交(交差)する板状になっている。複数のリブ22,22…が、ピラートリム20の幅方向の両側に分かれて、かつ開口部21よりも側方に配置されている。ピラートリム20の幅方向の互いに同じ側のリブ22どうしが、ピラートリム20の長手方向に間隔を置いて並べられている。
なお、図2においては、リブ22の図示が省略されている。
図2及び図3に示すように、ピラー1には、シートベルト機構3が組み込まれている。シートベルト機構3は、ベルトアジャスター3aと、ベース部材3bと、前記アジャスターカバー30を含む。ベース部材3bが、ピラー本体1aの車室側面に固定されている。ベルトアジャスター3aが、ベース部材3bに設置されている。ベルトアジャスター3aは、ベース部材3bひいてはピラー本体1aに対して例えば4段階(複数段階)にわたって上下へ位置調節可能になっている。開口部21を通してベルトアジャスター3aが車室に臨んでいる。
図1(b)及び図4(b)に示すように、ピラートリム20の裏面にアジャスターカバー30が配置されている。アジャスターカバー30によって、開口部21が裏側(車室とは反対側)から塞がれている。図2に示すように、アジャスターカバー30は、上下に延びる長方形の薄板状になっており、かつピラートリム20に添うように湾曲されている。アジャスターカバー30は、ピラートリム20よりも弾性に富み、大きく弾性変形可能である。
アジャスターカバー30の厚みは、1mm〜3mm程度である。
アジャスターカバー30の材質は、ポリプロピレン(PP)等の樹脂である。
図1(b)及び図3に示すように、アジャスターカバー30には係止穴31(係止部)が形成されている。図2及び図3に示すように、係止穴31にベルトアジャスター3aが嵌め込まれることで、ベルトアジャスター3aにアジャスターカバー30が係止されている。
アジャスターカバー30は、ベルトアジャスター3aと一体になってピラートリム20に対して上下(長手方向)へ位置調節可能になっている。
図1(b)及び図4(a)に示すように、ピラートリム20における複数のリブ22,22…のうち少なくとも一部のリブ22には、アジャスターカバー30のためのガイド部23及び誘導部24が設けられている。ガイド部23及び誘導部24ひいては前記一部のリブ22は、ピラートリム20の幅方向の両側にそれぞれ配置されている。ここでは、ピラートリム20の幅方向の各側における3つ(複数)のリブ22にガイド部23及び誘導部24が設けられている。図4(a)に示すように、これら3つのリブ22ひいてはガイド部23及び誘導部24は、開口部21の上端部、中央部及び下端部とほぼ対応する高さにそれぞれ配置されている。
図3に示すように、ガイド部23は、アジャスターカバー30の幅方向の縁部を長手方向へ変位可能に係止する。ガイド部23は、互いに直交する2つのガイド縁板部23x,23yを含む。
詳しくは、図3及び図5(a)に示すように、前記一部のリブ22における開口部21側の端部が四角く切り欠かれている。この切り欠き部の直交する2つの縁に沿ってガイド縁板部23x,23yがそれぞれ形成されている。第1ガイド縁板部23xは、車幅方向に対して直交している。第2ガイド縁板部23yは、車長方向(ピラートリム20の幅方向)に対して直交している。これらガイド縁板部23x,23yによって、ガイド部23の切り欠き状のガイド凹部23aが形成されている。ガイド縁板部23xにおけるガイド凹部23aを画成する面が、ガイド面23bを構成している。ガイド面23bはピラートリム20の裏面と対向している。
なお、ガイド部23は、リブ22から上方へ突出されていてもよく、リブ22から下方へ突出されていてもよい。図1(b)及び図4に示すように、本実施形態では、上下方向の中央部(中段)の片側(図1(b)において右側)のリブ22のガイド部23は、リブ22から上方へ突出されている。それ以外のリブ22のガイド部23は、リブ22から下方へ突出されている。
図3及び図6(c)に示すように、ガイド凹部23aの内部(ピラートリム20の裏面とガイド面23bとの間)に、アジャスターカバー30の幅方向の縁部が挿通されている。アジャスターカバー30が、ガイド部23によって上下(図3において紙面と直交する方向)へスライド可能にガイドされている。第1ガイド縁板部23xによって、車幅方向におけるアジャスターカバー30の位置が規制されている。これによって、アジャスターカバー30がピラートリム20の裏面から大きく離れるのを防止でき、ピラートリム20とアジャスターカバー30との間に大きな隙間が出来るのを防止できる。第2ガイド縁板部23yによって、車長方向(ピラートリム20の幅方向)におけるアジャスターカバー30の位置が規制されている。
図6に示すように、誘導部24は、アジャスターカバー30のピラートリム20への装着時にアジャスターカバー30の上端部(長手方向の一端部)をガイド部23へ誘導する。
詳しくは、図4(a)及び図5(a)に示すように、誘導部24は、車長方向(ピラー1の幅方向)と交差し、ひいてはリブ22及びガイド縁板部23xと交差する板状になっている。この誘導部24が、リブ22の開口部21側の端部から下方(ピラー1の長手方向の一側)へ突出されるとともに、ガイド部23よりもピラー本体1a側(図5(a)において上側)かつ下方(同図において右下側)へ突出されている。図3に示すように、誘導部24は、ピラートリム20の幅方向(車長方向)におけるガイド縁板部23yよりも開口部21側に配置されている。ひいては、誘導部24は、アジャスターカバー30の幅方向の縁よりも少し内側の部分と対応する位置に配置されている。誘導部24における開口部21側の側面は、第1ガイド縁板部23xにおける開口部21側の端面と面一になっている。
図5(a)及び図6に示すように、誘導部24における下端面(ピラートリム20の長手方向の一側を向く面)は、誘導面24fを構成している。誘導面24fは、車幅方向(ピラートリム20の長手方向及び幅方向と直交する方向)に対してピラートリム20の裏面へ近づくにしたがって上方(ピラー1の長手方向の反対側)へ傾斜する傾斜面になっている。誘導面24fにおけるピラートリム裏面側の端部は、ガイド部23に達し、かつガイド面23bと斜めに交差している。
図4(a)及び図5(a)に示すように、リブ22の中間部には補強板部25が設けられている。補強板部25は、車幅方向に対して直交(交差)し、ひいてはリブ22及び誘導部24に対して直交している。誘導部24におけるピラー本体1a側(図5(a)において上側)の端面と補強板部25とが直角に連なっている。補強板部25によって、誘導部24が補強されている。
ピラートリムアッセンブリ2は、次のようにして製造され、かつ組み立てられる。
ピラートリム20を射出成形等にて作製する。別途、アジャスターカバー30を射出成形等にて作製する。
図6(a)〜(c)に示すように、アジャスターカバー30をピラートリム20に対して下から上へスライドさせながら、各リブ22のガイド凹部23aにアジャスターカバー30の幅方向の縁部を通す。
詳しくは、図6(a)に示すように、先ず、アジャスターカバー30を下段のリブ22のガイド凹部23aに挿通する。このとき、下段の誘導部24の誘導面24fによって、アジャスターカバー30の上端部を下段のガイド凹部23aへ確実に誘導することができる。
続いて、アジャスターカバー30を中段(図6において上側)のリブ22へ向けてスライドさせる。このとき、ピラートリム20の曲率とアジャスターカバー30の曲率が合わない状態になりがちである。そのため、図6(b)において二点鎖線にて示すように、アジャスターカバー30の上端部が、中段のリブ22のガイド部23よりもピラー本体1a側へ乗り上げる方向へ向かうことがある。すると、図6(b)の実線にて示すように、アジャスターカバー30の上端部が誘導面24fに突き当たる。アジャスターカバー30を更に上方へスライドさせようとすると、図6(b)の矢印に示すように、アジャスターカバー30の上端部が誘導面24fに沿って車室側(図6(b)において左側)へ誘導される。そして、図6(c)に示すように、アジャスターカバー30の上端部の幅方向の縁部がガイド凹部23aに嵌り込む。
図示は省略するが、その後、上段のリブ22のガイド凹部23aにも、上段の誘導部24によってアジャスターカバー30を確実に嵌め込むことができる。
このようにして、アジャスターカバー30をピラートリム20に確実に正しく組み付けることができる。この結果、アジャスターカバー30をピラートリム20へ組み付ける際の作業性を改善することができる。
本発明は、前記実施形態に限られず、その趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改変をなすことができる。
例えば、アジャスターカバー30を、ピラートリム20の長手方向の上端部から下端部へ向けて移動させながらガイド部23に装着するようになっていてもよい。この場合、誘導部24が、リブ22からピラートリム20の上端側(長手方向の一側)へ向けて突出されていることが好ましく、誘導面24fが、ピラートリム20の裏面に近づくにしたがってピラートリム20の下端側(長手方向の反対側)へ傾斜されていることが好ましい。
ガイド部23及び誘導部24は、ピラートリム20における裏側部(ピラー本体1aを向く部分)に設けられていればよく、必ずしもリブ22に設けられている必要はない。
本発明構造は、Bピラー1に限られず、シートベルト機構3が設けられるピラーであれば、Cピラーその他のピラーにも適用できる。
本発明は、車両のシートベルト機構付きのピラーに適用できる。
1 ピラー
1a ピラー本体
2 ピラートリムアッセンブリ
3 シートベルト機構
3a ベルトアジャスター
3b ベース部材
20 ピラートリム
21 開口部
22 リブ
23 ガイド部
23a ガイド凹部
23b ガイド面
23x ガイド縁板部
23y ガイド縁板部
24 誘導部
24f 誘導面
25 補強板部
30 アジャスターカバー
31 係止穴(係止部)

Claims (3)

  1. 車両のシートベルト機構付きのピラーにおけるピラートリムアッセンブリであって、
    前記シートベルト機構のベルトアジャスターのための開口部が形成されたピラートリムと、
    前記ベルトアジャスターに係止される係止部を有して、前記ピラートリムの裏面に添うように配置され、かつ前記開口部を裏側から塞ぐアジャスターカバーと、
    を備え、前記ピラートリムの裏側部には、
    前記アジャスターカバーの幅方向の縁部を前記ピラートリムの長手方向へスライド可能に係止するガイド部と、誘導部とが設けられ、
    前記誘導部における前記ピラートリムの長手方向の一側を向く面が、前記ピラートリムの長手方向及び幅方向と直交する方向に対して前記裏面へ近づくにしたがって前記長手方向の反対側へ傾斜して前記ガイド部へ達する誘導面を構成していることを特徴とするピラートリムアッセンブリ。
  2. 前記ガイド部が、前記裏面と対向するガイド面を有し、前記裏面と前記ガイド面との間に前記アジャスターカバーの前記縁部が挿通されており、
    前記誘導面が、前記ガイド面と斜めに交差していることを特徴とする請求項1に記載のピラートリムアッセンブリ。
  3. 前記ピラートリムの前記裏面には、複数のリブが、互いに前記長手方向に間隔を置いて形成されており、
    前記複数のリブのうち少なくとも一部には、前記ガイド部として、前記アジャスターカバーの前記幅方向の縁部を挿通可能なガイド凹部が形成され、
    前記誘導部が、前記少なくとも一部のリブから前記長手方向の前記一側へ突出するとともに前記幅方向に対して直交する板状をなしていることを特徴とする請求項1又は2に記載のピラートリムアッセンブリ。
JP2016022338A 2016-02-09 2016-02-09 車両用ピラートリムアッセンブリ Active JP6590721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016022338A JP6590721B2 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 車両用ピラートリムアッセンブリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016022338A JP6590721B2 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 車両用ピラートリムアッセンブリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017140891A true JP2017140891A (ja) 2017-08-17
JP6590721B2 JP6590721B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=59627787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016022338A Active JP6590721B2 (ja) 2016-02-09 2016-02-09 車両用ピラートリムアッセンブリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6590721B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019017420A1 (ja) 2017-07-20 2019-01-24 国立大学法人北海道大学 Pd-1/pd-l1を標的とする阻害薬とcox-2阻害薬との併用
JP2019116228A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 マツダ株式会社 車両の内装構造およびセンターピラーの組み付け方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019017420A1 (ja) 2017-07-20 2019-01-24 国立大学法人北海道大学 Pd-1/pd-l1を標的とする阻害薬とcox-2阻害薬との併用
JP2019116228A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 マツダ株式会社 車両の内装構造およびセンターピラーの組み付け方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6590721B2 (ja) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2602139A1 (en) Glass run channel assembly
KR20200003883A (ko) 이동 안내 장치 및 홈 차폐 유닛
JP6528526B2 (ja) ガラスランの固定構造
JP6590721B2 (ja) 車両用ピラートリムアッセンブリ
JP5983511B2 (ja) 車両用内装材の位置決め構造
JPWO2018212304A1 (ja) スライドファスナー
US10532644B2 (en) Vehicle body structure
JPWO2019224998A1 (ja) スライドファスナーユニット、移動案内装置、および移動案内装置の製造方法
JP6579429B2 (ja) 内装部材の合わせ部構造
JP6612974B2 (ja) 表皮材止着用クリップ
JPWO2020153282A1 (ja) クリップ保持手段、成形型およびシートパッドの製造方法
JP7026555B2 (ja) 部品接合方法、車両外装品およびルーフスポイラのサイド部とその製造方法
JP6368612B2 (ja) 車両用ベルトモール
US9272604B2 (en) Molding for vehicle and attachment structure of molding in vehicle
JP6387840B2 (ja) 乗物用シート
JP4964563B2 (ja) 自動車ドアのシール構造
JP6594691B2 (ja) ウエザーストリップ
JP6443079B2 (ja) ウェザストリップの取り付け構造
JP4911553B2 (ja) 分割式カウルパネル
JP7085413B2 (ja) 自動車のドア構造
JP7294005B2 (ja) ピラーガーニッシュとパッケージトレイの組付構造
JP6164485B2 (ja) アッパートリム
JP6362955B2 (ja) 車両用ドア
JP6391391B2 (ja) 外装部材の取付け構造
US9216634B1 (en) Rocker seal attachment structure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6590721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250