JP2017110943A - 検体搬送仕分けシステム - Google Patents

検体搬送仕分けシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017110943A
JP2017110943A JP2015243487A JP2015243487A JP2017110943A JP 2017110943 A JP2017110943 A JP 2017110943A JP 2015243487 A JP2015243487 A JP 2015243487A JP 2015243487 A JP2015243487 A JP 2015243487A JP 2017110943 A JP2017110943 A JP 2017110943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
line
transport
empty
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015243487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6778486B2 (ja
Inventor
松本 俊一
Shunichi Matsumoto
俊一 松本
慎太郎 名倉
Shintaro Nagura
慎太郎 名倉
貴広 三澤
Takahiro Misawa
貴広 三澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Techno Medica Co Ltd
Nihon Sekkei Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Techno Medica Co Ltd
Nihon Sekkei Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Techno Medica Co Ltd, Nihon Sekkei Kogyo Co Ltd filed Critical Techno Medica Co Ltd
Priority to JP2015243487A priority Critical patent/JP6778486B2/ja
Publication of JP2017110943A publication Critical patent/JP2017110943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6778486B2 publication Critical patent/JP6778486B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】採血後の検体を次々に仕分け装置に送ることができる検体搬送仕分けシステムを提供する。【解決手段】複数の採血台が設けられた採血室において採血後の検体を自動仕分け装置まで移送して検査項目に応じて仕分けを行う仕分けシステム1は、検体搬送ラインに沿って、搬送方向上流に少なくとも二つの検体投入部5が設けられ、検体投入部5の搬送方向下流に仕分け装置が設けられ、検体投入部5が、空ラック搬送ラインから検体搬送ラインの下方を横切って、検体搬送ラインと直交する方向に、斜め上方に向けて傾斜しながらのびる空ラック供給ラインと、検体投入ライン5cと、検体送出ラインとを一本のラインになるように接続して成り、制御装置20が、各検体投入部に空ラックが不足しないように空ラックをストックするよう空ラックを各検体投入部に分配するよう制御するように構成されている。【選択図】図2

Description

本発明は、採血後の検体を、採血場からそのまま自動仕分け装置まで搬送して仕分けを行うことができるようにした検体搬送仕分けシステムに関する。
従来から、病院等において、血液検査を行うために患者から採血管に採血を行うことが行われている。
採血管の数と種類は検査の種類によって決められるところ、検査の種類は患者によって異なるため、患者毎に使用する採血管の数と種類は異なる。採血室で採血された採血管は、検査室等に運ばれ、そこで、検査の種類毎に仕分けが行われる。
採血管は、所謂、採血管自動準備装置(特許文献1)によって患者単位で自動的に準備され、準備された採血管は、採血管自動搬送装置によって又は手作業で採血台まで搬送され、採血台で採血をする時に、採血作業者が医師からのオーダと準備された採血管が一致しているか否かを照合する。
そして、採血後の検体は、一次的に採血場に置かれ、採血作業が一段落した時、又は採血後の検体の数が一定の数以上になった時等の適当なタイミングで、まとめて検査室まで運ばれ、検査室で検査種類毎に仕分けられる。
仕分けられた検体は、その後、各分析装置にセットされ、各分析装置で自動的に分析が行われる。
特許第3070522号公報
上記したように採血後の検体は一次的に採血場に置かれるため、その後に仕分けをして分析装置にセットされるまでの時間にロスが生じる。好ましくは、採血後の検体は、その後直ぐに仕分け装置で仕分けをすることができるようにすることが望ましい。
また、採血後の検体は手作業によって検査室まで運ばれ、検査室で仕分けが行われるのであるが、この間に、採血管が落下する等して検体を紛失する可能性がある。
検体を手作業で搬送することによる検体の紛失を防止し、かつ、時間のロスなく、採血後の検体を順次仕分け装置で仕分けることができるようにするために、採血後の検体を自動的に仕分け装置まで搬送する搬送システムを提供することが考えられる。この搬送システムの構成としては、具体的には、仕分け装置までのびる検体搬送ラインと、仕分け装置で仕分けられた後の空ラックを搬送する空ラック搬送ラインと、前記検体搬送ラインに繋がる複数の検体投入部とを備え、各ラインでラックを搬送するように構成された搬送システムが考えられる。
このように構成された搬送システムでは、検体投入部に空ラックがないと検体の投入ができないため、検体投入部には常に空ラックが供給されている必要がある。このため検体投入部へ空ラック搬送ラインから空ラックを供給する必要があるが、空ラック搬送ライン、検体搬送ライン及び検体投入部の位置を考えると、どうしても、空ラック搬送ラインから検体投入部へ伸びる空ラック供給ラインが検体搬送ラインと直接交差してしまう。このように空ラック供給ラインと検体搬送ラインとが直接交差してしまうと、例えば、検体搬送ラインが検体を運んでいる間は、空ラック供給ラインを止めて、検体が通過するのを待たなければならないという問題がある。逆に、空ラックの供給を優先すると、空ラックが通過するまで検体搬送ラインを止めなければならないことがある。しかし、空ラックの供給のために検体搬送ラインを止めると検体の搬送が遅れてしまうので望ましくない。逆に検体の搬送のために空ラックの供給を止めると、検体投入部の空ラックが不足してしまう可能性があり、次の採血管を投入することができなくなるという問題が生じる。上記した問題は、検体投入部の数が増えれば増えるほど大きな問題になる。
上記した問題を解決するためにシステムで使用する空ラックの数を増やし、かつ、検体投入部に、別途空ラックストック部を設けたり、空ラックのストック用に用いることができるラインを長くしたりすることが考えられるが、どの方法も、システム全体を大きくしてしまうため望ましいとはいえない。
本発明は、上記した従来の問題点を解決し、採血後の検体を次々に仕分け装置に送ることができる検体搬送仕分けシステムを提供することを目的としている。
上記した目的を達成するために、本発明に係る検体搬送仕分けシステムは、
複数の採血台が設けられた採血室において採血後の検体を自動仕分け装置まで移送して検査項目に応じて仕分けを行う検体搬送仕分けシステムであって、
相互に並行に配置された検体搬送ライン及び空ラック搬送ラインを備え、
前記検体搬送ライン及び空ラック搬送ラインが上下にずらして配置され、
前記検体搬送ラインに沿って、搬送方向上流に少なくとも二つの検体投入部が設けられ、前記検体投入部の搬送方向下流に仕分け装置が設けられ、
前記検体搬送ラインと前記空ラック搬送ラインとが、前記仕分け装置より搬送方向下流で接続され、検体搬送ラインで搬送されてきた検体が仕分けられた後の空ラックが前記空ラック搬送ラインに送られるように構成され、
前記検体投入部が、
前記空ラック搬送ラインから前記検体搬送ラインの下方を横切って、検体搬送ラインと直交する方向に、斜め上方に向けて傾斜しながらのびる空ラック供給ラインと、
前記空ラック供給ラインに繋がる検体投入ラインと、
前記検体投入ラインに繋がる検体送出ラインと
を一本のラインになるように接続して成り、
前記各ラインを制御する制御装置を設け、
前記制御装置が、検体投入ラインの空ラックに検体が投入されると、当該検体入りラックを検体搬送ラインを介して自動仕分け装置へ送るように各ラインを制御し、
かつ、前記制御装置が、各検体投入部における検体投入ラインの搬送方向上流に位置するラインを使って、各検体投入部に空ラックが不足しないように空ラックをストックするよう空ラックを各検体投入部に分配するよう制御するように構成され、
少なくとも前記各検体投入部が前記採血台に沿って配置されるようにシステム全体を配置して使用するように構成した
ことを特徴とする。
本発明に係る検体搬送仕分けシステムは、複数の採血台が設けられた採血室において採血後の検体を自動仕分け装置まで移送して検査項目に応じて仕分けを行う検体搬送仕分けシステムであって、相互に並行に配置された検体搬送ライン及び空ラック搬送ラインを備え、前記検体搬送ライン及び空ラック搬送ラインが上下にずらして配置され、前記検体搬送ラインに沿って、搬送方向上流に少なくとも二つの検体投入部が設けられ、前記検体投入部の搬送方向下流に仕分け装置が設けられ、前記検体搬送ラインと前記空ラック搬送ラインとが、前記仕分け装置より搬送方向下流で接続され、検体搬送ラインで搬送されてきた検体が仕分けられた後の空ラックが前記空ラック搬送ラインに送られるように構成され、前記検体投入部が、前記空ラック搬送ラインから前記検体搬送ラインの下方を横切って、検体搬送ラインと直交する方向に、斜め上方に向けて傾斜しながらのびる空ラック供給ラインと、前記空ラック供給ラインに繋がる検体投入ラインと、前記検体投入ラインに繋がる検体送出ラインとを一本のラインになるように接続して成り、前記各ラインを制御する制御装置を設け、前記制御装置が、検体投入ラインの空ラックに検体が投入されると、当該検体入りラックを検体搬送ラインを介して自動仕分け装置へ送るように各ラインを制御し、かつ、前記制御装置が、各検体投入部における検体投入ラインの搬送方向上流に位置するラインを使って、各検体投入部に空ラックが不足しないように空ラックをストックするよう空ラックを各検体投入部に分配するよう制御するように構成され、少なくとも前記各検体投入部が前記採血台に沿って配置されるようにシステム全体を配置して使用するように構成されているので、
採血作業者は、採血後に採血管、即ち、検体を検体投入ラインにある空ラックに投入するだけで、検体は自動的に自動仕分け装置に送られ、仕分けが行われる。このため、採血後の検体は時間のロスなく自動仕分け装置に運ばれるため採血から分析までの時間のロスを最低限に抑えることができ、かつ、採血をしたにもかかわらず、仕分け前に検体を紛失してしまうなどの問題も解消できる。
また、本発明に係る検体搬送仕分けシステムは、検体搬送ラインと空ラック搬送ラインとを上下にずらして平行に設け、自動仕分け装置に運ばれて仕分けされた後の空ラックを空ラック搬送ラインに送り、その空ラック搬送ラインから検体搬送ラインと直接交差することなく、複数の検体投入部へ空ラックを供給することができるように構成しているので、検体の搬送が空ラックの供給のために妨げられることなく、逆に検体の搬送のために空ラックの供給が遅れることもなく、複雑な制御なしに、最低限の空ラックの数で、複数の検体投入部から投入される検体を効率よく自動仕分け装置へ搬送し、かつ、全ての検体投入部に均等に空ラックを供給することが可能になるという効果を奏する。
また、発明に係る検体搬送仕分けシステムによれば、採血後の検体を順次自動仕分け装置に移送すると共に、自動仕分け装置で検体の到着情報を記録するように構成されているので、採血管自動準備装置において準備した採血管の情報と、自動仕分け装置で記録した検体の到着情報とに基づいて、途中で採血管が紛失していないか否かを確実に知ることが可能になる。
本発明に係る検体搬送仕分けシステムの概略斜視図である。 図1に示した検体搬送仕分けシステムにおける搬送ラインの構成を示す検体搬送仕分けシステムの概略上面図である。この図には採血台も表示されている。 (a)はユニット2cの各ラインの構成を示す概略上面図である。(b)はユニット2cのコンベアの構成を示す図である。 ユニット2cの概略斜視図である。 ハウジングを外した状態のユニット2cの概略斜視図である。 検体投入部の別の実施例を示す図3(a)に対応するユニット2cの概略上面図である。
以下、添付図面を参照して、本発明に係る検体搬送仕分けシステムの一実施例を説明していく。
図1は、本発明に係る検体搬送仕分けシステムの概略斜視図であり、図2は、図1に示した検体搬送仕分けシステムにおける搬送ラインの構成を示す検体搬送仕分けシステムの概略上面図である。図2には、検体搬送仕分けシステムと採血台との位置関係が分かるように採血台も表示されている。
図中符号1は、検体搬送仕分けシステム全体を示しており、この図では検体搬送仕分けシステムに沿って、二台の採血管自動準備装置Aと一台の自動仕分け装置Bが配置され、図2に示すように、自動仕分け装置Bが検査室内(又は検査室近傍)に位置し、その他の部分が採血室に位置するように配置される。
採血管自動準備装置Aは、公知の装置であり、複数種類の採血管を収容し、医師からの採血オーダ情報に基づいて、患者の検査に必要な採血管を選択して取り出し、取り出した採血管に、その患者に関する情報をバーコードで印字したラベル又はその患者に関する情報を無線タグに記憶させたラベルを貼り付け、ラベル貼付後の採血管を患者毎にトレイに収容して出力するように構成されている。
また、図2に示すように、検体搬送仕分けシステム1は、後述する複数(この実施例では3つ)の検体投入部5を備えており、検体投入部5と対面するように、複数の採血台Cが配置されている。
採血管自動準備装置Aで準備されたトレイは、各採血台Cへ運ばれ、採血作業者は、トレイに入れられた採血管を使用して対応する患者から採血を行う。
採血作業者は、採血後の検体を本発明に係る検体搬送仕分けシステム1に投入し、投入された検体は、自動的に自動仕分け装置Bに搬送される。自動仕分け装置Bでは、搬送されてきた検体に貼り付けられたラベルのバーコード又は無線タグから患者に関する情報を読み取りその読み取った情報に基づいて、採血された採血管の仕分けを行う。この実施例では、自動仕分け装置Bは、検体を8つに仕分けるように構成されてる。自動仕分け装置Bは、採血管から患者に関する情報を読み取る際に、同検体の到着確認を記録する。
以下、図1及び図2を用いて検体搬送仕分けシステムの構成について詳細に説明していく。
尚、本明細書において使用する「下流」又は「上流」の語は、ラック(空ラック及び検体入りラック)の進行方向を基準とし、進行方向前方が「下流」であり、進行方向後方が「上流」である。
図面に示すように、この検体搬送仕分けシステム1は、9つのユニット2a〜2iを直列に連結して、二本の平行に伸びる検体搬送ライン3(3a〜3i)及び空ラック搬送ライン4(4a〜4i)を形成するように構成されている。
図2における左端のユニット2aは、平行に配置された検体搬送ライン用コンベア3aから空ラック搬送ライン用コンベア4aへ空ラックを移動することができるように構成され、これにより、検体搬送ライン3から送られてきて自動仕分け装置Bによって検体が取り除かれた後の空ラックが空ラック搬送ライン4へ送られる。このユニット2aにおいては検体搬送ライン3と空ラック搬送ライン4とは同じ高さである。
前記ユニット2aの隣に設けられたユニット2bは、平行に配置された検体搬送ライン用コンベア3b及び空ラック搬送ライン用コンベア4bを備えている。このユニット2bにおいて、コンベア4bは、ユニット2a側からユニット2c側に向けて下方に下がるように斜め下方に傾斜している。
ユニット2bに連結されるユニット2cは、平行に配置された検体搬送ライン用コンベア3c及び空ラック搬送ライン用コンベア4cを備えている。このユニット2cにおいて空ラック搬送ライン4は検体搬送ライン3より下方に配置されている。このユニット2cには、検体投入部5が設けられている。
図3はユニット2cの概略上面図、図4はユニット2cの概略斜視図(ハウジング付)、そして、図5はハウジングを外した状態のユニット2cの概略斜視図である。
図面に示すように、検体投入部5は、
空ラック搬送ライン4(4c)から前記検体搬送ライン3(3c)の下方を横切って検体搬送ライン3と直交する方向に、斜め上に傾斜しながらのびる空ラック供給ライン5aと、
空ラック供給ライン5aに接続され、少なくとも一回折り返してジグザグに伸びる空ラインストックライン5bと、
空ラックストックライン5bに接続され、空ラック供給ライン5aの下流端を囲むようにコ字状にのびる検体投入ライン5cと、
前記検体投入ライン5cの下流端から検体搬送ライン3(3c)までのびる検体送出ライン5cと、
を一本のラインになるように接続して成る。
具体的には、前記各ライン5a〜5dから成る検体投入部5は、図3(b)に示すように7本のコンベア6a〜6gを組み合わせて構成され、各コンベア6a〜6g並びに空ラック搬送ライン3を構成するコンベア3c及び検体搬送ライン4を構成するコンベア4cには、複数のセンサ7a〜7oが設けられている。図面を見やすくするためにセンサ7a〜7o及び後述する切替手段は図3(a)に表示する。また、図3(b)にはコンベアの作動方向(即ち、ラックの移送方向)を矢印で示す。
コンベア6a〜6g並びにコンベア3c及び4cの動作は、前記センサ7a〜7oからの出力に基づいて制御される。具体的な動作制御の方法については後述する。
ユニット2cにおける空ラック搬送ライン4(コンベア4c)と空ラック供給ライン5a(コンベア6a)との接続部分には、ラックの進行方向を切り替える切替手段8が設けられている。
また、ユニット2cにおける検体投入ライン5cと検体送出ライン5dとの間、具体的には、コンベア6gの途中には、空ラックを止め検体入りのラックを送り出すための検体入りラック送出手段9が設けられている。
さらに、ユニット2cにおける検体送出ライン5d(コンベア6g)と検体搬送ライン3(コンベア3c)との接続部分には、上流のユニットから送られてくる検体入りラックと、検体送出ライン5dから送られてくる検体入りラックとを順次、検体搬送ライン3(コンベア3c)の下流に向けた送り出す検体入りラック送出手段l0が設けられている。
ユニット2d,2e及びユニット2g,2hは、それぞれ、空ラック搬送ライン3を構成するコンベア3d,3e,3g又は3hと検体搬送ライン4を構成するコンベア4d,4e,4g又は4hとを段違いに並行に配置してなる。
ユニット2f及び2iは、ユニット2cと同じ構成であり、それぞれ検体投入部5を備えている。
上記したように、検体投入部5を構成するラインは、検体搬送ライン3と直接交差することがないので、空ラックの供給のために検体の搬送が止まることはないし、また、検体の搬送のために空ラックの供給が止まることもない。従って、複雑な動作制御なしに検体の搬送が順次効率的に行われ、かつ、空ラックの供給も順次効率的に行われる。特に空ラックの供給が検体の搬送による影響を受けないので、空ラックは効率よく均等に各検体投入部5へ供給されることになり、結果として、空ラックの数を最低限に抑えることが可能になる。
さらにまた、上記した実施例では空ラック供給ライン5aが検体搬送ライン3の下方を横切って伸びるように構成されている。ここで空ラック供給ライン5aは、空ラックを移送するラインであるため検体搬送ラインに比べると必要な上方空間は非常に小さくなる。このため、空ラック搬送ライン4と検体搬送ライン3との間の上下の間隔を最低限に抑えることが可能になるという効果を奏する。
上記したように構成された各ユニット2a〜2iは、空ラック搬送ライン4及び検体搬送ライン3が連結して一本のラインを夫々構成するよう並べて連結される。
図1及び図4に示すように、各ユニット2a〜2iはハウジング11で囲まれ、また、ユニット2c,2f及び2iは、その検体投入部5における検体投入ライン5b以外の部分がハウジング12で囲まれている。
これにより、採血作業者が採血後の検体を投入する空ラックが明確になり、間違えて、ストックライン中にある空ラックに検体を入れてしまう等の問題が生じることがない。
次に、上記したように構成された検体搬送仕分けシステムの動作制御について説明していく。
上記したように構成された検体搬送仕分けシステム1は、制御装置20を備え、制御装置20は、システム1に搭載する空ラックの数ができるだけ少なくなるように、効率的に、かつ、均等に各検体投入部5に空ラックを供給するよう各コンベア及び切替手段の動作を制御する。
切替手段8並びに検体入りラック送出手段9及び10は、その外周にラックを収容可能な切欠きを備えた円柱状形状を成し、コンベア上にラックの進行を妨げるように配置される。そして、必要に応じて、切欠きにラックを収容して回転することにより、切欠きに収容したラックを、その下流に送ると共に、その外周面で次のラックを止めるように動作する。
制御装置20は、空ラック搬送ライン4おける切替手段8の上流に設けられたセンサ(図示せず)からの信号に基づいて、空ラック搬送ライン4に空ラックが溜まっているか否かを検知し、ユニット2c,2f又は2iの何れかの空ラック搬送ライン4に空ラックが溜まっていない場合には、空ラック搬送ライン4を構成するコンベアを作動させると共に、下流側にあるユニット2c又は2fの切替手段8を右回転させて、切替手段8の切欠きに収容された空ラックを空ラック搬送ライン4の下流側に送り、下流にあるユニット2f又は2iの空ラック搬送ライン4へ空ラックを供給する。
空ラック搬送ライン4における空ラック供給ライン5aとの分岐部分に設けられたセンサ7aは到着センサであり、切替手段8は、到着センサ7aに空ラックが到着すると、その空ラックを下流のユニット2d又は空ラック供給ライン5aへ送るように作動する。
切替手段8の下流に位置するセンサ7b及び7cは通過センサであり、切替手段8によって進路が切り替えられた空ラックが通過するか否かを検知する。
検体投入部5における空ラック供給ライン5a(コンベア6a)の途中に設けられているセンサ7d、
空ラックストックライン5b(コンベア6c及び6e)に設けられているセンサ7e及び7f、並びに
検体投入ライン5c(コンベア6f)に設けられているセンサ7g
は、それぞれ各ラインの空ラックの量及び空ラックの通過を検知するセンサであり、
制御装置20は、これらのセンサ7d〜7gからの検知結果に基づいて、検体投入部5に溜まっている空ラックの量を検知し、この量が均等になるよう各ユニット2c、2f及び2iの検体投入部5に空ラックを供給するよう各コンベア及び切替手段を制御する。
検体投入ライン5c(コンベア6g)に設けられているセンサ7hは到着センサであり、この位置に空ラックが到着しているか否かを検知し、常にこの位置に空ラックが到着しているように各コンベアを制御する。また、センサ7hと対面する位置に設けられているセンサ7iは空ラックに検体が投入されたか否か、即ち、空ラックに採血済採血管が挿入されて立てられたか否かを検知するセンサであり、制御装置20は、このセンサ7iが採血管を検知すると、検体入りラック送出手段9を動作させて、検体入りラックを検体送出ライン5dへ送る。検体送出ライン5d(コンベア6g)に設けられたセン7jは通過センサであり、検体入りラック送出手段9によって送られてきた検体入りラックの通過を検知する。また、検体送出ライン5d(コンベア6g)に設けられたセン7kは検体送出ライン5dにおける検体入りラックの溜まり状態及び検体入りラックの通過を検知するセンサであり、このセンサ7kが検体入りラックを検知し続けている場合には、制御装置20は、検体入りラック送出9を動作させずに、検体入りラックをセンサ7hの位置に待機させる。
検体入りラック送出手段9によって検体送出ライン5d(コンベア6g)に送られてきた検体入りラックは、コンベア6gによって検体入りラック送出手段10まで搬送される。
検体入りラック送出手段10の上流に設けられているセンサ7l及び7mは到着センサであり、検体送出ライン5dから送られてきた検体入りラックはセンサ7lで検知され、上流のユニット2f及び2iから送られてきた検体入りラックはセンサ7mで検知される。検体入りラック送出手段10の下流に設けられているセンサ7nは通過センサであり、検体入りラック送出手段10によって送り出された検体入りラックの通過を検知する。さらに、検体搬送ライン3(コンベア3c)に設けられているセンサ7oは、検体送出ライン3における採血管の溜まり状態を検知するセンサであり、制御装置20は、このセンサ7oが検体入りラックを検知し続けている場合には、検体入りラック送出手段10を動作させずに、検体入りラックをセンサ7l及び/又はセンサ7mの位置で待機させる。
制御装置20は、センサ7a〜7oからの検知信号に基づいて、検体投入ライン5c、空ラックストックライン5b、空ラック供給ライン5a及び空ラック搬送ライン3(切替手段8の上流)の優先順位で、空ラックを各ユニットの検体投入部5へ分配供給するよう各コンベア及び切替手段8を動作させる。これにより、検体投入部5の数に関わらず、各検体投入部5に均等に空ラックが分配されることになり、空ラックの数を最低限に抑えることが可能になる。
図6は、検体投入部が設けられたユニットの別の実施例を示している。
基本的な構成は全て図1〜図5に示した実施例と同じであるので、同一及び同等の構成要件には同一の符号を付す。
この実施例では、検体投入ライン5cの広さが、図1〜図5の実施例に比べて広く、このため、図3におけるセンサ7h〜7k及び検体入りラック送出手段9の位置が図1〜図5の実施例とは異なる。また、図1〜図5の実施例では、検体投入ライン5bのみが露出するようにハウジング11が検体投入部5に設けられていたが、この実施例では、検体投入部5のハウジング12は、検体投入部5の全てのライン(空ラック供給ライン5a、空ラックストックライン5b、検体投入ライン5c及び検体送出ライン5d)が露出するように設けられている。
制御装置20による動作制御の方法は、図1〜図5に示す実施例と同じである。
図面に示すように、この実施例では、検体投入ライン5cを広く確保しているため、病棟等での使用に適している。即ち、外来では採血台で患者から採血する都度に、採血管毎又は患者単位で採血管を投入するため、一度に投入する採血管の数は多くても5本程度である。従って、検体投入ライン5cの広さは、図1〜図5に示す実施例における広さで十分である。
しかし、病棟等では、各病室で入院患者の採血を行うため、相当数の採血後の採血管をまとめて検体投入ライン5cへ投入する場合がある。このため検体投入ライン5cを広くとり、場合によっては空ラックストックライン5bにある空ラックにも採血管を投入することができるように構成することで、効率よく作業を行うことが可能になる。
上記した実施例では、検体搬送ライン及び空ラック搬送ラインをそれぞれ一本のラインで構成すると共に、これらのラインの途中に検体投入部5を複数設け、各検体投入部5の検体送出ラインを検体搬送ラインに直接つなげ、各検体投入部5に空ラックを供給する空ラック供給ラインを空ラック搬送ラインに直接つなげると共に、この空ラック供給ラインが検体搬送ラインと直接交差しないように構成しているので、検体の搬送と空ラックの供給とが相互に干渉することが全くなく、従って、検体の搬送と空ラックの供給とを極めて効率よく行うことが可能になるという効果を奏する。
そして、上記したように空ラックの供給が検体の搬送の影響を全く受けないので、空ラックの数を最低限にしても、空ラックが不足することなく検体の搬送を行うことが可能になる。
また、上記した実施例では、空ラックをストックするための独立したラインを設けることなく、仕分け後の空ラックを搬送する空ラック搬送ラインも空ラックのストックのために使用し、かつ、検体を投入するために設けた検体投入部の余りの部分に、空ラックストックラインを設けると共に、空ラック供給ライン、空ラックストックライン、検体投入ライン及び検体送出ラインを連続する一本のラインで構成しているため、システムを大型化させることなく空ラックをストックすることが可能になる。
また、独立したループ状のストックラインを設けることなく、空ラック供給ライン、空ラックストックライン、検体投入ライン及び検体送出ラインを連続する一本のラインで構成しているため、複雑な制御なしに、複数の検体投入部に均等に空ラックを供給することが可能になる。
空ラックストックラインの形状は本実施例に限定されることなく、任意の形状でよい。
また、空ラックストックラインを積極的に設けずに、他のラインを空ラックのストックのために使用してもよい。
さらに、検体投入部を構成するコンベア及びセンサの数及び配置は本実施例に限定されることなく、任意の数及び配置でよく、切替手段の構成も任意の構成でよい。
さらにまた、本実施例では、三つの検体投入部が設けられていうが、この検体投入部の数は本実施例に限定されることなく、施設の規模に応じて任意に変更可能である。
また、本実施例では、上流に自動仕分け装置Bが一台設けられているが、処理装置の種類及び数は本実施例に限定されることなく、任意の種類の処理装置を任意の数設けることが可能である。
さらにまた、本実施例では、検体搬送ライン3及び空ラック搬送ライン4が直線状に形成されているが、この構成及び長さは本実施例に限定されることなく、例えば、途中で直角に曲がるように構成されていてもよい。
A 採血管自動準備装置
B 自動仕分け装置
C 採血台


1 検体搬送仕分けシステム
2a ユニット(下流端:検体搬送ラインと空ラック搬送ラインとを連結)
2b ユニット(空ラック搬送ラインが斜め下方に下がっている)
2c ユニット(検体投入部付)
2d ユニット(接続用)
2e ユニット(接続用)
2f ユニット(検体投入部付)
2g ユニット(接続用)
2h ユニット(接続用)
2i ユニット(検体投入部付)
3 検体搬送ライン
3a〜3i コンベア
4 空ラック搬送ライン
4a〜4i コンベア
5 検体投入部
5a 空ラック供給ライン
5b 空ラックストックライン
5c 検体投入ライン
5d 検体送出ライン
6a〜6g コンベア
7a〜7o センサ
8 切替手段(空ラック搬送ライン→空ラック供給ライン)
9 検体入りラック送出手段(検体投入ライン→検体送出ライン)
10 検体入りラック送出手段(検体送出ライン→検体搬送ライン)
11 ハウジング(検体投入部)
20 制御装置

Claims (3)

  1. 複数の採血台が設けられた採血室において採血後の検体を自動仕分け装置まで移送して検査項目に応じて仕分けを行う検体搬送仕分けシステムであって、
    相互に並行に配置された検体搬送ライン及び空ラック搬送ラインを備え、
    前記検体搬送ライン及び空ラック搬送ラインが上下にずらして配置され、
    前記検体搬送ラインに沿って、搬送方向上流に少なくとも二つの検体投入部が設けられ、前記検体投入部の搬送方向下流に仕分け装置が設けられ、
    前記検体搬送ラインと前記空ラック搬送ラインとが、前記仕分け装置より搬送方向下流で接続され、検体搬送ラインで搬送されてきた検体が仕分けられた後の空ラックが前記空ラック搬送ラインに送られるように構成され、
    前記検体投入部が、
    前記空ラック搬送ラインから前記検体搬送ラインの下方を横切って、検体搬送ラインと直交する方向に、斜め上方に向けて傾斜しながらのびる空ラック供給ラインと、
    前記空ラック供給ラインに繋がる検体投入ラインと、
    前記検体投入ラインに繋がる検体送出ラインと
    を一本のラインになるように接続して成り、
    前記各ラインを制御する制御装置を設け、
    前記制御装置が、検体投入ラインの空ラックに検体が投入されると、当該検体入りラックを検体搬送ラインを介して自動仕分け装置へ送るように各ラインを制御し、
    かつ、前記制御装置が、各検体投入部における検体投入ラインの搬送方向上流に位置するラインを使って、各検体投入部に空ラックが不足しないように空ラックをストックするよう空ラックを各検体投入部に分配するよう制御するように構成され、
    少なくとも前記各検体投入部が前記採血台に沿って配置されるようにシステム全体を配置して使用するように構成した
    ことを特徴とする検体搬送仕分けシステム。
  2. 前記空ラック供給ラインと、前記検体投入ラインとの間に、空ラックストックラインが設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の検体搬送仕分けシステム。
  3. 前記自動仕分け装置が、当該採血管の到着情報を記録する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の検体搬送仕分けシステム。
JP2015243487A 2015-12-14 2015-12-14 検体搬送仕分けシステム Active JP6778486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015243487A JP6778486B2 (ja) 2015-12-14 2015-12-14 検体搬送仕分けシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015243487A JP6778486B2 (ja) 2015-12-14 2015-12-14 検体搬送仕分けシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017110943A true JP2017110943A (ja) 2017-06-22
JP6778486B2 JP6778486B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=59079467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015243487A Active JP6778486B2 (ja) 2015-12-14 2015-12-14 検体搬送仕分けシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6778486B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107470177A (zh) * 2017-09-29 2017-12-15 北京施塔尔科技有限公司 一种用于采血管的处理系统
CN108319166A (zh) * 2018-01-07 2018-07-24 吕刚 一体化医学检验标本自动分拣和分类存储装置
WO2019189604A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 株式会社テクノメデイカ 採血管自動準備装置
EP3734291A4 (en) * 2017-12-25 2021-09-22 Hitachi High-Tech Corporation SAMPLE PROCESSING SYSTEM

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167381U (ja) * 1988-05-11 1989-11-24
JPH10328169A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Techno Medica:Kk 採血管搬送システム
JP3059194U (ja) * 1998-11-19 1999-07-02 シグマ精器株式会社 採血管搬送システム
JP2000146774A (ja) * 1998-11-04 2000-05-26 Techno Medica:Kk 採血作業用装置
WO2011040197A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体検査自動化システム
CN103460055A (zh) * 2011-03-30 2013-12-18 希森美康株式会社 样本分析系统及样本分析装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01167381U (ja) * 1988-05-11 1989-11-24
JPH10328169A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Techno Medica:Kk 採血管搬送システム
JP2000146774A (ja) * 1998-11-04 2000-05-26 Techno Medica:Kk 採血作業用装置
JP3059194U (ja) * 1998-11-19 1999-07-02 シグマ精器株式会社 採血管搬送システム
WO2011040197A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体検査自動化システム
CN103460055A (zh) * 2011-03-30 2013-12-18 希森美康株式会社 样本分析系统及样本分析装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107470177A (zh) * 2017-09-29 2017-12-15 北京施塔尔科技有限公司 一种用于采血管的处理系统
CN107470177B (zh) * 2017-09-29 2024-03-26 北京施塔尔科技有限公司 一种用于采血管的处理系统
EP3734291A4 (en) * 2017-12-25 2021-09-22 Hitachi High-Tech Corporation SAMPLE PROCESSING SYSTEM
CN108319166A (zh) * 2018-01-07 2018-07-24 吕刚 一体化医学检验标本自动分拣和分类存储装置
CN108319166B (zh) * 2018-01-07 2020-10-02 龙云霞 一体化医学检验标本自动分拣和分类存储装置
WO2019189604A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 株式会社テクノメデイカ 採血管自動準備装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6778486B2 (ja) 2020-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5925931B2 (ja) 検体検査自動化システム
CN107271709B (zh) 样本分析系统
JP2017110943A (ja) 検体搬送仕分けシステム
US10001498B2 (en) Sample sorting apparatus, sample processing system, and sample sorting method
US9829497B2 (en) Sample analysis system and sample analyzer
US10150620B2 (en) Sample transfer device and sample processing system
WO2012043261A1 (ja) 検体検査自動化システムおよびその制御方法
US11460478B2 (en) Transfer apparatus, sample processing system, and conveyance method
US9733157B2 (en) Automatic blood-sampling tube preparation system
JP5142976B2 (ja) 自動分析装置
JP2008076185A (ja) 検体前処理搬送装置
JP2540318B2 (ja) 検体架台の供給装置
JP6117923B2 (ja) 検査室診断用の検査モジュールに緊急に接続すべき生物試料の手動導入及び回収のための自動化モジュール
JP6840350B2 (ja) 検体搬送仕分けシステム
JP2011013086A (ja) 検体処理装置
JP3373817B2 (ja) 仕分けシステムおよび仕分け方法
JP3434460B2 (ja) 採血作業用装置
JP3724917B2 (ja) 採血管搬送システム
KR20110132967A (ko) 물품 분류 시스템
JP3618067B2 (ja) 検体振分け装置
JP2005274153A (ja) 検体分析機のローダー装置及びアンローダー装置
JPS6352061A (ja) 検体検査自動化ラインシステム
JP7100877B2 (ja) 採血用トレイ移送システム
JP5462136B2 (ja) 検体前処理装置
JP2006175443A (ja) 農産物選別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6778486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350