JP2017100524A - ハイブリッド自動車 - Google Patents

ハイブリッド自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2017100524A
JP2017100524A JP2015233892A JP2015233892A JP2017100524A JP 2017100524 A JP2017100524 A JP 2017100524A JP 2015233892 A JP2015233892 A JP 2015233892A JP 2015233892 A JP2015233892 A JP 2015233892A JP 2017100524 A JP2017100524 A JP 2017100524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
torque
engine
motor
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015233892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6288055B2 (ja
Inventor
耕司 鉾井
Koji Hokoi
耕司 鉾井
山本 幸治
Koji Yamamoto
幸治 山本
康二 吉原
Koji Yoshihara
康二 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015233892A priority Critical patent/JP6288055B2/ja
Priority to CN201611060220.9A priority patent/CN107054048B/zh
Priority to US15/362,081 priority patent/US10086821B2/en
Publication of JP2017100524A publication Critical patent/JP2017100524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6288055B2 publication Critical patent/JP6288055B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • B60W10/115Stepped gearings with planetary gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/11Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand using model predictive control [MPC] strategies, i.e. control methods based on models predicting performance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/20Control strategies involving selection of hybrid configuration, e.g. selection between series or parallel configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/40Controlling the engagement or disengagement of prime movers, e.g. for transition between prime movers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • B60K2006/268Electric drive motor starts the engine, i.e. used as starter motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/26Transition between different drive modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0657Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/08Electric propulsion units
    • B60W2510/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/10Historical data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0666Engine torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/24Energy storage means
    • B60W2710/242Energy storage means for electrical energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/182Selecting between different operative modes, e.g. comfort and performance modes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/43Control of engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/60Control of electric machines, e.g. problems related to electric motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/11Electric energy storages
    • B60Y2400/112Batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】現在よりも後に要求トルクが比較的大きくなるのが想定されるときには、エンジンを始動する際に運転者にもたつき感を感じさせないように前もって対処する。【解決手段】要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があり且つ要求トルクTp*が低トルク領域内のときに(S120,S130)、始動閾値Tstを、両駆動最大トルクTpmax2よりも大きい値Tst1から、単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さい値Tst2に切り替える(S150)。そして、要求トルクTp*が始動閾値Tstよりも大きくなったときに(S160)、エンジンを始動する(S170)。【選択図】図4

Description

本発明は、ハイブリッド自動車に関する。
従来、この種のハイブリッド自動車としては、遊星歯車のサンギヤに発電機モータを、キャリヤにエンジンを、リングギヤに駆動軸を接続し、駆動軸に推進モータを接続し、エンジンの逆回転(負回転)を禁止するワンウェイクラッチを備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。このハイブリッド自動車では、エンジンの停止中に、最大加速が要求されていて、推進モータと発電モータとの推定合計トルクが推進モータとエンジンとの最大合計トルクよりも小さいときに、エンジンを始動する。
特開2003−201880号公報
上述のハード構成のハイブリッド自動車では、エンジンを回転規制状態として推進モータからのトルクと発電機モータからのトルク(発電機モータを負回転させる方向のトルク)とによって走行するいわゆる両駆動モードを選択することができる。また、エンジンを始動する際には、発電機モータからのトルク(発電機モータを正回転させる方向のトルク)によってエンジンをクランキングして始動する。したがって、両駆動モードからエンジンを始動する際には、発電機モータからのトルクの向きが反転することから、発電機モータから出力されて駆動軸に作用するトルクの向きが反転し、駆動軸に出力されるトータルのトルクがある程度大きく減少する可能性がある。要求トルクが始動閾値よりも大きくなってエンジンを始動する際には、運転者がアクセル操作量を増加させている(加速要求を行なっている)と考えられることから、こうした現象が生じると、運転者にもたつき感を感じさせる可能性がある。このため、現在よりも後に要求トルクが比較的大きくなるのが想定されるときには、エンジンを始動する際に運転者にもたつき感を感じさせないように前もって対処するのが好ましい。
本発明のハイブリッド自動車は、現在よりも後に要求トルクが比較的大きくなるのが想定されるときには、エンジンを始動する際に運転者にもたつき感を感じさせないように前もって対処することを主目的とする。
本発明のハイブリッド自動車は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明のハイブリッド自動車は、
エンジンと、
第1モータと、
少なくとも1つの遊星歯車を有し、回転要素に前記エンジンと前記第1モータと車軸に連結された駆動軸とが共線図において前記第1モータ,前記エンジン,前記駆動軸の順に並ぶように接続された遊星歯車装置と、
前記駆動軸に機械的に連結された第2モータと、
前記エンジンの回転を規制可能な回転規制機構と、
前記第1モータおよび前記第2モータと電力のやりとりを行なうバッテリと、
前記エンジンを回転状態として前記エンジンを運転しながら走行するハイブリッド走行モードと、前記エンジンを回転規制状態として前記エンジンを運転せずに少なくとも前記第2モータからのトルクによって走行する電動走行モードと、を含む複数の走行モードの何れかで、アクセル操作量に応じて前記駆動軸に要求される要求トルクを用いて走行するように前記エンジンと前記第1モータと前記第2モータとを制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記電動走行モードにおいて、前記第2モータからのトルクだけによって走行する単駆動モードと前記第1モータおよび前記第2モータからのトルクによって走行する両駆動モードとのうち、前記要求トルクが前記単駆動モードで前記駆動軸に出力可能な第1最大トルク以下の選択閾値以下のときには、前記単駆動モードを選択し、前記要求トルクが前記選択閾値よりも大きいときには、前記両駆動モードを選択し、
更に、前記制御手段は、前記電動走行モードで前記要求トルクが始動閾値よりも大きくなったときには、前記第1モータからのトルクによって前記エンジンがクランキングされて始動されるように制御する、
ハイブリッド自動車であって、
前記電動走行モードで、前記要求トルクが前記選択閾値以下の第1値よりも大きくなった履歴があると共に現在の前記要求トルクが前記第1値以下の第2値以下である第1所定条件が成立したときに、前記始動閾値を、前記選択閾値よりも大きい第3値から、前記選択閾値以下で且つ前記第2値以上の第4値に切り替える始動閾値設定手段、
を備えることを要旨とする。
この本発明のハイブリッド自動車では、電動走行モードにおいて、第2モータからのトルクだけによって走行する単駆動モードと第1モータからのトルク(負のトルク)および第2モータからのトルクによって走行する両駆動モードとのうち、アクセル操作量に応じて駆動軸に要求される要求トルクが単駆動モードで駆動軸に出力可能な第1最大トルク以下の選択閾値以下のときには、単駆動モードを選択し、要求トルクが選択閾値よりも大きいときには、両駆動モードを選択する。また、電動走行モード(単駆動モードまたは両駆動モード)で要求トルクが始動閾値よりも大きくなったときには、第1モータからのトルク(正のトルク)によってエンジンがクランキングされて始動されるように制御する。そして、電動走行モードで、要求トルクが選択閾値以下の第1値よりも大きくなった履歴があると共に現在の要求トルクが第1値以下の第2値以下である第1所定条件が成立したときに、始動閾値を、選択閾値よりも大きい第3値から、選択閾値以下で且つ第2値以上の第4値に切り替える。ここで、第1所定条件が成立したときは、現在よりも前に要求トルクが比較的大きくなったことがある(運転者が加速の意図を示したことがある)ときであるから、現在よりも後に再び要求トルクが比較的大きくなる(運転者が加速の意図を示す)ことがあると想定される。また、電動走行モードのときにおいて、第1所定条件が成立したときには、現在の要求トルクが第2値以下で単駆動モードを選択しているから、始動閾値を第3値から第4値に切り替えることにより、その後に、要求トルクが始動閾値(第4値)よりも大きくなったときに、単駆動モードからエンジンを始動することになる。これにより、両駆動モードからエンジンを始動する際に比して、エンジンを始動する際の、駆動軸に出力されるトータルのトルクの減少を抑制することができ、運転者にもたつき感を感じさせるのを抑制することができる。これらの結果、現在よりも後に再び要求トルクが比較的大きくなるのが想定されるときに、エンジンを始動する際に運転者にもたつき感を感じさせないように前もって対処することができる。なお、条件が成立するまでは、始動閾値を選択閾値よりも大きい第3値とすることにより、エンジンの始動を抑制することができる。
ここで、「遊星歯車装置」は、第1モータが接続されたサンギヤとエンジンが接続されたキャリヤと駆動軸が接続されたリングギヤとを有する遊星歯車を有し、「第2モータ」は、駆動軸に直結されるものとしてもよい。また、「遊星歯車装置」は、第1モータが接続されたサンギヤとエンジンが接続されたキャリヤと駆動軸が接続されたリングギヤとを有する遊星歯車と、リングギヤに接続された減速ギヤと、を有し、「第2モータ」は、減速ギヤを介してリングギヤに接続されることによって駆動軸に機械的に連結されるものとしてもよい。さらに、「遊星歯車装置」は、第1サンギヤと駆動軸が接続された第1キャリヤとエンジンが接続された第1リングギヤとを有する第1遊星歯車と、第1モータが接続された第2サンギヤと駆動軸および第1キャリヤが接続された第2キャリヤと第2リングギヤとを有する第2遊星歯車と、第1サンギヤと第2リングギヤとを接続すると共に両者の接続を解除するクラッチと、第2リングギヤを回転不能に固定すると共に回転自在に解除するブレーキと、を有し、「第2モータ」は、第1サンギヤに接続されることによって駆動軸に機械的に連結されるものとしてもよい。
「回転規制機構」は、エンジンの正回転を許容すると共にエンジンの負回転を規制(禁止)するワンウェイクラッチを用いるものとしてもよいし、エンジンを回転不能に固定すると共に回転自在に解放するブレーキを用いるものとしてもよい。
「第1値」は、予め定められた高トルク領域の下限側の境界値を意味し、「第2値」は、予め定められた低トルク領域の上限側の境界値を意味する。
こうした本発明のハイブリッド自動車において、前記第3値は、前記両駆動モードで前記駆動軸に出力可能な第2最大トルクよりも大きい値であるものとしてもよい。こうすれば、エンジンの始動をより抑制することができる。
また、本発明のハイブリッド自動車において、前記始動閾値設定手段は、前記始動閾値を前記第4値に切り替えた後に、前記電動走行モードで、車速が所定車速を跨いで低下した車速条件,前記要求トルクが前記第2値以下である状態が第1所定時間に亘って継続したトルク条件,前記始動閾値を前記第4値に切り替えてから第2所定時間が経過した時間条件の少なくとも1つが成立したときに、前記始動閾値を前記第3値に切り替えるものとしてもよい。こうすれば、現在からのある程度の時間の間に要求トルクが第3値を超えるのが想定されないときなどに、エンジンの始動をより抑制することができる。
さらに、本発明のハイブリッド自動車において、前記制御手段は、前記ハイブリッド走行モードで前記要求トルクが前記第4値以下の第5値以下に至ったときには、前記エンジンが停止されるように制御し、前記始動閾値設定手段は、前記要求トルクが前記第1値よりも大きい状態が第3所定時間に亘って継続した第2所定条件が成立したときには、前記第1所定条件が成立していなくても、前記始動閾値を前記第3値から前記第4値に切り替えるものとしてもよい。上述したように、第1値および第4値は何れも選択閾値以下である。そして、第2所定条件が成立したときには、要求トルクは第1値よりも大きい。したがって、始動閾値を第4値に切り替えたことにより、単駆動モードからエンジンを始動する場合も両駆動モードからエンジンを始動する場合も生じる。しかし、HV走行モードで要求トルクが第5値以下に至ったときにエンジンを停止してEV走行モードを再開する。したがって、EV走行モードの再開後は、単駆動モードからエンジンを始動するようにすることができる。
実施例のハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図である。 単駆動モードのときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。 両駆動モードのときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。 実施例のHVECU70によって実行される始動判定ルーチンの一例を示すフローチャートである。 エンジン22を始動する際のプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。 単駆動最大トルクTpmax1,両駆動最大トルクTpmax2,単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tpref,始動閾値Tst(値Tst1または値Tst2),高トルク領域の下限側の境界値Tphi,低トルク領域の上限側の境界値Tploの関係の一例を示す説明図である。 変形例の始動判定ルーチンの一例を示すフローチャートである。 変形例の始動判定ルーチンの一例を示すフローチャートである。 変形例のハイブリッド自動車120の構成の概略を示す構成図である。 変形例のハイブリッド自動車220の構成の概略を示す構成図である。 クラッチC2を係合状態とすると共にブレーキB2を解放状態としているときにおいて、単駆動モードのときのプラネタリギヤ230,240の共線図の一例を示す説明図である。 クラッチC2を係合状態とすると共にブレーキB2を解放状態としているときにおいて、両駆動モードのときのプラネタリギヤ230,240の共線図の一例を示す説明図である。 クラッチC2を係合状態とすると共にブレーキB2を解放状態としているときにおいて、エンジン22を始動するときのプラネタリギヤ230,240の共線図の一例を示す説明図である。
次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としてのハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図である。実施例のハイブリッド自動車20は、図1に示すように、エンジン22と、遊星歯車装置としてのプラネタリギヤ30と、ワンウェイクラッチC1と、モータMG1,MG2と、インバータ41,42と、バッテリ50と、充電器60と、ハイブリッド用電子制御ユニット(以下、「HVECU」という)70と、を備える。
エンジン22は、ガソリンや軽油などを燃料として動力を出力する内燃機関として構成されている。このエンジン22は、エンジン用電子制御ユニット(以下、「エンジンECU」という)24によって運転制御されている。
エンジンECU24は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROM,データを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。
エンジンECU24には、エンジン22を運転制御するのに必要な各種センサからの信号が入力ポートから入力されている。エンジンECU24に入力される信号としては、以下のものを挙げることができる。
・エンジン22のクランクシャフト26の回転位置を検出するクランクポジションセンサ23からのクランク角θcr
・スロットルバルブのポジションを検出するスロットルバルブポジションセンサからのスロットル開度TH
エンジンECU24からは、エンジン22を運転制御するための各種制御信号が出力ポートを介して出力されている。エンジンECU24から出力される信号としては、以下のものを挙げることができる。
・スロットルバルブのポジションを調節するスロットルモータへの駆動制御信号
・燃料噴射弁への駆動制御信号
・イグナイタと一体化されたイグニッションコイルへの駆動制御信号
エンジンECU24は、HVECU70と通信ポートを介して接続されており、HVECU70からの制御信号によってエンジン22を運転制御すると共に必要に応じてエンジン22の運転状態に関するデータをHVECU70に出力する。エンジンECU24は、クランクポジションセンサ23からのクランク角θcrに基づいて、クランクシャフト26の回転数、即ち、エンジン22の回転数Neを演算している。
プラネタリギヤ30は、シングルピニオン式のプラネタリギヤ(遊星歯車)として構成されており、外歯歯車のサンギヤ31と、内歯歯車のリングギヤ32と、サンギヤ31およびリングギヤ32に噛合する複数のピニオンギヤ33と、複数のピニオンギヤ33を自転かつ公転自在に保持するキャリヤ34と、を有する。サンギヤ31には、モータMG1の回転子が接続されている。リングギヤ32には、駆動輪39a,39bにデファレンシャルギヤ38およびギヤ機構37を介して連結された駆動軸36が接続されている。キャリヤ34には、エンジン22のクランクシャフト26が接続されている。
ワンウェイクラッチC1は、エンジン22のクランクシャフト26(プラネタリギヤ30のキャリヤ34)と、車体に固定されたケース21と、に取り付けられている。このワンウェイクラッチC1は、ケース21に対するエンジン22の正回転を許容すると共にケース21に対するエンジン22の負回転を規制(禁止)する。
モータMG1は、例えば同期発電電動機として構成されており、上述したように、回転子がプラネタリギヤ30のサンギヤ31に接続されている。モータMG2は、例えば同期発電電動機として構成されており、回転子が減速ギヤ35を介して駆動軸36に接続されている。インバータ41,42は、バッテリ50と共に電力ライン54に接続されている。電力ライン54には、平滑用のコンデンサ57が取り付けられている。モータMG1,MG2は、モータ用電子制御ユニット(以下、「モータECU」という)40によって、インバータ41,42の図示しない複数のスイッチング素子がスイッチング制御されることにより、回転駆動される。
モータECU40は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROM,データを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。
モータECU40には、モータMG1,MG2を駆動制御するのに必要な各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。モータECU40に入力される信号としては、以下のものを挙げることができる。
・モータMG1,MG2の回転子の回転位置を検出する回転位置検出センサ43,44からの回転位置θm1,θm2
・モータMG1,MG2の各相に流れる電流を検出する電流センサからの相電流
モータECU40からは、インバータ41,42の図示しないスイッチング素子へのスイッチング制御信号などが出力ポートを介して出力されている。
モータECU40は、HVECU70と通信ポートを介して接続されており、HVECU70からの制御信号によってモータMG1,MG2を駆動制御すると共に必要に応じてモータMG1,MG2の駆動状態に関するデータをHVECU70に出力する。モータECU40は、回転位置検出センサ43,44からのモータMG1,MG2の回転子の回転位置θm1,θm2に基づいて、モータMG1,MG2の回転数Nm1,Nm2を演算している。
バッテリ50は、例えばリチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池として構成されており、上述したように、インバータ41,42と共に電力ライン54に接続されている。このバッテリ50は、バッテリ用電子制御ユニット(以下、「バッテリECU」という)52によって管理されている。
バッテリECU52は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROM,データを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。
バッテリECU52には、バッテリ50を管理するのに必要な各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。バッテリECU52に入力される信号としては、以下のものを挙げることができる。
・バッテリ50の端子間に設置された電圧センサ51aからの電池電圧Vb
・バッテリ50の出力端子に取り付けられた電流センサ51bからの電池電流Ib(バッテリ50から放電するときが正の値)
・バッテリ50に取り付けられた温度センサ51cからの電池温度Tb
バッテリECU52は、HVECU70と通信ポートを介して接続されており、必要に応じてバッテリ50の状態に関するデータをHVECU70に出力する。バッテリECU52は、電流センサ51bからの電池電流Ibの積算値に基づいて蓄電割合SOCを演算している。蓄電割合SOCは、バッテリ50の全容量に対するバッテリ50から放電可能な電力の容量の割合である。また、バッテリECU52は、演算した蓄電割合SOCと、温度センサ51cからの電池温度Tbと、に基づいて入出力制限Win,Woutを演算している。入力制限Winは、バッテリ50を充電してもよい許容充電電力であり、出力制限Woutは、バッテリ50から放電してもよい許容放電電力である。
充電器60は、電力ライン54に接続されており、AC/DCコンバータと、DC/DCコンバータと、を備える。AC/DCコンバータは、電源プラグ61を介して供給される外部電源からの交流電力を直流電力に変換する。DC/DCコンバータは、AC/DCコンバータからの直流電力の電圧を変換してバッテリ50側に供給する。この充電器60は、電源プラグ61が家庭用電源などの外部電源に接続されているときに、HVECU70によって、AC/DCコンバータとDC/DCコンバータとが制御されることにより、外部電源からの電力をバッテリ50に供給する。
HVECU70は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROM,データを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。
HVECU70には、各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。HVECU70に入力される信号としては、以下のものを挙げることができる。
・イグニッションスイッチ80からのイグニッション信号
・シフトレバー81の操作位置を検出するシフトポジションセンサ82からのシフトポジションSP
・アクセルペダル83の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Acc
・ブレーキペダル85の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ86からのブレーキペダルポジションBP
・車速センサ88からの車速V
HVECU70からは、充電器60への制御信号などが出力ポートを介して出力されている。
HVECU70は、上述したように、エンジンECU24,モータECU40,バッテリECU52と通信ポートを介して接続されており、エンジンECU24,モータECU40,バッテリECU52と各種制御信号やデータのやりとりを行なっている。
こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20では、CD(Charge Depleting)モードまたはCS(Charge Sustaining)モードにおいて、ハイブリッド走行(HV走行)モードと電動走行(EV走行)モードとを含む複数の走行モードの何れかで、アクセル開度Accと車速Vとに応じた駆動軸36の要求トルクTp*を用いて走行するようにエンジン22とモータMG1,MG2とを制御する。
ここで、CDモードは、HV走行モードとEV走行モードとのうちEV走行モードをCSモードよりも優先するモードである。実施例では、システム起動したときにバッテリ50の蓄電割合SOCが閾値Shv1(例えば45%,50%,55%など)よりも大きいときには、バッテリ50の蓄電割合SOCが閾値Shv2(例えば25%,30%,35%など)以下に至るまでは、CDモードで走行し、バッテリ50の蓄電割合SOCが閾値Shv2以下に至った以降は、システム停止するまでCSモードで走行するものとした。また、システム起動したときにバッテリ50の蓄電割合SOCが閾値Shv1以下のときには、システム停止するまでCSモードで走行するものとした。なお、自宅などの充電ポイントでシステムが停止しているときに電源プラグ61が外部電源に接続されると、充電器60を制御することにより、外部電源からの電力を用いてバッテリ50を充電する。
また、HV走行モードは、プラネタリギヤ30のキャリヤ34(エンジン22)を回転状態として、エンジン22を運転しながら走行するモードである。EV走行モードは、プラネタリギヤ30のキャリヤ34(エンジン22)を回転規制状態として、エンジン22を運転せずに少なくともモータMG2からのトルクによって走行するモードである。EV走行モードには、モータMG2からのトルクだけによって走行する単駆動モードと、モータMG1およびモータMG2からのトルクによって走行する両駆動モードと、がある。
HV走行モード,EV走行モード(単駆動モード,両駆動モード)のときには、HVECU70とエンジンECU24とモータECU40との協調制御によって、エンジン22とモータMG1,MG2とを制御する。以下、EV走行モード(単駆動モード,両駆動モード),HV走行モードの順に説明する。
図2,図3は、それぞれ、単駆動モードのとき,両駆動モードのときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。図2,図3中、S軸は、サンギヤ31の回転数であると共にモータMG1の回転数Nm1を示し、C軸は、キャリヤ34の回転数であると共にエンジン22の回転数Neを示し、R軸は、リングギヤ32の回転数であると共に駆動軸36の回転数Npを示し、M軸は、減速ギヤ35の減速前のギヤの回転数であると共にモータMG2の回転数Nm2を示す。「ρ」は、プラネタリギヤ30のギヤ比(サンギヤ31の歯数/リングギヤ32の歯数)を示し、「Gr」は、減速ギヤ35の減速比を示す。図2中、M軸の太線矢印は、モータMG2から出力しているトルクTm2を示し、R軸の太線矢印は、モータMG2から出力されて駆動軸36に作用するトルク(Tm2・Gr)を示す。図3中、S軸の太線矢印は、モータMG1から出力しているトルクTm1を示し、M軸の太線矢印は、モータMG2から出力しているトルクTm2を示し、R軸の2つの太線矢印は、モータMG1,MG2からトルクTm1,Tm2を出力しているときに駆動軸36に作用するトルク(−Tm1/ρ+Tm2・Gr)を示す。
以下、共線図において、回転数については、図2,図3の値0よりも上側を正回転とすると共に図2,図3の値0よりも下側を負回転とし、トルクについては、図2,図3の上向きを正とすると共に図2,図3の下向きを負とする。この場合、モータMG2の回転数Nm2と駆動軸36の回転数Npとの符号は互いに異なるから、減速ギヤ35の減速比Grは、負の値となる。
単駆動モードのときには、HVECU70は、まず、アクセル開度Accと車速Vとに基づいて走行に要求される要求トルクTp*を設定する。続いて、モータMG1のトルク指令Tm1*に値0を設定すると共に、バッテリ50の入出力制限Win,WoutおよびモータMG2の負側(図2の下向き側)の定格トルクTm2rt1の範囲内で要求トルクTp*が駆動軸36に出力されるようにモータMG2のトルク指令Tm2*を設定する。ここで、モータMG2の負側の定格トルクTm2rt1は、モータMG2の回転数Nm2の絶対値が大きいほど絶対値が小さくなる。そして、モータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する。モータECU40は、モータMG1,MG2がトルク指令Tm1*,Tm2*で駆動されるようにインバータ41,42の複数のスイッチング素子のスイッチング制御を行なう。
これにより、図2に示すように、モータMG2から負のトルクTm2を出力して駆動軸36に正のトルク(Tm2・Gr)を作用させて走行することができる。なお、単駆動モードで駆動軸36に出力可能な単駆動最大トルクTpmax1は、モータMG2の負側の定格トルクTm2rt1に減速ギヤ35の減速比Grを乗じた値(Tm2rt1・Gr)に等しい。これは、図2の共線図から容易に導くことができる。この単駆動最大トルクTpmax1は、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。
両駆動モードのときには、HVECU70は、まず、アクセル開度Accと車速Vとに基づいて走行に要求される要求トルクTp*を設定する。続いて、バッテリ50の入出力制限Win,WoutおよびモータMG1,MG2の負側(図3の下向き側)の定格トルクTm1rt1,Tm2rt1の範囲内で要求トルクTp*が駆動軸36に出力されるようにモータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*を設定する。ここで、モータMG1の負側の定格トルクTm1rt1は、モータMG1の回転数Nm1の絶対値が大きいほど絶対値が小さくなる。そして、モータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する。モータECU40は、上述のようにインバータ41,42の複数のスイッチング素子のスイッチング制御を行なう。
これにより、図3に示すように、モータMG1,MG2から負のトルクTm1,Tm2を出力して駆動軸36に正のトルク(−Tm1/ρ+Tm2・Gr)を作用させて走行することができる。なお、両駆動モードで駆動軸36に出力可能な両駆動最大トルクTpmax2は、モータMG1の負側の定格トルクTm1rt1にプラネタリギヤ30のギヤ比ρの逆数と値(−1)とを乗じた値と、モータMG2の負側の定格トルクTm2rt1に減速ギヤ35の減速比Grを乗じた値と、の和(−Tm1rt1/ρ+Tm2rt1・Gr)に等しい。これは、図3の共線図から容易に導くことができる。この両駆動最大トルクTpmax2は、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。
実施例では、EV走行モードのときにおいて、単駆動モードと両駆動モードとのうち、要求トルクTp*が単駆動最大トルクTpmax1よりも小さい選択閾値Tpref以下のときには、単駆動モードを選択し、要求トルクTp*が選択閾値Tprefよりも大きいときには、両駆動モードを選択するものとした。なお、選択閾値Tprefは、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。
また、実施例では、両駆動モードのときには、モータMG2からのトルクが単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefを減速ギヤ35の減速比Grで除した値(Tpref/Gr)または負側の定格トルクTm2rt1付近となるように、駆動軸36に出力するトータルのトルクのうち、モータMG1から出力して駆動軸36に作用させるトルクと、モータMG2から出力して駆動軸36に作用させるトルクと、の分担割合を調節するものとした。
HV走行モードのときには、HVECU70は、まず、アクセル開度Accと車速Vとに基づいて走行に要求される要求トルクTp*を設定し、設定した要求トルクTp*に駆動軸36の回転数Npを乗じて走行に要求される要求パワーPp*を計算する。ここで、駆動軸36の回転数Npは、例えば、モータMG2の回転数Nm2を減速ギヤ35の減速比Grで除して得られる回転数,車速Vに換算係数を乗じて得られる回転数などを用いることができる。続いて、要求パワーPp*からバッテリ50の充放電要求パワーPb*(バッテリ50から放電するときが正の値)を減じて車両に要求される要求パワーPe*を計算する。そして、エンジン22から要求パワーPe*が出力されると共に、バッテリ50の入出力制限Win,WoutおよびモータMG1,MG2の負側の定格トルクTm1rt1,Tm2rt1の範囲内で、要求トルクTp*が駆動軸36に出力されるように、エンジン22の目標回転数Ne*および目標トルクTe*,モータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*を設定する。そして、エンジン22の目標回転数Ne*および目標トルクTe*をエンジンECU24に送信すると共に、モータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*をモータECU40に送信する。エンジンECU24は、HVECU70から目標回転数Ne*および目標トルクTe*を受信すると、この目標回転数Ne*および目標トルクTe*に基づいてエンジン22が運転されるようにエンジン22の吸入空気量制御,燃料噴射制御,点火制御などを行なう。モータECU40は、HVECU70からトルク指令Tm1*,Tm2*を受信すると、上述のようにインバータ41,42の複数のスイッチング素子のスイッチング制御を行なう。
次に、こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20の動作、特に、CDモードにおけるEV走行モードのときにエンジン22を始動するか否かを判定する際の動作について説明する。図4は、実施例のHVECU70によって実行される始動判定ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、EV走行モードのとき(エンジン22の始動判定を行なっていないとき)に繰り返し実行される。
図4の始動判定ルーチンが実行されると、HVECU70は、まず、要求トルクTp*,高トルク履歴フラグFなどのデータを入力する(ステップS100)。ここで、要求トルクTp*は、上述の制御によって設定された値を入力するものとした。高トルク履歴フラグFは、EV走行モードで要求トルクTp*が予め定められた高トルク領域に至った履歴があるか否かを示すフラグであり、図示しないフラグ設定ルーチンによって設定された値を入力するものとした。フラグ設定ルーチンでは、システム起動時に、高トルク履歴フラグFに初期値としての値0を設定し、EV走行モードで要求トルクTp*が高トルク領域に至ったときに、高トルク履歴フラグFを値0から値1に切り替える。なお、実施例では、要求トルクTp*が高トルク領域の下限側の境界値Tphiよりも大きくなったときに、要求トルクTp*が高トルク領域に至ったと判定するものとした。この境界値Tphiは、実施例では、単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さい値を用いるものとした。また、この境界値Tphiは、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。この境界値Tphiは、本発明の「第1値」に相当する。
こうしてデータを入力すると、エンジン22の始動閾値Tstが初期値(システム起動した直後の値)としての値Tst1であるか否かを判定する(ステップS110)。値Tst1については後述する。そして、始動閾値Tstが値Tst1であると判定されたときには、高トルク履歴フラグFの値を調べる(ステップS120)。
ステップS120で高トルク履歴フラグFが値0のときには、EV走行モードで要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴がないと判断し、エンジン22の始動閾値Tstに値Tst1を設定する(ステップS140)。ここで、値Tst1は、実施例では、両駆動最大トルクTpmax2よりも若干大きい値を用いるものとした。この値Tst1は、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。この値Tst1は、本発明の「第3値」に相当する。
こうして始動閾値Tstを設定すると、要求トルクTp*を始動閾値Tstと比較する(ステップS160)。いま、要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴がないときを考えているから、要求トルクTp*は始動閾値Tst(=Tst1>Tpmax2>Tpref>Tphi)よりも小さい。したがって、EV走行モードを継続すると判断し、本ルーチンを終了する。
ステップS120で高トルク履歴フラグFが値1のときには、EV走行モードで要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があると判断し、要求トルクTp*が予め定められた低トルク領域内であるか否かを判定する(ステップS130)。実施例では、要求トルクTp*が低トルク領域の上限側の境界値Tplo以下のときに、要求トルクTp*が低トルク領域内であると判定し、要求トルクTp*が境界値Tploよりも大きいときに、要求トルクTp*が低トルク領域外であると判定するものとした。この境界値Tploは、実施例では、高トルク領域の下限側の境界値Tphiよりも小さい値を用いるものとした。また、この境界値Tploは、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。この境界値Tploは、本発明の「第2値」に相当する。
ステップS130で要求トルクTp*が低トルク領域外であると判定されたときには、始動閾値Tstに値Tst1を設定し(ステップS140)、要求トルクTp*を始動閾値Tstと比較する(ステップS160)。そして、要求トルクTp*が始動閾値Tst以下のときには、EV走行モードを継続すると判定して、本ルーチンを終了し、要求トルクTp*が始動閾値Tstよりも大きくなったときには、エンジン22を始動すると判定して(ステップS170)、本ルーチンを終了する。
エンジン22を始動すると判定すると、HVECU70とエンジンECU24とモータECU40との協調制御により、エンジン22を始動する。図5は、エンジン22を始動する際のプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。図5に示すように、エンジン22をクランキングするときには、バッテリ50の入出力制限Win,WoutとモータMG1の正側の定格トルクTm1rt2とモータMG2の負側の定格トルクTm2rt1との範囲内で、エンジン22をクランキングするための正のトルクTm1をモータMG1から出力すると共に、モータMG1から出力されて駆動軸36に作用するトルク(−Tm1/ρ)をキャンセルするためのキャンセルトルクTcrと要求トルクTp*との和の正のトルク(Tcr+Tp*)を減速ギヤ35の減速比Grで除したトルクをモータMG2から出力する。こうしてエンジン22がクランキングされてエンジン22の回転数Neが所定回転数(例えば、800rpm,1000rpmなど)よりも大きくなると、エンジン22の運転制御(燃料噴射制御,点火制御など)を開始する。そして、エンジン22の始動を完了すると、HV走行モードに移行する。
いま、始動閾値Tstに値Tst1(>Tpmax2)を設定するときを考えているから、両駆動モードで要求トルクTp*が始動閾値Tstよりも大きくなったときに、エンジン22を始動して、HV走行モードに移行することになる。
ステップS130で要求トルクTp*が低トルク領域内であると判定されたときには、始動閾値Tstに値Tst2を設定し(ステップS150)、ステップS160以降の処理を実行する。ここで、値Tst2は、実施例では、単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さく且つ低トルク領域の上限側の境界値Tploよりも大きい値を用いるものとした。この値Tst2は、値Tst1と同様に、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。この値Tst2は、本発明の「第4値」に相当する。
いま、要求トルクTp*が低トルク領域内のとき(境界値Tplo以下のとき)を考えているから、要求トルクTp*は始動閾値Tstよりも小さい。したがって、EV走行モードを継続すると判断し、本ルーチンを終了する。
そして、次回以降に本ルーチンが実行されたときには、ステップS110で始動閾値Tstが値Tst1でないと判定され、始動閾値Tstに値Tst2を設定し(ステップS150)、ステップS160以降の処理を実行する。いま、始動閾値Tstに値Tst2(<Tpref)を設定するときを考えているから、単駆動モードで要求トルクTp*が始動閾値Tstよりも大きくなったときに、エンジン22を始動して、HV走行モードに移行することになる。なお、実施例では、その後にシステム停止したときまたは次回にシステム起動したときに、始動閾値Tstを初期値としての値Tst1に切り替える(戻す)ものとした。
ここで、高トルク履歴フラグFが値1で(EV走行モードで要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があり)且つ要求トルクTp*が低トルク領域内のときに、始動閾値Tstを値Tst1(>Tpmax2)から値Tst2(<Tpref)に切り替える理由について説明する。
図6は、単駆動最大トルクTpmax1,両駆動最大トルクTpmax2,単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tpref,始動閾値Tst(値Tst1または値Tst2),高トルク領域の下限側の境界値Tphi,低トルク領域の上限側の境界値Tploの関係の一例を示す説明図である。図6では、高トルク領域と低トルク領域とにハッチングを付した。図6に示すように、大きい側から順に、値Tst1,両駆動最大トルクTpmax2,単駆動最大トルクTpmax1,選択閾値Tpref,境界値Tphi,値Tst2,境界値Tploとなる。なお、境界値Tphiと値Tst2とは、何れが大きくてもよいし、同一の値でもよい。また、上述したように、境界値Tphi,境界値Tplo,値Tst1,値Tst2は、それぞれ、本発明の「第1値」,「第2値」,「第3値」,「第4値」に相当する。
いま、CDモードにおけるEV走行モードのときを考えているから、CSモードよりもEV走行を優先することが要求されている。したがって、始動閾値Tstとして両駆動最大トルクTpmax2よりも大きいトルクTst1を設定することにより、エンジン22の始動、即ち、EV走行モードからHV走行モードへの移行をより抑制することができる。
しかし、始動閾値Tstとして値Tst1を用いると、両駆動モードからエンジン22を始動することになる。図3と図5とから分かるように、両駆動モードからエンジン22を始動する際には、モータMG1からのトルクが負から正に切り替わることから、モータMG1から出力されて駆動軸36に作用するトルクが正から負に切り替わり、駆動軸36に出力されるトータルの正のトルクがある程度大きく減少する可能性がある。要求トルクTp*が増加して始動閾値Tstよりも大きくなってエンジン22を始動する際には、アクセル開度Accが増加している(運転者が加速要求を行なっている)と考えられることから、こうした現象が生じると、運転者にもたつき感を感じさせる可能性がある。また、両駆動モードのときには、モータMG2からのトルクが単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefを減速ギヤ35の減速比Grで除した値(Tpref/Gr)または負側の定格トルクTm2rt1付近となっていることから、上述のキャンセルトルクTcrを、モータMG2から駆動軸36に作用させることができない場合がある。この場合、運転者にもたつき感をより感じさせる(長い時間に亘って感じさせる)可能性がある。
実施例では、EV走行モードで要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があり且つ要求トルクTp*が低トルク領域内のときに、始動閾値Tstを値Tst1(>Tpmax2)から値Tst2(<Tpref)に切り替える。ここで、EV走行モードで要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があるときは、現在よりも前に要求トルクTp*が比較的大きくなったことがある(運転者が加速の意図を示したことがある)ときであるから、現在よりも後に再び要求トルクTp*が比較的大きくなる(運転者が加速の意図を示す)ことがあると想定される。また、始動閾値Tstに値Tst2を設定することにより、要求トルクTp*が始動閾値Tstよりも大きくなったときに、単駆動モードからエンジン22を始動することになる。図2と図5とから分かるように、単駆動モードからエンジン22を始動する際には、モータMG1からのトルクが値0から正のトルクに切り替わる。これにより、モータMG1からのトルクが負から正に切り替わるものに比して、エンジン22を始動する際の、駆動軸36に出力されるトータルの正のトルクの減少を抑制することができる。この結果、エンジン22を始動する際に、運転者にもたつき感を感じさせるのを抑制することができる。これらの結果、現在よりも後に再び要求トルクTp*が比較的大きくなるのが想定されるときに、エンジン22を始動する際に運転者にもたつき感を感じさせないように前もって対処することができる。
また、値Tst2を、モータMG2から駆動軸36にキャンセルトルクTcrを作用させることができる程度に単駆動最大トルクTpmax1よりも小さい値とすれば、駆動軸36に出力されるトータルの正のトルクの減少をより十分に抑制することができ、運転者にもたつき感を感じさせるのをより抑制することができる。
以上説明した実施例のハイブリッド自動車20では、CDモードにおけるEV走行モードのときにおいて、要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があり且つ要求トルクTp*が低トルク領域内のときに、始動閾値Tstを、両駆動最大トルクTpmax2よりも大きい値Tst1から、単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さい値Tst2に切り替える。これにより、現在よりも後に再び要求トルクTp*が比較的大きくなるのが想定されるときに、エンジン22を始動する際に運転者にもたつき感を感じさせないように前もって対処することができる。
実施例のハイブリッド自動車20では、CDモードにおけるEV走行モードのときにエンジン22を始動するか否かを判定する際の動作について説明した。エンジン22を始動してHV走行モードに移行した後には、例えば、要求トルクTp*が値Tst2以下になったときに、エンジン22を停止してEV走行モードに移行するものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、CDモードにおけるEV走行モードのときにエンジン22を始動するか否かを判定する際の動作について説明した。CSモードにおけるEV走行モードのときには、例えば、アクセル操作速度ΔAccと早踏み閾値ΔArefとの大小関係に拘わらずに始動閾値Tstに値Tst2を設定し、要求トルクTp*が始動閾値Tstよりも大きくなったときに、エンジン22を始動してHV走行に移行するものとしてもよい。CSモードのときには、CDモードのときよりもバッテリ50の蓄電割合SOCが低いことが多い。したがって、このように始動閾値Tstを設定することにより、バッテリ50の蓄電割合SOCの低下を抑制することができる。
実施例のハイブリッド自動車20では、CDモードにおけるEV走行モードのときにエンジン22を始動するか否かを判定する際の動作について説明した。CDモードとCSモードとを選択しない場合には(例えば、充電器60を備えないハイブリッド自動車など)、EV走行モードのときに、常時、実施例と同様に、エンジン22を始動するか否かを判定するものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、図4の始動判定ルーチンを実行するものとした。しかし、図7の始動判定ルーチンを実行するものとしてもよい。図7の始動判定ルーチンは、図4の始動判定ルーチンに対して、ステップS100の処理に代えてステップS200の処理を実行する点と、ステップS210〜S230の処理を追加した点と、を除いて図4の始動判定ルーチンと同一である。したがって、同一の処理については同一のステップ番号を付し、その詳細な説明は省略する。
図7の始動判定ルーチンでは、HVECU70は、図4の始動判定ルーチンのステップS100の処理と同様に要求トルクTp*と高トルク履歴フラグFとを入力すると共に車速Vを入力する(ステップS200)。ここで、車速Vは、車速センサ88によって検出された値を入力するものとした。
続いて、エンジン22の始動閾値Tstが値Tst1であるか否かを判定し(ステップS110)、始動閾値Tstが値Tst1でない即ち値Tst2であると判定されると、始動閾値Tstのリセット条件(値Tst2から値Tst1に切り替える条件)が成立したか否かを判定する(ステップS210〜S230)。そして、リセット条件が成立してないと判定されたときには、始動閾値Tstに値Tst2を設定して(ステップS150)、ステップS160以降の処理を実行し、リセット条件が成立したと判定されたときには、始動閾値Tstに値Tst1を設定して即ち始動閾値Tstを値Tst2から値Tst1に切り替えて(ステップS140)、ステップS160以降の処理を実行する。
ここで、リセット条件としては、車速条件,トルク条件,時間条件を用いるものとした。車速条件としては、始動閾値Tstを値Tst2に切り替えた後に、車速Vが閾値Vref1を跨いで低下した条件を用いるものとした。閾値Vref1は、例えば、40km/h,50km/h,60km/hなどを用いることができる。トルク条件としては、始動閾値Tstを値Tst2に切り替えた後に、要求トルクTp*が低トルク領域内である状態が所定時間t11に亘って継続した条件を用いるものとした。所定時間t11は、例えば、2秒,3秒,5秒などを用いることができる。時間条件としては、始動閾値Tstを値Tst2に切り替えてから所定時間t12が経過した条件を用いるものとした。所定時間t12は、例えば、数分〜数時間程度を用いることができる。
この変形例では、車速条件,トルク条件,時間条件の全てが成立していないときに、リセット条件が成立していないと判定し、車速条件,トルク条件,時間条件の少なくとも1つが成立したときに、リセット条件が成立したと判定するものとした。
このように、リセット条件が成立したときに、始動閾値Tstを値Tst2から値Tst1に切り替えることにより、始動閾値Tstを値Tst2で保持し続けるものに比して、現在からのある程度の時間の間に要求トルクTp*が値Tst1よりも大きくなるのが想定されないときなどに、エンジン22の始動をより抑制することができる。
この変形例では、リセット条件として、車速条件,トルク条件,時間条件を用いるものとした。しかし、車速条件,トルク条件,時間条件のうちの一部だけを用いるものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、図4の始動判定ルーチンを実行するものとした。しかし、図8の始動判定ルーチンを実行するものとしてもよい。図8の始動判定ルーチンは、図4の始動判定ルーチンに対して、ステップS300,S310の処理を追加した点を除いて、図4の始動判定ルーチンと同一である。したがって、同一の処理については同一のステップ番号を付し、その詳細な説明は省略する。なお、この変形例では、エンジン22を始動してHV走行モードに移行した後には、HV走行モードで要求トルクTp*が値Tst2以下の値Tst3以下に至ったときに、エンジン22を停止してEV走行モードに移行するものとした。この値Tst3は、値Tst2と同様に、駆動軸36の回転数Npが大きいほど小さくなる。なお、値Tst3は、本発明の「第5値」に相当する。
図8の始動判定ルーチンでは、HVECU70は、ステップS120で高トルク履歴フラグFが値1のとき(要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があるとき)には、要求トルクTp*が高トルク領域内であるか否かを判定し(ステップS300)、要求トルクTp*が高トルク領域外であると判定されたときには、ステップS130以降の処理を実行する。
ステップS300で要求トルクTp*が高トルク領域内であると判定されたときには、その状態が所定時間t13に亘って継続したか否かを判定し(ステップS310)、所定時間t13に亘って継続していないと判定されたときには、始動閾値Tstに値Tst1を設定し(ステップS140)、ステップS160以降の処理を実行する。
ステップS310で、要求トルクTp*が高トルク領域内である状態が所定時間t13に亘って継続したと判定されたときには、始動閾値Tstに値Tst2を設定して即ち始動閾値Tstを値Tst1から値Tst2に切り替えて(ステップS150)、ステップS160以降の処理を実行する。上述したように、高トルク領域の下限側の境界値Tphiと値Tst2とは、何れも単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さい。そして、要求トルクTp*が高トルク領域内である状態が所定時間t13に亘って継続したときには、現在の要求トルクTp*は、境界値Tphiよりも大きい。したがって、始動閾値Tstを値Tst2に切り替えたことにより、単駆動モードからエンジンを始動する場合も両駆動モードからエンジンを始動する場合も生じる。しかし、この変形例では、HV走行モードで要求トルクが値Tst3(≦Tst2)以下に至ったときに、エンジンを停止してEV走行モードに移行する。したがって、EV走行モードの再開後は、単駆動モードからエンジンを始動するようにすることができる。
実施例のハイブリッド自動車20では、単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefは、単駆動最大トルクTpmax1よりも小さい値とした。しかし、この選択閾値Tprefは、単駆動最大トルクTpmax1と同一の値としてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、高トルク領域の下限側の境界値Tphiは、単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さい値を用いるものとした。しかし、境界値Tphiは、選択閾値Tprefと同一の値を用いるものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、低トルク領域の上限側の境界値Tploは、高トルク領域の下限側の境界値Tphiよりも小さい値を用いるものとした。しかし、境界値Tploは、境界値Tphiと同一の値を用いるものとしてもよい。この場合、要求トルクTp*に対して、境界値Tplo以下の領域を低トルク領域とすると共に境界値Tphi(=Tplo)よりも大きい領域を高トルク領域とすることになる。
実施例のハイブリッド自動車20では、始動閾値Tstの設定に用いる値Tst1は、両駆動最大トルクTpmax2よりも大きい値を用いるものとした。しかし、値Tst1は、両駆動最大トルクTpmax2と同一の値を用いるものとしてもよいし、両駆動最大トルクTpmax2よりも小さく選択閾値Tprefよりも大きい値を用いるものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、始動閾値Tstの設定に用いる値Tst2は、単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さく且つ低トルク領域の上限側の境界値Tploよりも大きい値を用いるものとした。しかし、値Tst2は、選択閾値Tprefと同一の値を用いるものとしてもよいし、境界値Tploと同一の値を用いるものとしてもよい。選択閾値Tprefと境界値Tploとが同一の値のときには、値Tst2は、この両者と同一の値となる。
実施例のハイブリッド自動車20では、エンジン22のクランクシャフト26(プラネタリギヤ30のキャリヤ34)には、ワンウェイクラッチC1が取り付けられているものとした。しかし、図9の変形例のハイブリッド自動車120に示すように、エンジン22のクランクシャフト26をケース21に対して回転不能に固定(接続)すると共にエンジン22のクランクシャフト26をケース21に対して回転自在に解放するブレーキB1を設けるものとしてもよい。この場合、EV走行モードでは、ブレーキB1を係合状態としてエンジン22を回転規制状態とすればよい。また、HV走行モードでは、ブレーキB1を解放状態としてエンジン22を回転状態とすればよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、モータMG2が減速ギヤ35を介して駆動軸36に接続されているものとした。しかし、モータMG2が駆動軸36に直結されるものとしてもよい。また、モータMG2が変速機を介して駆動軸36に接続されるものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、遊星歯車装置として、1つのプラネタリギヤ30を有するものとした。しかし、遊星歯車装置として、複数のプラネタリギヤを有するものとしてもよい。この場合、図10の変形例のハイブリッド自動車220に示す構成としてもよい。
図10の変形例のハイブリッド自動車220は、遊星歯車装置として、ハイブリッド自動車20のプラネタリギヤ30に代えてプラネタリギヤ230,240を有すると共に、クラッチC2およびブレーキB2を有する。
プラネタリギヤ230は、シングルピニオン式のプラネタリギヤ(遊星歯車)として構成されており、外歯歯車のサンギヤ231と、内歯歯車のリングギヤ232と、サンギヤ231およびリングギヤ232に噛合する複数のピニオンギヤ233と、複数のピニオンギヤ233を自転かつ公転自在に保持するキャリヤ234と、を有する。サンギヤ231には、モータMG2の回転子が接続されている。リングギヤ232には、エンジン22のクランクシャフト26が接続されている。キャリヤ234には、駆動輪39a,39bにデファレンシャルギヤ38およびギヤ機構37を介して連結された駆動軸236が接続されている。
プラネタリギヤ240は、シングルピニオン式のプラネタリギヤ(遊星歯車)として構成されており、外歯歯車のサンギヤ241と、内歯歯車のリングギヤ242と、サンギヤ241およびリングギヤ242に噛合する複数のピニオンギヤ243と、複数のピニオンギヤ243を自転かつ公転自在に保持するキャリヤ244と、を有する。サンギヤ241には、モータMG1の回転子が接続されている。キャリヤ244には、駆動軸236が接続されている。
クラッチC2は、プラネタリギヤ230のサンギヤ231およびモータMG2の回転子と、プラネタリギヤ240のリングギヤ242と、を接続すると共に両者の接続を解除する。ブレーキB2は、プラネタリギヤ240のリングギヤ242をケース21に対して回転不能に固定(接続)すると共にリングギヤ242をケース21に対して回転自在に解放する。
図11〜図13は、クラッチC2を係合状態とすると共にブレーキB2を解放状態としているときにおいて、それぞれ、単駆動モードのとき,両駆動モードのとき,エンジン22を始動する際のプラネタリギヤ230,240の共線図の一例を示す説明図である。
図11〜図13において、S1,R2軸は、プラネタリギヤ230のサンギヤ231の回転数であり且つモータMG2の回転数Nm2を示すと共にプラネタリギヤ240のリングギヤ242の回転数を示し、C1,C2軸は、プラネタリギヤ230,240のキャリヤ234,244の回転数であると共に駆動軸236の回転数Npを示し、R1軸は、プラネタリギヤ230のリングギヤ232の回転数であると共にエンジン22の回転数Neを示し、S2軸は、プラネタリギヤ240のサンギヤ241の回転数であると共にモータMG1の回転数Nm1を示す。
図11中、S1,R2軸の太線矢印は、モータMG2から出力しているトルクTm2を示し、C1,C2軸の太線矢印は、モータMG2から出力されて駆動軸236に作用するトルク(Tm2・k2)を示す。換算係数k2は、モータMG2のトルクTm2を駆動軸236のトルクに換算するための係数である。図12および図13中、S2軸の太線矢印は、モータMG1から出力されているトルクTm1を示し、S1,R2軸の太線矢印は、モータMG2から出力しているトルクTm2を示し、C1,C2軸の2つの太線矢印は、モータMG1,MG2から出力されて駆動軸236に作用するトルク(Tm1・k1+Tm2・k2)を示す。換算係数k1は、モータMG1のトルクTm1を駆動軸236のトルクに換算するための係数である。
図11〜図13の場合、クラッチC2を係合状態とするから、プラネタリギヤ230のサンギヤ231の回転数およびモータMG2の回転数Nm2と、プラネタリギヤ240のリングギヤ242の回転数と、が同一となる。したがって、プラネタリギヤ230,240は、いわゆる4要素タイプの遊星歯車装置として機能する。
単駆動モードのときには、図11に示すように、モータMG2から正のトルクTm2を出力して駆動軸236に正のトルク(Tm2・k2)を作用させて走行することができる。なお、単駆動最大トルクTpmax1は、モータMG2の正側の定格トルクTm2rt2に換算係数k2を乗じた値(Tm2rt2・k2)に等しい。これは、図11の共線図から容易に導くことができる。
両駆動モードのときには、図12に示すように、モータMG1から負のトルクTm1を出力すると共にモータMG2から正のトルクTm2を出力して、駆動軸36に正のトルク(Tm1・k1+Tm2・k2)を作用させて走行することができる。なお、両駆動最大トルクTpmax2は、モータMG1の負側の定格トルクTm1rt1に換算係数k1を乗じた値とモータMG2の正側の定格トルクTm2rt2に換算係数k2を乗じた値との和(Tm1rt1・k1+Tm2rt2・k2)に等しい。これは、図12の共線図から容易に導くことができる。
エンジン22を始動する際には、図13に示すように、モータMG1から正のトルクTm1を出力してエンジン22をクランキングする。図12と図13とから分かるように、両駆動モードからエンジン22を始動する際には、モータMG1のトルクが負のトルクから正のトルクに切り替わり、モータMG1から出力されて駆動軸236に作用するトルクが正から負に切り替わる。このため、駆動軸36に出力されるトータルの正のトルクがある程度大きく減少する可能性がある。これに対して、実施例と同様に、図4の始動判定ルーチンを実行して、EV走行モードで要求トルクTp*が高トルク領域に至った履歴があり且つ要求トルクTp*が低トルク領域内のときに、始動閾値Tstを両駆動最大トルクTpmax2よりも大きい値Tst1から単駆動モードと両駆動モードとの選択閾値Tprefよりも小さい値Tst2に切り替えることにより、実施例と同様の効果を奏することができる。
実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、エンジン22が「エンジン」に相当し、モータMG1が「第1モータ」に相当し、プラネタリギヤ30が「遊星歯車装置」に相当し、モータMG2が「第2モータ」に相当し、ワンウェイクラッチC1が「回転規制機構」に相当し、バッテリ50が「バッテリ」に相当し、HVECU70とエンジンECU24とモータECU40とが「制御手段」に相当し、図4の始動判定ルーチンを実行するHVECU70が「始動閾値設定手段」に相当する。
なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
以上、本発明を実施するための形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、ハイブリッド自動車の製造産業などに利用可能である。
20,120,220 ハイブリッド自動車、21 ケース、22 エンジン、23 クランクポジションセンサ、24 エンジン用電子制御ユニット(エンジンECU)、26 クランクシャフト、30,230,240 プラネタリギヤ、31,231,241 サンギヤ、32,232,242 リングギヤ、33,233,243 ピニオンギヤ、34,234,244 キャリヤ、35 減速ギヤ、36,236 駆動軸、37 ギヤ機構、38 デファレンシャルギヤ、39a,39b 駆動輪、40 モータ用電子制御ユニット(モータECU)、41,42 インバータ、43,44 回転位置検出センサ、50 バッテリ、51a 電圧センサ、51b 電流センサ、51c 温度センサ、52 バッテリ用電子制御ユニット(バッテリECU)、54 電力ライン、57 コンデンサ、60 充電器、61 電源プラグ、70 ハイブリッド用電子制御ユニット(HVECU)、80 イグニッションスイッチ、81 シフトレバー、82 シフトポジションセンサ、83 アクセルペダル、84 アクセルペダルポジションセンサ、85 ブレーキペダル、86 ブレーキペダルポジションセンサ、88 車速センサ、B1,B2 ブレーキ、C1 ワンウェイクラッチ、C2 クラッチ、MG1,MG2 モータ。

Claims (4)

  1. エンジンと、
    第1モータと、
    少なくとも1つの遊星歯車を有し、回転要素に前記エンジンと前記第1モータと車軸に連結された駆動軸とが共線図において前記第1モータ,前記エンジン,前記駆動軸の順に並ぶように接続された遊星歯車装置と、
    前記駆動軸に機械的に連結された第2モータと、
    前記エンジンの回転を規制可能な回転規制機構と、
    前記第1モータおよび前記第2モータと電力のやりとりを行なうバッテリと、
    前記エンジンを回転状態として前記エンジンを運転しながら走行するハイブリッド走行モードと、前記エンジンを回転規制状態として前記エンジンを運転せずに少なくとも前記第2モータからのトルクによって走行する電動走行モードと、を含む複数の走行モードの何れかで、アクセル操作量に応じて前記駆動軸に要求される要求トルクを用いて走行するように前記エンジンと前記第1モータと前記第2モータとを制御する制御手段と、
    を備え、
    前記制御手段は、前記電動走行モードにおいて、前記第2モータからのトルクだけによって走行する単駆動モードと前記第1モータおよび前記第2モータからのトルクによって走行する両駆動モードとのうち、前記要求トルクが前記単駆動モードで前記駆動軸に出力可能な第1最大トルク以下の選択閾値以下のときには、前記単駆動モードを選択し、前記要求トルクが前記選択閾値よりも大きいときには、前記両駆動モードを選択し、
    更に、前記制御手段は、前記電動走行モードで前記要求トルクが始動閾値よりも大きくなったときには、前記第1モータからのトルクによって前記エンジンがクランキングされて始動されるように制御する、
    ハイブリッド自動車であって、
    前記電動走行モードで、前記要求トルクが前記選択閾値以下の第1値よりも大きくなった履歴があると共に現在の前記要求トルクが前記第1値以下の第2値以下である第1所定条件が成立したときに、前記始動閾値を、前記選択閾値よりも大きい第3値から、前記選択閾値以下で且つ前記第2値以上の第4値に切り替える始動閾値設定手段、
    を備えるハイブリッド自動車。
  2. 請求項1記載のハイブリッド自動車であって、
    前記第3値は、前記両駆動モードで前記駆動軸に出力可能な第2最大トルクよりも大きい値である、
    ハイブリッド自動車。
  3. 請求項1または2記載のハイブリッド自動車であって、
    前記始動閾値設定手段は、前記始動閾値を前記第4値に切り替えた後に、前記電動走行モードで、車速が所定車速を跨いで低下した車速条件,前記要求トルクが前記第2値以下である状態が第1所定時間に亘って継続したトルク条件,前記始動閾値を前記第4値に切り替えてから第2所定時間が経過した時間条件の少なくとも1つが成立したときに、前記始動閾値を前記第3値に切り替える、
    ハイブリッド自動車。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1つの請求項に記載のハイブリッド自動車であって、
    前記制御手段は、前記ハイブリッド走行モードで前記要求トルクが前記第4値以下の第5値以下に至ったときには、前記エンジンが停止されるように制御し、
    前記始動閾値設定手段は、前記要求トルクが前記第1値よりも大きい状態が第3所定時間に亘って継続した第2所定条件が成立したときには、前記第1所定条件が成立していなくても、前記始動閾値を前記第3値から前記第4値に切り替える、
    ハイブリッド自動車。
JP2015233892A 2015-11-30 2015-11-30 ハイブリッド自動車 Active JP6288055B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015233892A JP6288055B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 ハイブリッド自動車
CN201611060220.9A CN107054048B (zh) 2015-11-30 2016-11-25 混合动力车辆
US15/362,081 US10086821B2 (en) 2015-11-30 2016-11-28 Hybrid vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015233892A JP6288055B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 ハイブリッド自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017100524A true JP2017100524A (ja) 2017-06-08
JP6288055B2 JP6288055B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=58776655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015233892A Active JP6288055B2 (ja) 2015-11-30 2015-11-30 ハイブリッド自動車

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10086821B2 (ja)
JP (1) JP6288055B2 (ja)
CN (1) CN107054048B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019137260A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11121650B2 (en) * 2019-11-17 2021-09-14 Michael L Froelich Direct current motor combinations for electric vehicles
US10632996B2 (en) * 2017-05-09 2020-04-28 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for controlling a hybrid electric powertrain
KR102053538B1 (ko) * 2018-06-29 2019-12-06 한국과학기술원 원웨이 클러치 풀리를 이용한 엔진 정지 시 차량 부가장치의 구동 장치 및 방법
CN111152643A (zh) * 2020-01-03 2020-05-15 吉林大学 一种用于混合动力汽车适时四轮驱动系统的控制方法
CN111674381A (zh) * 2020-05-08 2020-09-18 宁波吉利汽车研究开发有限公司 一种利用bsg干预发动机输出扭矩的方法、装置及车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013128587A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
WO2014006716A1 (ja) * 2012-07-05 2014-01-09 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2015020486A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6553287B1 (en) 2001-10-19 2003-04-22 Ford Global Technologies, Inc. Hybrid electric vehicle control strategy to achieve maximum wide open throttle acceleration performance
JP5098338B2 (ja) 2007-01-10 2012-12-12 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両
US20080288132A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 General Electric Company Method of operating vehicle and associated system
KR101124973B1 (ko) * 2009-12-03 2012-03-27 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 모터 구동 시스템 및 이의 고장 제어 방법
US9050971B2 (en) * 2011-06-07 2015-06-09 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
JP5742568B2 (ja) * 2011-08-05 2015-07-01 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
CN103732430A (zh) * 2011-08-10 2014-04-16 丰田自动车株式会社 混合动力车辆用驱动装置
US20150087457A1 (en) * 2012-03-21 2015-03-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive control device for hybrid vehicle
CN103847530B (zh) * 2012-12-03 2017-04-12 通用电气公司 电驱动系统及其能量管理方法
JP6102583B2 (ja) * 2013-07-08 2017-03-29 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013128587A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
WO2014006716A1 (ja) * 2012-07-05 2014-01-09 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2015020486A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019137260A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
CN110155035A (zh) * 2018-02-13 2019-08-23 丰田自动车株式会社 混合动力汽车
JP7010043B2 (ja) 2018-02-13 2022-01-26 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
CN110155035B (zh) * 2018-02-13 2022-04-01 丰田自动车株式会社 混合动力汽车

Also Published As

Publication number Publication date
US10086821B2 (en) 2018-10-02
US20170151939A1 (en) 2017-06-01
CN107054048B (zh) 2019-05-07
JP6288055B2 (ja) 2018-03-07
CN107054048A (zh) 2017-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107458370B (zh) 混合动力汽车及用于混合动力汽车的控制方法
JP4196958B2 (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP6288055B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6332172B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6350208B2 (ja) 自動車
JP6361634B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6387947B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2012186906A (ja) 電気自動車および充電装置
JP6443353B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6332173B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2011037400A (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP2017128212A (ja) ハイブリッド自動車
JP2016132263A (ja) ハイブリッド自動車
JP2016083988A (ja) ハイブリッド車
JP2017171200A (ja) ハイブリッド自動車
JP2019155940A (ja) ハイブリッド自動車
JP2019093890A (ja) ハイブリッド自動車
JP6996278B2 (ja) ハイブリッド車両
JP2017094756A (ja) ハイブリッド自動車
JP2010100136A (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP7003686B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2017128156A (ja) ハイブリッド自動車
JP2017077863A (ja) ハイブリッド自動車
JP2017128292A (ja) ハイブリッド自動車
JP6769147B2 (ja) ハイブリッド自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180122

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6288055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151