JP2017055496A - 直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置 - Google Patents

直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017055496A
JP2017055496A JP2015176099A JP2015176099A JP2017055496A JP 2017055496 A JP2017055496 A JP 2017055496A JP 2015176099 A JP2015176099 A JP 2015176099A JP 2015176099 A JP2015176099 A JP 2015176099A JP 2017055496 A JP2017055496 A JP 2017055496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
series resonance
power supply
supply device
type power
control amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015176099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6503268B2 (ja
Inventor
中村 将之
Masayuki Nakamura
将之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP2015176099A priority Critical patent/JP6503268B2/ja
Publication of JP2017055496A publication Critical patent/JP2017055496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6503268B2 publication Critical patent/JP6503268B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】低電力損失で所望の出力が得られる直列共振型電源装置の制御方法を提供する。【解決手段】インバータ回路と、該インバータ回路に接続された直列共振回路とを有する直列共振型電源装置の制御方法において、直列共振型電源装置から所望の出力を得るための制御量に基づいて、インバータ回路の出力パルスを、直列共振回路の共振周期の半分の奇数倍の幅を持つパルス波形に制御する。【選択図】図3

Description

本発明は、直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置に関するものである。
従来、図7に示すような直列共振型電源装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この直列共振型電源装置100は、入力される直流電力を交流電力に変換するインバータ回路200と、インバータ回路200に接続された直列共振回路300と、直列共振回路300に接続された絶縁変圧器400と、絶縁変圧器400の二次巻線に接続された整流平滑回路500と、を備える。インバータ回路200は、公知の4つの半導体スイッチング素子201〜204を有して構成される。直列共振回路300は、コイル301とコンデンサ302とが直列に接続されて構成されている。整流平滑回路500は、ブリッジ型全波整流回路501と平滑コンデンサ502とを備え、絶縁変圧器400から得られる交流電力を直流電力に変換して出力する。
図7に示す直列共振型電源装置100は、インバータ回路200の半導体スイッチング素子201〜204のゲート電極に供給するゲート信号を制御装置600により制御して、インバータ回路200から、直列共振回路300の共振周期の半分の幅のパルス波形を、直列共振回路300の共振周波数で出力することにより、ゼロ電流でスイッチングすることができる。これにより、低い電力損失で動作させることができる。この時の出力電圧は、インバータ回路200の入力電圧と変圧器130の変圧比とに比例した値となる。
しかし、このような動作方法では、入力電圧の変動によって出力電圧も変動することになる。その解決策として、インバータ回路200の出力パルス幅を短縮することで電力を制限するPWM制御、インバータ回路200の出力パルスの周波数を可変することで直列共振回路300による電圧降下により電圧を制御するPFM制御、インバータ回路200の出力パルスを一定パルス幅の運転状態とゼロ電圧又はゲートブロック状態とした停止状態とに切り替える断続運転制御が知られている。
特開2013−226002号公報
しかしながら、PWM制御やPFM制御では、ゼロ電流スイッチングを行うことができないため、大きな電力損失が発生することになる。また、断続運転制御では、デッドタイム確保のためにゼロ電流スイッチングができない場合、運転状態から停止状態に移る直前に共振電流の最大となる周期でスイッチングを行う必要があるため、電力損失が増加することになる。
したがって、かかる点に鑑みてなされた本発明の目的は、低電力損失で、所望の出力が得られる直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置を提供しようとするものである。
上記目的を達成する本発明は、インバータ回路と、該インバータ回路に接続された直列共振回路とを有する直列共振型電源装置の制御方法において、
前記直列共振型電源装置から所望の出力を得るための制御量に基づいて、前記インバータ回路の出力パルスを、前記直列共振回路の共振周期の半分の奇数倍の幅を持つパルス波形に制御する、ことを特徴とするものである。
前記直列共振型電源装置は整流平滑回路を備え、該整流平滑回路の出力に対する前記制御量に基づいて前記出力パルスを制御してもよい。
前記直列共振型電源装置は、前記直列共振回路と前記整流平滑回路との間に接続された変圧器を備えてもよい。
前記直列共振型電源装置は、前記直列共振回路に並列に接続された複数の変圧器と、複数の前記変圧器の各々の二次巻線に接続された整流平滑回路とを備え、一つの前記整流平滑回路の出力に対する前記制御量に基づいて前記出力パルスを制御してもよい。
前記直列共振型電源装置は、前記直列共振回路に接続された多巻線変圧器と、該多巻線変圧器の各々の二次巻線に接続された整流平滑回路とを備え、一つの前記整流平滑回路の出力に対する前記制御量に基づいて前記出力パルスを制御してもよい。
前記制御量は、所望の出力電圧を得るための制御量とするとよい。
前記制御量は、所望の出力電流を得るための制御量とするとよい。
前記制御量は0から1までの実数として、該制御量を前記共振周期の半分の時間ごとに加算し、該加算値が1以上で、前記出力パルスのパルス幅が前記直列共振回路の共振周期の半周期の奇数倍となる時に、前記加算値から1を減算するとともに前記出力パルスを反転させるとよい。
さらに、上記目的を達成する本発明は、インバータ回路と、該インバータ回路に接続された直列共振回路とを有する直列共振型電源装置の制御装置において、
前記直列共振型電源装置の出力のフィードバック信号を入力して所望の出力を得るための制御量を演算する制御量演算部と、
該制御量演算部で演算された前記制御量に基づいて、前記インバータ回路の出力パルスを、前記直列共振回路の共振周期の半分の奇数倍の幅を持つパルス波形に制御するゲート信号を生成するゲート信号生成部と、
を備える、ことを特徴とするものである。
前記制御量演算部は、前記制御量を0から1までの実数として演算し、
前記ゲート信号生成部は、前記制御量を前記共振周期の半分の時間ごとに加算し、該加算値が1以上で、前記出力パルスのパルス幅が、前記共振周期の半周期の奇数倍となる時に、前記加算値から1を減算するとともに前記出力パルスを反転させる前記ゲート信号を生成するとよい。
本発明によれば、低電力損失で、所望の出力が得られる直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置を提供することができる。
第1実施の形態を説明するための図である。 図1のインバータ回路の出力パルス電圧Vと出力電流Iとを示す一例の波形図である。 図1のインバータ回路の出力パルス電圧Vと、制御量演算部による制御量Aと、ゲート信号生成部におけるバッファ変数Bとを示す一例の波形図である。 第2実施の形態を説明するための図である。 第3実施の形態を説明するための図である。 第4実施の形態を説明するための図である。 従来の技術を説明するための図である。
以下、本発明の実施の形態について、図を参照して説明する。
(第1実施の形態)
図1は、第1実施の形態を説明するための図で、直列共振型電源装置及びその制御装置の要部の構成を示すものである。図1に示す直列共振型電源装置10は、図7と同様に、入力される直流電力を交流電力に変換するインバータ回路20と、インバータ回路20に接続された直列共振回路30と、直列共振回路30に接続された絶縁変圧器40と、絶縁変圧器40の二次巻線に接続された整流平滑回路50と、を備える。インバータ回路20は、公知の4つの半導体スイッチング素子21〜24を有して構成される。直列共振回路30は、コイル31とコンデンサ32とが直列に接続されて構成されている。整流平滑回路50は、ブリッジ型全波整流回路51と平滑コンデンサ52とを備え、絶縁変圧器40から得られる交流電力を直流電力に変換して出力する。
また、制御装置60は、制御量演算部61とゲート信号生成部62とを備える。制御量演算部61は、整流平滑回路50の出力電圧を表すフィードバック信号を入力して、予め設定された所望の出力電圧を得るための制御量を演算する。ゲート信号生成部62は、制御量演算部61からの制御量に基づいて、インバータ回路20の出力パルスを制御するゲート信号を生成する。ゲート信号生成部62で生成されたゲート信号は、インバータ回路20の半導体スイッチング素子21〜24のゲート電極に入力される。
本実施の形態において、制御量演算部61は、制御量を0から1までの実数として演算する。また、ゲート信号生成部62は、制御量演算部61で演算された制御量を、直列共振回路30の共振周期の半分の時間ごとに加算する。以下の説明では、この加算値を便宜上、バッファ変数と称する。そして、ゲート信号生成部62は、バッファ変数が1以上で、インバータ回路20の出力パルスのパルス幅が、直列共振回路30の共振周期の半周期の奇数倍となる時に、バッファ変数から1を減算するとともに、インバータ回路20の出力パルスを反転させるゲート信号を生成する。これにより、インバータ回路20の出力パルスを、直列共振回路30の共振周期の半分の奇数倍の幅を持つパルス波形に制御する。
図2は、本実施の形態によるインバータ回路20の出力パルス電圧Vと出力電流Iとを示す一例の波形図である。また、図3は、インバータ回路20の出力パルス電圧Vと、制御量演算部61による制御量Aと、ゲート信号生成部62におけるバッファ変数Bとを示す一例の波形図である。
本実施の形態によれば、所望の出力を得るための制御量に基づいて、インバータ回路20の出力パルスを、直列共振回路30の共振周期の半分の奇数倍の幅を持つパルス波形に制御するので、広い電圧制御範囲とゼロ電流スイッチングによる低い電力損失とを両立させながら、所望の出力電圧を得ることができる。また、デッドタイム確保のためにゼロ電流スイッチングができない場合でも、断続制御とは異なり、共振電流の最大となる周期でスイッチングを行わないので、低電力損失で高周波大電流を得ることができる。したがって、インバータ回路20の発熱を低減できるので、冷却器の小型軽量化やインバータ出力の高周波化による直列共振回路30の小型軽量化が実現できる。
(第2実施の形態)
図4は、第2実施の形態を説明するための図である。本実施の形態は、直列共振型電源装置11の構成が図1と異なるものである。すなわち、直列共振型電源装置11は、直列共振回路30に並列に接続された複数(図4では、2台)の絶縁変圧器40−1、40−2と、その各々の二次巻線に接続された整流平滑回路50−1、50−2とを備える。その他の構成は、図1の直列共振型電源装置10と同様である。制御装置60は、整流平滑回路50−1、50−2のいずれか一方の出力電圧を表すフィードバック信号を入力し、その制御量に基づいて第1実施の形態の場合と同様にインバータ回路20のゲート信号を制御する。
本実施の形態によれば、第1実施の形態と同様の効果が得られる他、絶縁変圧器40−1、40−2の各々の変圧比を適宜設定することにより、異なる所望の出力電圧を得ることができる。したがって、例えば、高電圧の動力回路と低電圧の制御回路とに同時に給電する多出力直流電源装置を実現することが可能となる。
(第3実施の形態)
図5は、第3実施の形態を説明するための図である。本実施の形態は、直列共振型電源装置12の構成が図4と異なるものである。すなわち、直列共振型電源装置12は、図4の複数の絶縁変圧器40−1、40−2に代えて、直列共振回路30に多巻線変圧器41(図5では、三巻線変圧器)を接続し、その各々の二次巻線に整流平滑回路50−1、50−2を接続したものである。その他の構成及び動作は、第2実施の形態と同様である。
本実施の形態によれば、第2実施の形態と同様の効果が得られる他、多巻線変圧器41を用いているので、異なる所望の出力電圧を得る絶縁型多出力直流電源装置を小型軽量で低価格で実現することが可能となる。
(第4実施の形態)
図6は、第4実施の形態を説明するための図である。本実施の形態は、直列共振型電源装置13が、インバータ回路20と直列共振回路30とで構成され、直列共振回路30の出力が負荷に供給される。また、制御装置60は、図1と同様に構成されるが、本実施の形態では、直列共振回路30の出力電流すなわち負荷電流を表すフィードバック信号を入力して、予め設定された所望の出力電流を得るための制御量を演算し、その制御量に基づいて、上述した実施の形態と同様にゲート信号を生成してインバータ回路20の出力パルスを制御する。
本実施の形態によれば、直列共振型電源装置13を小型軽量にできるとともに、低電力損失で所望の出力電流が得られる大電流の高周波電源として利用することが可能となる。
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、幾多の変更又は変形が可能である。例えば、第1〜3実施の形態においても、第4実施の形態と同様に、直列共振型電源装置の出力電流を表すフィードバック信号を入力して、予め設定された所望の出力電流を得るための制御量を演算し、その制御量に基づいてゲート信号を生成してインバータ回路20の出力パルスを制御することもできる。
本発明は、DC−DCコンバータ装置、電気動車用補助電源装置、非接触送電装置用電源装置の制御方法及び制御装置として幅広く利用可能である。
10、11、12、13 直列共振型電源装置
20 インバータ回路
21〜24 半導体スイッチング素子
30 直列共振回路
31 コイル
32 コンデンサ
40、40−1、40−2 絶縁変圧器
41 多巻線変圧器
50、50−1、50−2 整流平滑回路
51 ブリッジ型全波整流回路
52 平滑コンデンサ
60 制御装置
61 制御量演算部
62 ゲート信号生成部

Claims (10)

  1. インバータ回路と、該インバータ回路に接続された直列共振回路とを有する直列共振型電源装置の制御方法において、
    前記直列共振型電源装置から所望の出力を得るための制御量に基づいて、前記インバータ回路の出力パルスを、前記直列共振回路の共振周期の半分の奇数倍の幅を持つパルス波形に制御する、
    ことを特徴とする直列共振型電源装置の制御方法。
  2. 前記直列共振型電源装置は整流平滑回路を備え、該整流平滑回路の出力に対する前記制御量に基づいて前記出力パルスを制御する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の直列共振型電源装置の制御方法。
  3. 前記直列共振型電源装置は、前記直列共振回路と前記整流平滑回路との間に接続された変圧器を備える、
    ことを特徴とする請求項2に記載の直列共振型電源装置の制御方法。
  4. 前記直列共振型電源装置は、前記直列共振回路に並列に接続された複数の変圧器と、複数の前記変圧器の各々の二次巻線に接続された整流平滑回路とを備え、一つの前記整流平滑回路の出力に対する前記制御量に基づいて前記出力パルスを制御する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の直列共振型電源装置の制御方法。
  5. 前記直列共振型電源装置は、前記直列共振回路に接続された多巻線変圧器と、該多巻線変圧器の各々の二次巻線に接続された整流平滑回路とを備え、
    一つの前記整流平滑回路の出力に対する前記制御量に基づいて前記出力パルスを制御する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の直列共振型電源装置の制御方法。
  6. 前記制御量は、所望の出力電圧を得るための制御量である、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の直列共振型電源装置の制御方法。
  7. 前記制御量は、所望の出力電流を得るための制御量である、
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の直列共振型電源装置の制御方法。
  8. 前記制御量は0から1までの実数として、該制御量を前記共振周期の半分の時間ごとに加算し、該加算値が1以上で、前記出力パルスのパルス幅が前記共振周期の半周期の奇数倍となる時に、前記加算値から1を減算するとともに前記出力パルスを反転させる、
    ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の直列共振型電源装置の制御方法。
  9. インバータ回路と、該インバータ回路に接続された直列共振回路とを有する直列共振型電源装置の制御装置において、
    前記直列共振型電源装置の出力のフィードバック信号を入力して所望の出力を得るための制御量を演算する制御量演算部と、
    該制御量演算部で演算された前記制御量に基づいて、前記インバータ回路の出力パルスを、前記直列共振回路の共振周期の半分の奇数倍の幅を持つパルス波形に制御するゲート信号を生成するゲート信号生成部と、
    を備える、ことを特徴とする直列共振型電源装置の制御装置。
  10. 前記制御量演算部は、前記制御量を0から1までの実数として演算し、
    前記ゲート信号生成部は、前記制御量を前記共振周期の半分の時間ごとに加算し、該加算値が1以上で、前記出力パルスのパルス幅が、前記共振周期の半周期の奇数倍となる時に、前記加算値から1を減算するとともに前記出力パルスを反転させる前記ゲート信号を生成する、
    ことを特徴とする請求項9に記載の直列共振型電源装置の制御装置。
JP2015176099A 2015-09-07 2015-09-07 直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置 Expired - Fee Related JP6503268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015176099A JP6503268B2 (ja) 2015-09-07 2015-09-07 直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015176099A JP6503268B2 (ja) 2015-09-07 2015-09-07 直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017055496A true JP2017055496A (ja) 2017-03-16
JP6503268B2 JP6503268B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=58321310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015176099A Expired - Fee Related JP6503268B2 (ja) 2015-09-07 2015-09-07 直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6503268B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107070234A (zh) * 2017-03-24 2017-08-18 上海联影医疗科技有限公司 串联谐振变换器的控制电路和控制方法
CN110870190A (zh) * 2018-03-15 2020-03-06 岛田理化工业株式会社 逆变器装置和逆变器装置的控制方法
CN112572195A (zh) * 2019-09-29 2021-03-30 比亚迪股份有限公司 车载充电系统及具有其的车辆

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5889075A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Hitachi Ltd 共振形スイツチング電源装置
JP2005151608A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Hitachi Ltd 共振型コンバータ及びその制御方法
WO2007040227A1 (ja) * 2005-10-03 2007-04-12 Sanken Electric Co., Ltd. 多出力スイッチング電源装置
US20080055941A1 (en) * 2005-05-20 2008-03-06 Sma Technologie Ag Inverter
JP2015520602A (ja) * 2012-06-19 2015-07-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 共振型dc−dcコンバータのための制御モード

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5889075A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 Hitachi Ltd 共振形スイツチング電源装置
JP2005151608A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Hitachi Ltd 共振型コンバータ及びその制御方法
US20080055941A1 (en) * 2005-05-20 2008-03-06 Sma Technologie Ag Inverter
WO2007040227A1 (ja) * 2005-10-03 2007-04-12 Sanken Electric Co., Ltd. 多出力スイッチング電源装置
JP2015520602A (ja) * 2012-06-19 2015-07-16 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 共振型dc−dcコンバータのための制御モード

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107070234A (zh) * 2017-03-24 2017-08-18 上海联影医疗科技有限公司 串联谐振变换器的控制电路和控制方法
CN107070234B (zh) * 2017-03-24 2019-02-01 上海联影医疗科技有限公司 串联谐振变换器的控制电路和控制方法
CN110870190A (zh) * 2018-03-15 2020-03-06 岛田理化工业株式会社 逆变器装置和逆变器装置的控制方法
CN110870190B (zh) * 2018-03-15 2023-12-05 岛田理化工业株式会社 逆变器装置和逆变器装置的控制方法
CN112572195A (zh) * 2019-09-29 2021-03-30 比亚迪股份有限公司 车载充电系统及具有其的车辆
CN112572195B (zh) * 2019-09-29 2022-03-18 比亚迪股份有限公司 车载充电系统及具有其的车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP6503268B2 (ja) 2019-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5826780B2 (ja) 電力変換回路システム
JP6019770B2 (ja) 双方向絶縁型dc−dcコンバータの制御装置
CN107769579B (zh) 用于x射线设备的高压发生器
WO2015174123A1 (ja) 電力変換装置
US20150236587A1 (en) Power supply apparatus
CN105658467A (zh) 电力变换装置和电力变换方法
JP6503268B2 (ja) 直列共振型電源装置の制御方法及び制御装置
JP6189814B2 (ja) 電力変換装置
JP6388154B2 (ja) 共振型dc−dcコンバータ
JP6140007B2 (ja) 電力変換装置
Marin-Hurtado et al. Calculation of core losses in magnetic materials under nonsinusoidal excitation
JP2012157238A (ja) 少なくとも2つの動作点を有する整流回路
WO2017149906A1 (ja) スイッチング電源回路
RU2013120515A (ru) Система электроснабжения
JP6337659B2 (ja) 5レベル電力変換装置
JP5899374B2 (ja) Dc/dcコンバータ
WO2015011972A1 (ja) 電力変換装置
JP2016086562A (ja) 電源回路
JP5491075B2 (ja) 電力変換装置
JP2017042013A (ja) 電力変換装置
JP2013172466A (ja) 電力変換装置及びこれを用いた系統連系システム
WO2016132471A1 (ja) 電力変換装置及びその初期充電方法
JP2017112657A (ja) 電力変換装置
US9923480B2 (en) DC-to-AC power converter with high efficiency
KR102076485B1 (ko) 범용 용접전원장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6503268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees