JP2017032574A - 生体情報測定器 - Google Patents
生体情報測定器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017032574A JP2017032574A JP2016178510A JP2016178510A JP2017032574A JP 2017032574 A JP2017032574 A JP 2017032574A JP 2016178510 A JP2016178510 A JP 2016178510A JP 2016178510 A JP2016178510 A JP 2016178510A JP 2017032574 A JP2017032574 A JP 2017032574A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- biological information
- information measuring
- measuring device
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 66
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 239000008280 blood Substances 0.000 abstract description 23
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 abstract description 23
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 abstract description 17
- 239000008103 glucose Substances 0.000 abstract description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 235000021152 breakfast Nutrition 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/483—Physical analysis of biological material
- G01N33/487—Physical analysis of biological material of liquid biological material
- G01N33/48785—Electrical and electronic details of measuring devices for physical analysis of liquid biological material not specific to a particular test method, e.g. user interface or power supply
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/66—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood sugars, e.g. galactose
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/14—Inductive couplings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/10—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J50/00—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
- H02J50/80—Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0042—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
- H02J7/0044—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0068—Battery or charger load switching, e.g. concurrent charging and load supply
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2310/00—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
- H02J2310/10—The network having a local or delimited stationary reach
- H02J2310/20—The network being internal to a load
- H02J2310/23—The load being a medical device, a medical implant, or a life supporting device
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Pathology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】生体情報測定器は、生体情報を測定するセンサが装着されるセンサ装着部を有する本体ケースと、本体ケース内でセンサ装着部に接続された測定部と、測定部に接続された制御部と、制御部に接続された充電式の電池と、制御部に接続され測定部の測定時刻を供給する時計と、制御部に接続され時計の時刻情報を電波により受け取る受信部と、を備えている。そして、制御部は、電池の充電開始後に、受信部を介して受け取った時計の時刻情報を時計に設定し、その後、電池の充電を継続する。
【選択図】図10
Description
そして、生体情報測定器の電池が少なくなってきた時に、生体情報測定器を生体情報測定器用充電装置の当接面に当接させ、生体情報測定器を充電していた。
このため、生体情報測定器が長期間不使用状態であった時、例えば、生体情報測定器の工場出荷時から使用者に渡るまでに時間が経ってしまった時などは、電池の消耗が懸念される。
そこで、本発明は、生体情報測定器の時計を正確な時刻に設定できるようにする。
その結果として、時計を正確に設定することができ、正確な測定時刻を血糖値とともに記録することができる。
(第1の実施の形態)
図1に示すように、生体情報測定器用充電装置1は、例えば、生体情報の一例である血液からの血糖値を測定する生体情報測定器2を充電する。
生体情報測定器用充電装置1の上面で、当接面4の周辺部には、表示部5、充電開始キー6が設けられている。
この生体情報測定器用充電装置1の制御ブロック図を、図2に示す。
生体情報測定器2は、直方形状をした本体ケース13を有し、この本体ケース13の上面には、表示部14が設けられている。また、この本体ケース13の先端側にはセンサ装着部15が設けられている。このセンサ装着部15に、長板形状の血糖値センサ16の接続端子17を装着し、点着部18に血液を点着すれば、図4の測定部19は、血糖値を測定する。この血糖値を図4の温度センサ20の温度により温度補正する。この温度補正した血糖値は、制御部21により表示部14に表示される。
なお、生体情報測定器用充電装置1による生体情報測定器2の充電は、例えば、第1の非接触充電部7により145kHzの駆動周波数を用いた非接触式充電で行う。
使用者が、図1に示すごとく、生体情報測定器2を生体情報測定器用充電装置1の当接面4に置くと、生体情報測定器用充電装置1により生体情報測定器2の充電が開始される。
この状態で、使用者により生体情報測定器2が当接面4に置かれると、生体情報測定器用充電装置1内の第1の非接触充電部7は、生体情報測定器2内の第2の非接触充電部23からの反射信号に反応し、そのインピーダンスが変化する。このため、第1の非接触充電部7に流れる電流量が変化する。この変化を生体情報測定器検知部12が検知することにより、制御部8は、生体情報測定器2が当接面4に置かれたことを確認する(図5のステップS2)。
なお、この充電が開始されると電池22が発熱し、生体情報測定器2内の温度を上昇させてしまう。そして、充電終了後に、この上昇した温度を生体情報測定器2内の温度センサ20で測定し、この測定温度で温度補正すると適切な温度補正が行えず、その結果として適切な測定が実施できなくなってしまう。
具体的には、図6に示すごとく、充電開始前に、制御部8は生体情報測定器用充電装置1の表示部5に、「すぐに測定はしませんか?」と表示し、まず、使用者に生体情報測定器2による測定が終了していることの確認を促す。
この充電開始時に、生体情報測定器用充電装置1の制御部8が、表示部5に、生体情報測定器2が所定時間測定不可の状態であることを表示する。具体的には、制御部8が生体情報測定器用充電装置1の表示部5に、「しばらく測定できません。」と表示する。また、制御部8は、時計10により充電開始時刻を取得し記憶部11に記憶する。
この充電は、例えば、家庭用電気カミソリの充電などに用いられる磁束を用いた非接触式の充電により行われる。つまり、充電コイルからなる第1の非接触充電部7に電流が流されることにより、第1の非接触充電部7に磁束が発生する。この磁束を媒介として、生体情報測定器2の充電コイルからなる第2の非接触充電部23に起電力が発生する。この第2の非接触充電部23の起電力は生体情報測定器2の充電制御部26により制御され、電池22の充電が行われる。この状態で電池22の充電が続行され、所定時間後(例えば5分後)充電が終了する(図5のステップS6)。
具体的には、制御部8が時計10により充電完了時刻を取得し、記憶部11の充電開始時刻と比較して充電時間を求める。この充電時間から冷却時間(残りの測定不可時間)を算出する。
なお、今回は、測定不可時間の算出倍率を充電時間の2倍としたが、この算出倍率は、生体情報測定器2の構成に応じて適切に決定されればよい。決定された算出倍率は、生体情報測定器用充電装置1の記憶部11にあらかじめ記憶される。
この表示により、使用者は残りの測定不可時間を正確に認識することができる。
この測定不可時間内に、生体情報測定器2内の温度は、生体情報測定器2外の温度に自然冷却されることとなり、したがって、測定不可時間の経過後は、適切な温度補正をすることができる。その結果として、適切な測定が実施できるものとなる。
ここで生体情報測定器2の充電時の動作を、図7の動作フローチャートを用いて説明する。
生体情報測定器2の制御部21は、充電コイルからなる第2の非接触充電部23に電気が流れ始めたことを充電制御部26により検知し、これにより制御部21は、充電が開始されたことを検知する(図7のステップS1)。[0049] なお充電開始時に、制御部21は、生体情報測定器2の表示部14に、「充電開始後、30分間は測定できません。」と測定不可時間の表示を行う。この測定不可時間として表示部14に表示される時間は、予め計算された最大の測定不可時間で、生体情報測定器2の記憶部24に記憶されている。
この時、制御部21は、時計25のタイマー機能により、充電時間の計測を開始する。具体的には、時計25のタイマーをカウントアップし充電時間の計測を行う。
その後、充電制御部26を用いて電池22の充電を開始する。充電制御部26は、充電コイルからなる第2の非接触充電部23に流れる電流で電池22を充電し、電池22の電圧が所定の電圧に達するまで充電を続ける(図7のステップS2を繰り返す)。
今回は、5分間の充電を行ったので、例えば、充電時間の2倍(測定不可時間の算出倍率)の10分間を測定不可時間としている。
生体情報測定器2の制御部21は、生体情報測定器2の表示部14に、図8に示すごとく「あと10分間は、測定できません」と測定不可時間を表示する。この表示により、使用者は残りの測定不可時間を正確に認識することができる。この測定不可時間は、記憶部24に記憶される。すると、時計25のタイマー機能により測定不可時間のカウントダウンが開始され、記憶部24の測定不可時間は0になるまで更新されていく。
一例をあげて説明すると、朝食前に生体情報測定器2の充電を開始して、5分後に充電完了したとする。この時の残りの測定不可時間は、5分間充電したので10分間となる。そして、この時から5分後に、使用者が血糖値センサ16を生体情報測定器2に接続すると、「あと5分間は測定できません」と、測定不可状態が生体情報測定器2の表示部14に表示される。
一方、測定不可時間が経過した後は、制御部21が生体情報測定器2の表示部14に「測定が可能です」と表示を行い、使用者に対して測定が可能になったことを通知する。使用者は血糖値の測定を開始し、その値が表示部14に表示され(図7のステップS6)、測定が終了する(図7のステップS7)。
この時、生体情報測定器用充電装置1の表示部5には、生体情報測定器2が所定時間(つまり生体情報測定器2内の温度が生体情報測定器2外の温度に自然冷却されるまで)測定不可の状態であることを表示するので、使用者は、生体情報測定器2が測定不可であることを認識できる。
その結果として、適切な測定が実施できるものとなる。
なお、このように充電後に生体情報測定器2の測定を所定時間不可にすると、一見、利便性が低下するように思われるが、本実施の形態においては、上述したごとく、充電開始前に、生体情報測定器2は充電開始後しばらく測定できないことを予め表示し、使用者に測定を促す。
また、本実施の形態においては、上述のごとく、使用者が、生体情報測定器2を当接面4に置きさえすれば自動的に非接触式充電できるので、利便性の高いものとなり、毎日の充電を簡単に行うことができる。
(第2の実施の形態)
以下、本発明の第2の実施の形態における生体情報測定器用充電装置およびそれによって充電する生体情報測定器について、図9〜図12とともに説明する。なお、第1の実施の形態と同様の構成要素については同じ符号を付し、説明を省略するとともに、表示についても一部省略する。
このため、生体情報測定器2が長期間不使用状態であった時、例えば、生体情報測定器2の工場出荷時から使用者に渡るまでに時間が経ってしまった時などは、電池22の消耗が懸念される。
そこで、本発明の第2の実施の形態においては、生体情報測定器2の時計25を正確な時刻に設定することができるようにした。
そして、この生体情報測定器用充電装置1の送信部27が送信する時刻情報を電波により受け取る受信部28を、図10に示すごとく、生体情報測定器2の制御部21に接続して設けた。
その結果として、生体情報測定器2の時計25を正確な時刻に設定することができる。
最初に、生体情報測定器用充電装置1の充電準備について説明する。
本実施の形態において、図9に示す生体情報測定器用充電装置1の時計10は、標準電波の放送局から送信されるデジタル信号を受信し自動的に時刻を設定する電波時計により構成した。
次に、生体情報測定器2の充電と時刻設定における生体情報測定器用充電装置1の動作を、図11のフローチャートを用いて説明する。
使用者が、生体情報測定器2を生体情報測定器用充電装置1に置くと、生体情報測定器用充電装置1の制御部8により、図11のステップS1〜ステップS4の処理が、上述した図5のステップS1〜ステップS4の処理と同様に、順次実施され、図11のステップS5で充電が開始される。この充電は非接触式充電で、第1の非接触充電部7により、例えば、145kHzの駆動周波数を用いて行う。
この確認は、生体情報測定器用充電装置1の記憶部11に通信終了情報(例えば、通信終了フラグ)が記憶されているか否かにより判断する。なお、この通信終了情報は、充電開始時に、図11のステップS5において、制御部8によりあらかじめ消去された状態となっている。
この送信部27と受信部28の通信は、例えば、RFID通信を用いた近距離通信で行う。
生体情報測定器用充電装置1と生体情報測定器2のペアリングが成功すると、生体情報測定器用充電装置1の制御部8は、生体情報測定器用充電装置1の時計10の時刻情報(現在時刻)を、送信部27を用いて生体情報測定器2の受信部28に送信する。生体情報測定器2は、後述する図12のステップT1〜ステップT3の処理を行い、受け取った時刻情報で時計25を正確な時刻に設定する。
したがって、使用者は、生体情報測定器用充電装置1と生体情報測定器2に表示された更新情報を見比べることで、生体情報測定器用充電装置1と生体情報測定器2の時計が同期したことを認識できる。
なお、時刻情報の通信は、送信部27により、例えば、13.56MHzの送信周波数を用いて行う。
本実施の形態における生体情報測定器用充電装置1では、第1の非接触充電部7の駆動周波数(例えば145kHz)と送信部27の送信周波数(例えば13.56MHz)を異ならせているので、RFID通信が充電に妨害されることはなく、その結果として、充電中に生体情報測定器2の時計25を設定することができる。
図11のステップS6で、まだ充電が終了していない時は、図11のステップT1に戻る。今回は、図11のステップT3で時計10の時刻情報が生体情報測定器2に送信されているので、すぐに図11のステップS6に戻り充電を継続する。
なお、図11のステップT2において、ペアリングが失敗した時には、生体情報測定器用充電装置1の制御部8は、図11のステップS6を実行し充電を継続しつつ、図11のステップT1を経由して、図11のステップT2に戻り、送信部27を用いて、再び生体情報測定器2の受信部28とペアリングを行う。
使用者は、この生体情報測定器用充電装置1の表示部5を見て生体情報測定器2の充電と時刻設定が終了したことを認識することができる。
その後、制御部8は、図5のステップS8の手順と同様に、図11のステップS8の手順を実施し、一連の充電処理を終了する。
図12は、図7の動作フローチャートにおける図7のステップS1とステップS2の間に、時刻設定の処理として、図12のステップT1〜ステップT3を挿入したものである。
ペアリングが成功すると、制御部21は、生体情報測定器用充電装置1の時計10の時刻情報(現在時刻)を、生体情報測定器用充電装置1の送信部27、生体情報測定器2の受信部28を介して受け取り、時計25に設定する。
その結果として、生体情報測定器2の時計25を正確な時刻に設定することができるものとなる。
制御部21は、記憶部24に通信終了情報を記憶する(図12のステップT3)。
図12のステップS2で、まだ充電が終了していない時は、図12のステップT1に戻る。今回は、図12のステップT3で生体情報測定器用充電装置1の時刻情報を受信しているので、すぐに図12のステップS2に戻り充電を継続する。
なお、図12のステップT2において、ペアリングが失敗した時には、生体情報測定器2の制御部21は、図12のステップS2を実行し充電を継続しつつ、図12のステップT1を経由して、図12のステップT2に戻り、受信部28を用いて生体情報測定器用充電装置1の送信部27とペアリングを行う。
なお、表示部14による発熱を低減するために、充電終了情報、時刻情報、測定不可時間情報は、表示部14の輝度を落とした状態で所定時間表示する。
以上説明したように、本実施の形態においては、上述したごとく、生体情報測定器2の本体ケース13内の受信部28は、本体ケース13が生体情報測定器用充電装置1の当接面4に当接させられた後に、生体情報測定器用充電装置1の送信部27から時刻情報を受け取る構成としている。このため、生体情報測定器2の受信部28と生体情報測定器用充電装置1の送信部27を近接させた状態で、ペアリング、およびRFID通信を確実に行うことができる。
そして、この生体情報測定器用充電装置1の送信部27が送信する時刻情報を電波により受け取る受信部28を、図10に示すように、生体情報測定器2の制御部21に接続して設けた。
したがって、生体情報測定器2の時計25を正確な時刻に設定することができるものとなる。
以上のように本発明は、表面に生体情報測定器の当接面を有する第1の本体ケースと、当接面に対向して、第1の本体ケース内に配置した第1の非接触充電部と、この第1の非接触充電部に接続した第1の制御部と、この第1の制御部に接続した第1の表示部とを有する。そして、第1の制御部が、第1の表示部に、生体情報測定器への充電終了後、この生体情報測定器が所定時間測定不可状態であることを、表示させる。この構成により、生体情報測定器による適切な測定が実施できるようにすることができる。
そして、この表示が消えた後に生体情報測定器を使用すると、この時には、生体情報測定器内の温度は、生体情報測定器外の温度と同じ温度に自然冷却されているので、適切な温度補正を行うことが出来る。
2 生体情報測定器
3 本体ケース
4 当接面
5,14 表示部
6 充電開始キー
7 第1の非接触充電部
8,21 制御部
9 電源部
10,25 時計
11 記憶部
12 生体情報測定器検知部
13 本体ケース
15 センサ装着部
16 血糖値センサ
17 接続端子
18 点着部
19 測定部
20 温度センサ
22 電池
23 第2の非接触充電部
24 記憶部
26 充電制御部
27 送信部
28 受信部
Claims (5)
- 生体情報を測定するセンサが装着されるセンサ装着部を有する本体ケースと、
前記本体ケース内で前記センサ装着部に接続された測定部と、
前記測定部に接続された制御部と、
前記制御部に接続された充電式の電池と、
前記制御部に接続され、前記測定部の測定時刻を供給する時計と、
前記制御部に接続され、前記時計の時刻情報を電波により受け取る受信部と、
を備え、
前記制御部は、前記電池の充電開始後に、前記受信部を介して受け取った前記時計の時刻情報を前記時計に設定し、その後、前記電池の充電を継続する、
生体情報測定器。 - 前記制御部は、前記電池の充電開始後に、前記受信部を用いて、前記時刻情報を送信する装置の送信部とのペアリングを行うことにより、前記送信部との通信が可能か否かを確認し、
ペアリングが成功した時には、前記時刻情報を前記送信部から受け取り、ペアリングが失敗した時には、充電を継続しつつ再びペアリングを実施する、
請求項1に記載の生体情報測定器。 - 前記制御部に接続された表示部をさらに備え、
前記制御部は、前記時刻情報を前記時計に設定した時に、前記時刻情報の受け取りが完了したことを使用者に通知する表示を前記表示部に表示させるとともに、その後、充電中を示す表示を前記表示部に表示させる、
請求項1または2に記載の生体情報測定器。 - 前記制御部は、前記電池の充電終了後に、充電終了情報および前記時刻情報を前記表示部に表示させる、
請求項3に記載の生体情報測定器。 - 前記電池の充電は、非接触式の充電方式で行われると共に、
前記電池の充電に用いる駆動周波数と、前記時刻情報の通信に用いられる周波数とを異ならせている、
請求項1から4のいずれか一つに記載の生体情報測定器。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054162 | 2012-03-12 | ||
JP2012054162 | 2012-03-12 | ||
JP2012196947 | 2012-09-07 | ||
JP2012196947 | 2012-09-07 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015098269A Division JP6009036B2 (ja) | 2012-03-12 | 2015-05-13 | 生体情報測定器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018034384A Division JP2018130018A (ja) | 2012-03-12 | 2018-02-28 | 生体情報測定器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017032574A true JP2017032574A (ja) | 2017-02-09 |
JP6301418B2 JP6301418B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=49160656
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014504675A Active JP5749393B2 (ja) | 2012-03-12 | 2013-03-06 | 生体情報測定器用充電装置およびそれによって充電する生体情報測定器 |
JP2015098269A Active JP6009036B2 (ja) | 2012-03-12 | 2015-05-13 | 生体情報測定器 |
JP2016178510A Active JP6301418B2 (ja) | 2012-03-12 | 2016-09-13 | 生体情報測定器 |
JP2018034384A Pending JP2018130018A (ja) | 2012-03-12 | 2018-02-28 | 生体情報測定器 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014504675A Active JP5749393B2 (ja) | 2012-03-12 | 2013-03-06 | 生体情報測定器用充電装置およびそれによって充電する生体情報測定器 |
JP2015098269A Active JP6009036B2 (ja) | 2012-03-12 | 2015-05-13 | 生体情報測定器 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018034384A Pending JP2018130018A (ja) | 2012-03-12 | 2018-02-28 | 生体情報測定器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9614393B2 (ja) |
JP (4) | JP5749393B2 (ja) |
WO (1) | WO2013136721A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105229560B (zh) * | 2013-06-14 | 2018-02-09 | 英特尔公司 | 用于向设备提供电力的方法和装置 |
CN106797528B (zh) | 2014-07-07 | 2020-11-17 | 安晟信医疗科技控股公司 | 用于经改进的低能数据通信的方法和设备 |
CN105552988B (zh) | 2015-12-09 | 2018-07-03 | 歌尔股份有限公司 | 可穿戴电子设备的充电控制方法、装置以及智能手表 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003207445A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-25 | Toshiba Corp | 携帯型検査装置および携帯型検査システム |
JP2003255069A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Sony Corp | 腕時計、載置台及び入出力装置 |
US20040068230A1 (en) * | 2002-07-24 | 2004-04-08 | Medtronic Minimed, Inc. | System for providing blood glucose measurements to an infusion device |
JP2009022102A (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-29 | Ricoh Elemex Corp | 充電システム |
WO2009119116A1 (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | パナソニック株式会社 | 環境温度測定方法、液体試料測定方法および測定器 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2655601B2 (ja) * | 1987-04-16 | 1997-09-24 | 株式会社リコー | 基礎体温測定方法及びその装置 |
US6616620B2 (en) * | 2001-05-25 | 2003-09-09 | Revivant Corporation | CPR assist device with pressure bladder feedback |
JP3896807B2 (ja) | 2001-06-19 | 2007-03-22 | オムロンヘルスケア株式会社 | 赤外線体温計 |
EP1608218A1 (en) | 2003-03-27 | 2005-12-28 | Equitronic Technologies PTY LTD | Equine fitness monitoring |
US8954719B2 (en) * | 2006-10-24 | 2015-02-10 | Kent E. Dicks | Method for remote provisioning of electronic devices by overlaying an initial image with an updated image |
US8966235B2 (en) * | 2006-10-24 | 2015-02-24 | Kent E. Dicks | System for remote provisioning of electronic devices by overlaying an initial image with an updated image |
KR101493798B1 (ko) * | 2007-12-10 | 2015-03-02 | 바이엘 헬쓰케어, 엘엘씨 | 배터리로 전원공급되는 체액 분석물질 측정기의 고속 충전 및 전원 관리 방법 |
JP5369551B2 (ja) | 2008-09-04 | 2013-12-18 | パナソニック株式会社 | 生体情報測定装置 |
JP5407309B2 (ja) * | 2008-12-08 | 2014-02-05 | テルモ株式会社 | クレードル装置 |
JP5270501B2 (ja) | 2009-09-17 | 2013-08-21 | テルモ株式会社 | 血糖計及び血糖値測定方法 |
JP2011205783A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 非接触電力伝送装置 |
US8974746B2 (en) * | 2010-09-16 | 2015-03-10 | Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. | Biological sample measuring device for medical institutions |
US9113793B2 (en) | 2010-12-10 | 2015-08-25 | Rohm Co., Ltd. | Pulse wave sensor |
JP5604280B2 (ja) * | 2010-12-10 | 2014-10-08 | ローム株式会社 | 脈波センサ |
US8712541B2 (en) * | 2011-01-28 | 2014-04-29 | Medtronic, Inc. | Far field telemetry operations between an external device and an implantable medical device during recharge of the implantable medical device via a proximity coupling |
-
2013
- 2013-03-06 WO PCT/JP2013/001383 patent/WO2013136721A1/ja active Application Filing
- 2013-03-06 US US14/374,218 patent/US9614393B2/en active Active
- 2013-03-06 JP JP2014504675A patent/JP5749393B2/ja active Active
-
2015
- 2015-05-13 JP JP2015098269A patent/JP6009036B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-13 JP JP2016178510A patent/JP6301418B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-20 US US15/436,866 patent/US9804147B2/en active Active
- 2017-09-28 US US15/719,457 patent/US10018616B2/en active Active
-
2018
- 2018-02-28 JP JP2018034384A patent/JP2018130018A/ja active Pending
- 2018-06-13 US US16/006,841 patent/US10209237B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003207445A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-25 | Toshiba Corp | 携帯型検査装置および携帯型検査システム |
JP2003255069A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Sony Corp | 腕時計、載置台及び入出力装置 |
US20040068230A1 (en) * | 2002-07-24 | 2004-04-08 | Medtronic Minimed, Inc. | System for providing blood glucose measurements to an infusion device |
JP2009022102A (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-29 | Ricoh Elemex Corp | 充電システム |
WO2009119116A1 (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-01 | パナソニック株式会社 | 環境温度測定方法、液体試料測定方法および測定器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180292382A1 (en) | 2018-10-11 |
JP6009036B2 (ja) | 2016-10-19 |
JP2018130018A (ja) | 2018-08-16 |
JP2015180882A (ja) | 2015-10-15 |
US10209237B2 (en) | 2019-02-19 |
US20150033880A1 (en) | 2015-02-05 |
JP5749393B2 (ja) | 2015-07-15 |
US10018616B2 (en) | 2018-07-10 |
US9804147B2 (en) | 2017-10-31 |
JPWO2013136721A1 (ja) | 2015-08-03 |
US9614393B2 (en) | 2017-04-04 |
JP6301418B2 (ja) | 2018-03-28 |
US20170160260A1 (en) | 2017-06-08 |
WO2013136721A1 (ja) | 2013-09-19 |
US20180017544A1 (en) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10491017B2 (en) | Wireless charging systems with multiple power receiving deices | |
JP6301418B2 (ja) | 生体情報測定器 | |
KR101524584B1 (ko) | 급전장치, 방법 및 기억매체 | |
TW474042B (en) | Electronic machine, control method of electronic machine, method for deducing the capacity of the secondary battery and method for control charging of the secondary battery | |
US9099239B2 (en) | Contactless power supplying system and metal foreign object detection device of contactless power supplying system | |
US4684869A (en) | Electronic clinical thermometer | |
US20120326524A1 (en) | Non-contact power transmission device | |
JP3767817B2 (ja) | 温度測定装置 | |
US20120091951A1 (en) | Apparatus and method for displaying measured strength in wirelessly charging battery | |
JP2017520337A5 (ja) | ||
JP4050281B2 (ja) | 温度測定システム | |
US20170117736A1 (en) | Electronic device and electronic device charging system | |
JPWO2009014125A1 (ja) | 充電池ユニットとそのための電力伝送システム及び電力伝送方法 | |
CN106558895B (zh) | 无线充电装置、无线充电盒及其无线充电方法 | |
CN104242479B (zh) | 供电装置及供电方法 | |
JP6997522B2 (ja) | 給電装置及び電子機器及びそれらの制御方法及びプログラム、並びに無線電力伝送システム | |
JP2008236887A (ja) | 携帯装置用充電装置、携帯装置用充電装置の充電制御方法およびプログラム | |
JP2009022102A (ja) | 充電システム | |
JP3622700B2 (ja) | 電子機器および電子機器の制御方法 | |
WO2013168518A1 (ja) | 非接触電力伝送システム、異物検出方法、送電装置及び受電装置 | |
JP3659020B2 (ja) | 電子機器及び二次電池の容量推定方法 | |
JP2018133855A (ja) | 給電装置 | |
JP2017050939A (ja) | 電子機器、制御方法及びプログラム | |
JP2016005343A (ja) | 無接点充電システムの被充電体装置 | |
JP2001174533A (ja) | 電池残存容量算出装置および電池残存容量算出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6301418 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |