JP2017010576A - 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法 - Google Patents

交通システム及び交通システムの交通手段提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017010576A
JP2017010576A JP2016162541A JP2016162541A JP2017010576A JP 2017010576 A JP2017010576 A JP 2017010576A JP 2016162541 A JP2016162541 A JP 2016162541A JP 2016162541 A JP2016162541 A JP 2016162541A JP 2017010576 A JP2017010576 A JP 2017010576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vehicle
vehicle operation
server
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016162541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6180056B2 (ja
Inventor
光彦 青山
Mitsuhiko Aoyama
光彦 青山
一浩 武藤
Kazuhiro Muto
一浩 武藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2016162541A priority Critical patent/JP6180056B2/ja
Publication of JP2017010576A publication Critical patent/JP2017010576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6180056B2 publication Critical patent/JP6180056B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】交通過疎地域の住民の交通の便を改善するとともに、交通過疎地域や当該地域の近隣における店舗等の売上の向上が期待できる交通システムを提供すること。【解決手段】交通システム1において、サーバ20は、車両運行要求情報が示す運行が要求されている車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成する便乗募集情報生成手段22を備え、会員端末10は、便乗募集情報に基づき、便乗募集画面を表示する制御を行う表示制御手段15と、車両運行要求情報で運行が要求された車両に便乗することを示す便乗情報を受け付ける便乗情報受付手段16と、を備え、サーバ20は、更に、車両運行要求情報及び便乗情報に基づき、車両を運行する経路及び運行時間を示す車両運行情報を生成する車両運行情報生成手段26と、車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を加盟店端末30に送信する要請手段29と、を備える。【選択図】図2

Description

本発明は、交通システム及び交通システムの交通手段提供方法に関する。
近年、バス等の乗合自動車による公共交通機関の運行がされず、実質的に公共の交通手段が無い交通過疎地域が多数存在する。このような地域に居住する住民は、自家用車で移動することとなる。ところが、例えば、高齢者等は、車を運転できない場合も多く、徒歩で移動するか、遠出をする場合には所定の料金を支払いタクシーを利用することとなる。
例えば、特許文献1には、乗車地点及び降車地点がそれぞれ違う乗客であっても目的地の方向が類似している場合は共通する地点を算出し割引計算を行い、料金を算出する過疎地における公共交通システムが提案されている。この技術によれば、過疎地域の公共交通としての乗合タクシーにおいて、タクシー料金を低減することができる。
特開2002−74416号公報
しかしながら、特許文献1の技術では、乗客は、乗合タクシーに他の乗客が乗車しているのか、また、乗車していたとしても目的地の方向が類似しているのか分からない。このため、乗客は、乗車した乗合タクシーに他の乗客が乗車していない場合や、乗車していたとしても目的地の方向が類似していない場合には、料金の割引を受けることができない。
ところで、交通過疎地域や当該地域の近隣には、当該地域の住民に利用される病院や店舗等が存在する。このような店舗等は、一般的に車両を所有している。交通過疎地域の住民にしてみれば、このような店舗等に車両を運行してもらい、乗車させてもらえれば、交通の便がよくなる。
一方、店舗等にしてみれば、1人の住民のために車両を運行していたら採算が合わないおそれがあるが、当該地域の住民を複数人乗車させ連れてくることができれば、売上の向上が期待できる。
本発明は、上記のような課題に鑑み、なされたものであり、交通過疎地域の住民の交通の便を改善するとともに、交通過疎地域や当該地域の近隣における店舗等の売上の向上が期待できる交通システム及び交通システムの交通手段提供方法を提供することを目的とする。
上記のような課題を解決するため、本発明の交通システムにおけるサーバは、以下のような特徴を備える。
(1)交通過疎地域に居住する個人である複数の会員と、前記交通過疎地域又は前記交通過疎地域の近隣において前記会員に利用され、車両を運行する複数の加盟店と、で形成されるコミュティにおける交通システムのサーバであって、前記会員の会員端末から、前記会員の前記車両の運行を要求する車両運行要求情報を受信するサーバ受信手段と、前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報が示す運行が要求されている前記車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成する便乗募集情報生成手段と、前記便乗募集情報生成手段が生成した前記便乗募集情報を前記会員端末に送信する便乗募集情報送信手段と、前記会員端末から前記便乗募集情報に応じた便乗情報を受信する手段と、前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報及び前記便乗情報に基づき、車両を運行する経路及び運行時間を示す車両運行情報を生成する車両運行情報生成手段と、前記車両運行情報生成手段が生成した前記車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を前記加盟店の加盟店端末に送信する要請手段と、前記車両運行情報生成手段が生成した前記車両運行情報を前記会員端末に送信する車両運行情報送信手段と、を備えることを特徴とする。
上記構成によれば、交通過疎地域に居住する個人である複数の会員と、交通過疎地域又は交通過疎地域の近隣において会員に利用され、車両を運行する複数の加盟店と、で形成されるコミュティにおいて、ある会員により運行が要求された車両に、便乗することを他の会員に促し、当該車両の便乗者を募集することができる。即ち、ある1人の会員の予定を機に、他の会員の行動を促すことができる。そして、複数の会員から得た、車両の運行の要求や当該車両に便乗する意思表示に基づき、当該車両を運行する経路及び運行時間を決定できる。また、この経路と運行時間で車両を運行することを、加盟店に要請し、会員に通知することができる。これにより、交通過疎地域の住民は、加盟店が運行する車両に乗車できるので交通の便が改善する。また、交通過疎地域や当該地域の近隣における加盟店は、運行した車両に複数の会員を乗車させることで、1人の会員のみを乗車させた場合に比べ、より多くの売上を期待できる。したがって、交通過疎地域の住民の交通の便を改善するとともに、交通過疎地域や当該地域の近隣における店舗等の売上の向上が期待できる交通システムを提供できる。
(2)上記(1)の構成において、前記サーバ受信手段は、前記会員端末から複数の前記加盟店のうち、利用する予定の前記加盟店を示す利用加盟店情報を受信し、前記サーバ受信手段が受信した前記利用加盟店情報を集計し、最も多くの前記利用加盟店情報において示されていた前記加盟店を特定加盟店に決定する特定加盟店決定手段を、更に備えることを特徴とする。
上記構成によれば、会員が利用する予定の最も多い加盟店に車両の運行を要請できるので、複数の加盟店間において公平性を保持しつつ、車両の運行を要請できる。
(3)上記(1)又は(2)の構成において、前記サーバ受信手段は、前記加盟店端末から前記会員の利益となるサービス情報を受信し、前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報及び前記便乗募集情報の数を合算して車両利用者数を算出する車両利用者数算出手段と、前記車両利用者数算出手段が算出した前記車両利用者数が所定数以上の場合に、前記サーバ受信手段が受信した前記サービス情報を、前記車両運行要求情報及び前記便乗募集情報を送信した前記会員端末に送信するサービス情報送信手段と、を備えることを特徴とする。
上記構成によれば、車両利用者数が所定数以上の場合にサービス情報を会員に送信するので、会員に、より便乗を促すことができる。これにより、より多くの会員に行動を促し、加盟店の利用者を増加させることができる。
(4)上記(1)〜(3)のいずれか1つの構成において、前記サーバ受信手段は、前記加盟店端末から前記車両の運行予定を示す運行予定情報を受信し、前記車両運行情報生成手段は、前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報、前記便乗情報及び前記運行予定情報に基づき、前記車両運行情報を生成することを特徴とする。
上記構成によれば、例えば、要請がなくとも、交通過疎地域に車両を運行する予定がある加盟店の運行予定を含めて、車両を運行する経路及び運行時間を決定できるので、複数の加盟店間において、重複して車両が運行されるのを防止できる。
(5)上記(1)〜(4)のいずれか1つの構成において、前記車両運行要求情報又は前記便乗情報として、前記会員が乗車又は降車を希望する日時を示す時間情報を受け付け、前記車両運行情報生成手段は、複数の前記車両運行要求情報又は前記便乗情報において、互いに、前記時間情報が示す日時に相違がある場合、当該相違が所定範囲内であれば、前記運行時間を調整して、1台の前記車両の前記車両運行情報を生成することを特徴とする。
上記構成によれば、車両運行要求情報受付手段及び便乗情報受付手段は、車両運行要求情報又は便乗情報として、会員が乗車又は降車を希望する日時を示す時間情報を受け付ける。車両運行情報生成手段は、複数の車両運行要求情報又は便乗情報において、互いに、時間情報が示す日時に相違がある場合、当該相違が所定範囲内であれば、運行時間を調整して、1台の車両の車両運行情報を生成する。このようにすることで、運行する車両数を抑えることができるので、加盟店の負担を軽減できる。
また、本発明は、以下のように、交通手段提供方法と捉えることも可能である。(6)交通過疎地域に居住する個人である複数の会員と、前記交通過疎地域又は前記交通過疎地域の近隣において前記会員に利用され、車両を運行する複数の加盟店と、で形成されるコミュティにおける交通システムのサーバが実行する交通手段提供方法であって、前記会員の会員端末から前記会員の前記車両の運行を要求する車両運行要求情報を受信するサーバ受信段階と、前記サーバ受信段階で受信した前記車両運行要求情報が示す運行が要求されている前記車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成する便乗募集情報生成段階と、前記便乗募集情報生成段階で生成した前記便乗募集情報を前記会員端末に送信する便乗募集情報送信段階と、前記サーバ受信段階において前記会員端末から便乗情報を受信する段階と、前記サーバ受信段階で受信した前記車両運行要求情報及び前記便乗情報に基づき、車両を運行する経路及び運行時間を示す車両運行情報を生成する車両運行情報生成段階と、前記車両運行情報生成段階で生成した前記車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を前記加盟店の加盟店端末に送信する要請段階と、前記車両運行情報生成段階で生成した前記車両運行情報を前記会員端末に送信する車両運行情報送信段階と、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、交通過疎地域の住民の交通の便を改善するとともに、交通過疎地域や当該地域の近隣における店舗等の売上の向上が期待できる交通システム及び交通システムの交通手段提供方法を提供することができる。
本発明の実施形態に係る交通システムの概要を示す図である。 本発明の実施形態に係る交通システムの機能ブロックを示す図である。 本発明の実施形態に係る表示入力手段に表示された車両運行要求画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る表示入力手段に表示された便乗募集画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る表示入力手段に表示された便乗募集画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る表示入力手段に表示された車両運行通知画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る交通システムが実行する交通手段提供処理フローを示す図である。 本発明の実施形態に係る交通システムが実行する交通手段提供処理フローを示す図である。
以下、添付図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施形態)について詳細に説明する。なお、実施形態の説明の全体を通して同じ構成には同じ番号(符号)を付している。
まず、本発明の実施形態に係る交通システム1の概要について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る交通システム1の概要を示す図である。交通システム1は、交通過疎地域に居住する個人である複数の会員と、交通過疎地域又は交通過疎地域の近隣において会員に利用され、車両を運行する複数の加盟店と、で形成されるコミュティにおいて利用される。ここで、本実施形態において、加盟店には、宅配業者、郵便業者、病院、ホテル・旅館、スーパー、ガス、灯油店等の他、交通過疎地域の近隣における交通事業者も含む。
交通システム1は、会員において操作される会員端末10と、加盟店において操作される加盟店端末30と、会員端末10及び加盟店端末30にネットワークNを介して接続されたサーバ20と、を備える。
会員端末10は、会員から車両の運行を要求する車両運行要求情報を受け付け、当該車両運行要求情報を、サーバ20に送信する。
サーバ20は、会員端末10から受信した車両運行要求情報が示す運行が要求されている車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成し、当該便乗募集情報を会員端末10に送信する。
会員端末10は、サーバ20から便乗募集情報を受信し、当該便乗募集情報に基づき、便乗募集画面を表示手段(例えば、ディスプレイ)に表示する。そして、会員端末10は、車両の運行を要求した会員とは別の他の会員から車両運行要求情報で運行が要求された車両に便乗することを示す便乗情報を受け付け、当該便乗情報を、サーバ20に送信する。
サーバ20は、会員端末10から受信した車両運行要求情報及び便乗情報に基づき、車両を運行する経路及び運行時間を示す車両運行情報を生成する。そして、サーバ20は、当該車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を加盟店端末30に送信する。また、サーバ20は、当該車両運行情報を会員端末10に送信する。
加盟店端末30は、サーバ20から要請情報を受信する。会員端末10は、サーバ20から車両運行情報を受信し、当該車両運行情報を会員に通知する車両運行通知画面を表示手段に表示する制御を行う。
加盟店端末30で要請情報を受信した加盟店は、要請情報に基づき、車両運行情報が示す経路(例えば、図1に示す太い破線)及び運行時間で車両を運行する。そして、会員端末10で車両運行要求情報又は便乗情報を送信した会員は、当該車両に乗車する。
これにより、交通過疎地域の住民は、加盟店が運行する車両に乗車できるので交通の便が改善する。また、交通過疎地域や当該地域の近隣における加盟店は、運行した車両に複数の会員を乗車させることで、1人の会員のみを乗車させた場合に比べ、より多くの売上を期待できる。したがって、交通過疎地域の住民の交通の便を改善するとともに、交通過疎地域や当該地域の近隣における店舗等の売上の向上が期待できる交通システムを提供できる。
次に、本発明の実施形態に係る交通システム1の機能構成について説明する。図2は、本発明の実施形態に係る交通システム1の機能ブロックを示す図である。上述のとおり、交通システム1は、会員において操作される会員端末10と、加盟店において操作される加盟店端末30と、会員端末10及び加盟店端末30にネットワークを介して接続されたサーバ20と、を備える。
会員端末10は、車両運行要求情報受付手段11と、利用加盟店情報受付手段12と、会員端末送信手段13と、会員端末受信手段14と、表示制御手段15と、便乗情報受付手段16と、表示手段としての表示入力手段17と、を備える。
車両運行要求情報受付手段11は、会員から車両の運行を要求する車両運行要求情報を受け付ける。また、車両運行要求情報受付手段11は、車両運行要求情報として、会員が乗車又は降車を希望する日時を示す時間情報を受け付ける。
利用加盟店情報受付手段12は、会員から複数の加盟店のうち、利用する予定の加盟店を示す利用加盟店情報を受け付ける。
具体的には、車両運行要求情報受付手段11は、表示制御手段15により表示入力手段17に表示された車両運行要求画面における、会員の表示入力手段17の操作に基づき、車両の運行を要求する車両運行要求情報を受け付ける。また、利用加盟店情報受付手段12は、車両運行要求画面における、会員の表示入力手段17の操作に基づき、利用する予定の加盟店を示す利用加盟店情報を受け付ける。
図3は、本発明の実施形態に係る表示入力手段17に表示された車両運行要求画面の一例を示す図である。車両運行要求画面は、表示制御手段15により、サーバ20から受信した情報や会員端末10の記憶部に記憶された情報に基づき、表示入力手段17に表示される。車両運行要求画面には、車両の運行を要求するために必要な情報の入力を促すテキスト画像に加え、会員名、希望乗車地、ご利用予定の加盟店名及び希望降車日時を入力する複数の入力欄と、送信ボタンが表示されている。なお、車両の運行希望を入力する際に、既に登録されている運行情報があれば車両運行要求画面に表示してもよい。そうすることによって、入力の手間を軽減し、効率的な運行をすることが可能となる。
車両運行要求情報受付手段11は、会員により、複数の入力欄に入力され、送信ボタンが操作されると、会員名の入力欄に入力された内容に基づき会員情報を取得し、希望乗車地の入力欄に入力された内容に基づき乗車地情報を取得し、希望降車日時の入力欄に入力された内容に基づき時間情報を取得する。即ち、車両運行要求情報受付手段11は、車両運行要求情報として、会員情報、乗車地情報及び時間情報を受け付ける。なお、本実施形態では、降車地を利用予定の加盟店とし、降車地の入力を省略しているが、例えば、車両運行要求画面において、希望降車地の入力欄を設け、車両運行要求情報受付手段11は、この希望降車地の入力欄に入力された内容に基づき降車地情報も車両運行要求情報として取得してもよい。
また、利用加盟店情報受付手段12は、車両運行要求画面において、会員により、ご利用予定の加盟店名の入力欄に入力され、送信ボタンが操作されると、当該入力欄に入力された内容に基づき利用加盟店情報を受け付ける。
会員端末送信手段13は、車両運行要求情報受付手段11が受け付けた車両運行要求情報を、サーバ20に送信する。また、会員端末送信手段13は、利用加盟店情報受付手段12が受け付けた利用加盟店情報を、サーバ20に送信する。更に、会員端末送信手段13は、後述する便乗情報を、サーバ20に送信する。
図2に戻って、会員端末受信手段14は、サーバ20から便乗募集情報を受信する。また、会員端末受信手段14は、サーバ20から車両運行情報を受信する。また、会員端末受信手段14は、サーバ20から車両利用者数情報を受信する。また、会員端末受信手段14は、サーバ20からサービス情報を受信する。
表示制御手段15は、会員端末受信手段14が受信した便乗募集情報に基づき、便乗募集画面を表示入力手段17に表示する制御を行う。また、表示制御手段15は、会員端末受信手段14が受信した車両運行情報を会員に通知する車両運行通知画面を表示入力手段17に表示する制御を行う。また、表示制御手段15は、会員端末受信手段14が受信したサービス情報を車両運行通知画面に表示する制御を行う。
便乗情報受付手段16は、他の会員から車両運行要求情報で運行が要求された車両に便乗することを示す便乗情報を受け付ける。また、便乗情報受付手段16は、便乗情報として、会員が乗車又は降車を希望する日時を示す時間情報を受け付ける。そして、会員端末送信手段13は、便乗情報受付手段16が受け付けた便乗情報を、サーバ20に送信する。
図4及び図5は、本発明の実施形態に係る表示入力手段17に表示された便乗募集画面の一例を示す図である。便乗募集画面には、図4に示す、他の会員により運行が要求されている車両に便乗することを促すテキスト画像と便乗ボタンが表示されている。また、便乗募集画面は、図4に示す便乗ボタンが操作されたときに遷移して表示される図5の態様も含む。図5に示すように、便乗募集画面には、便乗を希望するために必要な情報の入力を促すテキスト画像に加え、会員名、希望乗車地、ご利用予定の加盟店名及び希望降車日時を入力する複数の入力欄と、送信ボタンとが表示されている。
便乗情報受付手段16は、会員により、複数の入力欄に入力され、送信ボタンが操作されると、会員名の入力欄に入力された内容に基づき会員情報を取得し、希望乗車地の入力欄に入力された内容に基づき乗車地情報を取得し、希望降車日時の入力欄に入力された内容に基づき時間情報を取得する。すなわち、便乗情報受付手段16は、便乗情報として、会員情報、乗車地情報及び時間情報を受け付ける。なお、本実施形態では、降車地を利用予定の加盟店とし、降車地の入力を省略しているが、例えば、便乗募集画面において、希望降車地の入力欄を設け、便乗情報受付手段16は、この希望降車地の入力欄に入力された内容に基づき降車地情報も便乗情報として取得してもよい。
また、利用加盟店情報受付手段12は、便乗募集画面において、会員により、ご利用予定の加盟店名の入力欄に入力され、送信ボタンが操作されると、当該入力欄に入力された内容に基づき利用加盟店情報を受け付ける。
また、図4に示すように、便乗募集画面には、表示制御手段15により、加盟店から提供される会員の利益となるサービス情報がある旨を通知するサービス報知情報が表示されている。サービス報知情報は、サービス情報(例えば、図4中「スーパー△△の全品50%OFFクーポン」)が発行される旨の表示と、このサービス情報が発行されるための発行条件と、この発行条件の現在の達成度と、を示す表示を含む。また、同乗者に予め登録した仲良しの人がいる場合、その旨を表示するようにしてもよい。例えば、AさんとBさんが大の仲良しの場合、Bさんは、「Aさんが行くのなら一緒に出かけよう」ということになる。また、仲良しの人が運行希望を登録した場合、登録された仲良しメンバーにも通知があるようにしてもよい。そうすることによって、外出機会が増え、外出する人が増えるということは、地域経済への貢献も期待できる。
本実施形態において、発行条件は、運行される1台の車両の車両利用者数が所定数以上になることであり、図4の例では、この車両利用者数を便乗希望者の数で示している。このように、便乗募集画面において、サービス報知情報や発行条件や達成度を表示することで、便乗者をより効果的に募ることができる。
図6は、本発明の実施形態に係る表示入力手段17に表示された車両運行通知画面の一例を示す図である。車両運行通知画面には、運行の予定を通知するテキスト画像に加え、運行の予定として、乗車地、降車地及び降車日時が表示されている。また、車両運行通知画面には、発行条件を満たしサービス情報(例えば、図6中「スーパー△△全品50%OFFクーポン」)が発行された旨を通知するテキスト画像と、当該サービス情報が表示されている。
図2に戻って、表示入力手段17は、例えば、タッチパネルで構成され、表示制御手段15の制御により、上述の車両運行要求画面、便乗募集画面及び車両運行通知画面を表示するとともに、会員の各種操作を受け付ける。
サーバ20は、サーバ受信手段21と、便乗募集情報生成手段22と、便乗募集情報送信手段23と、車両利用者数算出手段24と、サービス情報送信手段25と、車両運行情報生成手段26と、車両運行情報送信手段27と、特定加盟店決定手段28と、要請手段29と、を備える。
サーバ受信手段21は、会員端末10から車両運行要求情報及び便乗情報を受信する。また、サーバ受信手段21は、会員端末10ごとに利用加盟店情報を受信する。また、サーバ受信手段21は、加盟店端末30からサービス情報、運行予定情報及びサービス情報の内容を示すサービス内容情報を受信する。
便乗募集情報生成手段22は、サーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報が示す運行が要求されている車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成する。便乗募集情報送信手段23は、便乗募集情報生成手段22が生成した便乗募集情報を会員端末10に送信する。また、便乗募集情報生成手段22は、予め加盟店端末30から受信したサービス内容情報に基づき、サービス報知情報を含む便乗募集情報を生成する。また、本実施形態において、便乗募集情報生成手段22は、サーバ受信手段21が、会員端末10から便乗情報を受信するごとに、サービス報知情報における発行条件(運行される1台の車両の車両利用者数が所定数以上になること)の達成度を更新した便乗募集情報を生成する。便乗募集情報送信手段23は、この更新された便乗募集情報を会員端末10に送信する。そして、会員端末10の表示制御手段15は、この更新された便乗募集情報に基づき、便乗募集画面におけるサービス報知情報の達成度が示す値を更新して表示する。
車両利用者数算出手段24は、サーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報及び便乗募集情報の数を合算して車両利用者数を算出する。
サービス情報送信手段25は、車両利用者数算出手段24が算出した車両利用者数を示す車両利用者数情報を会員端末10に送信する。また、サービス情報送信手段25は、車両利用者数算出手段24が算出した車両利用者数が所定数以上の場合に、サーバ受信手段21が受信したサービス情報を、車両運行要求情報及び便乗募集情報を送信した会員端末10に送信する。
車両運行情報生成手段26は、サーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報、便乗情報及び運行予定情報に基づき、車両運行情報を生成する。なお、車両運行情報生成手段26は、例えば、加盟店端末30から運行予定情報を受信していない場合(例えば、加盟店において車両を運行する予定がない場合等)には、サーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報及び便乗情報に基づき、車両を運行する経路及び運行時間を示す車両運行情報を生成する。また、車両運行情報生成手段26は、サーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報及び便乗募集情報の数が所定数(車両の乗車可能人数)に達した場合、又は、所定日時(例えば、車両運行要求情報が示す時間情報の24時間前)に達した場合に、車両運行情報を生成する。
また、車両運行情報生成手段26は、複数の車両運行要求情報又は便乗情報において、互いに、時間情報が示す日時に相違がある場合、当該相違が所定範囲(例えば、1時間)内であれば、運行時間を調整して、1台の車両の車両運行情報を生成する。具体的には、車両運行情報生成手段26は、複数の車両運行要求情報又は便乗情報の時間情報が示す最も早い時間に合わせた運行時間を示す車両運行情報を生成する。なお、この場合、サービス情報送信手段25は、最も早い時間を示す時間情報を含む車両運行要求情報又は便乗情報を送信した会員端末10以外の会員端末10(すなわち、時間を早められた会員の会員端末10)に、サービス情報を送信してもよい。
車両運行情報送信手段27は、車両運行情報生成手段26が生成した車両運行情報を会員端末10に送信する。
特定加盟店決定手段28は、サーバ受信手段21が受信した利用加盟店情報を集計し、最も多くの利用加盟店情報において示されていた加盟店を特定加盟店に決定する。
要請手段29は、車両運行情報生成手段26が生成した車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を加盟店端末30に送信する。詳細には、要請手段29は、特定加盟店決定手段28が決定した特定加盟店の加盟店端末30に要請情報を送信する。
加盟店端末30は、運行予定情報通知手段31と、要請情報受信手段32と、サービス情報発行手段33と、を備える。
運行予定情報通知手段31は、車両の運行予定を示す運行予定情報をサーバ20に送信する。
要請情報受信手段32は、サーバ20から要請情報を受信する。加盟店端末30において、要請情報を受信した加盟店は、要請情報で要請された経路及び運行時間で車両を運行する。
サービス情報発行手段33は、会員の利益となるサービス情報をサーバ20に送信する。ここで本実施形態において、「サービス情報」は、例えば、加盟店で販売する商品を割引するクーポンや、所定の商品の引き替えクーポンや、金券、車両の利用券、商品券等、会員の利益となる任意のものとすることができる。また、サービス情報発行手段33は、サービス情報の内容を示すサービス内容情報をサーバ20に送信する。
なお、図2に示した機能ブロックは、あくまでも一例であり、一つの機能部を分割したり、複数の機能部をまとめたりして一つの機能部として構成してもよい。サーバ20は一台とは限らず、複数台であってもよい。各機能は、会員端末10、サーバ20及び加盟店端末30に内蔵されたCPU(Central Processing Unit)が、ROM(Read Only Memory)又はハードディスク等の記憶部としての記憶装置に格納されたコンピュータ・プログラムを読み出し、CPUにより実行されるコンピュータ・プログラムが、記憶装置に格納されたデータベース(DB;Data Base)やメモリ上の記憶領域からテーブル等の必要なデータを読み書きし、場合によっては、関連するハードウェア(例えば、入出力装置、表示装置、通信インターフェース装置)を制御することによって実現される。
次に、本発明の実施形態に係る交通システム1が実行する交通手段提供処理について説明する。図7及び図8は、本発明の実施形態に係る交通システム1が実行する交通手段提供処理フローを示す図である。
ステップS1において、会員端末10の車両運行要求情報受付手段11は、会員から車両の運行を要求する車両運行要求情報を受け付ける。また、本ステップにおいて、会員端末10の利用加盟店情報受付手段12は、会員から複数の加盟店のうち、利用する予定の加盟店を示す利用加盟店情報を受け付ける。
ステップS2において、会員端末10の会員端末送信手段13は、ステップS1で車両運行要求情報受付手段11が受け付けた車両運行要求情報を、サーバ20に送信する。また、本ステップにおいて、会員端末10の会員端末送信手段13は、ステップS1で利用加盟店情報受付手段12が受け付けた利用加盟店情報を、サーバ20に送信する。
ステップS3において、サーバ20のサーバ受信手段21は、会員端末10から車両運行要求情報及び利用加盟店情報を受信する。
ステップS4において、サーバ20の便乗募集情報生成手段22は、ステップS3でサーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報が示す運行が要求されている車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成する。
ステップS5において、サーバ20の便乗募集情報送信手段23は、ステップS4で便乗募集情報生成手段22が生成した便乗募集情報を会員端末10に送信する。
ステップS6において、会員端末10の会員端末受信手段14は、サーバ20から便乗募集情報を受信する。
ステップS7において、会員端末10の表示制御手段15は、ステップS6で会員端末受信手段14が受信した便乗募集情報に基づき、便乗募集画面を表示入力手段17に表示する制御を行う。
ステップS8において、会員端末10の便乗情報受付手段16は、他の会員から車両運行要求情報で運行が要求された車両に便乗することを示す便乗情報を受け付ける。また、本ステップにおいて、会員端末10の利用加盟店情報受付手段12は、会員から複数の加盟店のうち、利用する予定の加盟店を示す利用加盟店情報を受け付ける。
ステップS9において、会員端末10の会員端末送信手段13は、ステップS8で便乗情報受付手段16が受け付けた便乗情報を、サーバ20に送信する。また、本ステップにおいて、会員端末10の会員端末送信手段13は、ステップS8で利用加盟店情報受付手段12が受け付けた利用加盟店情報を、サーバ20に送信する。
ステップS10において、サーバ20のサーバ受信手段21は、会員端末10から便乗情報及び利用加盟店情報を受信する。
ステップS11において、加盟店端末30の運行予定情報通知手段31は、車両の運行予定を示す運行予定情報をサーバ20に送信する。
ステップS12において、サーバ20のサーバ受信手段21は、加盟店端末30から運行予定情報を受信する。
ステップS13において、サーバ20の車両運行情報生成手段26は、ステップS3、S10及びS12でサーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報、便乗情報及び運行予定情報に基づき、車両運行情報を生成する。
ステップS14において、サーバ20の車両運行情報送信手段27は、ステップS13で車両運行情報生成手段26が生成した車両運行情報を会員端末10に送信する。
ステップS15において、会員端末10の会員端末受信手段14は、サーバ20から車両運行情報を受信する。
ステップS16において、加盟店端末30のサービス情報発行手段33は、会員の利益となるサービス情報をサーバ20に送信する。
ステップS17において、サーバ20のサーバ受信手段21は、加盟店端末30からサービス情報を受信する。
ステップS18において、サーバ20の車両利用者数算出手段24は、ステップS3及びS10でサーバ受信手段21が受信した車両運行要求情報及び便乗募集情報の数を合算して車両利用者数を算出する。
ステップS19において、サーバ20のサービス情報送信手段25は、ステップS18で車両利用者数算出手段24が算出した車両利用者数が所定数以上の場合には、ステップS20に処理を移す。一方、サービス情報送信手段25は、ステップS18で車両利用者数算出手段24が算出した車両利用者数が所定数未満の場合には、ステップS23に処理を移す。
ステップS20において、サーバ20のサービス情報送信手段25は、ステップS17でサーバ受信手段21が受信したサービス情報を、車両運行要求情報及び便乗募集情報を送信した会員端末10に送信する。
ステップS21において、会員端末10の会員端末受信手段14は、サーバ20からサービス情報を受信する。
ステップS22において、会員端末10の表示制御手段15は、ステップS15で会員端末受信手段14が受信した車両運行情報を会員に通知する車両運行通知画面を表示入力手段17に表示する制御を行う。また、本ステップにおいて、会員端末10の表示制御手段15は、ステップS21で会員端末受信手段14が受信したサービス情報を車両運行通知画面に表示する制御を行う。
ステップS23において、サーバ20の特定加盟店決定手段28は、ステップS3及びS10でサーバ受信手段21が受信した利用加盟店情報を集計し、最も多くの利用加盟店情報において示されていた加盟店を特定加盟店に決定する。
ステップS24において、サーバ20の要請手段29は、ステップS13で車両運行情報生成手段26が生成した車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を、ステップS23で特定加盟店決定手段28が決定した特定加盟店の加盟店端末30に送信する。
ステップS25において、加盟店端末30の要請情報受信手段32は、サーバ20から要請情報を受信する。加盟店端末30において、要請情報を受信した加盟店は、要請情報で要請された経路及び運行時間で車両を運行する。
以上、実施形態を用いて本発明を説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されないことは言うまでもない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。またその様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
1 交通システム
10 会員端末
11 車両運行要求情報受付手段
12 利用加盟店情報受付手段
13 会員端末送信手段
14 会員端末受信手段
15 表示制御手段
16 便乗情報受付手段
17 表示入力手段
20 サーバ
21 サーバ受信手段
22 便乗募集情報生成手段
23 便乗募集情報送信手段
24 車両利用者数算出手段
25 サービス情報送信手段
26 車両運行情報生成手段
27 車両運行情報送信手段
28 特定加盟店決定手段
29 要請手段
30 加盟店端末
31 運行予定情報通知手段
32 要請情報受信手段
33 サービス情報発行手段

Claims (6)

  1. 交通過疎地域に居住する個人である複数の会員と、前記交通過疎地域又は前記交通過疎地域の近隣において前記会員に利用され、車両を運行する複数の加盟店と、で形成されるコミュティにおける交通システムのサーバであって、
    前記会員の会員端末から、前記会員の前記車両の運行を要求する車両運行要求情報を受信するサーバ受信手段と、
    前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報が示す運行が要求されている前記車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成する便乗募集情報生成手段と、
    前記便乗募集情報生成手段が生成した前記便乗募集情報を前記会員端末に送信する便乗募集情報送信手段と、
    前記会員端末から前記便乗募集情報に応じた便乗情報を受信する手段と、
    前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報及び前記便乗情報に基づき、車両を運行する経路及び運行時間を示す車両運行情報を生成する車両運行情報生成手段と、
    前記車両運行情報生成手段が生成した前記車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を前記加盟店の加盟店端末に送信する要請手段と、
    前記車両運行情報生成手段が生成した前記車両運行情報を前記会員端末に送信する車両運行情報送信手段と、
    を備えることを特徴とするサーバ。
  2. 前記サーバ受信手段は、前記会員端末から複数の前記加盟店のうち、利用する予定の前記加盟店を示す利用加盟店情報を受信し、
    前記サーバ受信手段が受信した前記利用加盟店情報を集計し、最も多くの前記利用加盟店情報において示されていた前記加盟店を特定加盟店に決定する特定加盟店決定手段を、更に備えることを特徴とする請求項1に記載のサーバ。
  3. 前記サーバ受信手段は、前記加盟店端末から前記会員の利益となるサービス情報を受信し、
    前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報及び前記便乗募集情報の数を合算して車両利用者数を算出する車両利用者数算出手段と、
    前記車両利用者数算出手段が算出した前記車両利用者数が所定数以上の場合に、前記サーバ受信手段が受信した前記サービス情報を、前記車両運行要求情報及び前記便乗募集情報を送信した前記会員端末に送信するサービス情報送信手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載のサーバ。
  4. 前記サーバ受信手段は、前記加盟店端末から前記車両の運行予定を示す運行予定情報を受信し、
    前記車両運行情報生成手段は、前記サーバ受信手段が受信した前記車両運行要求情報、前記便乗情報及び前記運行予定情報に基づき、前記車両運行情報を生成することを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載のサーバ。
  5. 前記車両運行要求情報又は前記便乗情報として、前記会員が乗車又は降車を希望する日時を示す時間情報を受け付け、
    前記車両運行情報生成手段は、複数の前記車両運行要求情報又は前記便乗情報において、互いに、前記時間情報が示す日時に相違がある場合、当該相違が所定範囲内であれば、前記運行時間を調整して、1台の前記車両の前記車両運行情報を生成することを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載のサーバ。
  6. 交通過疎地域に居住する個人である複数の会員と、前記交通過疎地域又は前記交通過疎地域の近隣において前記会員に利用され、車両を運行する複数の加盟店と、で形成されるコミュティにおける交通システムのサーバが実行する交通手段提供方法であって、
    前記会員の会員端末から前記会員の前記車両の運行を要求する車両運行要求情報を受信するサーバ受信段階と、
    前記サーバ受信段階で受信した前記車両運行要求情報が示す運行が要求されている前記車両に便乗することを促す便乗募集画面を表示するための便乗募集情報を生成する便乗募集情報生成段階と、
    前記便乗募集情報生成段階で生成した前記便乗募集情報を前記会員端末に送信する便乗募集情報送信段階と、
    前記サーバ受信段階において前記会員端末から便乗情報を受信する段階と、
    前記サーバ受信段階で受信した前記車両運行要求情報及び前記便乗情報に基づき、車両を運行する経路及び運行時間を示す車両運行情報を生成する車両運行情報生成段階と、
    前記車両運行情報生成段階で生成した前記車両運行情報が示す車両の運行を要請する要請情報を前記加盟店の加盟店端末に送信する要請段階と、
    前記車両運行情報生成段階で生成した前記車両運行情報を前記会員端末に送信する車両運行情報送信段階と、
    を含むことを特徴とする交通手段提供方法。
JP2016162541A 2016-08-23 2016-08-23 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法 Active JP6180056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016162541A JP6180056B2 (ja) 2016-08-23 2016-08-23 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016162541A JP6180056B2 (ja) 2016-08-23 2016-08-23 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013003332A Division JP5999648B2 (ja) 2013-01-11 2013-01-11 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017010576A true JP2017010576A (ja) 2017-01-12
JP6180056B2 JP6180056B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=57761639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016162541A Active JP6180056B2 (ja) 2016-08-23 2016-08-23 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6180056B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019004467A1 (ja) * 2017-06-29 2019-01-03 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法及びプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150470A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Yachiro Kamizono 乗合運行支援システム及びその方法
JP2003308596A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Nec Corp 乗合タクシー予約・運行システム
JP2004030265A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配車管理装置及び配車管理方法
US20040249818A1 (en) * 2001-11-07 2004-12-09 Isaac Stephen John Ride-share request matching system and method
JP2006251905A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Toshiba Corp 交通システムの運営費徴収システム及び運営費徴収方法
EP1986169A1 (de) * 2007-04-27 2008-10-29 CytoCar AG System oder Verfahren zur spontanen Vermittlung und/oder Überwachung von Reisenden innerhalb eines Mitfahr-/Verkehrssystems
JP2012053790A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Ntt Docomo Inc 配車管理装置、配車システム、配車方法及びプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150470A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Yachiro Kamizono 乗合運行支援システム及びその方法
US20040249818A1 (en) * 2001-11-07 2004-12-09 Isaac Stephen John Ride-share request matching system and method
JP2003308596A (ja) * 2002-04-12 2003-10-31 Nec Corp 乗合タクシー予約・運行システム
JP2004030265A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 配車管理装置及び配車管理方法
JP2006251905A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Toshiba Corp 交通システムの運営費徴収システム及び運営費徴収方法
EP1986169A1 (de) * 2007-04-27 2008-10-29 CytoCar AG System oder Verfahren zur spontanen Vermittlung und/oder Überwachung von Reisenden innerhalb eines Mitfahr-/Verkehrssystems
JP2012053790A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Ntt Docomo Inc 配車管理装置、配車システム、配車方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019004467A1 (ja) * 2017-06-29 2019-01-03 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6180056B2 (ja) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160292596A1 (en) Methods and systems for scheduling a shared ride among commuters
JP5476553B2 (ja) 配車管理装置、配車システム、配車方法及びプログラム
JP7394516B2 (ja) 取引制御装置、取引制御方法及び取引制御プログラム
JP6906373B2 (ja) 車両の走行計画を管理するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2020086502A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法
JP5999648B2 (ja) 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法
JP2002056283A (ja) 移動体特典情報提供システム
JP2018055485A (ja) 地域交通システムにおける配車装置、配車方法、及びプログラム
KR20070049336A (ko) 운송 서비스 시스템의 운영방법
JP6761213B2 (ja) 車両管理サーバおよびコンピュータプログラム
JP2021033864A (ja) 管理装置、管理方法、およびプログラム
JP6180056B2 (ja) 交通システム及び交通システムの交通手段提供方法
JP2002140402A (ja) 車両の乗合サービス提供方法、システムおよび装置
JP7402027B2 (ja) 相乗移動支援システム
US20170039504A1 (en) Systems and methods to administer a dispatch platform affiliate program
US20180082250A1 (en) Location Based Shopping and Delivery System
JP2021006959A (ja) 配車管理装置、配車管理プログラム及び配車管理方法
JP2018073003A (ja) 健康支援装置、健康支援方法および健康支援プログラム
JP2021002111A (ja) 乗客用プログラム及び配車管理装置
JP2021002117A (ja) 見守り支援方法、見守り管理装置および見守り用携帯情報端末
JP2021018694A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
JP2020194297A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP7506485B2 (ja) プログラム、利用者端末及び表示方法
US11983741B2 (en) Cartop advertisement vehicle-based routing and matching
US20230306469A1 (en) Cartop Advertisement Vehicle-Based Routing and Matching

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250