JP2020086502A - 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法 - Google Patents

情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020086502A
JP2020086502A JP2018214533A JP2018214533A JP2020086502A JP 2020086502 A JP2020086502 A JP 2020086502A JP 2018214533 A JP2018214533 A JP 2018214533A JP 2018214533 A JP2018214533 A JP 2018214533A JP 2020086502 A JP2020086502 A JP 2020086502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
destination
route
advertisement information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018214533A
Other languages
English (en)
Inventor
嗣巳 大塚
Tsugumi Otsuka
嗣巳 大塚
西村 和也
Kazuya Nishimura
和也 西村
伊藤 友紀
Tomonori Ito
友紀 伊藤
昭夫 魚谷
Akio Uotani
昭夫 魚谷
真 赤羽
Makoto Akahane
真 赤羽
渉 椎名
Wataru Shiina
渉 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018214533A priority Critical patent/JP2020086502A/ja
Priority to US16/666,923 priority patent/US20200160393A1/en
Priority to CN201911107308.5A priority patent/CN111192074A/zh
Publication of JP2020086502A publication Critical patent/JP2020086502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0265Vehicular advertisement
    • G06Q30/0266Vehicular advertisement based on the position of the vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0208Trade or exchange of goods or services in exchange for incentives or rewards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0212Chance discounts or incentives
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/3438Rendez-vous, i.e. searching a destination where several users can meet, and the routes to this destination for these users; Ride sharing, i.e. searching a route such that at least two users can share a vehicle for at least part of the route

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】広告のターゲットに該当するユーザへの広告効果を向上させる。【解決手段】情報処理装置は、車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得することと、目的地に関連付いた広告情報を取得することと、広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、第1の車両の目的地までの経路を生成することと、第1の車両ヘ、広告情報と、広告情報の表示装置への表示指示と、生成された経路の経路情報と、を送信することと、を実行する制御部、を備える。【選択図】図15

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法に関する。
バスの車体に表示装置を設け、当該表示装置に当該バスの現在位置に応じた広告映像を表示させてバスを走行させる技術が開示されている(例えば、特許文献1)。
特開2003−241698号公報
本発明は、広告のターゲットに該当するユーザへの広告効果を向上可能な情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法を提供することを目的とする。
本発明の態様の一つは、
車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得することと、
前記目的地に関連付いた広告情報を取得することと、
前記広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、前記第1の車両の前記目的地までの経路を生成することと、
前記第1の車両ヘ、前記広告情報と、前記広告情報の前記表示装置への表示指示と、前記生成された経路の経路情報と、を送信することと、
を実行する制御部、
を備える情報処理装置である。
本発明の他の態様の一つは、
車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得することと、
前記目的地に関連付いた広告情報を取得することと、
前記広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、前記第1の車両の前記目的地までの経路を生成することと、
前記第1の車両ヘ、前記広告情報と、前記広告情報の前記表示装置への表示指示と、前記生成された経路の経路情報と、を送信することと、
を実行する1又は複数の制御部、
を備える情報処理システムである。
本発明の他の態様の一つは、
車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得し、
前記目的地に関連付いた広告情報を取得し、
前記広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、前記第1の車両の前記目的地までの経路を生成し、
前記第1の車両ヘ、前記広告情報と、前記広告情報の前記表示装置への表示指示と、前記生成された経路の経路情報と、を送信する、
を備える広告情報配信方法である。
本発明によれば、広告のターゲットに該当するユーザへの広告効果を向上させることができる。
図1は、第1実施形態に係る車両への広告配信システムのシステム構成の一例を示す図である。 図2は、センタサーバと車両のハードウェア構成の一例を示す図である。 図3は、車外に向けて設置される表示装置を備える車両の外観の一例を示す図である。 図4は、センタサーバと車載装置との機能構成の一例を示す図である。 図5は、相乗りユーザスケジュール情報DBのデータ構造の一例を示す図である。 図6は、運転ユーザスケジュール情報DBのデータ構造の一例を示す図である。 図7は、予約情報DBのデータ構造の一例を示す図である。 図8は、広告情報DBに格納されている広告情報管理テーブルの一例である。 図9は、センタサーバの経路生成を説明する図である。 図10は、経路情報DBのデータ構造の一例を示す図である。 図11は、第1実施形態に係るセンタサーバの広告配信処理のフローチャートの一例である。 図12は、第1実施形態に係るセンタサーバの乗車予約処理のフローチャートの一例である。 図13は、第1実施形態に係るセンタサーバの乗車確認処理のフローチャートの一例である。 図14は、第1実施形態に係るセンタサーバの到着確認処理のフローチャートの一例である。 図15は、車両が走行開始する場合の車両への広告配信システムの処理のシーケンスの一例を示す図である。 図16は、車両に相乗りユーザが同乗する場合の車両への広告配信システム1における処理のシーケンスの一例を示す図である。
本発明の態様の一つは、車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得することと、当該目的地に関連付いた広告情報を取得することと、当該広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、第1の車両の目的地までの経路を生成することと、第1の車両ヘ、広告情報と、広告情報の表示装置への表示指示と、生成された経路の経路情報と、を送信することと、を実行する制御部、を備える情報処理装置である。
第1の車両は、例えば、自家用車であって、ライドシェアサービスに提供される車両である。ライドシェアサービスは、所定の目的地への移動が予定されている車両(又は当該車両の運転者)と、当該目的地と同じ方面に目的地を有するユーザとをマッチングして当該車両にユーザを便乗させて、車両による移動の共有を提供するサービスである。広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域は、例えば、広告主によって設定される。ただし、これに限定されない。
本発明の態様の一つによれば、第1の車両の表示装置には、第1の車両の目的地に関連付く広告情報が表示される。また、第1の車両には、当該広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するような経路の情報が送信される。これによって、例えば、第1の車両の表示装置に表示された広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を第1の車両が通過する可能性が高くなり、広告情報のターゲットのユーザの第1の車両の目的地への来訪を促すことができ、広告効果を向上させることができる。また、第1の車両と同じ目的地への、車両による移動を希望する乗車希望者の、第1の車両ヘの同乗を促すことができる。
また、本発明の態様の一つによれば、制御部は、第1の車両が目的地に到着した場合に、第1の車両に同乗する乗車希望者の数に応じて、目的地に存在する施設において使用可能なクーポンの割引率又は割引額を決定することと、第1の車両の乗員が所有するユーザ端末へ、クーポンを送信することと、を実行するようにしてもよい。例えば、クーポンの割引率又は割引額は、第1の車両に同乗する乗車希望者の数が多いほど高くなるように設定される。
これによって、第1の車両への乗車希望者の同乗の動機づけを強くすることができ、さらに、広告情報に関連付けられた目的地へより多くのユーザを運ぶことができ、広告効果が向上する。
また、本発明の態様の一つによれば、制御部は、第1の車両が、目的地に到着した場合に、前記経路に含まれる当該広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域の通過の有無に応じて、目的地に存在する施設において使用可能なクーポンの割引率又は割引額を決定することと、第1の車両の乗員が所有するユーザ端末へ、クーポンを送信することと、を実行するようにしてもよい。これによって、第1の車両の運転手が、情報処理装置によって生成された当該広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を経由する経路に従って走行する動機づけをより強くすることができる。
以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。以下の実施形態の構成は例示であり、本発明は実施形態の構成に限定されない。
<第1実施形態>
図1は、第1実施形態に係る車両への広告配信システム1のシステム構成の一例を示す図である。車両への広告配信システム1は、ライドシェアサービスに用いられる車両に備えられた車外向けの表示装置へ、当該車両の目的地に関連付いた広告情報を配信して表示させるシステムである。車両への広告配信システム1は、「情報処理システム」の一例である。
ライドシェアサービスは、所定の目的地への移動が予定されている車両(又は当該車両の運転者)と、当該目的地と同じ方面に目的地を有するユーザとをマッチングして当該車両にユーザを便乗させて、車両による移動の共有を提供するサービスである。例えば、車両の運転者には所定の報酬が支払われてもよい。車両の運転者に支払われる報酬は、例えば、所定のサービスに利用可能なポイント、割引のクーポン等である。
車両への広告配信システム1は、車両50、車両50の運転者である運転ユーザが保持する運転ユーザ端末200A、車両50に非運転ユーザとして同乗することを希望する相乗りユーザが保持する相乗りユーザ端末200B、センタサーバ100を含む。車両への広告配信システム1には、車両50、運転ユーザ端末200A、相乗りユーザ端末200Bがそれぞれ複数含まれているが、簡略化のため、図1では、それぞれ1台ずつ抽出して
示されている。また、運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとを区別しない場合には、単に、ユーザ端末200と表記する。相乗りユーザは、「乗車希望者」の一例である。
各ユーザ端末200およびセンタサーバ100は、ネットワークN1に接続しており、ネットワークN1によって相互に接続される。ネットワークN1には、例えば、インターネット等の世界規模の公衆通信網であるWAN(Wide Area Network)やその他の通信網が採用されてもよい。また、ネットワークN1は、携帯電話等の移動体通信網、WiFi等の無線通信網を含んでもよい。
運転ユーザ及び相乗りユーザは、例えば、車両への広告配信システム1が提供するライドシェアサービスのアプリケーションをユーザ端末200にインストールし、当該アプリケーションを通じて、自身を運転ユーザ又は相乗りユーザのいずれかとして登録しているユーザである。ユーザ端末200は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、ノート型PC(Personal Computer)、携帯電話端末等のモバイル端末である。
運転ユーザは、運転ユーザ端末200Aを通じて、センタサーバ100に車両50による移動予定のスケジュール情報を登録する。相乗りユーザは、相乗りユーザ端末200Bを通じて、センタサーバ100へ、乗車予約要求を送信する。乗車予約要求とともに、車両50による移動を希望するスケジュール情報も送信される。スケジュール情報には、例えば、出発地、目的地、出発予定時刻又は出発希望時刻(相乗りユーザの場合)、到着予定時刻又は到着希望時刻(相乗りユーザの場合)が含まれている。
センタサーバ100は、相乗りユーザ端末200Bから乗車予約要求を受信すると、当該相乗りユーザのスケジュール情報と、予め登録されている運転ユーザのスケジュール情報とを照らし合わせて、相乗りユーザを乗車させる運転ユーザ及び/又は車両50を決定する。スケジュール情報に基づいて、相乗りユーザを乗車させる運転ユーザ及び/又は車両50を決定すること、又は、運転ユーザの車両50に乗車させる相乗りユーザを決定することを、マッチングと称する。
センタサーバ100は、例えば、マッチングされた該相乗りユーザと運転ユーザとのスケジュール情報に基づいて、両者の合流予定地点、合流予定時刻を決定する。センタサーバ100は、マッチングされた運転ユーザの運転ユーザ端末200Aに乗車予約要求を送信し、マッチングされた運転ユーザに確認を行う。運転ユーザの運転ユーザ端末200Aには、乗車予約要求とともに、乗車予約の識別情報、乗車予約の内容も送信される。乗車予約の内容には、例えば、相乗りユーザに関する情報、合流予定地点、合流予定時刻、相乗りユーザの目的地及び当該目的地への到着予定時刻が含まれる。相乗りユーザに関する情報には、例えば、相乗りユーザのユーザ名、性別、年代、連絡先(電話番号、電子メールアドレス)等が含まれる。
センタサーバ100が運転ユーザ端末200Aから乗車予約要求に対するOK応答を受信すると、乗車予約が確定する。乗車予約が確定すると、センタサーバ100は、乗車予約要求の送信元の相乗りユーザ端末200Bへ、乗車予約確定の通知を送信する。相乗りユーザ端末200Bへは、乗車予約確定の通知とともに、乗車予約の識別情報、乗車予約の内容も送信される。乗車予約の内容には、例えば、運転ユーザに関する情報、合流予定地点、合流予定時刻、乗車希望ユーザの目的地及び当該目的地への到着予定時刻が含まれる。運転ユーザに関する情報には、例えば、運転ユーザのユーザ名、性別、年代、連絡先(電話番号、電子メールアドレス)、車両50に関する情報が含まれる。車両50に関する情報は、例えば、車両50の画像であってもよいし、車両50の車種、色、車両識別番号等の車両50の外観に関する情報である。
第1実施形態では、車両50は、例えば、自家用車である。車両50は、車外に向けて設置された表示装置を備え、当該表示装置に広告情報等を表示可能である。センタサーバ100は、所定の施設に関連付けられた広告情報を記憶するデータベースを保持している。車両50は、「第1の車両」の一例である。
センタサーバ100は、例えば、車両50の運転ユーザの目的地に存在する施設の広告情報を取得し、当該車両50に設置されている車外向けの表示装置へ表示させる。施設には、例えば、商店、複数の商店を含むショッピングセンター、美術館、博物館、スポーツ施設等がある。車両50の車外に向けて表示されている、車両50が向かっている施設の広告情報を歩行者等が目にすることになり、当該歩行者の当該施設への興味を掻き立てることができる。例えば、施設の広告情報を車外に向けて表示する車両50の数が多いほど、歩行者等が当該広告情報を目にする機会を増やすことができ、当該広告情報を目にした歩行者の、当該施設に向かおうと思うモチベーションを向上させることができる。
また、車両50は、ライドシェアサービスに提供される車両であるので、車両50の目的地に関連付いた広告情報が表示されることで、当該車両50と同じ目的地への移動を希望する相乗りユーザのライドシェアサービスの利用意欲を湧き立たせることができる。
また、第1実施形態では、センタサーバ100は、車両50に表示される広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するような経路を生成し、生成した経路情報を当該車両50へ送信する。例えば、広告情報がスーパーマーケットの広告情報である場合には、広告情報のターゲットは主婦層であり、広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域は、主婦層がより多く存在することが見込まれる住宅街となる。例えば、広告情報が小学生向けのイベントの広告情報である場合には、広告情報のターゲットは小学生であり、広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域は、小学生がより多く存在することが見込まれる小学校周辺となる。広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域は、例えば、広告主からの指定によって決定されてもよい。
広告情報を車外に向けて表示する車両50が、センタサーバ100が生成した経路に従って走行する場合、当該車両50は、当該広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過することになり、当該広告情報をターゲットに該当するユーザによりアピールすることができる。
図2は、センタサーバ100と車両50のハードウェア構成の一例を示す図である。センタサーバ100は、例えば、専用のコンピュータ、汎用のコンピュータである。センタサーバ100は、ハードウェア構成として、プロセッサ101、主記憶部102、補助記憶部103、通信部104を有する。これらは、互いにバスによって接続される。主記憶部102および補助記憶部103は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体である。センタサーバ100は、「情報処理装置」の一例である。
補助記憶部103は、様々なプログラムや、各プログラムの実行に際してプロセッサ101が使用するデータを格納する。補助記憶部103は、例えば、EPROM(Erasable
Programmable ROM)やハードディスクドライブ(Hard Disk Drive)である。補助記憶部103に保持されるプログラムには、例えば、オペレーティングシステム(OS)、車両広告配信制御プログラム、その他様々なアプリケーションプログラムを保持する。車両広告配信制御プログラムは、ライドシェアサービスに提供される車両50へ目的地に関連付いた広告情報を配信するためのプログラムである。
主記憶部102は、プロセッサ101に、補助記憶部103に格納されているプログラムをロードする記憶領域および作業領域を提供したり、バッファとして用いられたりする記憶装置である。主記憶部102は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)のような半導体メモリを含む。
プロセッサ101は、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。プロセッ
サ101は、補助記憶部103に保持されたOSや様々なアプリケーションプログラムを主記憶部102にロードして実行することによって、様々な処理を実行する。プロセッサ101は、1つに限られず、複数備えられてもよい。プロセッサ101は、「制御部」の一例である。
通信部104は、ネットワークとの情報の入出力を行うインタフェースである。通信部104は、有線のネットワークと接続するインタフェースであってもよいし、無線のネットワークと接続するインタフェースであってもよい。通信部104は、例えば、NIC(Network Interface Card)や無線回路等である。
車両50は、車載装置300と、表示装置51、カーナビゲーション装置52とを備える。なお、図2には、第1実施形態に関連のあるハードウェア構成要素が抽出されて表示されており、それ以外の車両50が備えるハードウェア構成要素は省略されている。
車載装置300は、例えば、車両50に搭載されているデータ通信装置、又は、所定のシステムの制御装置である。所定のシステムには、例えば、自動運転システム、先進運転支援システム、カーナビゲーションシステム等がある。なお、車載装置300は、これらに限定されない。以下、第1実施形態では、車載装置300は、データ通信装置であることを想定して説明される。
車載装置300は、ハードウェア構成要素として、例えば、プロセッサ301、主記憶部302、補助記憶部303、無線通信部304、GPS(Global Positioning System)
受信部305、インタフェース306を備える。プロセッサ301、主記憶部302、補助記憶部303は、プロセッサ101、主記憶部102、補助記憶部103と同様である。ただし、車載装置300の補助記憶部303には、例えば、車両への広告配信システム1の車載装置用の制御プログラムが格納されている。車両への広告配信システム1の車載装置用の制御プログラムは、例えば、センタサーバ100から広告情報を取得し、表示装置51に表示するためのプログラムである。
無線通信部304は、例えば、LTE、LTE−Advanced、3G等の移動体通信、WiFi、DSRC等の無線通信回路である。無線通信部304は、対応する無線通信方式に応じたアクセスネットワークに無線通信によって接続し、当該アクセスネットワークを通じて公衆回線網に接続し、公衆回線網を通じて、センタサーバ100等に接続する。
GPS受信部305は、地球の周囲を周回する複数の人工衛星から時刻信号の電波を受信し、プロセッサ301に備えられるレジスタに格納する。プロセッサ301は、例えば、GPS受信部305からの検出信号により、地球上の位置である緯度と経度を計算して、車両50(車載装置300)の位置情報を取得する。
インタフェース306は、例えば、表示装置51、カーナビゲーション装置52と接続するためのインタフェースである。インタフェース306は、表示装置51及びカーナビゲーション装置52とケーブル等で直接接続してもよいし、車載ネットワーク(CAN:Controller Area Network)に接続し、CANを通じて表示装置51及びカーナビゲーショ
ン装置52と接続してもよい。
なお、図2に示されるセンタサーバ100、車載装置300のハードウェア構成は、一例であり、上記に限られず、実施の形態に応じて適宜構成要素の省略や置換、追加が可能である。例えば、センタサーバ100は、可搬記録媒体駆動装置を備え、可搬記録媒体に記録されたプログラムを実行してもよい。可搬記録媒体は、例えば、SDカード、miniSDカード、microSDカード、USB(Universal Serial Bus)フラッシュメモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、Blu−ray(登録商標) Disc、又はフラッシュメモリカードのような記録媒体である。また、例えば、センタサーバ100は、入力装置及び出力装置を備えてもよい。入力装置は、例えば、キーボード、マウス、タッチパネル等である。出力装置は、例えば、ディスプレイ等である。
なお、センタサーバ100、車載装置300で実行される一連の処理は、プロセッサ101、301によるソフトウェアの実行によって達成させることに限定されず、例えば、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等のハードウェアによって達成させること
もできる。
なお、ユーザ端末200のハードウェア構成の図示は省略される。ユーザ端末200は、上述のプロセッサ、主記憶部、補助記憶部、通信部に加えて、例えば、表示部、入力部等を有する。表示部は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、EL(Electroluminescence)パネル等である。入力部は、タッチパネル、押しボタン等を含む。また、入
力部は、映像や画像の入力を可能にするカメラや、マイクロフォンのような音声の入力部を含むことができる。通信部は、例えば、携帯電話等の移動体通信網、WiFi等の無線通信を利用してネットワークN1にアクセスするための通信回路である。ユーザ端末200は、ユーザからの入力部を通じたアプリケーションへの操作入力によって、センタサーバ100へ、乗車予約要求、スケジュール情報、ユーザ情報等を送信する。
図3は、車外に向けて設置される表示装置51を備える車両50の外観の一例を示す図である。車外に向けて設置された表示装置51は、例えば、車両50に1つ又は複数備えられる。例えば、車両50に車外に向けて設置される表示装置51は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、LEDマトリクス、プロジェクタなどである。また、車両50に車外に向けて設置される表示装置51は、例えば、ガラスに映像を投影できる場合、窓ガラス(例えば、サイドウインドウ、リアウインドウ等)であってもよい。
図3には、左側後方から見た場合の車両50の外観が示されており、車両後方の表示装置51A、左側面の前方ドアに設置された表示装置51B、左側面の後方のドアに設置された表示装置51Cが示されている。車両後方の表示装置51Aは、リアウインドウであってもよいし、車両の内部の後方に設置されたディスプレイであってもよい。
表示装置の数は、例えば、車両50のタイプ又は車種によって異なってもよい。表示装置は、例えば、左側面、右側面、車両後方、車両上方など、複数の位置に配置されていてもよい。例えば、対象車両がトラックである場合、左側面、右側面、車両後方の三箇所に表示装置を配置することができる。また、対象車両がセダンである場合、左側面(前ドア)、左側面(後ドア)、右側面(前ドア)、右側面(後ドア)等に表示装置を配置することができる。
表示装置51には、センタサーバ100から受信する広告情報が表示される。また、表示装置51には、例えば、目的地に関連付いた広告情報とともに、目的地が表示されてもよい。目的地は、例えば、「○○行」、「○○へ向かっています」等のメッセージで表示
されてもよい。
図4は、センタサーバ100と車載装置300との機能構成の一例を示す図である。車載装置300は、機能構成要素として、送受信部31、表示制御部32、及び、位置情報取得部33を備える。これらの機能構成要素は、例えば、車載装置300のプロセッサ301が補助記憶部303に格納されている車両への広告配信システム1の車載装置用の制御プログラムを実行することによって達成される。
送受信部31は、センタサーバ100とのインタフェースである。送受信部31は、無線通信部304を通じて、センタサーバ100とのデータの送受信を行う。送受信部31がセンタサーバ100へ送信するデータの一例には、例えば、走行開始通知がある。送受信部31がセンタサーバ100から受信するデータの一例には、広告情報がある。送受信部31は、センタサーバ100から受信された広告情報を表示制御部32へ出力する。
表示制御部32は、広告情報の表示に係る処理を行う。表示制御部32は、所定のイベントが発生した場合に走行開始通知を生成し、送受信部31を通じて、センタサーバ100へ送信する。所定のイベントは、例えば、カーナビゲーション装置52によるナビゲーションの開始、車両50のアクセルの起動の検出、後述の位置情報取得部33によって取得された位置情報の所定距離以上の変化、又は、運転ユーザからの走行開始の操作入力のいずれかである。
表示制御部32は、走行開始通知とともに目的地情報もセンタサーバ100へ送信する。目的地情報は、例えば、カーナビゲーション装置52に設定された目的地であり、カーナビゲーション装置52に問い合わせることによって取得される。ただし、これに限定されず、目的地情報は、運転ユーザの操作によって車載装置300に入力されてもよい。目的地情報は、例えば、目的地の住所、ランドマーク名、緯度経度等のいずれであってもよい。
また、表示制御部32は、例えば、走行開始通知をセンタサーバ100へ送信後、後述の位置情報取得部33から所定の周期で位置情報を取得し、センタサーバ100へ送信する。例えば、位置情報のセンタサーバ100への送信は、目的地に到着したことが検出されるまで継続される。ただし、これに限定されず、車載装置300の稼働中、位置情報のセンタサーバ100への送信が行われてもよい。
表示制御部32は、送受信部31から、センタサーバ100から受信された広告情報と当該広告情報の表示指示と経路情報との入力を受ける。表示制御部32は、入力された広告情報を、表示装置51に出力し、表示装置51に表示させる。表示制御部32は、入力された経路情報をカーナビゲーション装置52に出力し、当該経路情報のナビゲーションを実行させる。このとき、表示制御部32は、広告情報とともに目的地情報も表示装置51に出力して表示させるようにしてもよい。
また、表示制御部32は、例えば、目的地に到着したことを検出すると、表示装置51に広告情報の表示の停止を指示する。目的地に到着したことの検出は、例えば、カーナビゲーション装置52によるナビゲーションの終了の検出、後述の位置情報が目的地を示すことを検出すること、等のいずれかによって行われる。ただし、これに限定されない。
位置情報取得部33は、例えば、車載装置300のGPS受信部305によって取得される車両50(車載装置300)の位置情報を、所定の周期で取得する。車両50の位置情報は、例えば、緯度、経度である。または、車両50の位置情報は、例えば、住所であってもよい。位置情報取得部33が位置情報を取得する周期は、例えば、0.1秒〜10
秒の範囲で設定されてもよい。ただし、これに限定されない。
次に、センタサーバ100は、機能構成要素として、予約処理部11、マッチング処理部12、送受信部13、ユーザ情報データベース(DB)14、相乗りユーザスケジュール情報DB 15、運転ユーザスケジュール情報DB 16、予約情報DB 17、広告情報DB 18A、地図情報DB 18B、経路情報DB 18C、経路生成部19を備える。これらの機能構成要素は、例えば、センタサーバ100のプロセッサ101が補助記憶部103に格納されている車両広告配信制御プログラムを実行することによって達成される。
送受信部13は、ユーザ端末200及び車載装置300とのインタフェースである。送受信部13は、通信部104を通じて、ユーザ端末200及び車載装置300とのデータの送受信を行う。送受信部13がユーザ端末200から受信するデータの一例には、乗車予約要求がある。送受信部13は、ユーザ端末200から受信されたデータを予約処理部11へ出力する。
予約処理部11は、乗車予約に関する制御を行う。予約処理部11の処理は、例えば、以下の通りである。予約処理部11は、送受信部13を通じて、ユーザ端末200からユーザ情報を受信した場合には、受信したユーザ情報を後述のユーザ情報DB 14に格納する。予約処理部11は、送受信部13を通じて、運転ユーザ端末200Aからスケジュール情報を受信した場合には、当該スケジュール情報を後述の運転ユーザスケジュール情報DB 16に格納する。
また、予約処理部11は、送受信部13を通じて、車載装置300、ユーザ端末200から、所定の周期で位置情報を受信する。例えば、車載装置300は車両50が走行している間、ユーザ端末200は乗車予約が成立してから完了するまでの間、センタサーバ100へ位置情報を送信するのであってもよい。
予約処理部11は、送受信部13を通じて、車載装置300から、走行開始を示す走行開始通知を受信する。走行開始通知とともに目的地情報も受信される。予約処理部11は、目的地情報が示す位置に存在する施設に関連付いた広告情報を広告情報DB 18Aから取得する。
次に、予約処理部11は、後述の広告情報DB 18Aにおいて取得した広告情報に設定されている表示希望地域と車両50の位置情報とを、経路生成部19に出力し、当該表示希望地域を通過するような経路の生成を依頼する。表示希望地域は、広告主が、広告情報を車外向けの表示装置51に表示する車両50を走行させたい地域であり、広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域である。表示希望地域は、例えば、広告情報の広告主によって予め指定されている。表示希望地域は、例えば、住宅街、商店街等の地域の特色で指定されてもよいし、具体的な町名、区画(丁目、番地等)で指定されてもよい。表示希望地域は、「広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域」の一例である。
予約処理部11は、経路生成部19から経路情報が入力されると、広告情報、当該広告情報の表示指示、及び、当該経路情報を送受信部13へ出力し、送受信部13を通じて車載装置300へ送信する。
予約処理部11は、送受信部13を通じて、相乗りユーザ端末200Bから乗車予約要求を受信した場合には、マッチング処理部12に、マッチングを依頼する。また、相乗りユーザ端末200Bからは乗車予約要求とともに、当該相乗りユーザのスケジュール情報
も受信される。相乗りユーザのスケジュール情報は、予約処理部11によって、相乗りユーザスケジュール情報DB 15に格納される。
予約処理部11は、マッチング処理部12から、例えば、ユーザ端末200Bの乗車希望ユーザについてマッチングされた運転ユーザの情報と、合流予定地点及び合流予定時刻の入力を受ける。予約処理部11は、マッチングされた運転ユーザのユーザ端末200Aへ、送受信部13を通じて、乗車予約要求を送信する。乗車予約要求とともに、乗車予約の識別情報、乗車予約の内容も送信される。
予約処理部11は、送受信部13を通じて、運転ユーザのユーザ端末200Aから乗車予約要求に対するOK応答を受信した場合には、当該乗車予約の確定を判定し、乗車予約情報を予約情報DB 17に登録する。また、予約処理部11は、送受信部13を通じて、乗車予約要求の送信元のユーザ端末200Bへ、乗車予約確定の通知を送信する。乗車予約要求の送信元のユーザ端末200Bへは、乗車予約確定の通知とともに、例えば、乗車予約の識別情報、乗車予約の内容も送信される。
予約処理部11は、乗車予約について、そのステータスを監視する。乗車予約のステータスには、例えば、相乗りユーザが車両50に乗車する前の状態を示す「乗車前」、相乗りユーザが車両50に乗車中である状態を示す「乗車中」、相乗りユーザの目的地に到着し、乗車予約のサービスが完了した状態を示す「完了」がある。
具体的には、予約処理部11は、乗車予約について、相乗りユーザが車両50に乗車完了したか、目的地に到着したか、を監視する。例えば、乗車予約の相乗りユーザが車両50に乗車完了した場合には、相乗りユーザ端末200B及び/又は運転ユーザ端末200Aからそれぞれのユーザ操作によって乗車完了通知がセンタサーバ100へ送信される。例えば、乗車予約の目的地に車両50が到着した場合には、相乗りユーザ端末200B及び/又は運転ユーザ端末200Aからそれぞれのユーザ操作によって到着通知がセンタサーバ100へ送信される。予約処理部11は、ユーザ端末200からの通知の受信に応じて、乗車予約のステータスを監視する。
予約処理部11は、送受信部13から、相乗りユーザ端末200B及び/又は運転ユーザ端末200Aから受信された到着通知の入力を受ける。この場合、予約処理部11は、当該車両50の車外向け表示装置51に表示されていた広告情報に応じたクーポン情報を生成する。例えば、クーポン情報は、後述の広告情報DB 18Aに格納されているクーポン情報の設定に基づいて、生成される。クーポン情報の設定が「割引」である場合には、予約処理部11は、当該車両50の目的地到着時の相乗りユーザの数、すなわち、車両50が目的地に存在する施設まで送り届けた相乗りユーザの数に応じて割引率又は割引額を決定する。例えば、割引率又は割引額は、車両50の目的地到着時の相乗りユーザの数が多いほど高く設定される。
また、予約処理部11は、例えば、車両50の実際の走行経路を記録し、車両50が目的地に到着した場合に、実際の走行経路と後述の経路情報DB 18Cに格納されている経路生成部19によって生成された車両50の経路情報とを比較する。予約処理部11は、車両50が、表示希望地域を経由している場合には、車両50の相乗りユーザの乗車数に拘らず、インセンティブとしてクーポンを発行するようにしてもよいし、車両50の相乗りユーザの乗車数に応じて決定された割引率又は割引額に所定値を上乗せしてもよい。
予約処理部11は、運転ユーザ端末200A及び/又は相乗りユーザ端末200Bへ生成したクーポン情報を送信する。
マッチング処理部12は、予約処理部11からの依頼に応じて、乗車予約要求の送信元の相乗りユーザ端末200Bに対応する相乗りユーザと運転ユーザとのマッチングを行う。マッチング処理部12のマッチング方法は、周知の技術のいずれであってもよく、特定の方法に限定されない。例えば、マッチング処理部12は、後述の運転ユーザスケジュール情報DB 16の中から、乗車予約要求とともに受信された相乗りユーザのスケジュール情報の出発希望時刻から到着予定時刻までの期間を含み、目的地又は経由地とその付近に乗車希望ユーザの出発地及び目的地を含む運転ユーザのスケジュール情報を抽出する。マッチング処理部12は、抽出されたスケジュール情報の運転ユーザの中から、例えば、ランダムに、又は、評価値、属性等に基づいて、相乗りユーザのマッチング相手を選択する。
また、マッチング処理部12は、例えば、相乗りユーザの出発地及び目的地、運転ユーザの目的地及び経由地に基づいて、合流予定地点を決定する。また、マッチング処理部12は、相乗りユーザの出発希望時刻及び到着希望時刻と運転ユーザの他の乗車予約とに基づいて、合流予定時刻を決定する。合流予定地点、合流予定時刻の決定方法は、周知の技術のいずれであってもよく、特定の方法に限定されない。マッチング処理部12は、選択した運転ユーザの情報、合流予定地点、合流予定時刻等を予約処理部11に出力する。
経路生成部19は、予約処理部11からの依頼に基づいて、経路を生成する。予約処理部11からは、車両50の位置情報、目的地情報、車両50の表示装置51に表示予定の広告情報に設定されている表示希望地域の情報が入力される。経路生成部19は、地図情報DB 18Bを参照し、車両50の現在位置から、表示希望地域を経由して、目的地に到着する経路を生成する。経路生成部19によって生成される経路の詳細は後述される。経路生成部19は、生成した経路情報を予約処理部11に出力する。
なお、予約処理部11、マッチング処理部12、送受信部13、経路生成部19の処理は、別々のコンピュータで実行されてもよい。
ユーザ情報DB 14、相乗りユーザスケジュール情報DB 15、運転ユーザスケジュール情報DB 16、予約情報DB 17、広告情報DB 18A、地図情報DB 18B、経路情報DB 18Cは、それぞれ、例えば、プロセッサ101によって実行されるデータベース管理システム(Database Management System、DBMS)のプログラムが、補助記憶部103に記憶されるデータを管理することで構築される。ユーザ情報DB 14、相乗りユーザスケジュール情報DB 15、運転ユーザスケジュール情報DB 16、予約情報DB 17、広告情報DB 18A、地図情報DB 18B、経路情報DB
18Cは、例えば、リレーショナルデータベースである。
ユーザ情報DB 14には、ユーザに関する情報が格納されている。ユーザ情報DB 14に格納されているユーザに関する情報には、例えば、ユーザID、ユーザ種別、ユーザの属性情報、ユーザ端末200の連絡先の情報、ユーザが運転ユーザである場合には車両ID、車両の外観情報、車両の定員等が含まれている。
地図情報DB 18Bには、地図情報が格納されている。地図情報には、例えば、広告情報に関連付いた施設の位置情報と当該施設の識別情報との対応付けが含まれている。
図5は、相乗りユーザスケジュール情報DB 15のデータ構造の一例を示す図である。相乗りユーザスケジュール情報DB 15は、相乗りユーザのスケジュール情報を格納するデータベースである。図5に示される相乗りユーザスケジュール情報DB 15は、ユーザID、出発地、出発希望時刻、目的地、到着希望時刻のフィールドを有する。
ユーザIDのフィールドには、相乗りユーザのユーザ識別情報が入力される。出発地及び目的地のフィールドには、出発地又は目的地の住所、緯度及び経度等のいずれかが入力される。出発希望時刻及び到着希望時刻のフィールドには、それぞれ、年月日時分が入力される。
相乗りユーザスケジュール情報DB 15に格納される情報は、予約処理部11によって登録、更新、削除がなされる。例えば、相乗りユーザ端末200Bから乗車予約要求とともにスケジュール情報が受信されると、当該スケジュール情報が予約処理部11によって相乗りユーザスケジュール情報DB 15の新たなエントリとして登録される。また、例えば、相乗りユーザ端末200Bから到着通知が受信され、該当する乗車予約が終了したことが示される場合には、相乗りユーザスケジュール情報DB 15から該当するエントリが削除されるようにしてもよい。なお、相乗りスケジュール情報DB 15に格納される情報は、図5に示される例に限られず、適宜フィールドの追加、変更、削除が可能である。
図6は、運転ユーザスケジュール情報DB 16のデータ構造の一例を示す図である。運転ユーザスケジュール情報DB 16は、運転ユーザのスケジュール情報を格納するデータベースである。図6に示される運転ユーザスケジュール情報DB 16は、ユーザID、出発地、車両ID、出発予定時刻、目的地、到着予定時刻、表示広告IDのフィールドを有する。
ユーザIDのフィールドには、運転ユーザのユーザ識別情報が入力される。車両IDのフィールドには、車両50の識別情報が入力される。出発地及び目的地のフィールドには、出発地又は目的地の住所、緯度及び経度等のいずれかが入力される。出発予定時刻及び到着予定時刻のフィールドには、それぞれ、年月日時分が入力される。なお、車両50に関する情報は、例えば、ユーザ情報DB 14に格納されている。車両50に関する情報には、例えば、車両の識別情報、運転ユーザの識別情報、車種、色、定員等である。
表示広告IDのフィールドには、車両50の表示装置51に表示されている又は表示される予定の広告情報の識別情報が入力される。表示広告IDのフィールドは、初期状態で空である。
運転ユーザスケジュール情報DB 16に格納される情報は、予約処理部11によって登録、更新、削除がなされる。例えば、運転ユーザ端末200Aからスケジュール情報が受信されると、当該スケジュール情報が予約処理部11によって運転ユーザスケジュール情報DB 16の新たなエントリとして登録される。また、スケジュール情報の到着予定時刻から所定時間経過すると、当該エントリが運転ユーザスケジュール情報DB 16から削除されるようにしてもよい。なお、運転スケジュール情報DB 16に格納される情報は、図6に示される例に限られず、適宜フィールドの追加、変更、削除が可能である。
図7は、予約情報DB 17のデータ構造の一例を示す図である。予約情報DB 17は、乗車予約に関する情報を保持するデータベースである。
図7に示される予約情報DB 17は、乗車予約ID、運転ユーザID、乗車希望者ID、合流予定地点、合流予定時刻、乗車希望ユーザの目的地、到着予定時刻、ステータスのフィールドを有する。乗車予約IDのフィールドには、乗車予約の識別情報が入力される。乗車予約の識別情報は、例えば、ユーザ端末200Bから乗車予約要求が受信されると、予約処理部11によって付与される。運転ユーザIDのフィールドには、運転者ユーザの識別情報が入力される。相乗りユーザIDのフィールドには、相乗りユーザの識別情報が入力される。
合流予定地点のフィールドには、マッチング処理部12によって決定された合流予定地点の情報が入力される。合流予定地点フィールドには、例えば、合流予定地点の情報として、経度及び緯度、住所、ランドマークの名称等のいずれが入力されてもよい。合流予定時刻のフィールドには、マッチング処理部12によって決定された合流予定時刻が入力される。
相乗りユーザの目的地及び到着予定時刻のフィールドに格納される情報は、例えば、相乗りユーザのスケジュール情報に基づいて入力される。
ステータスのフィールドには、乗車予約のステータスを示す情報が入力される。乗車予約のステータスには、例えば、「乗車前」、「乗車中」、「完了」がある。ステータスのフィールドの初期値は、「乗車前」である。乗車予約の運転ユーザ端末200A又は/及び相乗りユーザ端末200Bから乗車完了通知が受信されると、センタサーバ100の予約処理部11は、該当する乗車予約のステータスフィールドを「乗車前」から「乗車中」に変更する。乗車予約の運転ユーザ端末200A又は/及び相乗りユーザ端末200Bから到着通知が受信されると、センタサーバ100の予約処理部11は、該当する乗車予約のステータスフィールドを「乗車中」から「完了」に変更する。
なお、ステータスのフィールドには、ステータスを示す情報として、例えば、フラグ、コード等が格納される。乗車予約の運転ユーザ端末200A又は/及び相乗りユーザ端末200Bからの乗車完了通知及び到着通知には、乗車予約を特定するために、乗車予約の識別情報が含まれている。
予約情報DB 17に格納される情報は、予約処理部11によって、登録、更新、削除が行われる。例えば、乗車予約が確定すると、予約処理部11によって新たなエントリが予約情報DB 17に登録される。なお、予約情報DB 17に格納される情報は、図7に示される例に限られず、適宜フィールドの追加、変更、削除が可能である。
図8は、広告情報DB 18Aに格納されている広告情報管理テーブルの一例である。広告情報DB 18Aには、広告情報と、広告情報管理テーブルとが格納されている。広告情報には、それぞれ、識別情報が付与されている。広告情報は、例えば、静止画像、動画像、音声付映像等のいずれであってもよい。広告情報管理テーブルは、広告情報に関する情報を格納するテーブルである。
広告情報管理テーブルには、広告ID、施設ID、広告主ID、表示希望地域条件、クーポン種類のフィールドが含まれている。広告IDのフィールドには、広告情報の識別情報が入力される。施設IDのフィールドには、広告情報の対象である施設の識別情報が入力される。広告主IDのフィールドには、広告主の識別情報が入力される。
表示希望地域条件のフィールドには、広告主によって指定された表示希望地域の条件が入力される。以降、広告主によって指定された表示希望地域の条件を、表示希望地域条件と称する。
表示希望地域条件は、例えば、地域の特性、市区町村又は番地(丁目)、ランドマーク等で指定される。地域の特性には、例えば、住宅街、商店街、ビジネス街、工業地域等の種類がある。例えば、地図情報DB 18Bにおいて、地域の特性の種類を示すコードとその範囲とが定義されていてもよい。また、表示希望地域条件が市区町村又は番地等で指定される場合には、例えば、広告主による調査によって、広告情報の対象施設の販売品の購買者層、又は、広告情報の対象商品の購買者層が所定の数又は率以上に在住する地域が
指定されてもよい。
クーポン種類のフィールドには、当該広告情報を表示装置51に表示した車両50に対してインセンティブとして付与されるクーポンの種類を示す情報が入力される。クーポンの種類には、例えば、所定の率又は額を割り引く割引クーポン、所定のサービスを無料で享受可能な無料券等がある。クーポンの種類を示す情報は、例えば、フラグ、コード等によって示される。ただし、図8では、便宜上、クーポン種類のフィールドには、割引クーポンを示す「割引」、無料券を示す「無料券」等の単語が示されている。なお、広告情報管理テーブルに含まれる情報は図8に示されるものに限定されない。
図9は、センタサーバ100の経路生成を説明する図である。センタサーバ100の経路生成部19は、予約処理部11からの依頼に応じて経路を生成する。例えば、予約処理部11は、車載装置300から走行開始通知を受信すると、当該車載装置300を搭載する車両50の目的地に存在する施設に応じた広告情報を、地図情報DB 18Bと広告情報DB 18Aとに基づいて特定する。次に、予約処理部11は、例えば、広告情報DB
18Aの広告情報管理テーブルから、特定した広告情報の表示希望地域条件を読み出し、当該表示希望地域条件と、走行開始通知とともに受信した車両50の位置情報と、目的地の位置情報とを、経路生成部19に出力する。経路生成部19は、例えば、車両50の現在位置から目的地までの経路を生成する際に、地図情報DB 18Bを参照して、入力された表示希望地域条件を満たす地域内の道路を通過する経路を生成する。
例えば、図9には、住宅街に分類される地域内の道路A、商店街に分類される地域内の道路Bとが示されている。図9中の車両50の位置から目的地Gまでの経路は、道路Aを通過する経路と、道路Bを通過する経路とが考えられる。例えば、目的地Gに存在する施設に基づく広告情報の表示希望地域条件が「住宅街」である場合には、経路生成部19は、道路Aを通過する経路を生成する。例えば、目的地Gに存在する施設に基づく広告情報の表示希望地域条件が「商店街」である場合には、経路生成部19は、道路Bを通過する経路を生成する。なお、道路Aが存在する地域が「住宅街」であること、及び、道路Bが存在する地域が「商店街」であることは、例えば、地図情報DB 18Bにおいて定義されている。
図10は、経路情報DB 18Cのデータ構造の一例を示す図である。経路情報DB 18Cは、経路生成部19によって生成され、車両50に通知された経路情報を格納するデータベースである。経路情報DB 18Cのデータ構造は、経路ID、運転ユーザID、目的地、表示希望地域のフィールドを有するでデータ構造である。
経路IDのフィールドには、経路を識別するための識別情報が格納される。運転ユーザIDのフィールドには、当該経路情報が送信された車載装置300とユーザ情報DB 14において関連付く運転ユーザの識別情報が格納される。目的地のフィールドには、例えば、目的地の位置情報が格納される。目的地フィールドに格納される位置情報は、例えば、緯度経度、住所、ランドマーク名等のいずれであってもよい。
表示希望地域のフィールドには、経路に含まれる、表示希望地域内の経由ポイントの位置情報が格納される。表示希望地域内の経由ポイントは、例えば、経路生成部19によって経路が生成され留際に決定される。表示希望地域のフィールドに格納される位置情報は、例えば、緯度経度、住所等のいずれであってもよい。また、表示希望地域のフィールドには、車両への広告配信システム1によって独自に設定された道路を識別する識別情報、又は、地点を識別する識別情報が格納されてもよい。表示希望地域のフィールドは、経路に表示地域が複数含まれる場合には複数であってもよい。
例えば、経路情報DB 18Cは、広告情報を表示する車両50が、センタサーバ100から通知された経路を走行していることを確認する際に用いられる。センタサーバ100の予約処理部11は、車載装置300から所定の周期で車両50の位置情報を取得している。予約処理部11は、例えば、車両50の実際の走行経路を記録し、車両50が目的地に到着した場合に、実際の走行経路と経路情報DB 18Cに格納されている当該車両50の経路情報とを比較する。予約処理部11は、車両50が、表示希望地域を経由している場合には、車両50の乗車人数に拘らず、インセンティブとしてクーポンを発行するようにしてもよい。なお、経路情報DB 18Cのデータ構造は図10に示されるものに限定されない。
<処理の流れ>
図11は、第1実施形態に係るセンタサーバ100の広告配信処理のフローチャートの一例である。広告配信処理は、車両50へ、車両50の目的地に関連付く広告情報を配信するための処理である。図11に示される処理は、例えば、所定の周期で実行される。図11に示される処理の実行主体は、センタサーバ100のプロセッサ101であるが、便宜上、機能構成要素である予約処理部11を主体として説明する。以降のセンタサーバ100の処理のフローチャートについても同様である。
OP101では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、車載装置300から走行開始通知が受信された否かを判定する。車載装置300から走行開始通知が受信されている場合には(OP101:YES)、処理がOP102に進む。車載装置300から走行開始通知が受信されていない場合には(OP101:NO)、図11に示される処理が終了する。走行開始通知とともに、送信元の車載装置300が搭載されている車両50の目的地情報も受信される。
OP102では、予約処理部11は、車両50の目的地に関連付く広告情報の設定があるか否かを判定する。この判定では、例えば、地図情報DB 18Bを参照して目的地に存在する施設が特定され、広告情報DB 18Aを参照して当該施設に関連する広告情報の特定が行われる。車両50の目的地に関連付く広告情報の設定がある場合には(OP102:YES)、処理がOP103に進む。車両50の目的地に関連付く広告情報の設定がない場合には(OP102:NO)、図11に示される処理が終了する。
OP103では、予約処理部11は、広告情報DB 18Aから、車両50の目的地に関連付く広告情報を取得する。このとき、予約処理部11は、広告情報DB 18A内の広告情報管理テーブルから、車両50の目的地に関連付く広告情報に関する情報も読み出す。
OP104では、予約処理部11は、車両50の現在位置と、車両50の目的地と、広告情報管理テーブルにおいて設定されている広告情報の表示希望地域条件とを、経路生成部19に出力し、経路の生成を依頼する。経路生成部19は、表示希望地域条件を満たす表示希望地域を通過する目的地までの経路を生成し、予約処理部11に出力する。
OP105では、予約処理部11は、走行開始通知の送信元の車載装置300へ、OP103で取得した広告情報と、当該広告情報の表示指示と、OP104で生成された経路情報とを送信する。その後、図11に示される処理が終了する。なお、図11に示されるセンタサーバ100の広告配信処理は一例であって、これに限定されない。
図12は、第1実施形態に係るセンタサーバ100の乗車予約処理のフローチャートの一例である。図12に示される処理は、例えば、所定の周期で実行される。乗車予約処理は、相乗りユーザと運転ユーザとのマッチングを行い、乗車予約を確立させるための処理
である。
OP201では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、相乗りユーザ端末200Bから乗車予約要求が受信されたか否かを判定する。相乗りユーザ端末200Bから乗車予約要求が受信された場合には(OP201:YES)、処理がOP202に進む。乗車予約要求が受信されていない場合には(OP201:NO)、図12に示される処理が終了する。
OP202では、予約処理部11は、マッチング処理部12に、相乗りユーザ端末200Bの相乗りユーザのマッチングを依頼し、マッチング処理部12によって、マッチング相手の運転ユーザ、合流予定地点、合流予定時刻等が決定される。
OP203では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、マッチングされた運転ユーザの運転ユーザ端末200Aに乗車予約要求を送信する。OP204では、予約処理部11は、運転ユーザ端末200Aから乗車予約要求に対するOK応答を受信したか否かを判定する。運転ユーザ端末200Aから乗車予約要求に対するOK応答を受信した場合には(OP204:YES)、処理がOP205に進む。例えば、所定時間経過しても、運転ユーザ端末200Aから乗車予約要求に対するOK応答が受信されない場合やNG応答が受信された場合には(OP204:NO)、処理がOP202に進み、再度マッチング処理が行われる。マッチング処理が所定回数以上行われても、マッチング相手の運転ユーザ端末200AからOK応答が受信されない場合には、図12の処理を終了させてもよい。
OP205では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、乗車予約要求の送信元の相乗りユーザ端末200Bへ乗車予約確定の通知を送信する。また、予約処理部11は、乗車予約情報を予約情報DB 17に格納する。その後、図12に示される処理が終了する。なお、乗車予約要求を受信した場合の乗車予約処理は、図12に示される処理に限定されない。
図13は、第1実施形態に係るセンタサーバ100の乗車確認処理のフローチャートの一例である。乗車確認処理は、相乗りユーザが乗車予約の車両50に乗車したことを確認するための処理である。図13に示される処理は、例えば、所定の周期で実行される。
OP301では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、相乗りユーザ端末200Bから乗車完了通知が受信されているか否かを判定する。相乗りユーザ端末200Bから乗車完了通知が受信されている場合には(OP301:YES)、処理がOP302に進む。相乗りユーザ端末200Bから乗車完了通知が受信されていない場合には(OP301:NO)、図13に示される処理が終了する。
OP302では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、運転ユーザ端末200Aから乗車完了通知が受信されているか否かを判定する。運転ユーザ端末200Aから乗車完了通知が受信されている場合には(OP302:YES)、処理がOP303に進む。運転ユーザ端末200Aから乗車完了通知が受信されていない場合には(OP302:NO)、図13に示される処理が終了する。すなわち、図13に示される例では、乗車予約情報において対応する相乗りユーザ端末200Bと運転ユーザ端末200Aとの両者から乗車完了通知を受信していることが、相乗りユーザが乗車予約の車両50の乗車したことの確認の条件の一つとなる。ただし、これに限定されない。
OP303では、予約処理部11は、乗車予約情報において対応する運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとの位置情報を比較する。OP304では、乗車予約
情報において対応する運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとの位置情報が、同じ位置を示すか否かを判定する。なお、両者の距離が所定範囲未満であれば、同じ位置を示すとみなされる。
乗車予約情報において対応する運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとの位置情報が同じ位置を示す場合には(OP304:YES)、処理がOP305に進む。乗車予約情報において対応する運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとの位置情報が同じ位置を示さない場合には(OP304:NO)、図13に示される処理が終了する。
OP305では、予約処理部11は、予約情報DB 17の予約情報テーブルの該当エントリのステータスフィールドを「乗車中」を示す情報に更新する。その後、図13に示される処理が終了する。なお、図13に示されるセンタサーバ100の乗車確認処理は一例であって、これに限定されない。例えば、OP301とOP302との処理は実行順が逆であってもよい。
図14は、第1実施形態に係るセンタサーバ100の到着確認処理のフローチャートの一例である。到着確認処理は、乗車予約の目的地に到着したことを確認するための処理である。図14に示される処理は、例えば、所定の周期で実行される。
OP401では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、運転ユーザ端末200Aから到着通知が受信されているか否かを判定する。運転ユーザ端末200Aから到着通知が受信されている場合には(OP401:YES)、処理がOP402に進む。運転ユーザ端末200Aから到着通知が受信されていない場合には(OP401:NO)、図14に示される処理が終了する。
OP402では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、乗車予約において、OP401における到着通知の送信元の運転ユーザ端末200Aと対応付けられている全相乗りユーザ端末200Bから、到着通知が受信されているか否かを判定する。全相乗りユーザ端末200Bから到着通知が受信されている場合には(OP402:YES)、処理がOP403に進む。全相乗りユーザ端末200Bから到着通知が受信されていない場合には(OP402:NO)、図14に示される処理が終了する。なお、乗車予約において、OP401における到着通知の送信元の運転ユーザ端末200Aと対応付けられている相乗りユーザ端末200Bは、予約情報DB 17に格納されている情報から特定可能である。
OP403では、予約処理部11は、運転ユーザ端末200Aに関連付く車両50の位置情報を取得する。例えば、予約処理部11は、当該車両50に搭載されている車載装置300から所定の周期で受信される位置情報であって、最新のものを取得してもよいし、車載装置300に問い合わせて取得してもよい。
OP404では、予約処理部11は、車両50の位置情報が、車両50に関連づけられている運転ユーザの目的地と一致するか否かを判定する。車両50の位置情報が、車両50に関連づけられている運転ユーザの目的地と一致する場合には(OP404:YES)、処理がOP405に進む。車両50の位置情報が、車両50に関連づけられている運転ユーザの目的地と一致しない場合には(OP404:NO)、図14に示される処理が終了する。なお、車両50の位置情報と車両50に関連づけられている運転ユーザの目的地との距離が所定範囲内である場合には、両者が一致するとみなされる。
OP405では、予約処理部11は、予約情報DB 17の該当する予約情報のステー
タスを「乗車中」から「完了」を示す情報に更新する。
OP406では、予約処理部11は、目的地に到着した時点での車両50に乗車している相乗りユーザの数に応じて、割引率又は割引額を決定する。なお、車両50に表示されている広告情報に設定されているクーポン種類が「割引」以外である場合には、OP406の処理は省略される。目的地に到着した時点での車両50に乗車している相乗りユーザの数は、例えば、OP405において予約情報のステータスが「完了」を示す情報へ更新した数である。また、目的地に到着した時点での車両50に乗車している相乗りユーザの数に応じた割引率又は割引額の設定情報は、例えば、広告主によって予め決定されており、広告情報DB 18Aに格納されている。
OP407では、予約処理部11は、車両50の位置情報を監視することで取得した車両50の走行経路と、経路情報DB 18Cに格納されている車載装置300に送信された経路情報とを比較する。予約処理部11は、車両50が、経路情報DB 18Cに格納されている経路情報に含まれる表示希望地域を通過しているか否かを判定する。予約処理部11は、車両50が、経路情報DB 18Cに格納されている経路情報に含まれる表示希望地域を通過している場合には、クーポンの割引率又は割引額を所定値上乗せする。なお、車両50に表示されている広告情報に設定されているクーポン種類が「割引」以外である場合には、OP407では、車両50が、経路情報DB 18Cに格納されている経路情報に含まれる表示希望地域を通過している場合に、クーポンを発行するようにしてもよい。
OP408では、予約処理部11は、例えば、広告情報管理テーブルに従って、クーポンを生成する。OP409では、予約処理部11は、送受信部13を通じて、運転ユーザ端末200Aと、乗車予約において運転ユーザ端末200Aと対応付けられている全相乗りユーザ端末200Bとに、生成したクーポンを送信する。その後、図14に示される処理が終了する。なお、センタサーバ100の到着確認処理は図14に示される処理に限定されない。
図15は、車両50が走行開始する場合の車両への広告配信システム1の処理のシーケンスの一例を示す図である。S1では、車両50に搭載された車載装置300が車両50の走行開始を検知し、車両50の目的地を取得し、センタサーバ100へ、走行開始通知と目的地情報とを送信する。センタサーバ100は、車載装置300から、走行開始通知と目的地情報とを受信する(図11、OP101)。
S2では、センタサーバ100は、目的地に応じた広告情報を取得し(図11、OP103)、取得した広告情報に設定されている表示希望地域条件を満たす地域を通過する経路を生成する(図11、OP104)。S3では、センタサーバ100は、車載装置300に、広告情報と広告情報の表示指示と経路情報とを送信する(図11、OP105)。
S4では、車載装置300は、センタサーバ100から受信した広告情報を表示装置51に表示する。S5では、車載装置300は、センタサーバ100から受信した経路情報をカーナビゲーション装置52に設定する。その後、車載装置300は走行を行う。
図16は、車両50に相乗りユーザが同乗する場合の車両への広告配信システム1における処理のシーケンスの一例を示す図である。車両50は、目的地に存在する施設Aの広告情報を車外に向けられた表示装置51に表示中であるとする。車両50には、車載装置300Aが搭載されているとする。
S11では、車載装置300A、車両50の運転ユーザの運転ユーザ端末200Aは、
所定の周期でセンタサーバ100へ位置情報を送信している。
S12では、相乗りユーザが車両50及び車両50の表示装置51に表示されている施設Aの広告情報を目撃する。これによって、相乗りユーザが、当該広告情報の対象であり、車両50の目的地である施設Aへ向かうことを決めたと想定する。
S21では、相乗りユーザは相乗りユーザ端末200Bを操作し、施設Aを目的地とする乗車予約要求をセンタサーバ100へ送信する。乗車予約要求には、目的地を含むスケジュール情報が含まれている。
S22では、センタサーバ100は、相乗りユーザ端末200Bから乗車予約要求を受信し(図12、OP201:YES)、マッチング処理を行う(図12、OP202)。マッチングの結果、相乗りユーザを乗車させる車両として、車載装置300Aを搭載する車両50が選択されたとする。
S23では、センタサーバ100は、車両50に対応付けられている運転ユーザ端末200Aへ、相乗りユーザの乗車予約要求を送信する(図12、OP203)。S24では、運転ユーザ端末200Aは、センタサーバ100から乗車予約要求を受信し、運転ユーザの操作によってOK応答が入力されると、センタサーバ100へOK応答を送信する。
S25では、センタサーバ100は、運転ユーザ端末200AからのOK応答を受信し(図12、OP204:YES)、乗車予約を確定させ、相乗りユーザ端末200と運転ユーザ端末200Aとに乗車予約情報を送信する(図12、OP205)。
S31では、乗車予約の合流予定時刻となり、合流予定地点で、車両50と相乗りユーザとが合流し、相乗りユーザが車両50に乗車する。S32では、相乗りユーザが相乗りユーザ端末200Bを操作し、相乗りユーザ端末200Bから乗車完了通知がセンタサーバ100へ送信される。センタサーバ100は、相乗りユーザ端末200Bからの乗車完了通知を受信する(図13、OP301:YES)。S33では、運転ユーザが運転ユーザ端末200Aを操作し、運転ユーザ端末200Aから乗車完了通知がセンタサーバ100へ送信される。センタサーバ100は、運転ユーザ端末200Aからの乗車完了通知を受信する(図13、OP302:YES)。
S34では、センタサーバ100は、乗車確認処理として、運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとの位置情報を比較し、両者が一致することを確認する(図13、OP303、OP304)。
S41では、車両50が目的地に到着する。S42では、運転ユーザが運転ユーザ端末200Aを操作し、運転ユーザ端末200Aから到着通知がセンタサーバ100へ送信される。センタサーバ100は、運転ユーザ端末200Aからの到着通知を受信する(図14、OP401:YES)。S43では、相乗りユーザが相乗りユーザ端末200Bを操作し、相乗りユーザ端末200Bから到着通知がセンタサーバ100へ送信される。センタサーバ100は、相乗りユーザ端末200Bからの到着通知を受信する(図14、OP402:YES)。なお、図16に示される例では、車両50に乗車している相乗りユーザは、一人であるとする。
S44では、センタサーバ100は、到着確認処理として、車両50(車載装置300)の位置情報を取得し(図14、OP403)、位置情報に基づいて車両50が目的地に位置していることを確認する(図14、OP404)。
S45では、センタサーバ100は、クーポン情報を生成する(図14、OP406〜OP408)。図16に示される例では、車両50の表示装置51に表示されている広告情報に設定されているクーポンの種類は「割引」であると想定する。図16に示される例では、車両50に乗車させた相乗りユーザは一人であることが想定されているので、センタサーバ100は、相乗りユーザの数:一人に応じた割引率を決定する。割引率は、例えば、相乗りユーザが一人の場合には5%、相乗りユーザが二人の場合には8%、相乗りユーザが三人以上である場合には10%等である。ただし、これに限定されない。また、車両50がセンタサーバ100から通知された経路情報に従って走行し、当該経路情報に含まれる経路ポイントを通過している場合には、さらに割引率又は割引額が上乗せされる。
S46では、センタサーバ100は、運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとに生成したクーポン情報を送信する(図14、OP409)。その後、例えば、センタサーバ100から広告表示の終了通知を車載装置300に送信して車両50の広告情報の表示を終了させてもよいし、車載装置300が位置情報から目的地に到着したことを検知して広告情報の表示を終了させてもよい。
<第1実施形態の作用効果>
第1実施形態では、ライドシェアサービスに提供される車両50の車外向けの表示装置51に、目的地に関連付いた広告情報を表示させる。これによって、例えば、歩行者等に目的地に向かうことをアピールすることができ、目的地への来訪の意欲を掻き立てることができ、広告情報による対象の施設の集客効果を向上させることができる。また、当該目的地に向かうユーザの車両50への同乗、すなわち、ライドシェアサービスの利用を促すことができる。
また、第1実施形態では、センタサーバ100は、車両50の車外向けの表示装置51に表示される広告情報について、広告主によって指定された表示希望地域条件を満たす地域を通過するように経路を生成する。広告主は、例えば、広告情報のターゲットとするユーザがより多く存在する地域を表示希望地域条件で指定する可能性が高い。当該経路に従って車両50が走行した場合、広告情報のターゲットとするユーザがより多く存在する地域を通過するので、ターゲットとするより多くのユーザに広告情報をアピールすることができ、広告情報の広告効果を向上させることができる。
また、第1実施形態では、広告情報にクーポン種類として割引クーポンが配布されることが設定されている場合には、センタサーバ100は、目的地までに乗車させた相乗りユーザの数に応じて割引率又は割引額を決定する。これによって、運転ユーザにも、相乗りユーザにも、ライドシェアサービスに対する利用意欲を掻き立てることができる。
また、第1実施形態では、センタサーバ100は、車両50がセンタサーバ100によって生成された経路に含まれる表示希望地域を通過している場合に、割引率又は割引額を決定、又は、無料クーポンの配布を決定する。これによって、運転ユーザが、センタサーバ100によって生成された、広告情報のターゲットに該当するユーザが存在すると見込まれる地域を含む経路に従って車両50を走行させることの動機付けを行うことができる。
<その他の実施形態>
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本発明はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施しうる。
第1実施形態において、運転ユーザ端末200A又は車載装置300が行った処理を、車載装置300単体で又は運転ユーザ端末200A単体で行ってもよい。
また、第1実施形態では、センタサーバ100は、乗車確認処理として、乗車予約において対応する運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bとの位置情報の比較を行うが、この処理は、実施の形態に応じて、省略されてもよい。また、第1実施形態では、センタサーバ100は、到着確認処理として、車両50の位置情報を確認するが、この処理は、実施の形態に応じて、省略されてもよい。反対に、センタサーバ100は、到着確認処理として、車両50の位置情報を確認することに加え、乗車予約において対応する運転ユーザ端末200Aと相乗りユーザ端末200Bの位置情報を確認してもよい。
また、表示希望地域ごとに予めポイントを割り振っておき、車両50がセンタサーバ100によって生成された経路に含まれる表示希望地域を通過した場合には、通過した表示希望地域に与えられているポイントに基づいて、割引額又は割引率が決定されてもよい。
本開示において説明した処理や手段は、技術的な矛盾が生じない限りにおいて、自由に組み合わせて実施することができる。
また、1つの装置が行うものとして説明した処理が、複数の装置によって分担して実行されてもよい。あるいは、異なる装置が行うものとして説明した処理が、1つの装置によって実行されても構わない。コンピュータシステムにおいて、各機能をどのようなハードウェア構成(サーバ構成)によって実現するかは柔軟に変更可能である。
本発明は、上記の実施形態で説明した機能を実装したコンピュータプログラムをコンピュータに供給し、当該コンピュータが有する1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出して実行することによっても実現可能である。このようなコンピュータプログラムは、コンピュータのシステムバスに接続可能な非一時的なコンピュータ可読記憶媒体によってコンピュータに提供されてもよいし、ネットワークを介してコンピュータに提供されてもよい。非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は、例えば、磁気ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクドライブ(HDD)等)、光ディスク(CD−ROM、DVDディスク、ブルーレイディスク等)など任意のタイプのディスク、読み込み専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気カード、フラッシュメモリ、光学式カード、電子的命令を格納するために適した任意のタイプの媒体を含む。
1 :広告配信システム
10 :車両
11 :予約処理部
12 :マッチング処理部
13 :送受信部
19 :経路生成部
50 :車両
51 :表示装置
100 :センタサーバ
101 :プロセッサ
102 :主記憶部
103 :補助記憶部
104 :通信部
200 :ユーザ端末
300 :車載装置

Claims (5)

  1. 車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得することと、
    前記目的地に関連付いた広告情報を取得することと、
    前記広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、前記第1の車両の前記目的地までの経路を生成することと、
    前記第1の車両ヘ、前記広告情報と、前記広告情報の前記表示装置への表示指示と、前記生成された経路の経路情報と、を送信することと、
    を実行する制御部、
    を備える情報処理装置。
  2. 前記制御部は、
    前記第1の車両が前記目的地に到着した場合に、前記第1の車両に同乗する乗車希望者の数に応じて、前記目的地に存在する施設において使用可能なクーポンの割引率又は割引額を決定することと、
    前記第1の車両の乗員が所有するユーザ端末へ、前記クーポンを送信することと、
    を実行する、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記制御部は、
    前記第1の車両が前記目的地に到着した場合に、前記生成された経路に含まれる前記地域の通過の有無に応じて、前記目的地に存在する施設において使用可能なクーポンの割引率又は割引額を決定することと、
    前記第1の車両の乗員が所有するユーザ端末へ、前記クーポンを送信することと、
    を実行する、
    請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得することと、
    前記目的地に関連付いた広告情報を取得することと、
    前記広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、前記第1の車両の前記目的地までの経路を生成することと、
    前記第1の車両ヘ、前記広告情報と、前記広告情報の前記表示装置への表示指示と、前記生成された経路の経路情報と、を送信することと、
    を実行する1又は複数の制御部、
    を備える情報処理システム。
  5. 車外に向けて設置されている表示装置を備える車両であって、車両による移動を希望する乗車希望者を同乗させることができる第1の車両の乗員の目的地を取得し、
    前記目的地に関連付いた広告情報を取得し、
    前記広告情報のターゲットに該当するユーザの存在が見込まれる地域を通過するように、前記第1の車両の前記目的地までの経路を生成し、
    前記第1の車両ヘ、前記広告情報と、前記広告情報の前記表示装置への表示指示と、前記生成された経路の経路情報と、を送信する、
    を備える車両への広告情報配信方法。
JP2018214533A 2018-11-15 2018-11-15 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法 Pending JP2020086502A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018214533A JP2020086502A (ja) 2018-11-15 2018-11-15 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法
US16/666,923 US20200160393A1 (en) 2018-11-15 2019-10-29 Information processing apparatus, information processing system, and advertisement distribution method for vehicle
CN201911107308.5A CN111192074A (zh) 2018-11-15 2019-11-13 信息处理装置、信息处理系统以及向车辆的广告投放方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018214533A JP2020086502A (ja) 2018-11-15 2018-11-15 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020086502A true JP2020086502A (ja) 2020-06-04

Family

ID=70709142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018214533A Pending JP2020086502A (ja) 2018-11-15 2018-11-15 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200160393A1 (ja)
JP (1) JP2020086502A (ja)
CN (1) CN111192074A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023138226A (ja) * 2022-03-18 2023-10-02 Kddi株式会社 情報処理システム及びサーバ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7302535B2 (ja) * 2020-06-08 2023-07-04 トヨタ自動車株式会社 制御装置、システム、プログラム、端末装置、及び決定方法
JP7413958B2 (ja) * 2020-08-25 2024-01-16 トヨタ自動車株式会社 制御装置、システム、プログラム、及び割引き決定方法
JP2022069975A (ja) * 2020-10-26 2022-05-12 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびシステム
JP2022147518A (ja) * 2021-03-23 2022-10-06 本田技研工業株式会社 広告再生装置、横断者支援システム、広告再生方法および広告再生プログラム
US11983741B2 (en) * 2022-03-23 2024-05-14 Uber Technologies, Inc. Cartop advertisement vehicle-based routing and matching
US20230306469A1 (en) * 2022-03-23 2023-09-28 Uber Technologies, Inc. Cartop Advertisement Vehicle-Based Routing and Matching

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013057811A1 (ja) * 2011-10-20 2015-04-02 トヨタ自動車株式会社 広告呈示システム、広告呈示装置及び広告提供装置
US20150348112A1 (en) * 2015-08-12 2015-12-03 Madhusoodhan Ramanujam Providing Advertisements to Autonomous Vehicles
JP2017207796A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 大日本印刷株式会社 広告管理サーバ、プログラム及び広告管理システム
JP2018092385A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社野村総合研究所 移動体広告システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003241698A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 位置に応じて表示内容を変更する移動広告システムおよび移動広告方法
JP2013089097A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Toyota Motor Corp 車両情報配信装置及び車両情報配信システム
WO2017098803A1 (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 ソニー株式会社 情報配信装置及び情報配信方法、並びに情報表示装置及び情報表示方法
MX2018014097A (es) * 2016-05-18 2019-09-11 Walmart Apollo Llc Aparato y metodo para desplegar contenido con vehiculo de entrega.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013057811A1 (ja) * 2011-10-20 2015-04-02 トヨタ自動車株式会社 広告呈示システム、広告呈示装置及び広告提供装置
US20150348112A1 (en) * 2015-08-12 2015-12-03 Madhusoodhan Ramanujam Providing Advertisements to Autonomous Vehicles
JP2017207796A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 大日本印刷株式会社 広告管理サーバ、プログラム及び広告管理システム
JP2018092385A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社野村総合研究所 移動体広告システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023138226A (ja) * 2022-03-18 2023-10-02 Kddi株式会社 情報処理システム及びサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
CN111192074A (zh) 2020-05-22
US20200160393A1 (en) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020086502A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法
JP5931108B2 (ja) ナビゲーションサーバ及びプログラム
JP5601423B2 (ja) 広告呈示システム、広告呈示装置及び広告提供装置
US20180341985A1 (en) Provision and management of advertising via mobile entity
US20180211352A1 (en) Method and system for intermediating user terminals to share vehicles
US20140350855A1 (en) Systems and Methods for Providing Navigational Assistance to Reserved Parking Locations
JP7225597B2 (ja) 広告システムおよび情報処理方法
US20140062687A1 (en) Interactive and direct transmission of data from signs and billboards
JP2001333455A (ja) 移動体広告情報配信方法、移動体広告情報配信システム、移動体広告情報登録システム、移動体広告情報課金システム、移動体通信機器及び記録媒体
JP3890862B2 (ja) 移動体特典情報提供システム
JP5492266B2 (ja) 情報配信装置、情報配信方法及びプログラム
US20160155335A1 (en) System and method for pairing passengers and in-vehicle equipment
US11074614B2 (en) GPS mapping of outdoor advertisement
JP2020173736A (ja) プログラム、情報処理方法、端末
JP2020038318A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
US20100211401A1 (en) Transportation System
JP7031546B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2016173257A (ja) ナビゲーションサーバシステム及びナビゲーション方法
JP6121025B2 (ja) ナビゲーションサーバ及びプログラム
JP2020173735A (ja) プログラム、情報処理方法、端末
US20200143424A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
JP2022089824A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20190287075A1 (en) Information processing method and information processor
JP2017207976A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、および出稿情報データベース
CA3062254A1 (en) Dynamic support information based on contextual information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220830