JP2017010295A - ラインシステム - Google Patents

ラインシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017010295A
JP2017010295A JP2015125389A JP2015125389A JP2017010295A JP 2017010295 A JP2017010295 A JP 2017010295A JP 2015125389 A JP2015125389 A JP 2015125389A JP 2015125389 A JP2015125389 A JP 2015125389A JP 2017010295 A JP2017010295 A JP 2017010295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
devices
line system
status information
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015125389A
Other languages
English (en)
Inventor
栗山 規由
Noriyoshi Kuriyama
規由 栗山
仁宏 青木
Hitohiro Aoki
仁宏 青木
武志 吉岡
Takeshi Yoshioka
武志 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd filed Critical Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd
Priority to JP2015125389A priority Critical patent/JP2017010295A/ja
Priority to TW105101051A priority patent/TW201701090A/zh
Priority to KR1020160007794A priority patent/KR20170000319A/ko
Priority to CN201610103016.4A priority patent/CN106292621A/zh
Publication of JP2017010295A publication Critical patent/JP2017010295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24024Safety, surveillance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

【課題】複数の装置から成るラインシステムにおいて、システム全体の状態をまとめて表示できるようすること。【解決手段】ラインシステム10は複数の装置11〜15と上位制御装置であるコントロールPC21及びこれらを接続する通信回線22とを有する。ラインシステム10をコントロールする少なくとも1つの装置には、動作状態を表示する表示器31を有する。表示器31はラインシステム10に接続される複数の装置のうち、エラー表示を優先して表示する。【選択図】図1

Description

本発明は複数の装置と上位制御装置で構成されるラインシステムに関し、特にその動作状態の表示に特徴を有するラインシステムに関するものである。
従来機器の製造等においては、複数の装置を直列に配置し、1つの装置で加工した製品を次の装置に順次搬送することによって複雑な加工を行う製造ラインを構成するシステムが用いられている。特許文献1には複数の基板処理装置が通信ラインを介してホストコンピュータに接続された基板処理システムが示されている。基板処理システムを構成する各基板処理装置には、複数の動作原因によって動作するシグナル表示器が夫々設けられる。このシグナル表示器はあらかじめ設定されている論理式に基づいて、各基板処理装置の動作状態を色分けして表示している。
特許第4951516号公報
しかるにこのような基板処理システムにおいては、シグナル表示器は各装置毎にその装置の状態を表示しているため、システム全体としての状態を表示することができなかった。システム全体についての動作状態等の表示を行う場合には、更にホストコンピュータに別途シグナル表示器を取付けることが必要であった。シグナル表示器はシステムの操作者に遠方からシステムの動作状態を表示するために設置されるが、新たにこのような表示器を増設すると、各装置毎の表示器に加えて新たな表示器が設けられるため、ユーザは多くの表示器を確認する必要があり、一見してどの表示器がシステム全体の状態を表示しているかを把握することが難しくなるという問題点があった。
本発明はこのような従来の問題点に着目してなされたものであって、複数台の装置から成るシステムについて、システム全体の状態を認識することができるラインシステムを提供することを目的とする。
この課題を解決するために、本発明のラインシステムは、夫々内部の機器を制御するコントローラ、及び動作状態を表示するモニタを有し、当該装置の動作状態をステータス情報として出力する複数の装置と、前記複数の装置と上位制御装置とを接続する通信回線と、前記各装置を制御すると共に、前記各装置のステータス情報に基づいてエラー情報を優先させたシステムステータス情報を生成し出力する上位制御装置と、前記複数の装置の少なくとも1つの装置に取付けられ、前記上位制御装置から得られたシステムステータス情報に基づいて前記ラインシステムの全体の動作状態を表示する表示器と、を具備するものである。
ここで前記表示器は、少なくともラインシステムの動作中、停止中、エラー状態を表示する表示灯を有するようにしてもよい。
ここで前記表示器は、前記複数の装置のいずれか1つに取付けられたものとしてもよい。
ここで前記表示器は、少なくとも1つの装置がエラー状態になるときにエラー表示を優先して表示し、前記いずれの装置にもエラー状態がなくいずれかの装置が停止中のときに停止中であることを表示するものとしてもよい。
ここで前記各装置は、その装置に取付けられている表示器の表示を前記ラインシステム全体の動作表示と表示器が取付けられている装置自体の状態の表示とに切換えるものとしてもよい。
このような特徴を有する本発明によれば、ラインシステム全体の動作状態をいずれかの装置に取付けられている表示器によって表示することができるため、エラー状態等の動作状態を容易に認識することができるという効果が得られる。又ラインシステムの各装置に表示器を設けた場合に比べて表示器数を削減して、全体の動作状態を確認することができるという効果が得られる。
図1は本発明の第1の実施の形態によるラインシステムの構成を示すブロック図である。 図2は本実施の形態によるラインシステムの各装置の動作を示すフローチャートである。 図3は本実施の形態によるラインシステムのコントロールPCの動作を示すブロック図である。 図4は本発明の第2の実施の形態によるラインシステムの全体構成を示すブロック図である。
図1は本発明の実施の形態によるラインシステムの構成を示すブロック図である。図示のようにこの実施の形態のラインシステム10は複数の装置から構成されている。ここでローダ(LD)装置11は基板をこの製造システムに取付けるローダ装置であり、スクライブ装置12,13は基板をスクライブするスクライブ装置、フィーダ装置14はスクライブした基板をブレイク装置に供給するフィーダ装置、ブレイク装置15はスクライブした供給をブレイクするブレイク装置である。又ローダ装置11とスクライブ装置12の間、スクライブ装置12,13の間、スクライブ装置13とフィーダ装置14の間、フィーダ装置14とブレイク装置15の間には、夫々搬送装置16〜19が設けられる。これらの搬送装置16〜19は夫々基板を前段の装置から後段の装置に搬送するものである。
ラインシステム10を構成する装置11〜15は、夫々図示のようにプログラマブルコントローラ(PLC)11a,12a,13a,14a及び15aとモニタ11b,12b,13b,14b,15bを有している。各装置11〜15のプログラマブルコントローラはその装置の各部を制御するコントローラであり、動作に必要なセンサ,モータ,アクチュエータ等は省略している。又モニタ11b〜15bはタッチパネル式のディスプレイを有し、その装置自体の状態を表示すると共に、種々の設定を行うものである。
そしてこのラインシステム10には、上位制御装置であるコントロールPC21が通信回線22を介して各装置11〜15の各プログラマブルコントローラ11a〜15aに接続される。又コントロールPC21には通信回線22を介して各搬送装置16〜19も接続されている。更にこのコントロールPC21にはモニタ23が接続されている。モニタ23はタッチパネル式のディスプレイを有し、コントロールPCの動作状態を確認すると共に、種々の設定を行うものである。
さて本実施の形態においてラインシステムは、いずれか1つの装置、例えばローダ装置11に、このシステム全体の表示をするための表示器31が設けられる。この表示器31はLEDや電球等が複数段、例えば4段に積層された表示灯を有し、夫々の表示灯が異なった色、例えば赤、緑、黄色及び白の各色で発光するようになったシグナルタワーである。これらの表示灯は夫々異なった状態を示すものであり、例えば赤の表示灯はエラー状態を示し、緑の表示灯は運転中を示し、黄色の表示灯が停止中を示し、白の表示灯はオペレータコールを示すものとする。シグナルタワー型の表示器31はシステムの操作者に遠方からシステムの動作状態を表示することができる。
次に本実施の形態の動作についてフローチャートを参照しつつ説明する。図2は各装置11〜15の動作を示すフローチャートであり、図3はラインシステムのコントロールPC21の動作を示すフローチャートである。まず図2において各装置はステップS11で自装置のステータス情報を収集する。これは例えば装置11の内部のセンサに基づいて異常の有無や動作状態をステータス情報とするものである。そしてこのステータス情報が得られれば、通信回線22を介してコントロールPC21にステータス情報を出力する(ステップS12)。そしてその装置がシステムステータスを表示するように設定されているかどうかを判別する(ステップS13)。システムステータス情報を表示するとの設定でなければ、ステップS14に進んで自装置のステータス情報を自装置の表示器に表示してステップS11に戻る。又システムステータス情報を表示するように設定されている場合には、ステップS13からステップS15に進んでシステムステータス情報の受信を待ち受ける。システムステータス情報が受信できなければステップS11に戻って同様の処理を繰り返し、システムステータス情報が受信できればステップS16に進んでシステムステータスを自装置の表示器に表示する。図1ではLD装置11に表示器31が接続されているため、ステップS14では表示器31に自装置のステータス、ステップS16ではシステムステータスを表示する。実際には表示器が設置されていない装置、例えば図1では装置12〜15であれば、ステップS14又はS16の表示は行われない。
一方コントロールPC21は図3に示すように、まずステップS21においていずれかの装置i(i=11〜15)のステータス情報を受信する。この信号が受信できなければステップS23において一定時間に設定したタイマがタイムアップするかどうかを判別し、タイムアップしていなければステータス情報を待ち受ける。ステータス情報が受信されればステップS22に進んでステータス情報をメモリに保持し、タイムアップするかどうかを待ち受ける。こうしてタイマがタイムアップするまでの間、各装置からのステータス情報を保持すると、ステップS24に進んで後述するように各装置のステータス情報を優先順位に基づいてシステムステータス情報として生成する。次にステップS25において生成したシステムステータス情報を通信回線22を介して出力する。その後ステップS21に戻って同様の処理を繰り返す。
次にステップS24のシステムステータス情報の生成について説明する。コントロールPC21は各装置11〜15から得られるステータス情報から、以下の優先順位に基づいてシステムステータス情報を生成する。優先順位は、例えば
第1順位:エラー状態
第2順位:オペレータコール
第3順位:停止中
第4順位:運転中
とし、優先順位の高い信号のみをシステムステータス情報とするものとする。
例えば全ての装置11〜15が正常に運転中であれば、いずれの装置からも正常運転中のステータスが得られるので、第4順位の運転中のみをシステムステータス情報とする。又5つの装置11〜15のうち、いずれか1つについて停止中でその他の装置が正常に運転中であれば、第3順位の停止中のみをシステムステータス情報とする。又いずれか1つの装置についてオペレーションコールの状態でその他の装置が停止中又は運転中であれば、第2順位のオペレーションコールを示すシステムステータス情報とする。更に少なくとも1つの装置についてエラー状態であれば、他の装置がどのような状態であっても第1順位のエラー状態をシステムステータス情報とする。
このように上記の優先順位に基づいてシステムステータス情報を生成し、LD装置11の表示器31に表示することによって、最も必要な情報を遠くからでもオペレータに示すことができる。従って表示器31の1つの表示灯でシステム全体の動作状態を表示することができるため、使用者に最適な状態を表示することができるという効果が得られる。このためシステム全体の状況を極めて容易に把握することができる。
尚各装置11〜15にはシステムステータス情報が転送されるため、夫々のモニタ11b〜15bではシステムの状況を表示することができる。例えばフィーダ装置14がエラー状態であっても他の装置のモニタでその状態を認識することができる。
尚この実施の形態では前述したように第1〜第4の優先順位を決定しているが、以下のように優先順位を決定してもよい。
第1順位:エラー表示(赤色)及びオペレータコール(白色)
第2順位:停止中(黄色)
第3順位:運転中(緑色)
この場合にはいずれか1つの装置でオペレータコール又はエラーがあれば、表示器31の赤色及び白色のオペレータコールが表示されることとなる。
次に本発明の第2の実施の形態について説明する。図4はこの実施の形態によるラインシステムの全体構成を示すブロック図であり、前述した第1の実施の形態と同一部分については同一符号を付して詳細な説明を省略する。第1の実施の形態では第1のLD装置11にのみ表示器31が接続されているが、第2の実施の形態では図4に示すようにブレイク装置15に同様の表示器32を設けている。この場合には表示器31と32とでシステム全体の動作状態を表示したり、表示器が接続されている装置11又は15自体の動作状態を表示するように切換えることができる。
ここで前述した実施の形態では、表示器31,32はソフトウェアの設定によってシステム全体の表示と個別の装置の状態表示とを切換るものとしているが、切換スイッチを設け、自装置の状態のみを表示する場合とシステム全体の表示をする場合とに切換スイッチで切換えるようにしてもよい。
本発明はシステム全体の表示を行うことができるため、複数の装置が連結して構成されているラインシステムの動作状態の表示に有効に利用することができる。
10 ラインシステム
11〜15 装置
16〜19 搬送装置
11a〜15a プログラマブルコントローラ
11b〜15b,23 モニタ
21 コントロールPC
22 通信回線
31,32 表示器

Claims (5)

  1. 夫々内部の機器を制御するコントローラ、及び動作状態を表示するモニタを有し、当該装置の動作状態をステータス情報として出力する複数の装置と、
    前記複数の装置と上位制御装置とを接続する通信回線と、
    前記各装置を制御すると共に、前記各装置のステータス情報に基づいてエラー情報を優先させたシステムステータス情報を生成し出力する上位制御装置と、
    前記複数の装置の少なくとも1つの装置に取付けられ、前記上位制御装置から得られたシステムステータス情報に基づいて前記ラインシステムの全体の動作状態を表示する表示器と、を具備するラインシステム。
  2. 前記表示器は、少なくともラインシステムの動作中、停止中、エラー状態を表示する表示灯を有する請求項1記載のラインシステム。
  3. 前記表示器は、前記複数の装置のいずれか1つに取付けられたものである請求項2記載のラインシステム。
  4. 前記表示器は、少なくとも1つの装置がエラー状態になるときにエラー表示を優先して表示し、前記いずれの装置にもエラー状態がなくいずれかの装置が停止中のときに停止中であることを表示するものである請求項2記載のラインシステム。
  5. 前記各装置は、その装置に取付けられている表示器の表示を前記ラインシステム全体の動作表示と表示器が取付けられている装置自体の状態の表示とに切換えるものである請求項1〜4のいずれか1項記載のラインシステム。
JP2015125389A 2015-06-23 2015-06-23 ラインシステム Pending JP2017010295A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125389A JP2017010295A (ja) 2015-06-23 2015-06-23 ラインシステム
TW105101051A TW201701090A (zh) 2015-06-23 2016-01-14 生產線系統
KR1020160007794A KR20170000319A (ko) 2015-06-23 2016-01-21 라인 시스템
CN201610103016.4A CN106292621A (zh) 2015-06-23 2016-02-25 生产线系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015125389A JP2017010295A (ja) 2015-06-23 2015-06-23 ラインシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020028621A Division JP2020080177A (ja) 2020-02-21 2020-02-21 ラインシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017010295A true JP2017010295A (ja) 2017-01-12

Family

ID=57651112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015125389A Pending JP2017010295A (ja) 2015-06-23 2015-06-23 ラインシステム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2017010295A (ja)
KR (1) KR20170000319A (ja)
CN (1) CN106292621A (ja)
TW (1) TW201701090A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020164221A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社川島製作所 包装関連装置の警報表示システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6524274B2 (ja) * 2017-05-26 2019-06-05 ローム株式会社 信号灯モニタ

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53163496U (ja) * 1977-05-30 1978-12-21
JPS62292350A (ja) * 1986-06-09 1987-12-19 Honda Motor Co Ltd モニタリング方法および装置
JPH042427A (ja) * 1990-04-13 1992-01-07 Honda Motor Co Ltd 自動ラインにおける異常リスト画面表示システム
JPH0724546U (ja) * 1993-10-04 1995-05-09 星和電機株式会社 Faネットワーク用表示装置
JPH11224108A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Pfu Ltd 生産ライン稼動状況表示システム
JP2006072599A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Seiko Epson Corp 生産ナビゲーションシステム
WO2007034957A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Hitachi Kokusai Electric Inc. 基板処理装置
JP2007233964A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Denso Corp 作業時間表示装置および生産管理システム
JP2008226037A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Omron Corp 生産管理システムおよび生産管理方法
JP2011090571A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Digital Electronics Corp 装置稼働実績監視システム
JP2012160056A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Denso Corp 製造ライン監視システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201780479U (zh) * 2010-04-06 2011-03-30 陕西红旗民爆集团股份有限公司 自动化设备运行状态检测监控系统
JP5836595B2 (ja) * 2011-01-07 2015-12-24 富士機械製造株式会社 生産システム
JP5735948B2 (ja) * 2012-11-14 2015-06-17 Ckd株式会社 生産機器の運用管理システム
CN104714470B (zh) * 2015-03-09 2017-11-10 广州市美柯船舶电气设备有限公司 集船舶推进发电和fifi应用于一体的主机监控系统

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53163496U (ja) * 1977-05-30 1978-12-21
JPS62292350A (ja) * 1986-06-09 1987-12-19 Honda Motor Co Ltd モニタリング方法および装置
JPH042427A (ja) * 1990-04-13 1992-01-07 Honda Motor Co Ltd 自動ラインにおける異常リスト画面表示システム
JPH0724546U (ja) * 1993-10-04 1995-05-09 星和電機株式会社 Faネットワーク用表示装置
JPH11224108A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Pfu Ltd 生産ライン稼動状況表示システム
JP2006072599A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Seiko Epson Corp 生産ナビゲーションシステム
WO2007034957A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Hitachi Kokusai Electric Inc. 基板処理装置
JP2007233964A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Denso Corp 作業時間表示装置および生産管理システム
JP2008226037A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Omron Corp 生産管理システムおよび生産管理方法
JP2011090571A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Digital Electronics Corp 装置稼働実績監視システム
JP2012160056A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Denso Corp 製造ライン監視システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020164221A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社川島製作所 包装関連装置の警報表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170000319A (ko) 2017-01-02
TW201701090A (zh) 2017-01-01
CN106292621A (zh) 2017-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10962959B2 (en) Relay, control method, and non-transitory computer-readable recording medium for power supply control
JP2017077606A (ja) ネットワークを介して接続された複数の制御装置を備えるロボットシステム
RU2012121154A (ru) Система автоматизации и способ управления системой автоматизации
ES2751162T3 (es) Base de extensión de seguridad y método de control de la misma
JP2017010295A (ja) ラインシステム
JP5619330B1 (ja) 安全制御システム及び安全制御機器
JP2020080177A (ja) ラインシステム
JP6521020B2 (ja) セーフティコントローラ
JP2015044281A (ja) ロボット制御システム
JP5554458B1 (ja) プログラマブル表示器
JP2014048809A (ja) Plcユニット及びplcシステム
US8966150B2 (en) Automated system and control device for identifying a connecting element
US11254001B2 (en) Controller, control system and ladder program
WO2022190504A1 (ja) ネットワーク機器、及びネットワークシステム
KR20130101756A (ko) 이중화 제어기 시스템
EP3671678A1 (en) Notification device and notification system
JP2016152090A (ja) 照明器具及び照明システム
JP6438090B1 (ja) ピッキング支援装置、ピッキング表示器及びクレードル
JP2008287618A (ja) プログラマブルコントローラ
KR20180078679A (ko) 제조 공정 관리 시스템
US11487261B2 (en) Automation device
WO2022190501A1 (ja) ネットワーク機器、及びネットワークシステム
JP2019032780A (ja) 制御装置、制御システム、方法及びプログラム
JP2018163766A (ja) 照明コントローラ
CN110050443A (zh) 对基板作业系统

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191203