JP2017004204A - タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置 - Google Patents

タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017004204A
JP2017004204A JP2015116502A JP2015116502A JP2017004204A JP 2017004204 A JP2017004204 A JP 2017004204A JP 2015116502 A JP2015116502 A JP 2015116502A JP 2015116502 A JP2015116502 A JP 2015116502A JP 2017004204 A JP2017004204 A JP 2017004204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
processing apparatus
touch operation
touch
row data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015116502A
Other languages
English (en)
Inventor
祐輔 高山
Yusuke Takayama
祐輔 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2015116502A priority Critical patent/JP2017004204A/ja
Priority to CN201610274807.3A priority patent/CN106250355A/zh
Priority to DE102016006762.4A priority patent/DE102016006762A1/de
Priority to US15/172,642 priority patent/US20160364367A1/en
Publication of JP2017004204A publication Critical patent/JP2017004204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/126Character encoding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/06Control stands, e.g. consoles, switchboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/081Touching devices, e.g. pressure-sensitive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/123Storage facilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】アスキー形式の電子データを容易に編集可能にする情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置10は、複数の行データを含むアスキー形式の電子データを記憶する記憶部24と、記憶部24によって記憶された電子データをタッチスクリーン44に表示させる表示制御部28と、タッチスクリーン44に表示された隣接する2つの行データの境界を含む領域において実行された第1のタッチ操作に応答して、隣接する2つの行データの間に新規の行データを追加するように、記憶部24によって記憶された電子データを編集する編集部26と、を備えている。
【選択図】図3

Description

本発明は、アスキー形式の電子データを表示、編集するために使用される情報処理装置に関する。
アスキー形式の電子データを編集する際、オペレータは、表示装置の画面に表示されたデータの内容を確認しながら編集作業を行うことがある。例えば、新規の行データを追加する際、オペレータは、特定のコマンド入力又はキー操作を実行する必要がある。行データが誤って追加された場合、オペレータは、取消操作を実行する必要がある。このように、オペレータは、電子データを編集するための操作方法を習得する必要がある。
近年、使用者の指によるタッチ操作を検出できるように構成されたタッチスクリーンが普及してきている。タッチスクリーンとともに使用される情報処理装置は、タッチスクリーン上で実行されるタッチ操作に応答して予め定められた処理を実行するので、直感的な操作が可能になる。そのため、複雑なコマンド入力又はキー操作を要求する従来の操作方法に比べて、熟練度が低いオペレータでも容易に端末を操作できる利点がある。
特許文献1には、操作者が電子データのページ間においてピンチアウト操作を実行したときに、新規のページを追加したり、又はファイルを分割できるようにする編集手段を備えた情報処理装置が開示されている。
特開2014−142911号公報
しかしながら、特許文献1に記載された情報処理装置では、ページ単位での編集作業にしか対応しておらず、例えば、同一のページ内で新規の行データを追加したり、単一のページから構成されるデータの編集には適用できない。
したがって、アスキー形式の電子データを容易に編集可能にする情報処理装置が求められている。
本願の1番目の発明によれば、複数の行データを含むアスキー形式の電子データを記憶する記憶部と、前記記憶部によって記憶された電子データをタッチスクリーンに表示させる表示制御部と、前記タッチスクリーンに表示された隣接する2つの行データの境界を含む領域において実行された第1のタッチ操作に応答して、前記隣接する2つの行データの間に新規の行データを追加するように、前記記憶部によって記憶された電子データを編集する編集部と、を備える情報処理装置が提供される。
本願の2番目の発明によれば、1番目の発明に係る情報処理装置において、前記編集部が、前記第1のタッチ操作の操作量に応じて、追加される新規の行データの数を変更するように構成される。
本願の3番目の発明によれば、1番目又は2番目の発明に係る情報処理装置において、前記情報処理装置が前記新規の行データをハイライト表示するハイライト表示部をさらに備えており、前記編集部が、前記タッチスクリーンにおいて実行される第2のタッチ操作に応答して、ハイライト表示されている前記新規の行データを削除するように、前記記憶部によって記憶された電子データを編集するように構成される。
本願の4番目の発明によれば、3番目の発明に係る情報処理装置において、前記編集部が、前記第2のタッチ操作の操作量に応じて、削除される新規の行データの数を変更するように構成される。
本願の5番目の発明によれば、3番目又は4番目の発明に係る情報処理装置において、前記タッチスクリーンが、マルチタッチ操作を検出可能なマルチタッチスクリーンであり、前記第2のタッチ操作がピンチイン操作である。
本願の6番目の発明によれば、3番目又は4番目の発明に係る情報処理装置において、前記第2のタッチ操作がスワイプ操作である。
本願の7番目の発明によれば、1番目から6番目の発明のいずれかに係る情報処理装置において、前記タッチスクリーンが、マルチタッチ操作を検出可能なマルチタッチスクリーンであり、前記第1のタッチ操作がピンチアウト操作である。
これら及び他の本発明の目的、特徴及び利点は、添付図面に示される本発明の例示的な実施形態に係る詳細な説明を参照することによって、より明らかになるであろう。
本発明に係る情報処理装置によれば、電子データを編集する際に、タッチスクリーンにおいて実行されるタッチ操作に応答して、新規の行データを追加できる。オペレータは、新規の行データの追加操作を直感的に実行できるようになる。
一実施形態に係る情報処理装置を含むロボットシステムの概略図である。 情報処理装置のハードウェア構成を示す図である。 情報処理装置の機能ブロック図である。 ロボットプログラムを示す図である。 図4Aのロボットプログラムに従って移動するロボットの軌跡を示す図である。 新規の行データを追加するためのタッチ操作を示す図である。 ロボットプログラムの編集画面を示す図である。 不要な行データを削除するためのタッチ操作を示す図である。 不要な行データを削除するためのタッチ操作を示す図である。 新規の行データの追加処理を確定するためのタッチ操作を示す図である。 編集後のロボットプログラムを示す図である。 図9Aのロボットプログラムに従って移動するロボットの軌跡を示す図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態を説明する。図示される実施形態の構成要素の形状及び寸法は、本発明の理解を助けるために適宜変更されている場合がある。また、同一又は対応する構成要素には、同一の参照符号が使用される。
図1は、一実施形態に係る情報処理装置10を含むロボットシステム1の概略図である。ロボットシステム1は、ロボット3、情報処理装置10及び教示操作盤4を備えている。情報処理装置10は、有線又は無線のネットワークを介してロボット3及び教示操作盤4にそれぞれ接続されている。情報処理装置10は、ロボット3及び教示操作盤4との間で互いにデータ及び信号の送受信を行えるように構成されている。
ロボット3は、ツール32を手首34に備えた多関節ロボットである。ロボット3は、情報処理装置10によって作成される指令に従って制御される。ロボット3は、予め定められる作用点36が所定の軌跡を通って移動するように制御される。ツール32は、例えばワークを把持するための把持装置、又はワークを加工するための工具などである。
情報処理装置10は、予め定められるロボットプログラムに従ってロボット3に対する指令を作成する。ロボットプログラムは、情報処理装置10に内蔵された記憶装置18に記憶されている。記憶装置18は、ロボットプログラムの他、指令を作成するのに必要なパラメータその他の設定情報を記憶する不揮発性メモリである。別の実施形態において、ロボットプログラムは、情報処理装置10に接続された外部記憶装置に記憶されてもよい。
教示操作盤4は、ロボットプログラムを作成、編集又は表示するために使用される携帯端末である。教示操作盤4は、編集機能を有効にするためのスイッチ、及びデータの入力に使用される入力装置42を備えている。入力装置42は、キーボード、ボタン又はダイヤルなど公知の形態を有している。
また、教示操作盤4は、視覚情報をオペレータに提供するタッチスクリーン44を備えている。タッチスクリーン44は、画面上で実行されるオペレータの指によるタッチ操作を検出できるように構成される。タッチスクリーン44は、任意の公知の構成を有するタッチスクリーンである。一実施形態において、タッチスクリーン44は、複数の指を同時に使用するマルチタッチ操作を検出可能なマルチタッチスクリーンであってもよい。
図2は、情報処理装置10のハードウェア構成を示す図である。情報処理装置10は、互いにバスで接続されているCPU12、RAM14、ROM16、記憶装置18、表示インタフェイス(表示IF)11及び入力インタフェイス(入力IF)13を備えている。
CPU12は、情報処理装置10によって実行される種々の機能を制御する。CPU12は、情報処理装置10の機能を実現するのに必要な演算を行う。
RAM14は、CPU12の演算結果を一時的に記憶したり、又は外部装置から伝達される情報を一時的に記憶する。ROM16は、情報処理装置10の全体の動作を制御するシステムプログラムなどを記憶する。
記憶装置18は、前述したように、ロボットプログラム及びパラメータなどを記憶する。
表示インタフェイス11は、教示操作盤4のタッチスクリーン44に対する指令を伝達するとともに、タッチスクリーン44との間で信号を送受信する。入力インタフェイス13は、教示操作盤4の入力装置42を用いて入力されるデータを処理する。
図3は、情報処理装置10の機能ブロック図である。情報処理装置10は、ロボット制御部20と、タッチ操作検出部22と、記憶部24と、編集部26と、表示制御部28と、ハイライト表示部21と、を備えている。
記憶部24は、RAM14又は記憶装置18と協働し、情報処理装置10に記憶された情報を読出し、又は記憶情報を上書きする。例えば、記憶部24は、ロボットプログラムを記憶装置18から読出したり、又は教示操作盤4を用いて編集されたロボットプログラムを記憶装置18に記憶させる。
ロボット制御部20は、予め定められるロボットプログラムに従ってロボット3に対する指令を作成する。ロボット3は、指令に従って駆動され、ツール32の作用点36を指定された位置まで移動させる。
タッチ操作検出部22は、教示操作盤4のタッチスクリーン44において実行されるタッチ操作を検出する。タッチ操作検出部22は、例えばシングルタップ、ダブルタップ、トリプルタップ、ピンチアウト、ピンチイン、スワイプなどの種々のタッチ操作を識別可能に検出する。
編集部26は、入力装置42を介して実行される入力操作、又はタッチ操作検出部22によって検出されるタッチ操作に応答して、電子データを編集する。一実施形態において、電子データは、複数の行データを含むアスキー形式の電子データである。編集部26は、編集対象である電子データを表示するタッチスクリーン44において実行される第1のタッチ操作に応答して、新規の行データを追加する機能を有する。
ハイライト表示部21は、第1のタッチ操作に応答して追加される新規の行データをハイライト表示する。編集部26及びハイライト表示部21の機能の詳細については後述する。
表示制御部28は、表示インタフェイス11を介してタッチスクリーン44を制御し、タッチスクリーン44に表示される情報を適宜切替える。オペレータが電子データを編集するときに、表示制御部28は、編集画面をタッチスクリーン44に表示させる。
続いて、図4A、図4B及び図5を参照して第1のタッチ操作について説明する。一実施形態において、情報処理装置10は、ロボット3に対して教示されるロボットプログラムを編集するために使用される。この場合、タッチスクリーン44には、ロボットプログラムの編集画面が表示される。
図4Aを参照すれば、タッチスクリーン44に表示される表示画面D4が示されている。図4Aには、ロボット3に対して教示されるロボットプログラムが示されている。「1」及び「2」は、それぞれ行データの行番号を表している。「L」は、ツール32の作用点36の移動経路が直線であることを表している。「P[1]」及び「P[2]」は、それぞれロボット3に対する教示点を表している。「1000mm/sec」は、ロボット3の動作速度を表している。「FINE」は、指定された教示点においてロボット3を位置決めすることを意味している。
図4Bは、図4Aのロボットプログラムに従って移動するロボット3の作用点36の軌跡を示す図である。図4Aのロボットプログラムが実行されたとき、ロボット3は、行データ「1」の指令に従って、作用点36が第1の教示点P[1]に位置決めされるように駆動される。その後、ロボット3は、行データ「2」の指令に従って、作用点36が第2の教示点P[2]に向かって直線状に移動し、第2の教示点P[2]において位置決めされるように駆動される。
情報処理装置10の編集部26は、隣接する行データ「1」と行データ「2」との間の境界を含む領域において実行される第1のタッチ操作に応答して、新規の行データを追加する機能を有する。
図5は、新規の行データを追加するためのタッチ操作を示している。図5に示される例では、第1のタッチ操作としてピンチアウト操作が割当てられている。図5に示される表示画面D5に示される白丸は、オペレータの指を表している。白矢印は、ピンチアウト操作を実行する際のオペレータの指の動きを表している。
新規の行データを追加するために、ピンチアウト操作は、予め定められた領域において実行される。図5には、行データ「1」と行データ「2」との間の境界を示す点線Aと、点線Aから所定の距離離れた箇所との間に定められる領域Bが破線で示されている。
編集部26は、ピンチアウト操作が領域Bの範囲内で実行されたときに、新規の行データを行データ「1」と行データ「2」との間に追加する。点線A及び領域Bは、実際にはタッチスクリーン44に表示されない。第1のタッチ操作は、シングルタップ、ダブルタップなど他のタッチ操作であってもよい。
続いて、図6を参照して、ハイライト表示部21の機能について説明する。図6は、第1のタッチ操作に応答して追加される新規の行データ「2」がハイライト表示された表示画面D6を示している。なお、図4Aに示される行データ「2」は、新規の行データが追加された結果として、行データ「3」に移動している。
新規の行データ「2」は、ハイライト表示されている間は追加処理が確定されていない。したがって、新規の行データが誤操作により追加されたときは、取消操作を実行することで追加処理を取消せる。一実施形態において、取消操作は、第2のタッチ操作により実行される。
図7A及び図7Bは、タッチスクリーン44の表示画面D7において実行され得る取消操作を示している。図7Aは、第2のタッチ操作がピンチイン操作である場合を示している。図7Bは、第2のタッチ操作がスワイプ操作である場合を示している。このように、編集部26は、新規の行データ「2」を含む予め定められる領域内においてピンチイン操作又はスワイプ操作が実行されたとき、ハイライト表示されている行データを削除する。なお、第2のタッチ操作は、前述した例に限定されず、他のタッチ操作であってもよいことに留意されたい。
ハイライト表示部21は、図6などに示されるように、新規の行データの背景色を変更する。しかしながら、新規の行データが強調して表示されるのであれば、他の態様が採用されてもよい。例えば、ハイライト表示部21は、新規の行データの行番号を点滅させたり、又は文字の色を変更してもよい。
図8は、ハイライト表示された新規の行データ「2」の追加処理を確定するための確定操作を示している。編集部26は、図8に示される表示画面D8の任意の箇所においてシングルタップ操作が実行されたときに、新規の行データ「2」の追加処理を確定する。追加処理が確定されると、情報処理装置10の記憶部24は、新規の行データ「2」が追加されたロボットプログラムを記憶装置18に上書きする。編集部26は、他のタッチ操作によって追加処理を確定するように構成されてもよい。別の実施形態において、編集部26は、第1のタッチ操作が実行されてから第2のタッチ操作が実行されることなく所定の時間が経過したときに追加処理を自動的に確定するように構成されてもよい。
図9Aを参照すれば、タッチスクリーン44の表示画面D9は、追加の指令が行データ「2」に入力された後のロボットプログラムを示している。
図9Bは、図9Aのロボットプログラムに従って移動するツール32の作用点36の軌跡を示す図である。ツール32の作用点36は、ロボットプログラムの行データ「1」に従って駆動されるロボット3によって、第1の教示点P[1]に位置決めされる。次いで、ロボット3は、ロボットプログラムの行データ「2」に従って、作用点36を第3の教示点P[3]に位置決めする。最後に、ロボット3は、ロボットプログラムの行データ「3」に従って、作用点36を第2の教示点P[2]に位置決めする。
本実施形態によれば、オペレータが第1のタッチ操作を実行したときに、新規の行データがロボットプログラムに追加される。また、オペレータは、行データの追加処理が確定される前に第2のタッチ操作を実行すれば、行データの追加処理を取消すことができる。このように、一定の習熟度を要求するコマンド入力又はキー操作に比べて、オペレータは直感的にロボットプログラムを編集できる。
一実施形態において、情報処理装置10の編集部26は、第1のタッチ操作の操作量に応じて、追加される新規の行データの数を変更するように構成されてもよい。第1のタッチ操作がピンチアウト操作である場合、操作の前後におけるオペレータの2本の指の間の距離の変化量に応じて、追加される新規の行データの数が決定されてもよい。
第1のタッチ操作が長押し(タップアンドホールド)である場合、オペレータの指がタッチスクリーン44を押圧している時間の長さに応じて、追加される新規の行データの数が決定されてもよい。
一実施形態において、情報処理装置10の編集部26は、第2のタッチ操作の操作量に応じて、削除される新規の行データの数を変更するように構成されてもよい。第2のタッチ操作がピンチイン操作である場合、操作の前後におけるオペレータの2本の指の間の距離の変化量に応じて、削除される新規の行データの数が決定されてもよい。
第2のタッチ操作がシングルタップである場合、同時にタップされる指の本数に応じて削除される新規の行データの数が決定されてもよい。
このように、追加又は削除される行データの数をタッチ操作の操作量に応じて決定するように構成された情報処理装置10によれば、オペレータは、直感的な操作で複数の行データを追加し、又は削除できるようになる。
図示される実施形態に従って、ロボットプログラムを編集するために使用される情報処理装置について説明した。しかしながら、複数の行データを含むアスキー形式の電子データであれば、他の電子データを編集するために使用される情報処理装置にも本発明を同様に適用できる。本発明に係る情報処理装置は、工作機械に対する加工プログラムなど、任意の産業用機械に対する制御プログラムを編集するために使用されてもよい。
本発明に係る情報処理装置は、アスキー形式のデータを編集するために使用されるものの、記憶装置によって記憶される際においては、アスキー形式のデータから別の形式のデータに変換されてもよい。この場合、記憶装置からデータを読出すときに、データは、アスキー形式のデータに再変換される。
以上、本発明の種々の実施形態について説明したが、当業者であれば、他の実施形態によっても本発明の意図する作用効果を実現できることを認識するであろう。特に、本発明の範囲を逸脱することなく、前述した実施形態の構成要素を削除又は置換することができるし、或いは公知の手段をさらに付加することができる。また、本明細書において明示的又は暗示的に開示される複数の実施形態の特徴を任意に組合せることによっても本発明を実施できることは当業者に自明である。
10 情報処理装置
11 表示インタフェイス
12 CPU
13 入力インタフェイス
14 RAM
16 ROM
18 記憶装置
20 ロボット制御部
21 ハイライト表示部
22 タッチ操作検出部
24 記憶部
26 編集部
28 表示制御部
3 ロボット
32 ツール
34 手首
36 作用点
4 教示操作盤
42 入力装置
44 タッチスクリーン

Claims (7)

  1. 複数の行データを含むアスキー形式の電子データを記憶する記憶部と、
    前記記憶部によって記憶された電子データをタッチスクリーンに表示させる表示制御部と、
    前記タッチスクリーンに表示された隣接する2つの行データの境界を含む領域において実行された第1のタッチ操作に応答して、前記隣接する2つの行データの間に新規の行データを追加するように、前記記憶部によって記憶された電子データを編集する編集部と、
    を備える情報処理装置。
  2. 前記編集部が、前記第1のタッチ操作の操作量に応じて、追加される新規の行データの数を変更するように構成される、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記情報処理装置が前記新規の行データをハイライト表示するハイライト表示部をさらに備えており、
    前記編集部が、前記タッチスクリーンにおいて実行される第2のタッチ操作に応答して、ハイライト表示されている前記新規の行データを削除するように、前記記憶部によって記憶された電子データを編集するように構成される、請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 前記編集部が、前記第2のタッチ操作の操作量に応じて、削除される新規の行データの数を変更するように構成される、請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記タッチスクリーンが、マルチタッチ操作を検出可能なマルチタッチスクリーンであり、
    前記第2のタッチ操作がピンチイン操作である、請求項3又は4に記載の情報処理装置。
  6. 前記第2のタッチ操作がスワイプ操作である、請求項3又は4に記載の情報処理装置。
  7. 前記タッチスクリーンが、マルチタッチ操作を検出可能なマルチタッチスクリーンであり、
    前記第1のタッチ操作がピンチアウト操作である、請求項1から6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
JP2015116502A 2015-06-09 2015-06-09 タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置 Pending JP2017004204A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015116502A JP2017004204A (ja) 2015-06-09 2015-06-09 タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置
CN201610274807.3A CN106250355A (zh) 2015-06-09 2016-04-28 通过触摸操作来编辑电子数据的信息处理装置
DE102016006762.4A DE102016006762A1 (de) 2015-06-09 2016-06-02 Informationsverarbeitungsvorrichtung zum editieren elektronischer daten durch berührung
US15/172,642 US20160364367A1 (en) 2015-06-09 2016-06-03 Information processing device for editing electronic data by touch operations

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015116502A JP2017004204A (ja) 2015-06-09 2015-06-09 タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017004204A true JP2017004204A (ja) 2017-01-05

Family

ID=57394861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015116502A Pending JP2017004204A (ja) 2015-06-09 2015-06-09 タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160364367A1 (ja)
JP (1) JP2017004204A (ja)
CN (1) CN106250355A (ja)
DE (1) DE102016006762A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018189802A (ja) * 2017-05-02 2018-11-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9792017B1 (en) 2011-07-12 2017-10-17 Domo, Inc. Automatic creation of drill paths
US9202297B1 (en) 2011-07-12 2015-12-01 Domo, Inc. Dynamic expansion of data visualizations
US10001898B1 (en) 2011-07-12 2018-06-19 Domo, Inc. Automated provisioning of relational information for a summary data visualization
CN106997202A (zh) * 2017-03-24 2017-08-01 上海思岚科技有限公司 通过移动应用程序设置虚拟墙的实现方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120013540A1 (en) * 2010-07-13 2012-01-19 Hogan Edward P A Table editing systems with gesture-based insertion and deletion of columns and rows
JP2012527686A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 通信関連リスト上のタッチイベントを通じて特定機能を遂移行するための方法及びこれを用いた携帯端末機
JP2013089131A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Kyocera Corp 装置、方法及びプログラム
JP2013125286A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Kyocera Corp 携帯端末、編集制御プログラムおよび編集制御方法
KR20140047177A (ko) * 2012-09-21 2014-04-21 리아컴즈 주식회사 멀티 터치를 이용한 문서에 포함된 표의 행과 열을 추가하는 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8799775B2 (en) * 2009-09-25 2014-08-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying emphasis animations for an electronic document in a presentation mode
US9417754B2 (en) * 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
JP5598584B2 (ja) 2012-12-25 2014-10-01 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527686A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 通信関連リスト上のタッチイベントを通じて特定機能を遂移行するための方法及びこれを用いた携帯端末機
US20120013540A1 (en) * 2010-07-13 2012-01-19 Hogan Edward P A Table editing systems with gesture-based insertion and deletion of columns and rows
JP2013089131A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Kyocera Corp 装置、方法及びプログラム
JP2013125286A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Kyocera Corp 携帯端末、編集制御プログラムおよび編集制御方法
KR20140047177A (ko) * 2012-09-21 2014-04-21 리아컴즈 주식회사 멀티 터치를 이용한 문서에 포함된 표의 행과 열을 추가하는 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018189802A (ja) * 2017-05-02 2018-11-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160364367A1 (en) 2016-12-15
DE102016006762A1 (de) 2016-12-15
CN106250355A (zh) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017004204A (ja) タッチ操作により電子データを編集する情報処理装置
EP1873621A1 (en) Driving method and input method for touch panel
WO2018155375A1 (ja) オブジェクト移動プログラム
US9870144B2 (en) Graph display apparatus, graph display method and storage medium
TWI490771B (zh) 可編程顯示器及其畫面操作處理程式
JP6448639B2 (ja) テキスト選択方法、装置および端末
US9557828B2 (en) Input information processing system, input information processing method, program and computer-readable recording medium
JP2014191612A (ja) 情報端末、情報入力補助方法、及び情報入力補助プログラム
JP6041742B2 (ja) タッチパネル表示制御装置
JP5630589B1 (ja) 表示器及びプログラマブル表示器
US10963143B2 (en) Data editing method and apparatus
JP2016148887A (ja) タッチパネルのジェスチャ操作による編集が可能なラダープログラムの編集装置
CN112180840B (zh) 人机交互方法、装置、设备及存储介质
JP5189706B1 (ja) タッチパネルを有する携帯端末によって実行されるコンピュータプログラム
JP2001195170A (ja) 携帯型電子機器、入力制御装置、及び記憶媒体
JP6259225B2 (ja) 電子機器およびこれに接続された携帯端末のジェスチャ認識操作方法、車載システム
CN102779005A (zh) 一种光标控制方法及装置
JP4143529B2 (ja) 情報入力装置、情報入力方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
WO2014136245A1 (ja) エンジニアリングツール
JP2008257551A (ja) 情報処理装置、文字入力方法、および、文字入力プログラム
JP6027735B2 (ja) 表示装置および表示方法
JP4226307B2 (ja) 情報入力装置及びプログラム
JP2008293392A (ja) ラダープログラミングエディタ
JP2015207134A (ja) 工作機械、プログラム編集方法、及び制御プログラム
JP6548443B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171205