JP2016540551A - 使い捨ておむつ用二機能締付部材折り畳み構造 - Google Patents

使い捨ておむつ用二機能締付部材折り畳み構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016540551A
JP2016540551A JP2016527362A JP2016527362A JP2016540551A JP 2016540551 A JP2016540551 A JP 2016540551A JP 2016527362 A JP2016527362 A JP 2016527362A JP 2016527362 A JP2016527362 A JP 2016527362A JP 2016540551 A JP2016540551 A JP 2016540551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
longitudinal
clamping member
disposable diaper
fastening member
diaper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016527362A
Other languages
English (en)
Inventor
アストリッド、アネット、シーハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2016540551A publication Critical patent/JP2016540551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49001Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • A61F13/5633Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like open type diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15747Folding; Pleating; Coiling; Stacking; Packaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • A61F13/4942Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier the barrier not being integral with the top- or back-sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • A61F13/55105Packaging before or after use packaging of diapers
    • A61F13/55115Packaging before or after use packaging of diapers characterized by the features before use, e.g. how are the diapers folded or arranged in a package
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • A61F13/581Tab fastener elements combining adhesive and mechanical fastening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/622Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F2013/5666Supporting or fastening means connected to itself
    • A61F2013/5677Supporting or fastening means connected to itself refastenable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F2013/5694Other non adhesive means than hook and loop-type fastener or belts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

有利な折り畳み構造を備える締付部材を有する使い捨ておむつが開示される。締付部材には、2つの縦方向折り目が付与されてもよく、締付部材がおむつ上に含まれる点より下流の製造及び梱包プロセスにおいて、締付部材を保護する目的で、締付部材をまとめることと、消費者に、おむつが幼児に適用される際に締付部材の簡単な接近及び操作性を提供することと、の二機能を務めるz状の折り目構造を作製する。

Description

多くの現在市販されている使い捨ておむつは、後部ウエスト域において、おむつの主要シャーシ部から横方向外向きへ延びる、一対の対向して配置された締付部材を含む。かかる締付部材は、概して、その上にいくつかの種類のファスナーが付いた末端締付ストリップ、テープ、又は同様の部材で終端しており、おむつシャーシの前部と係合するように構成されており、かかる前部は、時に「ランディングゾーン」と呼ばれる。おむつが、着用者対向面を上にした状態で、横たわっている幼児の下に広げて、適切に配置されたとき、それぞれの締付部材は、シャーシから横方向外向きへ引っ張られ、幼児の腰のうちの一方に巻きつけられて、ランディングゾーンにおいてファスナーを介して、おむつの前部で固定されてもよく、これによって幼児のまわりのおむつを締め付ける。
現在多くの使い捨ておむつは、おむつ構成要素の縦軸及び完成したおむつシャーシが、ラインの縦方向と平行するように、処理ラインで製造されている。締付部材は、製造中に様々な段階においておむつシャーシの側部に含まれるか、又は取り付けられてもよい。取り付け後、締付部材は一般的に、シャーシの横方向外向き、すなわち横方向に延びる。締付部材が含まれる又は取り付けられることがあり得る特定の段階にかかわらず、締付部材は、下流処理において何らかの方法で制御されることがしばしば所望され、なぜなら、締付部材が非制御のままの場合、ラインを通って移動する際に自在にまわりではためく恐れがあり、処理及び品質ラインでの問題のリスクを生み出すことがある。例えば、非制御の締付部材は、場合によっては下流処理で引き裂かれる場合がある。したがって、多くの製造ラインにおいて、折り畳み機器は、締付部材が含まれる又は取り付けられる場所の下流に位置することがあり得る。かかる折り畳み機器は、一般的に、締付部材を横方向内向きに、おむつシャーシの着用面側の上に折り畳むように構成されている。
かかる技術は、下流処理の目的で締付部材を制御することには有効であり得るが、一貫性なく折り畳まれた、中央に向かって束ねられた及び/又は介助者がおむつを開いて幼児に適用する際、概して、介助者/消費者が接近、把持、及び広げることが不便な若しくは面倒な、締付部材につながることがある。結果的に、締付部材が制御目的で折り畳まれる方法において、改善の余地がある。
含まれた弾性部材によって引き起こされる任意の収縮に対して縦方向及び横方向に延ばして示された、着用者対向面を上にした状態の、使い捨ておむつの平面図である。 含まれた弾性部材によって引き起こされる任意の収縮に対して縦方向及び横方向に延ばして示された、外向面を上にした状態の、使い捨ておむつの平面図である。 含まれた弾性部材によって引き起こされる任意の収縮に対して縦方向及び横方向に延ばして示された、着用者対向面を上にした及び締付部材が折り畳まれた状態の、使い捨ておむつの平面図である。 含まれた弾性部材によって引き起こされる任意の収縮に対して縦方向及び横方向に延ばして示された、外向面を上にした及び締付部材が折り畳まれた状態の、使い捨ておむつの平面図である。 図3の線5−5に沿って切断した、図3のおむつの概略的な、分解断面である。 図5Aに示されたものに代わる構成を有するおむつの、概略的な、分解断面である。 図5Aに示されたものに代わる構成を有するおむつの、概略的な、分解断面である。 図5Aに示されたものに代わる構成を有するおむつの、概略的な、分解断面である。 含まれた弾性部材によって引き起こされる任意の収縮に対して縦方向及び横方向に延ばして示された、着用者対向面を上にした、並びに側部及び締付部材が折り畳まれた状態の、使い捨ておむつの平面図である。
本明細書において、使い捨ておむつに対する「縦方向」は、おむつのウエスト縁部に一般的に垂直な方向を指し、「横方向」は、おむつのウエスト縁部に一般的に平行な方向を指す。
本発明は、締付部材を有する使い捨ておむつに関連する。全ての図を参照すると、本明細書に企図された種類の使い捨ておむつは、着用者に面する側を形成する透液トップシート20で形成されたシャーシ10と、外向側を形成する不透液バックシート30と、それらの間に配置された吸収コア40と、を有してもよい。一対のバリアカフ25は、着用者に面する側の上に配置されてもよく、任意の適切な機構によってそこに固定された近位端を有してもよい。バリアカフ25の自由な遠位縁26は、それに沿って配置された、縦方向に配向された弾性ストランド、ストリップ、又はその他のカフ弾性部材(図示せず)を有してもよく、カフを、カフの自由縁26に沿って縦方向に縮まらせ、股下領域50によってガスケットバリア構造を提供する。弾性部材は、縦方向に予歪を与えた状態でバリアカフ構造に配置されてもよい。脚縁部31は、バックシート30、トップシート20、バリアカフ25の近位部、又はこれらの任意の層状の組み合わせの、任意の縦方向縁部で形成されてもよい。脚縁部31は、図示されたように切断及び輪郭形成されてもよく、又は真っ直ぐでもよい。脚縁部31は、それに沿って配置された、縦方向に配向された弾性ストランド、ストリップ、又はその他の脚弾性部材(図示せず)を有してもよく、脚縁部を、着用者の脚のまわりで縮まらせる。例えば、脚弾性部材は、トップシート20とバックシート30との間か、バリアカフ25を形成する材料とバックシート30との間か、又はバリアカフ25を形成する材料とトップシート20との間に、脚縁部に近接させて、挟まれてもよい。脚弾性部材は、縦方向に予歪を与えた状態で脚縁部に沿って配置されてもよい。
本明細書で企図される種類の使い捨ておむつは、一対の締付部材60を含んでもよく、後部領域70にあるおむつの縦軸100から離れる方へ横方向に延びる。締付部材60は、バックシート30及び/若しくはトップシート20を形成する材料の連続した横方向の伸長で形成されてもよく、又は、図で示唆したように、各締付部材60は、シャーシ10に、例えば、トップシート20及び/若しくはバックシート30に、熱融着、接着剤、若しくはその他の適切な取り付け機構62によって取り付け位置61で固定された材料の個片で形成されてもよい。締付部材60は、バックシート30の外向側か、トップシート20の着用者に面する側か、又はバリアカフ25を形成する材料の着用者に面する側に固定されてもよい。あるいは、締付部材60は、トップシート20とバックシート30との間に挟まれて固定されてもよい。
非限定的な例では、締付部材60は、横方向に弾性伸縮及び収縮を付与するために構成された伸縮性ラミネート材で形成されてもよく、幼児のまわりのおむつの快適さ及びフィット感を高める。本明細書において、「伸縮性ラミネート」とは、不織布材料の1つ若しくは2つ以上の層が積層、ラミネート、又は分散された、弾性高分子材料(フィルム、又はエラストマー性ポリマーで形成された横方向に配向されたストリップ若しくはストランド等)を含む組み合わせを含む、伸張性及び弾性ウェブ材料を意味する。一つの例において、伸縮性ラミネートは、不織布の2つの層の間に挟まれたエラストマーフィルムのラミネートで形成されてもよい。適切な伸縮性ラミネート材は、例えば、PCT出願WO 2005/110731、並びに米国特許出願公開第2011/0092947号、同第2007/0293111号、同第2004/0181200号、及び同第2004/0193133号に記述されており、本明細書と矛盾しない範囲で完全に参照により本明細書に組み込まれる。適切な伸縮性ラミネートは、例えば、米国特許第4,834,741号、並びに公開されたPCT出願WO 1992/015446及びWO 1992/015444で更なる詳細が記載される方法で、ラミネートで封じ込められたエラストマー材を含むラミネートの区域の単軸伸縮によって活性化されてもよく、本明細書と矛盾しない範囲で完全に参照により本明細書に組み込まれる。
各締付部材60は、遠位端64を有するテープ、ストリップ、又はその他の適切な把持可能な末端部材63の区域で終端してもよい。把持可能な末端部材63は、締付部材60を形成する材料の伸長で簡単に形成されてもよい。末端部材63は、遠位端64に近接して末端部材63上に配置されたファスナー65を有してもよく、これは、接着剤、熱融着、又はその他の適切な取り付け機構によって末端部材63に取り付けられる。ファスナー65は、前方領域80にあるシャーシの外側上に配置されたランディングゾーン85と締付可能に係合するように構成される任意の適切な種類のファスナー機構であってもよい。非限定的な例では、現在の使い捨ておむつでしばしば使用されるような面ファスナー締付システムにおいて、ファスナー65は、フックの断片であってもよく、及びランディングゾーン85は、ループ材料の断片で形成されてもよい。非限定的な例では、ランディングゾーン85は、例えば、米国特許出願公開第2013/0138073号及び米国特許出願シリアル番号第13/538,140号で記載されているような、複合又は多成分繊維で形成された不織布ウェブ材料で形成されていてもよく、本明細書と矛盾しない範囲で完全に参照により本明細書に組み込まれる。別の非限定的な例では、フックの断片は、ループ材料の断片の追加を必要とせずに、バックシート30の外層を形成する不織布ウェブ材料を締付可能に係合するように構成されてもよい。
多くの種類の現在市販されている使い捨ておむつの製造ラインでは、製品は、仕上がったおむつ製品の縦軸100が、縦方向と平行になるように、ラインの縦方向に沿って組み立てられる。図1及び2を考慮して、締付部材60は、ラインを通ってこれらが移動される際に非制御フラッピングを受けやすい場合があり、これは、シャーシ構成要素の中央部のみが、ラインを通って構成要素が移動される際に搬送/処理機構によって把持されることがあるからであることを理解されたい。締付部材60が横方向に延びてまわりではためいた場合、これらは、梱包時に一貫性なくしわくちゃになっている状態(低品質な消費者の印象を引き起こす場合がある)か、更に引き裂かれている若しくは損傷している状態か、又は場合によっては処理操作を妨げる状態に晒される場合がある。したがって、折り畳み機器は、締付部材60に一時的な折り畳みを付与するために含まれてもよく、締付部材60の延ばした長さの横方向内向き(すなわち、縦軸100に向かって)締付部材60を配置し、締付部材60が追加された点より下流での処理中にこれらを制御下におく。
その他の新機能を含むおむつの設計と関連して、多様な種類の締付部材一時折り畳み構造が、消費者によって考慮及び試験されてきた。このような試験から、図3〜6に示された機能を有する構造は、その他の可能な構造に比べて介助者の努力を実質的に軽減させると考えられ、これは、把持可能な末端部材63の位置を特定し、それを把持し、締付部材を延ばし、締付部材を幼児の腰まわりに巻きつけて、それをランディングゾーンに固定する作業が、単純で簡単な動きで、片手で実行することができるからである。このため、かかる機能を有する構造は、その他の構造に比べて消費者/介助者から好まれるであろうと考えられる。
図3〜5Aを参照すると、各締付部材60に、z方向の外側に向かって(すなわち、おむつの外向面で)締付部材60自体が折り返された第1の縦方向折り目90が付与されてもよい。各締付部材60に、再びz方向の外側に向かって、再び締付部材60自体が折り返された第2の縦方向折り目91が付与されてもよい。2つの縦方向折り目90、91は、図5Aを参照すると、横断面で見たとき、締付部材に「z」状の折り畳み構造を与える。各締付部材の横方向長さは、これによって横方向内向き(縦軸に向かって)に縮まり、処理中に締付部材の制御を提供することが、図から理解することができる。
図3〜5Aに示される一時折り畳み構造の代替では、図5Cに示されるように、各締付部材60は、図5Aで示唆したように2つの縦方向折り目が付与されてもよいが、おむつの外側に折り畳まれるよりもむしろ、締付部材は、おむつの内側に折り畳まれことがあり得る。各締付部材60に、z方向の内側に向かって、締付部材60がその前方に(及び図5Cの例では、おむつの着用者に面した側に)折り返された第1の縦方向折り目90が付与されてもよい。各締付部材60に、再びz方向の内側に向かって、再び締付部材60自体の上で折り返された第2の縦方向折り目91が付与されてもよい。
締付部材が、トップシート30等の着用者対向面に取り付けられた例では、締付部材は、図5B及び5Dに示されるいずれかの構造で折り畳まれてもよい。
図3〜5A及び5Bに示される一時的な締付部材折り畳み構造は、おむつ構造の内向面/着用者対向面の近くから締付部材を取り除くので、場合によっては好ましいことがあり、例えば、内向面/着用者対向面が、締付部材折り畳み処理の下流の処理操作に晒される場合に有用であり得る。一方、これが一番の懸念ではない場合、図5C及び5Dに示される一時的な折り畳み構造は、例えば、おむつを開く際の締付部材への改善された消費者の接近、ついては消費者の利便性に対して有用であってもよく、又は図6に関して以下で更に説明されるように、締付部材が積み重ね及び梱包のために(例えば、図6に示すように)その横軸101に沿って折り畳まれる際、おむつ内に折り畳まれた締付部材を含むことに対して有用であり得る。
図に示されるように、締付部材の横方向の長さに対する第1及び第2の縦方向折り目90、91の位置は、把持可能な末端部材63の遠位部が、第1の縦方向折り目90を越えて/張り出して横方向に延びることができるように選択されてもよい。これは、把持可能な末端部材63の遠位部を容易に特定可能にし、介助者が片手で簡単に把持できるようにする。図3は、横たわっている幼児の下に配置された直後のおむつ(着用者対向面が上)の典型的な位置を示し、この構造によって介助者は、把持可能な末端部材63の遠位部を、迅速かつ簡単に特定及び把持し、折り目を引き出し、並びに締付部材60の横方向の全長に締付部材60を横方向に延ばし、それを幼児の腰まわりに巻きつけて、片手で(ファスナー65を介して)ランディングゾーン(ランディングゾーンを備える前部は、例えば、介助者の他の手で、幼児上の位置に保持される)に固定することが、一動作で可能であろうことを理解することができる。
おむつが幼児に適用される前の時点で締付部材の一時的な折り畳み構造内に締付部材を維持するために、締付部材は、多様な機構によってそれ自体に着脱可能に取り付けられてもよい。図4に描かれる非限定的な例において、締付部材は、1つ又は2つ以上のタックボンド92で締付部材に仮付けされてもよい。タックボンド92は、締付部材の中間部(すなわち、折り目の間の部分)を、近位部(第1の折り目90の横方向内向きの部分)に取り付けるため、又は締付部材の中間部を締付部材の遠位部(第2の折り目91から離れる方へ延び、遠位端64で終端する部分)に取り付けるため、又はこれらの組み合わせで、位置してもよい。あるいは、1つ若しくは2つ以上のタックボンドは、締付部材の中間部又は近位部を、おむつシャーシ、トップシート、バックシート、若しくはバリアカフに取り付けるために配置されてもよい。タックボンド92は、構成要素間の接着が行われる接着ボンド、熱融着、又は任意のその他の適切な接着機構であってもよいが、タックボンド92の実質的に破壊不可能な分離は、締付部材を横方向外向きへ引っ張ることによって行われてもよい。一非限定的な例では、タックボンドは、米国特許第8,454,571号に記述されているような一過性結合剤で形成されてもよく、互いに取り付けられる構成要素の間に配置される。かかる一過性結合剤は、新たに配置された際に良好な密着性を有し得るが、経時的に密着性が失われてもよく、これにより、製造中に良好な保持を提供するが、消費者が使用する際に、簡単で非破壊的な分離を提供する。脆弱な結合剤の例は、H.B.Fuller,St.Paul,Minnesotaから入手可能なPHO−3005型の一過性ホットメルト接着剤である。別の非限定的な例では、一過性結合剤は、ワックス、例えば、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、合成ワックス、蜜蝋、及びその他の天然ワックスのような、しかしこれらに限定されない、比較的弱い結合(すなわち、典型的なおむつ構造接着剤によって形成されたものよりも弱い)を形成する材料であってもよい。
非限定的な例では、タックボンドは、ファスナー65の位置と、第1及び第2の折り目90、91の位置との適切な連携によって効果的に作成されてもよい。例えば、図3〜5に示されるように、これらの位置の適切な構造及び連携によって、ファスナー65の全て又は一部は、折り畳まれた締付部材60の中間部に対接して配置されてもよい。ファスナー65が、締付部材60を形成する材料の種類の表面に取り付け又は接着するために適合する場合、中間部に対接するファスナー65の部分は、タックボンドを作成することができる。例えば、ファスナー65が、不織布に取り付けられるフックの断片である場合、及び締付部材60が、不織布の着用者に面する層を有する場合、ファスナー65は、締付部材の中間部に取り付けられて、そこにタックボンドを形成することとなる。別の例では、ファスナー65が、接着材料が付いた断片又はストリップである場合、ファスナー65は、締付部材60の接着材料及び着用者に面する材料の多様な組み合わせのもと効果的に中間部に取り付けることができ、そこにタックボンドを形成する。
使い捨ておむつは、梱包するためにしばしば更に折り畳まれる。図6に示されるように、おむつには、(脚縁部31及びバリアカフ25の部分に沿って部分を含み得る)おむつが横方向内向きに折り畳まれたより大きな長手部で、第3の折り目93が付与されてもよく、積み重ね及び梱包のためにおむつをまとめる。おむつには、着用者対向面の内側で折り畳まれたおむつのまわりで、横方向の線101に沿って第4の折り目が付与されてもよく、これにより、再言するが、積み重ね及び梱包のためにまとめる目的で、おむつの縦方向長さにおよそ半分に折り畳まれる。しかし、図6を見ると、本明細書の締付部材折り畳み構造は、依然把持可能な末端部材63の遠位部を、介助者が片手を使って一動作で、容易に特定可能に、把持可能に、延長可能に、及び締付可能にすることがわかる。
以下の組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない機能の組み合わせは、本明細書で企図される。
1.シャーシであって、トップシートと、バックシートと、トップシートとバックシートとの間に配置された吸収性コアと、前部横方向ウエスト縁部で終端する前部ウエスト領域と、後部横方向ウエスト縁部で終端する後部ウエスト領域と、前部ウエスト領域と後部ウエスト領域との間の股下領域と、縦方向中央線と、前部横方向ウエスト縁部から後部横方向ウエスト縁部に延びる一対の対向する左右の縦方向縁部と、バックシート上かつ前部ウエスト領域内に配置されたランディングゾーンと、トップシートに近接するシャーシに固定された一対の縦方向バリアカフと、を含む、シャーシと、
一対の対向して配置された締付部材であって、それぞれの締付部材が取り付け位置で後部ウエスト領域に取り付けられており、それぞれの締付部材は、着用者対向面及び外向面を有する、締付部材と、を含み、
それぞれの締付部材について、
近位部は、取り付け位置及び縦方向中央線から離れる方へ、第1の縦方向折り目まで横方向に延び、中間部は、第1の縦方向折り目から縦方向中央線に向かって第2の縦方向折り目まで横方向に延び、遠位部は、第2の縦方向折り目から縦方向中央線から離れる方へ横方向に延びて、締付部材の遠位端を終端させ、
締付部材は、遠位部の着用者対向面上に配置されたファスナーを更に含み、ファスナーは、ランディングゾーンと締付可能に係合するように構成される、使い捨ておむつ。
2.第2の縦方向折り目は、z方向にバックシートの外側に配置される、組み合わせ1に記載の使い捨ておむつ。
3.ファスナーは、中間部に対接して配置される、組み合わせ1又は2に記載の使い捨ておむつ。
4.締付部材の遠位端は、第1の縦方向折り目の横方向外側にある、組み合わせ1〜3のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
5.締付部材の遠位端は、左右の縦方向縁部のうちの近い方の、横方向外側にある、組み合わせ1〜4のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
6.それぞれの締付部材の近位部、中間部、又は遠位部のうちの1つは、近位部、中間部、若しくは遠位部のうちの別のものに、又はトップシート、バックシート、若しくはバリアカフに仮付けされる、組み合わせ1〜5のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
本明細書で引用する特許及び特許出願(明細書に記載されている特許も含む)は、本明細書と矛盾しない範囲で参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で開示する寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限られるとして理解されるべきではない。むしろ、特に明記しない限り、かかる各寸法は、列挙される値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するよう意図される。例えば、「40mm」と開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
相互参照されるか又は関連する全ての特許又は特許出願、及び本願が優先権又はその利益を主張する任意の特許出願又は特許を含む、本明細書において引用される全ての文書は、特に除外すること又は別途限定することを明言しない限り、その全体が本明細書に組み込まれる。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、あるいはそれを単独で又は他の任意の参考文献(単数又は複数)と組み合わせたときに、そのような発明すべてを教示、示唆、又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照することによって組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と競合する程度に、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を例示及び説明してきたが、他の様々な変更及び修正が、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく実施され得ることは、当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (6)

  1. シャーシであって、トップシートと、バックシートと、該トップシートと該バックシートとの間に配置された吸収性コアと、前部横方向ウエスト縁部で終端する前部ウエスト領域と、後部横方向ウエスト縁部で終端する後部ウエスト領域と、該前部ウエスト領域と該後部ウエスト領域との間の股下領域と、縦方向中央線と、該前部横方向ウエスト縁部から該後部横方向ウエスト縁部に延びる一対の対向する左右の縦方向縁部と、該バックシート上かつ該前部ウエスト領域内に配置されたランディングゾーンと、該トップシートに近接する該シャーシに固定された一対の縦方向バリアカフと、を含む、シャーシと、
    一対の対向して配置された締付部材であって、それぞれの締付部材が取り付け位置で該後部ウエスト領域に取り付けられており、それぞれの締付部材は、着用者対向面及び外向面を有する、締付部材と、を含み、
    それぞれの締付部材について、
    近位部は、該取り付け位置及び該縦方向中央線から離れる方へ、第1の縦方向折り目まで横方向に延び、中間部は、該第1の縦方向折り目から該縦方向中央線に向かって第2の縦方向折り目まで横方向に延び、遠位部は、該第2の縦方向折り目から該縦方向中央線から離れる方へ横方向に延びて、該締付部材の遠位端を終端させ、
    該締付部材は、該遠位部の該着用者対向面上に配置されたファスナーを更に含み、該ファスナーは、該ランディングゾーンと締付可能に係合するように構成される、使い捨ておむつ。
  2. 前記第2の縦方向折り目は、z方向に前記バックシートの外側に配置される、請求項1に記載の使い捨ておむつ。
  3. 前記ファスナーは、前記中間部に対接して配置される、請求項1又は2に記載の使い捨ておむつ。
  4. 前記締付部材の前記遠位端は、前記第1の縦方向折り目の横方向外側にある、請求項1〜3のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  5. 前記締付部材の前記遠位端は、前記左右の縦方向縁部のうちの近い方の、横方向外側にある、請求項1〜4のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  6. それぞれの締付部材の前記近位部、前記中間部、又は前記遠位部のうちの1つは、前記近位部、前記中間部、若しくは前記遠位部のうちの別のものに、又は前記トップシート、前記バックシート、若しくは前記バリアカフに仮付けされる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
JP2016527362A 2013-11-08 2014-10-13 使い捨ておむつ用二機能締付部材折り畳み構造 Pending JP2016540551A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/074,923 2013-11-08
US14/074,923 US9681997B2 (en) 2013-11-08 2013-11-08 Dual-function fastening member fold configuration for disposable diapers
PCT/US2014/060215 WO2015069413A1 (en) 2013-11-08 2014-10-13 Dual-function fastening member fold configuration for disposable diapers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016540551A true JP2016540551A (ja) 2016-12-28

Family

ID=51894192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016527362A Pending JP2016540551A (ja) 2013-11-08 2014-10-13 使い捨ておむつ用二機能締付部材折り畳み構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9681997B2 (ja)
EP (1) EP3065685B1 (ja)
JP (1) JP2016540551A (ja)
CN (1) CN105705127B (ja)
WO (1) WO2015069413A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019058548A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD776808S1 (en) * 2015-03-18 2017-01-17 The Procter & Gamble Company Absorbent article
JP6712421B2 (ja) * 2015-09-29 2020-06-24 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ
DE102015226815A1 (de) 2015-12-29 2017-06-29 Paul Hartmann Ag Inkontinenzwegwerfwindel
JP6793489B2 (ja) * 2016-07-29 2020-12-02 大王製紙株式会社 テープ式使い捨ておむつ
EP3570800A4 (en) * 2017-01-20 2020-07-22 3M Innovative Properties Company SET OF ACCORDION-FOLD LAYER TABS AND MULTIPLE FASTENING COMPONENTS
KR102026891B1 (ko) 2017-02-06 2019-09-30 에이피시스템 주식회사 도포 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50109041A (ja) * 1974-02-04 1975-08-27
JP2004154561A (ja) * 2002-10-17 2004-06-03 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
JP2004538089A (ja) * 2001-08-18 2004-12-24 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト 留め具を備えた衛生用品
JP2005124871A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Uni Charm Corp 使い捨ての着用物品
JP2005297968A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Uni Charm Corp おむつ包装体
JP2011056162A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Oji Nepia Co Ltd 吸収性物品、及び吸収性包装体

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1341430C (en) * 1984-07-02 2003-06-03 Kenneth Maynard Enloe Diapers with elasticized side pockets
US4834741A (en) 1987-04-27 1989-05-30 Tuff Spun Products, Inc. Diaper with waist band elastic
US4869724A (en) * 1987-12-17 1989-09-26 The Procter & Gamble Company Mechanical fastening systems with adhesive tape disposal means for disposable absorbent articles
US5167897A (en) 1991-02-28 1992-12-01 The Procter & Gamble Company Method for incrementally stretching a zero strain stretch laminate web to impart elasticity thereto
US5156793A (en) 1991-02-28 1992-10-20 The Procter & Gamble Company Method for incrementally stretching zero strain stretch laminate web in a non-uniform manner to impart a varying degree of elasticity thereto
JP3487648B2 (ja) * 1993-10-15 2004-01-19 日東電工株式会社 Z型粘着テープ、これを用いたファスニングシステム及び衛生用吸収性物品
BR9706989A (pt) * 1996-01-16 2001-08-28 Avery Dennison Corp Aperfeiçoamentos nos sistemas de fecho em fraldas
JP4050232B2 (ja) 2001-11-05 2008-02-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 可変伸縮性複合体とその製造方法
US20040181200A1 (en) 2002-11-05 2004-09-16 Desai Fred Naval Variable stretch composites and methods of making the composite
US7799162B2 (en) 2004-05-10 2010-09-21 3M Innovative Properties Company Composite webs with elastic composite structures
US8162913B2 (en) * 2005-11-16 2012-04-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Folded absorbent article
BRPI0620320A2 (pt) 2005-12-22 2011-11-08 Procter & Gamble fechos com rigidez relativa
US7895718B2 (en) 2007-02-23 2011-03-01 The Procter & Gamble Company Fastening system
CN101460125B (zh) 2006-06-09 2013-06-19 宝洁公司 拉伸层压体、制造方法及吸收制品
WO2010092935A1 (ja) * 2009-02-12 2010-08-19 株式会社瑞光 使い捨て着用物品の製造方法
DE102009022529A1 (de) * 2009-05-25 2010-12-02 Paul Hartmann Ag Gefalteter Inkontinenzartikel
WO2010141819A1 (en) 2009-06-04 2010-12-09 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a frangible bonding agent
BR112012008448A2 (pt) 2009-10-15 2019-09-24 The Procter & Gamble Comapny artigo para vestir membro de fixação extensível tendo características de distribuição de tensão e/ou características de desempenho de combinação de fixação

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50109041A (ja) * 1974-02-04 1975-08-27
JP2004538089A (ja) * 2001-08-18 2004-12-24 パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト 留め具を備えた衛生用品
JP2004154561A (ja) * 2002-10-17 2004-06-03 Uni Charm Corp 使い捨て着用物品
JP2005124871A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Uni Charm Corp 使い捨ての着用物品
JP2005297968A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Uni Charm Corp おむつ包装体
JP2011056162A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Oji Nepia Co Ltd 吸収性物品、及び吸収性包装体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019058548A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9681997B2 (en) 2017-06-20
CN105705127B (zh) 2020-06-12
WO2015069413A1 (en) 2015-05-14
US20150133885A1 (en) 2015-05-14
EP3065685A1 (en) 2016-09-14
CN105705127A (zh) 2016-06-22
EP3065685B1 (en) 2021-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016540551A (ja) 使い捨ておむつ用二機能締付部材折り畳み構造
US9144522B2 (en) Incontinence article in pants form
TWI584792B (zh) Discarded diaper and method of manufacturing the same
JP4672009B2 (ja) 吸収性の失禁用品
JP5933579B2 (ja) 折り畳み式失禁用品
JP5602973B1 (ja) 愛玩動物用の吸収性物品の包装体
JP5912491B2 (ja) パンツ型吸収性物品
BR112016001458B1 (pt) Artigo absorvente com um sistema de fixação
JP4923017B2 (ja) 個装吸収性物品
BR112016001811B1 (pt) Artigo absorvente com um sistema de fixação
JP2021102163A (ja) テープ型使い捨ておむつ
CN105517524B (zh) 具有低硬挺度扣合系统的吸收性物品
JP5947582B2 (ja) 吸収性物品の包装体
WO2013100151A1 (ja) 使い捨て吸収性物品
JP2009172294A (ja) 吸収性物品
AU2014276039B2 (en) Disposable diaper
WO2013077361A1 (ja) 使い捨ておむつ
JP5750146B2 (ja) 吸収性物品の包装体
JP6228823B2 (ja) 吸収性物品の個別包装体
JPH09327478A (ja) 吸収性物品の包装構造及びその製造方法
BR112016001786B1 (pt) Artigo absorvente com um sistema de fixação
JP7437267B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP6415319B2 (ja) 使い捨てのおむつ
JP6238404B2 (ja) 吸収性物品
KR20190097215A (ko) 흡수성 물품 및 흡수성 물품의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180202