JP2016538780A - 車両の機能を遠隔制御する方法及び装置 - Google Patents

車両の機能を遠隔制御する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016538780A
JP2016538780A JP2016528366A JP2016528366A JP2016538780A JP 2016538780 A JP2016538780 A JP 2016538780A JP 2016528366 A JP2016528366 A JP 2016528366A JP 2016528366 A JP2016528366 A JP 2016528366A JP 2016538780 A JP2016538780 A JP 2016538780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
gesture
function
detected
operating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016528366A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストフ・ボンネット
アンドレアス・ヒラー
ゲールハルト・キュンツェル
マルティン・モーゼル
ハイコ・シーメンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2016538780A publication Critical patent/JP2016538780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/2045Means to switch the anti-theft system on or off by hand gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/10Interpretation of driver requests or demands
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/146Instrument input by gesture
    • B60K2360/14643D-gesture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/797Instrument locations other than the dashboard at the vehicle exterior
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0063Manual parameter input, manual setting means, manual initialising or calibrating means
    • B60W2050/0064Manual parameter input, manual setting means, manual initialising or calibrating means using a remote, e.g. cordless, transmitter or receiver unit, e.g. remote keypad or mobile phone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

本発明は、車両(1)の機能を遠隔制御する方法及び装置に関する。この装置は、タッチ式表示面かつ操作面(4)を有する携帯操作装置(2)と、ジェスチャ検知ユニット(5)と、携帯操作装置(2)と車両(1)との間の無線通信接続(3)とを含む。携帯操作装置(2)によってユーザが実行するジェスチャが検知され、携帯操作装置(2)と車両(1)との間に無線通信接続(3)が構築される。車両(1)の機能を制御するために予め決められたジェスチャが割り当てられ、保存される。 検知されたジェスチャは通信接続(3)によって車両(1)に伝送される。車両(1)内では検知されたジェスチャが予め決められたジェスチャと比較され、これが一致するとジェスチャに割り当てられた車両(1)の機能が実行される。本発明は、更に、グラフィックによりガイドされたジェスチャをグラフィックガイド(13)で入力する装置(12)に関する。その際、グラフィックガイド(13)は、複数の端位置(14、15、16)を含み、端位置(14、15、16)は接続経路(18、19、20)を経て接続され、端位置(14、15、16)は車両(1)のギヤ位置を表現する。

Description

本発明は、携帯用操作装置、又はモバイル操作装置を用いて車両の機能を遠隔制御する方法、及び対応する装置に関する。
本発明は更に、ジェスチャで車両の機能が制御される、グラフィックガイドによるジェスチャを入力する装置に関する。
特許文献1には、車両の空調装置を遠隔制御するためのモバイル装置が記載されている。モバイル装置は車両内の制御装置と通信する。モバイル装置のタッチ式ディスプレイ(タッチパネルディスプレイ)を介して操作命令又は操作指令を入力することができる。操作装置が対応する操作指令を受けると、車室の換気、又は車室の空調のいずれかが実行される。
特許文献2には、例えば静電容量式接触センサ、又は抵抗式接触センサなどの接触センサを介して受信される位置入力の時間順の処理によるジェスチャの認識が記載されている。その際、接触センサから出力される座標ストリームを解釈するための状態機械ジェスチャ認識アルゴリズムが提示されている。
特許文献3には、接触感知式表示装置を有する電子装置の制御方法が記載されている。この方法は、 ユーザインターフェースのロック状態にある間に接触感知式表示装置との接触を装置が検知するステップと、接触に応じて装置のユーザインターフェースのロック状態に対応する画像を動かすステップと、検知された接触が予め決められたジェスチャに対応する場合は装置をユーザインターフェースのロック解除状態に移行させるステップと、検知された接触が予め決められたジェスチャに対応しない場合は、装置をユーザインターフェースのロック状態に保つステップと、を含んでいる。
特許文献4から、自動車を目標位置に移動させる方法が公知である。この場合、自動車は所望の目標位置近傍の出発位置に置かれる。ドラィバー側での最初の起動後に、自動車の周囲が連続的に走査され、車両の現在位置が連続的に決定される。確定された周囲情報、及び位置情報に基づいて、目標位置までの軌道が決定される。軌道に沿った移動を開始するため、自動車を目標位置に誘導するための制御情報が生成される。ドラィバー側での第2の起動後に、制御情報から決まる制御命令が自動車の駆動系、ブレーキ装置、及びステアリングに送られる。それによって自動車はドライバーに依らずに目標位置に移動する。ドラィバー側の起動は車外で行われる。
特許文献5にはドラィバーアシスト装置が記載されている。制御装置が自動車の駆動装置、及びステアリング装置に制御信号を送り、自律駐車プロセスの実行が開始される。遠隔操作によって車両外部から制御装置に命令を送ることができる。予め決められた中断命令を受けると、既に開始されている自動車の駐車プロセスを中断することができる。制御装置には少なくとも1つのカメラが接続され、自動車の周囲領域に関する画像データが取得される。制御装置はカメラで収集した画像データ、又はそこから計算した画像データを遠隔操作装置に送る。遠隔操作はこの画像データを表示かつ操作複合ユニットに表示する。
先行技術が示すように、(「タッチ式ディスプレイ」又はタッチスクリーン」とも呼ばれる)タッチ式表示面かつ操作面は、スマートフォンやタブレット型パソコンなどの携帯装置での表示装置かつユーザ入力装置として、その使用はますます普及している。その際、図形やテキストが表示され、ユーザが装置とインタラクトするためのユーザインターフェースが備えられる。タッチ式表示面かつ操作面は、操作面との接触を感知し、これに応動する。装置は1つ又は複数の仮想キー、メニュー、及びその他のユーザインターフェースオブジェクトを操作面に表示する。ユーザがインタラクトを望むユーザインターフェースオブジェクトに対応する位置でタッチ式表示面かつ操作面に触れることで、ユーザは装置とインタラクトすることができる。それによって、例えばこのような装置で動作中のアプリケーションを開始することができる。その上、例えばロック解除などの様々なジェスチャもスワイプジェスチャ、又は特別なロック解除ジェスチャによって明確な操作に使用することができる。タッチ式表示かつ操作複合面の他に、例えばラップトップの場合のように、表示面とは分離されたタッチ式操作面もある。
ロック又はロック解除、又は車両のドアの開閉、車両の空調装置のオン・オフ、ラジオ又はナビゲーションシステムなどの車両の機能の車外からの始動、又は起動は現在、主として特別の装置を使用して行われている。その理由は、車両機能の遠隔制御での高い安全要件にある。その際、タッチ式表示面かつ操作面を有する装置を使用する場合の主要な問題は、操作面に不慮に接触することによって機能が不慮に起動する、または停止してしまうことである。更に、操作時のユーザへの触覚フィードバックは弱い。特定の機能が始動されたかどうかを確認するため、ユーザは絶えず表示面かつ操作面を見ていなければならない。 車両機能の実行中に操作面に絶えず視線を送ることによる監視は極めて難しい。 例えば、ユーザは車外から駐車プロセスを実行する際に、非常時に車両を停止させることができるように移動中の車両に絶えず視野を保つ必要がある。
ユーザが車両機能を制御するために携帯電話などのユーザ自身のモバイル装置を使用する場合、安全な操作を保証することは更に困難である。このような電子装置は家庭用電化製品であり、安全性に関して車両機能の操作用には設計されていない。その機能は干渉されやすく、車両との通信を簡単にマニピュレートされ得る。
DE 102004004302 A1 DE 102009019910 A1 DE 112006003515 T5 EP 1 249 379 A2 DE 10 2009 041 587 A1
したがって本発明の課題は、車両機能を遠隔制御し、グラフィックガイドのジェスチャを入力するための先行技術に対して改良された方法及び装置を提供することにある。
この課題は請求項1、請求項6、及び請求項8の特徴を有する主題によって解決される。
車外から車両機能を制御できるようにするため、様々な車両機能を制御する様々なジェスチャが割り当てられる。すなわち、対応するジェスチャがユーザによって行われた場合だけ、車両機能を起動、又は始動させることができる。実行されるこれらのジェスチャは「予め決められたジェスチャ」と呼ばれる。
ジェスチャと車両機能への割り当ては車両内、例えば車両のメモリユニット内に保存される。ジェスチャの原データだけではなく、ジェスチャの特定の判定基準も保存することができる。 ジェスチャと車両機能への割り当ても保存することができる。ジェスチャの割り当て、又は判定基準を携帯操作装置に保存することもできる。車両機能は、適宜のジェスチャがユーザによって実行されるか、又は実行されたジェスチャが適宜の基準に該当した場合にだけ起動、又は始動可能である。
予め決められたジェスチャは、例えば以下の基準を満たす変化しないジェスチャ、又は動的に変化可能なジェスチャであってよい。 ジェスチャは特定の形態を有していなければならず、ジェスチャは操作盤の特定の位置で実行されなければならず、ジェスチャの形態又は位置は車両によってプリセットされている。車両自体がジェスチャを生成することもできる。例えば、車両機能を起動するには、メモリユニットに数列(例えば3547)が保存され、この数列は既知のジェスチャによって(例えば操作盤を一気にスワイプジェスチャする、又は順次タッピングすることによって)入力されなければならない。その上、実行されるジェスチャの形態、又は位置は操作ごとに変えることができる。その際、車両の現在の状態を考慮に入れ、実行される「予め決められたジェスチャ」をそれに対応して適合させることができる。
車両機能に応じてジェスチャの複雑さを変えることができる。例えば、「アクセス権限又は運転権限の付与」などの安全性にとって重要な機能には複雑なジェスチャ又はパターンが割り当てられ、「空調装置のオン・オフ」などの機能には簡単なジェスチャが割り当てられる。
車両機能を制御するため、ユーザは携帯操作装置で、例えば携帯操作装置のタッチ式操作面に単に触れるだけではなく特定の動きによって、ジェスチャ(「実行されたジェスチャ」)を実行する。この「実行されたジェスチャ」は、例えばジェスチャ検知器が組み込まれた携帯操作装置によって(「検知されたジェスチャ」として)検知される。その際、起こりうるジェスチャ中に、方向を示す物体、例えば指の操作面での位置、圧力、又は動きなどのパラメータの様々な推移が検知される。
ジェスチャを検知する際、様々な検知技術を用いることができる。最も頻繁に使用される技術は受動的、及び能動的静電容量検知である。この場合、操作面での指の位置が電気容量によって確定される。更に別の検知技術は、抵抗式スクリーンに基づく通常はペンを用いて操作される技術であり、又は超音波、又はその他の音響技術に基づく技術、又は全内部反射、又はその他の光学作用に基づく技術である。これらの技術はすべて本発明のジェスチャの検知に用いることができる。
一般に、いわゆるジェスチャの原データ(例えば方向を示す物体、例えば指の操作面での位置、圧力、又は動き)が記録され、ジェスチャの検知に供される。その際、ジェスチャの原データには例えば、操作面での指の接触位置の座標(x、y)、接触過程、接触過程速度、又は接触過程の方向転換が含まれる。
実行されたジェスチャを識別するため、検知された原データが無線通信接続によって車両に転送され、車両内で分析、評価される。
車両内での評価のために、予め決められたジェスチャ、又は予め決められたジェスチャの原データ、又は評価のための判定基準が車両のメモリユニット、又は車両の制御ユニットに保存されている。様々な車両機能を制御するために様々なジェスチャが割り当てられる。車両内でのジェスチャの検知のために、検知されたジェスチャの伝送された原データは保存された予め決められたジェスチャと比較される、又は判定基準で評価される。保存されたジェスチャの伝送された原データ又は判定基準に対応して適宜の車両機能が実行される。
単に触れるだけではなく、ユーザが行うジェスチャの検知によって、車両機能が不慮に起動するリスクが大幅に低減する。操作面に不慮に触れても機能は始動されない。したがって、より高い操作安全性を達成できる。
検知されたジェスチャを携帯操作装置から車両に伝送することによって、携帯操作装置の機能性を監視することができる。携帯通信装置と車両との通信接続がなされれば、ジェスチャの原データを転送するだけでよい。
検知されたジェスチャと車両内での予め決められたジェスチャとの比較は、携帯操作装置のジェスチャ検知とは無関係である。それによって、車両機能の制御にも簡単な操作装置を使用できる。操作装置ではジェスチャ検知のみ必要であり、ジェスチャの識別は不要である。
好適には、ジェスチャの識別は携帯操作装置によっても車両によっても行うことができる。検知されたジェスチャは互いに別個に識別され、ジェスチャの動きに割り当てられる。スマートフォン、又はタブレットに組み込まれたジェスチャ識別機能によって、例えばタップ、ドラッグ、プレス、ロングドラッグ、可変ドラッグのジェスチャを検知し、識別することができる。その際、実行されるジェスチャはジェスチャの動き(いわゆるスワイプ、スライド、回転、ズームなど)に割り当てられる。通信接続による車両への伝送の際は、検知されたジェスチャの伝送された原データだけだはなく、ジェスチャの識別結果、すなわち割り当てられたジェスチャの動きも転送される。車両内では、検知されたジェスチャの原データが伝送され、車両独自のジェスチャ識別によって評価される。この車両独自のジェスチャの識別結果、すなわち車両によって割り当てられたジェスチャの動きは伝送されたジェスチャの動きと比較される。識別されたジェスチャの原データもジェスチャの動きも一致すれば、対応する車両機能が実行される。
検知されたジェスチャと、携帯操作装置のジェスチャ識別に由来するジェスチャの動きとを車両に伝送することによって、ジェスチャ識別のチェックが複数回行われる。携帯操作装置の機能性は、携帯操作装置と車両との通信によって確保される。携帯操作装置内、及び車両内でのマニピュレートを防止できる
好適には、携帯操作装置と車両との無線通信接続はブルートゥース接続である。別の無線接続は、例えばWLAN接続、又はモバイル通信接続などの任意の無線接続であってもよい。任意の無線接続標準を使用することができる。通信接続の利用可能性に応じてシステムをすぐに適応させることができる。
好適には、検知されたジェスチャを車両に伝送する際に以下のデータが伝送される。すなわち、検知されたジェスチャの位置指定過程にかかわる接触過程、又は、接触過程速度、又はタッチ式表示面かつ操作面での接触過程の方向転換、又は携帯操作装置によって識別可能なジェスチャの動き、である。
したがって、ジェスチャの種類に応じて様々な情報の伝送が可能である。それによって、例えばジェスチャの特性を示す情報だけを伝送できるため伝送が簡単になる。
更に、同一のジェスチャの様々な情報を同時に伝送することができる。これらの情報を互いに別個に評価することができる。冗長性が車両機能の遠隔制御の機能的確実性を高める。特に複雑なジェスチャで確実なジェスチャ識別が可能である。
車両機能の種類に応じて、機能はジェスチャの実行後に起動されて実行されるか、又はジェスチャが実行されている間に実行されるかのいずれかである。ユーザが実行時に監視すべき車両機能、例えばコンバーチブルトップの開放、車両の前進や後退に際しては、実行されるジェスチャが操作装置によって検知される間だけ車両機能が実行される。その際、例えば任意の連続動作が操作面で実行される。この連続動作は円運動でもよく、中断しない往復スワイプ、指を離した一方向のスワイプなどでよい。例えばデッドマンスイッチの操作中に操作面を継続的に押すだけでは不十分である。これは、例えば車両の駐車場からの出し入れのような運転の安全に関わる機能にとって特に重要である。車両機能は、連続的な動き、又は継続した動きが操作面で検知された場合にのみ実行される。その上、ジェスチャはリアルタイム(「即時的に」)で迅速に車両に伝送され、チェックされなければならない。
したがって、不慮の操作ミスのリスクが効果的に防止される。操作の安全性と監視は簡単な操作ジェスチャによって確保される。
車両機能を遠隔制御する装置は、携帯操作装置、携帯操作装置と車両との無線通信接続を含んでいる。その際、携帯操作装置はタッチ式表示面かつ操作面とジェスチャ検知機能とを含んでいる。同様に携帯操作装置はジェスチャ識別機能を備えることができる。その際、ジェスチャの検知とジェスチャ識別とは別個に、又は一体に実行することができる。その場合、ユーザによってタッチ式表示面かつ操作面で実行されるジェスチャは、操作装置と一体のジェスチャ識別機能によって検知、又は識別することができる。
このようなジェスチャ識別機能は長年にわたってタッチ式操作面を有する操作装置で使用されている。その初期の例はPDAでのパターン識別、及び指のドラッグ移動、及びノートパソコンのタッチパッドでの簡単なダブルタップである。最近はジェスチャの識別はスマートフォン又はタブレットに組み込まれている。タッピング、ドラッグ、プレス、長いドラッグ、及び可変ドラッグジェスチャ(スワイプ、スライド、回転、ズームなど)は、予測されるジェスチャが進行中に、例えば操作面での指などの実行対象の位置、圧力、又は動きを分析することによって識別される。
また、表示面かつ操作面はいわゆる「マルチタッチパッド」であってもよい。この操作面は、例えば複数の指によって同時に操作できる。それによって、1つ以上の接触と動きを検知することができる。このような操作面を用いて、複数の操作ジェスチャが同時に行われた場合にのみ車両機能が実行されることも考えられる。
携帯操作装置は車両の外部にあるため、ユーザは車両、又は車両機能を不自由なく外側から制御することができる。操作装置は携帯型コンピュータ、タブレット、携帯電話、メディアプレイヤー、携帯情報端末(PDA)、又は無線遠隔操作装置であってよい。
車両にはメモリユニットがある。これには車両機能を制御するために割り当てられた予め決められたジェスチャが保存されている。車両は更に、車両機能を実行可能な制御ユニットをも有している。メモリユニットにはジェスチャと車両機能への割り当て、ジェスチャの原データ、又はジェスチャの特定の判定基準を保存することができる。これらのデータは動的に変更可能である。ジェスチャの特定の判定基準を生成、又は変更するためのアルゴリズムもメモリユニットに保存できる。
それによって、ジェスチャと車両機能への割り当てを変更できるだけではなく、実行される「予め決められたジェスチャ」をも変更できる。車両自体がジェスチャを生成することができる。実行されるジェスチャの形態と位置は操作ごとに変更される。車両の現在の状態を考慮に入れ、それに対応して操作を適合させることができる。ユーザ自身がジェスチャを決めることができる。フレキシブルな割り当てを実現できる。操作はユーザが使い易いように構成することができる。
好適にはメモリユニットが、車両内に、又は車両の制御ユニット内に確保され、このメモリユニットに車両機能を制御するための予め決められたジェスチャが保存されている。好適には、車両内のメモリユニットへのアクセスは車両メーカーの権限付与によってのみ行うことができる。予め決められたジェスチャは、車両内の特別に安全なエリア、又は車両の制御ユニット内にも保存することができるため、アクセスは適切な権限によってのみ可能である。それによって、車両機能の制御のための操作データの高いセキュリティと共に高い有用性が可能になる。予め決められたジェスチャと車両機能への割り当ては、例えば車両用の、又は車両の制御ユニット用の、車両メーカーのデータバンクサーバに保存することができる。適切な権限によって割り当てを変更することができる。一方ではフレキシブルな管理が可能である。他方では、車両機能の制御が権限付与されていないマニピュレーションから保護される。
携帯操作装置によって検知されたジェスチャは通信接続によって車両に伝送される。検知されたジェスチャはそこで車両独自のジェスチャ識別機能で識別される。
車両内でのジェスチャの識別のために、例えば検知されたジェスチャの原データが伝送され、評価ユニットで評価される。メモリユニットと同様に、評価ユニットも不正アクセスから保護される。検知されたジェスチャの原データを、保存されている予め決められたジェスチャと、又は記憶されている判定基準と比較することによって、検知されたジェスチャが車両機能制御に有効であるか否かが判定される。有効ならば、対応する車両機能が車両の制御ユニットによって実行される。
所定の判定基準が満たされると、ジェスチャは有効なジェスチャとして識別される。この基準は例えば、ジェスチャが所定の形態のものであるか、又は操作面の所定位置で実行されているか、又は操作ごとに変化するか、又は連続動作に該当するか、又は車両に特異なものであるか否かにある。
上記の要素(ジェスチャの検知、ジェスチャの識別、メモリユニット、制御ユニット)はハードウエア、ソフトウエア、又はハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実装することができる。
車両機能の制御のために割り当てられるジェスチャを入力するために、タッチ式表示面かつ操作面上にグラフィックガイドを表示することができる。車両機能は、実行されたジェスチャがグラフィックガイド内で検知され、予め決められたジェスチャがこの車両機能に対応する場合にのみ実行される。
その一例は0から9までの数字を有する入力フィールドである。車両機能を起動するには4ケタの数列(例えば3569)を入力する必要がある。例えば3から9に一気にスワイプするジェスチャなどが行われると、車両機能が起動される。この経路は操作面にカラーで強調されて表示される。操作フィールドを順次タップするなどのジェスチャもガイド表示される。グラフィックガイドは更に車両の現在の状態を表示し、それに対応することができる。
グラフィックガイドの画像表示によってユーザは操作し易い。ユーザは必要なジェスチャを簡単に実行することができる。検知はグラフィックガイドのエリアに限定される。グラフィックガイド外の操作面への不慮の接触は検知されず、したがって車両に伝送されないため、不要なデータは伝送されない。
タッチ式表示面かつ操作面にグラフィックガイドによるジェスチャを入力する装置は、複数の端位置を有するグラフィックガイドを含んでいる。端位置は接続経路で接続されている。
その例はギヤボックス設定である。その際、端位置はシフティングゲートからのギヤ設定を反映する。端位置から接続経路に沿って別の端位置へとジェスチャが実行されると、車両のギヤ位置がそれに対応して設定される。この場合、グラフィックガイドは表現されたシフトゲートである。
好適には、車両のギヤのシフトレバーはタッチ式表示面かつ操作面での画像素子として、例えば動的ポイントとして表示される。その際、画像素子は現在の切り換え状態を示すことができる。ジェスチャが2つの端位置間の接続経路に沿って実行されると、画像素子も共に移動する。画像素子が対応する端位置に達すると、対応するギヤ位置が車両内で調整される。それによって、携帯操作装置により「ギヤチェンジ」機能を制御することができる。その際、画像素子は車両の現在の状態を示す。
それによって、この装置はユーザが使用し易く、直感で理解でき、操作し易いだけではなく、車両特有の操作の安全性も保証する。
本発明の教示を有利に構成し、改良する様々な可能性がある。そのために一方では従属クレームを、他方では実施形態の以下の説明を参照されたい。それには従属クレームの任意の組み合わせから得られる有利な構成も含まれる。
本発明の教示はまた、車両機能の遠隔制御に限定されず、対応する装置及び方法を任意の機械及び装置の遠隔制御にも使用することができる。
次に以下に示した添付図面を参照して本発明の複数の実施例を詳細に説明する。図面は本発明の好適な実施形態のバリエーションを示すが、それに限定されないことに留意されたい。
本発明の実施例による車両機能を遠隔制御する装置の基本構造である。 本発明の実施例による完全なジェスチャの実行後に車両機能を遠隔制御する方法のフローチャートである。 本発明の実施例によるジェスチャの実行中に車両機能を遠隔制御する方法のフローチャートである。 本発明の実施例によるグラフィックガイドによりジェスチャを入力する装置の図である。
図1は、本発明の実施形態による車両1の機能を遠隔制御するための装置6を示している。装置6は車両1、携帯操作装置2、及び携帯操作装置2と車両1との無線通信接続3とを含んでいる。
ここでは例えば携帯電話として形成された携帯操作装置2は車両1の外部にあるため、ユーザは車両2、又は車両機能を外部から不自由なく操作することができる。
携帯電話2は、車両1と通信できるように、例えばブルートゥースインターフェース9などの無線通信インターフェース9を備えている。携帯電話2は、このインターフェース9を介して車両1のブルートゥースインターフェース10と通信する。ブルートゥース接続3を介してデータを送信、転送、及び受信することができる。更に、ブルートゥース接続3を介してデータ転送によって携帯電話2の機能性を監視することができる。
携帯電話2は遠隔制御装置を操作するための表示面かつ操作面4を備えている。この場合、表示面かつ操作面4はタッチ式フラットディスプレイ(「タッチスクリーン」ディスプレイ)であり、このディスプレイを介して車両機能を制御するための制御命令を入力する。携帯電話のユーザはタッチスクリーン4で、例えば指でジェスチャを実行する。実行されたジェスチャは携帯電話2に組み込まれたジェスチャ検知ユニット5によって検知される。その際、ジェスチャのいわゆる原データが記録され、ジェスチャ検知ユニット5のメモリに保存され、次いで評価される。その際、ジェスチャの原データは指がタッチスクリーン4に接触した座標(x、y)の推移であってよい。携帯電話の原データも評価結果もブルートゥース接続3を介して車両1に転送され、車両1内で評価される。
車両1内での評価のために、予め決められたジェスチャ、又は予め決められたジェスチャの原データが車両1内のメモリユニット7、又は車両1の制御ユニット8に保存されている。異なる車両機能には異なるジェスチャが割り当てられる。好適には、車両1の機能を制御するための予め決められたジェスチャが保存されている車両1内のメモリユニット7へのアクセスはセキュリティで保護することができる。メモリユニット7は例えば、車両メーカーの権限付与によってのみ書き込み、読み出しが可能である。このメモリユニット7は車両1内、又は車両1の制御ユニット8内の特に安全なエリアに置くことができるため、適切な権限がないとアクセスできない。
車両内でジェスチャを識別するため、伝送された原データが評価ユニット11で評価される。メモリユニット7と同様に評価ユニット11も不正アクセスから保護される。 実行されたジェスチャの原データと保存された予め決められたジェスチャの原データとを比較することによって、実行されたジェスチャが車両機能の制御に有効であるか否かが判定される。データが一致すると、車両1の制御ユニット8によって対応する車両機能が実行される。
所定の基準が満たされると、ジェスチャは有効であると識別される。この基準は例えば、ジェスチャが所定の形態のものであるか、又は操作面の所定位置で実行されているか、又は操作ごとに変化するか、又は連続動作に該当するか、又は車両特異なものであるか否かにある。
車両機能の制御のためのジェスチャを入力するために、適宜の操作表示を携帯電話2のタッチスクリーン4に表示できる。
図2は、本発明の実施例による車両機能を遠隔制御する方法のフローチャートを示している。その際、車両機能は、対応するジェスチャが例えば携帯電話2のタッチスクリーン4で完全に実行された場合にのみ始動する。
ここでは図示しないステップで、ユーザは携帯電話2で例えば「エンジン始動」などのアプリケーションを選択する。対応するアプリケーションプログラムが開始される。
ステップS1で、車両機能「エンジン始動」を制御するための特定のジェスチャを入力する操作表示が携帯電話2のタッチスクリーン4に現れる。この表示はタッチスクリーン4にグラフィックガイドとしてテキスト形式、又は画像で表示される。この実施例では、表示は例えばテキスト「数字9541を入力してください」として、又は画像としてタッチスクリーンに表示される。
同時に、この場合はブルートゥース接続である無線通信接続3が携帯電話2と車両1との間に構築される。それによって、車両機能を制御するための制御命令、又は携帯電話ユーザが指でタッチスクリーン4で実行した実行済みのジェスチャが車両1に転送される。
ステップS2で、タッチスクリーン4への接触が検知されたか否かが判定される。接触が検知されない場合は、ステップS2の「いいえ」に対応し、処理手順はステップS3に移行する。接触が検知された場合はステップS2の「はい」に該当し、処理手順はステップS4に移行する。
ステップS3で、予め決められた中断条件が満たされているか否かが判定される。予め決められた中断条件は、例えば所定継続時間T1でタッチスクリーン4でジェスチャが検知されない場合であってよい。予め決められた中断条件が満たされると、すなわち継続時間T1内に接触が検知されないとステップS3の回答「はい」に該当し、プロセスは中断され終了する。中断条件が満たされず、ステップS3の回答「いいえ」に該当する場合は、処理手順はステップS2に戻る。特定のジェスチャを入力するための適宜の操作表示が再び携帯電話2に表示され、ユーザはジェスチャを続けるか、又は新たに示す。
ステップS4で、例えば実行される接触の座標の推移としてのいわゆるジェスチャの原データが、携帯電話2内のジェスチャ検知ユニット5で評価される。
ステップS5で、実行されたジェスチャの原データがブルートゥース接続3を介して車両1に転送される。携帯電話2のジェスチャ感知ユニット5の評価結果も共に転送される。
ステップS6で、実行されたジェスチャの原データが有効であるか否かが判定される。すなわち、原データが車両1内で、携帯電話2内のジェスチャ検知ユニット5とは別に、車両独自のジェスチャ検知ユニット11で評価される。その際、例えば保存された予め決められたジェスチャと評価結果とが一致するか否かがチェックされる。「はい」である場合は、割り当てられた車両機能がステップS7で実行される。「いいえ」である場合は、プロセスは中断され、終了する。
ステップS7で実行されたジェスチャが完了したか否かが判定される。完了している場合は処理手順はステップS8に進み、車両機能が起動される。ここで車両のエンジンが始動される。完了していない場合は、処理手順はステップS2に戻る。すなわち、接触の動きが操作面で検出されている間、ステップS4で原データの座標が検知され、ステップS5で車両に転送され、実行されたジェスチャが完了するまでそこで有効性がチェックされる。
図3は、本発明の実施例によるジェスチャの実行中の車両機能の遠隔制御の方法のフローチャートを示している。その際、車両機能は、対応するジェスチャが例えば携帯電話2のタッチスクリーン4で実行されている間だけ始動する。これは、監視が重要であるプロセスの実行に必要である。
図示しないステップで、ユーザは例えば「コンバーチブルトップを開放する」、又は「ドライブ」などのアプリケーションを携帯電話2で選択する。対応するアプリケーションプログラムが開始される。
ステップS1で、例えば「コンバーチブルトップを開放する」、又は「ドライブ」などの車両のプロセスを制御するための特定のジェスチャを入力するための操作表示が携帯電話2のタッチスクリーン4に現れる。この表示はタッチスクリーン4にグラフィックガイドとしてテキスト形式、又は画像で表示される。この実施例では、表示は例えば「連続的な円運動を行ってください」というテキストで表示できる。 同様に、タッチスクリーンが円運動で操作される必要があることをユーザに説明するために、タッチスクリーンに円の画像を表示することもできる。その際、例えば円運動は一方向で行ってもよく、方向を変えた循環運動でもよく、又は例えば8字形でもよい。そのためにはユーザは中断せずにタッチスクリーンを操作しなければならない。
図2と同様に、同じステップS1からS6までが実行される。携帯電話2と車両1との間に、検知されたジェスチャを転送するためにブルートゥース接続が構築される。タッチスクリーン4で接触が検出されている間、いわゆるジェスチャの原データが評価される。そして、ブルートゥース接続3を介して車両1に転送される。
ステップS6で、実行されたジェスチャの原データが有効であるか否かが判定される。「はい」である場合は、割り当てられた車両機能がステップS9で実行される。「いいえ」である場合は、処理手順はステップS11に移行する。
車両機能を実行する場合は、ステップS10で別の接触の動きがタッチスクリーン4で検知されるか否かが判定される。動きが検出されると、ステップS10の回答「はい」に該当し、処理手順はステップS4に戻る。すなわち、接触の動きが操作面で検出されている間、ステップS4で原データの座標が検知され、ステップS5で車両に転送され、そこで有効性がチェックされる。
更に、車両は携帯電話を介して、例えば音響信号又は触覚信号によってドライバーにフィードバックを与えることができる。補足的に、車両、及び携帯電話は互いに別個にジェスチャのデータを評価することができる。携帯電話の評価結果が車両に転送される。評価結果が一致した場合にのみ、ジェスチャに割り当てられた車両機能が実行される。
ステップS10で接触の動きが検知されない場合は、ステップS10の回答「いいえ」に該当し、処理手順はステップS11に移行する。車両機能は停止され、プロセスは中断される。
それによって、タッチスクリーン4での接触の検出と共にジェスチャの原データの記録と転送が開始され、接触がもはや検出されなくなると即座に停止される。その際、ステップS6で伝送された原データの有効性が車両1内でチェックされる。伝送された原データが有効である限り、対応する関連した車両機能が実行される。原データが有効ではない場合は、プロセスは即座に中断される。一例として、タッチスクリーン4での連続的な円運動による車両機能「コンバーチブルトップを開放する」の制御では、割り当てられたジェスチャがタッチスクリーン4での円運動として実行される場合にのみコンバーチブルトップの開放が行われる。タッチスクリーン4での接触座標の経時変化が検出されない場合、すなわちタッチスクリーン4から離れた場合、又は継続してこれを押した場合はプロセスは即座に停止される。この場合、デッドマンスイッチではルーフの開放は停止される。
「ドライブ」機能については、ドライバーは回転運動を実行し、この場合は動きの過程である実行されたジェスチャのデータは無線通信接続を介して車両に転送される。車両はデータを評価し、車両は誘導され、走行する。ドライバーが円運動を中止すると、車両は停止する。ドライバーが改めて円運動を開始すると、車両は再び走行する。その際、車両は車載センサを介して障害物を自動的に検知し、それに対応して反応する。障害物が検知されると車両にブレーキがかかり、障害物に対してある距離で停止する。車両は音響信号又は触覚信号でドライバーにフィードバックを与えることができる。障害物との距離に応じて信号の強度を変えることができる。
図4はグラフィックガイドによりジェスチャを入力するための装置を示す図である。グラフィックガイドによるジェスチャによって、例えば携帯電話2を介してギヤチェンジを車両1内で実行することができる。
その際、装置は3つの端位置(14、15、16)及び1つの画像素子17を有するグラフィックガイド13を含んでいる。端位置(14、15、16)には3つの接続経路(18、19、20)を経て達することができる。
端位置(14、15、16)はシフトゲートの3つのギヤ位置に対応している。「D」が付された端位置14は「ドライブ」を表し、車両機能「前進ギヤに入れる」に対応する。「P」が付された端位置15は「パーキング」を表し、車両機能「駐車ブレーキに入れる」に対応する。「R」が付された端位置16は「バック」を表し、車両機能「バックギヤに入れる」に対応する。
その際、[D」14は携帯電話のディスプレイ4の上端位置に配置され、「R」16は「D」14と垂直にディスプレイの下端位置に、また「P」15は「R 」16と「D」14との間の間隔の中央に直角に配置されるように、端位置(14、15、16)を互いに離間して配置することができる。
この実施例では、画像素子(17)は黒丸として形成されている。 これは車両のギヤのシフトレバーに対応する。円(17)の位置は、携帯電話のディスプレイ(4)での車両(1)の現在の切り換え状態を示している。円(17)は3つの接続経路(18、19、20)に沿って3つの端位置(14、15、16)に指で動かすことができる。その際、円(17)の位置は、グラフィックガイド(13)内の指の現在位置に対応する。
車両の対応する機能は、ジェスチャがグラフィックガイド(13)内の1つの端位置から別の端位置へと実行され、円(17)が対応する端位置に達した場合にのみ起動される。それ以外の場合は、円(17)は最前の有効端位置に戻り、車両(1)でのギヤチェンジはなされない。
ギヤチェンジを可能にするには画像素子(17)が移動される。その際の動作は、車両のユーザのジェスチャを介して端位置、例えば15から別の端位置、例えば14へと行われる。 画像素子(17)の移動は、接続経路(18、19、20)に沿って、中断なく行われなければならない。
その際、接続経路は直角(18、19)でも直線(20)でもよい。車両を例えば停車位置(15)から前方に移動する場合は、車両のユーザは「P」(15)から上方に直角に「D」(14)に向かうジェスチャを実行しなければならない。画像素子(17)を離すと、画像要素(17)は初期位置、すなわち、この場合は停止位置(15)に跳ね戻り、車両(1)内でのギヤチェンジは行われない。

Claims (10)

  1. 車両(1)の機能を遠隔制御する方法であって、
    −携帯操作装置(2)によってユーザが実行するジェスチャが検知され、かつ
    −前記携帯操作装置(2)と前記車両(1)との間に無線通信接続(3)が構築される方法において、
    −(前記車両(1)の機能を制御するために予め決められたジェスチャが割り当てられ、保存され)、
    −前記車両(1)の機能を制御するために検知された前記ジェスチャが前記通信接続(3)によって前記車両(1)に伝送され、
    −前記車両(1)内で前記検知されたジェスチャが前記車両(1)内に保存されたジェスチャと比較され、
    −一致すると、前記ジェスチャに割り当てられた前記車両(1)の機能が実行される、方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    −前記検知されたジェスチャが、前記携帯操作装置(2)及び前記車両(1)から互いに別個にジェスチャ動作に割り当てられ、
    −前記車両(1)内で前記携帯操作装置(2)から割り当てられたジェスチャ動作と、前記車両(1)から割り当てられたジェスチャ動作とが互いに比較されると共に、
    −前記両方のジェスチャ動作が一致すると、前記ジェスチャに割り当てられた前記車両(1)の機能が実行されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1又は2に記載の方法であって、
    前記携帯操作装置(2)と前記車両(1)との無線通信接続(3)がブルートゥース通信又はWLAN通信であることを特徴とする方法。
  4. 請求項1から3の一項に記載の方法であって、
    前記検知されたジェスチャが前記車両(1)に伝送されるあいだ、
    −タッチ式表示面かつ操作面(4)に表示される
    −接触過程、又は、
    −前記接触過程の速度、又は、
    −前記接触過程の方向転換、又は、
    −前記携帯操作装置(2)により割り当てられた前記ジェスチャ動作が前記携帯操作装置(2)から前記車両に転送されることを特徴とする方法。
  5. 請求項4に記載の方法であって、
    前記車両(1)の機能は、前記実行されたジェスチャが携帯操作装置(2)によって検知されている間、又は前記実行されたジェスチャが前記携帯操作装置(2)によって検知された後に実行されることを特徴とする方法。
  6. 車両(1)の機能を遠隔制御する装置(6)であって、
    −携帯操作装置(2)であって、
    −タッチ式表示面かつ操作面(4)によって操作可能であり、ジェスチャ検知ユニット(5)を含む前記携帯操作装置(2)と、
    −前記携帯操作装置(2)と前記車両(1)との間の無線通信接続(3)を構築するための通信装置と、を含み、
    −前記車両(1)は、メモリユニット(7)と制御ユニット(8)とを含み、
    −前記メモリユニット(7)内に予め決められたジェスチャが保存されており、
    −前記制御ユニット(8)は、前記検知されたジェスチャを予め決められたジェスチャと比較することを特徴とする装置(6)。
  7. 請求項6に記載の装置(6)であって、
    −前記携帯操作装置(2)が前記ジェスチャを入力するためのグラフィックガイド(13)を含み、かつ、
    −前記実行されたジェスチャが前記グラフィックガイド(13)に入力されると前記車両(1)の機能が実行可能であることを特徴とする装置。
  8. グラフィックガイド(13)を有するグラフィックでガイドされたジェスチャを入力するための装置(12)であって、
    −前記グラフィックガイド(13)が複数の端位置(14、15、16)を含み、その際、
    −端位置(14、15、16)が接続経路(18、19、20)を経て接続され、
    −前記端位置(14、15、16)が車両(1)のギヤ位置を表現することを特徴とする装置。
  9. 請求項8に記載の装置であって、
    −前記グラフィックガイド(13)が、表現されたシフトゲートを再現することを特徴とする装置。
  10. 請求項8又は9に記載の装置であって、
    前記装置が可動の画像素子(17)を含み、該画像素子(17)が車両のギヤのシフトレバーを表現することを特徴とする装置。
JP2016528366A 2013-07-26 2014-05-21 車両の機能を遠隔制御する方法及び装置 Pending JP2016538780A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013012394.1 2013-07-26
DE102013012394.1A DE102013012394A1 (de) 2013-07-26 2013-07-26 Verfahren und Vorrichtung zur Fernsteuerung einer Funktion eines Fahrzeugs
PCT/EP2014/001374 WO2015010752A1 (de) 2013-07-26 2014-05-21 Verfahren und vorrichtung zur fernsteuerung einer funktion eines fahrzeugs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016538780A true JP2016538780A (ja) 2016-12-08

Family

ID=50884335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528366A Pending JP2016538780A (ja) 2013-07-26 2014-05-21 車両の機能を遠隔制御する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160170494A1 (ja)
EP (1) EP3025223A1 (ja)
JP (1) JP2016538780A (ja)
CN (1) CN105408853A (ja)
DE (1) DE102013012394A1 (ja)
WO (1) WO2015010752A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020104665A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 トヨタ自動車株式会社 リモート走行システム
JP2020111075A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 リモート走行システム及びリモート走行アプリケーションソフト
JPWO2021048580A1 (ja) * 2019-09-09 2021-03-18
EP3878718A1 (en) 2020-03-13 2021-09-15 Faurecia Clarion Electronics Co., Ltd. Remote control determination device and remote control determination system

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3008366B1 (fr) 2013-07-12 2017-09-01 Valeo Securite Habitacle Procede de securisation d'une commande a appliquer a un vehicule automobile
DE102014011864B4 (de) 2014-08-09 2021-07-22 Audi Ag Überwachung eines teilautonomen Fahrvorgangs eines Kraftfahrzeugs
DE102014011802B4 (de) * 2014-08-09 2019-04-18 Audi Ag Sichere Aktivierung einer teilautonomen Funktion eines Kraftfahrzeugs über ein tragbares Kommunikationsgerät
US10457327B2 (en) * 2014-09-26 2019-10-29 Nissan North America, Inc. Method and system of assisting a driver of a vehicle
GB201420931D0 (en) * 2014-11-25 2015-01-07 Nokia Corp Apparatuses, methods and computer programs for providing vehicle feedback
DE102015200044B4 (de) * 2015-01-06 2022-07-07 Ford Global Technologies, Llc Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung eines Manövriervorganges eines Kraftfahrzeugs
US9965042B2 (en) * 2015-03-30 2018-05-08 X Development Llc Methods and systems for gesture based switch for machine control
CN106292552A (zh) * 2015-05-14 2017-01-04 中兴通讯股份有限公司 一种遥控汽车的方法及其装置、终端及汽车
DE102015213807B4 (de) * 2015-07-22 2017-02-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Aktivieren einer Fahrzeugaktion mittels mobiler Vorrichtung
CN105564427B (zh) * 2015-07-31 2018-05-15 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种泊车方法、终端和系统
JP6414696B2 (ja) * 2015-09-24 2018-10-31 株式会社デンソー キー閉じ込み防止装置
DE102015222234B4 (de) * 2015-11-11 2019-03-21 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Auslösen einer sicherheitsrelevanten Funktion eines Systems und System
CN105644502A (zh) * 2016-02-23 2016-06-08 大斧智能科技(常州)有限公司 电动车手势解锁控制器
JP2017185886A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 株式会社東海理化電機製作所 変速機操作装置
US10372121B2 (en) * 2016-04-26 2019-08-06 Ford Global Technologies, Llc Determination of continuous user interaction and intent through measurement of force variability
DE102016212723A1 (de) 2016-07-13 2018-01-18 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Bereitstellen einer Totmanntastenfunktion mittels eines Touchscreens einer Bedienvorrichtung, Bedienvorrichtung und System
DE102016221273A1 (de) * 2016-10-28 2018-05-03 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betreiben eines portablen Eingabegeräts zum Steuern eines Kraftfahrzeugs
JP6604317B2 (ja) * 2016-11-29 2019-11-13 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
DE102016224528B4 (de) 2016-12-08 2021-05-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Fernbedientes assistiertes Rangieren eines Gespanns
DE102016224529B4 (de) 2016-12-08 2021-05-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Funktionsabsicherung eines fernbedienten Anhängerrangierens
EP3334198B1 (en) 2016-12-12 2021-01-27 AO Kaspersky Lab Secure control of automotive systems using mobile devices
RU2652665C1 (ru) 2016-12-12 2018-04-28 Акционерное общество "Лаборатория Касперского" Система и способ управления транспортным средством
US10369988B2 (en) 2017-01-13 2019-08-06 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles inperpendicular parking spots
CN108508862A (zh) * 2017-02-28 2018-09-07 上海海拉电子有限公司 一种用于车辆的身份验证系统及车辆
US20200189569A1 (en) * 2017-04-27 2020-06-18 Ford Global Technologies, Llc Driver verified self parking
US10683034B2 (en) 2017-06-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking systems and methods
US10775781B2 (en) 2017-06-16 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Interface verification for vehicle remote park-assist
US10234868B2 (en) 2017-06-16 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device initiation of vehicle remote-parking
US10585430B2 (en) 2017-06-16 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Remote park-assist authentication for vehicles
DE102017007119B4 (de) * 2017-07-27 2022-12-29 Mercedes-Benz Group AG Verfahren zur Fernsteuerung einer Funktion eines Fahrzeugs
US10509473B2 (en) * 2017-09-21 2019-12-17 Paypal, Inc. Providing haptic feedback on a screen
US10580304B2 (en) 2017-10-02 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for voice controlled autonomous parking
US10281921B2 (en) 2017-10-02 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles in perpendicular parking spots
US10627811B2 (en) 2017-11-07 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Audio alerts for remote park-assist tethering
US10336320B2 (en) 2017-11-22 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Monitoring of communication for vehicle remote park-assist
US10578676B2 (en) 2017-11-28 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle monitoring of mobile device state-of-charge
US10974717B2 (en) 2018-01-02 2021-04-13 Ford Global Technologies, I.LC Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10583830B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US11148661B2 (en) 2018-01-02 2021-10-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10737690B2 (en) 2018-01-02 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10585431B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10688918B2 (en) 2018-01-02 2020-06-23 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10814864B2 (en) 2018-01-02 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10684773B2 (en) 2018-01-03 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Mobile device interface for trailer backup-assist
US10747218B2 (en) 2018-01-12 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for remote parking assist
US10917748B2 (en) 2018-01-25 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for vehicle systems based on variable time-of-flight and dead reckoning
US10684627B2 (en) * 2018-02-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for position aware autonomous parking
US11188070B2 (en) 2018-02-19 2021-11-30 Ford Global Technologies, Llc Mitigating key fob unavailability for remote parking assist systems
US10507868B2 (en) 2018-02-22 2019-12-17 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring for vehicle park-assist
US10732622B2 (en) 2018-04-05 2020-08-04 Ford Global Technologies, Llc Advanced user interaction features for remote park assist
US10793144B2 (en) 2018-04-09 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote park-assist communication counters
US10493981B2 (en) 2018-04-09 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10759417B2 (en) 2018-04-09 2020-09-01 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10683004B2 (en) 2018-04-09 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10232673B1 (en) 2018-06-01 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring with vehicle park-assist
US10384605B1 (en) 2018-09-04 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate pedestrian detection during remote-controlled maneuvers
US10821972B2 (en) 2018-09-13 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking assist systems and methods
US10717432B2 (en) 2018-09-13 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc Park-assist based on vehicle door open positions
US10529233B1 (en) 2018-09-24 2020-01-07 Ford Global Technologies Llc Vehicle and method for detecting a parking space via a drone
US10967851B2 (en) 2018-09-24 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system and method for setting variable virtual boundary
US10908603B2 (en) 2018-10-08 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate remote-controlled maneuvers
US10628687B1 (en) 2018-10-12 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Parking spot identification for vehicle park-assist
US11905901B2 (en) * 2018-10-16 2024-02-20 Walbro Llc System for improved starting of a powered device including one or more threshold conditions
US11097723B2 (en) 2018-10-17 2021-08-24 Ford Global Technologies, Llc User interfaces for vehicle remote park assist
US11137754B2 (en) 2018-10-24 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Intermittent delay mitigation for remote vehicle operation
DE102018219544A1 (de) * 2018-11-15 2020-05-20 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren und Steuergerät zum Einstellen einer Fahrstufe eines Fahrzeuggetriebes und Sensorvorrichtung zum Erfassen einer Auswahl einer Fahrstufe eines Fahrzeuggetriebes
US11789442B2 (en) 2019-02-07 2023-10-17 Ford Global Technologies, Llc Anomalous input detection
US11195344B2 (en) 2019-03-15 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc High phone BLE or CPU burden detection and notification
US11275368B2 (en) 2019-04-01 2022-03-15 Ford Global Technologies, Llc Key fobs for vehicle remote park-assist
US11169517B2 (en) 2019-04-01 2021-11-09 Ford Global Technologies, Llc Initiation of vehicle remote park-assist with key fob
CN111813314A (zh) * 2019-04-12 2020-10-23 比亚迪股份有限公司 车辆控制方法和装置、存储介质、电子设备
CN110263508B (zh) * 2019-05-28 2022-06-14 浙江吉利控股集团有限公司 一种遥控泊车的身份认证方法及系统
US11740622B2 (en) 2019-06-12 2023-08-29 Ford Global Technologies, Llc Remote trailer maneuver-assist
JP7250941B2 (ja) 2019-09-09 2023-04-03 日産自動車株式会社 車両遠隔制御方法及び車両遠隔制御装置
JP7298699B2 (ja) 2019-09-09 2023-06-27 日産自動車株式会社 車両遠隔制御方法及び車両遠隔制御装置
DE102020113382A1 (de) 2020-05-18 2021-11-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Aktivieren eines automatisierten Parkmanövers mittels einer mit einem mobilen Kommunikationsgerät durchgeführten Aktivierungsbewegung
DE102021113810A1 (de) 2021-05-28 2022-12-01 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs mit einem ferngesteuerten Parkassistenten
US11854309B2 (en) 2021-10-30 2023-12-26 Cattron North America, Inc. Systems and methods for remotely controlling locomotives with gestures
DE102021213916A1 (de) 2021-12-07 2023-06-07 Psa Automobiles Sa Ferngesteuertes Einparken eines Fahrzeugs

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037806A1 (en) * 2005-09-15 2007-04-05 Apple Inc. System and method for processing raw data of track pad device
DE102008051982A1 (de) * 2008-10-16 2009-06-10 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zu einem ferngesteuerten Rangieren eines Fahrzeugs
WO2012104964A1 (ja) * 2011-01-31 2012-08-09 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
WO2012117652A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 シャープ株式会社 画像表示装置セット
JP2013041570A (ja) * 2011-07-19 2013-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報選択装置、方法及びプログラム
JP2013049952A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Aisin Seiki Co Ltd 車両制御装置および携帯情報端末用コンピュータプログラム
JP2014088730A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Mitsubishi Electric Corp 携帯通信機およびドア制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10117650A1 (de) 2001-04-09 2002-10-10 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Verbringen eines Kraftfahrzeuges in eine Zielposition
DE102004004302A1 (de) 2003-02-03 2004-08-12 Denso Corp., Kariya Fernbedienbare Fahrzeugklimaanlage
JP2005165733A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Sony Corp 情報処理システム、遠隔操作装置および方法、制御装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
EP1848626B1 (de) * 2005-02-18 2017-04-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Vorrichtung zum verbringen eines kraftfahrzeugs in eine zielposition
US7657849B2 (en) 2005-12-23 2010-02-02 Apple Inc. Unlocking a device by performing gestures on an unlock image
DE102009019910B4 (de) 2008-05-01 2021-09-16 Solas Oled Ltd. Gestenerkennung
DE102009041587A1 (de) 2009-09-15 2011-03-17 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Fahrerassistenzeinrichtung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Unterstützen eines Fahrers beim Überwachen eines autonomen Parkvorgangs eines Kraftfahrzeugs
EP2418123B1 (en) * 2010-08-11 2012-10-24 Valeo Schalter und Sensoren GmbH Method and system for supporting a driver of a vehicle in manoeuvring the vehicle on a driving route and portable communication device
US8918230B2 (en) * 2011-01-21 2014-12-23 Mitre Corporation Teleoperation of unmanned ground vehicle
DE102011112447A1 (de) * 2011-09-03 2013-03-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zum Bereitstellen einer graphischen Nutzerschnittstelle, insbesondere in einem Fahrzeug
DE102012008858A1 (de) * 2012-04-28 2012-11-08 Daimler Ag Verfahren zum autonomen Parken eines Kraftfahrzeugs, Fahrerassistenzvorrichtung zur Durchführung des Verfahrens, sowie Kraftfahrzeug mit der Fahrerassistenzvorrichtung
CN103067630A (zh) * 2012-12-26 2013-04-24 刘义柏 一种通过手机的手势动作产生无线控制指令的方法
US9122916B2 (en) * 2013-03-14 2015-09-01 Honda Motor Co., Ltd. Three dimensional fingertip tracking

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007037806A1 (en) * 2005-09-15 2007-04-05 Apple Inc. System and method for processing raw data of track pad device
DE102008051982A1 (de) * 2008-10-16 2009-06-10 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zu einem ferngesteuerten Rangieren eines Fahrzeugs
WO2012104964A1 (ja) * 2011-01-31 2012-08-09 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
WO2012117652A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 シャープ株式会社 画像表示装置セット
JP2013041570A (ja) * 2011-07-19 2013-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報選択装置、方法及びプログラム
JP2013049952A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Aisin Seiki Co Ltd 車両制御装置および携帯情報端末用コンピュータプログラム
JP2014088730A (ja) * 2012-10-31 2014-05-15 Mitsubishi Electric Corp 携帯通信機およびドア制御装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020104665A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 トヨタ自動車株式会社 リモート走行システム
JP7089226B2 (ja) 2018-12-27 2022-06-22 トヨタ自動車株式会社 リモート走行システム
JP2020111075A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 トヨタ自動車株式会社 リモート走行システム及びリモート走行アプリケーションソフト
JP7205236B2 (ja) 2019-01-08 2023-01-17 トヨタ自動車株式会社 リモート走行システム及びリモート走行アプリケーションソフト
US11681286B2 (en) 2019-01-08 2023-06-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote movement system and operation terminal
JPWO2021048580A1 (ja) * 2019-09-09 2021-03-18
WO2021048580A1 (ja) * 2019-09-09 2021-03-18 日産自動車株式会社 車両遠隔制御方法及び車両遠隔制御装置
US11619934B2 (en) 2019-09-09 2023-04-04 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle remote control method and vehicle remote control device
JP7276471B2 (ja) 2019-09-09 2023-05-18 日産自動車株式会社 車両遠隔制御方法及び車両遠隔制御装置
EP3878718A1 (en) 2020-03-13 2021-09-15 Faurecia Clarion Electronics Co., Ltd. Remote control determination device and remote control determination system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015010752A1 (de) 2015-01-29
DE102013012394A1 (de) 2015-01-29
EP3025223A1 (de) 2016-06-01
CN105408853A (zh) 2016-03-16
US20160170494A1 (en) 2016-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016538780A (ja) 車両の機能を遠隔制御する方法及び装置
CN110045825B (zh) 用于车辆交互控制的手势识别系统
EP3000013B1 (en) Interactive multi-touch remote control
US9104243B2 (en) Vehicle operation device
EP2751650B1 (en) Interactive system for vehicle
KR101500130B1 (ko) 스티어링 휠에 설치된 차량용 제어장치
US20160291862A1 (en) System, apparatus and method for vehicle command and control
CN105182803A (zh) 车辆控制装置及其方法
KR101741691B1 (ko) 차량 및 그 제어방법
KR102123342B1 (ko) 이미지 기록 유닛 및 차량의 장치들을 조작하기 위한 조작 시스템을 구비한 차량 및 조작 시스템을 작동하기 위한 방법
EP2678765A1 (en) Touch gestures for remote control operations
KR102084032B1 (ko) 사용자 인터페이스, 운송 수단 및 사용자 구별을 위한 방법
CN111469908B (zh) 一种触控方向盘、控制方法及汽车
JP2019169128A (ja) マンマシンインタフェースを操作する方法並びにマンマシンインタフェース
CN108553892A (zh) 虚拟对象控制方法、装置、存储介质及电子设备
CN104859561B (zh) 用于汽车上的车机信息处理方法及装置
CN110049892A (zh) 用于机动车辆的信息娱乐系统的操作装置、用于获知这种操作元件的操作者的所在处的方法
KR101154137B1 (ko) 터치 패드 상에서 한손 제스처를 이용한 사용자 인터페이스
US20130201126A1 (en) Input device
EP4137380A1 (en) Human-computer interaction method and apparatus, and electronic device and storage medium
US20160154488A1 (en) Integrated controller system for vehicle
KR20120124518A (ko) 차량용 통신제어장치의 조작 장치 및 조작 방법
JP2010117748A (ja) 入力装置および入力方法
Pickering The search for a safer driver Interface: a review of gesture recognition Human Machine Interface.
US10338692B1 (en) Dual touchpad system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171024