JP2016536749A - 電気的接続装置 - Google Patents

電気的接続装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536749A
JP2016536749A JP2016526053A JP2016526053A JP2016536749A JP 2016536749 A JP2016536749 A JP 2016536749A JP 2016526053 A JP2016526053 A JP 2016526053A JP 2016526053 A JP2016526053 A JP 2016526053A JP 2016536749 A JP2016536749 A JP 2016536749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
circuit support
electrical connection
housing
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016526053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6385434B2 (ja
Inventor
エート ハラルト
エート ハラルト
ウルヘル マークス
ウルヘル マークス
ヴィーチョレク マティアス
ヴィーチョレク マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Conti Temic Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conti Temic Microelectronic GmbH filed Critical Conti Temic Microelectronic GmbH
Publication of JP2016536749A publication Critical patent/JP2016536749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6385434B2 publication Critical patent/JP6385434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/28Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/621Bolt, set screw or screw clamp
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/748Means for mounting coupling parts in openings of a panel using one or more screws

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

本発明は、ハウジング外のプラグ(1)と、ハウジング内の回路支持体(4)との電気的接続装置に関している。ここでの前記プラグは、少なくとも1つのプラグ接点(2)を含み、かつハウジング壁部(3)の方向に端面(8)を有し、前記回路支持体(4)は、前記プラグ接点(2)のための収容部(7)を含み、前記プラグ接点(2)は、電気的接続形成のために前記ハウジング壁部(3)の開口部(6)を通って突出している。さらに前記開口部(6)の断面は、前記プラグ(1)の前記端面(8)よりも小さく、前記端面(8)は、前記開口部(6)を完全に覆い、前記回路支持体(4)は、前記開口部(6)を少なくとも部分的に覆っている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念による、プラグと回路支持体との間の電気的接続装置と、請求項9によるそのような電気的な接続を形成する方法に関する。
本発明は、互いに壁部によって分離されている2つの電気的な領域の間の電気的な接続を形成する電気的プラグコネクタ装置の分野に関している。この種の電気的接続装置は、例えば自動車における変速機制御機器で使用される場合には、例えば制御ユニットが配設されている制御機器ハウジング内の回路支持体は、プラグを用いることで、ハウジング外の電気部品と電気的に接続される。
通常、プラグは、回路支持体上若しくはプリント基板上に直接配置される。それにより、接続を形成する際のトレランスチェーンが可及的に短くなることが保証される。しかしながらこの配置構成における欠点は、ハウジング壁部の開口部が、プラグ自体よりもわずかに大きくなければならないことにあり、このことは、ハウジング壁部とプラグとの間の密封性に障害を引き起こす可能性がある。この配置構成におけるさらなる欠点は、とりわけハウジング内壁と回路支持体との間の接触面が比較的小さいことである(特にこの大きさは、回路支持体からハウジングへの熱伝導量を決定する)。同時にプラグは、少なくともその断面全体が回路支持体と接触することにより、回路支持体の面積が比較的大きくなり、このことは高価なセラミック回路支持体の場合、コストの増加を引き起こす。
それゆえ本発明の課題は、冒頭に述べたような形式の、プラグと回路支持体との間の電気的接続装置において、従来技法に比べて、ハウジングに対するプラグの密封性に係るコストの改善と、回路支持体の大きさの低減並びにそれに伴うコストの改善が得られるようにすることである。
前記課題は本発明により、請求項1記載の特徴を有する電気的接続装置によって解決される。
ハウジング外のプラグとハウジング内の回路支持体との間の本発明による接続のもとでは、ハウジング壁部の開口部(これを通ってプラグのプラグ接点は電気的な接続を形成するために延在する)の断面積は、プラグの端面よりも小さい。この場合プラグの端面は、開口部を完全に覆う。それに対して回路支持体は、前記開口部を少なくとも部分的に覆う。
プラグの端面が、ハウジング壁部内の開口部を完全に覆うことによって、ハウジング壁部の、前記端面に面した側が、接続形成の際に特にプラグの容易な位置決めのためのストッパーとして用いられる。さらにこの配置構成により好ましくは、ハウジングに対するプラグの密封性が証明される。例えば、前記端面を取り囲む溝内に、シールリングとして構成されたシールが設けられていてもよい。このシールは本発明による接続装置の製造後に、プラグをハウジング壁部に対して軸方向で特に油密に密封可能である。
プラグとハウジング壁部との間で軸方向に作用するシールを用いた接続に対する代替的な実施形態によれば、シールが、プラグと、ハウジング壁部の開口部を取り囲む外側の突起との間で、径方向若しくはプラグの長手軸線に対して横方向に作用する。この場合この突起は、別個の部材として構成されてもよいし、特にハウジングの壁部に統合されてもよい。前記シールとしては、例えばプラスチック製のシールリングのような固形のシールであってもよいし、液状のシールであってもよい。
通常は、回路支持体上には、例えばプロセッサやパワー半導体等のような複数の電気部品が配設されており、それらは動作中に熱を発生する。回路支持体とハウジング内壁との間の接触面は、特に、一方では、本発明による接続形成時のハウジング内壁における回路支持体の容易な位置決めのためのストッパーとして使用され、他方では、回路支持体からハウジングへの熱放出に使用される。
ハウジング壁部の開口部の断面が、プラグの端面よりも小さいことによって、とりわけ回路支持体が、開口部を完全に覆う場合に、ハウジング内壁と回路支持体との間の接触面は、プラグが回路支持体と直接接続する配置構成の場合よりも大きくなる。このことは特に回路支持体からハウジングへの熱移送を比較的拡大させることにつながる。
その際の付加的な利点は、このことが、回路支持体の面積を比較的減少させることにつながり、それに伴ってとりわけ高価なセラミック製回路支持体の場合にはコスト削減につながる。ただし、本発明による接続装置の場合、回路支持体が開口部を完全に覆うことは必ずしも必要なわけではないが、プラグのプラグ接点と回路支持体の対応する収容部との間の電気的接続の形成は確実に保証されなければならない。
この回路支持体は、特にネジやリベットを用いて力結合的若しくは形状結合的にプラグと接続されている。
好ましくは、接続コンタクトと回路支持体内の対応する収容部との接続は、いわゆるプレスフィットコンタクトとして構成されている。プレスフィットコンタクトは、圧入接続によるものであり、通常はピンとして構成された接続コンタクトを、貫通コンタクト型の回路支持体孔部若しくはプリント基板孔部として構成された収容部内に圧入することによって形成される。ここでの決定的なことは、ピンの断面が、貫通コンタクトされるプリント基板孔部の直径よりも大きな対角線を有することである。それにより収容部内へのピンの圧入の際に過圧(オーバープレス)が生じ、通常これはピンの変形によって吸収されなければならない。そのためピンの弾性特性により、回路支持体内の貫通コンタクトは比較的少ない負荷となる。
さらにそれによって、回路支持体内の貫通コンタクト孔部の比較的大きな孔部許容誤差が許容され、同じプリント基板孔部内への接続コンタクトの多重の圧入も可能になる。
従来の半田付け技法に比べ、プレスフィット技法は、特に以下に述べるような利点を有している。すなわち、
半田付けが不要であり、それによってプリント基板の熱的負荷もないこと、
いわゆる“冷間”半田箇所が存在しないこと、
半田ブリッジによる短絡箇所が存在しないこと、
長い接続コンタクトピンは、半田を一切含まず、裏側コンタクト装置として利用可能なこと、
所定の幾何学構造を介して接続箇所のインピーダンスが調整可能で、その結果として高周波特性が良好なこと、
ピンの機械的な圧入のみによる接続に基づき取り外しが容易なこと、などである。
本発明のさらなる課題は、冒頭に述べたような形式の、プラグと回路支持体との間の電気的な接続を形成する方法において、当該接続により、従来技法に比べて、ハウジングに対するプラグの密封性に係るコストの改善と、関与する構成要素相互の位置決めに係る改善が得られるようにすることである。
前記課題は、請求項9記載の特徴を有する方法によって解決される。
本発明による、ハウジング外のプラグとハウジング内の回路支持体との間の接続を形成する方法であって、前記プラグは、少なくとも1つのプラグ接点を含み、ハウジング壁部の方向に端面を有し、さらに前記回路支持体は、プラグ接点のための収容部を含み、前記ハウジング壁部内の開口部の断面は、前記プラグの端面よりも小さい、方法によれば、最初に回路支持体が、ハウジング壁部の開口部を少なくとも部分的に覆うように、回路支持体がハウジング壁部の内側において位置決めされる。
続いて、前記プラグの端面が前記ハウジング壁部の開口部を完全に覆うように、前記プラグが、ハウジング壁部の外側において位置決めされる。この場合、プラグとハウジング壁部との間にシールが配置される。それと同時に、プラグのプラグ接点と回路支持体の対応する収容部との接続が、特に前述したプレスフィット接続を用いて形成される。
その後で、回路支持体は、プラグと特にネジやリベットなどの接続要素を用いて力結合的若しくは形状結合的に接続される。
以下では本発明のさらなる特徴、利点および詳細を、添付の図面に示されている実施形態に基づいて詳細に説明する。
ハウジング外のプラグとハウジング内の回路支持体との公知の接続装置を示した断面図 ハウジング外のプラグとハウジング内の回路支持体との本発明による接続装置を示した断面図 プラグとハウジング壁部との間で径方向に作用するシールを備えた本発明による接続装置を示した断面図 プラグとハウジング壁部との間で軸方向に作用するシールを備えた本発明による接続装置を示した断面図 図4による接続装置の平面図
図1には、ハウジング外若しくはハウジング壁部3外の、2つのプラグ接点2を備えたプラグ1と、ハウジング内に配置された回路支持体4との電気的な接続装置を示している。この回路支持体上には、例えば自動車用の変速機制御機器に使用されるような熱を発生するパワー素子を伴った制御ユニットが配置され得る。プラグ1は、ハウジング壁部3の開口部6を通って案内され、ここでは回路支持体4と全面に亘る直接的な接触が生じている。この場合電気的な接続形成のために、それぞれ1つのプラグ接点2が、回路支持体4の対応する収容部7に配置される。回路支持体4はプラグ1と、特にネジ5を用いて力結合的に接続されている。
この配置構成に伴う欠点は、ハウジング壁部3の開口部6が、プラグ1自体よりも大きいことにある。このことは、既に前述したように、ハウジング壁部3に対するプラグ1の密封性において障害を引き起こす可能性がある。さらにこの配置構成に伴う別の欠点は、回路支持体4からハウジングへの熱の放出が(これはハウジング内壁と回路支持体4との間の接触面積に依存する)比較的少ないことである。
さらに回路支持体4の大きさは、プラグ1のサイズに依存する。
図2には、ハウジング外のこの種のプラグ1と、ハウジング内の回路支持体4との本発明による電気的接続装置が示されている。ここでの開口部6の断面は、プラグ1の端面8よりも小さく、プラグ1はその端面8を用いて当該端面8が開口部6を完全に覆うようにハウジング壁部3の外側に配置されている。
回路支持体4は、ハウジング壁部3の内側に配置されている。ハウジング壁部3の内側と回路支持体4との間の接触面が大きければ大きいほど、回路支持体4からハウジングへの熱放出も多くなる。電気的な接続を形成するために、2つのプラグ接点2が開口部6を貫通して突出し、それぞれ回路支持体4の対応する収容部7内に導電的に収容される。プラグ接点2の数は、用途に応じて可変である。
ハウジング壁部3の開口部6の断面が、プラグ1の端面8よりも小さいことにより、図1に示すようなプラグ1が直接回路支持体4と接続されている配置構成に比べて、回路支持体4の面積が相応に低減され得る。このことはとりわけ高価なセラミック回路支持体の場合にはコスト削減につながる。その上さらに、それによって特にハウジングのサイズも相応に低減可能になる。
回路支持体4は、プラグ1と特に接続要素としてのネジ5を用いて力結合的に接続されている。ここでは、例えばリベットを用いて形状結合的な接続も考えられる。この力結合的接続の場合では、ネジ5がそれぞれ回路支持体4とハウジング壁部3の対応する孔部を貫通して案内される。ハウジング壁部3の孔部は完全に取り囲まれるか、あるいは一部のみ閉鎖されていてもよい。またネジ5がハウジング壁部3の開口部6内に案内されることも考えられる。
プラグ接点2と、回路支持体4の対応する収容部7との間の電気的な接続は、特に、プレスフィット接続として構成されていてもよい。この場合プラグ接点2は、図示されていないやり方で断面において、前記収容部7よりも大きな対角線を有する。それにより、プラグ接点2を収容部7に圧入する際に、過圧(オーバープレス)が生じる。その際長いピン形状のプラグ接点2は、半田を一切含まず、さらに付加的に裏側コンタクト装置として利用することが可能である。従来の半田付け技法に比べたプレスフィット接続のさらなる利点は、既に詳細に上述されている。
図3には、径方向若しくは前記プラグ1の長手軸線に対して横方向に作用するシール10を、その外側において前記プラグ1と前記ハウジング壁部3の開口部6を取り囲む突起11との間に有している本発明による接続装置が示されている。この場合の突起11は、図3に示されているように別個の部品として構成されていてもよいし、あるいは特に、ハウジング壁部3に統合されていてもよい。シール10としては、例えばプラスチック製シールリングのような固形のシールも考えられるし、液状のシールも考えられる。
図4には、軸方向若しくはプラグ1の長手軸線方向に作用するシール10がプラグ1とハウジング壁部3との間に有している、本発明による接続装置が示されている。ここでのシール10は、プラグ1の端面8を取り囲む溝9内に配置されたシーリングリングとして構成されている。
図5は、ハウジングの外側からの図4による本発明による接続装置の平面図を示したものである。
1 プラグ
2 プラグ接点
3 ハウジング壁部
4 回路支持体
5 固定装置
6 ハウジング壁部の開口部
7 回路支持体内の収容部
8 プラグの端面
9 プラグ内の溝
10 シール
11 ハウジング壁部外側の突起

Claims (10)

  1. ハウジング外のプラグ(1)と、ハウジング内の回路支持体(4)との電気的接続装置であって、
    前記プラグは、少なくとも1つのプラグ接点(2)を含み、かつハウジング壁部(3)の方向に端面(8)を有しており、前記回路支持体(4)は、前記プラグ接点(2)のための収容部(7)を含み、前記プラグ接点(2)は、電気的接続形成のために前記ハウジング壁部(3)の開口部(6)を通って突出している電気的接続装置において、
    前記開口部(6)の断面が、前記プラグ(1)の前記端面(8)よりも小さく、
    前記端面(8)は、前記開口部(6)を完全に覆い、
    前記回路支持体(4)は、前記開口部(6)を少なくとも部分的に覆っていることを特徴とする電気的接続装置。
  2. 前記プラグ(1)と前記ハウジング壁部(3)との間に、シール(10)が配設されている、請求項1記載の電気的接続装置。
  3. 前記シール(10)は、軸方向に、すなわち、前記プラグ(1)の長手軸線方向に作用するように、前記プラグ(1)の端面(8)と前記ハウジング壁部(3)との間に配設されている、請求項2記載の電気的接続装置。
  4. 前記シール(10)は、前記端面(8)を取り囲む溝(9)に配設されている、請求項3記載の電気的接続装置。
  5. 前記シール(10)は、径方向に、すなわち、前記プラグ(1)の長手軸線に対して横方向に作用するように、前記プラグ(1)と、前記開口部(6)を取り囲む突起(11)との間に配設されている、請求項2記載の電気的接続装置。
  6. 前記開口部(6)を取り囲む前記突起(11)は、前記ハウジング壁部(3)の一部である、請求項5記載の電気的接続装置。
  7. 前記回路支持体(4)は、前記プラグ接点(2)の外で、力結合的若しくは形状結合的に前記プラグ(1)と接続されている、請求項1から6いずれか1項記載の電気的接続装置。
  8. 前記プラグ接点(2)と、前記回路支持体(4)の対応する収容部(7)との接続は、プレスフィットコンタクトとして構成されている、請求項1から7いずれか1項記載の電気的接続装置。
  9. ハウジング外のプラグ(1)と、ハウジング内の回路支持体(4)との接続を形成する方法であって、
    前記プラグは、少なくとも1つのプラグ接点(2)を含み、かつハウジング壁部(3)の方向に端面(8)を有し、前記回路支持体(4)は、前記プラグ接点(2)のための収容部(7)を含み、開口部(6)の断面は、前記プラグ(1)の端面(8)よりも小さい、方法において、
    前記回路支持体(4)が、前記ハウジング壁部(3)の前記開口部(6)を少なくとも部分的に覆うように、前記回路支持体(4)を、前記ハウジング壁部(3)の内側において位置決めするステップと、
    前記端面(8)が、前記開口部(6)を完全に覆うと同時に、前記プラグ(1)のプラグ接点(2)と前記回路支持体(4)の対応する収容部(7)との接続が形成されるように、前記プラグ(1)を、前記ハウジング壁部(3)の外側において位置決めするステップと、
    前記プラグ接点(2)外において、前記回路支持体(4)と前記プラグ(1)との間で力結合的接続または形状結合的接続を形成するステップとを含んでいることを特徴とする方法。
  10. 請求項1の電気的接続装置を、自動車用の変速機制御機器において使用すること特徴とする使用方法。
JP2016526053A 2013-10-23 2014-10-16 電気的接続装置およびその使用方法ならびに接続を形成する方法 Active JP6385434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201310221454 DE102013221454A1 (de) 2013-10-23 2013-10-23 Elektrische Verbindung
DE102013221454.5 2013-10-23
PCT/EP2014/072251 WO2015059033A1 (de) 2013-10-23 2014-10-16 Elektrische verbindung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016536749A true JP2016536749A (ja) 2016-11-24
JP6385434B2 JP6385434B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=51743431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526053A Active JP6385434B2 (ja) 2013-10-23 2014-10-16 電気的接続装置およびその使用方法ならびに接続を形成する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9997874B2 (ja)
EP (1) EP3061157B1 (ja)
JP (1) JP6385434B2 (ja)
CN (1) CN206250452U (ja)
DE (1) DE102013221454A1 (ja)
WO (1) WO2015059033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163796A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気機器用端末装置及び電気機器用端末装置の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015112247A1 (de) * 2015-07-28 2017-02-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bordladegerät für ein elektrisch angetriebenes Fahrzeug, Herstellungsverfahren für ein solches und Fahrzeug mit einem solchen Bordladegerät

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191188U (ja) * 1986-05-28 1987-12-04
DE19516936A1 (de) * 1995-05-09 1996-11-14 Telefunken Microelectron Metallgehäuse mit integrierter Steckerbuchse
DE19755767A1 (de) * 1997-12-16 1999-06-24 Telefunken Microelectron Gehäuse mit Steckereinheit
JP2002141147A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Maspro Denkoh Corp 回路基板配置構造及び電源挿入器
JP2003531501A (ja) * 2000-04-20 2003-10-21 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 妨害波防止装置
JP2007066592A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Fujitsu General Ltd 電子機器
JP2013048018A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Jst Mfg Co Ltd 防水型コネクタの接続構造

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180765A (ja) 1984-09-26 1986-04-24 Shimadzu Corp 燃料電池発電システムの制御方法
US4705339A (en) * 1986-06-19 1987-11-10 Amp Incorporated Sealed plug for a printed circuit board receptacle
US4767350A (en) * 1986-06-20 1988-08-30 Amp Incorporated Receptacle and plug assembly
DE3728456A1 (de) 1987-08-26 1989-03-30 Bosch Gmbh Robert Elektronisches schalt- und steuergeraet mit mehrreihiger steckerleiste
DE4228818C2 (de) * 1992-08-29 2003-04-03 Bosch Gmbh Robert Elektrisches Gerät, insbesondere Schalt- und Steuergerät für Kraftfahrzeuge, und Verfahren zur Herstellung
DE4402001B4 (de) * 1994-01-18 2007-02-22 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh E/A-Modul für einen Datenbus
JPH10145887A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Sony Corp スピーカ装置
US6059594A (en) * 1998-10-30 2000-05-09 The Whitaker Corporation Sealed electrical connector
DE19944383A1 (de) * 1999-09-16 2001-04-19 Ticona Gmbh Gehäuse für elektrische oder elektronische Vorrichtungen mit integrierten Leiterbahnen
DE19955603C1 (de) * 1999-11-18 2001-02-15 Siemens Ag Steuergerät für ein Kraftfahrzeug und Herstellungsverfahren
US6319066B2 (en) * 2000-03-31 2001-11-20 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Compact electrical adapter for mounting to a panel connector of a computer
CN2687897Y (zh) * 2004-01-06 2005-03-23 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US7479019B2 (en) * 2004-07-23 2009-01-20 Medconx, Inc. Intelligent connector assembly for use in medical device cables
DE102005054601B4 (de) * 2005-11-14 2008-06-05 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Elektrogerät
US7291035B2 (en) * 2006-02-28 2007-11-06 General Electric Company System and apparatus for cable connector fastening
US20070212918A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Edwin Gruebel Socket/plug coupling unit
US8092234B2 (en) * 2008-10-30 2012-01-10 Deutsch Engineered Connecting Devices, Inc. System and method for sensing information that is being communicated through a connector
US8241051B2 (en) * 2010-07-22 2012-08-14 Tyco Electronics Corporation System and method for sealing a connector
US8523581B2 (en) * 2011-04-29 2013-09-03 Tyco Electronics Corporation Header connector assembly
JP5740682B2 (ja) * 2011-06-15 2015-06-24 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 防水コネクタ
JP5445605B2 (ja) 2011-08-30 2014-03-19 第一精工株式会社 プレスフィット用コネクタ端子
US20130203277A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-08 Zachary Gaubert Electrical Connector
JP5307277B1 (ja) * 2012-07-12 2013-10-02 古河電気工業株式会社 コネクタ及びコネクタの接続構造
JP5573928B2 (ja) * 2012-11-29 2014-08-20 Smk株式会社 モジュール機器と外部との電気接続構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62191188U (ja) * 1986-05-28 1987-12-04
DE19516936A1 (de) * 1995-05-09 1996-11-14 Telefunken Microelectron Metallgehäuse mit integrierter Steckerbuchse
DE19755767A1 (de) * 1997-12-16 1999-06-24 Telefunken Microelectron Gehäuse mit Steckereinheit
JP2003531501A (ja) * 2000-04-20 2003-10-21 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 妨害波防止装置
JP2002141147A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Maspro Denkoh Corp 回路基板配置構造及び電源挿入器
JP2007066592A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Fujitsu General Ltd 電子機器
JP2013048018A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Jst Mfg Co Ltd 防水型コネクタの接続構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163796A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気機器用端末装置及び電気機器用端末装置の製造方法
JP2018147791A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気機器用端末装置及び電気機器用端末装置の製造方法
US10673177B2 (en) 2017-03-07 2020-06-02 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric device terminal apparatus and method for manufacturing electric device terminal apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20160268743A1 (en) 2016-09-15
DE102013221454A1 (de) 2015-05-07
JP6385434B2 (ja) 2018-09-05
EP3061157A1 (de) 2016-08-31
US9997874B2 (en) 2018-06-12
EP3061157B1 (de) 2020-02-26
CN206250452U (zh) 2017-06-13
WO2015059033A1 (de) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10109936B2 (en) Electronic device
US7458274B2 (en) Pressure sensor incorporating a compliant pin
JP2016503950A (ja) 半導体モジュール向け圧入電気ピン
TW200715894A (en) Electro-acoustic transducer
US9698506B2 (en) Electric connection structure
US9491844B2 (en) Electronic device
US10541197B2 (en) Press-fit pin and semiconductor package including the same
JP6385434B2 (ja) 電気的接続装置およびその使用方法ならびに接続を形成する方法
JP5889643B2 (ja) 電子制御ユニットのケース
US9385487B2 (en) Active plug connector and method for assembling the same
JP2015185755A (ja) 電子装置
JP2016225173A (ja) プレスフィット端子、電子装置、及びプレスフィット端子の圧入方法
JP6340915B2 (ja) ブレーキ液圧制御用アクチュエータ
JP5734476B1 (ja) インバータ装置
JP5421798B2 (ja) コネクタの固定構造
JP2015053786A (ja) 回路構成体及びインレイ
WO2018016144A1 (ja) 放熱構造
JP4879069B2 (ja) メタルコア基板
KR101899795B1 (ko) 프로파일 재료로 이루어진 하우징을 구비한 전자 장치
JP2014217254A (ja) 電気接続箱及び電気接続箱組立体
RU2703932C1 (ru) Способ монтажа полупроводниковых элементов
WO2017094180A1 (ja) パワー半導体装置
JP6499531B2 (ja) 電気コネクタ
US10034376B2 (en) Internal/external circuit board connection structure
JP2006019110A (ja) 基板コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6385434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350