JP2016535935A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016535935A5
JP2016535935A5 JP2016526328A JP2016526328A JP2016535935A5 JP 2016535935 A5 JP2016535935 A5 JP 2016535935A5 JP 2016526328 A JP2016526328 A JP 2016526328A JP 2016526328 A JP2016526328 A JP 2016526328A JP 2016535935 A5 JP2016535935 A5 JP 2016535935A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
laser device
laser
extended cavity
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016526328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016535935A (ja
JP6357230B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2014/072476 external-priority patent/WO2015062899A1/en
Publication of JP2016535935A publication Critical patent/JP2016535935A/ja
Publication of JP2016535935A5 publication Critical patent/JP2016535935A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6357230B2 publication Critical patent/JP6357230B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. レーザデバイスであって、
    少なくとも2個のポンプレーザを含み、
    前記少なくとも2個のポンプレーザのうち第1のポンプレーザは、前記少なくとも2個のポンプレーザのうち第2のポンプレーザとは独立して、ポンプビームを発するように適合されており、
    前記レーザデバイスは、さらに、ゲインエレメントを含み、
    前記レーザデバイスは、第1の光学エレメントを含み、
    前記第1の光学エレメントは、ポンプミラーと、拡張キャビティミラーと、を含み、
    前記拡張キャビティミラーは、前記ゲインエレメントを用いて拡張キャビティレーザを生成するように構成されており、
    前記拡張キャビティミラーは、サブミラーを含んでおり、
    それぞれのサブミラーは、一つのポンプスポットに対応しており、
    それぞれのサブミラーは、それぞれの前記ポンプスポットに対して共振ビームをフォーカスするように適合されており、
    前記ポンプミラーは、前記第1のポンプレーザの前記ポンプビームを前記ゲインエレメント上の第1のポンプスポットに対してリダイレクトし、かつ、前記第2のポンプレーザの前記ポンプビームを前記ゲインエレメント上の第2のポンプスポットに対してリダイレクトするように構成されており、
    前記第2のポンプスポットは、前記ゲインエレメント上に前記第1のポンプスポットとは異なる領域を含んでおり、
    前記ゲインエレメントは、前記ゲインエレメントの中心を通り延びている第1の光学軸を有し、かつ、前記ポンプレーザは、前記ゲインエレメントと共通のヒートシンク上の前記第1の光学軸のまわりに対称的に配置されており、
    前記第1の光学エレメントは、前記拡張キャビティミラーの中心に対して延びている第2の光学軸を含み、
    前記第1の光学軸は、前記第1の光学軸と前記第2の光学軸との間の小さな傾斜角または横方向シフトがレージングを妨げないように、前記第2の光学軸とは独立している、
    レーザデバイス。
  2. 前記第1のポンプスポットと前記第2のポンプスポットは、前記ゲインエレメント上の異なる領域を含み、
    前記レーザデバイスは、少なくとも2つのレーザビームを発するように適合されており、
    レーザビームは、オーバーラップしない、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
  3. 前記第1のポンプスポットは、前記第2のポンプスポットとオーバーラップする、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
  4. 前記ポンプレーザは、一緒にグループ化され、
    前記グループ化されたポンプレーザは、ポンプビームを同時に発するように適合されている、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
  5. 前記拡張キャビティミラーは、平坦であり、かつ、
    前記ゲインエレメントは、前記ポンプスポットが熱レンズに対応するように配置されており、
    前記共振ビームが、平坦な前記拡張キャビティミラーに対してフォーカスされる、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
  6. 前記第1の光学エレメントは、
    前記ゲインエレメントに面している側の前記第1の光学エレメント上に集束レンズのアレイ、および、
    前記ゲインエレメントから離れた側の前記第1の光学エレメント上に平坦な拡張キャビティミラー、を含む、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
  7. 前記ポンプミラーは、ポンプスポットを提供するように適合されているサブポンプミラーを含み、
    ポンプスポットは、オーバーラップしない、
    請求項2に記載のレーザデバイス。
  8. 前記レーザデバイスは、
    前記ポンプレーザと前記ポンプミラーとの間に配置されているビームマニピュレータ、を含み、
    前記ビームマニピュレータは、ポンプスポットを提供するように適合されており、
    ポンプスポットは、オーバーラップしない、
    請求項2に記載のレーザデバイス。
  9. 前記レーザデバイスは、第2の光学エレメントを含み、
    前記第2の光学エレメントは、前記第1の光学エレメントとビームダイバータを含み、
    前記ビームダイバータと前記拡張キャビティミラーは、レーザビームを広げるように適合されている、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
  10. 前記ビームダイバータは、第1の焦点を伴うレンズであり、
    前記拡張キャビティミラーは、第2の焦点を伴う反射表面を含み、
    前記拡張キャビティミラーは、前記第1の焦点が前記第2の焦点と一致するように配置されている、
    請求項9に記載のレーザデバイス。
  11. 前記ビームダイバータは、第1の焦点を伴うレンズであり、
    前記拡張キャビティミラーは、円弧部分を有している反射表面を含み、
    前記拡張キャビティミラーは、前記円弧部分の中心点が前記第1の焦点と一致するように配置されている、
    請求項9に記載のレーザデバイス。
  12. ーザビーム、前記拡張キャビティミラーを通じて発せられる、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
  13. 請求項1に記載のレーザデバイスを含む、
    レーザシステム。
  14. 前記第1のポンプレーザまたは前記第2のポンプレーザ、もしくは、両方のポンプレーザは、垂直共振器面発光レーザ(VCSEL)である、
    請求項1に記載のレーザデバイス。
JP2016526328A 2013-10-30 2014-10-21 光ポンプ拡張キャビティレーザを含むレーザデバイス Active JP6357230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13190807.1 2013-10-30
EP13190807 2013-10-30
PCT/EP2014/072476 WO2015062899A1 (en) 2013-10-30 2014-10-21 Laser device comprising optically pumped extended cavity laser

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016535935A JP2016535935A (ja) 2016-11-17
JP2016535935A5 true JP2016535935A5 (ja) 2018-02-08
JP6357230B2 JP6357230B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=49509998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526328A Active JP6357230B2 (ja) 2013-10-30 2014-10-21 光ポンプ拡張キャビティレーザを含むレーザデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9929537B2 (ja)
EP (1) EP3063844B1 (ja)
JP (1) JP6357230B2 (ja)
CN (1) CN105706315B (ja)
RU (1) RU2674061C2 (ja)
WO (1) WO2015062899A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017060793A1 (en) * 2015-10-06 2017-04-13 Csir A laser apparatus having an excitation source which comprises an array of controllable light emitters, and an associated method
EP3791450A1 (en) 2018-05-11 2021-03-17 Excelitas Technologies Corp. Optically pumped tunable vcsel employing geometric isolation
US11402617B2 (en) 2018-07-12 2022-08-02 Clark Wagner System and method for generating white light for projectors
US11178392B2 (en) * 2018-09-12 2021-11-16 Apple Inc. Integrated optical emitters and applications thereof
US11431150B2 (en) * 2019-02-19 2022-08-30 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Efficient generation of spatially-restructurable high-order HG-modes in a laser cavity
US11081861B2 (en) * 2019-04-10 2021-08-03 Mieng Pai Increase VCSEL power using multiple gain layers

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3618607A1 (de) * 1986-06-05 1987-12-10 Adlas Lasertech Gmbh & Co Kg Laser
US5745153A (en) 1992-12-07 1998-04-28 Eastman Kodak Company Optical means for using diode laser arrays in laser multibeam printers and recorders
US5461637A (en) * 1994-03-16 1995-10-24 Micracor, Inc. High brightness, vertical cavity semiconductor lasers
CA2328637A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-15 Richard D. Clayton Lateral optical pumping of vertical cavity surface emitting laser
JP3967276B2 (ja) * 2003-03-07 2007-08-29 独立行政法人科学技術振興機構 端面励起微細ロッド型レーザー利得モジュール
JP4761426B2 (ja) * 2003-07-25 2011-08-31 三菱電機株式会社 光デバイスおよび半導体レーザ発振器
JP2006165292A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Ricoh Co Ltd 半導体レーザ励起固体レーザ装置
KR100718128B1 (ko) * 2005-06-02 2007-05-14 삼성전자주식회사 단일한 히트싱크 위에 펌프 레이저와 함께 결합된 면발광레이저
US7535938B2 (en) * 2005-08-15 2009-05-19 Pavilion Integration Corporation Low-noise monolithic microchip lasers capable of producing wavelengths ranging from IR to UV based on efficient and cost-effective frequency conversion
FR2896921B1 (fr) * 2006-01-31 2010-06-04 Centre Nat Rech Scient Dispositif de pompage longitudinal d'un milieu laser
JP5919191B2 (ja) * 2009-08-20 2016-05-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 角度選択的なフィードバックを有する縦キャビティ面発光レーザー装置
CN101710671A (zh) * 2009-12-11 2010-05-19 长春理工大学 一种含双反射带半导体分布布拉格反射镜的光泵浦垂直外腔面发射激光器
DE102010042453A1 (de) * 2010-10-14 2012-04-19 Robert Bosch Gmbh Laserzündeinrichtung für eine Brennkraftmaschine und Betriebsverfahren hierfür
RU2461932C2 (ru) * 2010-12-14 2012-09-20 Учреждение Российской академии наук Физический институт им. П.Н. Лебедева РАН (ФИАН) Полупроводниковый дисковый лазер
US8961578B2 (en) 2012-03-21 2015-02-24 Tria Beauty, Inc. Dermatological treatment device with one or more vertical cavity surface emitting lasers (VCSEL)
CN104247170B (zh) 2012-04-26 2017-07-18 皇家飞利浦有限公司 具有自对准泵浦光学器件的光学泵浦的固态激光器设备
BR112014026319A2 (pt) * 2012-04-26 2017-06-27 Koninklijke Philips Nv dispositivo a laser de emissão superficial com cavidade externa vertical opticamente pulsada

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016535935A5 (ja)
JP5079992B2 (ja) ダイオードレーザー装置と該ダイオードレーザー装置のためのビーム形成ユニット
RU2016120758A (ru) Лазерный прибор, содержащий оптически накачиваемый лазер с протяженным резонатором
JP2008165202A5 (ja)
JP2012195064A5 (ja)
JP2021191591A (ja) マルチビームレーザシステムおよび溶接のための方法
RU2014147571A (ru) Поверхностно-излучающий лазерный прибор с вертикальным внешним резонатором с оптической накачкой
JP7100236B2 (ja) 波長ビーム結合装置
ATE439939T1 (de) Multilasersystem
JPWO2020137079A5 (ja)
JP2009525592A (ja) レーザ媒質の縦ポンピングのための装置
JP7165337B2 (ja) 光結合装置
JPWO2015145608A1 (ja) レーザ装置
JP2016500928A (ja) 時間コントラストが向上したレーザーパルスを増幅する装置
JP2017126442A (ja) 蛍光光源装置
JP2019079896A (ja) レーザ装置
JPWO2018051450A1 (ja) レーザ装置
EP3278408B1 (en) Multi-beam laser system
WO2021046972A1 (zh) 一种激光器
TW200300623A (en) Semiconductor laser device, astigmatic correction plate used therefor and method of arranging the astigmatic correction plate
KR101667792B1 (ko) 간섭 빔을 이용한 절단용 광학기기
JP2020530666A5 (ja)
KR20190080419A (ko) 라인빔 형성장치
JP2016111133A (ja) 光源デバイス及び光源装置
KR101745460B1 (ko) 레이저 모듈