JP2016534273A - ターボコンパウンドユニット - Google Patents

ターボコンパウンドユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2016534273A
JP2016534273A JP2016525912A JP2016525912A JP2016534273A JP 2016534273 A JP2016534273 A JP 2016534273A JP 2016525912 A JP2016525912 A JP 2016525912A JP 2016525912 A JP2016525912 A JP 2016525912A JP 2016534273 A JP2016534273 A JP 2016534273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine shaft
compound unit
turbo compound
gear
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016525912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6356792B2 (ja
Inventor
ハラルドッソン,ヨーラン
ギセルモ,ケント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo Truck Corp
Original Assignee
Volvo Truck Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo Truck Corp filed Critical Volvo Truck Corp
Publication of JP2016534273A publication Critical patent/JP2016534273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6356792B2 publication Critical patent/JP6356792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/16Arrangement of bearings; Supporting or mounting bearings in casings
    • F01D25/162Bearing supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B41/00Engines characterised by special means for improving conversion of heat or pressure energy into mechanical power
    • F02B41/02Engines with prolonged expansion
    • F02B41/10Engines with prolonged expansion in exhaust turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/08Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers for spindles
    • F16C35/12Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers for spindles with ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/60Application making use of surplus or waste energy
    • F05D2220/62Application making use of surplus or waste energy with energy recovery turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/60Assembly methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/50Bearings
    • F05D2240/54Radial bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/60Shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/04Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies
    • F16C27/045Ball or roller bearings, e.g. with resilient rolling bodies with a fluid film, e.g. squeeze film damping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

本発明はターボコンパウンドユニットに関し、前記ターボコンパウンドユニットは、タービンシャフト(120)、前記タービンシャフト(120)の一端(124)に支持されたタービンホイール(110)及び前記タービンシャフト(120)の反対側の端部(128)に支持された歯車(130)を備える。さらに、前記ターボコンパウンドユニット(100)は、複数の転動要素をそれぞれ収容する軸線方向に間隔を開けて配置された少なくとも二つの軌道を含む転がり軸受カートリッジ(160)を有し、かつ前記転がり軸受カートリッジ(160)は、前記タービンホイール(110)と前記歯車(130)との間で前記タービンシャフト(120)上に同軸に配置されて前記タービンシャフト(120)が回転できるようにしている。【選択図】図2

Description

本発明は、ターボコンパウンドユニット、並びにターボコンパウンドユニットを製造する方法に関する。
ターボコンパウンドユニットは、排気流エネルギーの一部を回生するとともに、そのエネルギーをシャフトの回転運動に変換するために用いられる車両要素である。そのシャフトの回転運動は、車両のクランクシャフトに対しトルクの増加分として伝達される。
一般に、ターボコンパウンドユニットはシャフトを有していて、その一つの遠位端にタービンホイールが配置される。内燃機関が作動しているときに排気ガスがターボコンパウンドユニットに流入して、そのタービンホイールを回転させる。すると、ターボコンパウンドユニットのシャフトはそれに応じて回転する。
シャフトの反対側の端部に設けられる歯車は、そのシャフトと車両のクランクシャフトとの間の回転結合を生じさせるための更なる歯車と噛み合う。ターボコンパウンドユニットを通って流れる排気ガスによってそのシャフトが回転するときに、そのシャフトの回転エネルギーはトルクの増加分としてクランクシャフトに伝達される。
車両におけるターボコンパウンドユニットの使用は、運転の経済面並びに環境面に対し著しい利益をもたらすことが立証されていて、排気流からのエネルギーの回生は車両の燃料消費を低下させる。
ターボコンパウンドユニットのシャフトはハウジングに対して回転するようになっており、従ってそのような回転を可能とすべくシャフトを支持することが必要である。このため、軸受が一般的に用いられている。
ターボコンパウンドユニットの一つの実例が特許文献1に記載されている。このとき、シャフトは、タービンホイールと歯車との間で間隔を開けて配置された二つのローラ軸受によって支持されている。しかしながら、このタイプの解決策は多くの不利益をもたらす。例えば、各ローラ軸受は、シャフトに振動がないように正確に位置合わせする必要がある。二つのローラ軸受の間の位置決めにわずかな違いがあると、ターボコンパウンドユニットの効率は急激に低下することになる。ターボコンパウンドユニットの適切な作動を確実にするためには、きわめて重要かつ複雑な組立方法が必要である。更に軸受は軸線方向の予圧を必要とする。軸受、軌道面及び周囲のハウジングの異なる材質は、温度が変化する際に異なる膨張を生じさせ、従ってその予圧は十分に大きいものである必要がある。予圧の増加が必要であることにより、結果的に軸受の増加する摩擦が問題となる。
国際公開第86/00665号
従って、改良されたターボコンパウンドユニットが必要である。
本発明の一つの目的は、より簡単で費用効果の高い製造を可能にするターボコンパウンドユニットを提供することにある。
第1の態様によると、この目的は、請求項1に記載のターボコンパウンドユニットによって達成される。このターボコンパウンドユニットは、タービンシャフト、このタービンシャフトの一端に支持されたタービンホイール、及びそのタービンシャフトの反対側の端部に支持された歯車を備える。更に、このターボコンパウンドユニットは、複数の転動要素をそれぞれ収容する軸線方向に間隔を開けて配置された少なくとも二つの軌道面を含む転がり軸受カートリッジを備え、その転がり軸受カートリッジは、タービンホイールと歯車との間でタービンシャフト上に同軸に配置されてタービンシャフトを回転できるようにする。
転動要素はボールあるいはローラとすることができ、このカートリッジは標準的な転動要素のために製造することができる。
このターボコンパウンドユニットは更にハウジングを備え、転がり軸受カートリッジは、タービンシャフトに対して配置されるインナレースと、そのハウジングに対して配置されるアウタレースとを有し、インナレースとアウタレースが、転動要素のために軸線方向に間隔を開けて配置された少なくとも二つの軌道面を形成する。ハウジングに対してアウタレースを配置することにより、ハウジングとアウタレースの間に油スクイズフィルムをもたらすことが可能であり、従って別個のスリーブの必要性を無くす。
インナレースの横方向の一つの端部は歯車に接触しており、そのような接触は歯車に対するトルク伝達を増加させる点において有利である。カートリッジと歯車との間の軸線方向の結合が振動を低減するからである。
インナレースの横方向の一つの端部は、オイルスリンガの内部に延びることができる。選択的に、そのオイルスリンガはインナレースと一体的に形成することができる。従って、オイルスリンガのリングを搭載する別個の段階が省略されてシャフトの組み立てが単純化される。
オイルスリンガは、インナレースのうちタービンホイールに対向する横方向の端部に配置することができる。オイルスリンガは、インナレースの横方向の端部から半径方向外側に突出する部分を有する。カートリッジに関連するオイルスリンガを有することにより、オイルスリンガの直径をより大きくし、従ってより効果的なものとすることができる。
アウタレースは、軌道面の間で軸方向に配置された少なくとも一つの給油口を有することができる。アウタレースは、更に、軌道面の間で軸線方向に配置された少なくとも一つの排油口を有することができる。従って、軸受の効率的な潤滑を単純かつ信頼できるやり方でもたらすことができる。
給油口と排油口は、アウタレースの周囲に沿って間隔を開けて配置することができる。このことは、カートリッジの上側から油を噴出させ得るとともに、一方では油が重力によってカートリッジの下側から出る点において有利である。
第2の態様によると、内燃機関が提供される。この内燃機関は、先に記載したターボコンパウンドユニットを備え、タービンシャフトからクランクシャフトにトルクを伝達すべく歯車が配置される。
更なる態様によると、ターボコンパウンドユニットを製造する方法が提供される。この方法は、タービンシャフトの一端に、そのタービンシャフトと同軸なタービンホイールを回転方向に堅固に配置する段階、タービンホイール及びタービンシャフトをハウジング内に挿入する段階、複数の転動要素をそれぞれ収容する軸線方向に間隔を開けて配置された少なくとも二つの軌道面を有している転がり軸受カートリッジを、タービンシャフトの周りに同軸に配置して、タービンシャフトがハウジングに対して回転できるようにする段階、及び、タービンシャフトのうちタービンホイールに対して反対側の端部に同軸な歯車を配置する段階、を含む。
タービンシャフトのうちタービンホイールに対して反対側の端部に同軸な歯車を配置する段階は、その歯車を転がり軸受カートリッジに密着させて配置することを含む。
以降は、本発明を添付の図面を参照して説明する。
図1は一実施形態の内燃機関の概略図である。 図2は一実施形態のターボコンパウンドユニットの側面図である。 図3aは一実施形態のターボコンパウンドユニットのタービンシャフトの側面図である。 図3bは更なる実施形態のターボコンパウンドユニットにおけるタービンシャフトの側面図である。 図4は、一実施形態のターボコンパウンドユニットのローラ軸受カートリッジの横断面図である。 図5は、一実施形態の方法の概略図である。
図1から始めると、内燃機関10が示されている。この内燃機関10は、例えばディーゼルあるいはガソリンといった燃料を燃焼させて作動する複数のシリンダ20を含んでおり、それらのシリンダ20の内部で往復するピストンの動きがクランクシャフト30の回転運動に伝達される。クランクシャフト30は、駆動要素(図示せず)にトルクを供給する変速機(図示せず)に更に接続されている。大型車両、例えばトラックの場合、その駆動要素は車輪である。しかしながら、この内燃機関10は、他の機器、例えば建設機器、船舶用途船等に用いることもできる。
内燃機関10は、排気ガスシステム40を更に備えており、そのシステム40は、少なくとも排気流エネルギーの一部を回生する目的に貢献して内燃機関10の性能を改善する。図示の実施例において、排気ガスはシリンダ20から出て、ターボチャージャ50の入口52に更に接続されているマニホールド42に入る。排気流はタービンホイール54を回転させ、その回転は、流入する空気がシリンダ20に導入される前にその空気を圧縮すべく用いるコンプレッサホイール56の対応する回転に変換される。ターボチャージャ50の構造並びに機能的な仕様は公知の技術であるから詳細には説明しない。
排気ガスは、ターボチャージャ50を出て、選択的に排気ガスレギュレータ(図示せず)を介してターボコンパウンドユニット100へと流れる。流入する排気ガスは、ターボチャージャ50のタービンホイール54を駆動するためにその一部のエネルギーがすでに用いられているが、ターボコンパウンドユニット100のタービンホイール110を通過するよう誘導され、そしてタービンホイール110及び関連するタービンシャフト120の回転を生じさせる。歯車130は、タービンシャフト120上に固定的に配置されており、かつタービンシャフト120をクランクシャフト30に対して接続すべく更なる歯車35と噛み合っている。従って、タービンホイール110が強制的に回転させられると、タービンシャフト120はクランクシャフト30に追加のトルクをもたらす。
ターボコンパウンドから出た排気ガスは後処理システムに流入し、そのシステムは、テールパイプを介して排気ガスが内燃機関10から出る前に、排気ガスから、例えばNOxといった有害物質の濾過や除去をもたらす。
ここで図2を参照して、ターボコンパウンドユニット100をより詳細に説明する。流入する排気ガスは、タービンシャフト120によって支持されているタービンホイール110を通過する。このタービンホイール110は、タービンシャフト120の一端に同軸なやり方で配置されていて、タービンホイール110とタービンシャフト120が共通の回転軸を共有するようになっている。タービンシャフト120は、固定されたハウジング140に対して回転できるようになっている。このため、タービンシャフト120は、ハウジング140のうち、タービンシャフト120を受け入れるべく構成された貫通孔として形成されているキャビティを通って延びている。
タービンシャフト120の反対側の端部に設けられている歯車130は、ハウジング140の外側に配置されるとともに、締結リング150によってタービンシャフト120に回転可能に固定されている。締結リング150は、タービンシャフト120上の円柱形状部分122によって軸線方向に固定されており、締結リング150がその円柱形状部分122と歯車130との間に圧入されるようになっている。従って、円柱形状部分122は、締結リング150の内径よりわずかに大きい直径を有する端部タービンシャフト120を形成している。
ローラ軸受カートリッジ160は、タービンシャフト120とハウジング140の間に設けられて、タービンシャフト120がハウジング140に対して回転できるようにしている。ローラ軸受カートリッジ160は、インナレース162とアウタレース164を有していて、それらの間に転動要素166が配置されている。インナレース162とアウタレース164は、間隔を開けて配置された少なくとも二つの別個の軌道面を形成していて、転動要素166a、166bの二つの個々の組が各軌道面の内部で回転できるようになっている。転動要素166a、166bの各組のそれぞれの経路によって形成される軌道面は平行に延びていて、各軌道面がインナレース162の周囲に沿って閉じたループを形成するようになっている。従って、軌道面は、タービンシャフト120の回転軸に対し垂直な方向に配置されている。
ハウジング140は、油供給源142を更に有しており、それはハウジング140の内部のキャビティとして設けられている。そのキャビティ142は、アウタレース164に設けられている給油口168により、ローラ軸受カートリッジ160の内部と流体的に連通している。それ故、油供給源142は潤滑流体、例えば油が給油口168へと流れることができるようにしており、それによって潤滑流体は重力によってローラ軸受カートリッジ160に流入することができる。
タービンホイール110及び歯車130を支持するために、タービンシャフト120は好ましくは円柱状本体として形成され、かつタービンシャフト120の外径はその軸線に沿って変化する。タービンホイールの端部から始まって、タービンシャフト120は第1の直径D1を有する末端部分124を有している。タービンシャフト120のこの末端部分124は二つの目的に貢献する。すなわち、i)タービンホイール110を接続すること、及びii)ハウジング140に対する密封を提供すること、である。末端部分124に隣接して、第2の直径D2を有する軸受部分126が設けられている。この軸受部分126は、ローラ軸受カートリッジ160のインナレース162を支持する役目をする。軸受部分126は、末端部分124と直径D3の歯車部分128との間に配置されている。歯車部分128は、歯車130と締結リング150を支持する役目をする。好ましい実施形態では、D1>D2>D3である。
図2から更に判るように、ハウジング140は、排気ガスが流れているタービンホイール110の領域から、タービンシャフト110と関連する歯車130を密封している。このために、タービンシャフト120の末端部分124は、一つあるいは複数の凹部を有していて、それぞれが環状溝を形成している。そのような溝は、ハウジングに向かって開放したままであるが、これらの溝の内部に過剰圧力が供給されるように圧力を負荷することができる。従って、排気流がターボコンパウンドユニット100のタービンホイール側に圧力を生じさせる場合、環状溝に供給される過剰圧力は、油あるいは他の粒子が排気流に引き込まれることを防止する。
ここで図3a及び図3bを参照し、ターボコンパウンドユニット100の異なる実施形態を説明する。図示する実施形態は、例えばタービンホイール110、タービンシャフト120、及び歯車130といった、図2を参照して既に説明したものと同じ構造的な特徴を共有している。
ローラ軸受カートリッジ160は、タービンシャフト120の軸受部分126上に固定されたインナレース162と、ハウジングに固定されたアウタレース164とを有している。転動要素166a、166bの二つの組は、インナレース162とアウタレース164との間にもたらされる間隔を開けて配置された2つの軌道面の内側で転動するように配置されている。このローラ軸受カートリッジ160は、タービンシャフト120のハウジング140に対する強化された固定をもたらして、シャフト120の軸線に対する傾斜を防止するようになっている。タービンシャフト120の位置を保証することにより、タービンホイール110の半径方向の端部隙間をより小さくし得ることが見いだされ、それはターボコンパウンドユニット100の効率の向上に帰着する。
二つの給油口168が、アウタレース164の貫通孔として設けられている。これらの給油口168は、転動要素166a、166bの軸線方向の位置の間で軸線方向に配置されている。更に、各給油口168は好ましくは傾斜していて、ハウジング140の油供給源142からローラ軸受カートリッジ160に入る油が(図2を参照)、転動要素166a、166bに向かうようになっている。
更に、アウタレース164には、給油口168から180度に配置された排油口169が設けられている。この排油口169は、過剰な潤滑流体がローラ軸受カートリッジ160から出られるようにしている。排油口169の軸線方向の位置は、好ましくは二つの給油口168の位置の間である。アウタレース164がハウジング140に対して常に固定されているので、給油口168は常にハウジング140の油供給源142に位置合わせされる。更に、排油口169は、油溜めあるいはリザーバー(図示せず)に位置合わせすることができる。
図3a及び図3bから判るように、インナレース162と歯車130は密着して接触している。好ましい実施形態においては、歯車130がインナレース162の横方向の端部に対して固定されて、歯車130がインナレース162に作用する力を受けるようになっている。インナレース162が半径方向の圧縮によってタービンシャフト120に確実に固定されているので、インナレース162は作動の間に歯車130に対するトルク伝達を実際にもたらす。インナレース162と歯車130との間の機械的な結合が、ターボコンパウンドユニット100の振動を低下させることもまた立証されており、それによって作動の間のエネルギー損失及び摩耗を低減する。更に、歯車130を設けることがローラ軸受カートリッジ160の制御された予圧をもたらすので、クランクシャフトにもたらされるトルク伝達はそれに応じて制御される。
インナレース162の反対側の端部、すなわちタービンホイール100に対向する端部はオイルスリンガ170を有している。このオイルスリンガ170は、円筒状本体を形成していて半径方向の突出部172、すなわちインナレース162の横方向の端部から半径方向外側に突出する部分に延びている部分である。この半径方向突出部172は、ローラ軸受カートリッジ160から漏れ出るあらゆる潤滑油が、半径方向突出部172の方向に向かうように強制する。半径方向突出部172は、好ましくはタービンシャフト120の末端部分124に隣接して、すなわちタービンシャフト120とハウジング140がタービンホイール110の領域を密封するところに隣接して配置される。好ましくは、半径方向突出部172の外径は、タービンシャフト120の末端部分124の外径より大きい。従って、油あるいは他の潤滑流体が密封領域に入ることが防止される。追加の利点としては、オイルスリンガ170の直径、すなわち半径方向突出部172の直径を増加させることにより、半径方向突出部172の速度が増加し、従って油スリング効果の改善につながることである。
図3aから判るように、オイルスリンガ170は、別個の部分として形成され、ローラ軸受カートリッジ160のインナレース162に密着して配置されている。
他の実施形態が図3bに示されており、オイルスリンガ170はインナレース162と一体的に形成されている。
アウタレース164は、好ましくは、作動の間の振動を低減するためにアウタレース164の軸方向端部に設けられる油スクイズフィルムを介してハウジング140に接続される。
ローラ軸受カートリッジ160は、図4にも示されている。この図から明らかなように、インナレース162は、タービンシャフト上に固定される円筒状のスリーブを形成している。同様に、アウタレース164も、先に説明したようにハウジングに固定される円筒状のスリーブを形成している。アウタレース164は、給油口168を形成する二つの開口を含んでいる。これらの給油口168は、ローラ軸受カートリッジの全体の軸線と平行な軸に沿って整列配置されている。アウタレース164の周囲に沿って移動すると、給油口168からほぼ180度の位置に配置されたアウタレース164の孔によって排油口169が形成されている。図4から判るように、排油口169の直径は給油口168の直径より大きい。ローラ軸受カートリッジ160は、如何なるオイルスリンガも示していない。しかしながら、図4に示されているローラ軸受カートリッジ160に、図3a及び図3bの記載によるオイルスリンガを設けることができる。図4は、一定の直径を有する円柱状本体としてインナレース162及びアウタレース164を示しているが、インナレース162及びアウタレース164の直径がそれらの各軸線に沿って変化し得ることは理解されなければならない。
ここで図5を参照し、ターボコンパウンドユニット100を製造する方法200を説明する。段階202において開始すると、タービンシャフト120が供給される。このタービンシャフト120の一端には、好ましくはタービンホイール110が接続される。
段階204においてはタービンシャフト120がハウジングに挿入されて、タービンシャフト120がハウジング140の内部に延びるとともに、タービンホイール110がハウジングの外側の排気ガス流路に配置される。
段階206において、ローラ軸受カートリッジ160は、タービンシャフト120を囲むように設けられ、タービンシャフト120がハウジング140に対して回転できるようにする。好ましくは段階206はまた、オイルスリンガ170を設けることを含む。ローラ軸受カートリッジ160は、アウタレース164の給油口168が、油供給源142としての役目をする、ハウジング140の既存のキャビティに位置合わせされるように設けることができる。
段階208において、タービンシャフト120に歯車130が設けられる。好ましい実施形態においては、歯車130がローラ軸受カートリッジ160のインナレース162に対して固定され、歯車130はインナレース162に機械的に接続される。
最終段階210において、歯車130は締結リング150によって軸線方向に固定される。
ローラ軸受カートリッジ160は、間隔を開けて配置された二つの軌道面の間で転動する転動要素166a、166bの二つの別個の組を有するものとして説明してきた。しかしながら、例えば四つ、六つといったより大きい数の転動要素の組を用い得ることは理解されなければならない。そのような実施形態については、転動要素の全ての組に対して潤滑流体が供給されるように給油口168及び排油口169を分布させることができる。
添付の請求の範囲によって定められる範囲を逸脱することなく、上記において説明した複数の実施形態を組み合わせ得ることは、理解されるところである。
請求の範囲における「含む/含んでいる」という用語は、他の要素あるいは段階の存在を除外するものではない。加えて、個々の特徴を異なる請求項に含めることができるが、これらは場合によって有利に組み合わせることができ、かつ異なる請求項に含めることは、特徴の組合せが実行可能でないこと、及び/又は有利ではないことを意味するものではない。加えて、単一であることの言及は複数を除外するものではない。「a」、「an」等の用語は複数であることを除外するものではない。
10 内燃機関
20 シリンダ
30 クランクシャフト
35 歯車
40 排気ガスシステム
42 マニホールド
50 ターボチャージャ
52 入口
54 タービンホイール
56 コンプレッサホイール
100 ターボコンパウンドユニット
110 タービンホイール
120 タービンシャフト
122 円柱形状部分
124 末端部分
126 軸受部分
128 歯車部分
130 歯車
140 ハウジング
142 油供給源
150 締結リング
160 ローラ軸受カートリッジ
162 インナレース
164 アウタレース
166 転動要素
166a 転動要素
166b 転動要素
168 給油口
169 排油口
170 オイルスリンガ
172 半径方向突出部

Claims (14)

  1. タービンシャフト(120)、前記タービンシャフト(120)の一端(124)に支持されたタービンホイール(110)及び前記タービンシャフト(120)の反対側の端部(128)に支持された歯車(130)を備えるターボコンパウンドユニットにおいて、
    前記ターボコンパウンドユニット(100)は、
    複数の転動要素(166a、166b)をそれぞれ収容する軸線方向に間隔を開けて配置された少なくとも二つの軌道を含む転がり軸受カートリッジ(160)を有し、かつ前記転がり軸受カートリッジ(160)は、前記タービンホイール(110)と前記歯車(130)との間で前記タービンシャフト(120)上に同軸に配置されて前記タービンシャフト(120)が回転できるようにしている、
    ことを特徴とするターボコンパウンドユニット。
  2. 前記転動要素(166a、166b)がボールあるいはローラである、請求項1に記載のターボコンパウンドユニット。
  3. 前記ターボコンパウンドユニット(100)がハウジング(140)を備えており、
    前記転がり軸受カートリッジ(160)は、前記タービンシャフト(120)に対して配置されたインナレース(162)と前記ハウジング(140)に対して配置されたアウタレース(162)を有しており、前記インナレース(162)及び前記アウタレース(164)が、前記転動要素(166a、166b)のための少なくとも二つの軸線方向に間隔を開けて配置された軌道面を形成している、請求項1又は2に記載のターボコンパウンドユニット。
  4. 前記インナレース(162)の横方向の一つの端部が前記歯車(130)に接触している、請求項3に記載のターボコンパウンドユニット。
  5. 前記インナレース(162)の横方向の一つの端部がオイルスリンガ(170)の内側に延びている、請求項3又は4に記載のターボコンパウンドユニット。
  6. 前記オイルスリンガ(170)は、前記インナレース(162)と一体に形成されている、請求項5に記載のターボコンパウンドユニット。
  7. 前記オイルスリンガ(170)は、前記インナレース(162)のうち前記タービンホイール(110)に対向する横方向の端部に配置されている、請求項5又は6に記載のターボコンパウンドユニット。
  8. 前記オイルスリンガ(170)は、前記インナレース(162)の横方向の端部から半径方向外側に突出する部分(172)を有している、請求項5乃至7のいずれかに記載のターボコンパウンドユニット。
  9. 前記アウタレース(164)は、前記軌道面の間で軸線方向に配置された少なくとも一つの給油口(168)を有している、請求項3乃至8のいずれかに記載のターボコンパウンドユニット。
  10. 前記アウタレース(164)は、前記軌道面の間で軸線方向に配置された少なくとも一つの排油口(169)をさらに有している、請求項3乃至9のいずれかに記載のターボコンパウンドユニット。
  11. 前記給油口(168)及び前記排油口(169)は、前記アウタレース(164)の周囲に沿って間隔を開けて配置されている、請求項9又は10に記載のターボコンパウンドユニット。
  12. 前記歯車(130)は、前記タービンシャフト(110)からクランクシャフト(30)にトルクを伝達するように配置されている、請求項1乃至11のいずれかに記載のターボコンパウンドユニット(100)を備える内燃機関。
  13. ターボコンパウンドユニット(100)を製造する方法であって、
    タービンシャフト(120)の一端(124)に、前記タービンシャフト(120)と同軸なタービンホイール(110)を回転方向に堅固に配置する段階、
    前記タービンホイール(110)及び前記タービンシャフト(120)をハウジング(140)内に挿入する段階、
    複数の転動要素(166a、166b)をそれぞれ収容する軸線方向に間隔を開けて配置された少なくとも二つの軌道面を有している転がり軸受カートリッジ(160)を、前記タービンシャフト(120)の周りに同軸に配置して、前記タービンシャフト(120)が前記ハウジング(140)に対して回転できるようにする段階、
    前記タービンシャフト(120)のうち前記タービンホイール(110)に対して反対側の端部(128)に同軸な歯車(130)を配置する段階、を含む方法。
  14. 前記タービンシャフト(120)のうち前記タービンホイール(110)に対して反対側の端部(128)に同軸な歯車(130)を配置する段階が、前記歯車(130)を前記転がり軸受カートリッジ(160)に密着させて配置することを含んでいる、請求項13に記載の方法。
JP2016525912A 2013-10-24 2013-10-24 ターボコンパウンドユニット Active JP6356792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2013/003207 WO2015058779A1 (en) 2013-10-24 2013-10-24 A turbocompound unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016534273A true JP2016534273A (ja) 2016-11-04
JP6356792B2 JP6356792B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=49552311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525912A Active JP6356792B2 (ja) 2013-10-24 2013-10-24 ターボコンパウンドユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10570774B2 (ja)
EP (1) EP3060775B1 (ja)
JP (1) JP6356792B2 (ja)
CN (1) CN105705746B (ja)
BR (1) BR112016009067B1 (ja)
RU (1) RU2684137C2 (ja)
WO (1) WO2015058779A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201700008681A1 (it) * 2017-01-26 2018-07-26 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Sistema di turbina a gas
CN108868893B (zh) * 2018-01-12 2024-04-02 刘慕华 一种转子系统及其控制方法和燃气轮机发电机组及其控制方法
CN108868892B (zh) 2018-01-12 2024-04-02 刘慕华 一种转子系统及其控制方法和燃气轮机发电机组及其控制方法
CN108868891B (zh) * 2018-01-12 2024-04-02 刘慕华 一种转子系统及其控制方法和燃气轮机发电机组及其控制方法
CN115126783B (zh) * 2022-07-22 2023-11-28 中国航发湖南动力机械研究所 带有供油装置的双支点共用轴承支撑座及含其的发动机

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043137U (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 石川島播磨重工業株式会社 過給機軸受の給油装置
JPS6321332A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Toyota Motor Corp 過給機付内燃機関
JPH01159420A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Hino Motors Ltd ターボコンパウンドエンジンの保護装置
JPH05106457A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Tochigi Fuji Ind Co Ltd スーパチヤージヤ装置
JPH0618631U (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 栃木富士産業株式会社 機械式過給機
JPH06280772A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Honda Motor Co Ltd ロータおよびその製造方法
JP2000205039A (ja) * 1999-01-07 2000-07-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関
JP2001132461A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 過給機
JP2006029221A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Koyo Seiko Co Ltd 過給器
JP2008504484A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 多厚フィルム層軸受カートリッジ及びハウジング
JP2010138753A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Toyota Motor Corp 過給機の軸受装置
WO2010109653A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャの軸受装置
JP2011220273A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Ihi Corp ターボチャージャ

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937535A (en) * 1973-11-05 1976-02-10 Federal-Mogul Corporation Bearing wheel assembly
JPS6043137A (ja) 1983-08-19 1985-03-07 Mazda Motor Corp エンジンの燃料制御装置
US4768634A (en) * 1986-12-22 1988-09-06 Sundstrand Corporation Backdrive overload release clutch
US4926631A (en) * 1988-03-08 1990-05-22 Allied-Signal, Inc. Pawl and ratchet clutch and air turbine starter having such a clutch
US4871296A (en) * 1988-11-07 1989-10-03 Allied-Signal Inc. Decoupler shaft and air turbine starter having such a decoupler
DE3923370A1 (de) * 1989-07-14 1991-01-24 Daimler Benz Ag Reduktionsgetriebe fuer einen turbocompoundantrieb einer aufgeladenen brennkraftmaschine
US5145334A (en) * 1989-12-12 1992-09-08 Allied-Signal Inc. Turbocharger bearing retention and lubrication system
JPH0458451A (ja) 1990-06-26 1992-02-25 Ushio Inc 放電ランプ
JPH0618631A (ja) 1992-07-06 1994-01-28 Nec Corp 半導体集積回路
US6318958B1 (en) * 1998-08-21 2001-11-20 Alliedsignal, Inc. Air turbine starter with seal assembly
GB0025248D0 (en) * 2000-10-13 2000-11-29 Holset Engineering Co A turbine
SE520646C2 (sv) * 2001-04-24 2003-08-05 Volvo Aero Corp Turbin- eller kompressoranordning och förfarande för montering av anordningen
FR2825765B1 (fr) * 2001-06-06 2003-09-26 Eurocopter France Roulement a deux rangees dissymetriques de billes a contact oblique, et montage de pignons en porte-a-faux sur un tel roulement
US6585483B2 (en) * 2001-11-20 2003-07-01 Honeywell International Inc. Stationary roller shaft formed of a material having a low inclusion content and high hardness
US7832938B2 (en) * 2006-07-19 2010-11-16 Mckeirnan Jr Robert D Floating bearing cartridge for a turbocharger shaft
US8365406B2 (en) * 2007-11-28 2013-02-05 Honeywell International Inc. Bearing and shaft wheel assembly balancing techniques and equipment for turbochargers
CN102414421B (zh) * 2009-05-07 2016-01-06 博格华纳公司 用于滚动元件轴承套筒的抗转动及推力限制的弹簧夹子方法
US8798377B2 (en) 2010-02-08 2014-08-05 Telefonica, S.A. Efficient scale-space extraction and description of interest points
DE102011007250A1 (de) * 2011-04-13 2012-10-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Turboladerkartusche mit gleitlager gestütztem Wälzlager
GB201200542D0 (en) * 2012-01-13 2012-02-29 Cummins Ltd Turbomachine shaft sealing arrangement
US9115761B2 (en) * 2013-06-03 2015-08-25 Honeywell International Inc. Ball bearing assembly notification mechanism

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043137U (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 石川島播磨重工業株式会社 過給機軸受の給油装置
JPS6321332A (ja) * 1986-07-14 1988-01-28 Toyota Motor Corp 過給機付内燃機関
JPH01159420A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Hino Motors Ltd ターボコンパウンドエンジンの保護装置
JPH05106457A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Tochigi Fuji Ind Co Ltd スーパチヤージヤ装置
JPH0618631U (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 栃木富士産業株式会社 機械式過給機
JPH06280772A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Honda Motor Co Ltd ロータおよびその製造方法
JP2000205039A (ja) * 1999-01-07 2000-07-25 Honda Motor Co Ltd 内燃機関
JP2001132461A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Tochigi Fuji Ind Co Ltd 過給機
JP2008504484A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 多厚フィルム層軸受カートリッジ及びハウジング
JP2006029221A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Koyo Seiko Co Ltd 過給器
JP2010138753A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Toyota Motor Corp 過給機の軸受装置
WO2010109653A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 トヨタ自動車株式会社 ターボチャージャの軸受装置
JP2011220273A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Ihi Corp ターボチャージャ

Also Published As

Publication number Publication date
RU2016119785A (ru) 2017-11-29
WO2015058779A1 (en) 2015-04-30
RU2684137C2 (ru) 2019-04-04
JP6356792B2 (ja) 2018-07-11
US20160222826A1 (en) 2016-08-04
US10570774B2 (en) 2020-02-25
EP3060775A1 (en) 2016-08-31
EP3060775B1 (en) 2020-05-06
CN105705746B (zh) 2019-10-29
CN105705746A (zh) 2016-06-22
BR112016009067B1 (pt) 2022-02-01
BR112016009067A2 (ja) 2017-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6356792B2 (ja) ターボコンパウンドユニット
US5154147A (en) Rotary valve
US10240527B2 (en) Exhaust-gas turbocharger
EP3283743B1 (en) Turbocharger bearing assembly
US9695708B2 (en) Turbocharger spring assembly
CN101008350A (zh) 燃气轮机装置及其装配方法
US7547185B2 (en) Output shaft air/oil separator to redundantly protect against output shaft o-ring leakage
EP3081769B1 (en) Turbocharger bearing assembly
US9103231B2 (en) Bearing support for a turbocharger
US9127690B2 (en) Turbocharger support housing having alignment features
JP2014080890A (ja) ターボチャージャ
US20160265426A1 (en) Turbocharger with Oil Containment Arrangement
KR100649976B1 (ko) 저비용 볼 베어링을 갖춘 터보 과급기 로터
US9664251B2 (en) Coupler for translating rotational forces
US20160319744A1 (en) 2-stage slopes thrust bearing pad design at mist lubrication condition
US9732800B2 (en) Turbocharger journal bearing system
US11473446B1 (en) Bearing cartridge assembly for a turbocharger
JP2007315489A (ja) クランクシャフト
JP4733669B2 (ja) 内燃機関におけるピストン冷却構造
JP2004108450A (ja) 玉軸受とそれを用いたターボチャージャ用軸受装置
KR20180105769A (ko) 터보차저

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20160620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6356792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250