JP2016533751A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016533751A5
JP2016533751A5 JP2016537862A JP2016537862A JP2016533751A5 JP 2016533751 A5 JP2016533751 A5 JP 2016533751A5 JP 2016537862 A JP2016537862 A JP 2016537862A JP 2016537862 A JP2016537862 A JP 2016537862A JP 2016533751 A5 JP2016533751 A5 JP 2016533751A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modified
compound
tds
compound according
oligonucleotide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016537862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6652922B2 (ja
JP2016533751A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2014/053266 external-priority patent/WO2015031679A2/en
Publication of JP2016533751A publication Critical patent/JP2016533751A/ja
Publication of JP2016533751A5 publication Critical patent/JP2016533751A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6652922B2 publication Critical patent/JP6652922B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ある実施形態において、配列番号10のアンチセンスオリゴヌクレオチド標的核酸塩基30463〜30638は、インビトロ及び/またはインビボでのPKK及び/またはタンパク質レベルの少なくとも30%、少なくとも31%、少なくとも32%、少なくとも33%、少なくとも34%、少なくとも35%、少なくとも36%、少なくとも37%、少なくとも38%、少なくとも39%、少なくとも40%、少なくとも41%、少なくとも42%、少なくとも43%、少なくとも44%、少なくとも45%、少なくとも46%、少なくとも47%、少なくとも48%、少なくとも49%、少なくとも50%、少なくとも51%、少なくとも52%、少なくとも53%、少なくとも54%、少なくとも55%、少なくとも56%、少なくとも57%、少なくとも58%、少なくとも59%、少なくとも60%、少なくとも61%、少なくとも62%、少なくとも63%、少なくとも64%、少なくとも65%、少なくとも66%、少なくとも67%、少なくとも68%、少なくとも69%、少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%の低下を達成する。
ある態様において、本発明は以下であってもよい。
[態様1]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号30〜2226の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様2]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号570の核酸塩基配列の少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様3]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号705の核酸塩基配列の少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様4]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号1666の核酸塩基配列の少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様5]20個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号570の核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様6]20個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号705の核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様7]16個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号1666の核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様8]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号62、72、103、213、312、334〜339、344、345、346、348、349、351、369、373、381、382、383、385、387〜391、399、411、412、414、416、444、446〜449、452、453、454、459、460、462〜472、473、476、477、479、480、481、484、489〜495、497、500、504、506、522、526、535、558、559、560、564、566、568〜571、573、576、577、578、587、595、597〜604、607、608、610、613、615、618、619、622、623、624、633、635、636、638、639、640、642、643、645、652、655〜658、660、661、670、674〜679、684、685、698、704、705、707、708、713、716、717、728、734、736、767、768、776、797、798、800、802、810、815、876、880、882、883、886、891、901〜905、908〜911、922、923、924、931、942、950〜957、972、974、978、979、980、987〜991、1005、1017〜1021、1025、1026、1029、1030、1032、1034、1035、1037、1040、1041、1045、1046、1051、1054、1059、1060、1061、1064、1065、1066、1075、1076、1087、1089、1111、1114、1116、1117、1125、1133、1153、1169、1177、1181、1182、1187、1196、1200、1214、1222、1267、1276、1277、1285、1286、1289、1290、1291、1303、1367、1389、1393、1398〜1401、1406、1407、1408、1411、1419〜1422、1426、1430、1431、1432、1434〜1437、1439、1440、1443、1444、1451、1452、1471、1516、1527、1535、1537、1538、1539、1540、1541、1563、1564、1567、1568、1616、1617、1623、1629、1664、1665、1666、1679、1687、1734、1804、1876、1886、1915、2008、2018、2100、2101、2115、及び2116の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様9]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、PKKの少なくとも80%mRNA阻害を達成する、態様8に記載の化合物。
[態様10]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号62、72、103、213、334〜339、344、346、348、349、351、381、382、383、385、389、390、391、446、448、452、453、454、466〜473、476、481、484、491、492、494、495、497、504、526、558、559、566、568〜571、576、578、587、595、597、598、600〜604、607、610、613、618、619、624、635、638、639、645、652、656、657、658、660、674、675、676、684、698、704、705、707、713、716、768、876、880、901〜905、908〜911、922、923、924、931、942、951、954〜957、972、974、978、979、987、988、990、1005、1019、1020、1021、1025、1032、1037、1040、1041、1045、1054、1059、1060、1061、1064、1065、1066、1075、1111、1116、1117、1125、1133、1153、1169、1177、1200、1222、1267、1285、1290、1291、1303、1367、1398、1399、1401、1406、1408、1411、1419、1420、1421、1426、1430、1431、1432、1434〜1437、1440、1443、1444、1451、1537〜1540、1563、1616、1679、1687、1804、2008、2101、2115、及び2116の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様11]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、PKKの少なくとも85%mRNA阻害を達成する、態様10に記載の化合物、
[態様12]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号334、346、351、382、390、391、446、448、452、453、468、469、470、471、472、476、481、491、495、504、558、566、568、570、571、578、587、597、598、600、604、613、635、638、645、656、658、660、674、675、684、704、705、880、901〜905、909、922、931、951、954、956、990、1005、1020、1032、1037、1040、1041、1045、1054、1075、1111、1125、1133、1153、1200、1267、1291、1303、1398、1399、1401、1406、1420、1426、1430、1431、1434、1435、1436、1440、1443、1451、1537〜1540、2115、及び2116の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様13]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、PKKの少なくとも90%mRNA阻害を達成する、態様12に記載の化合物。
[態様14]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号334、391、448、468、469、568、570、598、635、658、674、684、705、901、903、904、922、990、1267、1291、1420、1430、1431、1434、1435、1436、1537、1538、及び1540の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様15]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、PKKの少なくとも95%mRNA阻害を達成する、態様14に記載の化合物。
[態様16]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号334、338、346、349、382、383、390、448、452、453、454、495、526、559、570、587、598、635、660、705、901、903、904、908、923、931、955、974、988、990、1020、1039、1040、1111、1117、1267、1291、1349、1352、1367、1389、1393、1399、1401、1408、1411、1426、1499、1516、1535、1544、1548、1563、1564、1568、1569、1598、1616、1617、1623、1624、1643、1661、1665、1666、1673、1679、1695、1720、1804、1817、1876、1881、1886、1940、1947、2008、2018、2019、2031、2044、2100、2101、2115、及び2116の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様17]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、0.4以下のIC50(μM)を達成する、態様16に記載の化合物。
[態様18]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号334、346、349、382、453、454、495、526、570、587、598、635、660、901、903、904、931、955、990、1020、1111、1267、1349、1352、1367、1389、1399、1408、1411、1426、1516、1535、1544、1548、1563、1564、1568、1569、1598、1616、1617、1623、1643、1661、1665、1666、1673、1695、1804、1876、1881、2019、2044、2100、2101、2115、及び2116の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様19]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、0.3以下のIC50(μM)を達成する、態様18に記載の化合物。
[態様20]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号334、346、382、453、495、526、570、587、598、635、901、904、931、955、1020、1111、1349、1352、1389、1426、1516、1535、1544、1548、1564、1569、1598、1616、1617、1665、1666、1804、1876、1881、2019、2044、2101、及び2116の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様21]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、0.2以下のIC50(μM)を達成する、態様20に記載の化合物。
[態様22]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号334、495、587、598、635、1349、1352、1389、1516、1544、1548、1569、1598、1617、1665、1666、1804、1881、及び2019の核酸塩基配列のうちのいずれかの少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、または少なくとも16個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様23]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、0.2未満のIC50(μM)を達成する、態様22に記載の化合物。
[態様24]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基27427〜27466の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様25]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基33183〜33242の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様26]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基30570〜30610の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様27]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基27427〜27521の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様28]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基33085〜33248の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様29]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基30475〜30639の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様30]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基27362〜27525の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様31]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基33101〜33241の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様32]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基30463〜30639の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様33]12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつPKK核酸のエキソン9、エキソン12、またはエキソン14の等しい長さの部分と相補的な少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
[態様34]前記修飾されたオリゴヌクレオチドの核酸塩基配列は、配列番号10と少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%、少なくとも85%、少なくとも86%、少なくとも87%、少なくとも88%、少なくとも89%、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%相補的である、態様24〜33に記載の化合物。
[態様35]一本鎖の修飾されたオリゴヌクレオチドからなる、態様1〜34のいずれか一に記載の化合物。
[態様36]少なくとも1つのヌクレオシド間結合は、修飾されたヌクレオシド間結合である、態様1〜35のいずれか一に記載の化合物。
[態様37]少なくとも1つの修飾されたヌクレオシド間結合は、ホスホロチオアートヌクレオシド間結合である、態様36に記載の化合物。
[態様38]各ヌクレオシド間結合は、ホスホロチオアート結合である、態様37に記載の化合物。
[態様39]少なくとも1つのヌクレオシドは、修飾された核酸塩基を含む、態様1〜38のいずれか一に記載の化合物。
[態様40]前記修飾された核酸塩基は、5−メチルシトシンである、態様39に記載の化合物。
[態様41]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、少なくとも1つの修飾された糖を含む、態様1〜40のいずれか一に記載の化合物。
[態様42]前記修飾された糖は、2’修飾された糖、BNA、またはTHPである、態様41に記載の化合物。
[態様43]前記修飾された糖は、2’−O−メトキシエチル、2’−O−メチル、拘束されたエチル、LNA、または3’−フルオロ−HNAのうちのいずれかである、態様42に記載の化合物。
[態様44]少なくとも1つの2’−O−メトキシエチルヌクレオシド、2’−O−メチルヌクレオシド、拘束されたエチルヌクレオシド、LNAヌクレオシド、または3’−フルオロ−HNAヌクレオシドを含む、態様1〜43のいずれか一に記載の化合物。
[態様45]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、
10個の連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
5個の連結したヌクレオシドからなる5’ウィングセグメント、及び
5個の連結したヌクレオシドからなる3’ウィングセグメント
を含み、この中で、ギャップセグメントは、5’ウィングセグメントと3’ウィングセグメントの間に位置取られ、かつこの中で各ウィングセグメントの各ヌクレオシドは修飾された糖を含む、態様1〜44のいずれか一に記載の化合物。
[態様46]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、20個の連結したヌクレオシドからなる、態様1〜45のいずれか一に記載の化合物。
[態様47]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、19個の連結したヌクレオシドからなる、態様1〜46のいずれか一に記載の化合物。
[態様48]前記修飾されたオリゴヌクレオチドは、18個の連結したヌクレオシドからなる、態様1〜47のいずれか一に記載の化合物。
[態様49]以下の式、すなわち、Tes Ges mCes Aes Aes Gds Tds mCds Tds mCds Tds Tds Gds Gds mCds Aes Aes Aes mCes Aeによる修飾されたオリゴヌクレオチドからなる化合物であって、式中、
A=アデニン、
mC=5’−メチルシトシン
G=グアニン、
T=チミン
e=2’−O−メトキシエチル修飾されたヌクレオシド
d=2’−デオキシヌクレオシド、かつ
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合
である、化合物。
[態様50]以下の式、すなわち、mCes mCes mCes mCes mCes Tds Tds mCds Tds Tds Tds Ads Tds Ads Gds mCes mCes Aes Ges mCeによる修飾されたオリゴヌクレオチドからなる化合物であって、式中、
A=アデニン、
mC=5’−メチルシトシン
G=グアニン、
T=チミン
e=2’−O−メトキシエチル修飾されたヌクレオシド
d=2’−デオキシヌクレオシド、かつ
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合
である、化合物。
[態様51]以下の式、すなわち、mCes Ges Aks Tds Ads Tds mCds Ads Tds Gds Ads Tds Tds mCks mCks mCeによる修飾されたオリゴヌクレオチドからなる化合物であって、式中、
A=アデニン、
mC=5’−メチルシトシン
G=グアニン、
T=チミン
e=2’−O−メトキシエチル修飾されたヌクレオシド
k=cEt修飾されたヌクレオシド、
d=2’−デオキシヌクレオシド、かつ
s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合
である、化合物。
[態様52]以下の式
Figure 2016533751
による修飾されたオリゴヌクレオチドからなる、化合物。
[態様53]以下の式
Figure 2016533751
による修飾されたオリゴヌクレオチドからなる、化合物。
[態様54]以下の式
Figure 2016533751
による修飾されたオリゴヌクレオチドからなる、化合物。
[態様55]態様1〜54のいずれか一に記載の化合物またはその塩と、医薬として許容し得る担体または希釈剤のうちの少なくとも1つとを含む、組成物。
[態様56]態様1〜55のいずれか一に記載の化合物または組成物を動物へ投与することを含む、方法。
[態様57]前記動物はヒトである、態様56に記載の方法。
[態様58]前記化合物を投与することは、PKKと関連する疾患、障害または容態を予防、治療、または寛解させる、態様57に記載の方法。
[態様59]前記PKKと関連する疾患、障害または容態とは、遺伝性血管浮腫(HAE)、浮腫、血管浮腫、腫脹、眼瞼血管浮腫、眼浮腫、黄斑浮腫、脳浮腫、血栓症、塞栓症、血栓塞栓症、深部静脈血栓症、肺塞栓症、心筋梗塞、脳卒中、または梗塞である、態様57に記載の方法。
[態様60]炎症性疾患または血栓塞栓症性疾患を治療するための薬剤の製造のための態様1〜59のいずれか一に記載の化合物または組成物の使用。

Claims (28)

  1. 12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号570の核酸塩基配列の少なくとも8個、少なくとも9個、少なくとも10個、少なくとも11個、少なくとも12個、少なくとも13個、少なくとも14個、少なくとも15個、少なくとも16個、少なくとも17個、少なくとも18個、少なくとも19個、または少なくとも20個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を有する修飾されたオリゴヌクレオチドを含む、化合物。
  2. 12〜30個の結合したヌクレオシドからなる、かつ配列番号10の核酸塩基27427〜27466の等しい長さの部分と100%相補的な少なくとも8個の連続した核酸塩基を含む核酸塩基配列を含む修飾されたオリゴヌクレオチドを含む化合物であって、
    修飾されたオリゴヌクレオチドの核酸塩基配列は、該修飾されたオリゴヌクレオチドの全体にわたって測定したときに配列番号10と少なくとも90%相補的である、上記化合物。
  3. 一本鎖の修飾されたオリゴヌクレオチドからなる、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. 少なくとも1つのヌクレオシド間結合が、修飾されたヌクレオシド間結合である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. 少なくとも1つの修飾されたヌクレオシド間結合がホスホロチオアートヌクレオシド間結合である、請求項4に記載の化合物。
  6. 各ヌクレオシド間結合がホスホロチオアート結合である、請求項5に記載の化合物。
  7. 少なくとも1つのヌクレオシドが、修飾された核酸塩基を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. 修飾された核酸塩基が5−メチルシトシンである、請求項7に記載の化合物。
  9. 修飾されたオリゴヌクレオチドが、少なくとも1つの修飾された糖を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 修飾された糖が二環式糖である、請求項9に記載の化合物。
  11. 二環式糖が、拘束されたエチル、LNA、およびENAより選択される、請求項10に記載の化合物。
  12. 修飾された糖を含む少なくとも1つのヌクレオシドが2’−置換ヌクレオシドである、請求項9に記載の化合物。
  13. 2’−置換ヌクレオシドが、2’−OCH、2’−F、および2’−O−メトキシエチルより選択される、請求項12に記載の化合物。
  14. 修飾されたオリゴヌクレオチドが、
    連結したデオキシヌクレオシドからなるギャップセグメント、
    連結したヌクレオシドからなる5’ウィングセグメント、及び
    連結したヌクレオシドからなる3’ウィングセグメント
    を含み、ギャップセグメントは5’ウィングセグメントと3’ウィングセグメントの間に位置取られ、各ウィングセグメントの各ヌクレオシドは修飾された糖を含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  15. 修飾されたオリゴヌクレオチドが、16、17、18、19、または20個の連結したヌクレオシドからなる、請求項1〜14のいずれか一項に記載の化合物。
  16. 請求項1〜15のいずれか一項に記載の化合物を含む、共役型アンチセンス化合物。
  17. 以下の式、すなわち、Tes Ges mCes Aes Aes Gds Tds mCds Tds mCds Tds Tds Gds Gds mCds Aes Aes Aes mCes Aeによる修飾されたオリゴヌクレオチドからなる化合物であって、式中、
    A=アデニン、
    mC=5’−メチルシトシン、
    G=グアニン、
    T=チミン、
    e=2’−O−メトキシエチル修飾されたヌクレオシド、
    d=2’−デオキシヌクレオシド、かつ
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合
    である、上記化合物。
  18. 以下の式、すなわち、mCes mCes mCes mCes mCes Tds Tds mCds Tds Tds Tds Ads Tds Ads Gds mCes mCes Aes Ges mCeによる修飾されたオリゴヌクレオチドからなる化合物であって、式中、
    A=アデニン、
    mC=5’−メチルシトシン、
    G=グアニン、
    T=チミン、
    e=2’−O−メトキシエチル修飾されたヌクレオシド、
    d=2’−デオキシヌクレオシド、かつ
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合
    である、上記化合物。
  19. 以下の式、すなわち、mCes Ges Aks Tds Ads Tds mCds Ads Tds Gds Ads Tds Tds mCks mCks mCeによる修飾されたオリゴヌクレオチドからなる化合物であって、式中、
    A=アデニン、
    mC=5’−メチルシトシン、
    G=グアニン、
    T=チミン、
    e=2’−O−メトキシエチル修飾されたヌクレオシド、
    k=cEt修飾されたヌクレオシド、
    d=2’−デオキシヌクレオシド、かつ
    s=ホスホロチオアートヌクレオシド間結合
    である、上記化合物。
  20. 以下の式
    Figure 2016533751
    による修飾されたオリゴヌクレオチド。
  21. 以下の式
    Figure 2016533751
    による修飾されたオリゴヌクレオチド。
  22. 以下の式
    Figure 2016533751
    による修飾されたオリゴヌクレオチド。
  23. 請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物、または請求項20〜22のいずれか一項に記載の修飾されたオリゴヌクレオチド、および医薬として許容し得る担体または希釈剤のうちの少なくとも1つを含む、組成物。
  24. 医薬として許容し得る希釈剤がリン酸緩衝生理食塩水(PBS)である、請求項23に記載の組成物。
  25. 化合物の修飾オリゴヌクレオチドが塩である、請求項23又は24に記載の組成物。
  26. 請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物、請求項20〜22のいずれか一項に記載の修飾されたオリゴヌクレオチド、または請求項23〜25のいずれか一項に記載の組成物を含む、PKKと関連する疾患、障害または容態を予防、治療、または寛解させるための医薬組成物。
  27. PKKと関連する疾患、障害または容態が、遺伝性血管浮腫(HAE)、浮腫、血管浮腫、腫脹、眼瞼血管浮腫、眼浮腫、黄斑浮腫、脳浮腫、血栓症、塞栓症、血栓塞栓症、深部静脈血栓症、肺塞栓症、心筋梗塞、脳卒中、または梗塞である、請求項26に記載の医薬組成物。
  28. 請求項1〜19のいずれか一項に記載の化合物、請求項20〜22のいずれか一項に記載の修飾されたオリゴヌクレオチド、または請求項23〜25のいずれか一項に記載の組成物を含む、炎症性疾患または血栓塞栓症性疾患を治療するための医薬組成物。
JP2016537862A 2013-08-28 2014-08-28 プレカリクレイン(pkk)発現の調節 Active JP6652922B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361871175P 2013-08-28 2013-08-28
US61/871,175 2013-08-28
PCT/US2014/053266 WO2015031679A2 (en) 2013-08-28 2014-08-28 Modulation of prekallikrein (pkk) expression

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020009600A Division JP2020072732A (ja) 2013-08-28 2020-01-24 プレカリクレイン(pkk)発現の調節

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016533751A JP2016533751A (ja) 2016-11-04
JP2016533751A5 true JP2016533751A5 (ja) 2017-10-05
JP6652922B2 JP6652922B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=52587489

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016537862A Active JP6652922B2 (ja) 2013-08-28 2014-08-28 プレカリクレイン(pkk)発現の調節
JP2020009600A Pending JP2020072732A (ja) 2013-08-28 2020-01-24 プレカリクレイン(pkk)発現の調節

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020009600A Pending JP2020072732A (ja) 2013-08-28 2020-01-24 プレカリクレイン(pkk)発現の調節

Country Status (15)

Country Link
US (4) US9670492B2 (ja)
EP (2) EP3038627B1 (ja)
JP (2) JP6652922B2 (ja)
KR (1) KR102365486B1 (ja)
CN (1) CN105517556B (ja)
AU (2) AU2014312196C1 (ja)
BR (1) BR112016004093A2 (ja)
CA (1) CA2921839A1 (ja)
ES (1) ES2790574T3 (ja)
HK (1) HK1225639A1 (ja)
IL (1) IL244047A0 (ja)
MX (1) MX2016002587A (ja)
NZ (1) NZ716816A (ja)
RU (1) RU2712559C9 (ja)
WO (1) WO2015031679A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2921839A1 (en) 2013-08-28 2015-03-05 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of prekallikrein (pkk) expression
ES2849600T3 (es) 2014-05-01 2021-08-19 Ionis Pharmaceuticals Inc Conjugados de oligonucleótidos antisentido modificados y su uso para modular la expresión de PKK
EA201990730A1 (ru) 2016-09-16 2019-08-30 Дайэкс Корп. Рнк-биомаркеры для наследственного ангионевротического отека
EP4035659A1 (en) 2016-11-29 2022-08-03 PureTech LYT, Inc. Exosomes for delivery of therapeutic agents
KR20200091414A (ko) 2017-12-01 2020-07-30 쑤저우 리보 라이프 사이언스 컴퍼니, 리미티드 이중-가닥 올리고뉴클레오티드, 조성물 및 이중-가닥 올리고뉴클레오티드를 포함하는 접합체, 그의 제조 방법 및 그의 용도
EP3719127A4 (en) 2017-12-01 2021-10-20 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. NUCLEIC ACID, COMPOSITION AND CONJUGATE WITH IT, MANUFACTURING METHOD AND USE
US11633482B2 (en) 2017-12-29 2023-04-25 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. Conjugates and preparation and use thereof
US11918600B2 (en) 2018-08-21 2024-03-05 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. Nucleic acid, pharmaceutical composition and conjugate containing nucleic acid, and use thereof
EP3862024A4 (en) 2018-09-30 2022-08-17 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. SHORT INTERFERENT RNA CONJUGATE, METHOD FOR PREPARATION AND USE THEREOF
US20220315929A1 (en) * 2019-05-24 2022-10-06 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. Nucleic acid, pharmaceutical composition and conjugate, preparation method therefor and use thereof
CA3169813A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Intellia Therapeutics, Inc. Compositions and methods for kallikrein ( klkb1) gene editing
WO2021248027A1 (en) * 2020-06-05 2021-12-09 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods of inhibiting angiotensin-converting enzyme 2 (ace2) and transmembrane serine protease 2 (tmprss2)
JP2023549563A (ja) 2020-11-18 2023-11-27 アイオーニス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド アンジオテンシノーゲン発現を調節するための化合物及び方法
EP4273245A1 (en) * 2020-12-29 2023-11-08 Suzhou Ribo Life Science Co., Ltd. Nucleic acid, pharmaceutical composition and sirna conjugate containing the nucleic acid, preparation method therefor, and use thereof
WO2023034870A2 (en) * 2021-09-01 2023-03-09 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for reducing dmpk expression
TW202346586A (zh) * 2022-01-28 2023-12-01 大陸商上海舶望製藥有限公司 用於抑制前激肽釋放酶(pkk)蛋白表達的組合物和方法

Family Cites Families (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2699508A (en) 1951-12-21 1955-01-11 Selectronics Inc Method of mounting and construction of mounting for low frequency piezoelectric crystals
DE2654124A1 (de) 1976-11-29 1978-06-01 Bayer Ag Derivate des trypsin-kallikrein-inhibitors aus rinderorganen (bpti) mit proteasenhemmwirkung und antiphlogistischer wirkung, ihre herstellung und ihre verwendung als arzneimittel
US5118800A (en) 1983-12-20 1992-06-02 California Institute Of Technology Oligonucleotides possessing a primary amino group in the terminal nucleotide
FR2567892B1 (fr) 1984-07-19 1989-02-17 Centre Nat Rech Scient Nouveaux oligonucleotides, leur procede de preparation et leurs applications comme mediateurs dans le developpement des effets des interferons
US5185444A (en) 1985-03-15 1993-02-09 Anti-Gene Deveopment Group Uncharged morpolino-based polymers having phosphorous containing chiral intersubunit linkages
US5506337A (en) 1985-03-15 1996-04-09 Antivirals Inc. Morpholino-subunit combinatorial library and method
US5166315A (en) 1989-12-20 1992-11-24 Anti-Gene Development Group Sequence-specific binding polymers for duplex nucleic acids
US5034506A (en) 1985-03-15 1991-07-23 Anti-Gene Development Group Uncharged morpholino-based polymers having achiral intersubunit linkages
FR2599752B1 (fr) 1986-06-10 1989-11-03 Transgene Sa Variants de l'alpha1- antitrypsine utiles notamment comme inhibiteurs de la kallikreine
US5591722A (en) 1989-09-15 1997-01-07 Southern Research Institute 2'-deoxy-4'-thioribonucleosides and their antiviral activity
AU658562B2 (en) 1989-10-24 1995-04-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2' modified oligonucleotides
US5670633A (en) 1990-01-11 1997-09-23 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sugar modified oligonucleotides that detect and modulate gene expression
US5646265A (en) 1990-01-11 1997-07-08 Isis Pharmceuticals, Inc. Process for the preparation of 2'-O-alkyl purine phosphoramidites
GB9009980D0 (en) 1990-05-03 1990-06-27 Amersham Int Plc Phosphoramidite derivatives,their preparation and the use thereof in the incorporation of reporter groups on synthetic oligonucleotides
ATE167523T1 (de) 1990-05-11 1998-07-15 Microprobe Corp Teststreifen zum eintauchen für nukleinsäure- hybridisierungsassays und verfahren zur kovalenten immobilisierung von oligonucleotiden
US6582908B2 (en) 1990-12-06 2003-06-24 Affymetrix, Inc. Oligonucleotides
EP0538194B1 (de) 1991-10-17 1997-06-04 Novartis AG Bicyclische Nukleoside, Oligonukleotide, Verfahren zu deren Herstellung und Zwischenprodukte
US5359044A (en) 1991-12-13 1994-10-25 Isis Pharmaceuticals Cyclobutyl oligonucleotide surrogates
DE69232032T3 (de) * 1991-12-24 2012-09-13 Isis Pharmaceutical, Inc. Antisense oligonukleotide
FR2687679B1 (fr) 1992-02-05 1994-10-28 Centre Nat Rech Scient Oligothionucleotides.
EP0577558A2 (de) 1992-07-01 1994-01-05 Ciba-Geigy Ag Carbocyclische Nukleoside mit bicyclischen Ringen, Oligonukleotide daraus, Verfahren zu deren Herstellung, deren Verwendung und Zwischenproduckte
WO1994014226A1 (en) 1992-12-14 1994-06-23 Honeywell Inc. Motor system with individually controlled redundant windings
JPH08508492A (ja) 1993-03-30 1996-09-10 スターリング ウィンスロップ インコーポレイティド 非環式ヌクレオシド類似体及びそれらを含むオリゴヌクレオチド配列
US5801154A (en) 1993-10-18 1998-09-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense oligonucleotide modulation of multidrug resistance-associated protein
US5446137B1 (en) 1993-12-09 1998-10-06 Behringwerke Ag Oligonucleotides containing 4'-substituted nucleotides
US6057287A (en) 1994-01-11 2000-05-02 Dyax Corp. Kallikrein-binding "Kunitz domain" proteins and analogues thereof
US5519134A (en) 1994-01-11 1996-05-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolidine-containing monomers and oligomers
US5627053A (en) 1994-03-29 1997-05-06 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. 2'deoxy-2'-alkylnucleotide containing nucleic acid
US5597909A (en) 1994-08-25 1997-01-28 Chiron Corporation Polynucleotide reagents containing modified deoxyribose moieties, and associated methods of synthesis and use
US5681940A (en) * 1994-11-02 1997-10-28 Icn Pharmaceuticals Sugar modified nucleosides and oligonucleotides
US5786328A (en) 1995-06-05 1998-07-28 Genentech, Inc. Use of kunitz type plasma kallikrein inhibitors
US5869637A (en) 1996-07-22 1999-02-09 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Human Kallikrein
US6770748B2 (en) 1997-03-07 2004-08-03 Takeshi Imanishi Bicyclonucleoside and oligonucleotide analogue
JP3756313B2 (ja) 1997-03-07 2006-03-15 武 今西 新規ビシクロヌクレオシド及びオリゴヌクレオチド類縁体
AU9063398A (en) 1997-09-12 1999-04-05 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US6794499B2 (en) 1997-09-12 2004-09-21 Exiqon A/S Oligonucleotide analogues
US20030228597A1 (en) 1998-04-13 2003-12-11 Cowsert Lex M. Identification of genetic targets for modulation by oligonucleotides and generation of oligonucleotides for gene modulation
US6043352A (en) 1998-08-07 2000-03-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-O-Dimethylaminoethyloxyethyl-modified oligonucleotides
EP1178999B1 (en) 1999-05-04 2007-03-14 Santaris Pharma A/S L-ribo-lna analogues
US6525191B1 (en) 1999-05-11 2003-02-25 Kanda S. Ramasamy Conformationally constrained L-nucleosides
DE19935303A1 (de) * 1999-07-28 2001-02-08 Aventis Pharma Gmbh Oligonukleotide zur Inhibierung der Expression von humanem eg5
US20020082227A1 (en) 1999-09-30 2002-06-27 Scott Henry Use of oligonucleotides for inhibition of complement activation
ES2261270T3 (es) 1999-12-30 2006-11-16 K.U. LEUVEN RESEARCH & DEVELOPMENT Acidos nucleicos que contienen ciclohexeno.
WO2002044321A2 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Rna interference mediating small rna molecules
EP1499627A2 (en) 2001-07-03 2005-01-26 ISIS Pharmaceuticals, Inc. Nuclease resistant chimeric oligonucleotides
US9181551B2 (en) 2002-02-20 2015-11-10 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (siNA)
US20040097441A1 (en) * 2002-11-16 2004-05-20 Isis Pharmaceuticals Inc. Modulation of NIMA-related kinase 6 expression
US7064107B2 (en) 2002-06-07 2006-06-20 Dyax Corp. Prevention and reduction of blood loss
WO2004041889A2 (en) 2002-11-05 2004-05-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic sugar surrogate-containing oligomeric compounds and compositions for use in gene modulation
WO2004044136A2 (en) 2002-11-05 2004-05-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising alternating 2’-modified nucleosides for use in gene modulation
PT2284266E (pt) 2002-11-14 2013-12-17 Thermo Fisher Scient Biosciences Inc Siarn contra tp53
WO2006006948A2 (en) 2002-11-14 2006-01-19 Dharmacon, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR SELECTING siRNA OF IMPROVED FUNCTIONALITY
WO2004106356A1 (en) 2003-05-27 2004-12-09 Syddansk Universitet Functionalized nucleotide derivatives
EP1730158A2 (en) 2003-08-06 2006-12-13 Cygene, Inc. Methods and compositions for in vitro and in vivo use of parallel stranded hairpins and triplex structures as nucleic acid ligands
ATE555118T1 (de) 2003-08-28 2012-05-15 Takeshi Imanishi Neue synthetische nukleidsäuren vom typ mit quervernetzter n-o-bindung
EP1664791A2 (en) * 2003-08-30 2006-06-07 Bayer HealthCare AG Diagnostics and therapeutics for diseases associated with kallikrein 13 (klk13)
WO2005027962A1 (en) 2003-09-18 2005-03-31 Isis Pharmaceuticals, Inc. 4’-thionucleosides and oligomeric compounds
US20050118625A1 (en) 2003-10-02 2005-06-02 Mounts William M. Nucleic acid arrays for detecting gene expression associated with human osteoarthritis and human proteases
EP1713929A2 (en) 2004-02-03 2006-10-25 Bayer HealthCare AG Diagnostics and therapeutics for diseases associated with plasma kallikrein (klkb1)
US20050221354A1 (en) * 2004-02-18 2005-10-06 Wyeth Nucleic acid arrays for monitoring expression profiles of drug target genes
WO2005083110A1 (en) 2004-02-26 2005-09-09 Bayer Healthcare Ag Diagnostics and therapeutics for diseases associated with kallikrein 4 (klk4)
JPWO2005116204A1 (ja) 2004-05-11 2008-06-19 株式会社アルファジェン Rna干渉を生じさせるポリヌクレオチド、および、これを用いた遺伝子発現抑制方法
US20050287570A1 (en) 2004-05-26 2005-12-29 Wyeth Probe arrays for expression profiling of rat genes
AU2005252662B2 (en) 2004-06-03 2011-08-18 Isis Pharmaceuticals, Inc. Double strand compositions comprising differentially modified strands for use in gene modulation
WO2006008002A2 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Bayer Healthcare Ag Diagnostics and therapeutics for diseases associated with kallikrein 1 (klk1)
US7235530B2 (en) 2004-09-27 2007-06-26 Dyax Corporation Kallikrein inhibitors and anti-thrombolytic agents and uses thereof
US20080261905A1 (en) 2004-11-08 2008-10-23 K.U. Leuven Research And Development Modified Nucleosides for Rna Interference
US20060185027A1 (en) 2004-12-23 2006-08-17 David Bartel Systems and methods for identifying miRNA targets and for altering miRNA and target expression
WO2006091459A2 (en) 2005-02-24 2006-08-31 Joslin Diabetes Center, Inc. Compositions and methods for treating vascular permeability
DE602006018282D1 (de) 2005-05-13 2010-12-30 Panasonic Corp Vorrichtung zur trennung gemischter audiosignale
AU2007211080B9 (en) 2006-01-27 2012-05-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. 6-modified bicyclic nucleic acid analogs
US8178503B2 (en) * 2006-03-03 2012-05-15 International Business Machines Corporation Ribonucleic acid interference molecules and binding sites derived by analyzing intergenic and intronic regions of genomes
WO2007134181A2 (en) 2006-05-11 2007-11-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. 5'-modified bicyclic nucleic acid analogs
AU2007281220B2 (en) 2006-07-31 2013-08-15 Activesite Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of plasma kallikrein
EP2081949B1 (en) 2006-09-22 2014-12-10 GE Healthcare Dharmacon, Inc. Tripartite oligonucleotide complexes and methods for gene silencing by rna interference
EP2125852B1 (en) 2007-02-15 2016-04-06 Ionis Pharmaceuticals, Inc. 5'-substituted-2'-f modified nucleosides and oligomeric compounds prepared therefrom
EP2170917B1 (en) 2007-05-30 2012-06-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-substituted-aminomethylene bridged bicyclic nucleic acid analogs
US8278426B2 (en) 2007-06-08 2012-10-02 Isis Pharmaceuticals, Inc. Carbocyclic bicyclic nucleic acid analogs
ATE538127T1 (de) 2007-07-05 2012-01-15 Isis Pharmaceuticals Inc 6-disubstituierte bicyclische nukleinsäureanaloga
JP2010536870A (ja) 2007-08-21 2010-12-02 ジェンザイム・コーポレーション カリクレイン阻害剤を用いた治療
US20090105142A1 (en) 2007-08-23 2009-04-23 Genzyme Corporation Treatment with kallikrein inhibitors
US8095862B2 (en) 2007-10-10 2012-01-10 International Business Machines Corporation End-to-end cyclic redundancy check protection for high integrity fiber transfers
US8546556B2 (en) 2007-11-21 2013-10-01 Isis Pharmaceuticals, Inc Carbocyclic alpha-L-bicyclic nucleic acid analogs
JP5409658B2 (ja) * 2008-03-13 2014-02-05 セレラ コーポレーション 静脈血栓症に関連した遺伝子多型、その検出方法および使用
JP5288456B2 (ja) * 2008-08-08 2013-09-11 富士フイルム株式会社 口腔扁平上皮癌の検出方法
EP2356129B1 (en) 2008-09-24 2013-04-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Substituted alpha-l-bicyclic nucleosides
DK2361256T3 (da) 2008-09-24 2013-07-01 Isis Pharmaceuticals Inc Cyclohexenyl-nukleinsyreanaloger
JP2013516389A (ja) 2009-01-06 2013-05-13 ダイアックス コーポレーション カリクレイン阻害剤による粘膜炎治療
US9012421B2 (en) 2009-08-06 2015-04-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic cyclohexose nucleic acid analogs
BR112012014990A2 (pt) 2009-12-18 2016-04-05 Activesite Pharmaceuticals Inc composto, método para tratar uma doença ou condição dependente de calicreína de plasma, e, composição.
CA3021759A1 (en) 2010-01-06 2011-07-14 Dyax Corp. Plasma kallikrein binding proteins
US9187749B2 (en) 2011-06-10 2015-11-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for modulating factor 12 expression
WO2012170945A2 (en) * 2011-06-10 2012-12-13 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for modulating kallikrein (klkb1) expression
AU2012275096B2 (en) 2011-06-29 2016-02-04 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Methods for modulating kallikrein (KLKB1) expression
US9133461B2 (en) 2012-04-10 2015-09-15 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting expression of the ALAS1 gene
WO2013188876A2 (en) 2012-06-15 2013-12-19 Joslin Diabetes Center, Inc. Methods for modulating kallikrein (klkb1) expression
CA2921839A1 (en) 2013-08-28 2015-03-05 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of prekallikrein (pkk) expression
ES2849600T3 (es) 2014-05-01 2021-08-19 Ionis Pharmaceuticals Inc Conjugados de oligonucleótidos antisentido modificados y su uso para modular la expresión de PKK
CN115244179A (zh) 2020-03-13 2022-10-25 Ionis制药公司 用于治疗和预防前激肽释放酶相关疾患的组合物和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016533751A5 (ja)
JP2020072732A5 (ja)
JP2016528891A5 (ja)
JP2017513469A5 (ja)
HRP20201200T1 (hr) OLIGONUKLEOTIDNI SPOJEVI ZA CILJANJE HUNTINGTIN mRNK
JP2018512127A5 (ja)
JP2016533717A5 (ja)
JP6234370B2 (ja) 神経変性障害におけるマイクロrna
JP2020096629A5 (ja)
RU2016110848A (ru) Модуляция экспрессии прекалликреина (пкк)
RU2019130898A (ru) Композиции для модуляции экспрессии атаксина 2
CN109234274B (zh) 修饰的TGF-β寡核苷酸
AU2023202548A1 (en) Compositions and methods for inhibiting factor d
JP2019529489A5 (ja)
JP7476199B2 (ja) Scn1a脳症の治療のためのscn2aを標的とするアンチセンスオリゴヌクレオチド
JP2016513976A5 (ja)
TW202146650A (zh) 寡核苷酸組成物及其方法
EP3394259B1 (en) Compositions and methods for decreasing tau expression
JP2013518605A5 (ja)
JP2017518045A5 (ja)
JP2016530882A5 (ja)
HUE027321T2 (en) Gene transfer nucleic acid
JP6637961B2 (ja) Myh7bの阻害剤およびその使用
JP2019500428A5 (ja)
JPWO2019181946A1 (ja) 毒性が軽減した核酸