JP2016530343A - トリプチセン系酸二無水物、ポリイミド、それぞれを製造する方法、及び使用方法 - Google Patents

トリプチセン系酸二無水物、ポリイミド、それぞれを製造する方法、及び使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016530343A
JP2016530343A JP2016517700A JP2016517700A JP2016530343A JP 2016530343 A JP2016530343 A JP 2016530343A JP 2016517700 A JP2016517700 A JP 2016517700A JP 2016517700 A JP2016517700 A JP 2016517700A JP 2016530343 A JP2016530343 A JP 2016530343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
group
triptycene
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016517700A
Other languages
English (en)
Inventor
ベイダー ガーネム、
ベイダー ガーネム、
インゴ ピナウ、
インゴ ピナウ、
ラジャ スワイダン、
ラジャ スワイダン、
Original Assignee
キング アブドゥラー ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー
キング アブドゥラー ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キング アブドゥラー ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー, キング アブドゥラー ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー filed Critical キング アブドゥラー ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー
Publication of JP2016530343A publication Critical patent/JP2016530343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1085Polyimides with diamino moieties or tetracarboxylic segments containing heterocyclic moieties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/58Other polymers having nitrogen in the main chain, with or without oxygen or carbon only
    • B01D71/62Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain
    • B01D71/64Polyimides; Polyamide-imides; Polyester-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • B01D53/228Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion characterised by specific membranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/22Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1046Polyimides containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain
    • C08G73/1053Polyimides containing oxygen in the form of ether bonds in the main chain with oxygen only in the tetracarboxylic moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1075Partially aromatic polyimides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1075Partially aromatic polyimides
    • C08G73/1078Partially aromatic polyimides wholly aromatic in the diamino moiety

Abstract

トリプチセン系モノマー、トリプチセン系モノマーの製造方法、トリプチセン系芳香族ポリイミド、トリプチセン系芳香族ポリイミドの製造方法、トリプチセン系芳香族ポリイミドの使用方法、トリプチセン系芳香族ポリイミドを組み込んだ構造体、及びガス分離方法、が提供される。トリプチセン系モノマー及びトリプチセン系芳香族ポリイミドの実施形態は、高い透過度及び優れた選択性を有する。トリプチセン系芳香族ポリイミドの実施形態は、1つ又は複数の次の特性を有する:固有の微多孔性、良好な熱的安定性、及び向上した溶解性。例示の実施形態では、トリプチセン系芳香族ポリイミドは微多孔であり、高BET表面積を有する。例示の実施形態では、トリプチセン系芳香族ポリイミドはガス分離膜を形成するために使用されてもよい。

Description

ガス分離は、天然ガス流からの酸性ガスの除去及び炭化水素の回収や、酸素又は窒素富化のための空気分離のような用途を含む、急速に発展している市場に伴う新しい技術である。膜系分離システムの経済性は、使用されている材料のガス透過度(厚さ及び圧力あたりの透過流速)及び選択性(あるガスを別のガスよりも選択的に透過すること)に依存する。都合の悪いことに、これらの2つの主要パラメータの間には、透過度の増加が選択性の低下と同時に起こり、逆も同様であるというように、従来のトレードオフの関係がある。トレードオフの関係に起因して、知られる限り最高の組み合わせの透過度及び選択性を有するポリマー材料によって規定される性能について、一般に「上限」と呼ばれる特性が生ずる。膜系分離システムは、より良好な性能を有するポリマーの発見を取り入れるように改良され、従って最新の技術水準の指標となる。
ポリイミドは、天然ガスからの酸性ガス(CO及びHS)及び高級炭化水素(C2+)の除去や、空気分離(酸素/窒素富化)及び水素分離(アンモニアパージガス流からの水素の回収)を含む、幅広いガス分離用途のために、膜式ガス分離産業における主要な競合企業により開発される主要なポリマー種の一つである。ポリイミドは、通常、ジアミンと酸二無水物とを重縮合反応させた後脱水環化ステップを行うことにより形成され、単純で体系的に変換可能な、汎用性のある構造を有する。ポリイミドは、高い熱的及び化学的安定性、良好な機械的特性及び優れた膜形成特性を有する高性能ポリマーとしてよく知られている。しかし、現在のポリイミドは、最新のガス分離上の要求に応えていないため、新しいポリイミドが望ましい。
発明の詳細な説明
<考察>
本開示をさらに詳細に説明する前に、本開示は、記載された特定の実施形態に限定されず、当然種々変化し得ることを理解されたい。又、本開示の範囲は添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるものであるから、本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明する目的のみのためであり、制限することを意図していないことも理解されたい。
値の範囲が記載される場合、その範囲の上限及び下限の間にあって、(文脈上別段の明確な記載がない限り)下限の単位の10分の1までの各中間値、及び記載された範囲にあるその他の記載された値又は中間値は、いずれも本開示の範囲内に包含されることを理解されたい。記載された範囲における特定の限界値の具体的排除には従うものの、これらのより小さな範囲の上限及び下限は、そのより小さな範囲に独立に含まれてもよく、本開示に含まれる。記載された範囲がその限界値の1つ又は両方を含む場合、それらの包含された制限値のいずれか又は両方を除外した範囲も本発明に含まれる。
特に定義されていない限り、本明細書で使用されるすべての技術的及び科学的用語は、本開示が属する技術の分野において通常の知識を有する者により通常理解されるものと同じ意味を有する。本開示の実施又は試験において本明細書に記載されるものと類似の又は等価ないかなる方法及び材料も使用してもよいが、好適な方法及び材料を以下に記載する。
本明細書で引用されるすべての出版物及び特許は、それぞれの個々の出版物又は特許が、参照によって取り込まれることが具体的及び個別的に示されている場合と同様に参照によって本明細書に取り込まれ、並びに、出版物がそれについて引用されている方法及び/又は材料を開示及び記載するように、参照によって本明細書に取り込まれる。いかなる出版物の引用も出願日の前におけるその開示についてのものであり、本開示が先行する開示によってこのような出版物に時間的に先行する権利がないことを認めたもの、と解釈されるべきではない。さらに、付与された出版日付は、実際の出版日付とは異なることがあり、個別に確認することが必要な場合がある。
本開示を読めば当業者に明らかであるように、本明細書において記載及び説明される個々の実施形態のそれぞれは、独立した構成要素群及び特徴群を有し、これらは本開示の範囲又は趣旨から逸脱しない範囲で、その他の実施形態のうち任意のものの特徴群と容易に分離したり組み合わせることができる。記載された方法も、記載された通りの事象の順序又は論理的に可能な他のいかなる順序で実行してもよい。
本開示の実施形態は、別段の定めがない限り、当該技術分野の範囲内の、化学、合成有機化学、高分子化学、分析化学などの技術を採用する。このような技術は、文献において十分に説明されている。
以下の実施例は、本明細書で開示及び請求された方法を実施する方法並びに組成物及び化合物を使用する方法についての、完全な開示及び説明を当業者に提供するために提示される。数値(例えば、量、温度)に関して正確性を確保するよう努めたが、ある程度の誤差及び偏差は考慮されるべきである。別段の定めがない限り、部は重量部であり、温度は℃(セ氏度)で表され、圧力はバールで表される。標準温度及び標準圧力は、0℃及び1バールとして定義される。
本開示の実施形態を詳細に記載する前に、別段の定めがない限り、本開示は特定の材料、試薬、反応材料、製造工程、などに限定されることはなく、種々変化し得ることを理解されたい。本明細書で用いられる用語は、特定の実施形態を説明する目的でのみ用いられているものであり、限定することを意図したものではないということも理解されたい。論理的に可能であれば異なる順序でステップを実行し得ることも、本開示では可能である。
明細書及び添付の特許請求の範囲において使用される、単数形の「a」、「an」、及び「the」は、文脈上明らかにそうでない場合を除き、複数形の対象物を包含することに留意しなければならない。従って、例えば、「ある支持体(a support)」は、複数の支持体(a plurality of supports)も含む。本明細書及びそれに続く特許請求の範囲において、これに反する意図が明らかでない限り下記の意味を有すると定義される、いくつかの用語を使用する。
<定義>
用語「置換」は、記載された群から選択されたもので置き換えることができる指定原子上の、任意の1つ又は複数の水素を意味するが、ただし、指定原子の通常の原子価は超えず、当該置換により安定な化合物が生ずることを条件とする。
本明細書で使用される、「アルキル」又は「アルキル基」は、分岐飽和脂肪族炭化水素を意味する。アルキルとしては、イソプロピル、sec−ブチル、t−ブチル、及びイソペンチルが挙げられるが、これらに限定されない。
「置換アルキル」、「置換アリール」、「置換ヘテロアリール」における用語「置換」は、置換後の基が1つ又は複数の水素の代わりにアルキル、ヒドロキシ、アミノ、ハロ、トリフルオロメチル、シアノ、−NH(低級アルキル)、−N(低級アルキル)、低級アルコキシ、低級アルキルチオ、又はカルボキシなどの基を含有してもよいことを意味し、従って、用語ハロアルキル、アルコキシ、フルオロベンジル、ならびに下記に示す硫黄及びリン含有置換基を含む。
本明細書で使用される、「ハロ」、「ハロゲン」、又は「ハロゲンラジカル」は、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、及びこれらのラジカルを意味する。さらに、「ハロアルキル」又は「ハロアルケニル」のような複合語において使用される場合、「ハロ」は、1つ又は複数の水素がハロゲンラジカルで置換されているアルキル又はアルケニルラジカルを意味する。ハロアルキルとしては、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、ペンタフルオロエチル、及びペンタクロロエチルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される用語「アリール」は、約6〜約14の炭素原子、好ましくは約6〜約10の炭素原子の、芳香族単環又は多環系を意味する。典型的なアリール基としては、フェニル若しくはナフチル、又は置換フェニル若しくは置換ナフチルが挙げられる。
用語「ヘテロアリール」は、環中又は縮合環構造における1つ又は複数の環中の酸素、窒素、及び硫黄などの1つ又は複数の非炭素原子を伴う、炭素原子の芳香環又は縮合環構造を意味するために、本明細書で使用される。好適な例としては、フラニル、イミダジル、ピラニル、ピロリル、及びピリジルが挙げられる。
<一般的考察>
本開示の実施形態は、トリプチセン系モノマー、トリプチセン系モノマーの製造方法、トリプチセン系芳香族ポリイミド、トリプチセン系芳香族ポリイミドの製造方法、トリプチセン系芳香族ポリイミドの使用方法、トリプチセン系芳香族ポリイミドを組み込んだ構造体、ガス分離方法、などを提供する。トリプチセン系芳香族ポリイミドの実施形態は、下記特性のうち1つ又は複数を有する:固有の微多孔性、良好な熱的安定性、及び向上した溶解性。固有の微多孔性は、本明細書では、77Kにおいて窒素吸着法により測定して、2nm未満のポアサイズ及び100m/gより大きい表面多孔性であるポリマー材料として定義される。添付資料Aは、トリプチセン系芳香族ポリイミドの実施形態における、典型的な反応スキーム及びガス分離データを含む。
トリプチセン系モノマー及びトリプチセン系芳香族ポリイミドの実施形態は、高い透過度及び優れた選択性に起因して、現在のポリマー系膜に比べて経済的であることが期待される。より高い透過度によって、所定のプロセス流を処理するために要求される面積を低減することにより、膜システムの資本コストを低減する。より高い透過度によって、要求される圧縮を低減することにより、エネルギー消費も低減する。より高い選択性によって、重要なガス供給成分の透過流中への混入を減らすことにより、及び多段階システムの必要性を減らすことにより、大きな節減となる。
例示の実施形態では、トリプチセン系芳香族ポリイミドはガス分離膜を形成するために使用されてもよい。この膜は、上限を大きく超えるガス分離に際し、極めて優れた性能を有し得る。具体的には、トリプチセン系ポリイミドを組み込んだ膜の実施形態において、窒素富化及びアンモニアパージガス流からの水素回収を含むガス分離において従来にない性能を示す。更に、トリプチセン系ポリイミドを組み込んだ膜の実施形態は、オレフィン/パラフィン(C/C)及び天然ガススイートニング(CO/CH)に適用する際に優れた性能を有する。
例示の実施形態では、トリプチセン系芳香族ポリイミドは微多孔であり、77KでN分子に接触可能な面積に基づいて従来法で測定した場合に、これまでに報告されたすべての非網状ポリイミドの中で最大のBET表面積(例えば、最大850m/g)を有する。これらの材料の微多孔性及び良好な溶解度(扱いやすさ)は、ポリマー鎖の最密充填を防ぎ、鎖間の相互作用を減らす、トリプチセン部分の強固な三次元構造体の組み込みに起因しているようだ。これらのポリイミドの実施形態は、重要なガス分離に適用する際に上限を大きく超える性能を示す。特に、ガス分離膜に使用される場合のトリプチセン系芳香族ポリイミドの例示の実施形態は、空気分離(即ち、窒素富化でのO/N)、水素分離(即ち、アンモニアパージガス流からの水素回収におけるH/N及びH/CH)、及び 難易度の高いオレフィン/パラフィン分離(即ち、C/C)において、透過度及び選択性の従来にない組み合わせを示す。さらに、トリプチセン系芳香族ポリイミドは、CO/CH分離(天然ガススイートニング)に際し上限について優れた性能を示す。添付資料Aは、本開示のトリプチセン系芳香族ポリイミドから形成された膜のガス分離特性を記載するデータを含む。
さらに、良好な溶解度、熱的及び化学的安定性、並びに高い微多孔性のため、トリプチセン系芳香族ポリイミドは、熱的に安定なコーティング、低誘電率膜、光電子材料、センサ、及びガス貯蔵媒体に関連する広範囲の産業に組み入れてもよい。
例示の実施形態では、トリプチセン系芳香族ポリイミドは、次の構造で示されるトリプチセン系モノマーを使用して形成されてもよい。
ある実施形態では、ARは、置換又は無置換の芳香族部分であってもよい。例示の実施形態では、置換又は無置換の芳香族部分は、置換又は無置換のアリール基、置換又は無置換のヘテロアリール基であってもよい。ある実施形態では、ARは、スキーム2に示す基のうちの1つであってもよい。
ある実施形態では、R1及びR2は、それぞれ独立に水素又は置換もしくは無置換のアルキル基であってもよい。特に、R1及びR2は、それぞれ独立に置換又は無置換の分岐C3〜C5アルキル基であってもよい。
代表的なトリプチセン系モノマーは、次の構造を有してもよい。
例示の実施形態では、トリプチセン系モノマーは添付資料Aのスキーム1に記載の合成法を用いて合成されてもよい。いくつかの具体的な溶媒、酸、及びその他の試薬が記載されているが、その他の適切な溶媒、酸、及び試薬によって同じ目的が達成されるならば、それらを使用してもよい。RはR1及びR2と同じ基を含んでもよい。
例示の実施形態では、トリプチセン系芳香族ポリイミドは次の構造で表される化合物を含んでもよい。
ある実施形態では、nは、1〜10,000であってもよい。例示の実施形態では、Xは上記のようなトリプチセン系モノマーであってもよい。例示の実施形態では、Yは二価の有機基であってもよい。ある実施形態では、Yは、AR’で表されてもよく、AR’は添付資料Aのスキーム2に記載されている基であってもよい。AR’は、ポリイミドを形成するために使用してもよい種々のジアミンの塩基に相当する。ある実施形態では、二価の有機基は、置換又は無置換のアリール基、置換又は無置換のヘテロアリール基からなる群から選択される。
代表的なトリプチセン系芳香族ポリイミドは、次の構造を有してもよい。
例示の実施形態では、トリプチセン系モノマーを多官能アミンと反応させることによって、トリプチセン系芳香族ポリイミドを合成してもよい。ある実施形態では、多官能アミンは、ジアミン、トリアミン、テトラミン、及び5個以上のアミノ基を有するアミンを含んでもよい。
合成の例示の実施形態は、以下に示す反応スキームを含んでもよい。
AR、R1、及びR2は、上述と同じ意味を有する。DAは、ジアミンに由来する連結基である。ある実施形態では、ジアミンはスキーム2及び3に記載されているものを含んでもよい。ある実施形態では、DAはスキーム2に記載されているように、AR’を含んでもよい。
別の実施形態では、トリプチセン系モノマーをトリアミン又は多官能アミンと反応させることによって、トリプチセン系芳香族ポリイミドを合成してもよい。この実施形態では、ポリイミドの不溶性の微多孔網が形成され、ガス貯蔵に使用することができる(例えば、H、CO、CH、など)。典型的な反応スキームをスキーム5に示す。
別の実施形態では、トリプチセン系モノマーを多官能アミンと反応させることによりポリピロロンを合成することができる。典型的な反応スキームをスキーム4に示す。
上述のように、本開示のポリイミドを使用して、ガス分離に使用することが可能な膜を形成してもよい。ポリイミドを含む膜は、従来技術を使用して形成してもよい。
上述のように、本開示の膜は、ガス混合物中の特定ガスの含量を富化(例えば、酸素富化、窒素富化、など)するためのシステムのような従来のガス分離システムに使用してもよい。更に、膜は水素ガス分離に使用してもよい。
一般に、本開示の膜で第1のガス混合物から第1のガスを分離し、第1のガス混合物中の1種又は複数種の成分で富化された第2のガス混合物を形成する。ある実施形態では、結果は酸素/窒素、水素/メタン、水素/窒素、二酸化炭素/メタン、二酸化炭素/窒素、水素/C+炭化水素、硫化水素/メタン、二酸化炭素/硫化水素、エチレン/エタン、プロピレン/プロパン、水蒸気/炭化水素、C+/水素、C+/メタンなどにおけるような、1つ又は複数のガスの別のガスからの分離でもよい。
<実施例>
本開示の実施形態を一般的に記載してきたが、実施例によりいくつかの追加の実施形態を説明する。本開示の実施形態は実施例並びに対応する文章及び図に関連づけて記載されるが、本開示の実施形態をこれらの記載に限定する意図はない。むしろ、本開示の実施形態の趣旨及び範囲に含まれるすべての代替物、修正物、及び等価物を包含することが意図されている。
<実施例1>
添付資料Aを参照されたい。
比率、濃度、量、及びその他の数値データは、本明細書では範囲形式で表現してもよいことに留意されたい。このような範囲形式は利便性及び簡潔性を目的として使用され、範囲の限界値として明示的に記載された数値のみを含むのではなく、その範囲内に包含されるすべての個々の数値又は部分範囲をあたかも各数値及び部分範囲が明示的に記載されているかのように含むように、柔軟に解釈されるべきであることを理解されたい。例えば、「約0.1%〜約5%」の濃度範囲は、明示的に記載された濃度の約0.1wt%〜約5wt%のみを含むのではなく、記載された範囲内に包含される個々の濃度(例えば、1%、2%、3%、又は4%)及び部分範囲(例えば、0.5%、1.1%、2.2%、3.3%、又は4.4%)をも含むと解釈されるべきである。ある実施形態では、用語「約」は、数値の有効桁に従って通常の丸めを含むことができる。さらに、語句「約x〜y」は、「約x〜約y」を含む。
上述の本開示の実施形態は、可能な実施の例に過ぎず、本開示の原理の明確な理解を目的としてのみ説明されていることは強調されるべきである。本開示の趣旨及び原理から実質的に逸脱しない範囲で、上述した本開示の実施形態に対し多くの変更及び修正を行ってもよい。すべてのこのような修正及び変更は、本開示の範囲内に含まれることが意図されている。
<参考文献>
1 Y. J. Cho, and H. B. Park, 'High Performance Polyimide with High Internal Free Volume Elements', Macromolecular Rapid Communications, 32 (2011), 579-586.
2 B. S. Ghanem, N. B. McKeown, P. M. Budd, N. M. Al-Harbi, D. Fritsch, K. Heinrich, L. Starannikova, A. Tokarev, and Y. Yampolskii, 'Synthesis, Characterization, and Gas Permeation Properties of a Novel Group of Polymers with Intrinsic Microporosity: Pim-Polyimides', Macromolecules, 42 (2009), 7881-7888.
3 P. M. Budd, K. J. Msayib, C. E. Tattershall, B. S. Ghanem, K. J. Reynolds, N. B. McKeown, and D. Fritsch, 'Gas Separation Membranes from Polymers of Intrinsic Microporosity', Journal of Membrane Science, 251 (2005), 263-269.
4 S. Thomas, I. Pinnau, N. Y. Du, and M. D. Guiver, 'Pure- and Mixed- Gas Permeation Properties of a Microporous Spirobisindane-Based Ladder Polymer (PIM-1)', Journal of Membrane Science, 333 (2009), 125-131.
5 C. L. Staiger, S. J. Pas, A. J. Hill, and C. J. Cornelius, 'Gas Separation, Free Volume Distribution, and Physical Aging of a Highly Microporous Spirobisindane Polymer', Chemistry of Materials, 20 (2008), 2606-2608.
6 C. G. Bezzu, M. Carta, A. Tonkins, J. C. Jansen, P. Bernardo, F. Bazzarelli, and N. B. McKeown, 'A Spirobifluorene-Based Polymer of Intrinsic Microporosity with Improved Performance for Gas Separation', Advanced Materials, 24 (2012), 5930.
7 R. L. Burns, and W. J. Koros, ’Defining the Challenges for C3H6/C3H8 Separation Using Polymeric Membranes', Journal of Membrane Science, 211 (2003), 299-309.
<添付資料A>
<調製したポリイミドの他の潜在的用途>
調製したポリイミドの良好な溶解度、熱的及び化学的安定性、並びに高い微多孔性のため、調製したポリイミドは熱的に安定なコーティング、低誘電率膜、光電子材料、センサ、及びガス貯蔵媒体に関連する幅広い重要な産業的用途において実施され得る。
<これらの新規酸二無水物から誘導可能なその他の材料>
これらの新規酸二無水物モノマーから調製することも可能なその他の興味深いポリマーは、ポリピロロンである。ポリピロロンはポリイミドより高い剛性を有し、したがって、より効果的なモレキュラーシーブになり得る。ポリピロロンは、次のスキームに示されるように、一般的に酸二無水物モノマーとテトラアミンモノマーとの重縮合反応により調製される。
酸二無水物は、次に示すように、トリアミン又は多官能アミンとも反応させて、H、CO、又はCH貯蔵などのその他の用途向けの不溶性微多孔網状ポリイミドを製造してもよい。
<ガス透過試験方法>
膜のガス透過度は定容変圧法を使用して測定した。膜の両側を高真空下、35℃で少なくとも24時間、透過試験装置中で脱気した。透過圧の経時増加をMKS Baratronトランスデューサ(0〜10torrの範囲)で測定した。全ガスの透過度を、2バール及び35℃で測定し、
に基づいて算出した。
式中、Pは透過度(バーラー)(1バーラー=10−10cm(STP)・cm/(cm・s・cmHg))、pupは上流圧力(cmHg)、dp/dtは定常状態透過側圧力増加(cmHg/s)、Vは較正された透過体積(cm)、lは膜厚(cm)、Aは有効膜面積(cm)、Tは動作温度(K)、及びRは気体定数(0.278cm・cmHg/(cm(STP)・K))である。ガスAのガスBに対する純ガス選択性をそれらの透過度の比、
に基づいて算出した。
次は、スキーム(2)に記載された、調製されたポリイミドのガス輸送特性の表である。ポリマーの命名は次の通りである:TPDA−#、TPDAは9,10−ジイソプロピル酸二無水物を意味し、#は使用したジアミンのスキーム(2)における番号を意味する。
<元のプロットに対する小変更(ラベリング)>
下記の図は、元のプロットを、上記表との整合性のためのPIM−PI−TRIPラベルからTPDA−1ラベルへの変更に適合するように修正したものである。

Claims (26)

  1. 次の構造を有するトリプチセン系芳香族ポリイミドを含む組成物。

    式中、nは、1〜10,000であり、Xは、

    であり、Yは二価の有機基であり、ARは置換もしくは無置換の芳香族部分であり、R1は置換もしくは無置換の分岐アルキル基であり、R2は水素、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換の分岐アルキル基、又は置換もしくは無置換のフェニル基である。
  2. 前記二価の有機基は、芳香族ジアミン、芳香族トリアミン、及び芳香族テトラミンからなる群から選択される、請求項1の組成物。
  3. 前記置換又は無置換の芳香族部分は、フェニル及びナフチルからなる群から選択される、請求項1の組成物。
  4. 置換又は無置換のR1及びR2は、置換又は無置換の分岐C3〜C5アルキル基からなる群から独立に選択される、請求項1の組成物。
  5. ARはスキーム2に示される基である、請求項1の組成物。
  6. YはAR’であり、AR’はスキーム2に示される基である、請求項1の組成物。
  7. 次の構造で示されるモノマーを含む組成物。

    式中、ARは置換もしくは無置換の芳香族部分であり、R1は水素又は置換もしくは無置換の分岐アルキル基であり、R2は水素、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換の分岐アルキル基、又は置換もしくは無置換のフェニル基である。
  8. ARはスキーム2に示される基である、請求項7の組成物。
  9. 前記置換もしくは無置換の芳香族部分は、フェニル及びナフチルからなる群から選択される、請求項7の組成物。
  10. 置換又は無置換のR1及びR2は、置換又は無置換の分岐C3〜C5アルキル基からなる群から独立に選択される、請求項7の組成物。
  11. 下記を含む二無水物の製造方法。

    式中、ARは置換もしくは無置換の芳香族部分であり、R1、R2、及びRはそれぞれ独立に、R1は、置換もしくは無置換の分岐アルキル基であり、R2は水素、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換の分岐アルキル基、又は置換もしくは無置換のフェニル基である。
  12. ARはスキーム2に示す基である、請求項11の組成物。
  13. 前記置換又は無置換の芳香族部分は、フェニル及びナフチルからなる群から選択される、請求項11の組成物。
  14. 置換又は無置換R、R1、及びR2は、置換又は無置換の分岐C3〜C5アルキル基からなる群からそれぞれ独立に選択される、請求項11の組成物。
  15. 請求項7のモノマーを多価アミンと反応させてポリイミドを形成することを含む、ポリイミドの製造方法。
  16. 前記多価アミンは、ジアミン、トリアミン、テトラミン、及び5個以上のアミノ基を有するアミンからなる群から選択される、請求項15の方法。
  17. 反応スキームは下記の通りである、請求項15の方法。

    式中、ARは置換もしくは無置換の芳香族部分であり、R1は置換もしくは無置換の分岐アルキル基であり、R2は水素、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換の分岐アルキル基、又は置換もしくは無置換のフェニル基であり、DAはジアミンに由来する連結基である。
  18. 前記ジアミンは、スキーム2及びスキーム3に記載のものを含む、請求項17の方法。
  19. 前記DAは、スキーム2及びスキーム3に記載のジアミンのうちの1つに由来する、請求項18の方法。
  20. 請求項7のモノマーを多価アミンと反応させてポリピロロンを形成することを含む、ポリイミドの製造方法。
  21. 反応スキームは下記の通りである、請求項20の方法。

    式中、各ARは独立に選択される。
  22. 請求項1のポリイミドを含む膜。
  23. 請求項22の膜で第1のガス混合物から第1のガスを分離して第2のガス混合物を形成することを含む、ガス混合物からガスを分離する方法。
  24. 前記第1のガスは、He、H、CO、HS、O、N、CH、飽和C+炭化水素、C、C、C、C、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項23の方法。
  25. 前記第2のガス混合物は、前記第1のガス混合物に比べて酸素富化されている、請求項23の方法。
  26. 前記第2のガス混合物は、前記第1のガス混合物に比べて窒素富化されている、請求項23の方法。
JP2016517700A 2013-06-06 2014-06-09 トリプチセン系酸二無水物、ポリイミド、それぞれを製造する方法、及び使用方法 Pending JP2016530343A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361831684P 2013-06-06 2013-06-06
PCT/IB2014/001721 WO2014207559A2 (en) 2013-06-06 2014-06-09 Triptycene-based dianhydrides, polyimides, methods of making each, and methods of use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016530343A true JP2016530343A (ja) 2016-09-29

Family

ID=51205116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016517700A Pending JP2016530343A (ja) 2013-06-06 2014-06-09 トリプチセン系酸二無水物、ポリイミド、それぞれを製造する方法、及び使用方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9751985B2 (ja)
EP (1) EP3004212B1 (ja)
JP (1) JP2016530343A (ja)
CN (1) CN105263989B (ja)
RU (1) RU2015155521A (ja)
SG (1) SG11201509373YA (ja)
WO (1) WO2014207559A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015015299A1 (en) * 2013-07-30 2015-02-05 King Abdullah University Of Science And Technology Triptycene-based ladder monomers and polymers, methods of making each, and methods of use
EP3169661B1 (en) 2014-07-15 2019-06-19 King Abdullah University Of Science And Technology O-hydroxy-functionalized diamines, polymides, methods of making each, and methods of use
CN108291028B (zh) * 2015-10-08 2020-09-11 阿卜杜拉国王科技大学 邻位取代的基于三蝶烯的二胺、单体和聚合物,其制备方法及用途
WO2017212382A1 (en) * 2016-06-07 2017-12-14 King Abdullah University Of Science And Technology Diamines, polyimides, methods of making each, and methods of use
CN106139934B (zh) * 2016-07-07 2017-09-12 南京工业大学 一种三蝶烯基聚合物分离膜的制备方法
JP6966725B2 (ja) * 2016-09-28 2021-11-17 日産化学株式会社 酸二無水物およびその利用
WO2018062428A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 日産化学工業株式会社 酸二無水物およびその利用
CN110548419B (zh) * 2017-05-17 2021-06-01 南京工业大学 一种聚酰胺VOCs截留型聚合物分离膜在氮气/VOCs分离方面的应用
CN109575328B (zh) * 2017-09-29 2020-10-16 华中科技大学 手性三蝶烯聚酰亚胺薄膜及其制法和手性分子分离之应用
CN108558901A (zh) * 2018-01-08 2018-09-21 华侨大学 一种9,10-邻萘基蒽-2,3,6,7-四甲酸二酐的合成方法
WO2019173646A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Spirocentric compounds and polymers thereof
CN108579471B (zh) * 2018-05-03 2021-02-26 南京工业大学 一种三蝶烯基聚酰亚胺分离膜的制备方法
US11850557B2 (en) * 2018-09-17 2023-12-26 King Abdullah University Of Science And Technology Intrinsically microporous ladder-type Tröger's base polymers
CN109836414B (zh) * 2019-03-26 2020-06-02 北京大学深圳研究生院 一种五蝶烯衍生物、其制备方法及其在多胺检测中的用途
CN114340764B (zh) 2019-05-01 2024-03-05 阿卜杜拉国王科技大学 杂化无机氧化物-碳分子筛膜
CN110787663B (zh) * 2019-11-15 2020-11-06 江西金海新能源科技有限公司 用于气体分离的高渗透率聚合物复合膜及其制备方法
CN112175182A (zh) * 2020-09-30 2021-01-05 明士(北京)新材料开发有限公司 一种正性光敏聚酰胺酯树脂及应用其的组合物
CN112521605A (zh) * 2020-12-20 2021-03-19 天津工业大学 基于含卤原子取代的二氨基三蝶烯及其衍生物制备的气体分离用聚酰亚胺及其制备方法
AU2022297493A1 (en) * 2021-06-23 2024-01-18 Beijing Research Institute Of Chemical Industry, China Petroleum & Chemical Corporation Polyimide copolymer and film, preparation methods therefor and applications thereof, and system and method for purifying helium

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004182962A (ja) * 2002-10-09 2004-07-02 Hitachi Chem Co Ltd トリプチセン骨格を有するポリイミド樹脂及び光部品
JP2011523683A (ja) * 2008-05-19 2011-08-18 アイユーシーエフ エイチワイユー (インダストリー ユニヴァーシティー コオペレイション ファウンデイション ハンヤン ユニヴァーシティー) 中空糸、中空糸形成用ドープ溶液組成物、およびそれを用いた中空糸の製造方法
JP2013223458A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Tokyo Univ Of Science 光学活性なトリプチセン誘導体の製造方法
JP2014024939A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Fujifilm Corp ポリイミド樹脂の製造方法、ガス分離膜、ガス分離モジュール、及びガス分離装置、並びにガス分離方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5262056A (en) * 1992-11-30 1993-11-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Polyamides and polypyrrolones for fluid separation membranes
EP1011154B1 (en) * 1998-12-15 2010-04-21 Sony Deutschland GmbH Polyimide layer comprising functional material, device employing the same and method of manufacturing same device
WO2002016463A2 (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Massachusetts Institute Of Technology Polymers with high internal free volume
JP2004359599A (ja) 2003-06-04 2004-12-24 Hitachi Chem Co Ltd トリプチセンジアミンの製造方法
GB0317557D0 (en) * 2003-07-26 2003-08-27 Univ Manchester Microporous polymer material
CA2500938A1 (en) 2004-03-24 2005-09-24 Rohm And Haas Company Memory devices based on electric field programmable films
CN101481378B (zh) 2008-12-09 2011-07-27 华侨大学 2,3,6,7-四甲酸二酐三蝶烯及其合成方法
JP5454084B2 (ja) 2008-12-16 2014-03-26 Jnc株式会社 重合性液晶組成物およびホメオトロピック配向液晶フィルム
GB201015397D0 (en) * 2010-09-15 2010-10-27 Univ Cardiff Polymerisation method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004182962A (ja) * 2002-10-09 2004-07-02 Hitachi Chem Co Ltd トリプチセン骨格を有するポリイミド樹脂及び光部品
JP2011523683A (ja) * 2008-05-19 2011-08-18 アイユーシーエフ エイチワイユー (インダストリー ユニヴァーシティー コオペレイション ファウンデイション ハンヤン ユニヴァーシティー) 中空糸、中空糸形成用ドープ溶液組成物、およびそれを用いた中空糸の製造方法
JP2013223458A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Tokyo Univ Of Science 光学活性なトリプチセン誘導体の製造方法
JP2014024939A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Fujifilm Corp ポリイミド樹脂の製造方法、ガス分離膜、ガス分離モジュール、及びガス分離装置、並びにガス分離方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BADER S. GHANEM ET AL.: "Triptycene-Based Polymers of Intrinsic Microporosity: Organic Materials That Can Be Tailored for Gas", MACROMOLECULES, vol. 43, no. 12, JPN6018007127, 25 May 2010 (2010-05-25), pages 5287-5294 *
BADER S. GHANEM ET AL.: "Ultra-Microporous Triptycene-based Polyimide Membranes for High-Performance Gas Separation", ADVANCED MATERIALS, vol. Vol. 26, JPN6018007126, 11 March 2014 (2014-03-11), pages 3688 - 3692, XP055389797, DOI: doi:10.1002/adma.201306229 *
BADER S. GHANEM: "A facile synthesis of a novel triptycene-containing A-B monomer: precursor to polymers of intrinsic", POLYMER CHEMISTRY, vol. Vol.3, JPN6018007128, 26 October 2011 (2011-10-26), pages 96-98 *

Also Published As

Publication number Publication date
RU2015155521A (ru) 2017-07-17
EP3004212B1 (en) 2018-05-02
WO2014207559A8 (en) 2015-12-30
WO2014207559A3 (en) 2015-07-02
US9751985B2 (en) 2017-09-05
CN105263989B (zh) 2017-08-11
WO2014207559A2 (en) 2014-12-31
US20160102177A1 (en) 2016-04-14
SG11201509373YA (en) 2015-12-30
EP3004212A2 (en) 2016-04-13
CN105263989A (zh) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016530343A (ja) トリプチセン系酸二無水物、ポリイミド、それぞれを製造する方法、及び使用方法
AU2008358898B2 (en) Mixed matrix membranes incorporating microporous polymers as fillers
CA2836127C (en) Polyimide gas separation membranes
Heck et al. Block copolyimide membranes for pure-and mixed-gas separation
US8083833B2 (en) Flexible template-directed microporous partially pyrolyzed polymeric membranes
EP3472170B1 (en) Troger's base-based monomers, and polymers, methods of making and uses thereof
WO2014087928A1 (ja) ガス分離膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、及びガス分離方法
US8710173B2 (en) Blend polymer gas separation membrane
EP3027295B1 (en) Triptycene-based ladder monomers and polymers, methods of making each, and methods of use
JP7262454B2 (ja) 第13族金属を含有する炭素分子ふるい膜およびそれらを作製する方法
CA3043460A1 (en) Multiple membrane separation process
US20220023804A1 (en) Intrinsically microporous ladder-type tröger's base polymers
WO2018093488A1 (en) High selectivity chemically cross-linked rubbery membranes and their use for separations
US20150328594A1 (en) Polyimide membranes with very high separation performance for olefin/paraffin separations
WO2020176585A1 (en) Aromatic co-polyimide gas separation membranes derived from 6fda-6fpda-type homo-polyimides
US9327248B1 (en) Copolyimide membranes with high permeability and selectivity for olefin/paraffin separations
KR20150065225A (ko) 내재적 마이크로 기공성 폴리아릴렌에테르계 공중합체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 기체 분리막
Krea et al. Copoly (alkyl ether imide) membranes as promising candidates for CO2 capture applications
WO2015033772A1 (ja) ガス分離複合膜、ガス分離モジュール、ガス分離装置、及びガス分離方法
Liu et al. Advanced materials and membranes for gas separations: The uop approach
JP5833986B2 (ja) ガス分離複合膜、その製造方法、それを用いたガス分離モジュール、及びガス分離装置、並びにガス分離方法
EP3325539A2 (en) High permeability polyimide membranes: gas selectivity enhancement through uv treatment
US20160089627A1 (en) Polyimide blend membranes for gas separations
Buonomenna Microporous Polymers for Gas Separation Membranes: Overview and Advances
Jaya et al. Enhancing CO2/CH4 Separation Using Ppo-derived Hollow Fiber Carbon Membrane

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181106