JP2016529389A - 付加製造のための方法および装置 - Google Patents

付加製造のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016529389A
JP2016529389A JP2016522373A JP2016522373A JP2016529389A JP 2016529389 A JP2016529389 A JP 2016529389A JP 2016522373 A JP2016522373 A JP 2016522373A JP 2016522373 A JP2016522373 A JP 2016522373A JP 2016529389 A JP2016529389 A JP 2016529389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
control unit
setting
source
electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016522373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6435324B2 (ja
Inventor
リュングブラッド,ウルリック
Original Assignee
ア−カム アーベー
ア−カム アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ア−カム アーベー, ア−カム アーベー filed Critical ア−カム アーベー
Publication of JP2016529389A publication Critical patent/JP2016529389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6435324B2 publication Critical patent/JP6435324B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/31Calibration of process steps or apparatus settings, e.g. before or during manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • B22F10/366Scanning parameters, e.g. hatch distance or scanning strategy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/44Radiation means characterised by the configuration of the radiation means
    • B22F12/45Two or more
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/003Apparatus, e.g. furnaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/1035Liquid phase sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/52Hoppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/55Two or more means for feeding material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

3次元物品を形成するための方法は、3次元物品のモデルを適用するステップと、第1粉末層をワークテーブル上に適用するステップと、第1電子ビームを第1電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面が形成されることとなる、ステップと、第2電子ビームを第2電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導するステップと、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するステップと、第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するステップと、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、第2電子ビームの位置を修正するステップと、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、3次元物品の付加製造を行うための方法および装置に関する。
フリーフォーム製造または付加製造は装置を介してワークテーブルに適用された粉末層の選択された部分を連続的に溶融することを通して3次元物品を形成するための方法である。
係る装置は、その上で3次元物品が形成されることとなるワークテーブルと、粉末床を形成するためにワークテーブル上に薄い層の粉末を設置するよう構成された粉末ディスペンサと、粉末にエネルギーを供給し、それにより粉末を溶融させるための光線供給源と、粉末床の部分を溶融することを通して3次元物品の断面を形成するために光線供給源により粉末床上に提供される光線を制御するための要素と、3次元物品の連続的断面に関する情報が格納されている制御用コンピュータと、を含み得る。3次元物品は、連続的に形成される粉末層の断面を連続的に溶融することにより形成される。係る粉末層は粉末ディスペンサにより連続的に設置される。
より大きい3次元物品の製造が可能な付加製造技術に対する需要が存在する。
構築体積が大きくなるにしたがって、複数のビーム供給源が必要となる場合があり、それにより、構築エリア全域にわたってビーム・スポットの品質およびビーム・スポットの位置決めを等しく維持することに起因するプロセス上の困難が生じ得る。
本発明の様々な実施形態の目的は、作製される3次元物品の品質を犠牲にすることなく、大きい構築体積の3次元物品がフリーフォーム製造または付加製造により生産されることを可能にする方法および装置を提供することである。上述の目的は本明細書に記載される請求項にしたがった方法および装置における特徴により達成される。
本発明の様々な実施形態では、粉末床の部分を連続的に溶融することにより3次元物品を形成するための方法であって、係る部分は3次元物品の連続的な断面に対応する方法が提供される。この方法は、3次元物品のモデルを適用するステップと、第1粉末層をワークテーブル上に適用するステップと、第1電子ビームを第1電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなるステップと、第2電子ビームを第2電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第2選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第2部分が形成されることとなるステップと、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するステップと、第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するステップと、モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と、実際の第2電子ビーム位置と、を位置合わせするために、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、第2電子ビームの位置を修正するステップと、を含む。
本発明の様々な実施形態の特長は、付加製造において複数ビーム供給源システム内のビーム位置が修正され、それにより3次元物品の最終結果が改善されることである。
他の代表的且つ非限定的な実施形態では、第1電子ビームの位置は、モデルにしたがった所望の第1電子ビーム位置と実際の第1電子ビーム位置とを位置合わせするために、第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて修正される。
この代表的な実施形態の特長は、複数の電子ビーム位置がその正確な位置に同時に調節され得ることである。
さらに別の代表的且つ非限定的な実施形態では、第1電子ビーム供給源および第2電子ビーム供給源における少なくとも1つの設定のそれぞれの組み合わせに対する位置修正値は参照テーブルに格納され得る。少なくともこの実施形態の特長は誤った電子ビーム位置の修正が迅速且つ容易に実施され得ることである。
別の代表的且つ非限定的な実施形態では、位置修正値は、実験により生成されるか、またはシミュレーションにより生成される。これは、実際の修正が行われる前に位置修正値が既知となり得ること、すなわち3次元物品の構築を開始する前に位置修正値が計算またはシミュレーションされ得ることを意味する。
さらに別の代表的且つ非限定的な実施形態では、電子ビーム供給源設定は、電子ビームを偏向および/もしくは成形するための少なくとも1つのビーム供給源コイル内のコイル電流、および/またはビーム出力、および/または電子ビームを偏向および/もしくは成形するための静電レンズもしくはプレートからなる群のうちの少なくとも1つを含む。
本発明のさらに別の代表的且つ非限定的な実施形態は、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離を登録するステップ、第1電子ビームおよび第2電子ビームの電子ビーム電流を登録するステップ、粉末層上の第1電子ビームの位置を調節するステップであって、係る調節は、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、ならびに第1ビームおよびに第2ビームのビーム電流に応じて行われる、ステップ、粉末層上の第2電子ビームの位置を調節するステップであって、係る調節は、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、ならびに第1ビームおよび第2ビームのビーム電流に応じて行われる、ステップ、ならびに/または第1電子ビームおよび第2電子ビームの実際の位置が、第1電子ビームおよび第2電子ビームの所望の位置から所定値の範囲内となるまで、少なくともこれらのステップを反復するステップをさらに含む。
この実施形態およびさらに別の実施形態の特長は、別の電子ビーム供給源からの電界および/または磁界が補償されることのみでなく、そのように2つ(または3つ以上)の電子ビーム間の距離も補償されることである。電子ビームが荷電粒子のビームであるため、電子ビームは互いに反発し合う傾向を有する。これらのビームが互いに対して近接し合うと、その反発力によりビーム位置に影響が及ぶこととなる。2つの近接する電子ビーム間のこの反発力に起因する位置ずれを修正することにより、3次元物品の最終結果はさらに改善され得る。
さらに別の代表的且つ非限定的な実施形態では、2つの近接する電子ビーム間の反発力のための調節は、第1ビームと第2ビームとの間の距離が互いに対して所定値よりも近接し合う場合にのみ行われる。少なくともこの実施形態の特長は、重要でない補償が無視され得るため製造プロセス時間が最小に保たれ得ることである。
本発明の様々な実施形態は、上記の方法と同様の特徴および特長を有する装置にも関する。
ある実施形態によれば、この装置は、3次元物品の電子的に作製されたモデルと、第1粉末層をワークテーブル上に提供するよう構成された粉末分配器と、少なくとも1つの制御ユニットであって、第1電子ビームを第1電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなること、第2電子ビームを第2電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第2選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第2部分が形成されることとなること、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録すること、および第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録すること、を行うよう構成された少なくとも1つの制御ユニットと、モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と、実際の第2電子ビーム位置と、を位置合わせするために、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、第2電子ビームの位置を修正するよう構成された修正ユニットと、を含む。
少なくとも1つの代表的且つ非限定的な実施形態では、少なくとも1つの制御ユニットは、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離を登録することと、第1電子ビームおよび第2電子ビームの電子ビーム電流を登録することと、粉末層上の第1電子ビームの位置を調節することであって、係る調節は、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、および第1ビームならびに第2ビームのビーム電流に応じて、行われる、ことと、粉末層上の第2電子ビームの位置を調節することであって、係る調節は、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、および第1ビームならびに第2ビームのビーム電流に応じて、行われる、ことと、を行うよう、さらに構成される。
様々な実施形態では、この装置は、3次元物品のコンピュータ・モデル、第1粉末層をワークテーブル上に提供するよう構成された粉末分配器と、第1電子ビームを第1電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなるよう構成された制御ユニットと、第2電子ビームを第2電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第2選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第2部分が形成されることとなるよう構成された制御ユニットと、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するよう構成された制御ユニットと、第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するよう構成された制御ユニットと、モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と、実際の第2電子ビーム位置と、を位置合わせするために、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、第2電子ビームの位置を修正するよう構成された修正ユニットと、を含む。
これらの実施形態のうちのある実施形態では、第1電子ビームを誘導するよう構成された制御ユニットおよび第2電子ビームを誘導するよう構成された制御ユニットは、同一のユニットである。
他の実施形態では、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するよう構成された制御ユニットおよび第1電子ビームを誘導するよう構成された制御ユニットは同一のユニットであり、ならびに/または第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するよう構成された制御ユニットおよび第2電子ビームを誘導するよう構成された制御ユニットは同一のユニットである。
本発明の実施形態について非限定的な方法で添付の図面を参照しつつ以下でさらに説明する。参照図面の同一番号は、以下の図面のうちのいくつかの図面を通して、対応する同様の部品を示すために用いられる。
本発明の様々な実施形態に係る付加製造装置の側面図である。 本発明の様々な実施形態に係る2つの電子ビーム供給源およびワークテーブルの第1概略斜視図である。 本発明の様々な実施形態に係る2つの電子ビーム供給源およびワークテーブルの第2概略斜視図である。 本発明の様々な実施形態に係る、2つの部分的に重複し合う電子ビームのカバーエリアの上面図である。
以後、本発明の様々な実施形態について添付の図面を参照してさらに詳細に説明する。なお添付の図面は、本発明の全ての実施形態を図示するのではなく、一部の実施形態を図示するものである。実際、本発明の実施形態は、多数の異なる形態において具体化され得るものであって、本明細書で説明される実施形態に限定されるものとして解釈してはならない。むしろこれらの実施形態は、該当する法律上の要件を本開示が満足するよう提供されたものである。別段の定義がない限り、本明細書において用いられる専門用語および科学用語の全ては、本発明が属する技術分野の当業者により一般に知られ理解されるものと同一の意味を有する。本明細書で使用される「または」という用語は、別段の指示がない限り、代替的な意味および接続的な意味の両方の意味で使用される。全体を通して、同様の番号は同様の要素を指す。
本発明の理解を支援するために、いくつかの用語について以下で定める。本明細書で定められる用語は、本発明に関連する分野に属する当業者により一般に理解される意味を有する。「a」、「an」、および「the」などの用語は、単数形の実体のみを指すことを意図するものではなく、その特定の事例が例示のために使用され得る一般的な場合も含む。本明細書における術語は、本発明の特定の実施形態を説明するために使用されるが、請求項において記載される場合を除き、係る術語の使用は本発明の範囲を限定しない。
本明細書で使用される「3次元物品」およびそれに類する用語は全般に、意図されたか、または実際に製作された、特定の目的のために使用されることが意図された(例えば構造材(単数または複数)の)3次元的な構成を指す。係る構造その他は、例えば、3次元CADシステムの支援により設計され得る。
様々な実施形態において本明細書で使用される「電子ビーム」という用語は任意の荷電粒子を指す。荷電粒子ビームの供給源は電子供給源、線形加速器、その他を含み得る。
図1は、本発明の様々な実施形態に係るフリーフォーム製造または付加製造装置100の一実施形態を示す。装置100は、2つの電子ビーム供給源101および102と、2つの粉末ホッパ106および107と、スタート・プレート116と、構築タンク112と、粉末分配器110と、構築プラットフォーム114と、真空チャンバ120と、制御ユニット140と、を含む。図1では簡略化のために2つの電子ビーム供給源のみが開示されている。もちろん、任意個数の電子ビーム供給源が、本発明を説明するために使用される2つの電子ビーム供給源と同様の様式で、使用され得る。このことは、2つの電子ビーム供給源のみを使用する本明細書で開示される発明概念を見た上で、係る発明概念を当業者の目的に適し得る任意の特定個数に対して適用するとき、当業者にとって明白である。
真空チャンバ120は真空システムにより真空環境を維持する能力を有する。真空システムはターボ分子ポンプ、スクロールポンプ、イオンポンプ、および1つまたは複数のバルブを含み得る。これらは当業者には周知であり、したがってこの文脈ではさらなる説明を加えない。真空システムは制御ユニット140により制御され得る。
電子ビーム供給源101および102は電子ビームを生成する。これらの電子ビームは、スタート・プレート116上に提供された粉末材料118を一緒に溶解または溶融するために使用される。電子ビーム供給源101および102の少なくとも1部分は真空チャンバ120内に提供され得る。制御ユニット140は、電子ビーム供給源101および102から放出される電子ビームを制御および管理するために使用され得る。第1電子ビーム供給源101は第1電子ビーム151を放出し、第2電子ビーム供給源102は第2電子ビーム152を放出し得る。第1電子ビーム151は、少なくとも第1極端位置と少なくとも第2極端位置との間で偏向され得る。第2電子ビーム152は、少なくとも第1極端位置と少なくとも第2極端位置との間で偏向され得る。第1電子ビーム151の第1極端位置または第2極端位置のうちの少なくとも1つは、第2電子ビーム152の少なくとも第1極端位置または第2極端位置のうちの1つと重複し、それにより重複領域が作られ得る。
少なくとも1つの電子ビーム収束コイル(図示せず)、少なくとも1つの電子ビーム偏向コイル(図示せず)、および電子ビーム電源(図示せず)が制御ユニット140に電気的に接続され得る。本発明の代表的且つ非限定的な実施形態では、第1電子ビーム供給源101および第2電子ビーム供給源102は、約60kVの加速電圧および0〜6kWの範囲のビーム出力を有する収束可能な電子ビームを生成し得る。電子ビーム供給源101および102を用いて粉末層ごとに溶融することにより3次元物品を構築するとき、真空チャンバ内の圧力は10−3〜10−6mBarの範囲であり得る。
粉末ホッパ106および107は、構築タンク112内のスタート・プレート116上に提供されるべき粉末材料を含む。粉末材料は例えば、チタン、チタン合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ステンレス鋼、Co−Cr−W合金、超合金、その他などの、純金属または金属合金であり得る。
粉末分配器110は粉末材料の薄い層をスタート・プレート116上に設置するよう構成され得る。作業サイクルが実施される間、構築プラットフォーム114は、それぞれの粉末材料層が追加された後、電子ビーム供給源に対して連続的に降下されるであろう。この運動が可能となるよう、構築プラットフォーム114は本発明の一実施形態では、垂直方向(すなわち矢印Pの方向)に移動可能となるよう構成される。これは構築プラットフォーム114が、必要な肉厚の第1粉末材料層がスタート・プレート116上に設置された状態の初期位置から開始されることを意味する。粉末材料の第1層は他の適用される層よりも厚い肉厚を有し得る。他の層よりも厚い第1層から開始するのは、第1層がスタート・プレート上に溶け落ちることが望ましくないためであり得る。引き続き、構築プラットフォームは、3次元物品の新しい断面を形成するために新しい粉末材料層を設置しつつ、降下され得る。構築プラットフォーム114を降下させるための手段は例えば、ギア、調節ネジ、その他が装着されたサーボ・エンジンによるものであり得る。
本発明に係る方法の第1の代表的且つ非限定的な実施形態では、3次元物品は粉末床の部分を連続的に溶融することにより形成され得、係る部分は3次元物品の連続的な断面に対応する。
第1ステップでは、3次元物品のモデルが提供される。このモデルは例えば、コンピュータ・プログラム(例えばコンピュータ支援設計(CAD:computer aided design)プログラム)により提供され得る。3次元物品のモデルでは、3次元物品は所定の肉厚を有する層状にスライスされ得る。
第2ステップでは、第1粉末層がスタート・プレート116上に適用され得る。粉末は粉末ホッパ106および107から取られ、粉末分配器110により均等に分配され得る。層の肉厚は、スタート・プレート116の上部表面またはスタート・プレート116上の以前の層の上部表面から粉末分配器110の最下位置までの距離により決定され得る。粉末層の肉厚は3次元物品のモデルにおけるスライスの肉厚に対応し得る。
第3ステップでは、第1電子ビームが第1電子ビーム供給源から第1粉末層上に誘導され、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなる。第1電子ビームは粉末層の第1エリアに到達するのみであり得る。
第4ステップでは、第2電子ビームが第2電子ビーム供給源から第1粉末層上に誘導され、それにより第1粉末層は第2選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第2部分が形成されることとなる。第2電子ビームは粉末層の第2エリアに到達するのみであり得、第2エリアは粉末エリアの第1エリアと部分的に重複し得る。この第1エリアは第1電子ビームにより到達され得る。
図4は、第1エリアに到達する第1電子ビームおよび第2エリアに到達する第2電子ビームの代表的且つ非限定的な実施形態を図示する。これらの第1エリアおよび第2エリアは部分的に互いに重複し合う。第1電子ビーム151は半径r1を有する第1エリアに到達し、第2電子ビーム152は半径r2を有する第2エリアに到達する。半径r1は第1電子ビームの最大偏向を示し、半径r2は第2電子ビームの最大偏向を示す。このことは、第1エリア内の任意の位置が第1電子ビーム151により到達され得ること、および第2エリア内の任意の位置が第2電子ビームにより到達され得ることを意味する。第1エリアおよび第2エリアは重複領域180において互いに重複し合う。重複領域180は第1電子ビーム151および第2電子ビーム152により到達され得る。第1エリアは第2エリアと異なり得る。すなわち、第1半径r1は第2半径r2と異なり得る。
第5ステップでは、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定が登録され得る。登録され得る設定は、第1電子ビームを偏向および/または成形するための少なくとも1つのビーム供給源コイル内のコイル電流であり得る。第1電子ビーム供給源は電子ビームを偏向するために少なくとも1つの偏向コイルを使用し得る。電子ビームの偏向は偏向コイル内の電流に応じたものとなる。電流が大きいと、電流が小さい場合よりも、電子ビームはより大きく偏向されるであろう。第1電子ビームのビーム出力も、単独で、または第1電子ビーム供給源の1つもしくは複数の他の設定と組み合わせて、登録され得る。電子ビームを偏向および/もしくは成形するための静電レンズもしくはプレートの設定も、単独で、または第1電子ビーム供給源の1つもしくは複数の他の設定と組み合わせて、登録され得る。
第6ステップでは、第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定が登録され得る。登録され得る設定は、第2電子ビームを偏向および/または成形するための少なくとも1つのビーム供給源コイル内のコイル電流であり得る。第2電子ビーム供給源は電子ビームを偏向するために少なくとも1つの偏向コイルを使用し得る。電子ビームの偏向は偏向コイル内の電流に応じたものとなる。電流が大きいと、電流が小さい場合よりも、電子ビームはより大きく偏向されるであろう。第2電子ビームのビーム出力も、単独で、または第2電子ビーム供給源の1つもしくは複数の他の設定と組み合わせて、登録され得る。第2電子ビームを偏向および/もしくは成形するための静電レンズもしくはプレートの設定も、単独で、または第2電子ビーム供給源の1つもしくは複数の他の設定と組み合わせて、登録され得る。
第7ステップでは、モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と実際の第2電子ビーム位置とを位置合わせするために、第2電子ビームの位置は、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、修正され得る。
図2は、第2電子ビーム供給源102が第1電子ビーム供給源101の近傍に提供されたときに、第1電子ビーム供給源101から発する第1電子ビーム151に対して何が起こり得るかを概略的に図示する。第1電子ビーム供給源101から発する実際の第1電子ビーム151は実際のビーム・スポット171を粉末表面上に作る。しかしながら、実際の第1ビーム151が所望のビーム151’の位置から偏向されているという事実のために、実際のビーム・スポット171は所望のビーム・スポット位置171’に対して誤った位置に配置される。この誤配置は、第2電子ビーム供給源102における電子ビーム供給源設定に起因するものである。第2電子ビーム供給源102が存在しない場合、または第2電子ビーム供給源102に対するビーム電流がゼロであり、ビーム形成光学素子に対するコイル電流がゼロである場合、実際のビーム位置および所望のビーム位置は同一となるであろう。第2電子ビーム供給源102が起動されると、第2電子ビーム供給源102における設定は、第1電子ビーム供給源101から発する第1電子ビーム151の位置決めに影響を及ぼすであろう。
図3は、図2に関連して開示された内容に加えて何が起こり得るかを、すなわち第1電子ビーム供給源も第2電子ビームに影響を及ぼし、その逆もまた成り立つことを概略的に図示する。第1電子ビーム供給源101および第2電子ビーム供給源102が同時に作用するときには、第1電子ビーム供給源101が第2電子ビーム152の偏向、および/またはスポットサイズ、および/またはスポット形状に影響を及ぼし得、第2電子ビーム供給源102が第1電子ビーム151の偏向、および/またはスポットサイズ、および/またはスポット形状に影響を及ぼし得る。
粉末層またはスタート・プレート上における実際のスポット位置と所望のスポット位置との間の偏移を決定するために、いくつかの可能な代替物が存在する。
第1に、偏移は実験により決定されることができる。
最初に、スタート・プレート上におけるビーム・スポットの、影響を受けない位置を決定することが必要となり得る。これは、一度に1つの電子ビーム供給源を動作させて、すなわち1つの電子ビーム供給源を除いて全ての電子ビーム供給源を停止させて、それによりビーム・スポットの、影響を受けないビームの位置決めを決定することにより、非常に容易となり得る。この単一の動作する電子ビーム供給源に対するいくつかのビーム位置の値は測定により決定され得る。実際に測定されない値(すなわち測定位置間の値)は測定された位置を使用して数学的関数またはモデルにより取得され得る。
次に第1電子ビームは、第1セットの所定値に設定された、偏向コイル(単数または複数)またはプレート(単数または複数)、非点収差コイル(単数または複数)、および/または収束コイル(単数または複数)などの内部構成要素、ならびにビーム出力値を有し得る。第2電子ビームは、偏向コイル(単数または複数)またはプレート(単数または複数)、非点収差コイル(単数または複数)、および/または収束コイル(単数または複数)、ならびにビーム出力値の所定の個数の異なる設定に設定され得る。第2電子ビームの実際の位置は、異なる所定の設定に対して決定される。次に、実際の位置は所望の位置と比較される。この所望の位置は、第2電子ビーム供給源の同一の設定に対する測定された影響を受けないビームの位置決めであり得る。次に所望のビームの位置決めと実際のビームの位置決めとの間の偏移は、そのベクトルと反対の符号を有する、修正値となり得る。この手順は、第1電子ビームの所定の個数のセットの所定値に対して再び実行される。同一の方法が、全ての電子ビーム供給源に対する全ての修正値を決定するために適用され得る。修正値は容易且つ迅速なアクセスのために参照テーブルに格納され得る。
偏移を実験的に決定することに代わって、偏移は電子ビーム供給源から発するシミュレートされた磁界および/または電界を使用することによりシミュレートされ得る。ビーム出力と併せて、ビーム成形および/もしくはビーム偏向のために電子ビーム供給源で使用されるコイルまたはプレートの仕様が既知であるため、周囲の電子ビーム供給源の磁界の影響に起因する特定の電子ビームの偏移をシミュレートすることが可能であり得る。
周囲の電子ビーム供給源からの磁界をシミュレートすることに代わって、磁界が検出されてもよい。磁界は、異なる電子ビームにおいて、および/または異なる電子ビームの周囲において、検出され得る。検出された磁界はシミュレーションにおいて実際の修正値を生成するために使用され得る。修正値は参照テーブルに格納され得る。
他の代表的且つ非限定的な実施形態では、モデルにしたがった所望の第1電子ビーム位置と実際の第1電子ビーム位置とを位置合わせするために、第2電子ビームが修正されるばかりではなく、第1電子ビームの位置も、第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、修正され得る。
3つ以上の電子ビーム供給源を有する設定では、修正は所定の個数の電子ビーム(1つのみ、2つ、または全てであり得る)に対してなされ得る。
本発明のさらに別の代表的且つ非限定的な実施形態では、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離が登録され得る。第1電子ビームおよび第2電子ビームの電子ビーム電流も登録され得る。第1電子ビームの位置は粉末層上で調節され得る。係る調節は第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、ならびに第1ビームおよび第2ビームのビーム電流に応じて行われる。第2電子ビームの位置は粉末層上で調節され得る。係る調節は第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、ならびに第1ビームおよび第2ビームのビーム電流に応じて行われる。他の電子ビームから所定の距離の範囲内にある電子ビームは、これらの電子ビーム内の電子の静電力により互いに反発し合い得る。この反発力は、1/d3(dはビーム間の距離)で減少する力である。dが大きい場合、反発力の効果は比較的小さいが、互いに対して比較的近接している2つのビームは、明らかに互いの位置に影響を及ぼし得る。この実施形態は、少なくとも2つの近接するビーム間の静電的な反発力に起因する所望の電子ビーム位置および実際の電子ビーム位置からの偏移を登録し、係る偏移を補償する。
本発明の他の態様では、粉末床の部分を連続的に溶融することにより3次元物品を形成するための装置であって、これらの部分は3次元物品の連続的な断面に対応する装置が提供される。この装置は、3次元物品のコンピュータ・モデルを含む。このコンピュータ・モデルはコンピュータ支援設計(CAD)モデルであり得る。
粉末分配器が第1粉末層をワークテーブル上に提供するために使用され得る。粉末分配器は、以前の層に対して粉末分配器の底部表面を調節することにより、所定の肉厚の粉末層を提供し得る。この調節は、以前に適用および溶融された層を降下させることにより、ならびに/または粉末分配器自体を用いて以前の層までの距離を調節することにより行われ得る。
第1電子ビームを第1電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなるための、制御ユニット。制御ユニットは製作されるべきコンピュータ・モデルを格納し得、3次元物品を形成するために粉末層を溶融および加熱するために使用される複数のビームに対する溶融ならびに/または加熱パターンも格納し得る。第2電子ビームを第2電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第2選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第2部分が形成されることとなるための、制御ユニット。第2ビームを誘導するための制御ユニットは、第1電子ビームを誘導するための制御ユニットと同一であってもよく、または第1電子ビームに関して他の制御ユニットと通信する別個のユニットであってもよい。
第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するための制御ユニット。第1電子ビームのビーム出力または偏向のうちの少なくとも1つは、第2電子ビームのための次の修正に関する基準点を有するために登録され得る。
第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するための制御ユニット。第2電子ビームの少なくとも偏向またはビーム出力は、いかにして修正が第2電子ビームに対してなされるべきかを制御するために登録される。
モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と実際の第2電子ビーム位置とを位置合わせするために、第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、および第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定に応じて、第2電子ビームの位置を修正するための修正ユニット。この修正は、電子ビームを偏向および/もしくは成形するための少なくとも1つの電子ビーム供給源コイルにおける設定に応じて、ならびに/または電子ビームを偏向および/もしくは成形するための静電レンズもしくはプレートにおける設定に応じて、ならびに/またはビーム出力に応じて、行われ得る。修正ユニットは、第2電子ビームを偏向するためのビーム供給源コイルを通して電流を調節することにより、実際の第2電子ビーム位置を所望の第2電子ビーム位置へと移動させ得る。修正ユニットは、電子ビームを所定の方向に所定の距離だけ偏向させるためのビーム供給源コイル設定を有する参照テーブルを含み得る。代替的に修正ユニットは、電子ビームを所定の方向に所定の距離だけ偏向させるためのビーム供給源コイル設定をリアルタイムで計算し得る。
格納ユニットは第1電子ビーム供給源および第2電子ビーム供給源における少なくとも1つの設定のそれぞれの組み合わせに対する位置修正値を格納するために使用され得る。格納ユニットは参照テーブルを含み得る。
本発明の他の代表的且つ非限定的な実施形態では、この装置は第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離を登録するための制御ユニットをさらに含む。この距離は、電子ビームが衝突することが意図される粉末床またはスタート・プレート上における電子ビーム間の実際の距離である。
この装置は、第1電子ビームおよび第2電子ビームの電子ビーム電流を登録するための制御ユニットをさらに含み得る。第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離を登録することに加えて、電子ビーム電流も検出され得る。なぜなら電子ビーム電流が実際の修正値に影響を及ぼし得るためである。
制御ユニットにおいて、粉末層上の第1電子ビームの位置が調節され得る。係る調節は、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、ならびに第1ビームおよび第2ビームのビーム電流に応じて行われ得る。互いに近接する電子ビームは、その荷電粒子のために互いに反発し合い得る。反発の度合いは、電子ビーム間の距離および電子ビーム電流、すなわち、それぞれの電子ビーム内の単位時間あたりの電子ビームの個数に応じたものとなる。電子ビーム間の距離およびその出力が既知である場合、制御ユニットは、粉末層上の第2電子ビームの位置を調節するために使用され得る。係る調節は、第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離に応じて、ならびに第1ビームおよび第2ビームのビーム電流に応じて行われる。
制御ユニットは、第1電子ビームおよび第2電子ビームの実際の位置が、第1電子ビームおよび第2電子ビームの所望の位置から所定値の範囲内となるまで、登録および調節を反復するよう適応され得る。
本発明の代表的且つ非限定的な実施形態では、修正ユニットは制御ユニットと同一のユニットであり得る。
第1粉末層をスタート・プレート116上に提供することを含む、粉末床の部分を連続的に溶融することを通して3次元物品を形成するための方法であって、係る部分は3次分物品の連続的な断面に対応する方法の代表的且つ非限定的な実施形態実施形態において。粉末はいくつかの方法にしたがってワークテーブル上で均等に分配され得る。粉末を分配するための1つの方法はレーキ・システムによりホッパ106および107から落下した材料を収集することである。レーキが構築タンク上で動かされると、それによりスタート・プレート上で粉末が分配される。レーキの下方部分とスタート・プレートまたは以前の粉末層の上方部分との間の距離は、スタート・プレート上で分配される粉末の肉厚を決定する。粉末層肉厚は構築プラットフォーム114の高さを調節することにより容易に調節され得る。
第1エネルギー・ビームが第1エネルギー・ビーム供給源からワークテーブル上に誘導され、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなる。第1エネルギー・ビーム151は所定のエリアに到達し得る。このエリアは、最大偏向角度、および電子ビーム供給源101からワークテーブルまでの距離に応じたものとなる。この理由のため、第1エネルギー・ビーム151は、構築エリア全体の一部、すなわち、3次元物品130の第1断面の一部のみに到達し得る。
電子ビームは、制御ユニット140により与えられた命令から、スタート・プレート116上に誘導され得る。3次元物品のそれぞれの層に対してビーム供給源101および102をいかにして制御するかに関する命令は制御ユニット140に格納され得る。
第2エネルギー・ビーム152が第2エネルギー・ビーム供給源102からワークテーブル上に誘導されると、それにより第1粉末層は第2選択場所2においてモデルにしたがって溶融し、その結果、3次元物品130の第1断面の第2部分が形成されることとなる。
第1エネルギー・ビーム151の場合と同様に、第2エネルギー・ビーム152も所定のエリアに到達し得る。このエリアは、最大偏向角度、およびエネルギー・ビーム供給源からワークテーブルまでの距離に応じたものである。
この理由のため、第2エネルギー・ビーム152は構築エリア全体の一部、すなわち、3次元物品130の第1断面の一部のみに到達し得る。
本発明の代表的且つ非限定的な実施形態では、重複領域において少なくとも部分的に互いに重複し合う第1粉末層の第1場所および第2場所は、それぞれ第1エネルギー・ビーム供給源101から発した第1エネルギー・ビーム151により、および第2エネルギー・ビーム供給源102から発した第2エネルギー・ビーム152により、同時に溶融され得る。
重複領域における第1ビーム151および第2ビーム152による同時溶融は異なる方法で行われ得る。
第1の方法は、第2ビーム152が第1通路とは異なる第2通路において粉末を溶融または加熱し得ると同時に、領域3内の第1通路において第1ビーム151を用いて粉末を溶融または加熱することである。第1ビームにより溶融された第1通路は、第1ビームが通路を去った後に第2ビームにより再溶融され得る。すなわち、第1ビームおよび第2ビームが、いかなる時点においても同一の位置に同時にあることはない。
第2の方法は、第1ビーム151および第2ビーム152が少なくとも一度同一位置に同時にあるよう、第1ビームおよび第2ビームを用いて粉末を溶融または加熱することである。
第1層が終了した後、すなわち3次元物品の第1層を作るための粉末材料の溶融が終了した後、第2粉末層がワークテーブル116上に提供される。一実施形態では、第2粉末層は以前の層と同じ手法にしたがって分配される。しかしながら、粉末をワークテーブル上に分配するための代替的な方法が同一の付加製造機械に存在し得る。例えば、第1層は第1粉末分配器により提供され、第2層は他の粉末分配器により提供され得る。粉末分配器の設計は制御ユニットからの命令にしたがって自動的に変更される。単一レーキ・システム(すなわち、1つのレーキが左側粉末ホッパ106および右粉末ホッパ107の両方から降下する粉末をキャッチする)の形態における粉末分配器では、係るレーキは設計を変更することが可能である。
第2粉末層をワークテーブル116上に分配した後、第1エネルギー・ビーム供給源101から発した第1エネルギー・ビーム151がワークテーブル116上に誘導され得、それにより第2粉末層が第3選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第2断面が形成されることとなる。
第2層における溶融された部分は第1層の溶融された部分に接合され得る。第1層および第2層における溶融された部分は、最上方層における粉末のみでなく、最上方層の直下における層の肉厚の少なくとも一部も再溶解することにより、一緒に溶解され得る。
粉末床の部分を連続的に溶融することを通して3次元物品を形成するための方法であって、係る部分は3次元物品の連続的な断面に対応する方法の別の代表的且つ非限定的な実施形態では、係る方法は、3次元物品のモデルを提供するステップ、第1粉末層をワークテーブル上に提供するステップ、第1電子ビームを第1電子ビーム供給源からワークテーブル上に誘導し、それにより第1粉末層は第1選択場所においてモデルにしたがって溶融され、その結果、3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなるステップ、第1外部磁界および/または第1外部電界を第1電子ビーム供給源の周囲において検出するステップ、ならびにモデルにしたがった所望のビーム位置と実際の第1電子ビームとを位置合わせするために、第1電子ビーム供給源の周囲における外部磁界および/または外部電界に応じて第1電子ビームの位置を修正するステップ、を含む。
代表的且つ非限定的な実施形態では、外部磁界および/または外部電界は、第1粉末層を第2選択場所においてモデルにしたがって溶融し、その結果、3次元物品の第1断面の第2部分を形成することを目標とする、少なくとも第2電子ビーム供給源から発する。
さらに別の代表的且つ非限定的な実施形態では、第1電子ビーム供給源の周囲における外部磁界および/または外部電界は、少なくとも1つの第2電子ビーム供給源から発する電界および/または磁界を使用することにより計算される。
さらに別の代表的且つ非限定的な実施形態では、この計算は、少なくとも1つの第2電子ビーム供給源の瞬時電子ビーム供給源設定を考慮に入れる。
本発明は上述の実施形態に限定されず、以下の特許請求の範囲に含まれる多数の改変が可能である。係る改変は、例えば、レーザ・ビームなどの例示された電子ビームとは異なる光線の供給源を使用することを含む。ポリマーの粉末および/またはセラミックの粉末などの金属粉末以外の材料が使用されてもよい。
請求項の範囲内に含まれつつも、上述のシステムおよび方法の多数の変化例が可能であること、ならびに上記の実施形態からの逸脱が可能であることは明白であろう。本明細書で説明した本発明の多数の改変および他の実施形態は、前述の説明および添付の図面に提示された教義の利益を有する本発明に関連する技術分野の当業者に想起されるであろう。したがって、本発明が開示された特定の実施形態に限定されないこと、ならびに様々な改変および他の実施形態が添付の請求項の範囲に含まれることが意図されることが理解されるであろう。特定の用語が本明細書では用いられているが、係る用語は単に一般的且つ説明的な意味で用いられたものであり、限定を目的として用いられたものではない。

Claims (20)

  1. 粉末床の部分を連続的に溶融することを通して3次元物品を形成するための方法であって、前記部分は前記3次元物品の連続的な断面に対応し、前記方法が、
    前記3次元物品のモデルを適用するステップと、
    第1粉末層をワークテーブル上に適用するステップと、
    第1電子ビームを第1電子ビーム供給源から前記ワークテーブル上に誘導し、それにより前記第1粉末層は第1選択場所において前記モデルにしたがって溶融され、その結果、前記3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなるステップと、
    第2電子ビームを第2電子ビーム供給源から前記ワークテーブル上に誘導し、それにより前記第1粉末層は第2選択場所において前記モデルにしたがって溶融され、その結果、前記3次元物品の前記第1断面の第2部分が形成されることとなるステップと、
    前記第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するステップと、
    前記第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するステップと、
    前記モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と実際の第2電子ビーム位置とを位置合わせするために、前記第1電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、および前記第2電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、前記第2電子ビームの前記位置を修正するステップと
    を含む、方法。
  2. 前記モデルにしたがった所望の第1電子ビーム位置と実際の第1電子ビーム位置とを位置合わせするために、前記第2電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、および前記第1電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、前記第1電子ビームの前記位置を修正するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1電子ビーム供給源および前記第2電子ビーム供給源における前記少なくとも1つの設定のそれぞれの組み合わせに対する位置修正値を参照テーブルに格納するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記位置修正値が実験により生成される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記位置修正値がシミュレーションにより生成される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記電子ビーム供給源設定が、前記少なくとも1つの電子ビームについての偏向もしくは成形のうちの少なくとも1つを行うための少なくとも1つのビーム供給源コイル内のコイル電流、ビーム出力、前記電子ビームについての偏向もしくは成形のうちの少なくとも1つを行うための静電レンズ、または前記電子ビームについての偏向もしくは成形のうちの少なくとも1つを行うための静電プレートのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離を登録するステップと、
    前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの電子ビーム電流を登録するステップと、
    前記粉末層上の前記第1電子ビームの位置についての調節を行うステップであって、前記調節が前記第1電子ビームと前記第2電子ビームとの間の前記距離に応じて、ならびに前記第1ビームおよび前記第2ビームの前記ビーム電流に応じて行われる、ステップと、
    前記粉末層上の前記第2電子ビームの位置についての調節を行うステップであって、前記調節が前記第1電子ビームと前記第2電子ビームとの間の前記距離に応じて、ならびに前記第1ビームおよび前記第2ビームの前記ビーム電流に応じて行われる、ステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 請求項7に記載のステップが、前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの前記実際の位置が、前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの前記所望の位置から所定値の範囲内となるまで反復される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1ビームと前記第2ビームとの間の前記距離が互いに対して所定値よりも近接し合う場合にのみ、前記調節を実行するステップをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  10. 粉末床の部分を連続的に溶融することを通して3次元物品を形成するための装置であって、前記部分が前記3次元物品の連続的な断面に対応し、前記装置が、
    前記3次元物品の電子的に作製されたモデルと、
    第1粉末層をワークテーブル上に提供するよう構成された粉末分配器と、
    第1電子ビームを第1電子ビーム供給源から前記ワークテーブル上に誘導し、それにより前記第1粉末層は第1選択場所において前記モデルにしたがって溶融され、その結果、前記3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなることと、
    第2電子ビームを第2電子ビーム供給源から前記ワークテーブル上に誘導し、それにより前記第1粉末層は第2選択場所において前記モデルにしたがって溶融され、その結果、前記3次元物品の前記第1断面の第2部分が形成されることとなることと、
    前記第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録することと、
    前記第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録することと
    を行うよう構成された少なくとも1つの制御ユニットと、
    前記モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と実際の第2電子ビーム位置とを位置合わせするために、前記第1電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、および前記第2電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、前記第2電子ビームの前記位置を修正するよう構成された修正ユニットと
    を含む、装置。
  11. 前記少なくとも1つの制御ユニットが少なくとも第1制御ユニットおよび第2制御ユニットを含み、前記第1制御ユニットが前記第1電子ビームを誘導するよう構成され、前記第2制御ユニットが前記第2電子ビームを誘導するよう構成された、請求項10に記載の装置。
  12. 前記第1電子ビーム供給源および前記第2電子ビーム供給源における前記少なくとも1つの設定のそれぞれの組み合わせに対する位置修正値を格納するよう構成された格納ユニットをさらに含む、請求項10に記載の装置。
  13. 前記電子ビーム供給源設定が、前記少なくとも1つの電子ビームについての偏向もしくは成形のうちの少なくとも1つを行うための少なくとも1つのビーム供給源コイル内のコイル電流、ビーム出力、前記電子ビームについての偏向もしくは成形のうちの少なくとも1つを行うための静電レンズ、または前記電子ビームについての偏向もしくは成形のうちの少なくとも1つを行うための静電プレートのうちの少なくとも1つを含む、請求項11に記載の装置。
  14. 前記少なくとも1つの制御ユニットが、
    第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離を登録することと、
    前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの電子ビーム電流を登録することと、
    前記粉末層上の前記第1電子ビームの位置を調節することであって、前記調節は、前記第1電子ビームと前記第2電子ビームとの間の前記距離に応じて、ならびに前記第1ビームおよび前記第2ビームの前記ビーム電流に応じて行われることと、
    前記粉末層上の前記第2電子ビームの位置を調節することであって、前記調節は、前記第1電子ビームと前記第2電子ビームとの間の前記距離に応じて、ならびに前記第1ビームおよび前記第2ビームの前記ビーム電流に応じて行われることと
    を行うようさらに構成された、請求項10に記載の装置。
  15. 請求項14に記載のステップが、前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの前記実際の位置が、前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの前記所望の位置から所定値の範囲内となるまで反復される、請求項14に記載の装置。
  16. 粉末床の部分を連続的に溶融することを通して3次元物品を形成するための装置であって、前記部分が前記3次元物品の連続的な断面に対応し、前記装置が、
    前記3次元物品のコンピュータ・モデルと、
    第1粉末層をワークテーブル上に提供するよう構成された粉末分配器と、
    第1電子ビームを第1電子ビーム供給源から前記ワークテーブル上に誘導し、それにより前記第1粉末層は第1選択場所において前記モデルにしたがって溶融され、その結果、前記3次元物品の第1断面の第1部分が形成されることとなるよう構成された制御ユニットと、
    第2電子ビームを第2電子ビーム供給源から前記ワークテーブル上に誘導し、それにより前記第1粉末層は第2選択場所において前記モデルにしたがって溶融され、その結果、前記3次元物品の前記第1断面の第2部分が形成されることとなるよう構成された制御ユニットと、
    前記第1電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するよう構成された制御ユニットと、
    前記第2電子ビーム供給源の少なくとも1つの設定を登録するよう構成された制御ユニットと、
    前記モデルにしたがった所望の第2電子ビーム位置と実際の第2電子ビーム位置とを位置合わせするために、前記第1電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、および前記第2電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定に応じて、前記第2電子ビームの前記位置を修正するよう構成された修正ユニットと
    を含む、装置。
  17. 前記第1電子ビームを誘導するよう構成された前記制御ユニットおよび前記第2電子ビームを誘導するよう構成された前記制御ユニットは同一のユニットである、請求項16に記載の装置。
  18. 前記第1電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定を登録するよう構成された前記制御ユニットおよび前記第1電子ビームを誘導するよう構成された前記制御ユニットは同一のユニットであり、
    前記第2電子ビーム供給源の前記少なくとも1つの設定を登録するよう構成された前記制御ユニットおよび前記第2電子ビームを誘導するよう構成された前記制御ユニットは同一のユニットである、
    請求項16に記載の装置。
  19. 第1電子ビームと第2電子ビームとの間の距離を登録するよう構成された制御ユニットと、
    前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの電子ビーム電流を登録するよう構成された制御ユニットと、
    前記粉末層上の前記第1電子ビームの位置についての調節を行うよう構成された制御ユニットであって、前記調節が、前記第1電子ビームと前記第2電子ビームとの間の前記距離に応じて、ならびに前記第1ビームおよび前記第2ビームの前記ビーム電流に応じて行われる、制御ユニットと、
    前記粉末層上の前記第2電子ビームの位置についての調節を行うよう構成された少なくとも1つの制御ユニットであって、前記調節が、前記第1電子ビームと前記第2電子ビームとの間の前記距離に応じて、ならびに前記第1ビームおよび前記第2ビームの前記ビーム電流に応じて行われる、少なくとも1つの制御ユニットと
    をさらに含む、請求項16に記載の装置。
  20. 前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの前記実際の位置が、前記第1電子ビームおよび前記第2電子ビームの前記所望の位置から所定値の範囲内となるまで、前記少なくとも1つの制御ユニットが請求項19に記載のステップを反復するよう構成された、請求項19に記載の装置。
JP2016522373A 2013-06-28 2014-06-10 付加製造のための方法および装置 Active JP6435324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361840936P 2013-06-28 2013-06-28
US61/840,936 2013-06-28
US14/299,887 2014-06-09
US14/299,887 US9468973B2 (en) 2013-06-28 2014-06-09 Method and apparatus for additive manufacturing
PCT/EP2014/062037 WO2014206720A1 (en) 2013-06-28 2014-06-10 Method and apparatus for additive manufacturing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529389A true JP2016529389A (ja) 2016-09-23
JP6435324B2 JP6435324B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=52115781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016522373A Active JP6435324B2 (ja) 2013-06-28 2014-06-10 付加製造のための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9468973B2 (ja)
EP (1) EP3013501B1 (ja)
JP (1) JP6435324B2 (ja)
CN (1) CN105339114B (ja)
WO (1) WO2014206720A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017515970A (ja) * 2014-03-07 2017-06-15 ア−カム アーベー 3次元物品の付加製造のための方法、装置、及びコンピュータ可読媒体
WO2018131109A1 (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社アドバンテスト 三次元積層造形装置の電子ビームカラム、三次元積層造形装置、および三次元積層造形方法
KR101906553B1 (ko) * 2017-03-09 2018-10-11 원광이엔텍 주식회사 와이퍼 및 롤러 구조를 이용한 분말 공급 방식을 갖는 3d 레이저 프린터 장치
WO2018189804A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 株式会社アドバンテスト 三次元積層造形装置および積層造形方法
JP2019034535A (ja) * 2017-08-16 2019-03-07 ツェーエル・シュッツレヒツフェアヴァルトゥングス・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 三次元物体の付加的製造装置及び方法とその装置用評価機器
WO2020004507A1 (ja) 2018-06-26 2020-01-02 株式会社Ihi 三次元造形装置
JP2020514957A (ja) * 2016-12-16 2020-05-21 リライアンス プレシジョン リミテッド 荷電粒子ビームを使用した積層造形に関する改善
JP2020522613A (ja) * 2017-05-30 2020-07-30 ア−カム アーベー 三次元物体の製造方法及び装置
JP2020524105A (ja) * 2017-06-13 2020-08-13 アイオニス ディー.オー.オー. 三次元物の積層造形機械と方法
EP3862114A1 (en) 2020-02-10 2021-08-11 Jeol Ltd. Three-dimensional powder bed fusion additive manufacturing apparatus
US11529686B2 (en) 2020-02-10 2022-12-20 Jeol Ltd. Three-dimensional powder bed fusion additive manufacturing apparatus
US11661644B2 (en) 2015-08-20 2023-05-30 General Electric Company Apparatus and method for direct writing of single crystal super alloys and metals

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2231352B1 (en) 2008-01-03 2013-10-16 Arcam Ab Method and apparatus for producing three-dimensional objects
JP5555769B2 (ja) 2009-07-15 2014-07-23 アーカム・アーベー 三次元物体を製作するための方法および装置
EP3479933A1 (en) 2009-09-17 2019-05-08 Sciaky Inc. Electron beam layer manufacturing apparatus
AU2011233678B2 (en) 2010-03-31 2015-01-22 Sciaky, Inc. Raster methodology, apparatus and system for electron beam layer manufacturing using closed loop control
US9511447B2 (en) * 2013-12-12 2016-12-06 General Electric Company Process for making a turbulator by additive manufacturing
CN104066536B (zh) 2011-12-28 2016-12-14 阿卡姆股份公司 用于制造多孔三维物品的方法
US10144063B2 (en) 2011-12-28 2018-12-04 Arcam Ab Method and apparatus for detecting defects in freeform fabrication
US9561542B2 (en) 2012-11-06 2017-02-07 Arcam Ab Powder pre-processing for additive manufacturing
WO2014095208A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
WO2014095200A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Arcam Ab Additive manufacturing method and apparatus
US9550207B2 (en) 2013-04-18 2017-01-24 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US9676031B2 (en) 2013-04-23 2017-06-13 Arcam Ab Method and apparatus for forming a three-dimensional article
US9415443B2 (en) 2013-05-23 2016-08-16 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US9505057B2 (en) 2013-09-06 2016-11-29 Arcam Ab Powder distribution in additive manufacturing of three-dimensional articles
US9676032B2 (en) 2013-09-20 2017-06-13 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US10434572B2 (en) 2013-12-19 2019-10-08 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US9802253B2 (en) 2013-12-16 2017-10-31 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US10130993B2 (en) 2013-12-18 2018-11-20 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US9789563B2 (en) 2013-12-20 2017-10-17 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US20150283613A1 (en) 2014-04-02 2015-10-08 Arcam Ab Method for fusing a workpiece
US9347770B2 (en) 2014-08-20 2016-05-24 Arcam Ab Energy beam size verification
DE102014222302A1 (de) * 2014-10-31 2016-05-04 Siemens Aktiengesellschaft Herstellen eines Bauteils durch Selektives Laserschmelzen
US20160167303A1 (en) 2014-12-15 2016-06-16 Arcam Ab Slicing method
US9406483B1 (en) 2015-01-21 2016-08-02 Arcam Ab Method and device for characterizing an electron beam using an X-ray detector with a patterned aperture resolver and patterned aperture modulator
EP3268153A1 (en) * 2015-03-12 2018-01-17 Limacorporate SPA Quality control method for regulating the operation of an electromechanical apparatus, for example an ebm apparatus, in order to obtain certified processed products
US11014161B2 (en) 2015-04-21 2021-05-25 Arcam Ab Method for additive manufacturing
JP2016216801A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 セイコーエプソン株式会社 3次元形成装置および3次元形成方法
US11478983B2 (en) 2015-06-19 2022-10-25 General Electric Company Additive manufacturing apparatus and method for large components
US10449606B2 (en) * 2015-06-19 2019-10-22 General Electric Company Additive manufacturing apparatus and method for large components
US10807187B2 (en) 2015-09-24 2020-10-20 Arcam Ab X-ray calibration standard object
US11571748B2 (en) 2015-10-15 2023-02-07 Arcam Ab Method and apparatus for producing a three-dimensional article
EP3156153B1 (en) * 2015-10-16 2019-05-22 SLM Solutions Group AG Apparatus for producing a three-dimensional work piece which includes a heating system
US10525531B2 (en) 2015-11-17 2020-01-07 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US10610930B2 (en) 2015-11-18 2020-04-07 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US11278988B2 (en) * 2015-12-17 2022-03-22 Eos Of North America, Inc. Additive manufacturing method using large and small beam sizes
US11850791B2 (en) 2016-01-20 2023-12-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing devices
US10112260B2 (en) 2016-01-20 2018-10-30 General Electric Company Aligning lasers of laser additive manufacturing system
US10744562B2 (en) * 2016-01-25 2020-08-18 General Electric Company Additive manufacturing employing a plurality of electron beam sources
US11247274B2 (en) 2016-03-11 2022-02-15 Arcam Ab Method and apparatus for forming a three-dimensional article
JP2017179575A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 キヤノン株式会社 三次元造形装置、及び三次元造形方法
US11377302B2 (en) 2016-05-12 2022-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Distributing powder
US10549348B2 (en) 2016-05-24 2020-02-04 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US11325191B2 (en) 2016-05-24 2022-05-10 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US10525547B2 (en) 2016-06-01 2020-01-07 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
IT201600082446A1 (it) * 2016-08-04 2018-02-04 Consorzio Di Ricerca Hypatia Macchina per la stampa 3d a fascio di elettroni
GB201617693D0 (en) * 2016-10-19 2016-11-30 Reliance Rg Limited Charged particle beam steering arrangement
US10792757B2 (en) 2016-10-25 2020-10-06 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US10987752B2 (en) 2016-12-21 2021-04-27 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US10589382B2 (en) 2017-03-30 2020-03-17 General Electric Company Overlapping border and internal sections of object formed by different AM melting beam sources in overlapping field region
US11059123B2 (en) 2017-04-28 2021-07-13 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
WO2018217646A1 (en) 2017-05-22 2018-11-29 Howmedica Osteonics Corp. Device for in-situ fabrication process monitoring and feedback control of an electron beam additive manufacturing process
US11084272B2 (en) 2017-05-31 2021-08-10 General Electric Company Test structure for additive manufacture and related method for emitter alignment
CN111315531B (zh) 2017-08-01 2022-09-30 西格马实验室公司 用于在增材制造操作期间测量辐射热能的系统和方法
US20190099809A1 (en) 2017-09-29 2019-04-04 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US11517984B2 (en) 2017-11-07 2022-12-06 Sigma Labs, Inc. Methods and systems for quality inference and control for additive manufacturing processes
US10529070B2 (en) 2017-11-10 2020-01-07 Arcam Ab Method and apparatus for detecting electron beam source filament wear
US11072117B2 (en) 2017-11-27 2021-07-27 Arcam Ab Platform device
US10821721B2 (en) 2017-11-27 2020-11-03 Arcam Ab Method for analysing a build layer
US11517975B2 (en) 2017-12-22 2022-12-06 Arcam Ab Enhanced electron beam generation
US10611093B2 (en) 2018-01-09 2020-04-07 Formlabs, Inc. Optical sensing techniques for calibration of an additive fabrication device and related systems and methods
EP3517277A1 (en) * 2018-01-24 2019-07-31 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Load generation device for a powder module of an apparatus for additively manufacturing three-dimensional objects
DE112019000521B4 (de) * 2018-02-21 2022-02-03 Sigma Labs, Inc. Additives Fertigungssystem und additives Fertigungsverfahren
US11458682B2 (en) 2018-02-27 2022-10-04 Arcam Ab Compact build tank for an additive manufacturing apparatus
US11267051B2 (en) 2018-02-27 2022-03-08 Arcam Ab Build tank for an additive manufacturing apparatus
US11534963B2 (en) * 2018-03-27 2022-12-27 Freemelt Ab Radiation method for additive manufacturing
US11400519B2 (en) 2018-03-29 2022-08-02 Arcam Ab Method and device for distributing powder material
EP3597333A1 (en) 2018-07-19 2020-01-22 Howmedica Osteonics Corporation System and process for in-process electron beam profile and location analyses
US11679561B2 (en) 2019-03-08 2023-06-20 Formlabs, Inc. Techniques for contamination detection in additive fabrication and related systems and methods
WO2021138275A1 (en) 2019-12-31 2021-07-08 Divergent Technologies, Inc. Additive manufacturing with an electron beam array
CN111687414A (zh) * 2020-06-15 2020-09-22 上海理工大学 多束流电子束成型方法
JP7130706B2 (ja) 2020-08-24 2022-09-05 エヌケイエス株式会社 キャリブレーションシステム、情報処理装置、プログラム、及び動作方法
US11919228B2 (en) 2020-12-23 2024-03-05 Formlabs, Inc. Techniques for improved additive fabrication on a film surface and related systems and methods
US11925983B2 (en) 2021-06-17 2024-03-12 Arcam Ab Devices, systems, and methods for using an imaging device to calibrate and operate a plurality of electron beam guns in an additive manufacturing system
US20220402035A1 (en) * 2021-06-17 2022-12-22 Arcam Ab Devices, systems, and methods for calibrating and operating an additive manufacturing system having a plurality of electron beam guns

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009006509A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd 三次元形状造形物の製造方法及び製造装置
WO2012102655A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-02 Arcam Ab Method for production of a three-dimensional body
US20130055568A1 (en) * 2010-03-11 2013-03-07 Global Beam Technologies Ag Method and device for producing a component

Family Cites Families (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2264968A (en) 1938-02-14 1941-12-02 Magnafiux Corp Apparatus for measuring wall thickness
US2323715A (en) 1941-10-17 1943-07-06 Gen Electric Thermal testing apparatus
US3882477A (en) 1973-03-26 1975-05-06 Peter H Mueller Smoke and heat detector incorporating an improved smoke chamber
US4348576A (en) 1979-01-12 1982-09-07 Steigerwald Strahltechnik Gmbh Position regulation of a charge carrier beam
JPS56156767A (en) 1980-05-02 1981-12-03 Sumitomo Electric Ind Ltd Highly hard substance covering material
IL84936A (en) 1987-12-23 1997-02-18 Cubital Ltd Three-dimensional modelling apparatus
US4863538A (en) 1986-10-17 1989-09-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
US4818562A (en) 1987-03-04 1989-04-04 Westinghouse Electric Corp. Casting shapes
US4927992A (en) 1987-03-04 1990-05-22 Westinghouse Electric Corp. Energy beam casting of metal articles
EP0289116A1 (en) 1987-03-04 1988-11-02 Westinghouse Electric Corporation Method and device for casting powdered materials
DE3736391C1 (de) 1987-10-28 1989-02-16 Du Pont Deutschland Verfahren zum Beschichten von vorher klebrig gemachten Oberflaechenbereichen
US5876550A (en) 1988-10-05 1999-03-02 Helisys, Inc. Laminated object manufacturing apparatus and method
DE3923899A1 (de) * 1989-07-19 1991-01-31 Leybold Ag Verfahren fuer die regelung der auftreffpositionen von mehreren elektronenstrahlen auf ein schmelzbad
US5182170A (en) 1989-09-05 1993-01-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Method of producing parts by selective beam interaction of powder with gas phase reactant
JPH04332537A (ja) 1991-05-03 1992-11-19 Horiba Ltd 骨塩測定方法
US5252264A (en) 1991-11-08 1993-10-12 Dtm Corporation Apparatus and method for producing parts with multi-directional powder delivery
US5483036A (en) 1993-10-28 1996-01-09 Sandia Corporation Method of automatic measurement and focus of an electron beam and apparatus therefor
DE4400523C2 (de) 1994-01-11 1996-07-11 Eos Electro Optical Syst Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
US5906863A (en) 1994-08-08 1999-05-25 Lombardi; John Methods for the preparation of reinforced three-dimensional bodies
US5511103A (en) 1994-10-19 1996-04-23 Seiko Instruments Inc. Method of X-ray mapping analysis
US5572431A (en) 1994-10-19 1996-11-05 Bpm Technology, Inc. Apparatus and method for thermal normalization in three-dimensional article manufacturing
DE19511772C2 (de) 1995-03-30 1997-09-04 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
US5837960A (en) 1995-08-14 1998-11-17 The Regents Of The University Of California Laser production of articles from powders
DE19606128A1 (de) 1996-02-20 1997-08-21 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
US5883357A (en) 1996-03-25 1999-03-16 Case Western Reserve University Selective vacuum gripper
US6046426A (en) 1996-07-08 2000-04-04 Sandia Corporation Method and system for producing complex-shape objects
DE19846478C5 (de) 1998-10-09 2004-10-14 Eos Gmbh Electro Optical Systems Laser-Sintermaschine
DE19853947C1 (de) 1998-11-23 2000-02-24 Fraunhofer Ges Forschung Prozeßkammer für das selektive Laser-Schmelzen
US6162378A (en) 1999-02-25 2000-12-19 3D Systems, Inc. Method and apparatus for variably controlling the temperature in a selective deposition modeling environment
FR2790418B1 (fr) 1999-03-01 2001-05-11 Optoform Sarl Procedes De Prot Procede de prototypage rapide permettant l'utilisation de materiaux pateux, et dispositif pour sa mise en oeuvre
US6811744B2 (en) 1999-07-07 2004-11-02 Optomec Design Company Forming structures from CAD solid models
US6391251B1 (en) 1999-07-07 2002-05-21 Optomec Design Company Forming structures from CAD solid models
DE19939616C5 (de) 1999-08-20 2008-05-21 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zur generativen Herstellung eines dreidimensionalen Objektes
DE19952998B4 (de) 1999-11-04 2004-04-15 Exner, Horst, Prof. Dr.-Ing. Vorrichtung zur direkten Herstellung von Körpern im Schichtaufbau aus pulverförmigen Stoffen
SE521124C2 (sv) 2000-04-27 2003-09-30 Arcam Ab Anordning samt metod för framställande av en tredimensionell produkt
SE520565C2 (sv) 2000-06-16 2003-07-29 Ivf Industriforskning Och Utve Sätt och apparat vid framställning av föremål genom FFF
AU2001273693A1 (en) 2000-07-26 2002-02-05 Aeromet Corporation Tubular body with deposited features and method of manufacture therefor
US6751516B1 (en) 2000-08-10 2004-06-15 Richardson Technologies, Inc. Method and system for direct writing, editing and transmitting a three dimensional part and imaging systems therefor
DE10047615A1 (de) 2000-09-26 2002-04-25 Generis Gmbh Wechselbehälter
DE10058748C1 (de) 2000-11-27 2002-07-25 Markus Dirscherl Verfahren zur Herstellung eines Bauteils sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6492651B2 (en) 2001-02-08 2002-12-10 3D Systems, Inc. Surface scanning system for selective deposition modeling
EP1234625A1 (de) 2001-02-21 2002-08-28 Trumpf Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Formkörpers durch selektives Laserschmelzen
US6732943B2 (en) 2001-04-05 2004-05-11 Aradigm Corporation Method of generating uniform pores in thin polymer films
US6419203B1 (en) 2001-07-20 2002-07-16 Chi Hung Dang Vibration isolator with parallelogram mechanism
JP3724437B2 (ja) 2002-02-25 2005-12-07 松下電工株式会社 三次元形状造形物の製造方法及びその製造装置
DE10235434A1 (de) 2002-08-02 2004-02-12 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eins dreidimensionalen Objekts mittels eines generativen Fertigungsverfahrens
DE10236697A1 (de) 2002-08-09 2004-02-26 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines dreidimensionalen Objekts mittels Sintern
US7020539B1 (en) 2002-10-01 2006-03-28 Southern Methodist University System and method for fabricating or repairing a part
US20040084814A1 (en) 2002-10-31 2004-05-06 Boyd Melissa D. Powder removal system for three-dimensional object fabricator
AU2003261497B2 (en) 2002-11-08 2009-02-26 Howmedica Osteonics Corp. Laser-produced porous surface
US20060147332A1 (en) 2004-12-30 2006-07-06 Howmedica Osteonics Corp. Laser-produced porous structure
US20050049751A1 (en) 2002-11-11 2005-03-03 Farnworth Warren M. Machine vision systems for use with programmable material consolidation apparatus and systems
SE524467C2 (sv) 2002-12-13 2004-08-10 Arcam Ab Anordning för framställande av en tredimensionell produkt, där anordningen innefattar ett hölje
SE524420C2 (sv) 2002-12-19 2004-08-10 Arcam Ab Anordning samt metod för framställande av en tredimensionell produkt
SE524421C2 (sv) 2002-12-19 2004-08-10 Arcam Ab Anordning samt metod för framställande av en tredimensionell produkt
SE524432C2 (sv) 2002-12-19 2004-08-10 Arcam Ab Anordning samt metod för framställande av en tredimensionell produkt
DE20305843U1 (de) 2003-02-26 2003-06-26 Laserinstitut Mittelsachsen E Vorrichtung zur Herstellung von Miniaturkörpern oder mikrostrukturierten Körpern
DE10310385B4 (de) 2003-03-07 2006-09-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Körpern mittels pulverbasierter schichtaufbauender Verfahren
US6815636B2 (en) 2003-04-09 2004-11-09 3D Systems, Inc. Sintering using thermal image feedback
WO2004106041A2 (en) 2003-05-23 2004-12-09 Z Corporation Apparatus and methods for 3d printing
GB0317387D0 (en) 2003-07-25 2003-08-27 Univ Loughborough Method and apparatus for combining particulate material
CA2436267C (en) 2003-07-30 2010-07-27 Control And Metering Limited Vibrating table assembly for bag filling apparatus
US20050173380A1 (en) 2004-02-09 2005-08-11 Carbone Frank L. Directed energy net shape method and apparatus
DE102004009127A1 (de) 2004-02-25 2005-09-15 Bego Medical Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Produkten durch Sintern und/oder Schmelzen
DE102004009126A1 (de) 2004-02-25 2005-09-22 Bego Medical Ag Verfahren und Einrichtung zum Erzeugen von Steuerungsdatensätzen für die Herstellung von Produkten durch Freiform-Sintern bzw. -Schmelzen sowie Vorrichtung für diese Herstellung
JP4130813B2 (ja) 2004-05-26 2008-08-06 松下電工株式会社 三次元形状造形物の製造装置及びその光ビーム照射位置及び加工位置の補正方法
GB0421469D0 (en) 2004-09-27 2004-10-27 Dt Assembly & Test Europ Ltd Apparatus for monitoring engine exhaust
WO2006091097A2 (en) 2005-01-14 2006-08-31 Cam Implants B.V. Two-dimensional and three-dimensional structures with a pattern identical to that of e.g. cancellous bone
DE102005014483B4 (de) 2005-03-30 2019-06-27 Realizer Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Gegenständen durch schichtweises Aufbauen aus pulverförmigem Werkstoff
DE102005016940B4 (de) 2005-04-12 2007-03-15 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Auftragen von Schichten eines pulverförmigen Materials auf eine Oberfläche
US7807947B2 (en) 2005-05-09 2010-10-05 3D Systems, Inc. Laser sintering process chamber gas curtain window cleansing in a laser sintering system
KR101307509B1 (ko) 2005-05-11 2013-09-12 아르켐 에이비 분말 도포 장치
JP2006332296A (ja) 2005-05-26 2006-12-07 Hitachi High-Technologies Corp 電子ビーム応用回路パターン検査における焦点補正方法
DE102005056260B4 (de) 2005-11-25 2008-12-18 Prometal Rct Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum flächigen Auftragen von fließfähigem Material
US7557491B2 (en) 2006-02-09 2009-07-07 Citizen Holdings Co., Ltd. Electronic component package
DE102006014694B3 (de) 2006-03-28 2007-10-31 Eos Gmbh Electro Optical Systems Prozesskammer und Verfahren für die Bearbeitung eines Werkstoffs mit einem gerichteten Strahl elektromagnetischer Strahlung, insbesondere für eine Lasersintervorrichtung
DE102006023484A1 (de) 2006-05-18 2007-11-22 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts aus einem pulverförmigen Aufbaumaterial
DE602007006307D1 (de) 2006-06-20 2010-06-17 Univ Leuven Kath Verfahren und vorrichtung zur in-situ-überwachung und rückkopplungssteuerung selektiver laserpulverbearbeitung
WO2008013483A1 (en) 2006-07-27 2008-01-31 Arcam Ab Method and device for producing three-dimensional objects
US9233505B2 (en) 2006-11-09 2016-01-12 3D Systems, Inc. Powder compositions and methods of manufacturing articles therefrom
DE102006055052A1 (de) 2006-11-22 2008-05-29 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
DE102006055078A1 (de) 2006-11-22 2008-06-05 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
JP5018076B2 (ja) * 2006-12-22 2012-09-05 ソニー株式会社 光造形装置及び光造形方法
US8691329B2 (en) 2007-01-31 2014-04-08 General Electric Company Laser net shape manufacturing using an adaptive toolpath deposition method
US20080236738A1 (en) 2007-03-30 2008-10-02 Chi-Fung Lo Bonded sputtering target and methods of manufacture
DE102007018126A1 (de) 2007-04-16 2008-10-30 Eads Deutschland Gmbh Herstellverfahren für Hochtemperaturbauteile sowie damit hergestelltes Bauteil
DE102007018601B4 (de) 2007-04-18 2013-05-23 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Objekten
EP3536423B1 (en) 2007-05-15 2021-07-21 Arcam Ab Method and device for producing three-dimensional objects
GB0712027D0 (en) 2007-06-21 2007-08-01 Materials Solutions Rotating build plate
DE102007029142A1 (de) 2007-06-25 2009-01-02 3D-Micromac Ag Schichtauftragsvorrichtung zum elektrostatischen Schichtauftrag eines pulverförmigen Werkstoffes sowie Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
DK2011631T3 (da) 2007-07-04 2012-06-25 Envisiontec Gmbh Fremgangsmåde og indretning til fremstilling af et tre-dimensionelt objekt
DE102007056984A1 (de) 2007-11-27 2009-05-28 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts mittels Lasersintern
CN101903124A (zh) 2007-12-06 2010-12-01 阿卡姆股份公司 用于制造三维物体的设备和方法
EP2231352B1 (en) 2008-01-03 2013-10-16 Arcam Ab Method and apparatus for producing three-dimensional objects
DE102008012064B4 (de) 2008-02-29 2015-07-09 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Verfahren sowie Vorrichtung zur Herstellung eines mittels eines Hybridverfahrens hergestellten Hybridformteils und nach dem Verfahren hergestelltes Hybridformteil
DE202008005417U1 (de) 2008-04-17 2008-07-03 Hochschule Mittweida (Fh) Einrichtung zur Herstellung von Gegenständen aus Pulverpartikeln zur sicheren Handhabung einer Menge von Pulverpartikeln
EP2281677B1 (en) 2008-04-21 2015-12-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Laminate molding device
US20090283501A1 (en) 2008-05-15 2009-11-19 General Electric Company Preheating using a laser beam
US8741203B2 (en) 2008-10-20 2014-06-03 Ivoclar Vivadent Ag Device and method for processing light-polymerizable material for building up an object in layers
US8308466B2 (en) 2009-02-18 2012-11-13 Arcam Ab Apparatus for producing a three-dimensional object
DE102009016585A1 (de) * 2009-04-06 2010-10-07 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zum Kalibrieren einer Bestrahlungsvorrichtung
US8452073B2 (en) 2009-04-08 2013-05-28 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Closed-loop process control for electron beam freeform fabrication and deposition processes
JP5555769B2 (ja) 2009-07-15 2014-07-23 アーカム・アーベー 三次元物体を製作するための方法および装置
CN101635210B (zh) 2009-08-24 2011-03-09 西安理工大学 一种钨铜-铜整体式电触头材料缺陷修复方法
FR2949667B1 (fr) 2009-09-09 2011-08-19 Obl Structure poreuse a motif controle, repete dans l'espace, pour la realisation d'implants chirurgicaux
AU2010319306B2 (en) 2009-11-12 2015-08-27 Smith & Nephew, Inc. Controlled randomized porous structures and methods for making same
CN201693176U (zh) 2010-06-13 2011-01-05 华南理工大学 快速成型柔性预置金属铺粉装置
US8319181B2 (en) 2011-01-30 2012-11-27 Fei Company System and method for localization of large numbers of fluorescent markers in biological samples
US8568124B2 (en) 2011-04-21 2013-10-29 The Ex One Company Powder spreader
EP2804744B1 (en) 2011-12-28 2017-11-08 Arcam Ab Method for increasing the resolution in additively manufactured three-dimensional articles
US10144063B2 (en) 2011-12-28 2018-12-04 Arcam Ab Method and apparatus for detecting defects in freeform fabrication
CN104066536B (zh) 2011-12-28 2016-12-14 阿卡姆股份公司 用于制造多孔三维物品的方法
WO2013159811A1 (en) 2012-04-24 2013-10-31 Arcam Ab Safety protection method and apparatus for additive manufacturing device
US9064671B2 (en) 2012-05-09 2015-06-23 Arcam Ab Method and apparatus for generating electron beams
DE112012006355B4 (de) 2012-05-11 2023-05-11 Arcam Ab Pulververteilung bei additiver Herstellung
US9561542B2 (en) 2012-11-06 2017-02-07 Arcam Ab Powder pre-processing for additive manufacturing
WO2014095208A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
WO2014095200A1 (en) 2012-12-17 2014-06-26 Arcam Ab Additive manufacturing method and apparatus
US9550207B2 (en) 2013-04-18 2017-01-24 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
US9676031B2 (en) 2013-04-23 2017-06-13 Arcam Ab Method and apparatus for forming a three-dimensional article
US9415443B2 (en) 2013-05-23 2016-08-16 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
GB201310762D0 (en) 2013-06-17 2013-07-31 Rolls Royce Plc An additive layer manufacturing method
US9505057B2 (en) 2013-09-06 2016-11-29 Arcam Ab Powder distribution in additive manufacturing of three-dimensional articles
US9676032B2 (en) 2013-09-20 2017-06-13 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US10434572B2 (en) 2013-12-19 2019-10-08 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US9802253B2 (en) 2013-12-16 2017-10-31 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US10130993B2 (en) 2013-12-18 2018-11-20 Arcam Ab Additive manufacturing of three-dimensional articles
US9789563B2 (en) 2013-12-20 2017-10-17 Arcam Ab Method for additive manufacturing
US9789541B2 (en) 2014-03-07 2017-10-17 Arcam Ab Method for additive manufacturing of three-dimensional articles
US20150283613A1 (en) 2014-04-02 2015-10-08 Arcam Ab Method for fusing a workpiece
US9347770B2 (en) 2014-08-20 2016-05-24 Arcam Ab Energy beam size verification
US20160052056A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 Arcam Ab Enhanced electron beam generation
US20160052079A1 (en) 2014-08-22 2016-02-25 Arcam Ab Enhanced additive manufacturing
US20160059314A1 (en) 2014-09-03 2016-03-03 Arcam Ab Method for improved material properties in additive manufacturing

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009006509A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd 三次元形状造形物の製造方法及び製造装置
US20130055568A1 (en) * 2010-03-11 2013-03-07 Global Beam Technologies Ag Method and device for producing a component
WO2012102655A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-02 Arcam Ab Method for production of a three-dimensional body

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017515970A (ja) * 2014-03-07 2017-06-15 ア−カム アーベー 3次元物品の付加製造のための方法、装置、及びコンピュータ可読媒体
US11661644B2 (en) 2015-08-20 2023-05-30 General Electric Company Apparatus and method for direct writing of single crystal super alloys and metals
JP2020514957A (ja) * 2016-12-16 2020-05-21 リライアンス プレシジョン リミテッド 荷電粒子ビームを使用した積層造形に関する改善
WO2018131109A1 (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社アドバンテスト 三次元積層造形装置の電子ビームカラム、三次元積層造形装置、および三次元積層造形方法
KR101906553B1 (ko) * 2017-03-09 2018-10-11 원광이엔텍 주식회사 와이퍼 및 롤러 구조를 이용한 분말 공급 방식을 갖는 3d 레이저 프린터 장치
WO2018189804A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 株式会社アドバンテスト 三次元積層造形装置および積層造形方法
JP2020522613A (ja) * 2017-05-30 2020-07-30 ア−カム アーベー 三次元物体の製造方法及び装置
JP2020524105A (ja) * 2017-06-13 2020-08-13 アイオニス ディー.オー.オー. 三次元物の積層造形機械と方法
JP7186219B2 (ja) 2017-06-13 2022-12-08 アイオニス ディー.オー.オー. 三次元物体を積層造形するための機械および方法
JP2019034535A (ja) * 2017-08-16 2019-03-07 ツェーエル・シュッツレヒツフェアヴァルトゥングス・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング 三次元物体の付加的製造装置及び方法とその装置用評価機器
WO2020004507A1 (ja) 2018-06-26 2020-01-02 株式会社Ihi 三次元造形装置
US11524338B2 (en) 2018-06-26 2022-12-13 Ihi Corporation Three-dimensional modeling device
EP3862114A1 (en) 2020-02-10 2021-08-11 Jeol Ltd. Three-dimensional powder bed fusion additive manufacturing apparatus
US11529686B2 (en) 2020-02-10 2022-12-20 Jeol Ltd. Three-dimensional powder bed fusion additive manufacturing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN105339114A (zh) 2016-02-17
WO2014206720A1 (en) 2014-12-31
EP3013501B1 (en) 2017-03-08
CN105339114B (zh) 2018-02-13
JP6435324B2 (ja) 2018-12-05
US9468973B2 (en) 2016-10-18
US20150004045A1 (en) 2015-01-01
EP3013501A1 (en) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6435324B2 (ja) 付加製造のための方法および装置
EP2999561B1 (en) Method for additive manufacturing
US10814392B2 (en) Apparatus for additive manufacturing
EP3126088B1 (en) Method for fusing a workpiece
US9713844B2 (en) Method and apparatus for additive manufacturing
US9718129B2 (en) Additive manufacturing method and apparatus
US9561542B2 (en) Powder pre-processing for additive manufacturing
US10744562B2 (en) Additive manufacturing employing a plurality of electron beam sources
CN111406234A (zh) 用于构建表面映射的设备和方法
JPWO2019088114A1 (ja) 三次元造形装置及び三次元造形方法
JPWO2019049832A1 (ja) 三次元造形装置及び三次元造形方法
WO2015039817A1 (en) Method for additive manufacturing of three-dimensional article(s)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6435324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250