JP2016527685A - 照明方向の面内にプリント回路基板を備える、特に自動車の照明部材のための照明システム - Google Patents

照明方向の面内にプリント回路基板を備える、特に自動車の照明部材のための照明システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016527685A
JP2016527685A JP2016528578A JP2016528578A JP2016527685A JP 2016527685 A JP2016527685 A JP 2016527685A JP 2016528578 A JP2016528578 A JP 2016528578A JP 2016528578 A JP2016528578 A JP 2016528578A JP 2016527685 A JP2016527685 A JP 2016527685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
illumination
optical module
lighting system
illumination system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016528578A
Other languages
English (en)
Inventor
フランソワ グロディディエ,
フランソワ グロディディエ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2016527685A publication Critical patent/JP2016527685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • B60Q3/64Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/24Light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/243Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its extremities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/249Light guides with two or more light sources being coupled into the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/50Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/90Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on two opposite sides of supports or substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

本発明は、発光ダイオードを装備する剛性のプリント回路基板(9)を備えた特に自動車のヘッドランプ(1)のための照明システム(7)に関し、この照明システムは、剛性基板(9)が、照明システムの所定の照明方向(L)に平行に配置されていることと、照明システム(7)が光モジュール(11)を備え、前記光モジュールが、発光ダイオードによって放出された光ビームを、光モジュール(11)を出てゆく各光ビームが照明方向(L)に実質的に平行であるように伝播させ、導くように形成されていることとを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、照明方向の面内にプリント回路基板を備える、特に自動車の照明装置のための照明システムに関する。
いくつかの照明システムは、プリント基板に電気的に接続された、一般にLEDと呼ばれる発光ダイオードを装備するプリント回路基板を備えている。時に頭字語PBCを用いて示されるプリント回路基板は、支持基盤、一般的にはボードであり、複雑な電子回路を形成することを目的に、一組の電子コンポーネントを電気的に接続することを可能にする。この基板は、平面であり、絶縁材料により隔てられた銅からなる一又は複数の薄層のアセンブリから形成される。このようなボードは剛性又は柔軟性とすることができる。照明装置において、LEDを装備するプリント回路基板、又はボードは、光ビームの大部分がダイオードによりプリント回路基板に対して直角の方向に放出される良好な発光効率のために、通常は所望の照明方向に対して直角に配置される。しかしながら、自動車の分野において、特にヘッドランプの用途において、このように照明方向に直角な位置決めは、ヘッドランプが大きなサイズを有することを余儀なくされ、また設計上の制約となる。
したがって、サイズを低減し、設計を変更することを可能にする照明システムが必要とされている。
この目的のために、本発明の一の課題は、発光ダイオードを装備する剛性のプリント回路基板を備える、特に自動車のヘッドランプのための照明システムに関し、このシステムは、剛性の基板が照明システムの所定の照明方向に平行に配置されることと、照明システムが光モジュールを備え、この光モジュールが、発光ダイオードによって放出された光ビームを、光モジュールから出てゆく各光ビームが照明方向に平行又は実質的に平行となるように伝播して導くように構成されたることを特徴とする。
発光ダイオードから到来する光線のすべてからなる各光ビームは、このようにして所望の方向に伝播され、導かれる。発光ダイオードは通常複数の光線を複数の方向に放出する:したがって、これら光線からなる光ビームは通常は円錐形状を有する。本出願において、光ビームの方向は、光ビームを画定する円錐の対称軸の方向と考える。したがって、光ビームは、それを画定する円錐の対称軸が照明方向に平行(又は実質的に平行)であるとき、照明方向に平行(又は実質的に平行)である。
本発明による構成は、剛性のプリント回路基板が所望の照明方向に直角に配向されている照明システムと比較して、照明システムのサイズを低減することを可能にする。したがって、サイズにおけるこのような利益は、このような照明システムを装備する装置の重量を低減させることができ、このような装置を複雑なスタイルの形状を持つように設計することを可能にする。更に、本照明システムにより、良質の照明と、特に均一な照射が得られる。
有利には、但し非限定的に、本照明システムは単一のプリント回路基板を備えることができる。
有利には、但し非限定的に、剛性の基板は、その面の各々に発光ダイオードを装備することができ、このような構成は剛性基板の各側全体に光ビームの放射を分配することができる。
発光ダイオードに対する光モジュールの位置決めは、光モジュールが発光ダイオードにより放出される光放射の大部分を捉えることを可能にするために選択される。好ましくは、光モジュールは、発光ダイオードにより放出される光放射の70から100%、好ましくは80から100%、又は場合によっては放射の90から100%を捉えるように配置される。例えば、照射モジュールは、発光ダイオードから0.5から5cmのオーダーの距離に、このように配置される。
有利には、但し非限定的に、光モジュールは、発光ダイオードにより放射される光ビームが、剛性基板に直角の第1部分及び剛性基板に平行な第2部分から形成される経路を辿るように構成することができ、第1部分の自由端は、前記光ビームを捉えるように、発光ダイオードに対向するように配置され、第2部分は、光ビームが照明方向に実質的に平行に出てゆくことを可能にするように配置された自由端を含む。このようにして、光ビームは、第1部分の自由端から光モジュールに入り、第2部分の自由端から光モジュールを出てゆく。このような「直角」の構成により、実施が簡単であるという利点が得られる。
特に、光モジュールの第1部分と第2部分は、第1部分から到来する光ビームを第2部分の方向に反射させるように構成された部分を介して接続することができる。
この部分は、適切に配向されて光インターフェースを形成する、単純な平面状の外表面であってよい。本出願では、「光インターフェースを形成する平面状外表面」は、光モジュールを形成する材料以外の材料によって覆われず、且つ他のいずれの材料にも接しない外表面を意味する。換言すれば、この外表面は、外気とのみ接する。このような構成により、光モジュール中にデフレクタ要素(リフレクタ要素は、光モジュール内部に形成される)を追加又は一体化する必要がないという利点が得られ、光モジュールの製作費用が削減され、且つその製作が容易になる。
この場合、光ビームの反射は、反射される光線が内部を進む光モジュールを構成する材料の屈折率と、平面状外表面に隣接する外気の屈折率との値の差異により得られる。この場合、第1部分及び第2部分に対する平面状外表面の位置、及び特にその方向は、これら屈折率の関数として、好ましくは入射放射線をすべて反射するように、スネルの法則により決定される。
有利には、但し非限定的に、光モジュールは、その容積内部を進む光ビーム、特に発光ダイオードによって放出される光ビームを伝播させて導くことができる、好ましくは半透明(translucent)又は透明(transparent)の、ポリマー材料からなる少なくとも一の要素から形成されるか又はガラスから作製される。使用される材料は、ガラス又はポリマータイプの、有色又は無色の材料など、光ビームを導くことができるいずれかの材料、例えばポリカーボネート又はポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)とすることができる。このように、光モジュールは、単純な方式で実施することができ、その形態は照明システムを受けるように設計されたデバイスに適合させることができる。
特に、前記ポリマー材料からなる少なくとも一の要素は、前記剛性基板に実質的に直角の方向から照明方向に実質的に平行な方向に向かって光ビームを反射させるように構成された少なくとも一の表面を備える。
この表面は、入射光ビームの方向に対して45°の角度だけ傾斜した表面とすることができ、前記表面は、前記入射光ビームを反射することができる層、例えば金属層で被覆することができる。
発光ダイオードは、剛性基板上、特に基板の片面又は両面上において、平行な列に配置され、ダイオードの各列にはポリマー材料からなる一の要素が提供される。
しかしながら、本発明は、発光ダイオードの特定の一構成に限定されるものではない。
発光ダイオードの構成に関わらず、一又は複数のマスクを、光ビームの出口となる光モジュールの側からポリマー材料からなる要素を隔てるすべてのギャップを部分的に又は完全に埋めるように配置することができ、これによりユーザから見える特定の形状が規定される。このようなマスクはまた、これらマスクの背後に配置され、その姿が照明システムの外側から見えることが望ましくない技術的コンポーネントを隠すことができる。
ポリマー材料からなる複数の要素が設けられるとき、それらは好ましくは互いに接しないように構成される。これにより、光ビームの誘導が改善される。
本発明は、本発明による照明システムを装備する自動車の照明装置にも関する。
この照明装置は特に、車両のシグナリングのためのヘッドランプ及び客室内部に配置されるように設計された室内灯から選択されうる。好ましくは、装置はヘッドランプである。
照明装置は通常、光ビームが出てゆくために半透明又は透明な一面を有するハウジングを備える。このとき、剛性のプリント回路基板は、ハウジング内部に配置されてハウジングに固定され、照明システムの方向は、光ビームがハウジングの半透明又は透明な面から出てゆくように決められる。
本発明の別の課題は、本発明による少なくとも一の照明システムを装備する自動車に関する。
特に、前記照明システムは、以下の装置のうちの少なくとも一を装備することができる:
−車両の客室内部に位置する室内灯、
−車両の信号灯。
フロント側又はリア側のこの信号灯は特に、日中走行用ライト(車両が発進すると自動的に点灯する、頭字語「DRL」によっても知られるライト)、サイドライト、バックライト、フォグライト、表示灯、ストップライト、又は他のいずれかの信号灯から選択されうる。
ここで、本発明を、非限定的な添付図面を参照して説明する。
本発明による照明システムを装備する車両のヘッドランプの断面斜視図である。
「実質的に平行」とは、特定の方向と、±20°以下又は±10°以下の角度を形成する方向を意味する。
図は車両のシグナリングのためのヘッドランプ1を示し、このヘッドランプは、照明方向Lに光ビームが出てゆくために半透明又は透明である一の面5を有するハウジング3を備えている。この面5は、図示の実施例のように、任意の平面又は更に複雑な形状をとることができる。
このヘッドランプ1は、発光ダイオード(図示しない)を装備するプリント回路を有する剛性の基板9を備える照明システム7を装備している。この剛性基板9は、ハウジング3の内部に配置され、任意の適切な手段によりハウジングに固定されている。
本発明によれば、剛性基板9は照明システムの所定の照明方向に平行に配置され、照明システム7は光モジュール11を備え、この光モジュールは、発光ダイオードによって放出される光ビームを、各光ビームが照明方向に実質的に平行に前記光モジュールを出てゆくように伝播させ、導くように構成される。
図示の実施例では、照明システム7の照明方向は、ヘッドランプ1の照明方向と一致している。
光モジュール11は、各光ビームに、剛性基板に垂直な第1部分11A及び剛性基板に平行な第2部分11Bから形成される経路を辿らせるように構成され、第1部分の自由端11Cは剛性基板9上のダイオードに対向するように配置され、各光ビームは第2部分11Dの自由端を通って光モジュール11から出てゆく。
第1部分の自由端11Cは、例えばLEDによって放出される光ビームを受け取るための表面、例えば光ビームに実質的に垂直な平坦な表面である。
同様に、第2部分の自由端11Dは、例えば光ビームの放出のための表面、例えば平坦な表面である。
図示の実施例では、光モジュール11は、その容積内部を進行する光ビームを伝播させて導くことのできるポリマー材料からなる複数の要素13A、13B、13C、13Dから形成されている。実施例の剛性基板9は、その二の面上に発光ダイオードを備え、これら要素のうちの二要素13A、13Bは基板9の上側に、他の二要素13C、13Dは基板9の下側に、それぞれ位置している。これら要素は、基板9を中心として対称であってもよく、又はそうでなくともよい。
実施例では、発光ダイオードは、剛性基板9上に平行な列を形成するように、剛性基板の各面上に配置される。したがって、要素13A、13B、13C、13Dの各第1部分11Aは、剛性基板9に垂直なスラブの形態をとり、各第2部分11Bも照明方向Lに平行なスラブの形態をとる。これら要素13A、13B、13C、13Dは更に、互いに接触しないような寸法を有する。
実施例では更に、マスク15が、要素13A、13B、13C、13Dの第2部分11Bを隔てるギャップを埋めるように配置される。したがって、光ビームは光モジュール11の端部のみから出てゆく。
各要素13A、13B、13C、13Dは、その第1部分11Aとその第2部分11Bの間で光ビームを反射させるように構成された表面11Eを備えている。実施例では、この表面11Eは、入射する光ビームの方向に対して45°の角度だけ傾斜しており、入射する光ビームの方向は実施例では剛性基板9に垂直である。
この反射特性を向上させるために、表面11Eを反射性の金属層で被覆してもよい。
このように構成された光モジュール11は、発光ダイオードによって放出された光ビームが、図示の実施例の光モジュール11内部に示される矢印が表す経路を辿るように伝播させて導くことができる。
図1を参照して記載した照明装置は、自動車のヘッドランプである。
しかしながら、本発明は、照明部材の種類及び形状によっていかなる意味でも限定されるものではなく、車両又は建造物のための、内部又は外部照明装置とすることもできる。
本発明による照明システムは、実際に、特にサイズ及び重量の低減が望まれる多数の装置に使用可能であるという利点を提供する。

Claims (10)

  1. 発光ダイオードを装備する剛性のプリント回路基板(9)を備えた、特に自動車のヘッドランプ(1)のための照明システム(7)であって、前記剛性基板(9)が、前記照明システムの所定の照明方向(L)に平行に配置されていることと、前記照明システム(7)が光モジュール(11)を備え、前記光モジュール(11)が、前記発光ダイオードによって放出された光ビームを、前記光モジュール(11)を出てゆく各光ビームが前記照明方向(L)に実質的に平行であるように伝播させ、導くように構成されていることとを特徴とする、照明システム(7)。
  2. 前記剛性基板(9)がその面の各々に発光ダイオードを装備することを特徴とする、請求項1に記載の照明システム(7)。
  3. 前記光モジュール(11)が、前記発光ダイオードによって放出された前記光ビームに、前記剛性基板(9)に垂直な第1部分(11A)及び前記剛性基板に平行な第2部分(11B)から形成される経路を辿らせるように構成されており、前記第1部分の自由端(11C)が、前記光ビームを捉えるように発光ダイオードに対向して配置されており、前記第2部分(11B)が、前記光ビームを前記照明方向(L)に実質的に平行に出てゆかせるように配置された自由端(11D)を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の照明システム(7)。
  4. 前記光モジュール(11)の前記第1部分(11A)と前記第2部分(11B)が、前記第1部分(11A)から到来する光ビームを前記第2部分(11B)の方向に反射させるように構成された部分(11E)を介して接続されていることを特徴とする、請求項3に記載の照明システム(7)。
  5. 前記光モジュール(11)が、その容積内部を進行する光ビームを伝播させて導くことのできる、好ましくは半透明又は透明の、ポリマー材料からなる少なくとも一つの要素(13A、13B、13C、13D)から形成されることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の照明システム(7)。
  6. 前記ポリマー材料からなる少なくとも一つの要素(13A、13B、13C、13D)が、前記剛性基板(9)に実質的に垂直な方向から、前記照明方向(L)に実質的に平行な方向に向かって前記光ビームを反射させるように構成された少なくとも一の表面(11E)を備えることを特徴とする、請求項5に記載の照明システム(7)。
  7. 前記少なくとも一の表面(11E)が、入射する光ビームの方向に対して45°の角度だけ傾斜した表面であり、前記入射する光ビームを反射させることのできる層で被覆されてもよい表面であることを特徴とする、請求項6に記載の照明システム(7)。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の照明システム(7)を装備する自動車用照明装置。
  9. 請求項1から7のいずれか一項に記載の少なくとも一の照明システム(7)を装備する自動車。
  10. 前記照明システム(7)が、以下の装置、即ち:
    −客室内部に位置する室内灯、
    −車両の信号灯
    のうちの少なくとも一つを装備する、請求項9に記載の自動車。
JP2016528578A 2013-07-22 2014-07-18 照明方向の面内にプリント回路基板を備える、特に自動車の照明部材のための照明システム Pending JP2016527685A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1357173A FR3008774B1 (fr) 2013-07-22 2013-07-22 Systeme d'eclairage, notamment pour un organe d'eclairage de vehicule automobile, a carte a circuit imprime dans le plan de la direction d'eclairage
FR1357173 2013-07-22
PCT/FR2014/051848 WO2015011377A1 (fr) 2013-07-22 2014-07-18 Système d'éclairage, notamment pour un organe d'éclairage de véhicule automobile, a carte a circuit imprime dans le plan de la direction d'éclairage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016527685A true JP2016527685A (ja) 2016-09-08

Family

ID=49322613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528578A Pending JP2016527685A (ja) 2013-07-22 2014-07-18 照明方向の面内にプリント回路基板を備える、特に自動車の照明部材のための照明システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160195230A1 (ja)
EP (1) EP3024696A1 (ja)
JP (1) JP2016527685A (ja)
KR (1) KR102109181B1 (ja)
CN (1) CN105531151B (ja)
FR (1) FR3008774B1 (ja)
WO (1) WO2015011377A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10759332B2 (en) 2016-01-14 2020-09-01 Weidplas Gmbh Component comprising a flat decorative element and housing
FR3054022B1 (fr) 2016-07-18 2020-03-20 Valeo Vision Belgique Module lumineux pour vehicule automobile
EP3326863B1 (de) * 2016-11-23 2021-06-30 WEIDPLAS GmbH Bauteil
FR3063941B1 (fr) * 2017-03-15 2020-10-30 Valeo Vision Dispositif lumineux d'identification du type de propulsion d'un vehicule automobile
EP3582592A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-18 Valeo Iluminacion Printed citcuit board, card edge connector socket, electronic assembly and automotive lighting device
DE102020207459A1 (de) 2020-06-17 2021-12-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Beleuchtungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
KR20220036278A (ko) * 2020-09-15 2022-03-22 현대모비스 주식회사 자동차용 램프 및 그 램프를 포함하는 자동차
US11499689B1 (en) * 2021-06-28 2022-11-15 Valeo North America, Inc. Light system including a plurality of printed circuit boards having multiple functions
EP4206523A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-05 Marelli Automotive Lighting Italy S.p.A. Con Socio Unico Automotive light

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002093222A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Ichikoh Ind Ltd 車両灯具用のライトガイド装置
JP2003141909A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
US20060203486A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Illuminating unit and projection type image display apparatus using the same
JP2007335410A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Valeo Vision 光導波路を有する自動車用照明・信号装置
JP2008543004A (ja) * 2005-05-31 2008-11-27 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 照明装置
EP2407709A2 (fr) * 2010-07-16 2012-01-18 Valeo Vision Dispositif d'éclairage et/ou de signalisation d'un véhicule automobile
JP2012099480A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Visteon Global Technologies Inc 輪郭表面の調整可能な照明を備えたライトガイドモジュール
JP2012169116A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1489748A (en) * 1975-03-04 1977-10-26 Lucas Electrical Ltd Light guide
US5590945A (en) * 1995-07-26 1997-01-07 Industrial Devices, Inc. Illuminated line of light using point light source
JP2000127847A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Toyota Auto Body Co Ltd 車両用室内灯
CN101228464A (zh) * 2005-05-31 2008-07-23 奥斯兰姆奥普托半导体有限责任公司 照明装置
US7438454B2 (en) * 2005-11-29 2008-10-21 Visteon Global Technologies, Inc. Light assembly for automotive lighting applications
DE102006059980A1 (de) * 2006-12-19 2008-06-26 Daimler Ag Leuchteinheit für einen Kraftwagen
JP5415410B2 (ja) * 2007-06-07 2014-02-12 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 車両用の被照射部品
JP4930787B2 (ja) * 2007-07-27 2012-05-16 スタンレー電気株式会社 車両用灯具、及び、車両用灯具に用いられる導光レンズ
JP2010067372A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用赤外光照射ランプ
DE102010041096B4 (de) * 2010-09-21 2024-05-08 Osram Gmbh Leuchtvorrichtung
JP5328861B2 (ja) * 2010-09-21 2013-10-30 シャープ株式会社 車両用前照灯および照明装置
FR2966223B1 (fr) * 2010-10-19 2014-11-21 Valeo Vision Dispositif d'eclairage ou de signalisation
WO2012124522A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 シャープ株式会社 発光装置、照明装置、前照灯および車両
JP2012221635A (ja) * 2011-04-05 2012-11-12 Sharp Corp 発光装置、照明装置、及び車両用前照灯
DE102012111313B4 (de) * 2012-11-23 2023-09-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungseinheit für ein Kraftfahrzeug
DE102012112151B4 (de) * 2012-12-12 2023-11-16 HELLA GmbH & Co. KGaA Kraftfahrzeugrückleuchte mit zumindest einer Schlusslichtfunktion, einer Blinklichtfunktion und einer Bremslichtfunktion, die einen ersten und mindestens einen zweiten Lichtleiter umfasst
DE102012112152A1 (de) * 2012-12-12 2014-06-12 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugrückleuchte

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002093222A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Ichikoh Ind Ltd 車両灯具用のライトガイド装置
JP2003141909A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
US20060203486A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Illuminating unit and projection type image display apparatus using the same
JP2008543004A (ja) * 2005-05-31 2008-11-27 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 照明装置
JP2007335410A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Valeo Vision 光導波路を有する自動車用照明・信号装置
EP2407709A2 (fr) * 2010-07-16 2012-01-18 Valeo Vision Dispositif d'éclairage et/ou de signalisation d'un véhicule automobile
JP2012099480A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Visteon Global Technologies Inc 輪郭表面の調整可能な照明を備えたライトガイドモジュール
JP2012169116A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
FR3008774A1 (fr) 2015-01-23
EP3024696A1 (fr) 2016-06-01
KR20160039222A (ko) 2016-04-08
CN105531151A (zh) 2016-04-27
FR3008774B1 (fr) 2018-01-12
KR102109181B1 (ko) 2020-05-20
WO2015011377A1 (fr) 2015-01-29
US20160195230A1 (en) 2016-07-07
CN105531151B (zh) 2018-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016527685A (ja) 照明方向の面内にプリント回路基板を備える、特に自動車の照明部材のための照明システム
US11054105B2 (en) Lamp and vehicle having same
EP2990720B1 (en) Vehicle lighting unit
JP6224110B2 (ja) 自動車両の照明および/または合図装置
JP4930787B2 (ja) 車両用灯具、及び、車両用灯具に用いられる導光レンズ
US11320112B2 (en) Optical device for an automobile vehicle
US9791123B2 (en) Vehicle signal lamp
CN106838759B (zh) 适于车辆的照明装置
KR20130011779A (ko) 램프 조립체
CN110274207B (zh) 车辆用灯具
JP2007180027A (ja) 自動車用光ガイド搭載照明または信号装置
WO2019037803A1 (en) LUMINOUS DEVICE OF A MOTOR VEHICLE
JP2016527686A (ja) 照明システム、具体的には、照明方向に対して傾斜したプリント基板を備える自動車両用の照明部材
US10378722B2 (en) Lighting system, in particular for a motor vehicle lighting member, comprising integrated LEDs
JP7483523B2 (ja) 車両用灯具
CN108613125B (zh) 用于机动车辆的发光装置
JP2016225254A (ja) 車両用灯具
JP2021153002A (ja) 車両用灯具
JP7265437B2 (ja) 車両用灯具
KR102546800B1 (ko) 차량용 램프
CN215216047U (zh) 车灯和机动车
JP7458238B2 (ja) 車両用灯具
CN108916810B (zh) 用于车灯的光学模块的光反射器、车灯和机动车辆
JP7139147B2 (ja) 車両用灯具
CN105156959A (zh) 一种汽车led车灯光学系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190806

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191204

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200602

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20200901

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20201006

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20201006