JP2016527668A - リチウムイオン電池用の導電性炭素 - Google Patents

リチウムイオン電池用の導電性炭素 Download PDF

Info

Publication number
JP2016527668A
JP2016527668A JP2016521572A JP2016521572A JP2016527668A JP 2016527668 A JP2016527668 A JP 2016527668A JP 2016521572 A JP2016521572 A JP 2016521572A JP 2016521572 A JP2016521572 A JP 2016521572A JP 2016527668 A JP2016527668 A JP 2016527668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
carbon black
range
formulation
electroactive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016521572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6251389B2 (ja
Inventor
ブリザナック ベリスラフ
ブリザナック ベリスラフ
エル.デュパスキエ オーレリアン
エル.デュパスキエ オーレリアン
オルジャカ ミオドラッグ
オルジャカ ミオドラッグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cabot Corp
Original Assignee
Cabot Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Corp filed Critical Cabot Corp
Publication of JP2016527668A publication Critical patent/JP2016527668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6251389B2 publication Critical patent/JP6251389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1397Processes of manufacture of electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

リチウムイオン系の電気活性材料および、130〜700m2/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有するカーボンブラックを含む正極配合物が開示されている。また、その正極配合物を含む正極、その正極を含む電気化学セル、ならびにその正極配合物および正極の製造方法が開示されている。

Description

この出願は、2013年6月21日出願の米国仮出願第61/837,966号に対して、合衆国法典第35巻第119条e項の下での優先権を主張し、これを参照することによって本明細書の内容とする。
本明細書には、リチウムイオン電池における使用のための、導電性炭素、例えばカーボンブラックを含む正極配合物、そのような導電性炭素を含むペースト、およびそれらを調製する方法が開示されている。
リチウムイオン電池では、電極層は、活性相のミクロンサイズの粒子間の限定された数の点接触のため、および/または活性相自体の本質的に貧弱な電気伝導性のため(正極材料では一般的である)のいずれかのために、典型的には比較的に高い抵抗率を示す。電極は、更にバインダ(例えば、PVDF)を含み、それが電極層の機械的な完全性(integrity)および安定性を確実にするが、しかしながらバインダは電気絶縁体であり、そのような層の電気伝導性を更に低減させる。電極層の貧弱な電気伝導性の問題を最小化するために、導電性粉末、例えばカーボンブラックおよびグラファイト粉末が電極配合物に加えられる。それらの電導性粉末は、電極塊の電気抵抗率を低下させるが、しかしながら通常は、電気化学セルのエネルギーの生成を招く電極反応には関わらない。結果として、炭素導電性添加剤は、電池のエネルギー密度に悪影響を有する可能性がある導電性希釈剤として機能する可能性がある。
従って、新規な正極配合物の継続した開発への必要性がなお存在している。
1つの態様では、
リチウムイオン系の電気活性材料、および、
130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有するカーボンブラック、
を含む正極配合物が提供される。
他の態様では、リチウムイオン系電気活性材料およびカーボンブラックを含む粒子を含む正極ペーストが提供され、このペーストは、更に、
バインダ、および、
溶媒、
を含み、ここで、カーボンブラックは、130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有している。
他の態様では、
カーボンブラック、リチウムイオン系電気活性材料、およびバインダを含む粒子を、溶媒の存在の下で混合して、ペーストを生成させる工程;
このペーストを基材上に堆積させる工程;ならびに、
正極を形成させる工程;
を含む正極の製造方法であって、
このカーボンブラックは、130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有している、
正極の製造方法が提供される。
図1は、3質量%のカーボンブラックを含む正極配合におけるカーボンブラックの表面積の関数としての、5Cでの比容量のプロットである。
図2A〜Cは、54m/g(図2A)、180m/g(図2B)、および580m/g(図2C)の表面積を有する、3質量%のカーボンブラックを有する正極についての、0.2、0.5、1、2、5Cの放電速度での電圧プロファイルのプロットである。
図3には、例2の活性材料の粒子径分布が示されている。
図4は、例2の活性材料の、質量およびBET表面積に正規化されたカーボンブラック充填量に対する5C容量のプロットである。
図5は、例3の活性材料の、質量およびBET表面積に正規化されたカーボンブラック充填量に対する5C容量のプロットである。
図6は、例4の活性材料の、質量およびBET表面積に正規化されたカーボンブラック充填量に対する3C容量のプロットである。
図7Aおよび7Bには、0.6質量%(図7A)および1.5質量%(図7B)のカーボンブラック充填量についての、活性材料の粒子群内に散在されたカーボンブラック粒子を含む正極材料が概略的に示されている。
複合正極配合物は、典型的には電気活性成分、バインダ、および導電性添加剤を含んでいる。化学的および電気化学的性質の向上に関して、リチウムイオン電池の性能を向上させるための多くの開発は、電気活性成分および電解質成分に集中しているけれども、しばしば看過された正極配合物の成分は、導電性添加剤である。
電池産業においては、必要とされる導電性添加剤の量について、少なくとも2つの競合する要求がある:(i)偏極効果を排除する高く、そして均一な電気伝導性、偏極効果は、高い電流密度で高められる可能性があり(電圧損失=電流密度×セル抵抗)、多量の導電性添加剤を必要とさせる、ならびに(ii)可能な限り小さい体積(小さい質量)に多量のエネルギーが貯蔵されることを可能にする高エネルギー密度、導電性添加剤(希釈剤)は可能な限り少ないことになる。これらの2つの相反する要求は、現在は、エネルギーと出力密度との間の必然的なトレードオフをもたらしている。
カーボンブラックは、凝集体へと互いに融合された一次粒子(小塊)を有しており、これが更に集塊となる可能性がある。カーボンブラックを記述するのに用いられるパラメータとしては表面積、構造、結晶性、純度などが挙げられる。表面積は、一般に一次粒子の大きさおよびそれらの多孔性に相関し、表面積が大きければ大きい程、一次粒子および凝集体が小さく、そして従って、単位質量当たりにより多く凝集している。単位質量当たりのより高い凝集総数により、カーボンブラック粒子自体の間の接触およびカーボンブラックと活性材料の間の接触の確率が増加し、それが電極層の向上した電気伝導率をもたらす可能性がある。従って、カーボンブラックの大きな表面積は、電極層の電気的性質に有益である可能性がある。
しかしながら、大きな表面積は、多くの他の領域で不利益、例えば促進された寄生反応およびサイクル寿命とカレンダー寿命への悪影響を伴う。更には、大きな表面積のカーボンブラックではまた、多量のバインダ(絶縁体)が必要とされる可能性があり、エネルギーの貯蔵の役割を果たす活性材料の量の減少を伴う。製造の間には、大きな表面積のカーボンブラックは、典型的には分散がより難しく、そしてスラリー粘度の増加をもたらす可能性がある。ペースト化可能なスラリーを得るためには、固体の充填量は低減される必要があり、そのことがプロセス/製造の経済性に悪影響を与える(溶媒は高価であり、そして100%回収されることはない)。
本明細書に開示されるのは、リチウムイオン系電気活性材料、ならびに130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有するカーボンブラックを含む正極配合物である。STSA(統計的厚さ表面積)およびBET表面積はASTM−D6556に従って定めることができる。いずれかの理論によって拘束されることは望まないが、それらのパラメータの選択は、製造の間の好適な取扱いのための十分に小さい表面積を維持しながら、最大の性能を得ることを援ける導電性カーボンブラックをもたらすことが信じられる。
更に、いずれかの理論によって拘束されることは望まないが、この表面積の範囲では、5C放電での容量保持によって測定される電池性能は、図1に示されているように、カーボンブラックの表面積と相関することが信じられる。図1は、3質量%のカーボンブラックを含む正極配合物におけるカーボンブラック表面積の関数としての5Cでの比容積のプロットである(更なる実験の詳細は、例1中に開示されている)。図1で見ることができるように、比容積は、通常は、130〜700m/gの表面積範囲において、表面積とともに増加する。図1のプロットは、典型的なパーコレーション曲線の形状を有しており、この中で、転移は、約200〜300m/gの表面積範囲で起こる。700m/g超の表面積値では、性能の向上は無視できることを理解することができる。
1つの態様では、カーボンブラックは、130〜500m/gの範囲のBET表面積、例えば130〜400m/g、130〜300m/g、200〜500m/g、200〜400m/g、または200〜300m/gの範囲の表面積を有している。
1つの態様では、STSA/BET比は、0.5〜1の範囲であり、例えば、0.55〜1の比、または0.6〜1の比である。1つの態様では、この比は、有意に低下された量の多孔性を有するカーボンブラックを示す。
1つの態様では、カーボンブラックは、オイル吸着数(OAN)によって規定される構造を有しており、これは、より高い程度の黒鉛化によるより少ない数の欠陥を示している。OANは、ASTM−D2414に従って定めることができる。1つの態様では、カーボンブラックは、250mL/100g未満のOAN、例えば50〜250mL/100g、100〜250mL/100g、または100〜200mL/100gの範囲のOANを有している。
1つの態様では、黒鉛化のより高い程度は、より低い表面エネルギー値によって示されることができ、それは典型的には、カーボンブラック表面上の酸素の量、そして従って、その疎水性の指標である。表面エネルギーは、動的水収着(DWS)によって測定することができる。1つの態様では、カーボンブラックは、10mJ/m以下、例えば、9mJ/m以下、7mJ/m以下、6mJ/m以下、5mJ/m以下、3mJ/m以下、または1mJ/m以下の表面エネルギー(SE)を有している。
1つの態様では、より高い%結晶性(ラマン測定によって、DおよびGバンドの比として得られる)はまた、より高い程度の黒鉛化を示す可能性がある。1つの態様では、カーボンブラックは、ラマン分光法によって測定された、少なくとも35%の%結晶性(I/I)、例えば少なくとも38%、または少なくとも40%の%結晶性を有している。
1つの態様では、カーボンブラックは、ラマン分光法で測定される、少なくとも25Åの結晶子サイズ(L)を有しており、ここでLは、43.5×(Gバンドの面積/Dバンドの面積)として規定される。結晶子サイズは、黒鉛化の程度の指標を与えることができ、より大きなL値は、黒鉛化のより高い程度に相関する。他の態様では、カーボンブラックは、少なくとも30Å、少なくとも35Å、少なくとも40Å、少なくとも45Å、または少なくとも50Åの結晶子サイズを有している。
結晶子サイズは、黒鉛化の程度の指標を与えることができ、より大きなL値は、黒鉛化のより高い程度に相関する。Lのラマン測定は、Gruberら、"Raman studies of heat-treated carbon blacks"、Carbon、Vol. 32 (7)、p.1377-1382、1994に基づいており、これを参照することによって本明細書の内容とする。炭素のラマンスペクトルは、約1340cm−1および1580cm−1に、2つの主要な「共鳴」バンドを含んでおり、それぞれ「D」バンドおよび「G」バンドと表される。通常は、Dバンドは、不規則的(disordered)sp炭素に帰属され、そしてGバンドは、黒鉛状炭素もしくは「規則的(ordered)」sp炭素に帰属される。経験的な取り組みを用いると、G/Dバンドの比およびX線回折(XRD)によって測定されたLは高度に相関し、そして回帰分析で、下記の経験的な関係が与えられる。
=43.5×(Gバンドの面積/Dバンドの面積)
式中、Lは、オングストロームで計算される。従って、より高いL値は、より規則的な結晶構造に相当する。他の態様では、カーボンブラックは、少なくとも35Å、少なくとも40Å、少なくとも45Å、または少なくとも50Åの結晶子サイズを有している。
1つの態様では、カーボンブラックは、熱処理されたカーボンブラックである。カーボンブラックの「熱処理」は、ここでは、通常は、当技術分野で一般的に知られている方法、例えばファーネスブラックプロセスによって前もって形成されているカーボンブラックの後処理を表している。この熱処理は、不活性条件下(すなわち、酸素を実質的に欠いている雰囲気中)で起こることができ、そして典型的には、それ以外では、その中でカーボンブラックが形成された容器中で起こる。不活性条件としては、不活性ガス、例えば窒素、アルゴンなどの雰囲気が挙げられるが、それらには限定されない。1つの態様では、ここに記載される不活性条件下でのカーボンブラックの熱処理は、カーボンブラック結晶子中の欠陥、転位および/または不連続の数を低減ならびに/あるいは黒鉛化の程度を増加することができる。
1つの態様では、熱処理(例えば、不活性条件下)は、少なくとも1000℃、少なくとも1200℃、少なくとも1400℃、少なくとも1500℃、少なくとも1700℃、または少なくとも2000℃の温度で行われる。他の態様では、熱処理は、1000℃〜2500℃の範囲の温度で行われる。「ある温度で行われる」熱処理は、ここに開示された1つもしくは2つ以上の温度範囲を表し、そして安定した温度での加熱、または温度を、連続的もしくは段階的のいずれかで増減させながら加熱することを含むことができる。
1つの態様では、熱処理は、少なくとも15分間、例えば少なくとも30分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも6時間、少なくとも24時間、または48時間以下のそれらのいずれかの時間、ここに開示した1つもしくは2つ以上の温度範囲で、行われる。他の態様では、熱処理は、15分間〜少なくとも24時間、例えば15分間〜6時間、15分間〜4時間、30分間〜6時間、または30分間〜4時間の範囲の時間に亘って行われる。
1つの態様では、カーボンブラックは、正極配合物中に、配合物の全質量に対して、0.5質量%〜10質量%の範囲の量、例えば1質量%〜10質量%の範囲の量で存在する。
1つの態様では、電気活性材料は、複合正極中に、正極配合物の全質量に対して、少なくとも80質量%の量で、例えば正極配合物の全質量に対して、少なくとも少なくとも90質量%の量、80質量%〜99質量%の範囲の量、または90質量%〜99質量%の範囲の量で存在する。電気活性材料は、典型的には粒子の形態である。1つの態様では、粒子は、100nm〜30μmの範囲のD50、例えば1〜15μmの範囲のD50を有している。1つの態様では、粒子は、1〜6μm、例えば1〜5μmの範囲の粒子径を有している。
1つの態様では、電気活性材料は、リチウムイオン系化合物である。例示的な電気活性材料としては、以下の少なくとも1つが挙げられる。
LiMPO、ここでMは、Fe、Mn、Co、およびNiから選択される1種または2種以上の金属を表している;
LiM’O、ここでM’は、Ni、Mn、Co、Al、Mg、Ti、V、Cr、Fe、Zr、Ga、およびSiから選択される1種または2種以上の金属を表している;
Li(M’’)、ここでM’’は、Ni、Mn、Co、Al、Mg、Ti、V、Cr、Fe、Zr、Ga、およびSiから選択される1種または2種以上の金属を表している(例えば、Li[Mn(M’’)]);ならびに、
Li1+x(NiCo1−y−zMn1−x、ここでxは、0〜1の範囲、yは0〜1の範囲、そしてzは、0〜1の範囲である。
1つの態様では、電気活性材料は、LiNiO;LiNiAl(ここでxは、0.8〜0.99の範囲であり、yは0.01〜0.2の範囲、そしてx+y=1である);LiCoO;LiMn;LiMnO;LiNi0.5Mn1.5;LiFeMnCoPO(ここで、xは0.01〜1の範囲、yは0.01〜1の範囲、zは0.01〜0.2の範囲、そしてx+y+z=1である);LiNi1−x−yMnCo(ここでxは0.01〜0.99の範囲そしてyは0.01〜0.99の範囲である);ならびにLiMnO相もしくはLiMn相を含む層−層組成物(layer-layer compositions)の少なくとも1つから選択される。
1つの態様では、電気活性材料は、LiMnO;LiNi1−x−yMnCo(ここでxは0.01〜0.99の範囲そしてyは0.01〜0.99の範囲);LiNi0.5Mn1.5;Li1+x(NiCo1−y−zMn1−x(ここでxは0〜1の範囲、yは0〜1の範囲、そしてzは0〜1の範囲);ならびにLiMnO相およびLiMn相の少なくとも1つを含む層−層組成物(layer-layer compositions)、の少なくとも1つから選択される。
正極は、それらの容量(約160mAh/g)が、負極容量(グラファイトでは320mAh/g)と釣り合わないので、リチウムイオン電池における性能制限要素である。特定のMn含有量の多い配合物の活性材料としての使用は、280mAh/gに近づく容量、および約900Wh/kgの質量エネルギーを有する正極をもたらすことが見出された。しかしながら、それらの材料は、低い充電および放電速度容量を有しており、2Cの中間的な放電速度であってさえも、それらから、それらのエネルギーの利点を失わせしめる結果となる。それらの材料のその他の欠点は、それらが放電の間に4.8〜2.0Vの幅広い電圧振幅を示すことである。
従って、1つの態様では、約4.5Vの高く、そして平坦な放電電圧および高電力能力を有するニッケルをドープされたMnスピネル;ならびに放電電圧および電力能力を増大させることを可能にさせるMnを豊富に含む層−層組成物(a layer-layer Mn rich composition)を含む活性材料の混合物が提供される。1つの態様では、ニッケルをドープされたMnスピネルは、式LiNi0.5Mn1.5を有しており、そしてMnを豊富に含む層−層組成物(layer-layer Mn rich composition)は、LiMnOもしくはLiMn相、ならびにそれらの混合物を含んでいる。
1つの態様では、正極配合物は、バインダを更に含む。例示的なバインダ材料としては、フッ素化ポリマー、例えばポリ(ビニルジフルオロエチレン)(PVDF)、ポリ(ビニルジフルオロエチレン−コ−ヘキサフルオロプロピレン)(PVDF−HFP)、ポリ(テトラフルオロエチレン)(PTFE)、ポリイミド、および水溶性バインダ、例えばポリ(エチレン)オキシド、ポリビニルアルコール(PVA)、セルロース、カルボキシメチルセルロース(CMC)、デンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、再生セルロース、ポリビニルピロリドン(PVP)ならびにそれらの共重合体および混合物が挙げられるが、それらには限定されない。他の可能性のあるバインダとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体(EPDM)、スルホン化EPDM、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)およびフッ素ゴムならびにそれらの共重合体および混合物が挙げられる。
他の態様では、
リチウムイオン系電気活性材料、および、
130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有するカーボンブラック、
を含む、から本質的になる、または、からなる正極配合物が提供される。
他の態様では、
リチウムイオン系電気活性材料、カーボンブラック、およびバインダ、
を含む、から本質的になる、またはからなる正極配合物が提供され、
ここで、カーボンブラックは、130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有している。
る。
1つの態様では、正極配合物は、ペーストまたはスラリーの形態をとることができ、その中で粒子状電気活性材料およびカーボンブラックは、溶媒の存在下で混合される。他の態様では、正極配合物は、ペースト/スラリーからの溶媒除去からもたらされる固体である。
1つの態様では、配合物は、粒子状正極配合物である。1つの態様では、「粒子状」とは、粉末(例えば、自由流動粉末)を表す。1つの態様では、粉末は、水または溶媒を実質的に含まず、例えば10%未満、5%未満、3%未満、または1%未満の水もしくは溶媒である。
1つの態様では、カーボンブラックは、電気活性材料、例えばリチウムイオン系材料と均一に散在(均一に混合)されている。また、他の態様では、バインダは、カーボンブラックおよび電気活性材料と均一に散在されている。
他の態様では、
カーボンブラック、リチウムイオン系電気活性材料、およびバインダを含む粒子を、溶媒の存在の下で混合して、ペーストを生成させる工程;
このペーストを基材上に堆積させる工程;ならびに、
正極を形成させる工程;
を含み、
このカーボンブラックは、130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有する、
正極の製造方法が提供される。
1つの態様では、1つの態様では、ペーストは、電気活性材料を含む粒子をカーボンブラックおよびバインダと溶媒の存在下で混合した生成品である。1つの態様では、ペーストは、より低い粘度のペースト(例えば、より少ない固形分充填量を有すること)でもたらされる可能性がある固有の欠陥(例えば、亀裂)の形成を最小化しながら、基材上への堆積を可能とするのに十分な高い固形分充填量を有している。更に、より高い固形分充填量は、必要となる溶媒の量を低減させる。
粒子は、溶媒中に、結果として得られるペーストが実質的に均質である限りにおいて、いずれかの順番で混合することができ、それは、振とう、撹拌などによって達成することができる。粒子は、インサイチュで形成されるか、またはここに開示されたドメインサイズを有する既に形成された粒子として加えることができる。ここで用いられる「溶媒」は、1種または2種以上の溶媒を表す。例示的な溶媒としては、例えば、N−メチルピロリドン、アセトン、アルコール、および水が挙げられる。
1つの態様では、本方法は、集電装置(例えば、アルミニウムシート)上にペーストを堆積すること、次いで正極を形成すること、を含んでいる。1つの態様では、「正極を形成すること」は、溶媒を除去することを含んでいる。1つの態様では、溶媒は、ペーストを、周囲温度または低い熱条件下、例えば20℃〜100℃の範囲の温度のいずれかで乾燥することによって除去される。本方法は、堆積された正極/Alシートを所望の寸法に切断すること、随意選択的に次いでカレンダー加工すること、を更に含むことができる。
他の態様では、リチウムイオン系電気活性材料およびカーボンブラックを含む粒子を含む正極ペーストが提供され、このペーストは
バインダ;および、
溶媒、
を更に含んでおり、このカーボンブラックは、130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有している。
1つの態様では、正極ペーストは、リチウムイオン系電気活性材料、カーボンブラック、バインダ、および溶媒から本質的になる、または、からなっている。
1つの態様では、正極配合物を含む正極が提供される。正極は、バインダおよび集電装置を更に含むことができる。1つの態様では、活性材料は、Li金属参照電極に対して4.95Vの充電カットオフ電圧を有する高電圧正極である。1つの態様では、正極は、少なくとも10μmの厚さ、例えば少なくとも30μmの厚さを有している。他の態様では、正極を含む電気化学セル、例えばリチウムイオン電池が提供される。
1つの態様では、開示された正極材料を含む電気化学セルは、リチウムイオン電池の正極の向上した電力性能、炭素腐食酸化に対する向上した不活性、ならびに/あるいは炭素および/または電解質酸化に対する向上した不活性、ならびに向上したパーコレーション挙動の1つもしくは2つ以上を与える。
例1
カーボンブラック試料CB−A、CB−BおよびCB−Cを、それぞれ以下のカーボンブラックを加熱処理することによって生成させた:Cabot Corporationから入手可能なVulcan(商標)XC72およびXC500導電性ブラック、ならびにBlack Pearls(商標)700カーボンブラック。全ての3種のカーボンブラック試料を、N下で、1200℃で箱形炉中で4時間処理した。カーボンブラック試料CB−Dを、N下で、1400℃でPBX(商標)42(Cabot Corporation)を1時間加熱することによって調製した。正極配合物を、以下の一般的配合で調製した:(100−2x)質量%の活性材料、x質量%のPVDF、x質量%のCB、ここでPVDFおよびCCFの質量分率xは等しく、そして1、2または3質量%と変化させた。用いられた活性材料(「CATH」)は、式LiNi0.33Co0.33Mn0.33の粉末であり、そして平均D50=2.4μmを有する小粒子径の材料と考えられ、米国特許第6,770,226号明細書(参照することによって本明細書の内容とする)中に記載されている反応スプレー法によって調製される。この例で用いたこれらのカーボンブラックの性質を下記の表1に示した。
Figure 2016527668
電極は、PVDF中に約50質量%の固形分充填量で調製され、そしてスラリーは、Spexミル中で30分間分散させた。電極は、自動式ドクターブレードコーター(MTI corp.)で、アルミニウム箔上にコーティングした。
15mm直径の電極ディスクは、パンチ穴を開け、そしてカレンダー加工して約15%の最終的な多孔性とし、真空下に少なくとも1時間100℃で乾燥させ、そしてコインセル組み立てのためにアルゴンで満たされたグローブボックスに移した。リチウムホイル(0.1mm厚)の負極、ガラス繊維セパレータおよび、20ppm未満の含水量のEC−DMC−EMC、VC1質量%、LiPF6 1M電解質(Novolyte)を用いた。
電気化学試験は、MTIまたはMaccorバッテリーサイクラ―で、C/5充電形成、C/5放電、次いでC/2充電およびC/5,C/2、1C、2C、5C放電(またはサイクラ―の最大電流の制限のために厚いLCO電極の場合には2Cが最大)からなる典型的なシーケンスで行った。それらの値は、少なくとも4つの同じコインセルの平均から得た。電流に対する電圧の曲線から、放電のC−レートに対する比容量および放電中(mid-discharge)電圧の値を抽出およびプロットした。明らかな異常値は幾つかの場合において除外した。
図2Aには、3質量%の、(2A)54m/g、(2B)180m/gおよび(2C)580m/gの表面積を有するカーボンブラックを有する正極の、0.2、0.5、1、2、5Cでの電圧プロファイルが示されている。図2Aから図2Cへと進むに従って0.2〜5Cの範囲において放電曲線上に目視可能な正味の向上が認められ、カーボンブラックのBET表面積の増加に伴って、減少した分極および容量損失がある。
54〜770m/gの範囲のBET表面積を有するカーボンブラックのより多量の試料を、3質量%の充填量で検討した。性能パラメータは、炭素導電性添加剤のBET表面積に対してプロットされた、5C放電速度(0.5C充電速度)での比容積であった。図1は、カーボンブラックのBET表面積に対する、5C放電速度での容量のプロットであり、そして約200m/gで、明確なパーコレーション挙動を示している。これらの電極の電気伝導性は、2つの粒子系の間のパーコレーション理論によって説明することができ、それは以下の関係によって表される。
Figure 2016527668
式中、Фは、パーコレーションについての導電性相の臨界体積分率であり、Rは、絶縁性相粒子の直径であり、そしてRは、導電性相粒子の直径である。通常は、カーボンブラックの質量分率は固定され、そしてBET比表面積は、カーボンブラックの種々の品種を用いることによって変化される。そのようにすることによって、BET比表面積および粒子径が以下の関係で関連付けられるために、臨界体積分率が変化する。
Figure 2016527668
式中、ρは、粒子密度であり、そしてDは、粒子直径である。この挙動は、下記の単純なパーコレーション式に良く適合させることができる。
Figure 2016527668
1μmの値は、用いられた活性材料の粒子径分布のピーク値に非常に接近しており(図3)、そして0.01のΦ値は、0.03の真値よりも小さく、電極中に存在する全ての炭素が、電気的パーコレーションに寄与するのではないことを示している。このことは、幾らかの連結されていない炭素の島をもたらす最適ではない炭素分散によって引き起こされている可能性がある。
それらの結果から、活性粒子に対する導電性炭素添加剤のBET表面積の最適な比率は、パーコレーションを達成するのを援けることを理解することができる。この比率は、導電性炭素添加剤の質量含有量および比表面積の両方によって影響される可能性がある。一度この比率に到達し、そして電気的パーコレーションが達成されたら、過剰の導電性炭素添加剤は、性能への更なる利益をほとんど有しない。
例2
正極配合物は、例1中に記載されているように調製された。用いられた活性材料(「CATH」)は、米国特許第6,770,226号明細書(その開示を参照することによって本明細書の内容とする)に記載されているように、反応性スプレー法によって調製された式LiNi0.33Co0.33Mn0.33の粉末であった。活性材料は、0.7m/gの比BET表面積およびD10=3.82μm、D50=5.22μm、D90=7.63μmの中位の(medium)粒子径分布を有していた。正極配合物は、下記の表2に示したように、異なるBET表面積を有する種々の電導性カーボンブラックで調製された。
Figure 2016527668
電極中の炭素電導性添加剤の充填量は、(CB 質量% x CB BET SA)/(CATH質量% x CATH BET SA)で規定される、CB/CATH比を計算することによって、BET表面積(「BET SA」)および質量含有量について正規化された。コインセル(2032)をこの電極で作製し、そしてLi金属負極に対して、例1中に記載した同じ条件下で、放電C−レート容量について試験した。
図4は、上記で議論したように活性材料の質量とBET表面積に対して正規化したカーボンブラック充填量に対する5C容量のプロットである。CB/CATH比に対する電極の5C容量をプロットした場合には、明確なパーコレーション挙動を認識することができ、そして最大の電極容量には、CB/CATH比が3の時に到達する。この値を超えると、CB/CATH比を増加させても、利益はほとんどなく、そして僅かな容量の損失すらある。
例3
正極配合物を、0.27m/gの比BET表面積および、D10=5.74μm、D50=10.93μm、D90=18.72μmの粒子径分布を有する、式LiNi0.33Co0.33Mn0.33の大粒子径活性材料を用いて、例1に従って調製した。種々のカーボンブラックを、1.5mAh/cmの電極を作るために添加剤として用いたが、表3中にそれらの性質を列挙した。
Figure 2016527668
電極中のカーボンブラックの充填量は、例2中で規定したように、CB/CATH比を計算することによって、BET表面積および質量含有量について正規化した。コインセル(2032)をこの電極で作製し、そしてLi金属負極に対して、例1中に記載した同じ条件下で、放電C−レート容量を試験した。
図5は、上記で議論したように、活性材料の質量とBET表面積に対して正規化したカーボンブラック充填量に対する5C容量のプロットである。図5から、全体的な5C容量は、小さいおよび中位の粒子径の活性材料を有する電極(例1および2のそれぞれ)の5C容量よりも小さく、そしてCB/CATH比の広い範囲に亘った傾きは、実験の変化量内では、本質的に平坦であることを理解することができる。この結果は、電気的なパーコレーションは、最も低いCB BET表面積および1質量%の充填量で既に達成されており(図5)、そしてより高いCB充填量および/またはBET SAでは、利益はほとんど得られないことを示している。
例4
この例では、電極は、活性材料の混合物で調製された。80質量%のリチウムコバルト酸化物(LCO)大粒子(0.02m/gの比BET表面積および、D10=6.02μm、D50=12.35μm、D90=22.78μmの粒子径分布)の正極粉末を、20質量%の、例2からのLiNi0.33Co0.33Mn0.33の中位の粒子径の粒子と混合した。下記の表4に列挙したように、カーボンブラックの幾つかの品種を、3.0mAh/cm電極を作るために用いた。
Figure 2016527668
電極中のカーボンブラックの充填量は、例2中で規定したように、CB/CATH比を計算することによって、BET表面積および質量含有量について正規化した。コインセル(2032)をこの電極で作製し、そしてLi金属負極に対して、例1中に記載した同じ条件下で、放電C−レート容量を試験した。
図6は、上記で議論したように、活性材料の質量とBET表面積に対して正規化したカーボンブラック充填量に対する3C容量のプロットである。電極の3C容量をCA/CATH比に対してプロットした場合には、例2におけるように、3のCB/CATH比で、容量の最適条件であるように見える。しかしながら、より高いCB/CATH比では、容量の減衰の明らかな傾向がある。このことは、この検討における電極は、前の例におけるよりも2倍の厚さであるという事実に照らして理解することができる。
性能は、電気伝導性によって完全に支配されてはおらず、電極層中のLi拡散もまた重要な役割を果たしている。図7Aおよび7Bには、それぞれ活性材料10aおよび10bの粒子内に散在された、カーボンブラック粒子12aおよび12bを含む正極材料が概略的に示されており、図7A中のカーボンブラック充填量(0.6質量%)は、図7Bのカーボンブラック充填量(1.5質量%)よりも少ない。図7Bの材料中のより高いカーボンブラック充填量のために、比較的により大きな活性材料粒子10bの間に存在する空隙はより大きく占有されている。結果として、電極の多孔性を通したLiの拡散は、図7ではより大きな度合いで妨害され、そして放電の高い速度では電極容量が低下する。
用語「a」および「an」および「the」の使用は、特に断りない限り、または文脈から明確に否定されない限り、単数と複数の両方を包含すると理解されなければならない。用語「含む(comprising)」、「有する(having)」、「含む(including)」および「含む(containing)」は、特に断りの回限り開放型の用語(すなわち、「含むが、しかしながらそれらには限定されない」を意味する)と理解されなければならない。本明細書における数値範囲の記載は、特に断りのない限り、その範囲内に入るそれぞれの個々の値を独立して表すための略記方法としての役割をすることが単に意図されており、そしてそれぞれの個々の値が、それが独立して本明細書中に記載されているのと同様に本明細書中に組み込まれている。本明細書中に記載された全ての方法は、特に断りない限り、または文脈から明確に否定されない限り、いずれかの好適な順序で行うことができる。本明細書中に与えられるいずれかの、そして全ての例、または例示的な用語(例えば、「例えば」)は、単に、本発明をよりよく説明することを意図したものであり、そして特に断りのない限り、本発明の範囲に限定を加えるものではない。明細書中のいずれの用語も、いずれかの特許請求されていない要素が、本発明の実施に必須であると示していると理解されてはならない。

Claims (37)

  1. リチウムイオン系電気活性材料、および、
    130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有するカーボンブラック、
    を含んでなる正極配合物。
  2. 前記カーボンブラックが、130〜500m/gの範囲のBET表面積を有している、請求項1記載の正極配合物。
  3. 前記カーボンブラックが、130〜300m/gの範囲のBET表面積を有している、請求項1記載の正極配合物。
  4. 前記カーボンブラックが、250mL/100gより小さいOANを有している、請求項1〜3のいずれか1項記載の正極配合物。
  5. 前記カーボンブラックが、100〜250mL/100gの範囲のOANを有している、請求項1〜3のいずれか1項記載の正極配合物。
  6. 前記カーボンブラックが、前記配合物の全質量に対して、0.1質量%〜10質量%の範囲の量で存在する、請求項1〜5のいずれか1項記載の正極配合物。
  7. 前記カーボンブラックが、前記配合物の全質量に対して、1質量%〜10質量%の範囲の量で存在する、請求項1〜5のいずれか1項記載の正極配合物。
  8. 前記カーボンブラックが、ラマン分光法によって測定された少なくとも35%の結晶性(I/I)を有する、請求項1〜7のいずれか1項記載の正極配合物。
  9. 前記カーボンブラックが、ラマン分光法によって測定された少なくとも25Åの結晶子サイズ(L)を有する、請求項1〜8のいずれか1項記載の正極配合物。
  10. 前記カーボンブラックが、ラマン分光法によって測定された少なくとも30Åの結晶子サイズ(L)を有する、請求項1〜8のいずれか1項記載の正極配合物。
  11. 前記カーボンブラックが、ラマン分光法によって測定された少なくとも35Åの結晶子サイズ(L)を有する、請求項1〜8のいずれか1項記載の正極配合物。
  12. 前記カーボンブラックが、10mJ/m以下の表面エネルギーを有する、請求項1〜11のいずれか1項記載の正極配合物。
  13. 前記カーボンブラックが、5mJ/m以下の表面エネルギーを有する、請求項1〜11のいずれか1項記載の正極配合物。
  14. 前記カーボンブラックが、1mJ/m以下の表面エネルギーを有する、請求項1〜11のいずれか1項記載の正極配合物。
  15. 前記電気活性材料が、1μm〜10μmの範囲のD50を有している、請求項1〜14のいずれか1項記載の正極配合物。
  16. 前記電気活性材料が、1μm〜6μmの範囲のD50を有している、請求項1〜14のいずれか1項記載の正極配合物。
  17. 前記電気活性材料が、1μm〜5μmの範囲のD50を有している、請求項1〜14のいずれか1項記載の正極配合物。
  18. 前記電気活性材料が、前記正極配合物の全質量に対して少なくとも80質量%の量で該正極配合物中に存在する、請求項1〜17のいずれか1項記載の正極配合物。
  19. 前記電気活性材料が、前記正極配合物の全質量に対して少なくとも90質量%の量で該正極配合物中に存在する、請求項1〜17のいずれか1項記載の正極配合物。
  20. 前記カーボンブラックが、前記正極配合物の全質量に対して3質量%〜10質量%の範囲の量で該正極配合物中に存在する、請求項1〜19のいずれか1項記載の正極配合物。
  21. 前記カーボンブラックが、熱処理されたカーボンブラックである、請求項1〜20のいずれか1項記載の正極配合物。
  22. 前記カーボンブラックが、少なくとも1000℃の温度で熱処理されている、請求項21記載の正極配合物。
  23. 前記カーボンブラックが、1000℃〜2500℃の範囲の温度で熱処理されている、請求項21記載の正極配合物。
  24. 前記カーボンブラックが、1200℃〜2100℃の範囲の温度で熱処理されている、請求項21記載の正極配合物。
  25. 前記電気活性材料が、
    LiMPO、ここでMは、Fe、Mn、Co、およびNiから選択される1種または2種以上の金属を表す;
    LiM’O、ここでM’は、Ni、Mn、Co、Al、Mg、Ti、V、Cr、Fe、Zr、Ga、およびSiから選択される1種または2種以上の金属を表す;
    Li(M’’)、ここでM’’は、Ni、Mn、Co、Al、Mg、Ti、V、Cr、Fe、Zr、Ga、およびSiから選択される1種または2種以上の金属を表す;ならびに、
    Li1+x(NiCo1−y−zMn1−x、ここでxは0〜1の範囲、yは0〜1の範囲、そしてzは0〜1の範囲である、
    から選択される、請求項1〜24のいずれか1項記載の正極配合物。
  26. 前記電気活性材料が、LiNiO;LiNiAl、ここでxは0.8〜0.99の範囲であり、yは0.01〜0.2の範囲であり、そしてx+y=1である;LiCoO;LiMn;LiMnO;LiNi0.5Mn1.5;LiFeMnCoPO、ここで、xは0.01〜1の範囲であり、yは0.01〜1の範囲であり、zは0.01〜0.2の範囲であり、そしてx+y+z=1である;LiNi1−x−yMnCo、ここでxは0.01〜0.99の範囲でありそしてyは0.01〜0.99の範囲である;ならびにLiMnO相もしくはLiMn相を含む層−層組成物の少なくとも1つから選択される、
    請求項1〜24のいずれか1項記載の正極配合物。
  27. 前記電気活性材料が、LiMnO;LiNi1−x−yMnCo、ここでxは0.01〜0.99の範囲でありそしてyは0.01〜0.99の範囲である;LiNi0.5Mn1.5;Li1+x(NiCo1−y−zMn1−x、ここでxは0〜1の範囲であり、yは0〜1の範囲であり、そしてzは0〜1の範囲である;ならびにLiMnO相およびLiMn相の少なくとも1つを含む層−層組成物の少なくとも1つから選択される、
    請求項1〜24のいずれか1項記載の正極配合物。
  28. 前記電気活性材料が、スプレー法によって調製される、請求項1〜27のいずれか1項記載の正極配合物。
  29. 前記カーボンブラックが、前記リチウムイオン系材料で均一に散在されている、請求項1〜28のいずれか1項記載の正極配合物。
  30. カーボンブラックの電気活性材料に対する前記表面積比が、1〜5の範囲である、請求項1〜29のいずれか1項記載の正極配合物。
  31. バインダを更に含む、請求項1〜30のいずれか1項記載の正極配合物。
  32. 請求項1〜31のいずれか1項記載の正極配合物を含む正極。
  33. 前記正極が、少なくとも10μmの厚さを有する、請求項32記載の正極。
  34. 請求項32または33の正極を含む電気化学セル。
  35. リチウムイオン系電気活性材料およびカーボンブラックを含む粒子を含んでなる正極ペーストであって、該ペーストが、
    バインダ、および、
    溶媒、
    を更に含み、
    該カーボンブラックが、130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有する、
    正極ペースト。
  36. カーボンブラック、リチウムイオン系電気活性材料、およびバインダを含む粒子を、溶媒の存在の下で混合してペーストを生成させる工程、
    基材上に該ペーストを堆積させる工程、ならびに、
    正極を形成させる工程、
    を含んでなる正極の製造方法であって、
    該カーボンブラックが、130〜700m/gの範囲のBET表面積および0.5〜1の範囲のSTSA/BET比を有する、
    方法。
  37. 前記形成が、前記溶媒を除去する工程を含む、請求項36記載の方法。
JP2016521572A 2013-06-21 2014-06-19 リチウムイオン電池用の導電性炭素 Active JP6251389B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361837966P 2013-06-21 2013-06-21
US61/837,966 2013-06-21
PCT/US2014/043177 WO2014205211A1 (en) 2013-06-21 2014-06-19 Conductive carbons for lithium ion batteries

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527668A true JP2016527668A (ja) 2016-09-08
JP6251389B2 JP6251389B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=51205595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521572A Active JP6251389B2 (ja) 2013-06-21 2014-06-19 リチウムイオン電池用の導電性炭素

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10135071B2 (ja)
EP (1) EP3011618B1 (ja)
JP (1) JP6251389B2 (ja)
KR (1) KR101795975B1 (ja)
CN (1) CN105340108B (ja)
ES (1) ES2672305T3 (ja)
HU (1) HUE037680T2 (ja)
PL (1) PL3011618T3 (ja)
SI (1) SI3011618T1 (ja)
WO (1) WO2014205211A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524192A (ja) * 2017-06-15 2020-08-13 キャボット コーポレイションCabot Corporation カーボンブラック粒子を含む電極および関連する方法
JP2021535553A (ja) * 2018-08-20 2021-12-16 キャボット コーポレイションCabot Corporation 導電性添加剤を含む組成物、関連する電極および関連する電池

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2701828C2 (ru) * 2014-08-29 2019-10-01 Орион Инджинирд Карбонз Гмбх Способ регулирования пористости углеродных саж
JP6168078B2 (ja) * 2015-02-20 2017-07-26 トヨタ自動車株式会社 非水電解液二次電池およびその製造方法
KR102652621B1 (ko) * 2015-07-09 2024-03-28 이머리스 그래파이트 앤드 카본 스위춰랜드 리미티드 낮은 점도를 갖는 고 전도성 카본 블랙
JP6827059B2 (ja) * 2016-05-05 2021-02-10 キャボット コーポレイションCabot Corporation 高構造カーボンブラックを有する電極、組成物、及びデバイス
KR102310584B1 (ko) * 2017-06-15 2021-10-08 캐보트 코포레이션 상이한 카본 블랙 입자를 함유하는 전극 및 배터리
EP4234637A4 (en) * 2020-12-04 2024-05-01 Denka Company Limited SOOT, SLUDGE AND LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY
CN113402905A (zh) * 2021-06-28 2021-09-17 青岛黑猫新材料研究院有限公司 一种高孔隙度炭黑、其制备方法及其制备装置

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06275277A (ja) * 1992-05-18 1994-09-30 Mitsubishi Cable Ind Ltd リチウム二次電池
JPH07296794A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Sony Corp 非水電解液二次電池
JP2002075364A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Sony Corp 正極活物質及びその製造方法、並びに非水電解質電池及びその製造方法
JP2004527625A (ja) * 2001-04-27 2004-09-09 キャボット コーポレイション 高t−面積の炭素生成物を含んで成るコーティング組成物
JP2005510828A (ja) * 2001-04-11 2005-04-21 キャボット コーポレイション 修飾炭素生成物を含む燃料電池及び他の生成物
JP2005285632A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toshiba Corp 非水電解質電池
JP2008542979A (ja) * 2005-05-06 2008-11-27 フォステック リチウム インコーポレイテッド リチウム/遷移金属複合酸化物を含む電極材料
JP2010272272A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Hitachi Ltd リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
JP2011514304A (ja) * 2008-02-19 2011-05-06 キャボット コーポレイション 高表面積黒鉛化カーボン及びその製造方法
JP2012038724A (ja) * 2010-07-16 2012-02-23 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極およびそれを用いたリチウム二次電池
JP2013510795A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 炭水化物の熱分解方法
JP2013093171A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極およびそれを用いたリチウム二次電池
JP2014241279A (ja) * 2013-05-14 2014-12-25 ライオン株式会社 電極合材

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6770226B2 (en) 1998-02-24 2004-08-03 Superior Micropowders Fine powders for use in primary and secondary batteries
EP1274141A4 (en) * 2000-03-29 2009-02-18 Toyo Tanso Co LITHIUMION SECONDARY BATTERY CATHODE, BINDERS THEREFOR AND THIS USING LITHIUMION SECONDARY BATTERY CATHODE
US20020172867A1 (en) * 2001-04-10 2002-11-21 Anglin David L. Battery cathode
CN1799157B (zh) * 2003-06-03 2010-05-05 株式会社杰士汤浅 非水电解质电池
JP4198658B2 (ja) * 2004-09-24 2008-12-17 株式会社東芝 非水電解質二次電池
CN101479866B (zh) * 2006-06-27 2011-11-30 花王株式会社 锂电池正极用复合材料的制造方法
CN102574104A (zh) * 2009-08-03 2012-07-11 巴斯夫欧洲公司 用于电化学反应的催化剂
EP2292557A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-09 Clariant International Ltd. Continuous synthesis of carbon-coated lithium-iron-phosphate
US8871113B2 (en) 2010-03-31 2014-10-28 Samsung Sdi Co., Ltd. Positive active material, and positive electrode and lithium battery including positive active material
JP5769278B2 (ja) * 2011-07-14 2015-08-26 Necエナジーデバイス株式会社 リチウムイオン電池用負極及びリチウムイオン電池
JP6039687B2 (ja) * 2011-12-22 2016-12-07 キャボット コーポレイションCabot Corporation カーボンブラックおよび鉛蓄電池のための電極における使用

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06275277A (ja) * 1992-05-18 1994-09-30 Mitsubishi Cable Ind Ltd リチウム二次電池
JPH07296794A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Sony Corp 非水電解液二次電池
JP2002075364A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Sony Corp 正極活物質及びその製造方法、並びに非水電解質電池及びその製造方法
JP2005510828A (ja) * 2001-04-11 2005-04-21 キャボット コーポレイション 修飾炭素生成物を含む燃料電池及び他の生成物
JP2004527625A (ja) * 2001-04-27 2004-09-09 キャボット コーポレイション 高t−面積の炭素生成物を含んで成るコーティング組成物
JP2005285632A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toshiba Corp 非水電解質電池
JP2008542979A (ja) * 2005-05-06 2008-11-27 フォステック リチウム インコーポレイテッド リチウム/遷移金属複合酸化物を含む電極材料
JP2011514304A (ja) * 2008-02-19 2011-05-06 キャボット コーポレイション 高表面積黒鉛化カーボン及びその製造方法
JP2010272272A (ja) * 2009-05-20 2010-12-02 Hitachi Ltd リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
JP2013510795A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 炭水化物の熱分解方法
JP2012038724A (ja) * 2010-07-16 2012-02-23 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極およびそれを用いたリチウム二次電池
JP2013093171A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Mitsubishi Chemicals Corp リチウム二次電池用正極およびそれを用いたリチウム二次電池
JP2014241279A (ja) * 2013-05-14 2014-12-25 ライオン株式会社 電極合材

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Standard Test Method for Carbon Black - Total and External Surface Area by Nitrogen Adsorption", ASTM INTERNATIONAL DESIGNATION [ONLINE], JPN5015008281, 31 January 2012 (2012-01-31), pages 1 - 5, ISSN: 0003663207 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020524192A (ja) * 2017-06-15 2020-08-13 キャボット コーポレイションCabot Corporation カーボンブラック粒子を含む電極および関連する方法
JP2021535553A (ja) * 2018-08-20 2021-12-16 キャボット コーポレイションCabot Corporation 導電性添加剤を含む組成物、関連する電極および関連する電池
JP7159452B2 (ja) 2018-08-20 2022-10-24 キャボット コーポレイション 導電性添加剤を含む組成物、関連する電極および関連する電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP3011618B1 (en) 2018-03-07
PL3011618T3 (pl) 2018-08-31
ES2672305T3 (es) 2018-06-13
CN105340108A (zh) 2016-02-17
KR20160021279A (ko) 2016-02-24
US20160118667A1 (en) 2016-04-28
EP3011618A1 (en) 2016-04-27
CN105340108B (zh) 2018-05-29
KR101795975B1 (ko) 2017-11-08
JP6251389B2 (ja) 2017-12-20
US10135071B2 (en) 2018-11-20
SI3011618T1 (en) 2018-06-29
WO2014205211A1 (en) 2014-12-24
HUE037680T2 (hu) 2018-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6404908B2 (ja) リチウムイオン電池用の導電性炭素
JP6251389B2 (ja) リチウムイオン電池用の導電性炭素
JP6397007B2 (ja) リチウムイオン電池用の活性材料
CN110785880B (zh) 含有碳黑颗粒的电极以及相关方法
US10971730B2 (en) Electrodes, compositions, and devices having high structure carbon blacks
WO2020038286A1 (en) Compositions containing conductive additives, related electrodes and related batteries
JP2016072188A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質用の被覆複合酸化物粒子の製造方法及び当該製造方法によって製造される被覆複合酸化物粒子を用いた非水系電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6251389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250